JP2004511486A - デルタ−オピオイドアゴニストおよびアンタゴニストとしてのモルフィノイド誘導体 - Google Patents

デルタ−オピオイドアゴニストおよびアンタゴニストとしてのモルフィノイド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004511486A
JP2004511486A JP2002534321A JP2002534321A JP2004511486A JP 2004511486 A JP2004511486 A JP 2004511486A JP 2002534321 A JP2002534321 A JP 2002534321A JP 2002534321 A JP2002534321 A JP 2002534321A JP 2004511486 A JP2004511486 A JP 2004511486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
butyl
methyl
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002534321A
Other languages
English (en)
Inventor
ジュリオ・ドンディオ
ステファニア・ガリアルディ
ダヴィデ・グラツィアニ
ルカ・フランチェスコ・ラヴェリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlaxoSmithKline SpA
Original Assignee
GlaxoSmithKline SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlaxoSmithKline SpA filed Critical GlaxoSmithKline SpA
Publication of JP2004511486A publication Critical patent/JP2004511486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/22Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、Rが水素またはアルキルであり;Rが水素または1つもしくはそれ以上のアルキル基であり;RがRまたはRX−であり;ここにRは水素または、所望により置換されていてもよいアルキル、アリール、アリール−アルキル、シクロアルキルまたはヘテロサイクリルであり、Xは連結基であり;Rは水素またはアルキルである;である式(I)で示される化合物が、選択的デルタオピオイド受容体リガンドであり、したがって、異なる痛みの症状に対する鎮痛剤および抗疼痛剤;臓器移植および皮膚移植における拒絶を防止するための免疫抑制剤;抗アレルギー剤および抗炎症剤;脳細胞保護剤;薬剤およびアルコール中毒、胃液分泌、下痢、心血管および気道疾患、咳、精神病および癲癇を治療する薬剤として可能性ある治療的有用性があることに関する。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、新規モルフィノイド化合物、その製造法および医薬におけるその使用に関する。
【0002】
現在、オピオイド受容体の少なくとも3つの群(ミュー、デルタおよびカッパ)の存在はよく確立されており、3つ全ては、ヒトを含む多くの種の中枢神経系および末梢神経系に存在することが明らかである(J.A.H. Lordら、Nature 1977, 267, 495)。
3つ全てのオピオイド受容体サブタイプの活性化は、動物系で抗痛覚を誘発することができる。特に、ペプチドデルタアゴニストの研究は、デルタ受容体の活性化が齧歯類、霊長類において抗痛覚を生じさせ、ヒトにおける臨床的痛覚脱失を誘発できることを示している(D.E. Moulinら、Pain, 1985, 23, 213)。証拠として、ミューおよびカッパ活性化に関する通常の副作用を引き起こすデルタアゴニストの傾向が少ないことを示唆するものが存在する (Galliganら、J. Pharm. Exp. Ther., 1984, 229, 641)。
【0003】
WO96/02545およびWO97/25331(SmithKline Beecham SpA)は、有用で選択的なデルタオピオイドアゴニストおよびアンタゴニストである、置換モノへテロサイクル−縮合モルフィノイド誘導体を開示しており、化合物:
【化4】
Figure 2004511486
を含む(WO97/25331)。
【0004】
本発明者らは、ある種の新規モルフィノイド化合物が、意外にも、公知のデルタオピオイド受容体リガンドよりもより有用かつ選択的であり、したがって、異なる痛みの症状に対する鎮痛剤および抗疼痛剤;臓器移植および皮膚移植の拒絶反応を防止するための免疫抑制剤;抗アレルギー剤および抗炎症剤;脳細胞保護剤;薬剤およびアルコール中毒、心血管および気道疾患、咳、精神病および癲癇を治療する薬剤;胃炎、下痢および過敏性腸症候群のような胃腸疾患を治療する薬剤として、慣習的に、デルタオピオイド受容体のアゴニストおよびアンタゴニストで治療することができる病理学的症状の治療に対して、可能性ある治療的有用性があることを見出した。
【0005】
(発明の開示)
本発明により、式(I):
【化5】
Figure 2004511486
[式中:
は水素またはアルキルであり;
は水素または1つまたはそれ以上のアルキル基であり;
はRまたはRX−であり;ここにRは水素または所望により置換されていてもよいアルキル、アリール、アリール−アルキル、シクロアルキルまたはヘテロサイクリルであり、Xは連結基であり;および
は水素またはアルキルである;
ただし、Rがメチルであり、Rがメチルまたはヒドロキシエチルである場合、Rは水素以外である]
で示される化合物またはその溶媒和物もしくは塩を提供する。
【0006】
