JP2004508632A - 情報の電子的な記録と通信 - Google Patents

情報の電子的な記録と通信 Download PDF

Info

Publication number
JP2004508632A
JP2004508632A JP2002524802A JP2002524802A JP2004508632A JP 2004508632 A JP2004508632 A JP 2004508632A JP 2002524802 A JP2002524802 A JP 2002524802A JP 2002524802 A JP2002524802 A JP 2002524802A JP 2004508632 A JP2004508632 A JP 2004508632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
information
product
designed
writing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002524802A
Other languages
English (en)
Inventor
フェーラウス クリステル
ウィーベ リヌス
リンドストレーム マリアンネ
Original Assignee
アノト・アクティエボラーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アノト・アクティエボラーク filed Critical アノト・アクティエボラーク
Publication of JP2004508632A publication Critical patent/JP2004508632A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • G06F3/0317Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface
    • G06F3/0321Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface by optically sensing the absolute position with respect to a regularly patterned surface forming a passive digitiser, e.g. pen optically detecting position indicative tags printed on a paper sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus

Abstract

情報を記録して管理する方法において、情報は、製品上に、手持ち式書き込みデバイスを用いて書かれ、この手書き情報は、電子的に記録され、また、通信ネットワーク中で少なくとも部分的に通信される。そのうえ、ユーザは、電子的に記録され、また、電子的に記録された情報を通信ネットワーク中で管理することを認定するコマンドを、書き込みデバイスによって書き込む。情報を管理するシステムと、このようなシステム中のサーバユニットと、情報管理用のコンピュータプログラムと、製品も記述される。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、一般的には、情報の電子的記録と通信に関する。
【0002】
(背景技術)
コンピュータ、PDA、携帯電話及び類似物に情報を入力する多くの手持ち式の装置が開発されている。このような装置の例には、テキストを入力する読み取りペンや、位置決定によって手書きの情報を電子的に記録する電子的書き込み/ポインティングデバイスがある。書き込みデバイスに組み込まれた加速時計、ジャイロ、又は機械的運動検出器などの電子的書き込みデバイスで、書き込みデバイスの周辺に配置された、レーザ光線や、音波や、無線波や赤外線放射線用のトランシーバからの信号の三角測量や、圧力感知式書き込みタブレット/ディスプレイとの相互作用や、書き込みベースによって発生された電磁場との相互作用などによって、位置決定を遂行する極めて様々な技法が存在する。
【0003】
出願者に譲受され、参照してここに組み込まれる特許公報WO01/16691には、コンピュータ又は類似物に情報を純粋に入力することに加えて、電子的書き込みデバイスの機能性を向上させる技法が開示されている。この目的のため、位置コードを検出するように設計された書き込みデバイスと共に、書き込み欄中に書き留められた情報を電子的に記録するための、製品の書き込み欄中の複数の位置をコーディングする位置コードが用いられる。本製品はまた、書き込みデバイスによって検出されると、書き込みデバイスに対して、記録された情報を用いながら所定の動作を始動させる少なくとも一つの起動アイコンを有している。より具体的には、位置コーディングされた製品は、起動アイコン中の位置や書き込み欄中の位置などの製品の様々な位置が、様々な機能専用である内蔵機能を有している。位置コードはまた、製品上の必要な位置よりはるかに多くの位置の絶対座標をコーディングすることが可能である。したがって、位置コードは、位置コードによってコーディングすることが可能な全ての位置によって画定される仮想表面を構成するものと考えることが可能であり、仮想表面上の様々な位置は、様々な機能及び/又はオペレータの専用である。
