JP2004510242A - コンピュータ型周辺装置 - Google Patents

コンピュータ型周辺装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004510242A
JP2004510242A JP2002530973A JP2002530973A JP2004510242A JP 2004510242 A JP2004510242 A JP 2004510242A JP 2002530973 A JP2002530973 A JP 2002530973A JP 2002530973 A JP2002530973 A JP 2002530973A JP 2004510242 A JP2004510242 A JP 2004510242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor control
control assembly
computer
data
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002530973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004510242A5 (ja
Inventor
ヴェン,スチュアート,ブルース
ヴェン,ジューディス
Original Assignee
コムギアー ピーティーワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPR0378A external-priority patent/AUPR037800A0/en
Application filed by コムギアー ピーティーワイ リミテッド filed Critical コムギアー ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2004510242A publication Critical patent/JP2004510242A/ja
Publication of JP2004510242A5 publication Critical patent/JP2004510242A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/83Protecting input, output or interconnection devices input devices, e.g. keyboards, mice or controllers thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/23Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder by means of a password
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/28Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0873Details of the card reader
    • G07F7/088Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself
    • G07F7/0886Details of the card reader the card reader being part of the point of sale [POS] terminal or electronic cash register [ECR] itself the card reader being portable for interacting with a POS or ECR in realizing a payment transaction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

コンピュータの処理機能にアクセスし、まず最初に、その装置のユーザーが、コンピュータ資源へのアクセスを許可するのに先立って、認証を受けたユーザーであることを確立するために使用され得る周辺装置‐マウスアッセンブリー‐が開示される。マウスは、左側および右側制御ボタンを備える。マウスの下面には、トラックボールおよび凹部内に配置された数字入力用キーパッドが備えられる。ボタンおよびトラックボールの動きが、コンピュータの第1のポートに接続された第1の通信リンクを通じてコンピュータに伝えられる。セキュリティデータが、データを含むメディアから読み取られ、コンピュータの第2のポートに接続された第2の通信リンクを通じてコンピュータに伝送される。コンピュータの初期電力投入時に、ボタンおよびトラックボールの操作は無効化されている。セキュリティデータが、コンピュータへのアクセスを許可するために使用された後、マウスのボタンおよびトラックボールは有効化される。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータ、ワークステーションおよびそれに類するものに対する周辺装置に関するものである。限定的な解釈がなされるべきではないが、本発明は、特に、必要とされるときにコンピュータの処理機能と通信して、まず最初に、コンピュータ資源へのアクセスの許可に先立って、その装置の現在のユーザーが認証されたユーザーであるかどうかを確立することができる周辺装置に関するものである。本発明は、とりわけ、通信メディアを通じた金融取引を実行して商品またはサービスの購入を可能とし、またはそれによって、あらゆる安全な取引を実行するのに先立ってユーザーに認証が要求されるようなときに特別の用途を生じる。しかしながら、本発明は、マシンに読み込み可能なデバイスに記録されたデータの読み込み、および/または伝送を必要とするようなあらゆる取引に対して平等に適用され得る。