例えば、アルコキシまたはアシル基の一部であるアルキル基を含むアルキル基は、典型的には、1〜6個の炭素原子を含み、直鎖または分枝鎖であってもよく、例えばメチル、エチル、i−プロピル、t−ブチルまたはi−ペンチルであってもよい。アリール基は、典型的には、フェニルであるが、ナフチルのような二環式基を含んでいてもよい。アリール−アルキル基は、ベンジルおよびフェニルエチルを含む。シクロアルキル基は、典型的には、3〜7個の炭素原子を含み、シクロブチルおよびシクロヘキシルを含む。ヘテロサイクリック基は、3つまでのヘテロ原子を含む単環式の5〜7員の環、例えばピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、フリルまたはイミダゾリル、特にピリジル、ピリミジル;または二環式、特にベンゼン環を縮合したヘテロサイクリック環、例えばベンゾキサゾリルまたはベンズイミダゾリルであってもよい。アリール、シクロアルキルおよびヘテロサイクリック基は、適当にはアリール、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソまたはシアノから選択される3つまでの置換基により、またはジオキシメチレンのような連結置換基により、所望により置換されていてもよい。
【0007】
およびRは、典型的には、水素またはアルキル、特にメチルである。
典型的なR基は、水素およびアルキル、特にメチルを含み、ジメチルとして存在してもよい。
化合物の特別な群は、Rがメチルまたはヒドロキシエチルである場合、Rが水素以外であるものである。
基は、好ましくは、R、RCO−、RNHCO−またはRSO−である。
がアルキル基である場合、適当なアルキル基は、メチル、エチル、i−プロピル、i−ブチル、t−ブチル、n−ブチルおよびi−ペンチル、特にi−プロピルを含む。アルキル基は、例えばヒドロキシ、適当にはヒドロキシエチルにより置換されていてもよい。
がアリールまたはアリール−アルキル基である場合、適当なアリールおよびアリール−アルキル基は、特にフェニル、ベンジルおよびフェニルエチルを含む。
がシクロアルキル基である場合、適当なシクロアルキル基は、シクロブチルおよびシクロヘキシル、特にシクロヘキシルを含み、適当なヘテロサイクリル基はフリル、ピリジル、ピリミジル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリルおよびイミダゾリル、特にピリジル、ピリミジル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリルおよびイミダゾリル、より特別にはピリジルおよびピリミジルを含む。
【0008】
Xの適当な意味は、−CO−、−OCO−、−NHCO−、−SO−、−CONH−および−OCONH−、特に−CO−、−NHCO−および−SO−を含む。
がRX−基である場合、適当な基はエチル−OOC−、t−ブチル−O−CO−、i−ブチル−CO−、n−ブチル−CO−、i−ペンチル−CO−、フェニル−CO−、ベンジル−CO−、フェニルエチル−CO−、シクロヘキシル−CO−、メチル−NH−CO−、エチル−NH−CO−、メチル−SO−およびホルミルを含む。特に適当な基は、フェニル−CO−、i−ブチル−CO−、i−ペンチル−CO−、ベンジル−CO−、シクロヘキシル−CO−、エチル−NH−CO−、メタンスルホニルおよびホルミルを含む。他の適当な基は、エチル−CO−、フリル−CO−およびシクロブチル−CO−を含む。
環状R基に関して適当な所望による置換基は、オキソ、ジオキシメチレン、ブロモ、クロロ、フルオロ、ヒドロキシ、シアノ、メチル、メトキシ、t−ブチルおよびフェニル、特にジオキシメチレン、クロロ、フルオロ、ヒドロキシ、シアノ、メチル、メトキシおよびt−ブチルを含む。さらに適当な所望による置換基はトリフルオロメチルである。
【0009】
特別な態様において、Rは水素、メチル、エチル、i−プロピル、i−ブチル、t−ブチル、n−ブチル、i−ペンチル、ヒドロキシエチル、フェニル、ベンジル、フェニルエチル、シクロヘキシル、シクロブチル、ピリジル、ピリミジル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イミダゾリル、エチル−CO−、エチル−OOC−、t−ブチル−O−CO−、i−ブチル−CO−、n−ブチル−CO−、i−ペンチル−CO−、フェニル−CO−、フリル−CO−、ベンジル−CO−、フェニルエチル−CO−、シクロヘキシル−CO−、シクロブチル−CO−、メチル−NH−CO、エチル−NH−CO−、メチル−SO−およびホルミルから選択され、ここに環状R基は、所望により、1つまたはそれ以上のオキソ、ジオキシメチレン、ブロモ、クロロ、フルオロ、ヒドロキシ、シアノ、メチル、メトキシ、t−ブチル、トリフルオロメチルおよびフェニルにより置換されていてもよい。
【0010】
他の態様において、Rは水素、メチル、エチル、i−プロピル、i−ブチル、t−ブチル、n−ブチル、i−ペンチル、ヒドロキシエチル、フェニル、ベンジル、フェニルエチル、シクロヘキシル、ピリジル、ピリミジル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イミダゾリル、エチル−OOC−、t−ブチル−O−CO−、i−ブチル−CO−、n−ブチル−CO−、i−ペンチル−CO−、フェニル−CO−、ベンジル−CO−、フェニルエチル−CO−、シクロヘキシル−CO−、メチル−NH−CO、エチル−NH−CO−、メチル−SO−およびホルミルから選択され、ここに環状R基は、所望により、1つまたはそれ以上のオキソ、ジオキシメチレン、ブロモ、クロロ、フルオロ、ヒドロキシ、シアノ、メチル、メトキシ、t−ブチルおよびフェニルにより置換されていてもよい。
さらなる態様において、Rは水素または所望により置換されていてもよいアルキル、アリール、アリール−アルキル、シクロアルキルもしくはヘテロサイクリル;または>C=O、−N−CO−または>SO基を介してNに結合している、水素もしくは所望により置換されていてもよいアルキル、アリール、アリール−アルキル、シクロアルキルまたはヘテロサイクリック基から選択される。
【0011】
式(I)で示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物は、好ましくは、医薬上許容されるか、または実質的に純粋な形態である。医薬上許容される形態は、特に、通常の医薬添加剤、例えば希釈剤および担体を除く、通常の投与レベルで、毒性と考えられない物質を含まない医薬上許容される純度を意味する。
実施的に純粋な形態は、一般的には、少なくとも50%(通常の医薬添加剤を除く)、好ましくは75%、より好ましくは90%、さらにより好ましくは95%の式(I)で示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物を含むだろう。
一の好ましい医薬上許容される形態は結晶形態であり、該形態は医薬組成物に含まれる。塩または溶媒和物である場合、イオンおよび溶媒部も非毒性でなければならない。