【0004】
書き込みデバイスと位置コーディングされた製品の合成物は、上記の先行技術技法の場合と同じように、コンピュータや、PDAや、携帯電話やなどの入力デバイスとして使用することが可能である。例えば、ノートブックのページに書き留められた手書きのテキストやスケッチは、書き込みデバイスを介して、コンピュータに転送することが可能である。しかしながら、書き込みデバイスと位置コーディングされた製品の合成物もまた、書き込みデバイスがインターネットや電話回線等の通信ネットワークと通信すれば、電子商取引に使用することが可能である。例えば、書き込みデバイスを用いて、雑誌中の位置コーディングされた宣伝に基づいて、宣伝内のこの位置をこのような機能専用とすることで、製品やサービスを注文することが可能である。これに対応して、グローバル通信が、適切に位置付けされた製品から直接に書き込みデバイスによって可能となっている。書き込みデバイスによって記録された情報は、例えば、ファクシミリのメッセージや、eメールメッセージや、SMSに変換し、次に、書き込みデバイスから受領者に対して通信ネットワークを介して送ることが可能である。
【0005】
上記の場合、ユーザは、一般的には、図形情報入力用の位置コーディング済み書き込み欄や、アドレス情報入力用の位置コーディング済みアドレス欄や、ヘッディング入力用の位置コーディング済み主題欄や、通信方法(ファクシミリ、eメール、SMS)選択用の位置コーディング済み複数選択欄などの事前印刷済み図形や位置コードを備えたノートブックやスクラッチパッドなどの製品を有している。
【0006】
このタイプの製品が市場で確立されるに連れて、新しいサービスが開発され、そのため、例えば、記録済みの情報管理用に様々なオプションが追加されるなど、既存のサービスが改善される。これは、新しい製品もまた、印刷されなければならないことを意味するが、これらは開発され改善されたサービスに適用される。これによってまた、製品の製造と流通に対する大きい要求となって、最新版の製品が市場で入手可能となることを保証する。そのうえ、旧版の製品が拒絶される可能性があるが、その結果、経費がかかる。また、ユーザにとっては、また経費と関連するが、ある種の製品の最新版に常に手が届くようにすることは困難である。
【0007】
(発明の開示)
したがって、本発明の目的は、上記の問題を克服する方法を提供することである。
【0008】
上記の目的及び他の目的は、以下の説明から明瞭であり、また、クレーム1による方法、クレーム17によるシステム、クレーム27によるコンピュータユニット、クレーム32によるコンピュータプログラム及びクレーム33による製品によって完全に又は部分的に達成される。好ましい実施形態は、添付クレーム記載されている。
【0009】
したがって、本発明は、電子的に記録された情報を通信ネットワーク中で管理することを認定するコマンドを入力することを可能とする。このコマンドは、改善コマンドと見なすことが可能である。ユーザは、ある種のサービス専用の既存の製品を用いるかもしれないが、それでも、このサービスをさらに開発したものにアクセスする。したがって、ユーザは、さらに開発されたサービスに迅速に、実際、通信ネットワークに導入されるとすぐにアクセスする。サービス提供者は、自身のサービスをさらに開発でき、同時に、市場に流通している製品を保持できるという利点がある。また、新しい製品、例えば、図形の新しくレイアウトされた位置コーディング済みの紙などを製造して流通する経費無しで、さらなる開発に対する市場の感応性をテストすることが可能である。本発明によってまた、ユーザは、所望のコマンドを入力することによって、一般的な製品を用いたり、サービスの選択を制御したりすることが可能となる。
【0010】
本発明を、現在好ましいとされる実施形態を以下の略図で示す添付図面を参照して、例を通じて以下に説明する。
【0011】
(発明を実施するための最良の形態)
図1に、本発明を実施することが可能なシステムを示す。本システム及びその代替例は、参照してここに組み込まれる出願人の国際特許出願PCT/SE00/02640、PCT/SE00/02641及びPCT/SE00/02659に記載されている。図1のシステムは、複数の書き込みデバイスすなわちディジタルペンDPと、位置コードPC付きの複数の製品Pと、ルックアップユニットPLSと、少なくとも一つのサービス提供ユニットSHと、から成っている。
【0012】
ディジタルペンDPは、位置コードPCを製品P上で局所的に記録して、この記録された位置コードPCを製品P上のペンDPの位置に変換するように設計されている。ユーザが製品P上においてペンDPで書き込みをすると同時に、それに対応する位置のシーケンスが電子的に記録される。位置コードPCとディジタルペンDPは、参照してここに組み込まれる出願人の特許公報WO01/26032とWO01/26033に詳述されている。