【0002】
【従来の技術】
テレビまたはインターネットのようなメディアを通じた商品およびサービスの広告は、今や当たり前のこととなっている。
【0003】
テレビ広告によって、一般大衆は、クレジットカードまたはデビットカードまたはスマートカードの明細を申し出ることによって、電話を通じて、広告された商品またはサービスをしばしば購入することができる。典型的には、業者は、クレジットカードまたはデビットカードにリンクした銀行口座から完全な支払いを引き出し、その後、購入者に対して商品を送る。
【0004】
異なるコンピュータ上の情報にリンクする電子メディアまたは強力なシームレスの通信手段(ワールドワイドウエブ)として今やよく知られたインターネットの利用により、一般大衆は、インターネットにアクセスすることによって、多数の商品および/またはサービスをオンラインで注文することを含む非常に広範な目的を簡単に達成することができる。さらには、これらの商品および/またはサービスに対する支払いは、しばしばクレジットカードまたはデビットカードの明細を申し出ることによってなされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このような目的を達成するためには、クレジットカードまたはデビットカードの物理的な所有ということは必ずしも必要ではない。通信メディアを通じた取引が認証される前に通常必要とされることは、口座番号、カード所有者の名前、氏名および可能な場合には、その口座番号を特定する特別のコード(いわゆる個人識別番号(PIN))を列挙することである。しかしながら、PINおよび口座番号は、そのPINおよびそれに関係するクレジットカードまたは銀行口座の真の所有者によって、通信メディアを通じてその列挙がなされたかどうかを保証する任意のいずれのクロスチェックにも無関係であるから、このタイプの取引を避けることはさほど難しいことではない。したがって、人々は、特にインターネットを通じたこのような商品等の購入を実行することに依然として慎重である。というのは、自己のクレジットの明細が認証されない第三者によってダウンロードされてしまって、それらの明細が不正使用されることをおそれているからである。
【0006】
同様の安全性の問題が、現在コンピュータおよびインターネット産業に推進されているBtoB(事業者間)電子商取引、電子チケット発行業務、およびその他の事業活動において存在する。
【0007】
この欠点は、購入者が少なくともカードを物理的に所持していなければならないようなポイントオブセール(EFTPOS,電子決済POS)における購入商品の支払いによって部分的に減じられる。さらには、スマートカードを用いて、たとえば、カードの所有者の一定のバイオメトリックデータをカード上でコード化し、必要な場合に購入者がそのカードを用いて取引を行うための資格を与えるような付加的な認証機構を付与することによって、また、確保される。しかしながら、家庭で行われるオンラインショッピングに対する場合の、コマーシャルセンターからかなり離れた場所での商品購入については、これらのEFTPOSタイプの機能は、一般に利用するのが困難である。
【0008】
EFTPOSタイプの専用ターミナルが、家庭で行われるオンライン購入にとって手頃なコストで提供し得るものであるとしても、このような取引の頻度は、家庭用コンピュータを所有する一般の人々にとっては、依然として極めて低く、このような専用ターミナルの購入の正当性を認識させるには至っていない。
【0009】
それにもかかわらず、家庭で行われるオンラインショッピングの上述のような欠点を克服すると思われる従来技術が存在する。
【0010】
たとえば、この欠点に対する一つの可能性のある解決方法が、米国特許第5,550,561号に開示されており、この特許には、カードリーダーアッセンブリーが組み込まれたカーソルポインティングデバイス、典型的には、マウスが開示されている。適当な金融データが、まず最初、カードから読み取られ、その後、カーソルデバイスが、このデータを通信メディアを通じて伝送し、商品またはサービスの購入を容易にする。
【0011】
しかしながら、このカーソルポインティングデバイスは、通信メディアを通じて発生する金融取引のための貨幣に関するデータの登録にのみ専用化されており、したがって、このような装置のユーザーは、コンピュータの機能を使用するための通常のカーソルポインティングデバイスに切り換えなければならない。実行されるべきタスクに依存して、二つの異なるカーソルポインティングデバイスが周期的に交換されるということは、少なくとも不便なことであって、上述のような欠点の少なくとも一つを解決するには至っておらず、すなわち、独立した専用装置が、依然として実行されるべき、このような金融取引のために購入されなければならならない。
【0012】
