JP2004511848A - 生産プリンタにおいてタブを視覚的に表現し操作するシステムと方法 - Google Patents

生産プリンタにおいてタブを視覚的に表現し操作するシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004511848A
JP2004511848A JP2002534960A JP2002534960A JP2004511848A JP 2004511848 A JP2004511848 A JP 2004511848A JP 2002534960 A JP2002534960 A JP 2002534960A JP 2002534960 A JP2002534960 A JP 2002534960A JP 2004511848 A JP2004511848 A JP 2004511848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
interface
tab
attribute
finishing attributes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002534960A
Other languages
English (en)
Inventor
ロットシル,トーマス
サヴィーノ,ロナルド,エフ.
フル,トーマス,アール.
ハンセン,デヴィッド,アール.
Original Assignee
ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/803,387 external-priority patent/US20010044868A1/en
Application filed by ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー. filed Critical ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー.
Publication of JP2004511848A publication Critical patent/JP2004511848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1275Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2261/00Manufacturing; Forming
    • B42P2261/04Producing books by printing sheets in following order, e.g. for ordering via the Internet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition

Abstract

【課題】生産プリンタにおいてタブを視覚的に表現し操作するシステムと方法。
【解決手段】グラフィック・ユーザ・インタフェース(300)では、生産プリンタで生産するドキュメントの表現を表示する。このインタフェースでは視覚的なインジケータ(302)を提供し、順序付けられた媒体(212)に対応するドキュメント内の順序付けられた媒体の存在を示す。このインタフェースにより、ドキュメント内の順序付けられた媒体の各ページに対して適用したページ機能をオペレータは見て、生産プリンタ(316)でドキュメントを生産する前にページ機能が正確であることを検証することができる。
【選択図】図3

