JP2004501392A - Fluorescence imaging plate and cassette handling system - Google Patents

Fluorescence imaging plate and cassette handling system Download PDF

Info

Publication number
JP2004501392A
JP2004501392A JP2001580593A JP2001580593A JP2004501392A JP 2004501392 A JP2004501392 A JP 2004501392A JP 2001580593 A JP2001580593 A JP 2001580593A JP 2001580593 A JP2001580593 A JP 2001580593A JP 2004501392 A JP2004501392 A JP 2004501392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging plate
cassette
erasing
scanner
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001580593A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ウェイン・エバンズ
エイチ・キース・ニシハラ
ブライアン・ピー・ウィルフリー
ダグラス・エイ・レイム
ウィリアム・エフ・ウィット
スン・キム
ロン・スミス
ペリー・アンダーソン
ヘザー・クローバート
ゲイリー・カントゥ
ジェイムズ・オレフ・ジェンセン
エリック・ジェイ・シュレイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alara Inc
Original Assignee
Alara Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alara Inc filed Critical Alara Inc
Publication of JP2004501392A publication Critical patent/JP2004501392A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2014Reading out of stimulable sheets, e.g. latent image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B42/00Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
    • G03B42/02Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
    • G03B42/04Holders for X-ray films
    • G03B42/045Holders for X-ray films apparatus for loading or unloading the holders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Abstract

イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムは、ハウジング(11)と、該ハウジング内に配置されたイメージングプレートカセット(20)供給アセンブリとを有する。イメージングプレートカセット供給アセンブリはイメージングプレートカセットをハウジングに引き込む機構と、イメージングプレートカセットを開放する機構と、イメージングプレートカセットをハウジングから取り出す機構とを有する。イメージングプレート走査および消去システムは、また、ハウジングに配置されたスキャナと、イメージングプレート供給アセンブリとスキャナとの間に配置された湾曲した径路の消去アセンブリ(50)と、イメージングプレートカセットから消去アセンブリを経てスキャナに隣接する走査領域を通過する径路においてイメージングプレートを前後に移動させるイメージングプレート搬送アセンブリとを有している。The combined imaging plate scanning and erasing system has a housing (11) and an imaging plate cassette (20) supply assembly located within the housing. The imaging plate cassette supply assembly has a mechanism for retracting the imaging plate cassette into the housing, a mechanism for opening the imaging plate cassette, and a mechanism for removing the imaging plate cassette from the housing. The imaging plate scanning and erasing system also includes a scanner disposed in the housing, a curved path erasing assembly (50) disposed between the imaging plate supply assembly and the scanner, and an erasing assembly from the imaging plate cassette. An imaging plate transport assembly for moving the imaging plate back and forth in a path passing through a scan area adjacent to the scanner.

Description

【0001】
関連出願の相互参照
この出願は2000年5月2日に出願された米国特許出願第60/201324号の継続出願でありその優先権の利益を請求し、その内容は参照することでここに組み入れる。
【0002】
技術分野
本発明はイメージングプレート走査システムおよびイメージングプレート消去システムに関する。一般に、本発明は全ての形態の医療用イメージングプレートに関するが、本発明の特に好ましい利用分野は記憶蛍光イメージングプレートに関する。
【0003】
発明の背景
