JP2004512083A - 癒合用インプラント装置 - Google Patents

癒合用インプラント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004512083A
JP2004512083A JP2002537197A JP2002537197A JP2004512083A JP 2004512083 A JP2004512083 A JP 2004512083A JP 2002537197 A JP2002537197 A JP 2002537197A JP 2002537197 A JP2002537197 A JP 2002537197A JP 2004512083 A JP2004512083 A JP 2004512083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implant
wall
fusion
implant member
implant device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002537197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512083A5 (ja
Inventor
ウォーケンホースト,ジェアード
コーエン,ハーブ
ミドルトン,ランス
Original Assignee
ハウメディカ・オステオニクス・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハウメディカ・オステオニクス・コーポレイション filed Critical ハウメディカ・オステオニクス・コーポレイション
Publication of JP2004512083A publication Critical patent/JP2004512083A/ja
Publication of JP2004512083A5 publication Critical patent/JP2004512083A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/4455Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages
    • A61F2/446Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs for the fusion of spinal bodies, e.g. intervertebral fusion of adjacent spinal bodies, e.g. fusion cages having a circular or elliptical cross-section substantially parallel to the axis of the spine, e.g. cylinders or frustocones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/28Bones
    • A61F2002/2835Bone graft implants for filling a bony defect or an endoprosthesis cavity, e.g. by synthetic material or biological material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30286Three-dimensional shapes barrel-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30535Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30593Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30772Apertures or holes, e.g. of circular cross section
    • A61F2002/30784Plurality of holes
    • A61F2002/30787Plurality of holes inclined obliquely with respect to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3085Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with a threaded, e.g. self-tapping, bone-engaging surface, e.g. external surface
    • A61F2002/30858Threads interrupted by grooves or sidewalls, e.g. flat sidewalls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/3085Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves with a threaded, e.g. self-tapping, bone-engaging surface, e.g. external surface
    • A61F2002/30873Threadings machined on non-cylindrical external surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2002/448Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs comprising multiple adjacent spinal implants within the same intervertebral space or within the same vertebra, e.g. comprising two adjacent spinal implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00017Iron- or Fe-based alloys, e.g. stainless steel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures

Abstract

【課題】隣接する骨構造の癒合を容易にする癒合用インプラント装置を提供する。
【解決手段】かご状体10の本体12は、長手方向軸線Aと近位端13と遠位端14とを有する。本体12は、隣接する対向した骨構造202、204間に位置決めされた際に対向する骨構造に係合するのに必要な大きさの外壁15を有する。この外壁15には、位置決めを容易にするための螺旋ねじ山16と、骨成長誘発物質を受け入れるための内部空所18と、長手方向軸線Aに沿って延びる側部切欠き20と、外壁15を貫いて延び内部空所18と連通する複数の開口22とが形成されている。本体12の長手方向軸線Aにおける中間部は、近位端13および遠位端14の各断面寸法よりも大きな断面寸法の膨出部19を有する。膨出部19には、開口22が設けられていない。
【選択図】図1

Description

【0001】
背景
本開示内容は、隣接する骨構造を癒合するための手術用装置に関し、特に、隣接する椎骨を癒合するためのねじ付きたる形装置及び方法に関するものである。
【0002】
技術分野
隣接する骨構造の癒合は、脊椎に対する重度の損傷により通常生ずる椎骨の亜脱臼、例えば骨粗鬆症のような変形性もしくは劣化による骨疾患、椎骨の異常彎曲(脊柱側彎症又は脊柱後彎症)、及び/又は感染もしくは腫瘍により生ずるのが典型的な病弱又は不安定な脊椎状態について補償すべく、長期間にわたる置換を可能にするために行われるのが一般的である。その上、隣接する椎骨間に置かれている靭帯クッションである椎間板は、損傷、病気、腫瘍又はその他の疾患の結果として劣化或いは退化することもある。椎間板は、縮むか又は平らになって、「椎間板ヘルニア」と通常呼ばれる機械的に不安定で且つ痛みのある椎間板転置もしくはトランスロケーション(translocation)に至る。
【0003】
従来の椎間板手術の手順は、椎間板損傷部の部分的又は完全な切除、例えば、椎間板切除を含むと共に、切除された椎間板に代えて生物学的に容認できるプラグ(plug)又は骨ウェッジ(bone wedges)と置換することを含んでいる。このプラグは、隣接する椎骨間に入れ込まれて、正常な椎間板間の間隔を維持すると共に、一定期間にわたり、骨の内植、即ちプラグ及び対向椎骨との「癒合」を実現する。
【0004】
代案として、少なくとも1つの金属製癒合用かご状体(fusion cage)を椎間腔に形成されたねじ穴もしくは溝内に挿入し、それにより椎骨を安定化すると共に所定の椎間腔を維持するようにしうる。また、一対の癒合用かご状体を椎間腔内に移植することがある。一定期間の後、周囲の椎骨骨構造の軟性海綿質骨は、外壁内に配設された一連の孔を介してかご状体に浸潤して、内部空所内にある骨成長誘発物質と一体となり、隣接する椎骨の確かな癒合部(solid fusion)を究極的に形成する。
【0005】
概要
本開示内容は、隣接する骨構造の癒合を容易にするためのたる状の癒合用インプラント装置に関連している。この装置は、隣接して対峙した骨構造の間に位置決めされると共に、長手方向軸線と第1の長手方向端部と第2の長手方向端部とを画成するインプラント部材を備えている。該インプラント部材は、前記対峙した骨構造と支持関係で該対峙した骨構造間に位置決めされた際に該対峙した骨構造に係合するのに必要な大きさにされた外壁を有している。該外壁は、対峙した骨構造間へのインプラント部材の位置決めを容易にするため少なくとも1つのねじ山を含んでいる。インプラント部材は、該インプラント部材の前記第1及び第2の長手方向端部の各断面寸法よりも大きな断面寸法を前記長手方向軸線の横断方向に画成する中間部も有していることが好ましい。
【0006】
また、本開示内容は、たる形の癒合用かご状体を使用して隣接する椎骨を癒合する方法にも関連している。この方法は、1)椎骨間のスペースに接近するステップと、2)上述したようなたる形の癒合用かご状体を用意するステップと、3)癒合用かご状体の第1及び第2の端部の1つを、隣接する椎骨間のスペースに進入させて該癒合用かご状体を隣接する椎骨との接触状態に位置決めするステップと、4)隣接する椎骨の癒合を容易にするため癒合用かご状体の接触表面中への骨成長を許容するステップとを含んでいる。
【0007】
詳細説明
該開示内容の好適な実施例について図面を参照して以下に説明する。
【0008】
幾つかの図を通じて同一もしくは類似要素について同一符号で扱っている図面を参照すると、図1〜図6は、本開示内容による癒合用かご状体であるインプラントを示している。癒合用かご状体10は、セルフタッピンインプラントとして企図されている。即ち、このインプラントは、例えば隣接する椎骨である隣接骨構造に予め形成された孔内に挿入されるように考えられていて、挿入に先立って骨構造内に雌ねじをタッピングする必要がない。代案として、インプラントは、技術的に従来からあるように、隣接の椎体に形成されたねじ穴内に挿入するようにしてもよい。
【0009】
癒合用インプラント10は、近位端13及び遠位端14を有する総体的に細長い本体12を含んでいる。図面及び以下の記載において、用語「近位」は、これまでのように、外科医により近いかご状体10の端部について言及しており、一方、用語「遠位」は、外科医から遠くにある端部について言及している。かご状体10は、チタン及び/又はその合金、ステンレス鋼、セラミック材料、或いは剛な高分子材料のような、生体適合性のある適当な剛性材料から製作されるのが好ましい。更に、かご状体10は、治癒及び癒合の間に、椎間板の支持機能に少なくとも部分的に取って代わる、即ち、隣接する椎骨を所望の離間関係に維持するのに十分な強度を有していると考えられる。かご状体10は、例えば約24mmから約28mmに及ぶ種々の長さで設けられるのが好ましい。
【0010】