【0013】
序文で述べたように、WO01/16691を検討すると、仮想表面を形成し、また、様々な機能及び/又はオペレータ専用となっている非常に多くの位置の絶対座標をコーディングすることが可能な位置コードPCが用いられる。製品P上のこれらの位置のサブ集合のみがコーディングされる。
【0014】
ルックアップユニットPLSは、仮想表面に関する情報、例えば仮想表面上の様々な位置と様々なサービス提供ユニットSHのアドレスとの接続を包含するデータベースDBにアクセスするサーバユニットである。
【0015】
サービス提供ユニットSHは、例えばファックスや、eメールメッセージや、SMSなどの形態で、ディジタル情報を記憶したり受領者に対して送出したり、また、製品や情報の転送を始動したりするサービスを実行するサーバユニットである。
【0016】
ユーザは、本システムに接続すると、書き込みデバイスDPによって、位置コーディングされた製品P上に情報を書き留め、次に、起動アイコンAIを印付けする。ペンDPが起動アイコンAIを記録すると、ルックアップユニットPLSにメッセージを送信されるが、このメッセージは、製品P上に記録された電子情報からの少なくとも一つの位置を包含している。図示の例では、ペンDPから、携帯電話や、コンピュータや、PDAなど、通信ネットワークでルックアップユニットPLSと通信するネットワーク接続ユニットMに無線送信が実行される。代替例として、ネットワーク接続ユニットMを、ペンDPに組み込むことが可能である。
【0017】
ルックアップユニットPLSがペンDPからメッセージを受信すると、データベースDB中でルックアップが実行される。メッセージの位置コンテンツに基づいて、次に、ルックアップユニットPLSは、ペンDPに指令して、例えば、ネットワークアドレス(url)をペンDPに返信することによって通信ネットワーク中で特定のサービス提供ユニットSHと通信させる。次に、ペンDPは、ネットワーク接続ユニットMを介して、電子的に記録された情報を指定されたサービス提供ユニットSHに送信する。
【0018】
このサービス提供ユニットSHは、製品P上の各位置の機能性に関するデータを包含しているデータベースXDBに都合よく接続する。次に、サービス提供ユニットSHは、受信した情報をその位置コンテンツによって処理する。
【0019】
サービス提供ユニットSHは、サービス提供者によって調整されるが、このサービスプロバイダは、電子メッセージサービスや、電子カレンダー処理を提供するカレンダー製作者や、通信ネットワーク中でデータ記憶を提供するデータ記憶会社などを提供するネットワークオペレータであったりする。各サービス提供者は、原則として、事前定義された図形フィールドを持つ自分自身の位置コーディング済み製品Pと所望の機能性を有する関連する位置コードPCを作成している。しかしながら、本発明によれば、ユーザは、製品P上に示されている可能な事項に加えて、通信ネットワーク中での情報の管理を認定することができる。
【0020】
図2に、本発明に従って、ユーザによって、ユーザが図1のシステム中で情報を通信しているときに実行可能なステップを示す。これらのステップは、図3a〜3cを参照して、本システム中に含まれる製品の互いに異なった3つの実施形態に関する以下の説明と関連してより詳細に示す。
【0021】
図3aにおける製品は、図形情報を書き留める書き込み欄100や、電話番号、ファックス番号もしくはeメールアドレスなどの受信アドレスを入力するアドレス欄101や、ヘッディングを入力する主題欄102や、コマンドを入力するコマンド欄103や、送出ボックス104という形態の起動アイコンを包含している。アドレス欄101、主題欄102及びコマンド欄103は、関連情報のOCRによる解釈(光文字認識)の始動専用の位置をコーディングする。このOCR解釈は、ペンDP内や、ルックアップユニットPLS内や、サービス提供ユニットSH内で実行することが可能である。
【0022】
ユーザは、コマンド欄103にコマンドを書き留めることによって、一般的には書き込み欄100中で、製品上に書き留められている情報の管理を改善させることが可能である。このコマンドは、平文で、対応する動作を識別するキャラクタのシーケンスであれば適切であるが、このコマンドには、例えば、INTERPRET(これで、書き込み欄100中の情報がICR解釈される[インテリジェントキャラクタ認識])、TRANSLATE(これで、書き込み欄100中の情報がICR解釈されて変換される)、STORE(これで、書き込み欄100中の情報が記憶ロケーションにセーブされる)、FORMAT(これで、書き込み欄100中の情報が所与のパターンに従ってフォーマッティングされる)、BACKGROUND(これで、書き込み欄100中の情報が、背景画像に対して提示される)などがある。
【0023】