Description

【0001】
関連出願の相互参照
この出願は2000年10月6日に出願された、米国特許出願番号09/684,126の「生産プリンタにおいてページ特徴を視覚的に表現し操作するシステムと方法」(弁護士参照番号10432/31)で、現在米国特許番号    を持つ、出願の37C.F.R.§1.53(b)の元における一部継続出願であり、その全体の開示をここに引用による文献として組み込む。
以下の、同時係属で通常通り譲渡された米国特許出願は、本出願と同一日に出願されている。この出願は本出願で開示した実施例のほかの様態に関連し、それをさらに記載しており、ここに引用による文献として組み込む。
米国特許出願番号09/803,166本出願と同時に出願された、「生産印刷ワークフローでタブを視覚的に表現するシステムと方法」(弁護士参照番号10432/44)
【0002】
【従来の技術】
ほぼすべてのコンピュータ・ユーザは自分のプリンタを持っており、高品質のドキュメントを生産することができるが、そのようなドキュメントを大量にかつ装丁などの特別な仕上げ状態で生産する能力は、高いコストと操作の複雑さのため、まだ、商業的な印刷所や法人のコピー部門の業務範囲である。ドキュメントを大量に、仕上げた状態で生産することを、一般に、生産印刷と呼ぶ。生産プリンタとは、ドキュメントを大量に短時間で連続的に生産可能な印刷デバイスのことである。一般に、このようなプリンタは、用紙取扱い容量が大きく、複数のソースからの複数の種類の媒体から引き出す能力、そして、装丁を加えるなどのドキュメントを自動的に仕上げる能力が備わっている。生産プリンタによる自動化とコンピュータ技術の進展にも関わらず、特にデスクトップ・パブリッシングの分野において、生産印刷はまだ、複雑でときには手作業を伴う工程である。
【0003】
一般的な印刷所では、製本された小冊子や三つ折りのパンフレット、つまみ付きの3リング製本ノートなどの仕上げた製品にしたいドキュメントの原本を顧客が持ち込む。さらに、一般には顧客は仕上げた製品を大量に、例えば、1000部のパンフレットを必要とする。ドキュメントの原本と、仕上げた製品を生産する指令の組み合わせを「ジョブ」と呼ぶ。ドキュメントはハードコピー、または、フロッピー(登録商標)・ディスクやコンパクト・ディスク、テープなどの電子形態で持ち込むこともできるし、インターネットなどのネットワークを通して印刷所に送信することもできる。
【0004】
ドキュメントを係員に手渡したあとで、顧客は仕上げた製品を作るための指令を伝える。係員はその指令を「チケット」または「ジョブ・チケット」に書き留めるだろう。ジョブ・チケットは通常、仕上げた製品を作るためにすべての指令を書いた一枚の紙である。その後、ジョブはオペレータに渡るだろう。オペレータは生産プリンタを動作させ仕上げた出力を生産する。オペレータの仕事は、生産のためにドキュメントを用意し、用紙や装丁材料などの適切な材料を生産プリンタに投入し、仕上げた出力が正しいことを確実にすることである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
オペレータの仕事は簡単に見えるが、それをすぐに複雑にする多くの問題点がある。顧客から提供されるドキュメントは、しばしば、そのままでは生産プリンタにかけられないことがある。顧客から提供されるドキュメントのなかには、余白や活字に関する指定などの基本的なフォーマッティングが必要な、単に書いただけの原稿もある。また、フォーマッティングされているかも知れないが、必要な装丁を考慮せずにフォーマッティングしている場合もある。例えば、ドキュメントの本文が余白に近づきすぎていて、仕上げた製品を製本すると、本文の一部が見えなくなる。本などのドキュメントでは、例えば、各章の最初のページはページの表に来るように、これは組付けとして知られてもいるが、特別な配慮が必要な場合もある。組付けのほかの形態としては、小冊子/パンフレットの組付けや、n上げ組付けがある。また、顧客が複数のドキュメントを持ち込み、それらの「章」にカバーと装丁を付けて、一冊の本に組立るように依頼することもある。
【0006】
生産印刷ジョブを複雑にする、ほかの問題点は、正しい媒体を決定し、生産プリンタに投入することである。ときとして、ジョブでは、異なる用紙重量や異なる色などの、多くの異なる種類の用紙が必要になるだろう。さらに、なかには、ドキュメント内の特定の箇所につまみ付き用紙を挿入することが必要なジョブもある。また、ジョブによっては、ベイツ番号(Bates number)やほかの注釈付けをドキュメントに追加する必要があるかもしれない。
【0007】
仕上げた出力を生産するための、このような複雑な生産工程において、誤った用紙をプリンタに投入したり、装丁にあまりに近く余白を設定したりといったエラーがきっと起こる。生産プリンタは超高速で作動し、ときには、毎秒1ページを越える出力を生産し、したがって、仕上げた出力でのエラーを見つけるときには、かなりの時間と資源が無駄になっているかもしれない。
【0008】
したがって、生産印刷を管理し、エラーのない出力を保証する効率的なシステムと方法が求められている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は以下の請求項で定義され、この節での記載は請求項に対する制限として取られるべきではない。導入の目的で、以下に記載される好適な実施例はコンピュータで実現され、生産プリンタを制御するインタフェースに関する。このインタフェースは、ディスプレイと、ディスプレイ上に位置し、生産プリンタにより生産されるドキュメントの部分を表現するように動作させることができる第一のページ表現とを備え、その部分は少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性を適用することができることで特徴付けられる。このインタフェースはさらに、少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の第一と関連付けられ、ディスプレイ上に位置する第一の属性表現を備え、第一の属性表現は少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の第一をその部分に適用できることを、ディスプレイ上で視覚的に示すように動作させることができる記号的な表現を備えている。
【0010】
好適な実施例は、さらに、コンピュータで実現され、ディスプレイを備える生産プリンタを制御する方法に関連する。この方法は、ディスプレイ上に、生産プリンタにより生産されるドキュメントの部分を表現するページ表現を表示し、その部分は少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性を適用することができることで特徴付けられ、少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性をその部分に適用できることを、少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の、関連付けられた記号的な表現を用いて、ディスプレイ上で視覚的に示すことを備える。
本発明のさらなる様相や効果は好適な実施例とともに以下で論じられる。
【0011】
【発明の実施の形態】
ここで図1を参照すると、商業大量コピー店または印刷所など典型的な生産印刷所における生産ワークフロー100を示す流れ図が示されている。ワークフローとは、タスク、手続きステップ、関係する組織または人々、必要な入出力情報、および業務プロセスの各ステップで必要なツールと定義される。生産印刷などの業務またはプロセスの分析および管理に対するワークフロー法は、オブジェクト指向法と組み合わせることができ、これはドキュメント、ページ、データ、およびデータベースなど、関係する離散オブジェクトおよびプロセスに焦点を合わせる傾向がある。この開示の目的として、用語「オブジェクト指向」は、開示する実施の形態に適用される場合、オブジェクト指向プログラミング法が開示の実施形態の唯一の実現方法であることを含意しない。
【0012】
図1はさらに、印刷所用の典型的なコンピュータ・ネットワーク112をも示す。典型的なデジタル印刷所では、コンピュータ・ワークステーション114、116、サーバ118、120および大量出力装置122を構成要素とするコンピュータ・ネットワーク112がある。サーバ118、120にはネットワーク・サーバ118およびプリント・サーバ120を含まれる。ネットワーク112のトポロジーは一般的に、印刷所のワークフロー100と整合するように構成される。ネットワーク112は、有線または無線イーサネット(登録商標)・ネットワークまたはその他の形態として、もしくはローカル・エリア・ネットワークとして実現してもよい。さらに、ネットワーク112には、インターネットなどの広域ネットワークへの有線または無線接続、および仮想専用網を介してなど他のローカル・エリア・ネットワークへの接続を含まれていてもよい。
【0013】
生産ワークフロー100には、ジョブの開始102、ジョブの提出104、ジョブの準備106、印刷生産108、および最終的な実行110の手続き段階が含まれる。または、これらの手続き段階の1つまたはそれを越える段階を併合してもよいし、ほかの手続き段階を追加してもよい。ジョブの開始102は、ドキュメントおよび指示を顧客から受け取る手続き段階で、ドキュメントと指示はまとめて「ジョブ」と定義される。ジョブの開始102は、顧客がハード・コピーでも電子的形態でも、ジョブを物理的に印刷所に持ち込むか、そうでなければ電話、ファックス、郵便、電子メール、もしくはインターネットを介してなどローカル・エリア・ネットワークまたは広域ネットワークのいずれかで、ジョブを印刷所に送信したときに、始まることが可能である。ジョブには2つ以上のドキュメントおよび2組以上の指示が含まれてもよいことに注意されたい。例えばジョブには、各々が本の1章である、多くのドキュメントが、本の表紙を含むドキュメントと共に含まれていてもよい。この好例のジョブには、個々の章のドキュメントから本の本文を作成するための指示、および表紙を作成するための別の指示群が含まれていてもよい。さらに、本の本文に表紙を組み合わせるためのさらに別の指示群を設けることができる。
【0014】
ジョブの提出104は、印刷所によるジョブの受取り、およびジョブを印刷所の生産システムまたはワークフロー内に投入することである。一般的に顧客からの指示は、「チケット」または「ジョブ・チケット」として知られる専用用紙に書き留められることになるだろう。チケットは電子的に作成し維持してもよい。さらに、標準化された指示のために予め定義したチケットを利用してもよい。例えば、印刷所には、ドキュメントを複製し、最終出力に三穴をあけ、穴をあけた最終出力を三リング・バインダに組み立てる指示のある、予め印刷されたチケットのはぎ取り式綴りを備えていてもよい。これが顧客による共通の要求である場合、そのような予め印刷されたチケットにより、時間と資源を節約することができる。注文を受け付ける店員がしなければならないことは、生成するコピーの部数など、顧客の具体的な詳細を記入するだけである。予め定められたチケットは、作業を標準化し、顧客からの指示を書き止める際のエラーを防止するのに役立つ。非常に簡素な印刷所では、ジョブの提出104は単に、チケットの作成と共にドキュメントの原本および指示を受け取り、ジョブをペーパ・ホルダに入れ、それを後で後続の手続き段階で処理するための物理的待ち行列にセットするだけでもよい。
【0015】
ジョブを電子的に処理する印刷所において、ジョブの提出104では、ジョブを印刷所の電子生産システムに投入する必要がある。顧客がハード・コピーとして持ち込んだドキュメントの場合、まずドキュメントを電子的に走査して、印刷所のコンピュータ・システムに入れる必要がある。電子的形態で引き渡されたドキュメントの場合、ドキュメントデータ・ファイルを印刷所のコンピュータ・システムにロードする必要がある。
【0016】
ジョブの提出104のために、コンピュータ・ネットワーク112は1つまたはそれを越える「店頭」ワークステーション114を含む。店頭ワークステーション114は、注文受付デスクまたは店員のステーションに配置されるか顧客セルフ・サービス用に設置されたコンピュータ・システムである。これらのワークステーション114はジョブの提出段階104で使用され、一般的にフロッピー(登録商標)・ディスク、コンパクト・ディスク、テープ等など多くの様々な種類の電子媒体を取り扱うように構成される。これらのステーション114はまた、インターネットまたは顧客との他の形のネットワーク接続を通してジョブを受信するように構成してもよい。さらに、これらのワークステーション114は一般的に、ワシントン州レドモンドに位置するマイクロソフト社によって製造されたマイクロソフト・オフィス(商標)ファミリの製品によって使用されるような多くの様々な電子ファイル形式、もしくはアルダス・ページメーカ(商標)、またはクォークエクスプレス(商標)など、いろいろなほかのデスクトップ・パブリッシング・プログラム・ファイル形式を読み取るように構成される。加えて、これらのステーション114は、ポータブル・ドキュメント形式(商標)(「PDF」)、ポストスクリプト(商標)(「PS」)またはプリンタ制御言語(「PCL」)など、後述する「プリンタ用」(「プリントレディ(print ready)」又は「ページ記述言語(page description language (PDL))」として知られる)ファイル形式も読み取ることができる。ジョブ準備ステーション114はまた、タグ付き画像ファイル形式(「TIFF」)、ビットマップ(「BMP」)、およびPCXなどの画像ファイル形式をも受け入れることができる。これらのステーション114には、ハード・コピーのドキュメントを走査してコンピュータ・システムにいれるスキャナが含まれていてもよい。スキャナは一般的に操作が複雑な装置であり、一部の印刷所では、後述するように訓練された係員だけが使用するジョブの準備段階106にスキャナを配置することが好むかもしれない。加えて、店頭コンピュータ114にはまた、生産印刷タスクを完了するためのすべての指示を含むジョブのためのチケットを電子的にまたはハード・コピーの形で生成する能力をも提供する。チケットを生成するこのプロセスは、予め定義されたチケットを含めて自動化するか、手動か、あるいはそれらの組合せとしてもよく、以下にその詳細を述べる。
【0017】
ジョブの準備106は、チケットの指示に従って印刷するためのドキュメントの準備を含む。ハード・コピーの形で提出されたドキュメントの場合、ジョブの準備106には、ドキュメントを走査し、忠実な、エラーのない電子的複製を生成することが含まれていてもよい。いったん電子的形態になっているドキュメントもまた、印刷所がドキュメントを編集しかつ印刷するために使用できる共通ファイル形式に純化/ノーマライズ(distilled down/normalized)、即ち、変換しなければならない。これは、オペレータが複数の異なるプログラムを扱う必要性を緩和し、異なる電子ファイル形式を使用して印刷するために複合ドキュメントをひとつに組み付ける必要性を排除する。
【0018】
例えば顧客は、1つが本の本文、もう1つが特定のページに挿入される写真という、2つの異なるドキュメントを持ち込むかもしれない。顧客は次いで、写真を特定のページに挿入し、最終組立品に連続ページ番号を付けるように指示するかもしれない。写真の画像はアドビ・フォトショップ(商標)ファイル形式である一方、本の本文はマイクロソフト・ワード(商標)ファイル形式であるかもしれない。オペレータは各々の個別ソフトウェア・パッケージを使用して、どのページに画像を挿入するかを割り出し、本と写真のページ番号を適切に割り当てる事ができるが、これは非常に複雑で時間のかかるプロセスである。また、オペレータがある範囲のソフトウェア・パッケージについて訓練し精通していることも要求され、顧客が使用した特定のパッケージにオペレータが精通していないという危険を冒すことでもある。したがって、様々なファイル形式の各々を統一ファイル形式に純化すると、オペレータが単一ソフトウェア・インタフェースを使用してジョブを準備することができるようになり、効率的である。好適な実施形態では、すべてのドキュメントは、ハード・コピーで提供されたか電子的に提供されたかにかかわらず、「プリンタ用」ファイル形式、または「印刷準備完了」ファイル形式に純化または変換される。好適な実施形態では、プリンタ用ファイル形式として、カリフォルニア州サンノゼに位置するアドビ・システムズ社によって開発されたポータブル・ドキュメント形式(商標)を使用する。
【0019】
プリンタ用ファイル形式とは、データ画像を出力媒体上にラスタ化するために、プリンタまたは他の形のハード・コピー出力装置の内部処理エンジンによって直接解釈することができるプリンタ制御命令と共に印刷される両方のデータを含むファイル形式と定義される。ラスタ化とは、出力媒体の特定の位置に画像データを配置することである。そのようなファイル形式は、どちらもカリフォルニア州サンノゼに位置するアドビ・システムズ社によって製造されたポータブル・ドキュメント形式(商標)(「PDF」)およびポストスクリプト(商標)(「PS」)のみならず、カリフォルニア州パロアルトに位置するヒューレット・パッカード社によって製造されたプリンタ制御言語(「PCL」)をも含む。プリンタ用ファイル形式でないファイル形式の例は、マイクロソフト・ワード(商標)などパーソナル・コンピュータ・アプリケーション・プログラム用のアプリケーション特有のファイル形式を含む。これらのファイル形式は、印刷可能であるようにするには、まずプリンタ用ファイル形式に変換しなければならない。さらに、タグ付き画像ファイル形式(「TIFF(Tagged Image File Format)」)など一部の画像ファイル形式では、出力媒体上の出力位置を指定し、プリンタの内部処理エンジンが解釈するプリンタ制御命令を含まず、したがって、本開示の観点からは、プリンタ用ファイル形式ではないファイル形式にすでになっているビット画像データだけが含まれる。プリンタ用ファイル形式を使用することにより、画像データのラスタ化を、出力媒体上における画像データの最終配置のできるだけ近くまで遅らせることができる。これは、内部制御論理でラスタ化処理を最適化させ、結果的にオペレータの期待に沿う可能性がいっそう高い出力を生じることにより、生産印刷装置(production print device)122の最も効率的な使用を可能にする。