図1、図3及び図6に最も良く示すように、かご状体10の本体12は、該本体12の内部に画成された内部空所18を囲む外壁15を含んでいる。内部空所18は、2つの隣接する椎骨202、204(図7A)間のかご状体10を安定させるため、椎骨を囲む軟性海綿質骨が癒合用かご状体10の接触表面に向かい内方に成長するようにさせる技術的に既知の骨成長誘発物質もしくは細骨片を収容している。外壁15は、近位端13から遠位端14まで延びる長手方向軸線A(図2参照)に沿って略たる状に形成されると共に、近位端13及び遠位端14のほぼ中間に位置する膨出部19を含んでいる。以下に更に詳細に説明するように、かご状体10のたる状の形状は、かご状体10の総合強度及び負荷分散能力を増し、他の先行技術の設計につきものであると考えられていた「硬直さ(stiffness)」を軽減させる傾向があり、そして、より多くの移植骨片物質がかご状体10の増大した内部容積に詰め込まれることを可能として骨癒合を更に促進させる。
【0011】
外壁15は、また、ほぼ近位端13から遠位端17まで外壁15に沿って長手方向軸線Aと平行に延びる少なくとも1つの側部切欠きないしは凹形壁面部20(図3参照)を含んでいる。長手方向軸線Aに対して横断する方向のかご状体10の有効寸法即ち直径を減じるため、2つの側部切欠き20を互いに対称な関係で外壁15に沿って配置されていることが好ましい。いずれにしても、1つ又は複数の側部切欠き20(図3参照)を配置することにより、本開示内容の小断面という特徴が増すと共に、椎体202、204間への挿入が容易になる。図3及び図4を参照すると、本体12の側部切欠き20は、かご状体10に対してほぼ楕円形の外形もしくは外観を与えていて、副寸法Cよりも大きな主寸法Bを規定している。この外形は、隣接する椎骨202、204(図7A参照)に対するインプラントの接触係合及び支持を容易にすべく、インプラントの表面積を大きくするように考えられている。側部切欠き20は、かご状体10の小断面という特徴を増すと共に挿入を容易にするため、副軸線Cに沿って配置されている。
【0012】
図5に最も良く示すように、軸線Aに沿った主寸法Bは、かご状体の本体12の端13、14の直近における最小寸法Bminから、端13、14間のほぼ中間に位置して内側軸線“M”に沿って最大寸法Bmaxを有する膨出部19まで変化する。具体的には、かご状体10の本体12は、内側軸線“M”を中心として対称的に配列されており、それにより、最大直径即ち、横断面寸法Bmaxは内側軸線“M”に沿って延びると共に近位端13及び遠位端14まで徐々に減少し、そこでは横断面直径もしくは寸法は実質的に同一である。これから分かるように、かご状体10には、たる状もしくは膨出状のような外観が与えられる。最大直径もしくは寸法Bmaxは約12mmから約20mmまでの範囲にあり、最小直径もしくは寸法Bminは約13mmから約19mmまでの範囲にあることが好ましい。好適な実施例において、最大直径は17.5mmであり、最小直径は16mmである。長さは21mmである。他の寸法とすることも考えられる。このような仕方でかご状体10の寸法決めをすることにより、次の幾つかの利点が明らかに得られる。
1)たる形のかご状体は、単純な円筒設計よりも固有のより強い圧力容器である。即ち、たる形のかご状体は、大きな圧縮強度を有しており、疲労に対してより耐力を有すると共に、より大きな降伏荷重をもっている。
2)たる形の形状は、横断面(図6Bを図7Bと比較のこと)及び矢状面(図6Aを図7Aと比較のこと)の双方における隣接椎骨間の良好な解剖学的適合を促進する。
3)小断面の端13、14及び側部切欠き20は、かご状体10の挿入を容易にすると共に、椎体202の周辺外側への小さな張出し部125を有して2つのかご状体10を並んで配置させることを可能にする(図6Bを図7Bと比較のこと)。
4)かご状体10のたる形の形状によりかご状体10の内部容積が増大する結果となり、これは、より多くの骨が成長してかご状体10に入ることを可能にして、骨とかご状体との癒合を促進させる。たる形のかご状体10はまた、より大きな排除荷重、即ち、椎間腔からかご状体10を追い出すのに必要な力がより大きい。
【0013】
図1、図2及び図5を参照すると、外壁15はまた、外側表面の一部として形成された雄ねじ構造を含んでいる。外壁15のこの雄ねじ構造は、概ね連続的な螺旋ねじ山16を含んでいることが好ましく、この螺旋ねじ山16が、かご状体10を隣接の椎骨202、204間に予め形成もしくは予め穿孔された空所内に進入させることを支援する。ねじ山16は、かご状体10の挿入を容易にすると共に椎体202、204間に一旦位置決めされたかご状体10の保持を向上させるため、かご状体10の長さ全体にわたり食い込み(bite)が変動する。ねじ山16は、ほぼ螺旋状の形であると共にセルフタッピンの切削ねじ山を含んでいる。即ち、ねじ山16は、予め形成された溝内への進入中に骨材料のばりを取ることができる。ねじ山経路は、主寸法B及び副寸法Cに沿って湾曲していることが好ましく、それにより、かご状体10の端から端まで一連の非線形のねじ山部分が生じる。ある場合、特定の目的に応じて、ねじ山16が寸法の1つのみ、例えば主寸法Bに沿ってだけ湾曲していることが好ましいことがある。本開示内容の非線形ねじ山経路は、挿入過程の間、自己伸延(self−distracting)メカニズムも提供しており、これは適正な椎間板高さを達成するのに有利であると考えられる。代案として、かご状体10の挿入前に、ねじ山を骨にタッピングすることができる。上述したように、かご状体10は、同かご状体10が軸線Aを中心としてほぼ対称、即ち、正面から末端まで対称であるように寸法決めすることができ、これにより、近位端13又は遠位端14のどちらからでも、かご状体10の挿入が可能になろう。しかし、ある場合には、ねじ山16を軸線Aに関してある角度で配列することができ、これにより、椎体202、204間へのかご状体10の挿入が容易になると共に、一旦挿入されたかご状体10の保持機能を向上させる。
【0014】
図1及び図2に最も良く示すように、複数の開口22が本体12の外壁15を貫いて延びている。該開口22は、内部空所18の内側表面にある溝をブローチ削りして形成されるのが好ましい。このブローチ削りの効果は、ねじ山16間の谷の部分から材料を除去し、かくして開口22を画成することである。このような構成の利点は、椎体202、204とかご状本体12の内部空所18内に詰まった骨誘発物質(bone inducing substances)との間の骨同士の直接接触を促進することである。このような構成は、同一出願人による米国特許第4,961,740号及び第5,026,373号に開示されており、その内容は参照によりこの明細書に組み込まれる。
【0015】