【0012】
式(I)で示される化合物の医薬上許容塩の例としては、慣用的な医薬酸、例えばマレイン酸、塩酸、臭化水素酸、リン酸、酢酸、フマル酸、サリチル酸、クエン酸、乳酸、マンデル酸、酒石酸、コハク酸、安息香酸、アスコルビン酸およびメタンスルホン酸との酸付加塩が挙げられる。
医薬上許容されない式(I)で示される化合物の塩または溶媒和物は、医薬上許容される塩または溶媒和物の生成における中間体として利用できる。したがって、該塩または溶媒和物も本明細書の一部である。
式(I)で示される化合物は、1つ以上の立体異性体形態で存在でき、本発明はこれらすべての形態、ならびにラセミ体を含むこれらの混合物も範囲とする。
【0013】
式(I)で示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物は、以下の一般反応スキームにおいて説明される方法によるか、またはその改良法により、容易に入手できる出発物質、試薬および慣用的な合成法を用いて調製できる。これらの方法は本発明のさらなる態様を構成する。本発明の化合物の特定のエナンチオマーを望む場合、出発物質の望ましいエナンチオマーから開始し、ラセミ化過程を含まない反応を行って、もしくは不斉合成により調製できるか、またはキラル補助基を誘導して、得られたジアステレオマー混合物を分離し、補助基を開裂させて純粋な望ましいエナンチオマーを得る方法より調製できる。別法として、分子がアミノのような塩基性基、またはカルボキシのような酸性基を含む場合、適当な光学活性酸または塩基とジアステレオマー塩を形成させ、ついで、分別晶出によりジアステレオマー塩を分離し、続いて純粋なエナンチオマーを復元する。
【0014】
式(I)で示される化合物およびその医薬上許容される誘導体は以下に記載の方法により調製でき、該方法は本発明のさらなる態様を構成する。以下の記載において、R、R、RおよびRは特記しない限り式(I)で示される化合物に関する記載と同意義である。
式(I)で示される化合物は式(II)で示されるアシル化合物と式(III)で示されるピペラジンとを以下のスキーム1の反応を用いて反応させ、望ましい場合、その塩および/または溶媒和物に変換することにより調製できる。
【0015】
【化6】
Figure 2004511486
【0016】
式(II)で示される化合物と式(III)で示される化合物との反応は、適当には、塩基、例えば有機塩基、例えばアミン、例えばトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジンまたはジシクロヘキシルアミンの存在下で行う。反応は、適当には、溶媒、例えば非プロトン性溶媒、例えばN、N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、N−メチルピロリジノンもしくはジメトキシエタン;または塩素化溶媒、例えばジクロロエタンもしくはジクロロメタンの存在下で行う。適当な反応温度は10〜40℃、より特別には15〜25℃である。
【0017】
式(II)で示される化合物はアシル基の調製として当該分野で公知の方法、例えばS. Patai, The Chemistry of Acyl Halides, pp 35−78, Interscience, New York, 1972の方法に従って調製できる。Lがクロロである場合、式(II)で示される化合物は、例えば式(IV)で示されるケトンと、式(V)で示されるヒドラゾンとを溶媒としてのCHCOOH中のZnおよびCHCOONaの存在下で反応させて得ることができ(Khimiya Geterot. Soed., 1972, 342)、ついで水酸化ナトリウムで処理してカルボン酸のナトリウム塩を得る。対応するアシルクロライドへの変換は、スキーム2に示すようにオキサリルクロライドで処理することにより行う。
【0018】
【化7】
Figure 2004511486
【0019】
式(IV)で示される適当な出発物質は、市販のモルフィリンヒドロコドン(RおよびRはメチルである)および文献で公知の他の化合物を含む。式(I)におけるRおよびRに特定の他の置換基は、(II)および(III)で示される化合物のカップリングの前または後に、慣用的な置換反応により組み入れることおよび/または変換することができる。例えば、Rがアルキルである式(I)または式(II)で示される化合物は、各々Rが水素である式(I)または式(II)で示される他の化合物に慣用的な方法により変換できる。同様に、Rが水素である式(I)または式(II)で示される化合物は、Rがアルキルである式(I)または式(II)で示される化合物に、慣用的な置換反応により変換できる。同様に、Rがアルキルである式(I)または式(II)で示される化合物は、Rが水素である対応する化合物に変換でき、Rが水素である化合物はRがアルキルである対応する化合物に変換できる。
【0020】
別法として、式(I)で示される化合物は、エチルアセトアセテートと一般式(III)で示される適当に置換されたピペラジンとを反応させることにより調製される出発物質としての化合物を用いて調製される、式(IV)で示されるケトンおよび式(VI)で示されるヒドラゾンから開始して得ることができる。スキーム3に示すように、得られた一般式(VII)で示されるアセトアセトアミドを、フェニルジアゾニウム塩と反応させて一般式(VI)で示される対応するヒドラゾンを得る。
【0021】
【化8】
Figure 2004511486
式(V)で示される置換ピペラジンは、市販されているか、または市販の物質から慣用的な方法により容易に合成することができる。
【0022】
別法として、一般式(I)で示される化合物は、Rがアルキルであり、Rが水素である一般式(I’)で示される化合物から、慣用的な方法を用いてピペラジンの塩基性窒素をアルキル化するか、またはアシル化することにより得ることもできる。一般式(I’)で示される化合物は、スキーム4に示されるように、一般式(I)で示される化合物に関する記載のように合成される、R’’が、慣用的な方法により容易に除去することができ、一般式(I’)で示される望ましい化合物を得ることができる適当な保護基、例えば9−フルオレニルメトキシカルボニル(FMOC)またはN−t−ブトキシカルボニル(BOC)である一般式(I’’)で示される化合物から得ることができる。
【0023】
【化9】
Figure 2004511486
【0024】
さらなる態様において、本発明は、式(II)、(II’)、(III)、(V)、(VI)、(VII)、(I’)および(I’’)で示される新規中間体を提供する。