記憶蛍光イメージングプレートのようなイメージングプレートは、患者の身体の一部の画像を記憶することができる媒体として、コンピュータX線撮影(CR)の分野で標準になっている。このような蛍光イメージングプレート上の画像はスキャナでイメージングプレートを走査することで引き出される。典型的には、蛍光イメージングプレートは、イメージングプレートの表面に走査レーザビームを通過させ、該レーザビームに応答してイメージングプレートから放射される光を記録することによって走査される。光電子増倍管のような検出器でイメージングプレートの各画素に対応する放射光を記録することにより、そこに記憶された画像を再生することができる(これにより、それをコンピュータターミナルに表示することができる。)。
【0004】
走査レーザビームを通過させることでイメージングプレートを走査する行為は、本来的に破壊的である(例えば、蛍光画面に記憶されたエネルギーを放出する。)。イメージングプレートに記憶された特定の画像は一度走査(すなわち読取り)されるだけである。イメージングプレートのこのような走査は画像を放出し、これにより画像を消去するが、このような消去は完全ではなく、イメージングプレートは依然として、その走査処理に引き起こされまたは完全には消去されないゴースト画像や線、その他の画像人工物(artifact)を含んでいる。したがって、再使用してそこに他の画像を記憶する前にイメージングプレートを完全に均等に消去することが必要である。
【0005】
高画質を保つために、蛍光イメージングプレートは典型的にはイメージングプレートカセット内に収容して光や、埃、指紋、その他の画質低下人工物から保護する。このようなカセットはイメージングプレートに対する保護を提供し、長寿命を保証し、イメージングプレートを何度も再使用することができる。
【0006】
イメージングプレートを再使用するためには、まずイメージングプレートを走査して消去しなければならない。走査と消去は、イメージングプレートをほぼ同一可視波長光に露光することで、イメージングプレート上の画像を放出する。したがって、走査の前にこのような消去波長光に不注意に露光しないことを保証することが重要である。したがって、イメージングプレートの走査と消去は異なる機器で、または当該機器内の離れた位置で行われている。別個の走査および消去の機器が使用されるとき、イメージングプレートはイメージングプレートカセットに収容されたままそれらの間を手動で搬送される。特に、蛍光イメージングプレートはまずスキャナーで走査され、次に別個の消去機器に手動で搬送され設置される。消去機器はプレートを適当な波長の光の下を通過させ、これによりそこに記憶された全ての画像が放出される。
【0007】
したがって、カセットからイメージングプレートを取り出し、スキャナで走査し、スキャナから取り出し、カセットに戻し、カセットを消去機器に手動で搬送し、イメージングプレートを消去機器に挿入し、マガジンプレートを消去し、そしてイメージングプレートをさらに使用するためにカセットに戻す必要がないような、イメージングプレートの走査と消去を組合せたシステムを提供することが望ましい。
【0008】
走査および消去機器の両方に共通する他の問題は、イメージングプレートをカセットから取り出す方法である。ときどき、これは単に手動でなされる(イメージングプレートを手動でスキャナーまたはイレーザに設置する。)。さらに、カセットからイメージングプレートを取り出すのに、真空や、重力、摩擦引抜電動装置を使用する種々のかさばったシステムが使用されてきた。このようなシステムの一つの問題は、イメージングプレートをむしろ乱暴に取り扱う傾向があるということである。これは、カセットを開放してイメージングプレートを機器に単に落とし込む重力システムで特に事実である。
【0009】
したがって、走査する前にカセットからイメージングプレートをゆっくり自動的に取り出して、該イメージングプレートを消去した後にイメージングプレートをゆっくり自動的に戻すシステムを提供することが望ましい。
【0010】
既存のイメージングプレートスキャナおよび既存のイメージングプレート消去機器に共通したさらに他の問題は、非常に大きい傾向があるということである。これは、多数のイメージングプレートとイメージングプレートカセットのデザインが既に流通しているという事実により、走査と消去を組み合せた大きなシステムの場合において特に真実である。したがって、製造者は、一緒に操作されるイメージングプレート、カセット、スキャナおよび消去システムを同時に設計して、さらに空間的に一体で効率の良いシステムを提供するよりもむしろ、既存のプレートおよびカセットのデザインを扱うように適合された走査と消去の機器を設計する傾向がある。既存のカセットデザインは特に自動化に適していないので、小さな空間でこれらのイメージングプレート(およびそれらの関連カセット)を取り扱うように設計されていない大きくてかさばった走査および消去システムを必要とする。
【0011】
さらに、これらの多くの大きな既存のシステムでは、典型的には、消去機構からの光が走査機構に入るのを防止するために走査機構を消去機構から離して配置することが必要である。そのように大きいと、これらの既存のシステムでは残念ながらイメージングプレートを相当な距離だけ移動させなければならない。このような長い移動距離(イメージングプレートをいろいろな位置に移動し配置するのに多くの別個の装置を要する)は、多くの欠点がある。例えば、イメージングプレートを相当な距離移動させる複雑な位置決めシステムは、しばしば位置決め誤差を生じ、画像問題を引き起こし、あるいはシステムを通過させている間にイメージングプレートに詰まり(jam)を生じさせる。詰まったイメージングプレートを走査消去システムの深い位置から引き出すことは、欲求不満を生じ、時間を浪費する。
【0012】
したがって、既存のシステムよりかなり小さく、イメージングプレートを小距離だけ移動させる、イメージングプレートの走査と消去を組み合せたコンパクトなシステムを提供することが特に望ましい。このようなシステムの利点は、その携帯性、空間が節約されるサイズ、減少したシステムの複雑性、増加した容易性と操作速度を含む。
【0013】
発明の概要
本発明は、イメージングプレートを走査し消去する小さくてコンパクトな組合せシステムを提供する。本発明は、理想的には、記憶蛍光イメージングプレート(イメージング「スクリーン」として知られている)を用いて使用するのに適しているが、これに限定されない。
【0014】
本システムは、イメージングプレートカセットがまず挿入されるコンパクトなハウジングを有する。ハウジング内にイメージングプレート供給アセンブリが設けられ、イメージングプレートカセットをハウジングに引き込み、(ハウジング内に位置した際に)イメージングプレートカセットを開放し、走査およびその後の消去のためにイメージングプレートをイメージングプレートカセットから取り出すようになっている。
【0015】
好ましい特徴では、本発明は、イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムにおいて、(a)ハウジングと、(b)該ハウジングに配置され、(i)イメージングプレートカセットを前記ハウジングに引き込む機構と、(ii)前記イメージングプレートカセットを開放する機構と、(iii)イメージングプレートを前記イメージングプレートカセットから取り出す機構とからなる、イメージングプレートカセット供給アセンブリと、(c)前記ハウジング内に配置されたスキャナと、(d)前記イメージングプレートカセット供給アセンブリと前記スキャナとの間に配置された湾曲した径路の消去アセンブリと、(e)前記イメージングプレートカセットから前記消去アセンブリを経て前記スキャナに隣接する走査領域を通過する径路において前記イメージングプレートを前後に移動させるイメージングプレート搬送アセンブリと、からなるシステムを提供する。