【0020】
ジョブの準備段階106のために、コンピュータ・ネットワーク112は、ネットワーク112を介して店頭ワークステーション114に結合されたジョブ準備ステーション116とネットワーク・サーバ118を含む。ここで、「結合された」とは、直接接続されること、もしくは1つまたはそれを越える中間構成要素を通して間接的に接続されることを意味する。そのような中間構成要素は、ハードウェアによる構成要素とソフトウェアによる構成要素の両方が含まれていてもよい。ジョブ準備ステーション116は、下記に詳しく述べる、オペレータがジョブを管理、編集、および印刷できるワークフロー管理ソフトウェアを実行することが好ましい。店頭コンピュータ114及びジョブ準備ステーション116の機能性は、両方の目的を提供するひとつのワークステーションと組み合わされ得ることが理解される。ネットワーク・サーバ118はジョブの操作、管理、格納、および保存を可能にするドキュメントライブラリ、または、単にそれらのそれぞれのドキュメントおよび/またはチケットを含むだけでなく、店頭コンピュータ114からジョブ準備ワークステーション116へ、およびジョブ準備ステーション116から印刷サーバ120または生産出力装置122へのジョブの流れも促進し管理する。好例のドキュメントライブラリは、カリフォルニア州ラグナヒルに位置するモザイクソフト社、及び、インド、バングロアに位置するライプロ社のディビジョン、ライプロ・インフォテックによって製造されたドック・スマート(商標)、ミネソタ州イーデンプレーリに位置するイントラネット・ソリューションズ社によって製造されたイントラ・ドック(商標)ドキュメント管理システム、およびカナダ国オンタリオ州ヨークに位置するハミングバード社によって製造されたドック・フュージュン・ドキュメント管理システムを含む。好適な実施形態では、ジョブ準備ステーション116は、ニューヨーク州ロチェスタに位置するハイデルバーグ・デジタルL.L.C.によって製造されたイメージスマート(商標)ワークステーションである。または、カリフォルニア州サンタクララに位置するインテル社によって製造されたペンティアム(登録商標)クラスまたはそれよりよいプロセッサ、64メガバイトまたはそれを越えるRAM、20ギガバイトまたはそれを越えるハード・ディスク、および適切なディスプレイ装置を含む適切なコンピュータ・ハードウェア・プラットフォームなどを使用してもよい。さらに、好適な実施形態では、ネットワーク・サーバ118が開放型ドキュメント管理アーキテクチャ(「ODMA(Open Document Management Architecture)」)標準に従い、ドキュメント管理能力およびスケーラブルな記憶装置を備えることが好ましい。
【0021】
ジョブ準備ワークステーション116はまた、顧客にサービスを提供することによって印刷生産プロセスに価値を付加する印刷所の能力をも提供する。そのようなサービスは、顧客によって提供されたドキュメントに手を加え、顧客が自分では追加しようとしないまたは追加できない機能を追加する能力を含む。そのような機能には、複数のドキュメントにまたがってページ番号を付けること、ベイツ番号付け、つまみ付き用紙(タブストック)のためのページ・レイアウトの調整、および製本を考えた出力の位置合わせを含む。さらに、ジョブ準備ステーション114では、走査した画像における遺物の除去、および不要なテキストまたはマーキングに対するマスキングなど、ドキュメントの誤りを修正する能力を提供する。ジョブ準備ステーション114はまた、印刷プロセスまたは製本プロセスによって引き起こされる、完成品における不正確さを防止するために使用することもできる。そのような不正確さは、ドキュメントが折り丁組付けを使用して小冊子/パンフレットに組み付けられた後で発生するバインダの歪みを含む。バインダのクリープは、用紙上の画像の配置が、本のページ数の関数としての製本の厚さを考慮し損ない、表紙に近付くにつれてページ上の画像が内側にずれていくときに発生する。バインダのクリープは、ドキュメントに折り丁の組み付けを実行するときに、ページ領域にわたって画像配置を徐々にシフトすることによって防止される。加えて、ジョブ準備ステーション116により、オペレータは「組み付け(imposition)」および「折り丁組付け(signature imposition、背丁組付け)」としても知られる最終出力のドキュメントページの管理および割付けを実行できる。加えて、オペレータはページを組み替え、ページを逆にし、空白ページを挿入し、ページのトリミングと移動を行い、裁ち切りページを作成し、「n−up」としても知られる1枚の用紙に複数のページを配置して校正刷りセット、小冊子、またはパンフレット等を作成することができる。さらに、ジョブ準備ステーション116は、オペレータにベイツ番号、ページ番号、ロゴ、および透かし模様など注釈をドキュメントに付け加えることができる。これらのサービスはすべて、最終出力に価値を付加する。ドキュメントのフォーマッティングおよびその他の変更は、余白の移動など、ドキュメント全体に適用することができ、あるいは選択されたページにだけ適用することができる。ドキュメントに対するそのような変更は、ドキュメント/ページ機能または属性として知られる。さらに、これらの変更は、顧客によって設定されたドキュメントの原本のフォーマッティングの特定の場合を一般に無効にするので、ドキュメント例外またはページ例外としても知られる。
ひとつの実施例では、ページの特徴はまた、ある動作又は処理を起こすため、生成出力装置122又はオペレータに指示される埋め込まれたコマンド(embedded command)を含む。このようなコマンドは、装置122又はそのオペレータに、ページ又はドキュメントを除くこと(例えば、それらを特定の出力エグジットに向けたり、それらを物理的に取り除くことにより)、又は、順序づけられたメディアのような特定のメディアをロードすること(例えば、特定なページ供給を使用したり、メディアを物理的にロードすることにより)(以下参照)を指示すること、又は、特定の出力エグジットにページを向けるコマンドを含む。
【0022】
印刷生成のワークフロー100における次の段階は、印刷生成段階108である。印刷生産段階108で、印刷用の最終形式のドキュメントは印刷サーバ120に送られ、それはジョブを最終出力装置122に配布する。手動の印刷所では、この段階108は、生産の準備ができたジョブをオペレータが所望の出力装置122に手動的に引き渡してジョブを開始することに類似しているだろう。印刷生成段階108では、印刷所の出力資源を管理する。そのような管理には、印刷所の適切な装置122の待ち行列にジョブを入れ、利用できる装置122にジョブを発送し、様々な装置122に加えられる負荷を均衡させ、ジョブを特定の装置122に送る前に分割またはRIP処理するなどジョブを前処理することを含む。RIPはラスタ・イメージ・プロセッサを表わし、プリンタ用データをラスタ・イメージに変換するハードウェアおよび/またはソフトウェアである。それはまた、ページ画像を出力媒体上にラスタ化するための一般用語でもある。
【0023】
印刷生成段階108で使用する印刷サーバ120は、ネットワーク112を通してジョブ準備ステーション116およびネットワーク・サーバ118に結合される。さらに、印刷サーバ120は、印刷所の様々な出力装置122に結合される。一部の出力装置122は、出力されるデータの電子的転送をサポートしないかもしれず、手動操作ステップが必要になるかもしれないことに注意されたい。そのような装置には、部分的に仕上げられたドキュメントを手動で製本機に送り生産を完成させることが必要な特殊製本機が含まれていてもよい。印刷サーバ120は、ネットワーク112に結合された別個のコンピュータとして実現することが好ましいが、ネットワーク・サーバ118、ジョブ準備ワークステーション116、または店頭ワークステーション114上で実行されるソフトウェアによる印刷サーバを使用することもできる。好適な実施形態では、印刷サーバ120には、一般的にUNIX(登録商標)またはウィンドウズ(登録商標)NTオペレーティング・システムを実行する独立コンピュータ・ワークステーション、ソフトウェア印刷サーバ・エンジン、およびソフトウェア印刷・サーバ・アプリケーションを含まれる。印刷サーバ・アプリケーションは、印刷サーバの動作を構成し管理するユーザ・インタフェース能力を提供する。印刷サーバ・エンジンは、印刷サーバの自動化プロセスを実行する。これらのプロセスは、ジョブおよびジョブ内容(つまりドキュメント)をスプールし待ち行列に入れ、印刷ジョブの属性およびこれらの属性が印刷エンジンによっていかに満たされるかに基づいてジョブを特定の生産出力装置に指し向け、すべてのプリンタを十分に活用し続けるように、例えば白黒ジョブからカラーを分離するように様々な生産出力装置の間でジョブの負荷均衡を図り、複数の入力通信および印刷プロトコルを受け入れてそれら生産出力装置122が理解する通信および印刷プロトコルに翻訳する通信ゲートウェイとして働くことを含む。
【0024】
生産印刷ワークフロー100の最終段階は最終的実行段階110である。最終的実行段階110は、完成品が生産出力装置122で生成される段階である。生産出力装置は、印刷ドキュメントの大量生産用に設計されたプリンタなどのコンピュータ出力装置である。そのような装置は、各種の媒体が混在し、ホチキス止めまたは製本など様々な仕上げの程度で、大量のドキュメントを非常に高速で生産する能力を持つことが好ましい。好例の出力装置には、ニューヨーク州ロチェスタに位置するハイデルバーグ・デジタルL.L.C.によって製造されたデジマスタ(商標)デジタル大量プリンタ、およびニューヨーク州ロチェスタに位置するネクスプレス社によって製造されたネクスプレス(商標)カラー・プリンタがある。
【0025】
ここで図2を参照すると、好適な実施形態のジョブ提出および準備段階104、106のユーザ機能性ワークフロー200を示す流れ図が示されている。ユーザ・ワークフロー200は、入力ソース段階(input source stage)202、プレフライト段階(preflight stage)204、および生成段階(production stage)206を含む。入力ソース段階202では、ジョブのすべてのドキュメントが様々な入力ソース208から収集される。上述した通り、収集されたドキュメントはすべて、プリンタ用ファイル形式、好ましくはポータブル・ドキュメント形式(商標)に変換される。この変換は手動もしくは自動化プロセス、またはそれらの組合せとすることができる。一例としては、例えば顧客からドキュメントを受け取りそれらを店頭ワークステーション114に入力する店員により、様々なファイル形式のデータ・ファイルを置くことが可能なネットワーク・サーバ118に特殊ディレクトリを作成することができる。このディレクトリを監視する自動化論理はファイルの配置を確認し、ファイルをプリンタ用ファイル形式に自動的に変換するだろう(または、手動で変換するためにフラグを立てる)。自動化論理で処理できないドキュメントは、手動で変換するためにフラグを立てることができる。変換されたドキュメントは、次に生成のために準備を行うプレフライト段階204に渡される。変換されたドキュメントのこの転送は、ドキュメントを、ジョブ準備ステーション116によってアクセスが可能な、ネットワーク・サーバ118の特殊ディレクトリに移すことにより、またはドキュメントをジョブ準備ステーション116に転送することにより可能である。このプロセスは手動または自動とすることができ、生成の準備を待つドキュメントの待ち行列にドキュメントを入れることを含むことができる。さらに、このプロセスは、利用可能なジョブ準備ステーション116に現在ログインしている様々なオペレータの能力、熟練レベル、または訓練レベル、および、それぞれの待ち行列におけるジョブの現在の負荷/残負荷を手動的に、または自動的に決定することを含んでもよい。これらの要素を考慮に入れて、技術的にまた状況に応じてジョブを最もよく処理できるオペレータに、ジョブを自動的または手動的に送ることができる。この機能性は、印刷所で働く様々なオペレータの能力、熟練レベル、および訓練レベルをたどるオペレータ・データベースを作成することによって実現することができる。このデータベースは、各ステーション116におけるジョブの負荷/残負荷を均衡させる待ち行列管理ソフトウェアと結合することができる。
【0026】
プレフライト段階204で、ドキュメントは本などに組み立て、注釈を付け、編集し、組付けまたは他のページ機能を適用させることができる。ドキュメントの生産のための準備が終わると、それらは生産段階206に渡される。生産段階206で、準備されたドキュメントは(チケットからの)生成指示と共に、ニューヨーク州ロチェスタに位置するハイデルバーグ・デジタルL.L.C.によって製造されたプリント・ファイル・ダウンローダ(商標)アプリケーション・プログラムなどのファイル・ダウンローダを使用して、印刷サーバに、または直接的に生産出力装置122に提出される。このユーザ機能性ワークフロー116(200)は、ハードウェア、ソフトウェア、および手動で実行される構成要素の組合せとして実現してもよく、先に生産印刷ワークフローで詳述した1つまたはそれを越える構成要素が含まれていてもよい。
【0027】
好適な実施例において、ユーザ機能性ワークフローは、好ましくは、ジョブ準備ワークステーション116上で実行するワークフロー管理ソフトウェアとインタフェースとして実現される。ワークフロー機能性の制御を単一のインタフェースで統合するオブジェクト指向グラフィック・ユーザ・インタフェース法(「GUI」)により、この好ましいワークフロー管理ソフトウェアは視覚的な表現をめざしている。この管理ソフトウェアの視覚上そして操作上の印象はオブジェクト指向であるが、それを実現するにはオブジェクト指向プログラミング言語を使用してもいいし、当該分野で既知のオブジェクト指向ではないプログラミング言語を使用してもよい。
【0028】
GUTインタフェースにおいては、アイコンや木構造、プル・ダウン・メニューなどによりドキュメントやチケット、ほかのエンティティや操作(「オブジェクト」と総称する)が視覚的にワークステーション116のディスプレイに表現される。また、マウスやトラック・ボールを活用するなどの既知のデバイスや方法によって、表示された表現をクリックしたり選択したり、ドラッグ・アンド・ドロップしたりするために使用される、視覚的に表現されたポインティング・デバイスを対話的に制御してもよい。視覚的な表現をそのように操作することで、その下にあるオブジェクト(ドキュメントやチケット、ほかのエンティティや操作)を操作することになる。さらに、GUIでは、いろいろなオブジェクト間の関係や関連を生成したり操作することが可能で、そのような関係や関連を視覚的に表現している。たとえば、木構造やファイル・フォルダ構造などの階層法や、何か代わりの視覚的表示の形態を利用して、関係や関連を表現してもよい。当該分野ではグラフィック・ユーザ・インタフェースはよく知られており、GUIを開発するために使用できる多くのソフトウェア開発パッケージが市場に出ていることは理解されるであろう。そのようなパッケージとしては、ワシントン州レドモンドに位置するマイクロソフト社によって製造されたオープン・ソフトウェア・開発キット及びマイクロソフトファウンデーションクロスライブラリ(MFC)を含む。
【0029】
また、好ましいGUIでは、作業中のドキュメントを見るために中央に置かれたビューイング・ウィンドウを提供するドキュメント中心法を利用している。好適な実施例では、カリフォルニア州サンノゼに位置するアドビ・システムズ社によって製造されたアドビ・アクロバット・ソフトウェア・プログラムにより、ドキュメント・ビューイング機能性が提供されている。
【0030】
上述したように、ワークフロー管理ソフトウェアは、生産印刷ワークフロー100の各段階を実現、制御、または管理するアプリケーションを統合している。このアプリケーションには、いろいろなソースからのドキュメントの入力、本の生成や操作を含むドキュメント作成、ドキュメント編集、ドキュメントの注釈付け、ネットワーク・サーバ118上でのドキュメント・ライブラリへのアクセス、ページ機能の設定と操作、ジョブ・チケットの生成と操作、そして印刷などがある。
【0031】
ワークフロー管理ソフトウェアでは、いろいろな異なるソースからの入力を受け取ることができる。ソースとしては、スキャナー経由で入力されたハード・コピー原稿、マイクロソフト・オフィス(商標)・プロダクト・スイートなどのアプリケーション特有の形式、コロラド州デンバーに位置するクォーク社が製造したクォークエクスプレス(商標)やカリフォルニア州サンノゼに位置するアドビ・システムズ社によって製造されたフレームメーカー(商標)などのデスクトップ・パブリッシング・アプリケーションがある。さらに、このソフトウェアは、PDFやPS、PCLなどのプリンタ用ファイル形式にすでになっているドキュメントとタグ付き画像ファイル形式(「TIFF」)を受け取ることが可能である。スキャナー経由のハード・コピーの入力については、カリフォルニア州ボーダー・クリークに位置するトウェイン・グループの定義したトウェインとカリフォルニア州サンノゼに位置するピクセル・トランスレーション社が開発し、米国規格協会の規格ANSI/AIIM MS61−1996に規定された、画像とスキャナー・インタフェース規定(Image and Scanner Interface Specifcation)(「ISIS」)の業界標準スキャナー・インタフェースをこのソフトウェアはサポートしている。これらの標準インタフェースを利用して、ワークフロー管理ソフトウェアでは、走査した画像データを直接、プリンタ用ファイル形式で受け取る。この好ましいワークフロー・ソフトウェアと一緒に利用して好適なスキャナーとしては、ニューヨーク州ロチェスタに位置するハイデルバーグ・デジタルL.L.C.によって製造されたイメージ・ダイレクト(商標)スキャナーがある。
【0032】
この好適なワークフロー管理ソフトウェアはまた、ドキュメント・ライブラリとのやりとりのためのODMA支援も行う。また、提供されるODMA支援により、ドキュメント・ライブラリの機能性がさらに拡張し、複雑なドキュメント(後述)とチケットの管理、記憶、保管を扱う。これにより、標準化されたチケットが生成でき、また、本などの複雑なドキュメントの更新や再刊を容易にする。