ユーザは、主要コマンド名に対して追加の定義を、例えば、“/”などの適切な分離記号を介して付加し、次に、このようにして、FORMAT/POWERPOINTや、TRANSLATE/ENGLISHや、BACKGROUND/ALPSなどの複合コマンドを構成する。他の複合コマンドは、問題となっているサービスに対する支払いのためのモードの指示に関連したりするが、そのコマンドには、PAY/VISA(所定の口座から引き出された支払い)、PAY/VISA/1234123412341234(指示された口座番号から引き出された支払い)や、PAY/TELE(通信ネットワーク中におけるユーザの情報の管理を調整するオペレータによって送られた経費)などがある。
【0024】
コマンドが仮想表面の所与の部分に記録されることによって、サービス提供ユニットSHに送信されたメッセージ中の他の情報と区別することが可能となるが、このユニットは、このコマンドを動作に変換し、この動作は、書き込み欄100中に記録された情報に対して実行されるが、この情報もまたその位置コンテンツに基づいて識別される。
【0025】
Figure 2004508632
【0026】
ユーザはまた、コマンドをアドレス欄101又は主題欄102に、オプションとして、それぞれアドレスやヘッディングの脇に書き留めることが可能である。
【0027】
図3Cの製品は、極めて一般的なものであり、これによって、製品P上の専用のコマンド欄103に書き込まれたコマンドに基づいて多くの様々なサービスにアクセスすることが可能である。
【0028】
したがって、ユーザは、書き込み欄100中に情報を書き留めて、次に、選択されたサービスの識別を含む複合コマンドと補足情報を書き込むことが可能であるが、この補足情報には、FAX/08−100100(書き込み欄100中の情報は、指示されたファックス番号に送信される)、STORE/CALENDAR(書き込み欄100中の情報は、サービス提供者のカレンダーアプリケーションに記憶される)、SMS/0733−100100/ATTACHMENT/ALPS(書き込み欄100中の情報はSMSとして指示された電話番号に送信されて、アルパインの景色を示す情報オブジェクトと共に提示される)などがある。
【0029】
図4に、情報の管理において、製品Pの設計とは無関係に、図1のシステム中で実行されるステップを概略的に示す。メッセージがサービス提供ユニットSHによって受信されると、このユニットは、内部で関連する情報量を識別し、また、メッセージ中のコマンドを探索する。コマンドが見つかれば、それに対応してこの情報量は認定される。上記の例では、コマンドは、サービス提供ユニットSH中で動作に変換される。しかしながら、この変換は、その替わりに、ルックアップユニットPLSや、さらにペンDP内ですら実行することも可能であることを強調すべきであり、これらのはどちらも、自分自身が、動作を実行するか又は、それに対応する命令をサービス提供ユニットSHに送出する。
【0030】
コマンドの識別と動作へのその変換は、コンピュータ/サーバで実行されるソフトウエアという形態で都合よく遂行される。当業者は、上記の内容に基づいて、このようなソフトウエアを設計することが可能である。ある種のタイプのコマンドの場合、こうする替わりに、コマンドの識別、また、オプションとして動作へのその変換も、同語に実行することが可能である。
【0031】
利用可能なコマンドの調整は、例えば、ルックアップユニットPLSと接続して中央で実行すれば適切である。図1から明らかなように、本システムは、ルックアップユニットPLSのデータベースDBに対するインタフェースIFにアクセスするポータルPを備えることがあるが、このデータベースは利用可能なコマンドのリストを含むことがある。したがって、ユーザは、自分自身に対して、これらを、例えばインターネットを介して通知することが可能である。代替例としては、すなわち、それに加えて、ポータルPは、サービス提供者が利用可能コマンドを調整する場合、そのサービスプロバイダのデータベースXDBに対するインタフェースXIFにアクセスすることが可能である。
【0032】
ここに求められている特許保護の範囲は、上記の実施形態に限られないことを指摘すべきである。本発明は、添付クレームの範囲内で様々な仕方で変更及び修正され得る。
【0033】
例えば、本発明は、絶対位置コードや相対位置コードを使用することに限られない。上記の検討は、製品のディジタル等価物が、例えば製品上の製品IDを入力/読み取ることによって光学的に識別され、また、情報が電子的に書き込みデバイスによって相対位置という形態で製品上に記憶されるような実施形態にも応用可能である。このような書き込みデバイスにおいては、この位置は、オプション的な仕方、例えば、序文で述べたような技法の内の一つに基づいて決定することが可能である。
【0034】
また、コマンドの存在は、製品が専用コマンド欄を有する場合も、コマンド記号によって識別することが可能であることを指摘すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明を実施することが可能なシステムのある実施形態を示す図である。
【図2】
本発明のある実施形態による情報を通信する方法で実行可能なステップを示す図である。
【図3】
a〜cは図2に示す方法による情報の通信に用いられる製品の3つの互いに異なった実施形態を示す図である。
【図4】
情報が通信される図1のシステムで実行することが可能な方法のステップを示す図である