【0016】
好ましい特徴では、イメージングプレートカセットの全体は、当該カセットを開放してその中に配置されたイメージングプレートを取り出す前に、本システムのハウジングに完全に引き込まれる。本発明の好ましい特徴の利点は、カセットがハウジングの暗い内部で開放され、これによりイメージングプレートが望まれない光に露光して画像が劣化するのを防止することができることである。
【0017】
好ましい特徴では、イメージングプレートカセット供給アセンブリは、イメージングプレート供給アセンブリを含む種々の要素からなり、該メージングプレート供給アセンブリは、(a)イメージングプレートカセットをハウジングに引き込む機構と、(b)イメージングプレートカセットを開放する機構と、(c)イメージングプレートをカセットから取り出す機構とからなる。イメージングプレートが走査され消去(以下に説明する)された後、これらの機構を逆に動作して、イメージングプレートをカセットに戻し、カセットを閉鎖し、カセットをハウジングから押し出す。このカセット「供給」アセンブリはカセット「供給」アセンブリおよびカセット「排出」アセンブリとして動作するのが有利である。
【0018】
好ましい特徴では、イメージングプレートカセットは装置のハウジングの側面のスロットから挿入され、これによりカセットの一部がハウジングの中に配置される。次にカセット供給アセンブリが駆動され、カセットをハウジングに引き込む。走査と消去の処理の終わりに、(イメージングプレートを内部に有する)カセットは一部をスロットから突き出して再配置され、これによりオペレータはカセットを掴んでハウジングから完全に引き出すことができる。
【0019】
好ましい特徴では、イメージングプレートカセットをハウジングに引き込む(およびのイメージングプレートが走査され消去された後に当該イメージングプレートを押し出す)機構は、イメージングプレートカセットを保持する可動シャトルと、ハウジング内でシャトルを前後に移動させるシャトル位置決めアセンブリとからなっている。シャトルがカセットを把持した後にカセットの全体がハウジングに引き込まれるように、シャトルは十分な距離を移動するのが好ましい。
【0020】
オプションの好ましい特徴では、(シャトルまたはカセットのいずれかまたは両方に)調整ガイドおよび戻止め機構が設けられ、カセットがシャトルに確実に位置決めされ、正確に芯出しされるのを保証している。シャトルの上でカセットを芯出し(センタリング)する利点は、異なるサイズのカセット(各々は異なる標準または非標準サイズのイメージングプレートを含む)を本発明により使用することができることである。実際に、本発明に何ら修正を必要とすることなく、(異なるサイズのイメージングプレートカセットに収容された)異なるサイズのイメージングプレートを連続して走査し消去することができる。さらに、理解できることではあるが、この走査および消去アセンブリ、イメージングプレート搬送システムの各々は、異なるサイズのイメージングプレートを移動するのに適し、イメージングプレートが移動する際に位置誤差がない。
【0021】
イメージングプレートカセットはほぼ平坦であり板状構造である。好ましい特徴では、本システムに組み込まれるスキャナは低い垂直姿勢(すなわち、短い)であり、イメージングプレートは、前記スキャナの上面を通る平坦な通路において、前記スキャナを覆う基準プレートの上面を横切るようにスライドして移動する。したがって、好ましい特徴では、本発明は、カセットとスキャナが互いに上下に配置されて、非常にコンパクトなデザインを提供する。これは、カセットをスキャナの直上に(または直下に、または並設して)配置することで達成される。好ましい特徴では、本発明で使用されるスキャナは円形回転マルチヘッドスキャナであり、低垂直姿勢で高速走査という利点がある。
【0022】
このような垂直方向にコンパクトなデザインを有する本発明はさらに、カセットを開放し、該カセットからイメージングプレートを引き出すための新規なシステムを有し、これらの操作は最小の垂直空間で行うことができる。種々の特徴では、カセットをアンラッチ(すなわちアンロック)し、イメージングプレートを引き出すのに十分にその上カバーを開放する新規なシステムが設けられている。好ましい特徴では、これらのシステムは、カセットの上カバーに係止して、シャトルがカセットをシステムハウジング内の最終位置に移動させる際に、上カバーを開放するように寸法が決められた爪を有している。一つの例示的な特徴では、この爪は上方に付勢され、トラックに沿って移動する。
【0023】
本発明はさらに新規な湾曲した径路の消去アセンブリを有し、該アセンブリはスキャナとカセット供給機構との間に有利に配置されている。好ましい特徴では、消去アセンブリは、イメージングプレートがカセットから取り出されてスキャナに供給される際にイメージングプレートをひっくり返す湾曲構造を有している。
【0024】
本発明の種々の特徴では、消去アセンブリにおける湾曲構造は、湾曲窓(これに沿ってイメージングプレートがスライドして通過する)、または湾曲部材から一定間隔離れた湾曲窓(これらの間をイメージングプレートが通過する)のいずれかを有する。これにより、本発明は非常にコンパクトな消去アセンブリを提供する。このように湾曲していることで、この消去アセンブリは本発明装置の全体サイズをかなり減少する。特に、イメージングプレートが通過する際に当該イメージングプレートをひっくり返すことで、この湾曲した消去アセンブリは、カセットの装置への供給径路がイメージングプレートがスキャナを横切る径路にほぼ平行になるのを許容する。このようにイメージングプレートが移動する径路を重複させることにより、本発明装置の全長を半分に有効にカットすることができる。重要なことは、本発明の消去アセンブリは、イメージングプレートを消去することと、イメージングプレートをシステムに案内することの両方を行うことである。
【0025】
種々の特徴において、消去光源(または複数の光源)は蛍光ライト、複数の蛍光ライト若しくはLED、または複数のLEDアレイからなり、湾曲窓に隣接して(または僅かに離れて)配置され、消去光を湾曲窓に通過させ、イメージングプレートの表面に向かわせる。このような湾曲窓のデザインの利点は、窓の曲率がイメージングプレートの移動の方向を変更するのに使用される一方、消去光を通過させることである。特に、この消去主ステムの湾曲の性質により、イメージングプレートは、当該イメージングプレートが消去システムに供給される径路に平行な径路において、消去システムから排出される。したがって、非常にコンパクトな消去システムのデザインが達成される。
【0026】