式(I)で示される化合物は、適当な有機酸または鉱酸と反応させることにより医薬上許容される塩に変換することができる。
式(I)で示される化合物の水和物を含む溶媒和物は、適当な溶媒から結晶化または再結晶することにより形成できる。例えば、水和物は水溶液または水を含有する有機溶媒中の溶液から結晶化するか、または再結晶することにより形成できる。
【0025】
一般的には、選択的デルタ受容体リガンドとして作用する式(I)で示される化合物は、異なる痛みの症状に対する鎮痛剤および抗疼痛剤、臓器移植および皮膚移植における拒絶を防止するための免疫抑制剤、抗アレルギー剤および抗炎症剤、脳細胞保護剤、薬剤およびアルコール中毒、胃液分泌の減少、下痢、心血管および気道疾患、咳および呼吸抑制、精神病、癲癇発作および他の神経性障害(以下、「症状」と言う)を治療するものとして有用であり得る。特に、標準的な試験においてデルタアゴニストとしての式(I)で示される化合物の活性は、痛みを改善または除去するための鎮痛剤として治療的に有用である可能性があることを示している。
【0026】
したがって、本発明は、哺乳類、特にヒトにおける1つまたはそれ以上の症状の治療および/または予防方法であって、該治療および/または予防を必要とする哺乳類に、有効量の式(I)で示される化合物またはその医薬上許容される塩または溶媒和物を投与することを特徴とする方法を提供する。
また、本発明は、活性治療物質として用いるための式(I)で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
特に、本発明は1つまたはそれ以上の症状の治療および/または予防に用いるための式(I)で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
さらに、本発明は式(I)で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物および医薬上許容される担体を含む医薬組成物を提供する。
また、本発明は1つまたはそれ以上の症状の治療および/または予防のための医薬の製造における式(I)で示される化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物の使用を提供する。
【0027】
本発明の該医薬および組成物は、本発明の化合物と適当な担体を混合することにより調製できる。これは希釈剤、結合剤、充填剤、崩壊剤、フレーバー剤、着色剤、滑沢剤または保存剤を慣用的方法で含む。
これらの慣用的な賦形剤は、例えば症状を治療するための公知の薬剤の組成物の調製に用いることができる。
好ましくは、本発明の医薬組成物は、単位投与量および医学または獣医の分野において用いるのに適当な形態である。例えば、該調製物は、症状の治療における薬剤としての使用に関する手書きまたは印刷された説明書を添付したパック形態であってもよい。
本発明の化合物の適当な投与量範囲は、使用する化合物および患者の症状に依存する。また、特に、吸収性の能力の関係および投与回数ならびに投与経路に依存する。
【0028】
本発明の化合物または組成物は、いずれかのルートにより投与するために処方でき、好ましくは、単位投与形態またはヒトの患者が単回投与量で自身に投与することができる形態である。有利には、組成物は経口、直腸、局所、非経口、静脈内または筋肉内投与に適している。調製物は活性成分をゆっくりと放出するように設計することができる。
例えば、組成物は、錠剤、カプセル、サチェット、バイアル、粉末、顆粒、ロゼンジ、復元粉末または液体調製物、例えば溶液もしくは懸濁液、または坐剤の形態であってもよい。
例えば、経口投与に適当な組成物は、慣用的な賦形剤、例えば結合剤、例えばシロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、トラガカントまたはポリビニルピロリドン;充填剤、例えばラクトース、糖、トウモロコシデンプン、リン酸カルシウム、ソルビトールまたはグリシン;打錠滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウム;崩壊剤、例えばスターチ、ポリビニルピロリドン、スターチグリコール酸ナトリウムまたはビ結晶セルロース;または医薬上許容される硬化剤、例えばラウリル硫酸ナトリウムを含む。
【0029】
固体組成物は、混合、充填、打錠等の慣用的な方法により得ることができる。繰り返し混合操作は、充填剤を大量に用いる組成物中に活性成分を分散させるために使用することができる。組成物が錠剤、粉末またはロゼンジの形態である場合、固体医薬組成物を処方するのに適したいずれかの担体を用いることができ、例えばステアリン酸マグネシウム、スターチ、グルコース、ラクトース、シュークロース、米粉および白亜が挙げられる。錠剤は通常の薬学的方法としてよく知られた方法に従ってコート、特に腸溶コーティングすることができる。また、組成物は服用できるカプセルの形態であってもよく、例えば化合物、望ましい場合、担体または他の賦形剤を含むゼラチンのカプセルであってもよい。
液体としての経口投与用の組成物は、例えばエマルジョン、シロップまたはエリキシルの形態であるか、または使用前に水または他の適当なビヒクルで復元する乾燥生成物として調製できる。該液体組成物は、慣用的な添加剤、例えば懸濁化剤、例えばソルビトール、シロップ、メチルセルロース、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ステアリン酸アルミニウムゲル、硬化食用油;乳濁化剤、例えばレシチン、ソルビタンモノオレアートまたはアカシア;食用油を含む水性または非水性ビヒクル、例えばアーモンド油、ヤシ油、油性エステル、例えばグリセリンまたはプロピレングリコールのエステルまたはエチルアルコール、グリセリン、水または通常のセイライン;保存剤、例えばメチルまたはプロピルp−ヒドロキシベンゾエートまたはソルビン酸;および望ましい場合、慣用的なフレーバーまたは着色剤を含んでいてもよい。
【0030】
また、本発明の化合物は非経口により投与することもできる。慣用的な医薬的方法に従って、組成物は、例えば坐剤として直腸投与用に処方できる。また、これらは医薬上許容される液体、例えば滅菌発熱物質無しの水または非経口で許容される油または液体混合物中の、水性または非水性溶液、懸濁液またはエマルジョンの注射形態での投与用に処方できる。該液体は、静菌剤、酸化防止剤または他の保存剤、血液と等張性の溶液とするための緩衝液または溶液、増粘剤、懸濁化剤または他の医薬上許容される添加剤を含んでいてもよい。該形態は、単位投与形態、例えばアンプルもしくは使い捨ての注入装置または多投与形態、例えば適当な投与量を抜き取ることができるボトル、または注入処方を調製するために使用できる固体形態もしくは濃縮形態を含む。