【0033】
ドキュメントが一旦、このワークフロー管理ソフトウェアに入力されると、付加価値サービスの実施と生産のためにドキュメントの準備を行うためのツールが提供される。組立てとは、ドキュメント内でページを配列したり再配列したり、また、ページを加えたり取り除いたりする工程のことである。また、ある章の最初のページを紙の表面になるようにするときなどのように、ページの位置を強制的に指定する組付けが組立てに含まれる。このワークフロー管理ソフトウェアでは、1ページまたはそれを越えるページにわたって操作可能な切り取り、コピー、貼り付け、移動という機能がある。この機能性は、好ましくは、グラフィック・ユーザ・インタフェースで提供されるように、プル・ダウン・メニューやポップ・アップ・ダイアローグ・ボックス、スクリーン上のオプション・パレットやボタン、などを通して実現される。さらに、ジョブ準備ステーション116のディスプレイ上の中央に置かれたドキュメント・ビューイング・ウィンドーにおいて、それぞれの操作の結果がドキュメントの視覚的な表現として示される。
【0034】
このワークフロー管理ソフトウェアでは、さらに、ドキュメントの編集と注釈付けをサポートしている。領域内外の消去、領域の切り取り、コピー、貼り付け、そして鉛筆の消しゴムなどのツールが、走査したページの画像オブジェクト領域編集で提供される。領域マスクや領域切り取りなどのページ編集ツールも、1ページまたはそれを越えるページを編集するために提供される。また、英数字の注釈付けやグラフィック注釈付けなどのツールがドキュメントの注釈付けのために提供される。注釈付けのよい例としては、ページ番号付けとベイツ・スタンプがある。さらに、ツールにはドキュメントの内容の後に画像を配置する、すかしとしても知られるものもある。注釈付けは、1ページまたはそれを越えるページのどの部分にも行うことができる。英数字の注釈付けについては、フォントの大きさとスタイルは制御可能である。すべての場合において、ジョブ準備ステーション116のディスプレイ上の中央に置かれたドキュメント・ビューイング・ウィンドウにおいて、それぞれの操作の結果がドキュメントの視覚的な表現として示される。好適な実施例において、編集や注釈付けを生成し操作するには、ドキュメントの視覚的な表現および/またはドキュメント内のページを指し示し、その表現を選択したり、ドラッグしたり、ドロップしたり、クリックするかおよび/またはオプションのメニューから選択することで行うことができる。特定のオプションを選択すれば、関連する編集や注釈付けがドキュメントの指定された部分に加えられる。または、オプションのパレットが表示され、ユーザはそこからドキュメントの選択した部分に加えるオプションを選択してもよい。さらに、インタフェースにより、ベイツ範囲の最初の番号など、編集や注釈付けの制御値を入力するダイアローグ・ボックスやほかの視覚的な制御装置を提供してもよい。
【0035】
このワークフロー管理ソフトウェアでは、好ましくは、章立てされている本や一つまたはそれを越える、引用されたソースからなる講座資料などの、一つまたはそれ越える、ほかのドキュメントからなるドキュメントである複雑なドキュメントをさらにサポートする。複雑なドキュメントでは、このワークフロー管理ソフトウェアのオブジェクト指向特性を利用している。複雑なドキュメント(以下「CD」と呼ぶ)とは本の章のように、ある特別な順序立てのある一つまたはそれを越えるドキュメントの集まりである。CDには、組立てられたCD全体を含む単一のドキュメントである、自動的に生成され組み立てられたドキュメントも含まれる。CDの中のドキュメントの簡易な管理、ドキュメントを組み立てて組み立てられたドキュメントを作成すること、ドキュメントの更新を組み立てられたドキュメントにも行うこと、選択的印刷などのCD内のドキュメントの選択的なドキュメント操作を可能にするツールが備わっている。CD内のドキュメントの内容を解釈したり、組み立てられたドキュメントの目次を自動的に生成するツールもある。その他の点では、複雑なドキュメントは単に普通のドキュメントのようであり、編集したり注釈付けなどが可能で、関連するチケットを持つ。さらに、複数の巻がある本の場合のように、複雑なドキュメントはほかの複雑なドキュメントを含んでいることが可能である。複雑なドキュメントの中において、個々のドキュメントと複雑なドキュメントはそれぞれ独立の存在を保ち、CDとは独立に編集したり印刷したりでき、ほかのCDと共有でき、編集内容を自動的にまたは手動で、特定のCDの中の組み立てられたドキュメントに更新することができる。このワークフロー管理ソフトウェアでは、さらに、階層構造や木構造によるなどして、複雑なドキュメントや関連するドキュメントとチケットを示す視覚的な表現を表示する。好適な実施例では、一つまたはそれを越えるドキュメントの視覚的な表現および/またはCDの視覚的な表現を指し示し、その表現を選択したり、ドラッグしたり、ドロップしたり、クリックするかおよび/またはオプションのメニューから選択することで、複雑なドキュメントを生成したり操作できる。特定のオプションを選択すれば、関連する機能が選択されたドキュメントや選択された複雑なドキュメントに加えられる。または、オプションのパレットが表示され、ユーザはそこから選択した複雑なドキュメントに加えるオプションを選択してもよい。さらに、インタフェースにより、余白の値など、複雑なドキュメントの制御値を入力するダイアローグ・ボックスやほかの視覚的な制御装置を提供してもよい。たとえば、ユーザは一つまたはそれを越えるドキュメントを選択し、それからCD生成オプションをプル・ダウン・メニューから選んでもよい。ワークフロー管理ソフトウェアでは、そのCDと選択されたドキュメントの関連を示すCDの視覚的な表現をディスプレイ上に生成する。または、ユーザはまずCDの視覚的な表現を生成し、それから一つまたはそれを越えるドキュメントの視覚的な表現をCDの視覚的な表現にドラッグ・アンド・ドロップしてもよい。ワークフロー管理ソフトウェアでは、視覚的な表現が示すデータの適切かつ論理的な関連付けを生成する。
【0036】
このワークフロー管理ソフトウェアは、好ましくは、印刷所またはほかにある、異なる生産出力デバイス122とその性能に関するデータ、または仕上げ機などの自動的にまたは手動で利用できるほかの機器に関するデータによりプログラムされる。このソフトウェアは、具体的な性能により可能となるページ機能および/またはフォーマッティングをオペレータが設定できるようにするツールを提供する。そのようなページ機能には、複式または単式(両面出力または片面出力)などのドキュメントの出力方式やホチキス止めや穴開けパンチなどの製本オプション、つまみ付き用紙や注文した媒体の取扱いの有効性と制御設定が含まれる。好適な実施例では、好ましくは、ニューヨーク州ロチェスタに位置するハイデルバーグ・デジタルL.L.C.によって製造されたデジマスタ(商標)デジタル大量プリンタのすべての特長をサポートする。好適な実施例では、一つまたはそれを越えるページの視覚的な表現を選択するか指し示し、オプションのメニューから選択することで、これらのページ機能が設定できる。そのメニューで特定のオプションを選択すれば、関連する機能が選択されたページに加えられる。または、オプションを示すパレットが表示され、ユーザはそこから選択したページに加えるオプションを選択してもよい。さらに、インタフェースにより、つまみ付き用紙の種類などの機能のために制御値を入力するダイアローグ・ボックスやほかの視覚的な制御装置を提供してもよい。特定のページにページ機能を設定すると、プリンタ用ファイル形式のファイル内でそれらの機能を実現するために生産出力デバイス122への指令が符号化される。生産出力デバイス122が印刷用ファイルを受け取ると、それらの指令を解釈し希望の機能を実現しようとする。現在のデバイス122が対応できないページ機能については、デバイス122からオペレータに手動介入が必要であることを伝え、オペレータに適切なステップを通してそのページ機能を実現させ、ジョブを終了することができる。これには、部分的に完成したドキュメントを取り除き、それを仕上げのために製本機に運ぶことをオペレータに指示することや、特定の種類の媒体やつまみ付き用紙をデバイス122にロードするようにオペレータに指示することを含むこともある。
【0037】
このワークフロー管理ソフトウェアでは、さらに、生産出力デバイスの指令やパラメータ、また、自動化されるかもしれないしされないかもしれない、ドキュメント全体に関する、たとえば、ジョブ・レベルの機能またはグローバルなドキュメントの属性などの、ほかの仕上げステップを指定するチケットの電子バージョンを支援するツールを提供している。これには、使用する一般的な媒体の種類や色、そしてホチキス止めなどの製本方法などの属性が含まれている。印刷チケットとかジョブ・チケットと呼ぶこともあるチケットは、上述のようにドキュメントや複雑なドキュメントには独立して存在する。このワークフロー管理ソフトウェアによって、チケットはディスプレイ上に独立して、視覚的に表現される。チケットのオプションの編集用ツールに加えて、チケットの保存、記憶、ドキュメントや複雑なドキュメントとの関連付けなどのチケットの操作のためのツールが提供される。好適な実施例では、指し示したり、クリックしたり、選択したり、ドラッグ・アンド・ドロップをしたりして、チケットをドキュメントを同じように操作できる。たとえば、チケットを選択し、それを特定のドキュメントにドラッグ・アンド・ドロップすることで、そのチケットをドキュメントを関連付けられる。このワークフロー管理ソフトウェアでは、好ましくは、チケットをドキュメントの階層の下に示すことで、この関連を視覚的に表示する。いったん関連付けされれば、チケットで設定されているオプションは、関連するドキュメントや関連する複雑なドキュメントに適用される。チケットで表現されるオプションを、チケットを選択して、利用できるオプションを表示しオプションの値の変更ができるダイアローグ・ボックスかプル・ダウン・メニューを表示させることで設定してもよい。ドキュメントと関連付けられたチケットはドキュメントによって操作することができる。例えば、ドキュメントを保存するとそれに関連するチケットすべてが保存される。さらに、このワークフロー管理ソフトウェアには、たとえば、複数のフランチャイズされた印刷所にわたって手順を標準化するために使用できる、標準化されたチケットのライブラリを生成する能力がある。
【0038】
最後に、このワークフロー管理ソフトウェアでは、最終的な生産のために、準備したドキュメントと関連するチケットを生産出力デバイスに送信するツールを備えている。好適な実施例では、ドキュメントか複雑なドキュメントの視覚的な表現を選択するか、クリックするか、またはドラッグして印刷サーバまたは出力デバイスの視覚的な表現に持っていくことで、そのドキュメント、または複雑なドキュメントを生産出力デバイスに送信できる。または、ユーザはプル・ダウン・メニューかポップ・アップ・ダイアローグ・ボックス、またはボタン・パレットから適切なオプションを選択してもよい。このワークフロー管理ソフトウェアでは、生産出力デバイスと印刷サーバへの標準インタフェースとプロトコールをサポートしている。さらに、複数の生産出力デバイスを管理し、選択し、監視するためのツールが提供される。これらのツールでは、現在のジョブ待ち行列のステータスなどの各デバイス状態をユーザに対して視覚的にフィードバックする。
【0039】
【0040】
上述のように、ドキュメントまたはジョブを生産する準備がいったんできたら、つまり、ドキュメントまたはジョブがワークフローの中のジョブ準備106とプリフライト段階204を通り過ぎたら、ワークフローの生産段階206へ最終的な実行110のために送られ、生産出力デバイス122で出力される。この段階では、ドキュメント/ジョブは完全で印刷できる状態にあるべきであるが、エラーはこの工程で発生し得るし、ときどきまだ発生する。そのようなエラーはジョブ準備106中のオペレータの過ちや見落としから起こることもあるし、印刷所のネットワークで段階から段階へとジョブが移動するにつれてデータエラーまたは送信エラーにより発生することもある。ときには、これらのエラーには、不正確に適用されたページ機能(詳細は後述)、または、ページ機能を付加したり変更して訂正できたはずだったが、そのページ機能は決して付加/変更されなかったか、どういうわけか除去されたか、元の状態に戻ってしまった、元のドキュメント内の欠陥が含まれる。これらのエラーは、完成した出力を校正するまで発見できないかもしれない潜在的な欠陥を示している。したがって、生産段階206は、出力を実際に物理的に生成する前にジョブの中の、そのような潜在的な欠陥のどのようなものでも訂正する最後の機会、つまり、ジョブを「ソフト的に校正する」最後の機会を意味している。上記のように、特定のジョブでの検出されていない、または、訂正されていないエラー/欠陥により、印刷所の資源がかなり無駄になることもあり、それには媒体の無駄や機械時間の無駄、そしてオペレータの時間の無駄が含まれる。さらに、こういう誤りのあるジョブは、エラーを訂正するためにジョブをジョブ準備106とプリフライト段階204を通して戻すための費用が生じる。この費用は、印刷所の体制や、ジョブ準備ステーション116とそのオペレータの位置や作業負荷にかなり依存し得る。したがって、生産出力デバイスのオペレータが生産前にジョブの最終的な検査を実施できるシステムを提供し、必要な訂正や調整はどのようなものでも考慮することは利点である。
【0041】
図2に戻り、生産出力デバイス122には,それは好ましくはニューヨーク州ロチェスタに位置するハイデルバーグ・デジタルL.L.C.によって製造されたデジマスタ(商標)デジタル大量プリンタであるが、生産出力デバイス122を制御するオペレータ卓210がさらに含まれている。オペレータ卓210には、キーボード、マウス、トラックボール、タッチパッド、制御ボタン、ノブ、スライダなどの制御入力デバイス(図示しない)やこの分野で知られているほかの入力制御デバイスが含まれている。オペレータ卓210には、さらに、CRTやLCD平坦パネルディスプレイなどの表示出力デバイス212が、それはまた接触型入力デバイスであってもいいし、なくてもいいが、含まれている。表示出力デバイス212には生産出力デバイス122の状態と制御情報が表示され、制御入力デバイスと結合したグラフィック・ユーザ・インタフェースを用いて、オペレータからの入力コマンドを受け付ける。
【0042】
ここで図3を参照すると、第一の実施例である、表示出力デバイス212上で使用するグラフィック・ユーザ・インタフェース300が図示されている。インタフェース300には、ボタン・パレット302とページ表示ウィンドウ316が含まれている。ボタン・パレット302には、インタフェース300のいろいろな特性やオプションを制御する制御ボタン318が備わっている。具体的なボタン318とその機能には、「新規」ドキュメント・ボタン、「開く」ドキュメント・ボタン、「保存/名前を付けて保存」ドキュメント・ボタン、「印刷」ドキュメント・ボタン、「切り取り」、「コピー」、「貼り付け」編集ボタン、そしてこの分野で知られているドキュメントとファイルのナビゲーション・ボタンがある。これらのボタン318は、マウス、キーボード、または接触型のディスプレイ212などの入力デバイスにより、相互に影響することもある。このようなボタン・パレット302はよく知られていて、多くのやり方で実現されてもよく、そして、ボタン318の機能は、また、キーボードを元にしたキー列、メニュー、ダイアローグ・ボックスなどの、別のやり方で実現してもいいことは、当業者の一人によって理解されるであろう。ページ表示ウィンドウ316には、作業中の、現在のドキュメントが表示される。任意の時間において、生産のために待ち行列にある、内部の印刷待ち行列/記憶装置に記憶された複数のジョブが、生産出力デバイス122にあることがある。インタフェース300により、オペレータはどのジョブの作業をし生産するかを選択することができる。現在のジョブは上記のようにページ表示ウィンドウ316に表示される。
【0043】
ページ表示ウィンドウ316には、生産中のドキュメントの視覚的な表現が表示される。図に示すように、ドキュメントを表示するひとつの方法は、ある与えられた時間に、スクリーン上にドキュメントの4ページに対する4つのサムネイル画像304A−Dを示すことである。サムネイル画像304A−Dは、ページが印刷されたときに見える状態で、ページの縮小表現を示し、ドキュメントの内容とフォーマッティングの表現も含んでいる。オペレータは、ボタン・パレット302の中の制御ボタン318(または、スクロール・バーやスクロール・ホイール、またはこの分野で知られているほかのナビゲーションデバイス)を用いて、ドキュメントのすべてのページを通して一度に4ページずつスクロールすることができ、ドキュメント内に含まれるすべてのページを見ることができる。また、ページ表示ウィンドウ316には、4つのサムネイル画像304A−Dより多く、またはより少なく表示することができ、より大きい、またはより小さいサムネイル画像304A−Dを表示でき、いろいろな拡大レベルで単一のページ全体を表示でき、フル・スクリーン・モードに拡大して表示出力デバイス212の全体の表示領域を利用することもできる。フル・スクリーン・モードでは、ボタン・パレット302はフル・スクリーン・ディスプレイの上を動き回る浮動ボタン・パレット302に変換することができ、または、ボタン・パレット302を隠し、オペレータが必要なときに現れるように起動することができる。
【0044】
ページ表示ウィンドウ316では、特定のドキュメントの各ページに適用されたページ機能の簡単なまとめをオペレータが見ることができる。上述の通り、そのようなページ機能には、テキスト・マージン、タイプ・フォント/スタイル、テキストの整列、テキストの向き、ライン・ブレークやページ・ブレークなどのフォーマッティング属性が含まれている。ページ機能にはさらに、用紙が事前に穴開けされているか否か、媒体の大きさ(レター、リーガル、A4など)、媒体の色、媒体の仕上げ(つやあり、つや消し、テクスチャーなど)、媒体の厚さ、タブ用紙やカード用紙のような媒体の種類などの媒体属性が含まれている。最終的に、また、いろいろなページ機能には、媒体のソース(source)やページ画像切り取り、ページ画像移動(バインダーのクリープ補正のためなど)、マスキング、片面か両面か(plex)、注釈(ページ番号、ベーツ番号、透かし)、挿入(タブ用紙または色つき媒体などの交替媒体)、再順序付け、組み付け、そして、ホチキス止めとか穴開け、製本などのバインディングといった仕上げ(イメージング、または印刷)属性が含まれている。