これらの開口22は、かご状体10が椎骨間に挿入されるときに、同開口22の大部分が上側及び下側の椎骨構造202、204と連絡して、かご状体の本体12を通る椎骨構造202、204からの骨成長を助けるように、方向付けられていることが好ましい。同様に、かご状本体12の側部切欠き20は、骨癒合プロセス全体の障害になるかもしれない椎間板材料の成長を防止するために、開口を含んでいないことが好ましい。開口22の寸法は、特定の目的に応じて多少の骨同士の接触を可能とするために変化させうると考えられるが、これら開口22は実質的に同一寸法であることが好ましい。
【0016】
本開示内容はまた、隣接する椎体202、204間に画成された椎間腔I内にたる形の癒合用かご状体10を挿入する方法にも関連している。ここに記載されている方法は、脊椎癒合用インプラントを挿入するための開放前外側到達法(open antero−lateral approach)に概ね関係している。しかし、言うまでもなく、例えば、後部(posterior)、直接前部(direct anterior)等のその他の脊椎インプラント処置も企図されている。腹腔鏡到達法(laparoscopic approach)も考えられる。
【0017】
最初、適当なレトラクタ(図示せず)を使用して、2つの椎体202、204間にある椎間腔Iの一方の横向き側部にアクセスし、椎骨前面を露出する。その後、レトラクタは、椎体202、204に関して前外側又は斜めの位置から椎間腔I内に挿入される。この到達法は、血管及び靭帯を回避する点に関して利点をもたらす。
【0018】
レトラクタが挿入されると、椎体202、204が伸延され、そのためレトラクタは椎間腔I内にしっかり留まるようになる。次いで、穿孔工具を使用して、癒合用かご状体10を挿入するために椎間腔及び椎体202、204の準備をする。穿孔工具の切削深さは、癒合用かご状体10の長さに匹敵するよう容易に調節可能であることが好ましい。言うまでもなく、穿孔工具が椎間腔I内に進入するときに、周囲の軟組織が剪断され、そして隣接する椎体202、204の骨が切断されて、それにより隣接する椎体202、204に延入する孔が形成される。
【0019】
次いで癒合用かご状体10は、技術的に通常のように骨成長誘発物質が詰め込まれ、挿入工具(図示せず)に装着されて、椎体202、204に隣接した位置に進められる。前述したように、癒合用かご状体10の非線形ねじ山構造は自己伸延特徴も提供しており、この特徴は、癒合用かご状体10の体内移植の機能をより向上すると共に、適正な椎間板高さの実現に役立つと確信される。
【0020】
挿入工具は、癒合用かご状体10を回転させると共に椎体202、204に食い込ませる回転特徴を含んでいる。前述したように、長手方向軸線Aに関するねじ山16の角度だけでなく、中央のねじ山もしくは膨出部19が挿入プロセス中にねじ山16の食い込みを変動させ、そのため、かご状体10の挿入及び保持が容易になる。更に、側部切欠き20だけでなく、かご形本体12の小断面の端13、14は、2つのかご状体の挿入を容易にすると共に、2つのかご状体が互いに接近して配置されるのを許容して、かご状体10の張出しの可能性を減少させる。挿入工具の連続回転により、かご状体10は予め形成された孔内でセルフタッピングする。その後、かご状体10は、装着工具から解放され、続いて装着工具は椎間領域から取り出される。
【0021】
その後、椎間腔Iのもう1つの横側部にアクセスすると共に、上述のプロセスを繰り返して、もう1つのかご状体10を図7Bに示すように横に並んだ関係で挿入する。了解されるように、これらかご状体10は、各かご状体10の側部切欠き20がそれぞれ隣り合って並ぶ関係で配置されるように、配列される。代案として、これらかご状体10は、1つのかご状体の湾曲本体12が他のかご状体の側部切欠き20内に受け入れられるように位置付けてもよく、これにより図9に図示するように移植されたかご状体の断面が更に小さくなる。このような配列は、かご状体10、10がより接近した関係で配置されることを可能とし、そのため椎間腔I内へのかご状体10、10の挿入が容易になる。
【0022】
癒合用かご状体10は、椎間腔Iを横断する支柱を形成して、癒合プロセス中、隣接する椎骨202、204を適切な離間関係に維持する。隣接する椎骨組織は、ある一定期間にわたり、かご状体10、10内に開口22を介して連絡し、確かな癒合部を形成する。各癒合用かご状体10のたる型形状は、本質的に円筒形状の癒合用かご状体よりも強度があり、隣接する椎骨202、204間により良い解剖学的適合を提供するものと考えられる(図6Bを図7Bと比較のこと)。
【0023】
当業者であれば、前述の記載から、また、種々の図面から分かるように、本開示内容の範囲から逸脱することなく同開示内容に対していくらかの改変が可能である。例えば、かご状体10の一端に一連の開口を穿設することが考えられ、これは外科医がより小さな尖った器具(tang)及びより小さなドリルを使用することを可能とし、従って、手術中に脊椎の後方部の大部分を保全する。
【0024】
前述の記載には特定の細部が多く含まれているが、これらの細部は、本開示内容の範囲を限定するものと解釈されるべきではなく、本開示内容の好適な実施例の単なる例示として解釈されるべきである。当業者は、冒頭の特許請求の範囲の精神及び範囲内でその他の改変を考え付くであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本開示内容による癒合用かご状体の斜視図である。
【図2】
図1に示した癒合用かご状体の側面図である。
【図3】
図2の断面線3−3に沿った癒合用かご状体の断面図である。
【図4】
図1の癒合用かご状体の軸方向からの図である。
【図5】
図4の断面線5−5に沿った癒合用かご状体の断面図である。
【図6】
図1のインプラントの仕様を詳述する複製図である。
【図7】
図7Aは、隣接する椎骨を癒合するため椎間腔内に位置決めされた従来の一対の円筒形癒合用インプラントを示す側面図であり、図7Bは、隣接する2つの椎骨間にある2つの従来の円筒形癒合用かご状体の並置姿勢を示す平面図である。
【図8】
図8Aは、2つの隣接する椎骨間への図1の癒合用かご状体の配置を示す側面図であり、図8Bは、隣接する椎骨を癒合するため椎間腔内に位置決めされた本開示内容による一対の癒合用インプラントを示す平面図である。
【図9】