第2の解決可能性を与える従来技術の解決法は、米国特許第6,055,592号に記載されるようなスマートカードリーダーを備えたマウスシステムである。マウスは、コンピュータ上の現存するインターフエースポートを通じて、コンピュータに接続されたカードリーダーを組み込まれている。このシステムは、本質的にマウスシステム内におけるコンバータが、カードのデータを伝送すべきとき、およびカーソ位置情報を伝送すべきときを決定するような金融データの伝送に限定されたものではない。すなわち、上述した米国特許第5,550,561号の場合と対照的に、単一のマウスが使用され得る。さらに、米国特許第6,055,592号は、コンピュータシステムのユーザーが(カードから読み取られた情報に基づいて)認証されたユーザーとして識別されたとき、そのユーザーに対して許可が与えられる。一方、そのユーザーがシステムの認証されたユーザーとして識別されないときには、アクセスが拒絶されることになっている。
【0013】
しかしながら、米国特許第6,055,592号のシステムの一つの主要な欠点は、それがコンピュータの現存するインターフェースポートを通じて作動するという理由から、たとえ、そのマウスシステムが、磁気テープまたはスマートカードまたはそれに類するデータキャリアメディアからのデータの読み取りとは独立に、通常のポインティングデータのために使用されるだけであったとしても、既知のマウスドライバの変更が必要とされる、ということにある。
【0014】
しかしながら、別の可能な従来の解決法がPCT/FR97/00991に記載されており、それによって、電子デバイスがキーボードおよびCPUの間に挿入され、この装置は、ユーザーによるアクセスを認証し、その後、その認証の結果に基づいて、CPUに対するアクセスを許可しまたは拒絶する。しかしながら、再びコンピュータの現存するインターフェースポートを使用しなければならないという欠点は、依然として存在する。
【0015】
さらに、これらの従来のシステムは、任意の認証データを一度だけチェックするだけである。認証が許可された後、その許可された操作は、当該ユーザーがその操作を物理的に終了させない限り継続し得る。したがって、一旦最初のアクセスがおそらく不正に許可されるてしまうと、その不正な活動の機械は、存在し続けることになる。
【0016】
こうして、現存するドライバーと共存し得るポインティングデバイスとして機能するが、データキャリアメディアからのデータの読み取りおよびその読み取った情報に基づく一定のデータの初期化とは独立に機能することができ、さらに、ポインティングデバイスによってアクセスされた機能の連続的な使用が、認証を周期的に確立することができるカーソル制御装置を提供する必要性がある。
【0017】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明によれば、電子データ処理ユニットの機能に対するアクセスの許可を制御するためのカーソル制御アッセンブリーであって、前記カーソル制御アッセンブリーと、前記電子データ処理ユニットの第1インターフェースポートとの間に介在する第1の通信手段を備え、前記第1の通信手段は、前記電子データ処理ユニットの一つまたはそれ以上の機能に対するアクセスを許可するようになっており、さらに、データを含むメディアを読み取ることができるリーダーアッセンブリーと、前記リーダーアッセンブリーと、前記電子データ処理ユニットの第2のインターフェースポートとの間に介在する第2の通信手段とを備え、前記第2の通信手段は、前記データを含むメディアから読み取られたデータを前記電子データ処理ユニットに送るようになっており、それによって、前記カーソル制御アッセンブリーおよび前記電子データ処理ユニットは、前記電子データ処理ユニットのユーザーによって要求されたときに、まず最初、前記リーダーアッセンブリーによって、前記データを含むメディアを読み取って、前記第1の通信手段が前記電子データ処理ユニットの前記機能に対するアクセスを許可すべきかどうかが決定されるように適合せしめられていることを特徴とするカーソル制御アッセンブリーが提供される。
【0018】
好ましくは、前記カーソル制御アッセンブリーは、キーボードまたはポインティングデバイスから選ばれる。
【0019】
また好ましくは、前記カーソル制御アッセンブリーは、ポインティングデバイスからなっている。
【0020】
また好ましくは、前記ポインティングデバイスは、ペンアッセンブリまたはグライドパッドアッセンプリーまたはトラックボールアッセンブリーまたはマウスアッセンブリーからなっている。
【0021】
また好ましくは、前記ポインティングデバイスがマウスアッセンブリーからなっている。
【0022】
さらに、好ましくは、前記データを含むメディアは、クレジットカードまたはデビットカードまたはスマートカードまたはiButton(登録商標)からなっている。
【0023】
第一番目の選択肢として、前記カーソル制御アッセンブリーはさらに、前記アッセンブリーの現在認証を受けているユーザーが、依然として前記アッセンブリーを操作しているかどうかをチェックするチェック手段を有している。
【0024】
第二の選択肢として、前記カーソル制御アッセンブリーはさらに、金融取引またはそれ以外の取引を容易にするために必要とされる数字キーおよびそれ以外のキーを備えたキーパッドを有している。
【0025】
第三の選択肢として、前記カーソル制御アッセンブリーはさらに、認証手段を有しており、それによって、認証データが前記カーソル制御アッンブリーを使用しようとする人間から得られた後、前記データを含むメディアに記録された同様の認証データを比較されるようになっている。
【0026】
また、好ましくは、前記認証データは、バイオメトリックデータからなっている。
【0027】
次に、好ましい実施例が添付図面を参照して説明される。
【0028】
【発明の実施の形態】