【0045】
具体的な実施例で示したように、ページ表示ウィンドウには現在のドキュメントの4ページ分の4つのページ表現304A−Dが示される。好適な実施例では、これらのページ表現304A−Dは特定のページのサムネイルまたは縮小画像304A−Dである。ドキュメントの特定のページ(または特定のページの集合)に適用されているページ機能をオペレータが見たいときには、上述のように入力デバイスを用いて希望のページ(またはページの集合)を選択し、対応するサムネイル画像304A−Dを選択する。グラフィック・ユーザ・インタフェースにおける選択の仕組みはよく知られていることは理解されるであろう。インタフェース300にはページを選択したことが反映され、選択したページに、特定のページ(またはページの集合)が選択されることを示す暗くした境界線、またはほかの視覚的なインジケータなどの選択インジケータ306を選択したページに配置する。ページが選択されると、いろいろな利用できるページ機能310の記載310とともに選択されたページに特定のページ機能310が適用されているかどうかを示す各特性310のインジケータを列挙したメニュー308を見ることができる。好ましくは、オペレータがマウス型のポインティング・デバイスにある、マウスの右ボタンなどのボタンをクリックしたときに、このメニュー308が表示される。別の実施例では、サムネイル画像304A−Dが選択される場合、または、入力キーや入力ボタンが押されサムネイル画像304A−Dを表示できる場合に、自動的にメニュー308を表示することができる。さらに、オペレータ卓210にポインティング・デバイスがあるときには、表示されたポインターが特定のサムネイル画像304A−Dの上で操作された(サムネイル画像304A−Dが選択されたか否か)ときにメニュー308を表示することができる。
【0046】
上述のように、メニュー308には記述子310,または利用できるいろいろなページ機能310の説明的なテキストが列挙される。動作上は2値で、選択されたサムネイル画像304A−Dに特定のページ機能が設定されているか否かを示す、インジケータ312が各記述子に関連付けられている。インジケータ312が肯定的状態にあるときには、特定のページ機能がサムネイル画像304A−Dで表現されているページに適用されていることを意味する。インジケータ312が否定的状態にあるときには、特定のページ機能が適用されていない。一つの実施例では、インジケータ312は、チェック記号314でインジケータ312の肯定的状態を示すチェック・ボックスである。そのような2値を視覚的に示す多くの異なる方法があることは理解されるであろう。さらに、多くのページ機能には関連したいろいろなオプション値がある。例えば、片面か両面か(plex)のページ機能には、片面、または両面という可能な値がある。さらに、移動ページ機能には、画像を移動する程度と方向を表現する値がある。別の実施例では、これらの値は、ページ機能記述子310と関連付けて、インジケータ312の代わりに、またはそれとともにメニュー308に表示することも可能である。
【0047】
また別の実施例では、オペレータはオペレータ卓210を利用してメニュー308からページ機能記述子310を選択することができる。そのような選択により、特定のページ機能を適用したり、または除去したり、そしてオプション値を設定できるダイアローグ・ボックス(図示しない)を表示するようにできる。さらに、インタフェース300により、移動されたマージンなどの、フォーマッティングやドキュメントのページ機能へのほかの変更をドキュメント全体に包括的に適用でき、またはそれを選択したページだけに適用することができる。さらに別の実施例において、インタフェース300では、さらに、ページ機能と適切に設定されていないページ機能の間の衝突を検出することもできる。例えば、媒体の端からそれるように注釈が付けられているかをインタフェース300で判定できる。さらに、インタフェース300により、ホチキス止めと3つ穴開けがともに選択されていて、ホチキスの針が穴と同じ場所に位置していることを検出できる。そのようなエラーは、エラー・インジケータやダイアローグ・ボックス、または、ほかの警告を通すなどして知らせることができ、オペレータにそのエラーを通達しそれを訂正できるようにする。
【0048】
このように、オペレータはドキュメントのページを、設定されたページ機能をともにプレビューすることができ、最終的な生産に対してすべて正確であるかを判定することができる。エラーがあれば、オペレータはジョブをジョブ準備ステーション116に戻す必要なくエラーをすぐに訂正できる。訂正はすぐに実行することができ、正しいかどうかをプレビューすることができ、そして、ジョブは生産出力デバイス122で生産することができる。
【0049】
図4を参照すると、第二の実施例である、表示出力デバイス212上で使用するグラフィック・ユーザ・インタフェース400が図示されている。インタフェース400はインタフェース300と同一であり、ボタン420のあるボタン・パレット402と、生産されるドキュメントのページを表現するサムネイル画像404A−Dを示すページ表示ウィンドウ418が含まれている。さらに、インタフェース400には、サムネイル画像404A−Dとともに表示される適用されたページ機能(媒体/仕上げ属性)の記号的な属性表現、または、それを示すアイコンがある。特定のページ機能が適用されていることは、ページ表示ウィンドウ418で対応するサムネイル画像404A−D上に視覚的に表現される。例えば、3穴開けのページ機能を適用すると、ページ内の穴412の視覚的な表現が選択されたページのサムネイル画像404B上に現れる。これにより、オペレータはページ機能の結果を見ることができ、例えば、そのページの本文テキストが穴に近すぎるかどうかを判定できる。
【0050】
各ページ機能や各媒体/仕上げ属性は、サムネイル画像404A−D上にかぶせることができるアイコンや記号的な属性表現に関連づけられている。ほかの例としては、サムネイル画像404A上にタブ406を表示して特定のページがタブ用紙に印刷されることを示したり、サムネイル画像404Bを特別の階調、パターン、色414で表示してそのページがある色媒体に印刷されることを示したり、サムネイル画像404C上にホチキスの針の記号408を表示してホチキス止めの位置を示したり、サムネイル画像404D上にマージン・ガイド410を表示して画像の移動を示すことがある。記号的な属性表現を簡単に挿入できなかったり、サムネイル画像404A−Dとともに直感的に表示できない場合、アイコン416をサムネイル画像404A−Dの隣に表示し、特定のページ機能が存在することを示すことができる。例えば、アイコン416をサムネイル画像404Bの隣に表示してページ挿入を示すことができる。この特別な例では、アイコン416の隣に、または、そうでなければ、とともに、付加的な情報を表示して、例えば、ドキュメント内の総ページ数に対する挿入したページのページ番号を示し、オペレータに挿入によるページ数への影響を示すことができる。記号的な属性表現とアイコンをそれぞれ単独で、または組み合わせて表示し、特定のページに適用されたページ機能の組み合わせを反映させることができることは理解されるであろう。さらに、記号的な属性表現/アイコン、またはその組み合わせをさらに、状態や設定データとともに表示し、適用したページ機能に関する情報をオペレータに示すことができる。ページ機能はページ表示ウィンドウ418では見ることができるが、ドキュメントが生産出力デバイスに送られるときには、実際には印刷されないようにプリンタ用形式のコードに挿入されていることに注意されたい。ページ特性とドキュメント特性の記号的な表現を実現するロジックでは、生産出力デバイス122の性能と動作がわかっている。例えば、生産出力デバイス122の自動ホチキスは、用紙の左端に沿ってのみホチキス止めができることをロジックではわかっている。したがって、ジョブで右端に沿ってホチキス止めが必要な場合には、エラーが示される。
【0051】
ポインティング・デバイスで記号的な属性表現やアイコンを指し、それを選択して特定の特性を制御するダイアローグ・ボックスを呼び出すことで、特定のページ機能を追加したり、削除したり、変更したりできる。さらに、利用できるページ機能を列挙し、選択したページ表現404A−D、または選択したページ表現404A−Dの集合に特定のページ機能を適用できる機能を提供するメニューやボタンを備えることができる。あるいは、インタフェース400とインタフェース300を組み合わせて、ページ表現404A−Dとともに表示される記号的な属性表現とともに、ページ機能を見たり、選択したり、追加したり、変更したりするポップアップメニュー308を提供することができる。例えば、入力デバイスを使ってアイコン/記号的な属性表現を選択したりクリックすることで、ポップアップメニューやダイアローグ・ボックスを表示し、ユーザは表現されたページ機能を構成したり変更したりできる。
【0052】
特に、ドキュメントにタブ付き区切りページやほかの種類の順序付けられた媒体の挿入物があるときには、ページ機能の視覚的な表現はとりわけ有用である。タブ付き区切りページやほかの順序付けられた媒体を挿入することを定義するページ機能とその属性がドキュメントに適用されるとき、オペレータはページ表示ウィンドウ418で、ドキュメント内に挿入された順序付けられた媒体の視覚的な表現をその媒体の属性とともに見ることができる。たとえば、オペレータは、ドキュメント内に、上述したサムネイル表現などの、タブ付き区切りページの視覚的表現を見るかもしれない。この視覚的表現では、タブ・カットの位置や大きさ、区切りページ、またはタブ・カットの片側上に現れる印刷/内容やラベルなどの、その区切りページの属性を表示することもある。ほかの属性も表示されることがあるが、それは、たとえば、順序付けられた媒体のドキュメントへの特定の挿入がうまく行く位置を、ドキュメントに挿入される、ほかの順序付けられた媒体との関係から、オペレータに示す順序情報である。たとえば、特定のタブ付き区切りページはドキュメントに挿入された三番目の区切りページであることをディスプレイに示すことがある。これにより、挿入された区切りページ(詳細は下記を参照)の中でタブ・カットが適切に配置され、タブ・ラベルが正しいことをオペレータが保証できるようになる。
【0053】
すなわち、タブ用紙やほかの順序付けられた媒体の挿入物によって、生産ワークフローがより複雑になる。この複雑さは順序付けられた媒体の特性と、ジョブ準備ステーション116でジョブを準備するオペレータと生産出力デバイス122を操作し必要な媒体をデバイス122に投入するオペレータとの間で連絡を取らないという特性による。具体的には、順序付けられた媒体とは、特定の構成を持ち、ドキュメント内での特定の向きや位置などの、特別な取扱いを必要とする特定な詳細事項があり、印刷所が別々に作成するか(たとえば、カラープリンタなどの別々の出力デバイスで)、印刷所に届くか、印刷所が注文した媒体の事を言う。以下に記載するように、プリ・カット・タブ媒体やすでに印刷された媒体などの、ドキュメントに順序付けて挿入することが必要な、連続などの特定の順序関係を持つ媒体を含んでいる。加工されていない用紙や加工されていないカード用紙などの一般的な媒体では、普通はそのような特別な取扱いが必要ではない。
【0054】
図6には、表示ウィンドウ418のサムネイル画像404Aで表現することもある、典型的なタブ付き区切りページ600を示す。タブ付き区切りページ600は通常は、ドキュメントで使用されるほかの媒体の種類と同一または実質的に同一の大きさで、ページ600の一端から延びるタブ・カット602を追加したものである。ページ600のこの一端は、通常は、ドキュメントの綴じられた端の反対側の端であるが、上端や下端を使用してもよい。サムネイル画像404A上では、タブ・カット602は視覚的インジケータ/アイコン406で表現されている。節や章の始めや付録の位置などの、ドキュメントのある部分の位置を視覚的に示すために、タブ・カット602はドキュメントのほかのページの端を越えて延びている。タブ・カット602の位置は、タブ・カット左インデント606とタブ・カット右インデント608で定義される。製本側を左にし、タブ・カット602が右側から延びているようにタブ付き区切りページ600を見ると、タブ・カット左インデント606は区切りページ600の上端からタブ・カット602の上端までの距離を定義し、タブ・カット右インデント608は区切りページ600の下端からタブ・カット602の下端までの距離を定義する。タブ・カット左インデント606とタブ・カット右インデント608の合計にタブ・カット602の幅を加えると、ページ600の高さに等しい。別の実施例では、タブ・カット左インデント606とタブ・カット右インデント608でそれそれの端からタブ・カット602の利用可能/印刷可能部分までの距離を定義する。これにより、タブ・カット602の面取り部分や半径部分での印刷を防ぐことができる。
【0055】
複数のタブ付き区切りページ600を使用する場合、読者が各タブ付き区切りページ600を見つけ、素早くドキュメントの表示された部分を識別することがさらにできるように、連続するタブ・カット602は直接には重ならないようにすることが望ましい。そのため、タブ付き区切りページ600は順序付けられたセット612の形で印刷所に支給される。タブ・セット612には、通常、五つ(図に示すように)または八つ(示していない)の順序付けられた/連続したタブ付き区切りページ600があり、各ページでは重ならないようにタブ・カット602位置が異なる。タブ・セット内のタブ付き区切りページ600のページ数は、5または8未満でも、またはそれを越えても構わないことは理解されるだろう。さらに、生産出力デバイス122には、切断装置や押し抜き装置を利用して加工されていない用紙からタブ付き区切りページ600を生産する機能が備わっていてもいい。各タブ・セット612の中で、連続するタブ付き区切りページ600はタブ・カット602の位置が異なる。つまり、各タブ付き区切りページ600に対して、タブ左インデント606とタブ右インデント608が少しずつ増やして調整されている。一つのタブ・セット612に含まれるよりも多くのタブ付き区切りページ600がドキュメントに含まれる場合、一つを越えるタブ・セット612が使用されることがある。このように、一つの特定のタブ付き区切りページ600のタブ・カット602は、残りのタブ付き区切りページ600の五つめごと、または八つめごと(一つのセット612に含まれるタブ・カット602の数に依存する)のタブ・カット602とだけ重なり、容易にアクセスでき、管理できるドキュメントが作成される。
【0056】
しかし、タブ・セット612(またはその整数倍)のすべてのページをドキュメントで利用しない場合、問題が起こりうる。同一のドキュメントが複数部数生産されたときには、どのドキュメントでもタブ・カット602が同一の位置にあるタブ付き区切りページ600を使用することが望ましい。一般に、これは、第一のタブ付き区切りページ600にはタブ・カット602が一番上の位置(タブ・カット左インデント606が最小)にあるべきことを意味する。タブ・セット612、またはその整数倍のすべてのページをドキュメントで必要としない場合、その完全には使用されないセット612の残ったタブ付き区切りページ600は廃棄しなくてはならず、次のドキュメントを生産可能になる前に新しいタブ・セット612を投入する必要がある。したがって、ジョブ準備ステーション116のオペレータと生産出力デバイス122のオペレータは、タブ付き区切りページ600を最も効率的に利用するために、特定のジョブで使用するタブ・セット612の量について調整する必要がある。さらに、タブ付き区切りページ600は通常は生産出力デバイス122内の別の媒体保管所に保管されているため、デバイス122(またはそのオペレータ)がタブ付き区切りページ600をいつ挿入すればいいかを知っているように、ドキュメントに含まれるタブ付き区切りページ600に関する情報はデバイス122に与える必要がある。
【0057】
または、タブ付き区切りページ600に、章番号や節番号などの順序付けられた情報があらかじめ印刷されていてもよい。そしてタブ付き区切りページ600を生産出力デバイス122やそのオペレータによってドキュメントの中の適切な位置に挿入する必要がある。生産するドキュメント1冊ごとに1セットという形で、あるドキュメント用のすべてのタブ付き区切りページ600をセット612として印刷所に供給してもよい。ほかのあらかじめ印刷された媒体が順序付けられた情報をその上に印刷した形で供給されてもいいことは理解されるであろう。ここで使用されたように、順序付けられた媒体とは、ほかのドキュメントへの順序付けられた/連続した挿入や生産出力デバイス122を通しての生産を要求する、特有のまたは固有の順序や連続性を持つ媒体のことである。開示した実施例では順序付けられたいかなる媒体をも想定しており、タブ付き区切りページ600にのみ限定するものではないことは理解されるであろう。
【0058】
さらに、タブ付き区切りページ600やタブ・カット602には、ドキュメントのほかのページのように、印刷工程でその上に印刷される、「タブ・ラベル」と総称されるラベル604やそのほかの情報を備えることができる。この場合には、ジョブ準備ステーション116のオペレータと生産出力デバイス122のオペレータの間でどの種類のタブ・セット612を使用するかについての調整が必要になる。タブ・ラベル604を適切に配置するためには、ラベルをセンターリングするなど、適切に配置・整列し、フォーマット可能にするようにタブ・カット602の位置や大きさを知ることを目的として、ジョブ準備ステーション116のオペレータはどのような種類のタブ用紙にドキュメントが印刷されるかを知っている必要がある。一つの実施例では、生産出力デバイス122から出力されるときにラベルがどう現れるかをオペレータがわかるように、ジョブ準備ステーション116のオペレータは、タブ・カット602の大きさや位置も含めて、使用するタブ・セット612(または、ほかの順序付けられた媒体)の種類を指定する。投入されるタブ・セット612の種類はドキュメント内に符号化されている。ドキュメントが生産のために生産出力デバイス122に提出されると、デバイス122では、投入する必要のあるタブ・セット612の種類を決定し、適切な媒体を投入するように表示出力デバイス212,またはほかのインジケータを通してオペレータに通知し、および/またはデバイス122内の特定の供給源から媒体を使用するように命令する。