椎骨内への一対のインプラントの挿入について詳述する軸方向からの図である。

Claims (16)

  1. 隣接する骨構造の癒合を容易にするための癒合用インプラント装置であって、
    隣接する対向した骨構造の間に位置決めするためのインプラント部材を備え、該インプラント部材は、長手方向軸線と第1の長手方向端部と第2の長手方向端部とを有すると共に、前記対向した骨構造に位置決めされて該対向した骨構造を支持する際に該対向した骨構造と係合するのに必要な大きさの外壁を有し、該外壁は、前記対向した骨構造の間への位置決めを容易にするための少なくとも1つのねじ山を含み、前記インプラント部材は、該インプラント部材の前記第1及び第2の長手方向端部の各断面寸法よりも大きな断面寸法を前記長手方向軸線の横断方向に画成する中間部を有する、癒合用インプラント装置。
  2. 前記インプラント部材の断面寸法は、前記第1及び第2の長手方向端部の各々から前記中間部に向かって徐々に増大している、請求項1に記載の癒合用インプラント装置。
  3. 前記第1及び第2の長手方向端部の断面寸法は実質的に同一である、請求項2に記載の癒合用インプラント装置。
  4. 前記インプラント部材は、前記第1及び第2の長手方向端部の間に等距離配置された内側交軸を画成しており、前記インプラント部材は、前記内側交軸を中心として対称的に配設されている、請求項3に記載の癒合用インプラント装置。
  5. 前記インプラント部材は、実質的に円形断面を有する、請求項4に記載の癒合用インプラント装置。
  6. 前記インプラント部材の前記外壁は、前記長手方向軸線に沿って延びる少なくとも1つの凹形壁部を含む、請求項1に記載の癒合用インプラント装置。
  7. 前記外壁は、正反対の場所にある凹形壁部を含んでいる、請求項6に記載の癒合インプラント装置。
  8. 前記外壁は、骨成長誘発物質を受け入れるための内部空所を有する、請求項1に記載の癒合インプラント装置。
  9. 前記外壁には、該外壁を貫いて延び前記内部空所と連通する複数の開口を含む、請求項8に記載の癒合用インプラント装置。
  10. 前記インプラント部材は、隣接する椎骨の間に挿入可能な寸法及び形状となっている、請求項9に記載の癒合用インプラント装置。
  11. 隣接する椎骨の癒合を容易にするための癒合用インプラント装置であって、
    隣接する椎骨を離間関係で支持するため該隣接する椎骨の間に位置決めするのに必要な大きさにされたインプラント部材を備え、該インプラント部材は、長手方向軸線と第1の長手方向端部と第2の長手方向端部とを有すると共に、前記隣接する椎骨間に位置決めされた際に該隣接する椎骨に係合するのに必要な大きさにされた外壁を有し、該外壁は、前記隣接する椎骨の間への位置決めを容易にするため少なくとも1つのねじ山を含むと共に、骨成長誘発物質を受け入れるための内部空所を有し、前記インプラント部材は、該インプラント部材の前記第1及び第2の長手方向端部の各断面寸法よりも大きな断面寸法を前記長手方向軸線の横断方向に画成する中間部を有し、前記外壁は、椎骨組織の癒合を可能にするため前記外壁を貫いて延び前記内部空所と連通する複数の開口を含む、癒合用インプラント装置。
  12. 前記インプラント部材の断面寸法は、前記第1及び第2の長手方向端部の各々から前記中間部に向かって徐々に増大している、請求項11に記載の癒合用インプラント装置。
  13. 前記インプラント部材は、前記第1及び第2の長手方向端部の間に等距離配置された内側交軸を画成しており、前記インプラント部材は、前記内側交軸を中心として対称的に配設されていて、最大断面寸法が前記内側交軸の近くにあると共に、前記インプラント部材の断面寸法が前記第1及び第2の長手方向端部の各々に向かい徐々に減少している、請求項11に記載の癒合用インプラント装置。
  14. 前記インプラント部材の前記外壁は、前記長手方向軸線に沿って延びる少なくとも1つの凹形壁面部分を含む、請求項10に記載の癒合用インプラント装置。
  15. 前記外壁は、正反対の場所にある凹形壁面部分を含む、請求項14に記載の癒合用インプラント装置。
  16. 前記凹形壁面部分には、該凹形壁面部分を貫いて延びる開口が設けられていない、請求項14に記載の癒合用インプラント装置。
JP2002537197A 2000-10-24 2001-10-18 癒合用インプラント装置 Pending JP2004512083A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24292700P 2000-10-24 2000-10-24
PCT/US2001/032427 WO2002034141A2 (en) 2000-10-24 2001-10-18 Threaded, barrel-shaped apparatus for fusing adjacent bone structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512083A true JP2004512083A (ja) 2004-04-22
JP2004512083A5 JP2004512083A5 (ja) 2005-04-21

Family

ID=22916670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537197A Pending JP2004512083A (ja) 2000-10-24 2001-10-18 癒合用インプラント装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6726722B2 (ja)
EP (1) EP1330188B1 (ja)
JP (1) JP2004512083A (ja)
AT (1) ATE385742T1 (ja)
AU (1) AU2002213340A1 (ja)
DE (1) DE60132796T2 (ja)
WO (1) WO2002034141A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513642A (ja) * 2014-04-25 2017-06-01 ネオ・メディカル・ソシエテ・アノニム 脊椎ケージ

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6648916B1 (en) * 1997-12-10 2003-11-18 Sdgi Holdings, Inc. Osteogenic fusion device