好ましい特徴では、湾曲窓と該湾曲窓に隣接して配置された湾曲要素の一方または両方は、低摩擦材料から形成された表面を有している。さらに、このような好ましい特徴においては、消去アセンブリの種々の表面は、高反射材料で少なくとも被覆されていてもよく、これにより光の漏れが最小になり、消去処理の全体効率が向上する。特に、これらの種々の好ましい特徴では、高反射面は消去光源に回りに配置され、湾曲窓を通過する消去光を、湾曲窓をスライドするイメージングプレートの表面に向かって反射する。
【0027】
湾曲窓(および当該湾曲窓に隣接して配置されたオプションの湾曲要素)を低摩擦材料で形成する利点は、イメージングプレートがそれらを横切って用意にスライドすることである。この結果、消去アセンブリの一端にイメージングプレートを供給するシステム(例えばローラ)と、消去アセンブリの他端からイメージングプレートを引き出すシステム(例えば他のローラ)とを設けることだけが必要であるという利点がある。これにより、消去アセンブリそれ自身の中にイメージングプレートを移動させるための搬送機構を設ける必要がない。
【0028】
(特に、消去アセンブリ内で高反射コーティングを使用するときに)消去アセンブリにおいて蛍光管の光またはLEDの消去光を使用する利点は、消去アセンブリがそこを通過するイメージングプレートの全長に対して短い構造を有することである。換言すれば、何時でもイメージングプレートの一部だけが消去アセンブリに隣接して配置されていればよい。このように、イメージングプレートの「中央帯域」は、イメージングプレートの基端および先端が消去アセンブリから出ると同時に、消去アセンブリを通過することができる。これと対照的に、多くの既存の消去システムは非常に大きくて、イメージングプレート全体が消去「室」内に配置しなければならず、これによりイメージングプレート全体が(当該室内で消去光をオンして)同時に消去されるようになっている。
【0029】
したがって、消去アセンブリそれ自身内に搬送機構を設けること、すなわち本装置の消去部内にイメージングプレートをまず配置してその後にイメージングプレートを取り除くことは、必要がない。むしろ、本発明に従って、イメージングプレートの移動は消去アセンブリそれ自身の中に搬送機構がなくても制御することができる。なぜなら、イメージングプレートの少なくとも一端が常に消去アセンブリから突出するからである。この突出端は消去アセンブリの供給端であっても排出端であってもローラ等によって容易に掴むことができる。
【0030】
オプションの好ましい特徴では、本消去システムの消去ライトは湾曲窓の外側の(凸)面の回りに配置することができる。湾曲窓の外面の周りでの消去の(湾曲窓の内面の回りでの消去に比較した)利点は、外面は内面より長く、消去を行うことができる距離を長くすることができることである。また、多数の光源をその回りに配置するための大きな物理的空間が利用できる。
【0031】
イメージングプレート搬送アセンブリは、イメージングプレートカセットから、消去アセンブリを経て、スキャナにりんせつする走査領域まで延びる径路を前後に移動させるために設けられる。特に、好ましい方法によると、イメージングプレートはそれが停止する位置に達するまで装置に供給され、移動方向が逆転され、スキャナのそばを通過し、消去アセンブリを通過する。このように、この方法は、厳密に言えば、イメージングプレートが完全に装置に移動し、停止し、そして連続的に走査され、引き出される間に消去されることを提供する。しかしながら、本発明は、イメージングプレートがその移動方向が逆転される(これにより挿入中に走査され、停止し、装置から引き出される間に消去される)前に走査される分野も包含するものと理解されるべきである。
【0032】
好ましい特徴では、スキャナはマルチヘッドスキャナからなり、さらに好ましくは回転マルチヘッドスキャナ、最も好ましくは回転3ヘッドスキャナからなる。しかしながら、本走査システムはこれに限定されるものではないことが理解されるべきである。
【0033】
本発明の一つの好ましい特徴では、スキャナは基準プレートで覆われ、イメージングプレートは基準プレートを横切ってスライドする(基準プレートに沿って走査領域を通過する)。好ましくは、イメージングプレートは、イメージングプレートを基準プレートに対して強固に位置決めするベルトローラまたはその他の装置によって、この基準プレートの表面を横切って移動される。好ましい特徴では、ベルトの中央部(ベルトを支持する2つのローラの間)は基準プレートに対して直接付勢される。
【0034】
好ましい特徴では、基準プレートはそれを貫通するスロットを有し、このスロットに沿ってスキャナの走査ヘッドが移動し、これにより走査ヘッドがスロットに沿って移動するにつれ、走査ヘッドからの光はイメージングプレートを横切るように導かれる。最も好ましい特徴では、回転スキャナが使用される。したがって、これらの好ましい特徴では、基準プレートのスロットも湾曲している。
【0035】
このシステムの利点は、スキャナを覆う基準プレートに対してイメージングプレートを強固に位置決めすることによって、イメージングプレートが実際に操作される走査領域において非常に良好な遮光シールが維持されることである。この領域で非常に良好な遮光シールを維持することの重要な利点は、本発明の消去部と走査部の間に光フィルタが必要でないことである。これにより、消去アセンブリは消去アセンブリに非常に接近して配置することができる。
【0036】
スキャナを覆う基準プレートを横切ってイメージングプレートをスライドして移動させるこの新規なシステムのさらなる特徴は、イメージングプレートがその下を横切って通過する走査ヘッドから既知の(小)距離に維持されることである。このイメージングプレートと走査ヘッドの間の離隔距離は、(イメージングプレートがスキャナの基準プレートを横切って移動する際、および走査ヘッドが回転して走査ビームがイメージングプレートの表面を横切って通過する際の両方において)一定のままであるので、走査ヘッドからのレーザビームをイメージングプレート上の小スポットに有利に集束することができる(これにより、イメージングプレートに一定のレーザスポットサイズを達成することができる)。この利点は、不均一なスポットサイズにより(スクリーンの)最終画像上で望まれない人工画像となるようなイメージングプレート上の画像を読み取る時に特に有益である。この好ましい走査システムのさらなる利益は、スキャナの操作ヘッドがイメージングプレートを横切って通過する際に、イメージングプレートに対する走査レーザビームの角度が一定になることである。
【0037】