また、本発明の化合物は経鼻または経口での吸入により投与することもできる。該投与は、所望により懸濁化させた、本発明の化合物および適当な担体、例えば炭化水素推進剤を含むスプレー処方で行うことができる。
好ましいスプレー処方は、微小化化合物粒子を界面活性剤、溶媒または分散剤と組み合わせて含み、懸濁粒子の沈殿を防止する。好ましくは化合物の粒度は約2〜10ミクロンである。
【0031】
本発明の化合物のさらなる投与方法は、皮膚パッチ処方を利用する経皮的デリバリーを含む。好ましい処方は、皮膚に付着する感圧接着剤中に分散した本発明の化合物を含み、それにより、化合物を皮膚を介して接着剤から拡散させて患者にデリバリーする。一定の速度での経皮吸収のための感圧接着剤は当該分野で公知のものであり、例えば、天然ゴムまたはシリコーンを用いることができる。
上記のように、化合物の有効量は使用する特定の化合物、患者の症状および投与の回数および経路に依存する。単位投与量は、一般的には、20〜1000mgを含み、好ましくは30〜500mg、特に50、100、150、200、250、300、350、400、450または500mgを含む。組成物は1日に1回またはそれ以上の回数、例えば1日あたり2、3または4回で投与することができ、70kgの成人に関する1日の総投与量は、通常には、100〜3000mgの範囲であろう。別法として、単位投与量は2〜20mgの活性成分を含み、望ましい場合、上述の1日の投与量とするために複数回投与される。
【0032】
受け入れられない毒性効果は、本発明に従って投与する場合、本発明の化合物には考えられない。
選択的デルタリガンドとしての本発明の化合物の活性は以下に記載するような放射性リガンド結合アッセイで測定できる。
【0033】
薬理データ
選択的デルタリガンドとしての本発明の化合物の活性を、以下に記載する細胞株において安定して発現するクローン化ヒトデルタ、ミューおよびカッパオピオイド受容体を用いて放射性リガンド結合アッセイにおいて測定する。
CHO細胞をヒトデルタおよびミューオピオイド受容体をコードするcDNAで安定なトランスフェクションに付す。クローンを無血清培地中の浮遊培養において増殖させた。ヌクレオチド不存在の下で増殖させることにより選択を行った。
ヒトカッパオピオイド受容体は、HEK細胞において安定に発現した。細胞を10%のFBSおよび2mMのL−グルタミンを捕捉し、E−MEMにおいて付着して増殖させ、選択のためにG418を加えた。
【0034】
膜を前記のように調製した(J. Med. Chem. 1997, 40, 3192 )。優先的デルタリガンド[H]−[D−Ala,D−Leu]−エンケファリン(DADLE)の結合をそのK濃度(0.7nM)で評価した。ミューリガンド[H]−DAMGO(Eur. J. Pharmacol., 1989, 166, 213)およびカッパリガンド[H]−U69593(Excerpta Medica, 1990, 211)の結合を0.5nMで行った。非特異的結合を10μMのナロキソンの存在下で測定した。結合データを阻害パーセントとして表現し、下の等式:f(x)=100X/(IC50+X)[Xは風邪薬の濃度値である]に適合させた。得られたIC50値をチェンおよびプルソフの関係式(Biochem. Pharmacol., 1973, 22, 3099)に従って阻害定数(K)の計算に用いた。
【0035】
本発明に記載の最も強力な化合物は、0.3〜10nMの範囲でデルタ受容体とのアフィニティを示し、他の型のオピオイド受容体との関連で15〜400倍の範囲のデルタ選択性を示した。
例えば、実施例6および23の化合物は、各々、Kiデルタ=1.0nM(Kiミュー/Kiデルタ=437)およびKiデルタ=0.6(Kiミュー/Kiデルタ=1010)を示す。
【0036】
以下の方法XおよびYならびに実施例15は、本発明の一般式(I)で示される化合物の調製を説明する。実施例1〜14および16〜39ならびに48〜52の化合物は、実施例15に記載の一般法(方法A)を用いて、一般式(II)で示される対応するアシルクロライドおよび一般式(III)で示される公知の対応する置換ピペラジンから得る。方法XおよびYは式(II)および(V)で示される中間体の調製を説明する。
残りの実施例41〜47の化合物は方法PおよびQならびに実施例40(方法B)に記載と類似の方法を用いて、方法Aを用いて上記のように合成した一般式(I’’)で示される化合物から保護基を除去することにより、対応するアシルクロライドおよび一般式(I’)で示されるピペラジンから得る。
実施例1〜52で得られた化合物を表1に要約する。
【0037】
方法X
[8R−(4bS*,8α,8aβ,12bβ)]−7,10−ジメチル−1−メトキシ−l−5,6,7,8,12,12b−ヘキサヒドロ−(9H)−4,8−メタノベンゾフロ[3,2−e]−ピロロ[2,3−g]イソキノリン−11−カルボン酸(R=MeおよびR=Meである式II’で示される化合物)のナトリウム塩の調製
400mlのAcOH中のヒドロコデイノン(25g、MW335.8、74mmol)の溶液に、AcONa(20g、MW82、224mmol)および3−オキソ−2−(フェニル−ヒドラゾノ)−酪酸エチルエステル(V、下記参照)(34.6g、MW234.25、147mmol)を加えた。混合物を50〜60℃に加熱し、ついでZn(16g、MW65.4、244mmol)を加え、90℃以下の温度に維持した。ついで、混合物を100℃に8時間加熱した。スラリーを30%のNHOH(200ml)および400gのブラインの混合物に注ぎ、ついでAcOEt(3×200ml)で抽出した。有機層をNaSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。残鎖を90/10/1のAcOEt/MeOH/NHOHで溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにより精製して[8R−(4bS,8α,8aβ,12bβ)]−7,10−ジメチル−1−メトキシ−11−エチルオキシカルボニル−5,6,7,8,12,12b−ヘキサヒドロ−(9H)−4,8−メタノベンゾフロ[3,2−e]−ピロロ[2,3−g]イソキノリン(12g、PM408.5、30mmol)を得た。