US20020169507A1 (en) * 2000-12-14 2002-11-14 David Malone Interbody spine fusion cage
WO2003105673A2 (en) * 2002-06-17 2003-12-24 Trimedyne, Inc. Devices and methods for minimally invasive treatment of degenerated spinal discs
US20040225361A1 (en) * 2003-03-14 2004-11-11 Glenn Bradley J. Intervertebral disk nuclear augmentation system
US7918876B2 (en) 2003-03-24 2011-04-05 Theken Spine, Llc Spinal implant adjustment device
US7326251B2 (en) * 2003-04-01 2008-02-05 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device
DK1713421T3 (da) * 2004-02-13 2011-03-21 Franz Jun Copf Intervertebralt implantat til spondylodese af lænderyghvirvelsøjlen
US20050216082A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 Zimmer Spine, Inc. Threaded intervertebral implant
EP1740129B1 (de) 2004-04-26 2020-03-25 Synthes GmbH Zwischenwirbelprothese oder bandscheibenprothese
US7799081B2 (en) * 2004-09-14 2010-09-21 Aeolin, Llc System and method for spinal fusion
WO2006050493A2 (en) * 2004-11-03 2006-05-11 The Regents Of The University Of Michigan Biodegradable implant for intertransverse process fusion
US7914539B2 (en) 2004-11-09 2011-03-29 Biomet Sports Medicine, Llc Tissue fixation device
US8034090B2 (en) 2004-11-09 2011-10-11 Biomet Sports Medicine, Llc Tissue fixation device
US8998949B2 (en) 2004-11-09 2015-04-07 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue conduit device
US7879109B2 (en) 2004-12-08 2011-02-01 Biomet Manufacturing Corp. Continuous phase composite for musculoskeletal repair
US20070038303A1 (en) * 2006-08-15 2007-02-15 Ebi, L.P. Foot/ankle implant and associated method
US8535357B2 (en) 2004-12-09 2013-09-17 Biomet Sports Medicine, Llc Continuous phase compositions for ACL repair
WO2006107302A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-12 Zimmer Spine, Inc. Threaded intervertebral implant
US7740794B1 (en) 2005-04-18 2010-06-22 Biomet Sports Medicine, Llc Methods of making a polymer and ceramic composite
US20080154374A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Robert David Labrom Joint implant and a surgical method associated therewith
US8257395B2 (en) 2007-09-21 2012-09-04 Jmea Corporation Spinal fixation with selectively applied bone growth promoting agent
US20090048675A1 (en) * 2007-04-25 2009-02-19 Bhatnagar Mohit K Spinal Fusion Implants with Selectively Applied Bone Growth Promoting Agent
US9089415B2 (en) * 2008-09-05 2015-07-28 Synovis Orthopedic And Woundcare, Inc. Oblong cross-sectional tissue fixation peg
ES2456317T3 (es) * 2010-02-26 2014-04-22 Biedermann Technologies Gmbh & Co. Kg Tornillo óseo
EP2547292B1 (en) 2010-03-16 2019-04-24 Pinnacle Spine Group, LLC Ntervertebral implants and graft delivery systems