添付図面を参照して、マウス1の上側本体は、左側制御ボタン2および右側制御ボタン3を備えている。マウス1の下面は、トラックボール4を備えている。トラックボール4は、いずれもマウス1の通常の操作のための公知の構造を有しており、その動きは、コンピュータの(図示されない)第1のポートに接続された第1の通信リンク5を通じてコンピュータに伝達される。ダラス セミコンダクター コーポレーションによって製造されたiButton(登録商標)用のブルー・ドット・レセプター(登録商標)が、マウス1の上側本体における二つのボタン2、3の間に組み込まれる。マウス1の一方の側には、第3のボタン7が配置される。このボタン7は、二つの位置の間においてスプリング付勢されており、電気回路を開放しまたは閉じるために使用される。マウス1下面の凹部には、数字入力用のキーパッド8が配置されている。ブルー・ドット・レセプター(登録商標)/iButton(登録商標)6、第3のボタン7、およびキーパッド8は、従来技術においてよく知られた適当な手段によって、その起動されたことがコンピュータの(図示されない)第2のポートに接続された第2の通信リンク9を通じて伝達され得るようになっている。(図示されない)充填可能なバッテリーが、適当な回路内に組み込まれて、適当な電力が常にカーソル制御アッセンブリーの連続動作のために使用可能であることを保証している。適当な使用に際して、コンピュータに電力が挿入される。この電力は、同時にリンク5に接続された第1のマウスポート、およびリンク9に接続された第2のポートにも適用される。この初期電力投入時にボタン2、3、およびトラックボール4の操作は無効とされる。その後、コンピュータは、iButton(登録商標)からデータを探し、iButton(登録商標)は、アクセスされるべきコンピュータの機能に関する必要な認証データを有している。この認証データは、従来技術においてよく知られているように、ユーザーの氏名、パスワード、バイオメトリックデータ等々の任意の組み合わせからなり得る。こうして、ブルー・ドット・レセプター(登録商標)6によって読み取られたデータは、当該データを探しているコンピュータに送られる。もし、認証データが存在せず、あるいは無効なデータが読み取られたならば、ボタン2、3、およびトラックボール4の操作は、依然として無効化される。もし、正当なデータが、iButton(登録商標)から得られたなら、ユーザーがアクセスの認証を望むコンピュータのすべての機能が有効化される。コンピュータは、絶えずブルー・ドット・レセプター6および/またはiButton(登録商標)の存在をモニタリングする。もし、ブルー・ドット・レセプター(登録商標)が取り外されあるいは機能しなくなれば、すべての機能を無効化するための信号がコンピュータに送られる。コンピュータは、周期的に第3のボタン7を操作する要求を送る。もし、第3のボタン7が特定の時間内に操作されなければ、認証されたユーザーが、もはや存在せず、コンピュータのすべての機能が無効化されるものと認定される。
【0029】
一旦、認証されたユーザーがコンピュータに記録されると、それ以外の操作、たとえば、インターネットへの接続が許可され得る。インターネットにアクセスするのに必要な通常のパスワードおよびその他の認証データは、iButton(登録商標)に記録されていて、インターネットへのアクセスを行うのに必要な一連のキーストロークが記録され得る。好ましくは、インターネットへのアクセスのために用いられるソフトウエアがまた、それ以外の望まれない遠方のコンピュータシステムによるローカルなコンピュータのハードディスクドライブへのアクセスを防止するための電子的なファイヤーウォールを形成し、インターネットへのログオンは、通信リンク9を通じて直接的に行われ、必要なすべてのキーストロークの登録が、マウス1上のキーパッド8から実行され、またはiButton(登録商標)を読み取ること、すなわちコンピュータのハードディスクドライブに記録されるべきこのような情報に対する要求を無視することによって展開されるすべてのシーケンシャルなキーストロークから実行される。再び、もし、ブルー・ドット・レセプター(登録商標)6が取り外され、さもなくば機能しなくなれば、あるいは、正当なiButton(登録商標)が存在せず、あるいはボタン7が要求されたときに指定された時間内にボタンが押されなければ、インターネットからの切断が実行される。このソフトウエアの変更は、インターネットへのアクセスのために購入される利用可能な時間のスクリーンディスプレイ上への表示を含んでいる。一旦、利用可能な時間が使い尽くされてしまうと、インターネットに対する自動的な切断がなされる。しかしながら、別の変更として、ボタン7が押されたときに特定の認証されたユーザーにとって利用可能な機能を識別するように表示されるポップアップメニューのようなものを与えるボタン7およびiButton(登録商標)のリンクが挙げられる。
【0030】
ブルー・ドット・レセプター(登録商標)/iButton(登録商標)技術に置き換わるものとして、カード上において暗号化され、あるいは暗号化されてないデータを備えた任意の適当なクレジットカードまたはデビットカードまたはスマートカードを本発明とともに用いることができる。
【0031】
使用されるデータキャリアメディアの如何を問わず、メディアから読み取られた暗号化されていないデータが通信メディアを通じて遠隔地まで伝送される前に、従来技術において知られた任意の適当な暗号化技術が、まず最初、メディアから読み取られたすべての暗号化されていないデータを暗号化するために使用され、伝送されたこれらのデータの安全性が改善される。
【0032】