60mlの96%EtOH中のこの化合物(5g、12mmol)および1MのNaOH(30ml)の混合物を80℃で5時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残鎖を水(30ml)中でトリチュレートした。濾過した後、固体を減圧下50℃で一晩乾燥して標題化合物(4g、MW402.4、10mmol)を得た。
オキサリルクロライドでの処理により(下記方法Aを参照)、R=Me、R=MeおよびL=Clである式IIで示される化合物を得た。
【0038】
方法Y
3−オキソ−2−(フェニル−ヒドラゾノ)−酪酸エチルエステル(化合物V)
250mlの5NのHClを含むフラスコ中に0〜5℃で46.5gのアニリン(0.5モル)を窒素流下で加えた。ついで、125mlの水中の36.5gのNaNO(0.53モル)の溶液を5〜10℃に温度を維持して滴下した。滴下の終りに、溶液を酢酸ナトリウムでpH4〜5に調節した。ついで、得られた溶液を滴下漏斗に移し、375mlのEtOH(95°)、100mlの水および酢酸ナトリウム(0.73モル)中のエチルアセトアセテート(65g、0.5モル)の溶液に4〜10℃以下の温度を維持して滴下した。ついで、反応物を室温まで加温し、さらに2時間撹拌した。30分撹拌した後、500mlの水を加え、懸濁液を減圧濾過した。橙−黄色固体を減圧下室温で一晩乾燥して68gの標題化合物を得た。
【0039】
実施例15(方法A)
[8R−(4bS*,8α,8aβ,12bβ)]−11−(4−(4−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル)カルボニル−1−メトキシ−7,10−ジメチル−5,6,7,8,12,12b−ヘキサヒドロ−(9H)−4,8−メタノベンゾフロ[3,2−e]−ピロロ[2,3−g]イソキノリン
オキサリルクロライド(4.0g、31モル)を、THF(300ml)中の方法X(1.7g、MW402、4.23mmol)に記載のように調製したナトリウム塩の懸濁液に0℃で加えた。混合物を4時間(または完全に溶液となるまで)室温で撹拌し、ついで減圧下で濃縮した。
残渣をTHF(100ml)中に溶解し、THF(5ml)およびTEA(2.6ml)中の4−クロロフェニルピペラジンヒドロクロライド(1.25g、MW269.6、4.65mmol)の溶液を滴下した。混合物を室温で4時間撹拌し、ついで溶媒を減圧下で除去した。残渣をAcOEt(50ml×2)中に溶解し、1NのNaOH(50ml)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥し、減圧下で蒸発させた。生成物を90/10/1のAcOEt/MeOH/NHOHで溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにより精製して0.8gの標題化合物を得た。
【0040】
方法P
[8R−(4bS,8α,8aβ12bβ)]−11−(4−Tertブトキシカルボニルピペラジン−1−イル)カルボニル−1−メトキシ−7,10−ジメチル−5,6,7,8,12,12b−ヘキサヒドロ−(9H)4,8−メタノベンゾフロ[3,2−e]ピロロ[2,3−g]イソキノリン(R=Me、R=Me、R=H、R=tert−ブトキシカルボニルである式I’’で示される化合物)
オキサリルクロライド(1.1ml、12mmol)をTHF(30ml)中の方法X(0.5g、MW402、1.2mmol)に記載のように調製したナトリウム塩の懸濁液に0℃で滴下した。混合物を室温で4時間撹拌し、ついで減圧下で濃縮した。
残渣をTHF(10ml)中に溶解し、ついでTHF(2ml)およびTEA(500μl、3.6mmol)中のN−BOC−ピペラジン(II)(50mg、MW185、1.3mmol)を加えた。混合物を室温で4時間撹拌し、ついで溶媒を減圧下で除去した。残渣をAcOEt(20ml×2)中に溶解し、1NのNaOH(5ml)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥し、減圧下で蒸発させた。生成物を90/10/1のAcOEt/MeOH/NHOHで溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにより精製して500mgの標題化合物を得た。
【0041】
方法Q
[8R−(4bS,8α,8aβ,12bβ)]−11−(ピペラジン−1−イル)カルボニル−1−メトキシ−7,10−ジメチル−5,6,7,8,12,12b−ヘキサヒドロ−(9H)4,8−メタノベンゾフロ[3,2−e]ピロロ[2,3−g]イソキノリン(R=Me、R=Me、R=Hである式I’で示される化合物)
方法P(500mg、MW520.63、1mmol)のN−BOC誘導体をCHCl(8ml)中に溶解し、ついでTFA(0.5ml)をゆっくりと加えた。反応物を室温で一晩撹拌し、ついで溶媒および過剰のTFAを減圧下で蒸発させた。残渣をCHCl(10ml×2)中に溶解し、NaCOの飽和溶液(10ml)で洗浄した。有機層をNaSOで乾燥し、減圧下で蒸発させた。生成物をEtOでトリチュレートして標題化合物(300mg、MW420、0.71mmol)を得た。
【0042】
実施例40(方法B)
[8R−(4bS,8α,8aβ,12bβ)]−11−[4−(2,4−ジメトキシベンゾイル)ピペラジン−1−イル]カルボニル−1−メトキシ−7,10−ジメチル−5,6,7,8,12,12b−ヘキサヒドロ−(9H)4,8−メタノベンゾフロ[3,2−e]ピロロ[2,3−g]イソキノリン
THF(3ml)中の方法Qで調製したピペラジノ誘導体(100mg、MW420、0.26mmol)の溶液に、TEA(37μl、MW101、0.26mmol)および2,4−ジメトキシ−ベンゾイルクロライド(52mg、MW200.62、0.26mmol)を加えた。混合物を室温で15時間撹拌した。1NのNaOH(2ml)を加え、混合物をAcOEt(6ml×2)で溶出した。有機層をNaSOで乾燥し、減圧下で蒸発させた。生成物を80/20/1のAcOEt/MeOH/NHOHで溶出するシリカゲルのクロマトグラフィーにより精製して標題化合物(68mg、MW612、0.11mmol)を得た。
【0043】
【表1】
Figure 2004511486
【0044】
【表2】
Figure 2004511486
【0045】
【表3】