このシステムにより、イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムを用いてイメージングプレートを走査し消去する方法が提供される。この方法は、(a)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートが保管されたイメージングプレートカセットを挿入し、(b)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートカセットを押し込み、(c)前記イメージングプレートカセットを開放し、(d)前記イメージングプレートカセットから前記イメージングプレートを取り出し、(e)湾曲した消去アセンブリを経てスキャナに隣接する走査領域を通って延びる径路に、前記イメージングプレートを移動させ、(f)前記スキャナで前記イメージングプレート上の画像を走査し、(g)前記イメージングプレートを、前記走査領域を経て前記消去アセンブリを通って戻るように移動させ、(h)前記消去アセンブリで前記イメージングプレートを消去し、(i)前記イメージングプレートを前記イメージングプレートカセットに戻し、(j)前記イメージングプレートカセットを閉鎖し、(k)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムから前記イメージングプレートカセットを押し出す、ステップからなることが好ましい。
【0038】
好ましい特徴では、イメージングプレートは(好ましくはカセットの少なくとも一部がシステムのハウジング内に引き込まれた後)カセットから取り出される。その後、イメージングプレートはまず消去アセンブリを通過して移動され、スキャナを少なくとも部分的に通過する。(特に、イメージングプレートはスキャナを覆う基準プレートに隣接する走査領域を通過するのが好ましい)。
【0039】
最も好ましい特徴では、イメージングプレートは一定距離移動され、これによりその先端が走査領域を横切って(さらにスキャナを横切って)完全に通過し、スキャナの先端側の排出領域に配置される。その後、イメージングプレートは反対方向に移動され、スキャナを覆う基準プレートの表面を横切って逆に移動し、走査領域を通過し、そのときに走査される。スキャナを横切って通過した後、イメージングプレートは消去アセンブリを通って逆に移動し、そのときに如何なる残留画像も人工画像もこの消去システムにより消去される(消去システムはそのときだけオンされる)。
【0040】
追加の消去オンリー動作モードでは、このシステムはイメージングプレートを最初に読み取ることなく消去するのに使用することができる。これは、長期間アイドル運転であったとき、イメージングプレートを露光する前の標準の推奨される実施である。このような場合、プレートは宇宙線を含むバックグラウンド放射線による人工ノイズを拾うことができる。このモードでは、供給方向と排出方向のイメージングプレート運動の間、消去光を連続的に照射することができる。これは消去サイクルを完了するのに要求される時間を左図かに減少する利益を有する。
【0041】
マルチヘッドロータリスキャナが使用される(そして連続走査ヘッドがスキャナを覆う基準プレートの湾曲したスロットに沿って通過する)本発明の好ましい特徴では、イメージングプレートはまず、その基端側の縁が基準プレートの湾曲スロットを完全に通過するような位置に前進する。この位置では、イメージングプレートの先端部は出力領域内に受け入れられる一方、イメージングプレートの一部はスキャナの上に位置したままである。既に説明したように、このデザインの利点は、出力領域はイメージングプレートほど長くする必要がないことである。好ましい特徴では、出力領域はそれ自身スキャナの前で下方に湾曲し、このデザインにおける空間をさらに節約している。
【0042】
単一の摩擦ベルトを使用してイメージングプレートをスキャナを覆う基準プレートの表面上をスライドさせる利点は、これによりマルチ駆動要素の場合に生じる速度変化や受け渡し誤差により引き起こされる人工画像が回避されることである。
【0043】
湾曲部材から一定間隔離れた湾曲窓を有するこの湾曲した経路の消去システムのさらなる利点は、これらの湾曲要素の各々がシステムの別個の要素に取り付けられ、これにより本装置が開放されたときに消去アセンブリのこれらの2つの部分が離れて移動し、それらの間で詰まったイメージングプレートに簡単にアクセスすることができる。
【0044】
このシステムのさらなる利点は、スキャナと消去アセンブリを十分接近して配置することができ、これによりイメージングプレートの他の部分が走査される際に、イメージングプレートの部分を同時に消去することができることである。
【0045】
非常にコンパクトであるので、この装置は、持ち運びができ、病院や実験室のセッティングで室から室に移動することができる。これと対照的に、全ての既存のシステムは床据え付け装置であり、典型的には大きな冷蔵庫のサイズである。
【0046】
図1から図5は、好ましい実施形態による本発明の装置を操作する連続したステップを示す。以下に説明するように、図1から5に示すステップは、連続して実行され、走査前にイメージングプレートを位置決めし、イメージングプレートを走査し消去する際に逆転する(しかしながら、オプションとして、イメージングプレートを図4の位置から図5の位置に移動させる間に走査してもよい。)。
【0047】
好ましい実施形態の詳細な説明
(a)主なシステム要素および好ましい操作方法
本発明は、非常に小さな空間を占める単一の装置内でイメージングプレートを有利に操作し消去する、イメージングプレートの操作と消去を組み合わせたシステムを提供する。
【0048】
図1から図5は、好ましい方法にしたがって本発明装置を動作させる連続したステップを示す。
【0049】
まず図1を参照すると、ハウジング11を有するイメージングプレートの操作と消去を組み合わせたシステム10が設けられている。イメージングプレートを走査し、該イメージングプレートを消去するする前に(すなわちそこに記憶された画像を読み取る前に)イメージングプレートカセット20を保持する人間のオペレータの手Hが示されている。ハウジング11はオペレータがカセット20を挿入するスロット12を有している。
【0050】
図2に示すように、カセット20は、該カセット20の少なくとも一部がハウジング11内に位置するように、オペレータにより配置されるのが好ましい。以下にさらに詳細に説明するように、カセット20を掴みまたは保持する可動シャトル30が配置されている。
【0051】
シャトル位置決めアセンブリ31は、シャトル30(およびそこに保持されたカセット20)を図3に示す位置に移動させる。このとき、ドア13はハウジング11のスロット12を閉鎖し、これにより光がハウジング11の内部に進入するのが防止される。シャトル30とシャトル位置決めアセンブリ31は、カセット20をハウジング11に引き込む機構を有している。
【0052】
図4に示すように、シャトル30がカセットをハウジング11内の最終位置に移動させたとき、カセット20の上カバー21が開放される。このように、カセット20の上カバー21は最終開放位置にある。(カセット20の上カバー21を開放する好ましい機構のさらなる詳細は以下に説明する図16と図17に示されている。)カセット20からイメージングプレート40を取り出す機構がさらに設けられている。これに関して、カセット20からイメージングプレート40を引き出すために把持ローラ32が設けられ、またイメージングプレート40が消去アセンブリ50を通過して前進することができるように当該イメージングプレート40を移動させるために、一対のピンチローラ34が設けられている。