Claims (33)

  1. 情報を記録して管理する方法であり、該方法が:
    情報を製品(P)上に、手持ち式書き込みデバイス(DP)を用いて書き込むステップと;
    前記手書き情報を電子的に記録するステップと;
    前記記録された情報の少なくとも一部を通信ネットワーク中で通信するステップと;
    を含み、前記書き込みデバイス(DP)を用いて、電子的に記録され、また、前記電子的に記録された情報を前記通信ネットワーク中で管理することを認定するコマンドを書き込む追加ステップを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記書き込まれた情報と前記コマンドが前記書き込みデバイス(DP)によって電子的に記録される、請求項1に記載の方法。
  3. コマンドの存在が、前記コマンドに含まれる記号によって識別される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記コマンドの意味が、望ましくは平文で前記コマンド中に含まれるキャラクタのストリングで識別される、先行する請求項のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記コマンドがコマンド語のシーケンスとして書かれ、また、前記シーケンス中の後続のコマンド語の各々が、前記先行するコマンド語を認定する、先行する請求項のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記情報が、前記製品(P)の位置コード(PC)を検出する前記書き込みデバイス(DP)によって一つ以上の位置として電子的に記録される、先行する請求項のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記記録された情報の管理が、前記記録された情報の少なくとも一つの位置に基づいて制御される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記コマンドが、前記製品(P)上に書かれる、請求項6又は7に記載の方法。
  9. 前記コマンドが、内部に書き込められた情報のキャラクタ解釈専用の位置コーディングされた欄(101〜103)に書かれる、請求項6、7又は8に記載の方法。
  10. 前記コマンドが、コマンド専用の位置コーディングされた欄(103)に書かれる、請求項6から9の内のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記コマンドが、前記記録された情報の少なくとも一部の変換を始動する、先行する請求項の内のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記コマンドが、前記記録された情報の少なくとも一部のキャラクタ解釈を始動する、先行する請求項の内のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記コマンドが、前記記録された情報の少なくとも一部の記憶を始動する、先行する請求項の内のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記コマンドが、前記記録された情報の少なくとも一部のフォーマッティングを始動する、先行する請求項の内のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記コマンドが、前記記録された情報の少なくとも一部と関連した、背景画像や付属物などの、情報オブジェクトを始動する、先行する請求項の内のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記コマンドが、支払いサービスを識別する、先行する請求項の内のいずれか一項に記載の方法。
  17. 情報を管理するシステムにおいて、前記システムが:
    製品(P)と;
    前記製品(P)上に手書き情報を電子的に記録して、前記情報の少なくとも一部を通信ネットワーク中で通信するように適用された書き込みデバイス(DP)と;
    を備え、前記製品(P)が、前記手書き情報を前記通信ネットワーク中で管理することを認定するコマンドを入力することを可能とする欄(100〜103)を有することを特徴とする、システム。