Figure 2004511486
【0046】
【表4】
Figure 2004511486
【0047】
【表5】
Figure 2004511486
【0048】
【表6】
Figure 2004511486
c=0.1%、溶媒:MeOH;*EI;TSQ700;ソース180C;70V;200μA
表3は方法Aによる実施例1〜39および48〜52の調製に関する式(II)および(III)で示される中間体を説明する。
【0049】
【表7】
Figure 2004511486
【0050】
【表8】
Figure 2004511486
【0051】
【表9】
Figure 2004511486
【0052】
【表10】
Figure 2004511486
【0053】
実施例40〜47を方法Bに従って、R=Me、R=MeおよびR=Hである式(I’):
【化10】
Figure 2004511486
で示される化合物(方法Qに従って調製した)と表4に示すような適当なアシル化剤とを反応させることにより調製する。
【0054】
【表11】
Figure 2004511486

Claims (10)

  1. 式(I):
    Figure 2004511486
    [式中:
    は水素またはアルキルであり;
    は水素または1つもしくはそれ以上のアルキル基であり;
    はRまたはRX−であり;ここにRは水素または置換されていてもよいアルキル、アリール、アリール−アルキル、シクロアルキルまたはヘテロサイクリルであり、Xは連結基であり;および
    は水素またはアルキルである;
    ただし、Rがメチルであり、Rがメチルまたはヒドロキシエチルである場合、Rは水素以外である]
    で示される化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
  2. が水素;置換されていてもよいメチル、エチル、i−プロピル、i−ブチル、t−ブチル、n−ブチルまたはi−ペンチル;置換されていてもよいフェニル、ベンジルまたはフェニルエチル;置換されていてもいシクロブチルまたはシクロヘキシル;または置換されていてもよいフリル、ピリジル、ピリミジル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリルまたはイミダゾリルである請求項1記載の化合物。
  3. が水素、メチル、エチル、i−プロピル、i−ブチル、t−ブチル、n−ブチル、i−ペンチル、ヒドロキシエチル、フェニル、ベンジル、フェニルエチル、シクロヘキシル、シクロブチル、ピリジル、ピリミジル、ベンゾキサゾリル、ベンズイミダゾリル、イミダゾリル、エチル−CO−、エチル−OOC−、t−ブチル−O−CO−、i−ブチル−CO−、n−ブチル−CO−、i−ペンチル−CO−、フェニル−CO−、フリル−CO−、ベンジル−CO−、フェニルエチル−CO−、シクロヘキシル−CO−、シクロブチル−CO−、メチル−NH−CO、エチル−NH−CO−、メチル−SO−またはホルミルから選択され、ここに環状R基は1つまたはそれ以上のオキソ、ジオキシメチレン、ブロモ、クロロ、フルオロ、ヒドロキシ、シアノ、メチル、メトキシ、t−ブチル、トリフルオロメチルまたはフェニルにより置換されていてもよい請求項1記載の化合物。
  4. が水素、メチルまたはジメチルから選択される請求項1〜3いずれか1項記載の化合物。
  5. およびRが、独立して水素またはメチルから選択される請求項1〜4いずれか1項記載の化合物。
  6. 本明細書の化学表の化合物1〜52のいずれか1つである請求項1記載の化合物。
  7. 哺乳類、特にヒトにおける1つまたはそれ以上の症状の治療および/または予防方法であって、治療および/または予防を必要とする哺乳類に、有効量の請求項1〜5いずれか1項記載の化合物またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを特徴とする方法。
  8. 活性治療物質としての請求項1〜5いずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物。
  9. 1つまたはそれ以上の症状の治療および/または予防のための医薬の製造における請求項1〜5いずれか1項記載の化合物、またはその医薬上許容される塩もしくは溶媒和物の使用。
  10. 請求項1記載の式(I)で示される化合物の製造方法であって、式(II):
    Figure 2004511486
    で示される化合物と、式(III):
    Figure 2004511486
    [式中、Lは脱離基であり、R、R、RおよびRは請求項1の記載と同意義である]
    で示される化合物とを反応させ、望ましい場合、その塩および/または溶媒和物に変換することを含む方法。
JP2002534321A 2000-10-12 2001-10-05 デルタ−オピオイドアゴニストおよびアンタゴニストとしてのモルフィノイド誘導体 Withdrawn JP2004511486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0025056.3A GB0025056D0 (en) 2000-10-12 2000-10-12 Novel compounds
PCT/EP2001/011558 WO2002030935A1 (en) 2000-10-12 2001-10-05 Morphinoid derivatives as delta-opioid agonists and antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004511486A true JP2004511486A (ja) 2004-04-15

Family

ID=9901174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002534321A Withdrawn JP2004511486A (ja) 2000-10-12 2001-10-05 デルタ−オピオイドアゴニストおよびアンタゴニストとしてのモルフィノイド誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040067959A1 (ja)
EP (1) EP1326868A1 (ja)
JP (1) JP2004511486A (ja)
AU (1) AU2002224772A1 (ja)
GB (1) GB0025056D0 (ja)