さらに、このアッセンブリーは、コンピュータとケーブルで接続され、またはたとえば、よく知られた赤外線技術を用いることによって遠隔制御され得る。あるいは、アッセンブリーは、有線または無線による制御の組み合わせとともに使用され得る。さらに、こうして読み取られたデータの伝送が、有線または無線伝送手段によって実行され得る。最後に、本発明は、デスクトップ型コンピュータまたはラップトップ型コンピュータまたはパームトップ型コンピュータまたはWAP有効化デバイス内に組み込まれ得る。
【0033】
こうして、本発明は、コンピュータのより安全な操作のための一つの機構を提供する。
【0034】
本発明の典型的な実施は、より一般的なコマーシャルセンターから離れた場所で実行されるべきEFTPOS形式の取引に対してなされるが、依然として購入者は、クレジットカードまたはデビットカードまたはスマートカードまたはその他のデータキャリアメディアを物理的に所有していることを要求され、したがって、このような取引のための通信ネットワークによる伝送が必要とされる金融データならびにそれ以外のデータに対する安全性のレベルは維持される。特に、このようなデータをコンピュータのハードディスクドライブに記録し、そのデータを当該コンピュータのキーボードを用いて伝送する必要性は生じない。
【0035】
しかしながら、コンピュータが要求された機能を生じさせる前に、いくつかの形態の認証が要求されるときは、いつでも通信メディアを通じたデータの伝送を初期化してコンピュータ等々からハードコピーされた情報を発行すべきかどうかの認証がなされる場合に、本発明の構成の範囲内において別の用途が生じる。
【0036】
リーダーアッセンプリーをマウス内に組み込むという特定の実施例を述べたにもかかわらず、本発明によるリーダーアッセンブリーは、また、キーボードおよびディスプレイユニットのようなそれ以外の周辺装置内に、あるいはコンピュータのケース内にも組み込まれ得るということがわかるだろう。
【0037】
もちろん、これ以外の変形例を添付の請求の範囲に規定された本発明の構成の範囲内においてなされ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明にしたがって構成されたマウスの形態を有するカーソル制御アッセンブリーの概略的な上部斜視図である。
【図2】
図1のマウスの概略的な下部斜視図である。

Claims (10)

  1. 電子データ処理ユニットの機能に対するアクセスの許可を制御するためのカーソル制御アッセンブリーであって、
    前記カーソル制御アッセンブリーと、前記電子データ処理ユニットの第1インターフェースポートとの間に介在する第1の通信手段を備え、
    前記第1の通信手段は、前記電子データ処理ユニットの一つまたはそれ以上の機能に対するアクセスを許可するようになっており、さらに、
    データを含むメディアを読み取ることができるリーダーアッセンブリーと、
    前記リーダーアッセンブリーと、前記電子データ処理ユニットの第2のインターフェースポートとの間に介在する第2の通信手段とを備え、
    前記第2の通信手段は、前記データを含むメディアから読み取られたデータを前記電子データ処理ユニットに送るようになっており、
    それによって、前記カーソル制御アッセンブリーおよび前記電子データ処理ユニットは、前記電子データ処理ユニットのユーザーによって要求されたときに、まず最初、前記リーダーアッセンブリーによって、前記データを含むメディアを読み取って、前記第1の通信手段が前記電子データ処理ユニットの前記機能に対するアクセスを許可すべきかどうかが決定されるように適合せしめられていることを特徴とするカーソル制御アッセンブリー。
  2. 前記カーソル制御アッセンブリーは、キーボードまたはポインティングデバイスから選ばれることを特徴とする請求項1に記載のカーソル制御アッセンブリー。
  3. 前記カーソル制御アッセンブリーはポインティングデバイスからなっていることを特徴とする請求項2に記載のカーソル制御アッセンブリー。
  4. 前記ポインティングデバイスは、ペンアッセンブリーまたはグライドパッドアッセンプリーまたはトラックボールアッセンブリーまたはマウスアッセンブリーからなっていることを特徴とする請求項3に記載のカーソル制御アッセンブリー。
  5. 前記ポインティングデバイスはマウスアッセンブリーからなっていることを特徴とする請求項4に記載のカーソル制御アッセンブリー。
  6. 前記データを含むメディアは、クレジットカードまたはデビットカードまたはスマートカードまたはiButton(登録商標)からなっていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載のカーソル制御アッセンブリー。
  7. 前記カーソル制御アッセンブリーはさらに、前記アッセンブリーの現在認証を受けているユーザーが、依然として前記アッセンブリーを操作しているかどうかをチェックするチェック手段を有していることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載のカーソル制御アッセンブリー。
  8. 前記カーソル制御アッセンブリーはさらに、金融取引またはそれ以外の取引を容易にするために必要とされる数字キーおよびそれ以外のキーを備えたキーパッドを有していることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載のカーソル制御アッセンブリー。
  9. 前記カーソル制御アッセンブリーはさらに、認証手段を有しており、それによって、認証データが前記カーソル制御アッンブリーを使用しようとする人間から得られた後、前記データを含むメディアに記録された同様の認証データを比較されるようになっていることを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載のカーソル制御アッセンブリー。