  18. 前記書き込みデバイス(DP)が、前記コマンドの入力と電子的記録を同時に実行するように設計された、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記製品(P)が少なくとも一つの位置をコーディングする位置コード(PC)を備え、また、前記書き込みデバイス(DP)が前記位置コード(PC)を検出することによって前記情報を記録するように設計される、請求項17又は18に記載のシステム。
  20. 前記欄(100〜103)が少なくとも一つの位置をコーディングする位置コード(PC)を備え、また、前記書き込みデバイス(DP)が前記位置コード(PC)を検出することによって前記コマンドを記録するように設計される、請求項17、18又は19に記載のシステム。
  21. 前記欄(101〜103)が、内部に書き留められた情報のキャラクタ解釈専用である、請求項17から20の内のいずれか一項に記載のシステム。
  22. 前記欄(103)がコマンド専用である、請求項17〜21の内のいずれか一項に記載のシステム。
  23. 前記通信ネットワークに含まれ、また、前記コマンドを解釈して実行するように設計されたサーバユニット(PLS;SH)をさらに備える、請求項17から22の内のいずれか一項に記載のシステム。
  24. 前記サーバユニット(PLS;SH)がまた、前記記録された情報の管理を前記情報の位置コンテンツに基づいて制御するように設計された、請求項23に記載のシステム。
  25. コマンドの存在を、前記コマンドに含まれる記号に基づいて識別するように設計された、請求項17から24の内のいずれか一項に記載のシステム。
  26. コマンドの意味を、前記コマンドに含まれるキャラクタストリングに基づいて識別するように設計された、請求項17から25の内のいずれか一項に記載のシステム。
  27. 電子情報を管理するシステムに含まれるように適用されたコンピュータユニットであり、前記コンピュータユニットは、複数の位置表示を受信し、前記位置表示の内から手書き情報を表す情報量を識別し、前記位置表示を走査してコマンドを識別し、前記コマンドを識別したら前記コマンドに基づいて前記情報量を認定するように適用された、コンピュータユニット。
  28. 前記位置表示の内から所与の位置を、走査している間に探索するように設計された、請求項27に記載のコンピュータユニット。
  29. 所定の記号を、走査している間に探索するように設計された、請求項27又は28に記載のコンピュータユニット。
  30. 前記コマンドを形成するキャラクタストリングを、走査している間に識別するように設計された、請求項27、28又は29に記載のコンピュータユニット。
  31. また、前記位置表示の内から少なくとも一つの位置に基づいて、前記位置表示の管理を制御するように設計された、先行する請求項の内いずれか一項に記載のコンピュータユニット。
  32. コンピュータ読み取り可能記憶媒体上に記憶され、また、コンピュータに、複数の位置表示を受信させ、前記位置表示から手書き情報を表す情報量を識別させ、コマンドの識別のために前記位置表示を走査させ、前記コマンドのが識別されたら前記コマンドに基づいて前記情報量を認定させる命令を含む、情報管理用コンピュータプログラム。
  33. 位置コード(PC)を検出する書き込みデバイス(DP)によって製品上に書かれた情報の電子的な記録と管理を可能とする前記位置コード(PC)を備えた製品において、前記電子的に記録された情報の管理を認定するコマンドを入力することを可能とする位置コーディングされた欄(101〜103)を備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2002524802A 2000-09-07 2001-06-21 情報の電子的な記録と通信 Withdrawn JP2004508632A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0003195A SE519820C2 (sv) 2000-09-07 2000-09-07 System innefattande visitkort med positionskodningsmönster
PCT/SE2001/001433 WO2002021252A1 (en) 2000-09-07 2001-06-21 Electronic recording and communication of information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004508632A true JP2004508632A (ja) 2004-03-18