WO (1) WO2002030935A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004265243A1 (en) * 2003-06-20 2005-02-24 Arena Pharmaceuticals, Inc. N-phenyl-piperazine derivatives and methods of prophylaxis or treatment of 5HT2c receptor associated diseases
WO2006064780A1 (ja) * 2004-12-14 2006-06-22 Shionogi & Co., Ltd. 便秘治療剤
IT1396951B1 (it) 2009-12-18 2012-12-20 Neuroscienze Pharmaness S C A R L Composti farmaceutici

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1270612B (it) * 1994-07-14 1997-05-07 Smithkline Beecham Farma Derivati eterociclo-condensatori di morfinoidi
AR005423A1 (es) * 1996-01-10 1999-06-23 Smithkline Beecham Spa Derivados morfinoides condensados con heterociclos (ii), su uso como sustancia terapeutica y para preparar medicamentos, composiciones farmaceuticasque los contienen y procedimiento para preparar dichos derivados.

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002224772A1 (en) 2002-04-22
WO2002030935A1 (en) 2002-04-18
US20040067959A1 (en) 2004-04-08
EP1326868A1 (en) 2003-07-16
GB0025056D0 (en) 2000-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6843135B2 (ja) IL−12、IL−23および/またはIFNα応答のモジュレーターとして有用なイミダゾピリダジン化合物
RU2434851C1 (ru) Циклические n, n'-диарилтиомочевины или n, n'-диарилмочевины - антагонисты андрогенных рецепторов, противораковое средство, способ получения и применения
BR112017021929B1 (pt) Derivados de quinolina como inibidores tam rtk, composição farmacêutica compreendendo os referidos derivados e uso destes
CZ286193A3 (en) The use of tetrahydrocarbazone derivatives as 5ht1-receptor antagonists
EP3169687B1 (en) FUSED QUINOLINE COMPUNDS AS PI3K, mTOR INHIBITORS
CN113527293B (zh) Kras g12c突变蛋白抑制剂及其药物组合物、制备方法和用途
TW201632516A (zh) 細胞壞死抑制劑與相關方法
JP2005525332A (ja) 5−ht6受容体アフィニティーを有するスルホニル化合物
WO2016197987A1 (zh) 作为Syk抑制剂和/或Syk-HDAC双重抑制剂的杂环化合物
WO2022095910A1 (zh) 用作激酶抑制剂的化合物及其应用
WO2021052501A1 (zh) 杂环酰胺类化合物、其可药用的盐及其制备方法和用途
WO2022089463A1 (zh) Bcl-2蛋白凋亡诱导剂及应用
TW408117B (en) Use of N-substituted phenothiazines
US5968949A (en) Substituted hydroisoquinoline derivatives and their use as pharmaceuticals
EP0770081B1 (en) Heterocycle-condensed morphinoid derivatives
JP2017516829A (ja) ピリドピリミジンジオン誘導体
ITMI951930A1 (it) Derivati di diarilalchenilammina
JP5673676B2 (ja) イミダゾ[1,2−a]ピリジン誘導体
JPH06500120A (ja) 精神弛緩剤のパーヒドロ−1H−ピリド〔1,2−a〕ピラジン
CA2317515A1 (en) Oxazole derivatives as serotonin-1a receptor agonists
JP2004511486A (ja) デルタ−オピオイドアゴニストおよびアンタゴニストとしてのモルフィノイド誘導体
AU2114600A (en) Tetrahydroindazole derivatives as ligands for gaba-a alpha 5 receptors
TW201206910A (en) Substituted N-heterocycloalkyl bipyrrolidinylphenyl amide derivatives, preparation and therapeutic use thereof
JP2002542247A (ja) モルフィノイド化合物
JP2010509250A (ja) 新規な2−アミノ−ピリジン誘導体及びカリウムチャネルモジュレーターとしてのその使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040513

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040713