  10. 前記認証データは、バイオメトリックデータからなっていることを特徴とする請求項9に記載のカーソル制御アッンブリー。
JP2002530973A 2000-09-27 2001-09-26 コンピュータ型周辺装置 Pending JP2004510242A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR0378A AUPR037800A0 (en) 2000-09-27 2000-09-27 Pointing devise with security and other functions
AU28152/01A AU736796B3 (en) 2000-09-27 2001-03-22 Computer-type peripherals
PCT/AU2001/001209 WO2002027460A1 (en) 2000-09-27 2001-09-26 Computer-type peripherals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004510242A true JP2004510242A (ja) 2004-04-02
JP2004510242A5 JP2004510242A5 (ja) 2008-11-13

Family

ID=25620562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002530973A Pending JP2004510242A (ja) 2000-09-27 2001-09-26 コンピュータ型周辺装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040021636A1 (ja)
JP (1) JP2004510242A (ja)
AU (1) AU736796B3 (ja)
WO (1) WO2002027460A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10330773A1 (de) * 2003-07-08 2005-04-28 Glenn Rolus Borgward Eingabegerät für portable Digitalcomputer und portabler Digitalcomputer mit variabel einsetzbarer Maus
JP4099510B2 (ja) * 2005-06-03 2008-06-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末装置
DE102005036424B3 (de) * 2005-08-03 2006-11-30 Combots Product Gmbh & Co. Kg Kommunikationssystem für eine sichere Kommunikation zwischen Endgeräten von Kommunikationspartnern und Peripheriegeräte dafür
GB2547954B (en) * 2016-03-03 2021-12-22 Zwipe As Attack resistant biometric authorised device
US10579820B2 (en) * 2016-12-09 2020-03-03 Blackberry Limited Verified privacy mode devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11175254A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Fujitsu Ltd 座標入力装置並びにそれに用いられるパッド及び通信方法
WO2000046659A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-10 Watanabe, Akira Dispositif d'entree de donnees et systeme informatique

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377269A (en) * 1992-10-29 1994-12-27 Intelligent Security Systems, Inc. Security access and monitoring system for personal computer
US5550561A (en) * 1995-01-11 1996-08-27 Ziarno; Witold A. Display cursor controlling device for reading card information from an information bearing credit or debit card
CH690048A5 (fr) * 1995-11-28 2000-03-31 C Sam S A En Formation C O Jue Dispositif de sécurité commandant l'accès à un ordinateur ou à un terminal de réseau.