Family

ID=20280951

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002524802A Withdrawn JP2004508632A (ja) 2000-09-07 2001-06-21 情報の電子的な記録と通信
JP2002525566A Withdrawn JP2004508228A (ja) 2000-09-07 2001-09-07 位置コーディングパターン付きビジネスカード

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002525566A Withdrawn JP2004508228A (ja) 2000-09-07 2001-09-07 位置コーディングパターン付きビジネスカード

Country Status (7)

Country Link
EP (2) EP1317705A1 (ja)
JP (2) JP2004508632A (ja)
AT (1) ATE414297T1 (ja)
AU (2) AU2001266492A1 (ja)
DE (1) DE60136570D1 (ja)
SE (1) SE519820C2 (ja)
WO (2) WO2002021252A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001246996A1 (en) 2000-04-05 2001-10-15 Anoto Ab Method and system for information association
JP4637667B2 (ja) * 2005-07-11 2011-02-23 大日本印刷株式会社 サーバ及びプログラム
DE102005050355A1 (de) * 2005-10-20 2007-05-03 Studio Innovators International Verfahren zur Erzeugung individualisierter Druckerzeugnisse
JP4935190B2 (ja) * 2006-05-29 2012-05-23 大日本印刷株式会社 印刷管理情報付き印刷物、その印刷方法、およびそれに用いる版のセット
KR100917918B1 (ko) * 2007-03-16 2009-09-16 주식회사 이지시스템 디지털 페이퍼 및 디지털 펜을 이용하여 디지타이저 기능을제공하는 방법 및 장치
KR100905705B1 (ko) * 2007-04-26 2009-07-01 주식회사 이지시스템 디지털 펜과 디지털 페이퍼를 이용한 전자노트 서비스를제공하는 방법, 시스템 및 프로그램을 기록한 컴퓨터로읽을 수 있는 기록매체
JP4900507B2 (ja) * 2010-10-13 2012-03-21 大日本印刷株式会社 サーバ及びプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852434A (en) 1992-04-03 1998-12-22 Sekendur; Oral F. Absolute optical position determination
GB2268442A (en) * 1992-04-30 1994-01-12 Sento Krei Automatic telephone dialling card with multi-stage bar code and card printer
JPH06266490A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Toshiba Corp 情報入力装置および情報入力における位置認識システム
US5483052A (en) 1993-12-07 1996-01-09 Smith, Iii; Herbert J. System for reading, storing and using bar-encoded data from a coded business card or other printed material
US5932863A (en) * 1994-05-25 1999-08-03 Rathus; Spencer A. Method and apparatus for accessing electric data via a familiar printed medium
DE4436700C1 (de) * 1994-10-13 1996-02-22 Klaus Dr Ing Dilger Visitenkarte mit optisch maschinell lesbaren Daten
US5661506A (en) 1994-11-10 1997-08-26 Sia Technology Corporation Pen and paper information recording system using an imaging pen
SE9800851D0 (sv) * 1998-03-16 1998-03-16 Johan Ullman Anordning för teckeninmatning
WO1999050751A1 (en) * 1998-04-01 1999-10-07 Xerox Corporation Routing document identifiers
US6816274B1 (en) * 1999-05-25 2004-11-09 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for composition and delivery of electronic mail
SE9904744L (sv) * 1999-12-23 2001-06-24 Anoto Ab Styrning av anordning

Also Published As

Publication number Publication date
SE0003195D0 (sv) 2000-09-07
EP1317705A1 (en) 2003-06-11
SE0003195L (sv) 2002-03-08
ATE414297T1 (de) 2008-11-15
WO2002021431A1 (en) 2002-03-14
AU2001286355A1 (en) 2002-03-22
DE60136570D1 (de) 2008-12-24
WO2002021252A1 (en) 2002-03-14
JP2004508228A (ja) 2004-03-18
SE519820C2 (sv) 2003-04-15
EP1382006B1 (en) 2008-11-12
AU2001266492A1 (en) 2002-03-22
EP1382006A1 (en) 2004-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6698660B2 (en) Electronic recording and communication of information
US6885878B1 (en) Method and system for using an electronic reading device as a general application input and navigation interface
US6738053B1 (en) Predefined electronic pen applications in specially formatted paper
US6832116B1 (en) Method and system for controlling an electronic utility device using an electronic reading device
US20030046256A1 (en) Distributed information management
US7002559B2 (en) Method, system and product for information management
KR100824110B1 (ko) 정보 조합 방법 및 시스템
EP1256049B1 (en) Method and system for using an electronic reading device on non-paper devices
US6611259B1 (en) System and method for operating an electronic reading device user interface
CN101997561B (zh) 数据传送方法与系统
US6952497B1 (en) Method and system for electronically recording transactions and performing security function
EP1256044A2 (en) Specially formatted paper based applications of a mobile phone
JP2004164609A (ja) 汎用入力デバイス
EP1256091B1 (en) Method and system for configuring and unlocking an electronic reading device
EP1257965B1 (en) Electronic pen with ink on/off function and paper touch sensing
US6839623B1 (en) Positioning applications for an electronic reading device
EP1256045B1 (en) Method for sharing information between electronic reading devices
JP2004508632A (ja) 情報の電子的な記録と通信
EP1264270A1 (en) Printer pen
US20010033293A1 (en) Electronic pen help feedback and information retrieval
EP1256090A2 (en) Electronic pen for e-commerce implementations
Steimle et al. Survey of pen-and-paper computing
EP1256048A2 (en) A system and method for operating an electronic reading device user interface
WO2001061629A2 (en) Electronic pen help feedback and information retrieval
WO2001061451A2 (en) Multi-layer reading device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060629

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070827

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071016

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902