【0053】
図5に示すように、イメージングプレート40は、消去アセンブリ50を通過し、摩擦ベルトローラ60によって掴み取られ、スキャナ70を覆う基準プレート71を横切ってスライドする。摩擦ベルトローラ60は、イメージングプレート20を最終位置に移動させ、該最終位置ではイメージングプレート40の先端が湾曲した排出領域80内に位置する。排出位置80はオプションとして一対のガイド81と82からなっていてもよい。
【0054】
イメージングプレート40が図5に示すように位置決めされると、該イメージングプレートはその搬送方向を逆転することで走査される(すなわち、イメージングプレート40をスキャナ70の表面、さらに好ましくはスキャナー70を覆う基準プレート71の表面を横切るように逆行させる)。その後、イメージングプレート40は消去アセンブリ50を通って逆に移動され、消去アセンブリはイメージングプレート40内のいかなる潜像も、また画像人工物(image artifacts)を有利に消去する。
【0055】
イメージングプレート40は、最初にスキャナ70を先端側に向かって横切って通過する際に、当該スキャナ70によって走査されることを理解すべきである。しかしながら、さらに好ましい特徴では、イメージングプレート40は、当該イメージングプレートが完全に先端側にシステムに前進し(すなわち、少なくとも部分的に排出領域80に進入し)、停止して、走査時にカセット20に向かって逆に戻りするようにその進行方向が逆転された後、スキャナ70によって走査される。
【0056】
図に示すように、カセット20はハウジング11に受け取られ、スキャナ70の直上に配置される。代案としてハウジング11はスキャナ70の直下に配置することができることを理解すべきである。
【0057】
図から分かるように、カセット20がハウジング11内で前後に移動する通路は、イメージングプレート40がスキャナー70を横切って移動する通路に平行であるのが好ましい。消去アセンブリ50は、湾曲しているので、小空間内でイメージングプレート40を(裏返すことで)ひっくり返すことができ、ハウジング11のサイズを最小にすることができる。
【0058】
図から分かるように、装置10は、イメージングプレート40の一部がスキャナ70を横切って通過すると同時に、イメージングプレート40の他の部分が湾曲した消去アセンブリ50を通過することができるように十分に小さい。
【0059】
(b)消去アセンブリ
消去アセンブリ50の種々の好ましい実施形態のさらなる詳細が図6Aから図8に示されている。好ましい特徴では、消去アセンブリ50は、湾曲した窓51を有している。この湾曲した窓51に対してイメージングプレート20を(図1から5に連続して示すように)スライドさせることで、イメージングプレート40は、カセット20に設置された方位(orientation)からスキャナ70に差し出される方位までひっくり返される。
【0060】
消去アセンブリ50を通過するイメージングプレート40をさらにガイドするために、湾曲部材52を湾曲窓51に隣接して配置して、これによりイメージングプレートがそれらの間を通過する狭い通路を設けてもよい。好ましい特徴では、湾曲窓51と湾曲部材52の間の間隔は、0.100から0.150インチのオーダー(すなわち、イメージングプレート40がそれらの間を通過するのに十分な広さ)であってもよい。
【0061】
オプションの特徴では、湾曲部材52の表面55は、(その上をイメージングプレート40が容易にスライドするように)低摩擦材料によって被覆し、あるいはその低摩擦材料で形成することができる。好ましい特徴では、この低摩擦材料は、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ガラス、亜鉛コート鋼鈑、テフロン含浸無電解ニッケルからなる群から選ばれてもよい。
【0062】
他のオプションの特徴では、湾曲部材52の表面55は、(少なくとも一つの消去光源と対向する窓の側に配置された)高反射受け面(highly reflective backing surface)で被覆し、あるいはその高反射受け面から形成してもよい。したがって、イメージングプレート40が窓51によって露光される領域の一部を占有するとき、窓51によって露光される領域の残りは高反射受け面55の幾つかの部分を露出する。
【0063】
さらに、窓51は、アクリル樹脂、ポリカーボネートまたはガラスを含むがこれらに限定されない低摩擦材料から形成してもよい(またはその低摩擦材料で被覆してもよい)。
【0064】
湾曲窓51はその回りに配置された1または複数の消去ライト53を有している。任意の形態の消去ライトが考えられる。好ましい特徴では、ライト53は(図7に示すように、湾曲窓51の周囲に一定間隔で配置された)LEDのアレイからなっていてもよい。代案の好ましい特徴では、ライト53は51や59の形状に一致するように形成された単一の板の上に装着されてもよい。例えば、対応する湾曲形状に屈曲することができるフレキシブル回路基板を使用する。
【0065】
さらに、図6Aに示すように、窓51の外面57の全てまたは一部(すなわち、連続するライト53の間の幾つかまたは全て)は、よく反射する高反射材料により被覆され、あるいは当該材料から形成されていてもよい。この高反射コーティングは、イメージングプレート40の表面を反射して離れる(ライト53から放射された)消去光がイメージングプレート40の表面に向かって再指向されるのを保証する。高反射表面57を保証することは、光が湾曲窓51を通って前後に反射し、消去効率を増加するのを保証する。窓51の外面57の高反射部は、消去ライトのアレイの間、アレイ内の個々の消去光の間、またはそれら両方に配置してもよい。
【0066】
代案として、図6Bに示すように、(窓51からさらに離れて配置された)複数の消去ライト54を代わりに使用してもよい。消去ランプ54は蛍光管からなっているのが好ましいが、任意の消去ランプ(ガス充填ランプ、Naランプ、Neランプ、金属ハロゲンランプおよびXeランプを含むがこれらに限定されるものではない)を使用してもよい。蛍光消去ライト54は、図7のライト53に類似する湾曲窓51の外周に一定間隔で配置してもよい。この場合、高反射面58はライト54の回りに配置されるのが好ましい。好ましい特徴では、蛍光消去ライト54は蛍光管の径の少なくとも1.2倍だけ離れていて、これにより蛍光管の裏側からの光がイメージングプレート40に到達することができる。
【0067】
消去ライト53または54は、このように、消去光を窓512を通過するように導くように配置されている。イメージングプレート20が通過する窓51の反対側に配置することで、ライト53はオプションとして、イメージングプレート40がスライドする際の運動を干渉することなく、イメージングプレート40に非常に接近して配置することができる。
【0068】
表面57または58で使用される高反射材料は、好ましい特徴では、ミラー、白色ペイント、白色シルクスクリーン、または白色若しくはアルミニウムを被覆したプラスチックであってもよい。しかしながら、任意の適切な高反射材料も本発明の範囲内に入ることが企図されている。