【0059】
または、ジョブ準備ステーション116のオペレータは、その印刷所でどのタブ・セット612を在庫しているかを知らないかもしれない。その場合、オペレータは、タブ付き区切りページ600やほかの順序付けられた媒体の挿入と挿入の順序を指定し、タブ・カット・ラベル付けや、向き、例えば、縦長か横長か、などのフォーマッティング、フォントとスタイル、そのほかの属性、そして、ラベルの相対的な位置を指定する。しかしながら、オペレータは使用するタブ・セット612の種類や絶対的なラベル位置は指定しない。ジョブが生産出力デバイス122に提出されると、生産出力デバイス122により、またはそのオペレータが、インタフェース400を用いて、動的に、在庫されているタブ・セット612の種類を決定し、指定したタブ付き区切りページ600を利用するタブ・セット612に合わせるように生産出力デバイス122に命令する。すると、生産出力デバイス122では、各タブ付き区切りページ600についてタブ・カット602の上にタブ・ラベル604を配置することを自動的に理解する。サムネイル画像404A−Dは、そのとき、適切に更新されてタブ付き区切りページ600が印刷されたときに現れるように表示し、オペレータは区切りページの属性を検証および/または変更することができる。このように、生産出力デバイス122のオペレータは、ジョブ準備ステーション116のオペレータを邪魔せずに、生産時に使用するタブ・セット612の種類を最も効率的に決定することができる。これ以上の詳細については、米国特許出願番号      本出願と同時に出願された、「生産印刷ワークフローにおいてタブを視覚的に表現するシステムと方法」(弁護士参照番号10432/44)を参照されたい。この機能性により、より簡単にドキュメントを管理できるという利点がさらに提供される。ジョブ準備ステーション116のオペレータは、タブ・ラベルとその属性をタブ・ラベルが挿入されるページに関連付けるだけでいい。それらのページがドキュメント内を移動したり、そうでなければ、その順序が変更された場合、タブ・ラベルは適切にそれを追従するだろう。たとえば、ドキュメントに索引の節があってもよく、その第一ページは裁ち切り(bleed)タブがある。この索引の節はほかのタブ付きの節の後ろに後で移動されるかもしれないし、全部削除されるかもしれない。そうするとドキュメントの中で1ページ以上の、タブ付き区切りページのタブ・ラベルの位置を変更する必要がある。最終的にドキュメントが印刷されると、上述のように、タブ・ラベルは適切に配置され出力されるだろう。これは通常の媒体上に作成された裁ち切りタブにも適用される。この場合、裁ち切りタブ・ラベルは関連付けられたページとともに移動し、その位置は印刷時に適切に、ほかのすべてのタブ・ラベルと相対的に調整されるだろう。
【0060】
上述の動的な機能を実現するために、タブ情報(片面か両面か(plex)や相対的な位置情報を含むラベルや属性)は印刷時に検索でき適切に配置されるように、ドキュメント・データ・ファイルに(好適な実施例では、PDFファイル内に非公開のタグとして)記憶される。この情報はタブ情報として識別することができ、ドキュメントから検索され、削除されたり、再配置されたり、または使用するタブ用紙の種類の変更、または、ドキュメント内の相対的な位置の変更に適合するように変更することができるように、記憶される。タブが実際に作成されるときに、タブ・ラベルの大きさや水平・垂直方向の位置、回転、どのページ端に配置されるかが決定される。
【0061】
上述したように、ユーザ・インタフェース400では、ドキュメントでいろいろなページにページ機能を設定するための機能が提供される。タブ付き区切りページ600やほかの順序付けられた媒体の場合、ソフトウェアにより、順序付けられた媒体のいろいろな属性やパラメータを設定する機能が備わっている。この機能は上述されたように、プル・ダウン・メニュー、ダイアローグ・ボックス、またはほかのユーザ入力インタフェースを通して提供されてもよい。一つの実施例では、ドキュメントに挿入されるすべてのタブ付き区切りページをオペレータが指定してもよいインタフェースを提供している。このインタフェースはドキュメント内、またはドキュメントの外で利用でき、オペレータは区切りページ600を別のドキュメントとして生成できる。タブの種類やタブ・セット612内のタブ・カット602の数、ドキュメントに挿入されるタブ付き区切りページ600の総数、タブ媒体の大きさ、タブ媒体の向き、タブ・セット612の順序、タブ・ラベル604やその外観/フォーマッティング(フォント、スタイル、位置、向きなど)、各区切りページのタブ端オフセット610とタブ・カット・左および右インデント606と608などの、順序付けられた媒体の属性をオペレータが指定してもいい、ダイアローグ・ボックスがユーザに提供される。これらの属性がいったん指定されると、上述のように、ユーザ・インタフェース400を用いてオペレータがドキュメント内の適切な場所に挿入することができるタブ付き区切りページ600は、ソフトウェアにより自動的に生成される。または、ダイアローグ・ボックスにより、生成されたタブ付き区切りページ600の各々についてドキュメント内で位置を指定することが可能であってもいい。
【0062】
【0063】
タブの種類の属性については、オペレータはカット・タブ、または裁ち切りタブを指定することがある。裁ち切りタブはタブ・カット型のタブ付き区切りページ600に印刷されるかもしれないし、されないかもしれない。多量のページの端を見ることでその多量のページ内でその印刷が、したがって区切りページ600が、見えるように、裁ち切りタブのタブ・ラベル604はページまたは、タブ・カットのまさに端まで印刷される。裁ち切りタブは通常の媒体上に、そのまさに端まで印刷して生成されることもあるし、普通よりも大きい媒体上に、特定の位置に印刷してから媒体を普通の大きさまで切り取ることで同一の効果を生み出すこともある。裁ち切りタブは順序付けられた媒体上に生成する必要はないが、ここに開示した実施例を、順序付けられた属性を持つドキュメント内でページの生成や挿入、視覚化することに適用することは理解できるであろう。さらに、裁ち切りタブを指定する場合、タブ・ラベル604の影と外観を制御するために、裁ち切り領域の占有割合もまた指令されることがある。
【0064】
タブ・セット612の中のタブ・カット602の数は、生産出力デバイス122のオペレータがタブ・セット612の種類を選択できるように、空白のままにしておくことがある。タブ・セット612の中のタブ・カット602の数がわかっている場合、ドキュメント内で使用されるタブ付き区切りページ600の総数を利用して、タブ付き区切りページ600の総数がタブ・セット612の整数倍ちょうどではないときに、最後のタブ・セット全体に何枚のタブが残るかをインターフェース400で計算できる。そして、ドキュメントの次の冊を生産開始する前に、最後のセット612の、未使用のタブ付き区切りページ600を自動的に排紙するように生産出力デバイス122に指令するコードをインターフェース400でドキュメント内に挿入することができる。さらに、これらのコードにより、生産出力デバイス122に複数の出力口がある場合、排紙されるタブ付き区切りページ600の出力口を指定することもある。タブ付き区切りページ600が排紙されるときに、オペレータが出力口をさらに指定することもある。または、コードによって、生産出力デバイス122でオペレータに、表示出力デバイス212及び/又はインターフェース400を介して、未使用のタブ付き区切りページ600を取り除くように指令することもできる。タブ媒体の大きさと向きは指定されることもあるし、タブが挿入されるドキュメントの残りから自動的に決定されることもある。通常のタブ媒体の大きさは8.5x11,9x11,8.5x11.5、A4タブとA4である。しかし、生産出力デバイス122の用紙取扱いシステムにより使用可能な大きさであれば、それが現在利用可能であろうと将来的に開発されようと、使用することができる。タブ・セット612の順序は、あらかじめ順に揃えられたタブ付き区切りページ600がタブ・セット612内で出現する順序、または、ページを適切な順序で生産するために生産出力デバイス122に投入しなくてはならない方法、たとえば、「最初のタブを最初に」(FTF)や「最後のタブを最初に」(LTF)という方法を指定する。タブ・ラベル604とその外観の指定により、オペレータは、各タブ付き区切りページ600のラベルの文や画像/アイコン、フォント、フォント・サイズ、スタイル、そしてタブ・カット602上の相対的な配置(センタリングや行揃え)を指定できる。これらの属性は相対値で指定されることもあるが、それは、タブ・セット612の種類がわからない場合に、タブ・カット602の大きさが変わることもあるため、これらの値を生産出力デバイス122,またはそのオペレータが変更できるようにするためである。たとえば、タブ・セット612のどのような種類が使用されようとも、生産出力デバイス122により、タブ・カット602上でタブ・ラベル604がセンタリングされることを自動的に保証することが可能である。タブ端オフセット610により、タブ・ラベル604とタブ・カット602の端との余白を指定する。裁ち切り型のタブ付き区切りページでは、タブ端オフセット610はゼロになる。さらに、タブ・カット602なしの裁ち切り型タブでは、タブ・カット左および右インデント606と608により、オペレータはタブ・ラベル604の位置を指定できる。
【0065】
別の実施例においては、オペレータはタブ付き区切りページ600の片面または両面(plex)属性をさらに指定することがある。これにより、タブ付き区切りページ600および/またはタブ・カット602の片面(simplex)または両面(duplex)の生成とラベル付けが可能になる。この片面または両面(plex)属性により、さらに、タブ付き区切りページ600および/またはタブ・カット602のどちらの面に特定のラベル604を印刷するかを指定することがある。また、これは自動的/動的に決定してもよい。ラベル付けがタブ・カット602やタブ付き区切りページ600、または、ほかの順序付けられた媒体の各面に現れるので、オペレータはそれを視覚的に調べ確認することができる。裁ち切りタブについては、タブ付き区切りページ600の両面に同一の相対位置でタブ・ラベル604を印刷できるが、これによりドキュメント内でラベルがより見やすくなる。または、特定のタブ付き区切りページ600の片面で裁ち切りタブ・ラベルを異なる位置に置くことができる。この機能により、さらに、ユーザが見ている面によってそのページに印刷されている内容に関連してタブ付き区切りページの製本端、または製本されていない方の端が変わることを考慮する。タブ・ラベル604をそのページの内容に関連付けることもときにはある。もし、ドキュメント内のほかのページに対しての挿入や消去などの編集により現在のタブ付き区切りページ600の内容がそのページの反対側の面に移動する場合、タブ・ラベル604を適切な端に自動的に移動させる機能、またはオペレータが手動でそうすることのできる機能が備わっている。これにより、タブ・ラベル604をそれに関連する内容に対して適切に位置するようにしながら、ドキュメントの製本側の端に誤って印刷されることを防止できる。
【0066】
さらに、タブ付き区切りページ600の自動生成機能が備わっていることがあり、これにより通常の、または頻繁に使用される構成においてタブ付き区切りページ600が自動的に生成される。たとえば、月ごとのタブ(各タブ付き区切りページ600に一年の中の12ヶ月のある月のラベルが付いている)、辞書での利用などのための、アルファベットのタブ(各タブ付き区切りページ600に英文字のラベルが付いている)、会計報告での利用などのための、四半期タブ(各タブ付き区切りページ600に四半期のラベルが付いている)、または数字タブ(各タブ付き区切りページ600に数字のラベルが付いている)などのタブ付き区切りページ600の挿入紙をソフトウェアで自動的に生成させる選択肢が備わっていてもいい。さらに、オペレータが、ラベル604セットの自動化された構成を自由に定義し、頻繁に使用する構成として繰り返し利用するために記憶してもいい。
【0067】
また別の実施例においては、プリンタ用のドキュメントPDFファイルに記憶されたしおりに基づいて、タブ付き区切りページ600を自動的に生成してもいい。マイクロソフト社のワードのような、特定の言語処理形式から、PDFのようなプリンタ用形式にドキュメントを変換する場合、ドキュメント内の節見出しやほかの印/記述子を自動的にしおりに変換することができる。しおりがあれば、ドキュメントを見たり編集するときに、電子的にドキュメント内のある箇所を速やかに探すことがより簡単になる。開示された実施例では、プリンタ用ドキュメント・ファイルからこれらのしおりを読み、適切な箇所に挿入するラベル付きのタブ付き区切りページ600に自動的に変換する機能が備わっている。これにより、自動化されたワークフローがドキュメント変換からタブ生成まで拡張され、最終的な生産のためにドキュメントを準備するオペレータの仕事を簡単にしている。いったんタブ付き区切りページ600が生成され挿入されると、オペレータは上記で開示された機能を利用して、開示したように、タブ付き区切りページを編集したり操作し、生産出力デバイス122での出力のために準備することができる。
【0068】
ほかのドキュメント内でタブ付き区切りページ600を一度に1ページづつオペレータが指定できるように、インタフェースをさらに構成してもよい。これにより、オペレータはドキュメントを編集しながら、即座にタブ付き区切りページ600を追加することができることになる。タブ付き区切りページ600が挿入されると、挿入されたタブ付き区切りページ600の順序とその総ページ数がオペレータに通知される。これにより、オペレータは使用したタブ付き区切りページ600の状態を知り、利用する最適のタブ・セット612の種類を理解することができる。
【0069】
上述の通り、ドキュメントの中でタブ付き区切りページ600を選択すると、そのタブ付き区切りページ600とその属性の視覚的な表現がページ表示ウインドウ418に表示される。これにより、オペレータは、ラベルの位置やフォーマッティングなどの属性を確認できる。さらに、選択されたタブ付き区切りページ600を、ドキュメント内に挿入された、ほかのタブ付き区切りページ600との関係で視覚的に表現してもよい。たとえば、オペレータがタブ・カット602の位置を確認し、適切な重なり、または適切な欠落を保証してもいいように、選択されたページのタブ・カット602との関係で、すべてのタブ・カット602を表示してもよい。
上述のように、タブ情報や順序付けられた媒体の情報には、オペレータに指令する、または生産出力デバイス122を制御する、ドキュメント内に符号化されたページ機能が含まれている。生産出力デバイス122,またはそのオペレータがタブ・セット612の種類やほかのタブ属性を変更/上書きし、それにしたがってタブ付き区切りページ600が生産時に自動的に調整されるように、これらのページ機能を設定してもよい。
【0070】
図5を参照すると、開示した実施例で使用することができる、いろいろなほかのページ機能に対応する記号的な属性表現やアイコンが示されている。これらの特性には媒体と仕上げ属性が含まれる。そのようなアイコン/特性には、章の第一ページを、両面ページの前面のページに強制的に設定する組み付けの一形態が適用されることを示す章502,特定なページ(たとえば、写真用)の再生の画質を向上させるために、特別なフィルタ、または画像処理アルゴリズムの適用を示すコピー改良504,指示された位置に写真やタブ、またはほかのページを挿入することを示すページ挿入506(図4のアイコン416に類似)、画像やテキストのオーバーレイ、または透かしの適用を示すオーバーレイ508,そして、ドキュメント内のページの部分集合がホチキス止めされる、またはドキュメントの残りのページとは異なるようにホチキス止めされることを示す、部分集合ホチキス止め510(これは図4に示す、ドキュメント全体を通して全部ホチキス止めすることを示すために使用することができる、アイコン408と類似し、組み合わせることができる)がある。表現することもできるほかのページ機能には、端の消去(表現するアイコンは図示していない)がある。いろいろなページ機能を視覚的に表現する多くの異なる方法があることと、開示した実施例は、現在存在し、またあとで開発されるページ機能とアイコンに適用できることは理解されるであろう。
【0071】
グラフィック・ユーザ・インタフェース300/400は、生産出力デバイス122への遠隔インタフェースとして実現してもよく、それで生産出力デバイス122を離れたところから制御することができることはさらに理解されるであろう。別の一つの実施例では、ハイパーテキスト・マークアップ言語(「HTML」)と、トランスポート・コントロール・プロトコール/インターネット・プロトコール(「TCP/IP」)に基づくネットワーク上のレイヤーであるハイパーテキスト・トランスポート・プロトコール(「HTTP」)を用いたクライアントとして、グラフィック・ユーザ・インタフェースは実現され、生産出力デバイス122に位置するHTTPサーバと通信する。
【0072】
したがって、上記の詳細な記述は限定するものではなく実例として見なされることを意図し、そして、本発明の趣旨と範囲を定義するように意図されたのは、すべての均等物を含む、後述の請求項であることは理解されることを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】
好ましい生産印刷ワークフローを示す流れ図である。
【図2】
好適な実施例における、ユーザ機能性ワークフローを示す流れ図である。
【図3】
第一の実施例のグラフィック・ユーザ・インタフェースを示す。
【図4】
第二の実施例のグラフィック・ユーザ・インタフェースを示す。
【図5】
図4の実施例で使用するいろいろな媒体/仕上げ属性を表現する記号的なアイコンのライブラリーを示す。
【図6】
好適な実施例で使用する具体的なタブ付き区切りページセットを示す。