US9724132B2 (en) 2011-08-31 2017-08-08 DePuy Synthes Products, Inc. Devices and methods for cervical lateral fixation
US9380932B1 (en) 2011-11-02 2016-07-05 Pinnacle Spine Group, Llc Retractor devices for minimally invasive access to the spine
JP6419694B2 (ja) 2012-06-29 2018-11-07 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 横方向挿入脊椎インプラント
US10070970B2 (en) 2013-03-14 2018-09-11 Pinnacle Spine Group, Llc Interbody implants and graft delivery systems
WO2014143894A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 NuTech Spine, Inc. Anterior lumbar fusion method and device
US10449051B2 (en) * 2015-04-29 2019-10-22 Institute for Musculoskeletal Science and Education, Ltd. Implant with curved bone contacting elements
US10660676B2 (en) 2017-02-20 2020-05-26 Paragon 28, Inc. Implants, devices, instruments, systems and methods of forming and implanting
KR101990311B1 (ko) * 2017-11-09 2019-06-18 최건 척추 임플란트
USD929593S1 (en) 2019-01-15 2021-08-31 Neo Medical S.A. Spine cage
USD883484S1 (en) 2019-01-16 2020-05-05 Neo Medical S.A. Spine cage

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20004692U1 (de) * 2000-03-14 2001-07-26 Sofamor Danek Gmbh Wirbelimplantat zum Einschrauben in einen Wirbelzwischenraum
CA1146301A (en) 1980-06-13 1983-05-17 J. David Kuntz Intervertebral disc prosthesis
US4501269A (en) 1981-12-11 1985-02-26 Washington State University Research Foundation, Inc. Process for fusing bone joints
US4877020A (en) 1984-11-30 1989-10-31 Vich Jose M O Apparatus for bone graft
US4743256A (en) 1985-10-04 1988-05-10 Brantigan John W Surgical prosthetic implant facilitating vertebral interbody fusion and method
US4834757A (en) 1987-01-22 1989-05-30 Brantigan John W Prosthetic implant
US6123705A (en) * 1988-06-13 2000-09-26 Sdgi Holdings, Inc. Interbody spinal fusion implants
US4961740B1 (en) 1988-10-17 1997-01-14 Surgical Dynamics Inc V-thread fusion cage and method of fusing a bone joint
US5015255A (en) 1989-05-10 1991-05-14 Spine-Tech, Inc. Spinal stabilization method
US5458638A (en) 1989-07-06 1995-10-17 Spine-Tech, Inc. Non-threaded spinal implant
US5895427A (en) 1989-07-06 1999-04-20 Sulzer Spine-Tech Inc. Method for spinal fixation
US4936848A (en) * 1989-09-22 1990-06-26 Bagby George W Implant for vertebrae
US5171278A (en) 1991-02-22 1992-12-15 Madhavan Pisharodi Middle expandable intervertebral disk implants
US5390683A (en) 1991-02-22 1995-02-21 Pisharodi; Madhavan Spinal implantation methods utilizing a middle expandable implant
US5534031A (en) 1992-01-28 1996-07-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Prosthesis for spanning a space formed upon removal of an intervertebral disk
US5645596A (en) * 1993-07-07 1997-07-08 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Ceramic vertebrae prosthesis
BE1007549A3 (nl) 1993-09-21 1995-08-01 Beckers Louis Francois Charles Implantaat.