【0069】
ライト54により消去光が発生する場合、湾曲窓51の表面57は、好ましくはワンウェイミラーで被覆されるか、いかなる反射コーティングでも被覆されないことが理解されるべきである。(これにより、表面57は消去光をライト54に向かって後ろに反射しないが、その代わり湾曲窓51を通って光をイメージングプレート40の表面に向かって導く。)
【0070】
好ましい特徴では、消去ライト53(LEDからなっていてもよい)または54(冷陰極または熱陰極蛍光管を含む蛍光管からなっていてもよい)は、広いスペクトルの白色可視光を放出してイメージングプレート40を消去することが好ましい。
【0071】
図6Bに示すように、断熱材(thermal blanket)59を表面58を有する要素の回りに巻き付けてもよいし、および/または加熱要素56をオプションで設けて蛍光管54を保温し、これにより所望の強度に迅速にオンしてイメージングプレート40を消去してもよい。ライト54は、イメージングプレート40が最初に走査の前に消去アセンブリ50を通って前進するときには、オフしておかなければならない。
【0072】
消去アセンブリ50のさらなるオプションの特徴は図8に示され、各ライト53は、LEDのアレイからなっている。このオプションの特徴では、貫通する複数の穴を有する部材49が窓51とライト53のアレイとの間に配置されている。窓51に対向して配置されている部材56の表面は高反射材料で形成され、部材56を通過する個々の穴がライトアレイ53の個々の光源に一致しているのが好ましい。したがって、ライトアレイ35の個々のライトの間は高反射し、これによりイメージングプレート40の表面を反射して離れた光は再びそこで反射する。
【0073】
消去アセンブリ50Aのさらに他の代案の実施形態では、図6Cに示すように、少なくとも1つの消去ライト121をその中に有する透光性ドラム120がイメージングプレート40を消去するのに使用される。オプションとして、透光性ドラム120はイメージングプレート40を消去アセンブリ50Aに引っ張り込むように回転させてもよい。
【0074】
この消去アセンブリは、湾曲した消去アセンブリの湾曲の内側で消去が行われるように修正することができることを理解されるべきである。一つの実施例が図6Dに示され、そこではイメージングプレートが窓51と湾曲部材52の間を通過する際に消去ライト54がイメージングプレート40を消去する。
【0075】
図6Cと6Dに示す実施形態では、イメージングプレート40の上下方向は、図6A,6B,7および8と逆になっている。この場合、スキャナアセンブリの方向は逆になっていることが好ましい。(すなわち、図6Cおよび6Dに示す実施形態では、スキャナ70の下をイメージングプレート40が通過し、スキャナ70が図1から5に示す方向からひっくり返ることが好ましい。)
【0076】
(c)カセット供給機構
シャトル30のさらなる詳細が図9に示されている。シャトル30はカセット20に確実に係合しまたはカセット20を掴むように構成されている。好ましい特徴では、シャトル30は、カセット20がその上で芯出しされるのを保証する1または複数の調整ガイドを有している。一つの好ましい特徴では、高架止め部(elevated cleat)32が設けられている。1または複数の戻止め(detent)ローラ33が設けられてもよい。シャトル30の移動はD1方向に進退し、シャトル位置決めアセンブリ31(これはオプションとしてウォームギアからなっていてもよい)によって制御される。
【0077】
図10に示すように、カセット20は最初にD1方向に移動するが、シャトル30は固定状態を維持する。(これはオペレータが最初にカセット20をスロット12に手動で設置したときに生じる。)(図1参照。)カセット20は、高架止め部32と一致する中央スロット22を有しているのが好ましく、これによりカセット20はシャトル30に確実に芯出しされる。さらに、カセット20は落ち込み可能なローラ33と一致する一対の凹部(不図示)を下側に有していてもよい。特に、各落ち込み可能なローラ33はD2方向に上下に移動するようにばねで付勢されているのが好ましい。したがって、カセット20がシャトル30の表面を横切るように摺動すると、落ち込み可能なローラ33は(カセット20の下側によって)シャトル30の本体内に押し下げられる。カセット20が図11に示す位置に到達すると、シャトルの後端から上方に突出するオプションの逆転防止部(backstop)34がカセット20の前端23と当接する。カセット20がこの最終位置に到達すると、落ち込み可能なローラ33は、カセット20の下側の凹部(不図示)に係合し、カセット20をシャトル30上で固定(および芯出し)状態に保持する。オプションの好ましい特徴では、カセットがその最終位置に到達した(すなわち、ハウジング11に完全に受け入れられた)とき、シャトル上の適所にカセットを固定するように、フックが配備される。
【0078】
オプションの好ましい特徴では、異なるサイズのカセットは同じ位置で調整/戻止め機構と係合する先端面および底面が形成されているのが有利であり、これにより異なるサイズのカセット20をシャトル30上の当該調整/戻止め機構によって掴むことができる。
【0079】
好ましい特徴では、カセット20は、高架止め部32が中央スロット22に受け入れられたときに、カセットを開放させるロックラッチ210(図20)を解放するように形成してもよい。好ましい実施形態では、これらのラッチの駆動機構211はそれらの旋回点212の回りに平衡しており、これにより高架止め部32はスライド機構214を押圧し、該スライド機構をD方向に移動させて、駆動機構211をR方向に回転させ、ラッチ212を解除し、カセット20を解放する(これにより上カバー21が解放される)。旋回点212は駆動機構211の重心に配置されることが有利であり、これにより落下したとき等のカセットへの衝撃によりラッチが解放されることがない。
【0080】
カセット20の上カバー21を開放するオプションのシステムのさらなる詳細が図16および図17の連続操作図に示されている。図16は、ハウジング11に部分的に受け入れられた位置にあるカセット20/シャトル30アセンブリの図を示している。爪100は一対のスロット101(これらは破線で示すように、カセット20/シャトル30アセンブリのいずれかの側に配置することが好ましい)に沿ってスライド移動可能である。スプリング102が固定点103(好ましくはハウジング11上)に接続されている。シャトル30がその最終位置(図17)に向かってD1方向に移動するにつれて、爪101は上カバー21に係合し、上方に引っ張り、これによりカセットの上カバー21を開放する。さらに、スプリング102は、カセット20が挿入される方向に対向する方向への付勢を維持し、これにより爪1000と上カバー21の間に接触部に一定圧力を維持し、これによりカセット20がシャトル30とともに移動する際に爪100は上カバー21から外れることはない。本発明はカセット20の底カバーが代わりに開放されるこれに匹敵するシステムからなっていてもよいことが理解されるべきである。