Claims (93)

  1. コンピュータで実現され、生産プリンタを制御するインタフェースにおいて、
    ディスプレイと、
    前記ディスプレイ上に位置し、前記生産プリンタにより生産されるドキュメントの部分を表現するように動作させることができる第一のページ表現であって、前記部分は少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性を適用することができることで特徴付けられた、第一のページ表現と、
    前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の第一と関連付けられ、前記ディスプレイ上に位置する第一の属性表現であって、前記第一の属性表現は、前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の前記第一を前記部分に適用できることを、前記ディスプレイ上で視覚的に示すように動作させることができる記号的な表現を備えている、第一の属性表現と
    を備えたインタフェース。
  2. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブの種類が含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  3. 前記タブの種類には、カット・タブを指定する値が含まれる、請求項2に記載のインタフェース。
  4. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ媒体の大きさが含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  5. 前記タブ媒体の大きさには、9x11、8.5x11,A4タブ、またはA4を指定する値がさらに含まれる、請求項4に記載のインタフェース。
  6. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・カットの数が含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  7. 前記タブ・カットの数には、順序付けられたタブ・セットの中のタブページの数が含まれる、請求項6に記載のインタフェース。
  8. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ媒体の向きが含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  9. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、前記ドキュメント内のタブ付き区切りページの総数が含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  10. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・ラベル端のオフセットが含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  11. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・カット左インデントが含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  12. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・カット右インデントが含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  13. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ出力順序が含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  14. 前記タブ出力順序には、最初のタブを最初に(first−tab−first)、または最後のタブを最初に(last−tab−first)を指定する値がさらに含まれる、請求項13に記載のインタフェース。
  15. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、少なくとも一つのタブ・ラベル値が含まれる、請求項1に記載のインタフェース。
  16. 前記インタフェースはさらに前記ディスプレイ上に、前記タブ・ラベル値と前記タブ・ラベル値のフォーマッティングを前記生産プリンタで印刷したときにそれが現れるように、視覚的に示すように動作させることができる、請求項15に記載のインタフェース。
  17. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性の一つ以上をユーザが変更できるように動作させることができるユーザ入力デバイスをさらに備える、請求項1に記載のインタフェース。
  18. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性の、少なくとも一つの頻繁に利用される構成(configuration、コンフィグレーション)をユーザが指定できるように動作させることができるユーザ入力デバイスをさらに備え、前記インタフェースはさらに、前記指定された少なくとも一つの頻繁に利用される構成に基づき、前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性の少なくとも一つの値を生成するように動作させることができる、請求項1に記載のインタフェース。
  19. コンピュータで実現され、ディスプレイを備える生産プリンタを制御する方法において、
    (a)前記ディスプレイ上に、前記生産プリンタにより生産されるドキュメントの部分を表現するページ表現を表示し、前記部分は少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性を適用することができることで特徴付けられ、
    (b)前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性を前記部分に前記のように適用できることを、前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の、関連付けられた記号的な表現を用いて、前記ディスプレイ上で視覚的に示すこと
    を含む前記方法。
  20. (b)には、前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性に基づいて、前記ページ表現と関係するタブ・カットの記号的な表現を表示することがさらに含まれる、請求項19に記載の方法。
  21. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブの種類が含まれる、請求項19に記載の方法。
  22. 前記タブの種類には、カット・タブを指定する値が含まれる、請求項21に記載の方法。
  23. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ媒体の大きさが含まれる、請求項19に記載の方法。
  24. 前記タブ媒体の大きさには、9x11、8.5x11,A4タブ、またはA4を指定する値がさらに含まれる、請求項23に記載の方法。
  25. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・カットの数が含まれる、請求項19に記載の方法。
  26. 前記タブ・カットの数には、順序付けられたタブ・セットに含まれるタブページの数が含まれる、請求項25に記載の方法。
  27. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ媒体の向きが含まれる、請求項19に記載の方法。
  28. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、前記ドキュメント内のタブページの総数が含まれる、請求項19に記載の方法。
  29. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・ラベル端のオフセットが含まれる、請求項19に記載の方法。
  30. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・カット左インデントが含まれる、請求項19に記載の方法。
  31. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ・カット右インデントが含まれる、請求項19に記載の方法。
  32. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、タブ出力順序が含まれる、請求項19に記載の方法。
  33. 前記タブ出力順序には、最初のタブを最初に(first−tab−first)、または最後のタブを最初に(last−tab−first)を指定する値がさらに含まれる、請求項32に記載の方法。
  34. 前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性には、少なくとも一つのタブ・ラベル値が含まれる、請求項19に記載の方法。
  35. (b)にはさらに、前記タブ・ラベル値と前記タブ・ラベル値のフォーマッティングを、それが前記生産プリンタで印刷されるときに現れるように、前記ディスプレイ上で視覚的に示すことを含む請求項34に記載の方法。
  36. (c)前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性への変更を受け取ることをさらに含む請求項19に記載の方法。
  37. (c)前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の、前記少なくとも一つの頻繁に利用される構成の指定を受け取り、
    (d)前記指定された、少なくとも一つの頻繁に利用される構成に基づき、前記少なくともひとつの順序付けられた媒体の属性の少なくとも一つの値を生成することをさらに含む請求項19に記載の方法。
  38. ドキュメントの印刷と一つ以上の媒体/仕上げ属性の適用(application、アプリケーション)を制御する生産プリンタ操作卓用のグラフィック・ユーザ・インタフェースであって、前記一つ以上の媒体/仕上げ属性には少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性が含まれ、前記ドキュメントには1ページ以上が含まれ、各ページには前記一つ以上の媒体/仕上げ属性の部分集合(subset、サブセット)が含まれ、前記1ページ以上の中の少なくとも1ページには前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性が含まれ、
    生産される前記1ページ以上の中の前記少なくとも1ページを表現するページ表現と、
    前記ページ表現と結合し、前記ページ表現上で前記少なくとも一つの順序付けられた媒体の属性を記号的に表現するように動作させることができる、順序付けられた媒体の属性の表現と
    を備えた前記グラフィック・ユーザ・インタフェース。
  39. コンピュータで実現され、生産プリンタを制御するインタフェースにおいて、
    ディスプレイと、
    前記ディスプレイ上に位置し、前記生産プリンタにより生産されるドキュメントの部分を表現するように動作させることができる第一のページ表現であって、前記部分は一つ以上の媒体/仕上げの属性を適用することができることで特徴付けられた、第一のページ表現と、
    前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の第一と関連付けられ、前記ディスプレイ上に位置する第一の属性表現であって、前記第一の属性表現は、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性を前記部分に適用できることを、前記ディスプレイ上で視覚的に示すように動作させることができる第一のインジケータを有する、第一の属性表現と
    を備えた前記インタフェース。
  40. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には穴開けが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  41. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはホチキスの針が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  42. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の大きさが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  43. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の色が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  44. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の仕上げが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  45. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の厚さが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  46. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の種類が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  47. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはバインディングが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  48. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には切り取りが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  49. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には移動が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  50. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはマスキングが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  51. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には片面または両面(plex)が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  52. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には注釈が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  53. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には挿入が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  54. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には順序付けが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  55. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体のソース(source)が含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  56. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には組付けが含まれる、請求項39に記載のインタフェース。
  57. 前記第一の属性表現にはさらにメニューが含まれ、前記メニューには前記第一のインジケータと前記第一のインジケータに関連付けられた第一の属性記述子が含まれ、前記第一の属性記述子は前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を記述する、請求項39に記載のインタフェース。
  58. 前記第一の属性表現には第二のインジケータが含まれ、前記メニューには前記第二のインジケータと第二の属性記述子が含まれ、前記第二の属性記述子は前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の第二を記述し、前記第二の属性記述子は前記第二のインジケータに関連付けられる、請求項57に記載のインタフェース。
  59. 前記第一のインジケータには肯定的な状態(asserted state、アサート状態、アクティブ状態、有効、論理的に真)と否定的な状態(deasserted state、デアサート状態、ネガティブ状態、無効、論理的に偽)が含まれ、前記肯定的な状態は、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の第一が前記部分に適用されることを示し、前記否定的な状態は、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一が前記部分に適用されないことを示す、請求項57に記載のインタフェース。
  60. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一には、さらに一つ以上のオプションが含まれ、前記インジケータにはさらにオプション・フィールドが含まれ、前記肯定的な状態はさらに前記一つ以上のオプションの一つ以上の値を示す、請求項59に記載のインタフェース。
  61. さらに、第一のユーザ入力デバイスを備え、前記メニューは前記第一のユーザ入力デバイスと結合し、前記第一のユーザ入力デバイスは前記第一の属性記述子を選択するように動作させることができる、請求項57に記載のインタフェース。
  62. 前記第一のユーザ入力デバイスはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を変更するように動作させることができる、請求項61に記載のインタフェース。
  63. 前記第一のユーザ入力デバイスはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を前記部分に適用するように動作させることができる、請求項61に記載のインタフェース。
  64. 前記第一のユーザ入力デバイスはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を前記部分から除去するように動作させることができる、請求項61に記載のインタフェース。
  65. 前記第一の属性表現には前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の各々の記号的な属性表現が含まれ、前記第一のインジケータはさらに、前記記号的な属性表現を前記第一のページ表現とともに前記部分に適用されるように表示することで、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性を示すように動作させることができる、請求項39に記載のインタフェース。
  66. 前記第一のインジケータには肯定的な状態と否定的な状態が含まれ、前記肯定的な状態は、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の第一が前記部分に適用されることを示し、前記否定的な状態は、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一が前記部分に適用されないことを示す、請求項65に記載のインタフェース。
  67. さらに、第一のユーザ入力デバイスと、メニューと、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性と結合した第一の属性記述子とを備え、前記メニューには前記第一の属性記述子が含まれ、前記メニューは前記第一のユーザ入力デバイスと結合し、前記第一のユーザ入力デバイスは前記第一の属性記述子を選択するように動作させることができる、請求項65に記載のインタフェース。
  68. 前記第一のユーザ入力デバイスはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を変更するように動作させることができる、請求項67に記載のインタフェース。
  69. 前記第一のユーザ入力デバイスはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を前記部分に適用するように動作させることができる、請求項67に記載のインタフェース。
  70. 前記第一のユーザ入力デバイスはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一を前記部分から除去するように動作させることができる、請求項67に記載のインタフェース。
  71. コンピュータで実現され、ディスプレイを備える生産プリンタを制御する方法において、
    (a)前記ディスプレイ上に、前記生産プリンタにより生産されるドキュメントの部分を表現するページ表現を表示し、前記部分は一つ以上の媒体/仕上げの属性を適用できることにより特徴付けられ、
    (b)前記一つ以上の媒体/仕上げの属性を前記部分に前記のように適用できることを、前記ディスプレイ上で視覚的に示すこと
    を含む前記方法。
  72. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には穴開けが含まれる、請求項71に記載の方法。
  73. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはホチキスの針が含まれる、請求項71に記載の方法。
  74. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の大きさが含まれる、請求項71に記載の方法。
  75. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の色が含まれる、請求項71に記載の方法。
  76. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の仕上げが含まれる、請求項71に記載の方法。
  77. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の厚さが含まれる、請求項71に記載の方法。
  78. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体の種類が含まれる、請求項71に記載の方法。
  79. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはバインディングが含まれる、請求項71に記載の方法。
  80. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には切り取りが含まれる、請求項71に記載の方法。
  81. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には移動が含まれる、請求項71に記載の方法。
  82. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはマスキングが含まれる、請求項71に記載の方法。
  83. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には片面または両面(plex)が含まれる、請求項71に記載の方法。
  84. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には注釈が含まれる、請求項71に記載の方法。
  85. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には挿入が含まれる、請求項71に記載の方法。
  86. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には順序付けが含まれる、請求項71に記載の方法。
  87. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には媒体のソース(source)が含まれる、請求項71に記載の方法。
  88. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性には組付けが含まれる、請求項71に記載の方法。
  89. さらに(c)前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の第一を記述する属性記述子と前記属性記述子と関連付けられた属性インジケータを含むメニューを表示することを備え、
    前記示すことはさらに、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一が前記部分に適用される場合に前記属性インジケータを肯定的状態にすること(asserting、アサートする、アクティブ状態(有効、論理的に真)にする)と、前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一が前記部分に適用されない場合に前記属性インジケータを否定的状態にすること(deasserting、デアサートする、ネガティブ状態(無効、論理的に偽)にする)が含まれる、請求項71に記載の方法。
  90. 前記一つ以上の媒体/仕上げの属性にはさらにオプションの値が含まれ、前記メニューにはさらに前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の前記第一に関連付けられた属性値フィールドが含まれ、前記指示にはさらに前記属性値フィールドに前記オプションの値を表示することが含まれる、請求項89に記載の方法。
  91. さらに(c)記号的な属性表現を前記一つ以上の媒体/仕上げの属性の各々に関連付けることを備え、
    前記示すことはさらに、前記適用できる一つ以上の媒体/仕上げの属性の各々に対して、前記関連付けられた記号的な属性表現を前記ページ表現とともに表示することが含まれる、請求項71に記載の方法。
  92. ドキュメントの印刷と一つ以上の媒体/仕上げ属性の適用(application、アプリケーション)を制御する生産プリンタ操作卓用のグラフィック・ユーザ・インタフェースであって、前記ドキュメントには1ページ以上が含まれ、各ページには前記一つ以上の媒体/仕上げ属性の部分集合(subset、サブセット)が含まれ、
    生産される前記1ページ以上を表現するページ表現と、
    前記ページ表現と結合し、前記一つ以上の媒体/仕上げ属性の前記部分集合を示すように動作させることができる、メニューと
    を備えた前記グラフィック・ユーザ・インタフェース。
  93. ドキュメントの印刷と一つ以上の媒体/仕上げ属性の適用(application、アプリケーション)を制御する生産プリンタ操作卓用のグラフィック・ユーザ・インタフェースであって、前記ドキュメントには1ページ以上が含まれ、各ページには前記一つ以上の媒体/仕上げ属性の部分集合(subset、サブセット)が含まれ、
    生産される前記1ページ以上を表現するページ表現と、
    前記ページ表現と結合し、前記ページ表現上に前記一つ以上の媒体/仕上げ属性の前記部分集合の各々を記号的に表現するように動作させることができる、属性表現と
    を備えた前記グラフィック・ユーザ・インタフェース。
JP2002534960A 2000-10-06 2001-10-04 生産プリンタにおいてタブを視覚的に表現し操作するシステムと方法 Pending JP2004511848A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68412600A 2000-10-06 2000-10-06
US09/803,387 US20010044868A1 (en) 2000-05-17 2001-03-09 System and method for visual representation and manipulation of tabs on a production printer
PCT/US2001/030998 WO2002031635A1 (en) 2000-10-06 2001-10-04 System and method for visual representation and manipulation of tabs on a production printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004511848A true JP2004511848A (ja) 2004-04-15