US5850442A (en) * 1996-03-26 1998-12-15 Entegrity Solutions Corporation Secure world wide electronic commerce over an open network
IL121843A (en) * 1997-09-28 2000-06-29 Dspc Israel Ltd Detection in the presence of co-channel interference
US6038616A (en) * 1997-12-15 2000-03-14 Int Labs, Inc. Computer system with remotely located interface where signals are encoded at the computer system, transferred through a 4-wire cable, and decoded at the interface
US6055592A (en) * 1998-02-09 2000-04-25 Motorola, Inc. Smart card authentication system comprising means for converting user identification and digital signature to pointing device position data and vice versa using lut
AU2871300A (en) * 1999-02-03 2000-08-25 Usa Technologies, Inc. Method and system for controlling and billing use of a personal computer
US20040012567A1 (en) * 2002-02-08 2004-01-22 Ashton Jason A. Secure input device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11175254A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Fujitsu Ltd 座標入力装置並びにそれに用いられるパッド及び通信方法
WO2000046659A1 (fr) * 1999-02-05 2000-08-10 Watanabe, Akira Dispositif d'entree de donnees et systeme informatique

Also Published As

Publication number Publication date
AU736796B3 (en) 2001-08-02
WO2002027460A1 (en) 2002-04-04
US20040021636A1 (en) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10332114B2 (en) Methods, systems and apparatuses for secure transactions
KR100854797B1 (ko) 이동기기 환경에서 근거리 거래를 위한 전자 결제 설계
US8016189B2 (en) Electronic transaction systems and methods therefor
US7188110B1 (en) Secure and convenient method and apparatus for storing and transmitting telephony-based data
JP5988583B2 (ja) 電子取引を実行するための、ディスプレイとアプリケーションとを含むポータブルオブジェクト
US20050187901A1 (en) Consumer-centric context-aware switching model
JP2016513294A (ja) モバイル・ウォレット・システムとともに作動する装置において磁気ストライプ・データをセキュアにロード、記憶、及び、送信するためのシステム並びに方法
JP2005525831A (ja) 消費者中心の情報の安全な入力及び認証のためのシステム及び方法
WO2001069388A1 (en) Electronic transaction systems and methods therefor
JP2003520372A (ja) 安全な電子商取引システム
WO2006082913A1 (ja) ネットワーク決済カード、ネットワーク決済プログラム、認証サーバ、及びショッピングシステムと決済方法
US9100502B2 (en) Dual layer authentication for electronic payment request in online transactions
JP2004510242A (ja) コンピュータ型周辺装置
JP2005512225A (ja) 埋込コンテンツの自動化された権利管理及び支払いシステム
AU2001291498B2 (en) Computer-type peripherals
AU2001291498A1 (en) Computer-type peripherals
WO1998048390A1 (en) Device for transmitting and receiving information connectable to an electronic computer
KR200209604Y1 (ko) 피시 일체형 전자화폐 결제 및 충전시스템
KR20040042244A (ko) 지문인식 신용카드 조회기 및 이를 이용한 상거래 시스템
US20080217395A1 (en) Secure Internet Payment Apparatus and Method
GB2392541A (en) A data mining system for use in an eCommerce system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913