US5443514A (en) 1993-10-01 1995-08-22 Acromed Corporation Method for using spinal implants
US5653762A (en) 1994-03-18 1997-08-05 Pisharodi; Madhavan Method of stabilizing adjacent vertebrae with rotating, lockable, middle-expanded intervertebral disk stabilizer
US6093207A (en) 1994-03-18 2000-07-25 Pisharodi; Madhavan Middle expanded, removable intervertebral disk stabilizer disk
US5658336A (en) 1994-03-18 1997-08-19 Pisharodi; Madhavan Rotating, locking, middle-expanded intervertebral disk stabilizer
NZ281462A (en) 1994-05-23 1999-02-25 Spine Tech Inc Intervertebral fusion implant comprising two spaced apart, parallel bearing surfaces
ES2171193T3 (es) 1994-09-15 2002-09-01 Surgical Dynamics Inc Caja de fusion anterior de forma conica.
US5674296A (en) 1994-11-14 1997-10-07 Spinal Dynamics Corporation Human spinal disc prosthesis
US5782919A (en) 1995-03-27 1998-07-21 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device and method for restoration of normal spinal anatomy
FR2742044B1 (fr) * 1995-12-11 1998-03-27 Medinov Sa Prothese d'arthrodese intersomatique vertebrale
US5766253A (en) 1996-01-16 1998-06-16 Surgical Dynamics, Inc. Spinal fusion device
US5968098A (en) 1996-10-22 1999-10-19 Surgical Dynamics, Inc. Apparatus for fusing adjacent bone structures
US5865847A (en) 1997-03-06 1999-02-02 Sulzer Spine-Tech Inc. Lordotic spinal implant
US5876457A (en) * 1997-05-20 1999-03-02 George J. Picha Spinal implant
US5888226A (en) * 1997-11-12 1999-03-30 Rogozinski; Chaim Intervertebral prosthetic disc
US6482233B1 (en) * 1998-01-29 2002-11-19 Synthes(U.S.A.) Prosthetic interbody spacer
US6224631B1 (en) * 1998-03-20 2001-05-01 Sulzer Spine-Tech Inc. Intervertebral implant with reduced contact area and method
US6080158A (en) 1999-08-23 2000-06-27 Lin; Chih-I Intervertebral fusion device
ATE340534T1 (de) * 1999-08-26 2006-10-15 Sdgi Holdings Inc Vorrichtung zur implantation von fusionkäfigen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513642A (ja) * 2014-04-25 2017-06-01 ネオ・メディカル・ソシエテ・アノニム 脊椎ケージ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002034141A3 (en) 2003-02-27
AU2002213340A1 (en) 2002-05-06
DE60132796T2 (de) 2009-02-05
EP1330188B1 (en) 2008-02-13
ATE385742T1 (de) 2008-03-15
WO2002034141A2 (en) 2002-05-02
US20020049499A1 (en) 2002-04-25
WO2002034141A9 (en) 2003-09-04
DE60132796D1 (de) 2008-03-27
EP1330188A2 (en) 2003-07-30
US6726722B2 (en) 2004-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004512083A (ja) 癒合用インプラント装置
US6902581B2 (en) Apparatus for fusing adjacent bone structure
US6126688A (en) Apparatus for fusion of adjacent bone structures
US5968098A (en) Apparatus for fusing adjacent bone structures
US6436141B2 (en) Apparatus for fusing adjacent bone structures
EP0781113B1 (en) Conically-shaped anterior fusion cage
EP1321115B1 (en) Apparatus for fusing adjacent bone structures
US6045580A (en) Fusion implant device and method of use
EP1063949B1 (en) Intervertebral implant with reduced contact area and method
US20030083746A1 (en) Vertebral spacer for spinal stabilization
JP2004514533A (ja) 骨形成融合装置
JP2002543858A (ja) 椎体間癒合のためのボックス・ケージ
JP2004508888A (ja) 骨形成融合装置
US20020116064A1 (en) Apparatus for fusing adjacent bone structures
EP1278487B1 (en) Rotating, locking intervertebral disk stabilizer
AU2008202022B2 (en) Interbody spinal fusion implants

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070130

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081020