Family

ID=27103273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002534960A Pending JP2004511848A (ja) 2000-10-06 2001-10-04 生産プリンタにおいてタブを視覚的に表現し操作するシステムと方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1195266A3 (ja)
JP (1) JP2004511848A (ja)
AU (1) AU2002211401A1 (ja)
WO (1) WO2002031635A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002361967A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷システム、コントローラ、印刷方法、および記録媒体並びにプログラム
DE102005010819A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-21 Hiflex Software Gmbh Verfahren zur Visualisierung eines Nutzbereichs und mindestens eines Beschnittbereichs
JP4759464B2 (ja) * 2006-07-31 2011-08-31 キヤノン株式会社 文書処理装置および文書処理方法
JP5063101B2 (ja) 2006-12-19 2012-10-31 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
US8587611B2 (en) 2007-08-22 2013-11-19 Fujifilm Corporation Document verification system
US20090303520A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Uri Vered Parts in a print job referenced by multiple parents

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5718520A (en) * 1995-05-22 1998-02-17 Xerox Corporation Apparatus and method for modifying a print job ticket
JP3712482B2 (ja) * 1996-11-25 2005-11-02 株式会社東芝 操作支援装置、操作支援方法
US5946461A (en) * 1997-04-30 1999-08-31 Xerox Corporation System for positioning image information on special print media sheets
US6281896B1 (en) * 1998-03-31 2001-08-28 International Business Machines Corporation Data processor controlled interface with multiple tree of elements views expandable into individual detail views

Also Published As

Publication number Publication date
EP1195266A3 (en) 2006-10-04
WO2002031635A1 (en) 2002-04-18
WO2002031635A9 (en) 2004-04-01
AU2002211401A1 (en) 2002-04-22
EP1195266A2 (en) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4164269B2 (ja) 生産印刷ワークフローにおいてタブを視覚的に表現するシステムと方法
JP4804696B2 (ja) 生産印刷ワークフローにおいてページを視覚的に表現するシステムと方法
JP4860090B2 (ja) 生産印刷ワークフローにおいて複合ドキュメントを実現するシステム
JP4860089B2 (ja) 生産印刷ワークフローを表現し制御するシステム
JP4804697B2 (ja) ジョブの準備のための自動化されたジョブ生成
US20010044868A1 (en) System and method for visual representation and manipulation of tabs on a production printer
US20070253020A1 (en) System and method for visual representation and manipulation of page features on a production printer
JP3831248B2 (ja) 印刷システム及び印刷方法
US6407820B1 (en) Efficient use of print resources within a job stream
US7003723B1 (en) System and method for representing and managing pages in a production printing workflow
US20020131075A1 (en) Tab modification system for a printing machine
US20050157330A1 (en) Image-forming system with a graphical user interface having an interconnection architecture hyperlink
US7515295B2 (en) Table-driven approach for inserting and printing tabs
JP2004511848A (ja) 生産プリンタにおいてタブを視覚的に表現し操作するシステムと方法
JP2003533806A (ja) ジョブの準備のための柔軟なジョブの受渡し
US20040190066A1 (en) Table driven approach for handling pre-collated media on a printer

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040929

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20041004

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070330

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002