【0081】
(d)スキャナ/イメージングプレート搬送システムおよび排出領域
図5に示すように、イメージングプレート40は摩擦ベルトローラ60によりスキャナアセンブリ70の基準プレート71の表面を横切るように配置される。本発明のこの特徴のさらに好ましい詳細は、図12から図15に以下のように示されている。
【0082】
図12は、本システムの分解斜視図である。スキャナアセンブリ70は複数の走査ヘッド73を有するマルチヘッドロータリスキャナ72からなっているが、単一ヘッドスキャナおよび(回転走査径路の回りに移動するのとは対照的に)真直走査径路を前後に走査するスキャナが代わりに使用されてもよく、これらは全て本発明の範囲内にある。また、好ましい特徴では、このロータリスキャナは3つの(互いに120°離れた)走査ヘッド73を有するが、他の数の走査ヘッドを有するシステムも本発明に従って企図される。
【0083】
図12から14に見られるように、基準プレート71は貫通するスロット74を有するのが好ましい。湾曲スロット74は連続走査ヘッド73の径路の直上に配置されている。したがって、各連続走査ヘッド73はスロット74に沿って通過する際に、イメージングプレート40の面を横切って湾曲線上を走査する。スロット74は、3つの走査ヘッド73のうち1つだけが一度にその下を通過するような長さを有するように形成されるのが好ましい。
【0084】
基準プレート71は低摩擦材料で形成されているのが好ましい。適切な例は、アクリル樹脂、ガラスまたは被覆アルミニウムを含むが、如何なる適切な材料も企図されている。
【0085】
図13に示すように、(一対のローラ61の回りに掛けられた)摩擦ベルトローラ60の一部は、加圧プレート65により基準プレート71に向かって下方に付勢することができる。好ましい特徴では、加圧プレート65は、固定体または表面66から離れて(スプリング、油圧等により)押圧することができるほぼ平坦な底面を有する要素からなり、これにより加圧プレート65は、ローラ61の回転によりイメージングプレート61がスロット74の上を(いずれかの方向に)通過する際に、イメージングプレート40を基準プレート71に対して固く保持する。したがって、スキャナ70とイメージングプレート40の間で遮光(light−tight)シールが維持される(これにより、消去アセンブリ50からの誤った光が「走査領域」(すなわち、イメージングプレート40が実際に走査されるスロット74の位置)に達するのが防止される)。走査ヘッド73Aから放射される走査レーザビーム79が図示されている。
【0086】
図14は、(スキャナ70が回転するにつれて走査ヘッド73A,73B,73Cが連続して通過するスロット74を有する)基準プレート71の上面図を示す。
【0087】
図15は、走査開始前に、イメージングプレート40に占有された位置を示す。前述したように、連続した走査ヘッド73は湾曲溝74に位置してそれに沿って移動し、これによりイメージングプレート40の(底に対向する)面を横切って走査する。走査前にその基端42がスロット74の先端に配置されるような距離だけイメージングプレート40を最初に移動させることが必要であることは当然である。
【0088】
したがって、任意の特定のイメージングプレートの幅はイメージングプレートが走査を開始する前(そのとき、イメージングプレート40はスキャナを横切ってD3方向に移動する)に配置される位置を決定する。特に、幅広いイメージングプレートが使用される場合、それはスキャナの面のむしろ後方(すなわち、消去アセンブリ50からさらに離れた位置)に配置する必要がある。逆に、(破線で示すプレート40Aのような)幅狭のイメージングプレートが使用されるとき、走査開始時にスキャナの面上のさらに前方(すなわち、消去アセンブリ50により接近した位置)に配置してもよい。これにより、(より大きなサイズの)イメージングプレート40の(より大きなサイズの)部分43は排出領域80(図5)内に受け入れられるのに対し、(より大きなサイズの)イメージングプレート40Aの(より大きなサイズの)部分43Aは排出領域80(図5)内に受け入れられる。
【0089】
したがって、走査の開始前にイメージングプレート40の一部によって占められる排出領域80の全長は、本システムによって走査され消去されるイメージングプレート40のサイズに依存する。しかしながら、使用されるイメージングプレート40のサイズにかかわらず、本発明のシステムの利点は、湾曲した排出領域80がイメージングプレートの長さを超える必要がないことである(イメージングプレートの基端42がスロット74の背後に配置されている限り、イメージングプレートの位置は基準プレート71の上面に位置したまま残っているからである)。
【0090】
代案として、図19に示すように、連続した摩擦ベルト150を複数のローラ151A,151B,151Cの回りに掛けることができ、これにより当該ベルト150は、イメージングプレート40を湾曲した消去アセンブリ50を通過させ、またスキャナ70を通過させるのに使用することができる。
【0091】
(e)帯電防止カセットの検討
最後に、図18はカセット20に組み込まれる帯電防止システムの拡大断面図を示す。特に、イメージングプレート40がカセット20から取り出され、およびカセット20に挿入される際に、静電気が生じる傾向がある。
【0092】
本発明によれば、繊維ライナ(fabric liner)200を、カセットの外部接点(例えば、電子回路204)に接地された導電性プラスチック202と接触するように配置してもよい。カセット電子回路204はハウジング11に接地するのが好ましく、これにより発生した静電気エネルギは、カセット20がハウジング11に位置する毎に消失する。アセンブリを互いに保持するテープ層206を用いて、標準的なリード層205を繊維ライナ200の下に配置するのが好ましい。
【0093】
代案の好ましい実施形態では、内部導電性繊維ライナ200が電気的にカセットの外部接点に接続され、そこでシステム10のハウジング11上の接地点と接触することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】オペレータがイメージングプレートカセットを挿入した本発明装置の概略側面図。
【図2】オペレータがイメージングプレートカセットを本発明装置に挿入した後の図1に対応する概略側面図。
【図3】スキャナの上に配置されたカセットを示す、シャトルを移動させてカセットを装置に押し込んだ後の図2に対応する図。
【図4】カセットから取り出され、消去アセンブリを通過するイメージングプレートを示す、イメージカセットを開放した後の図3に対応する図。
【図5】イメージングプレートの先端がスキャナの先端側の湾曲した排出領域内にあるようにイメージングプレートを配置した、図4に対応する図。
【図6A】本発明装置の消去アセンブリの1つの実施形態の概略側面図。
【図6B】本発明装置の消去アセンブリの他の実施形態の概略側面図。
【図6C】本発明装置の消去アセンブリのさらに他の実施形態の概略側面図。
【図6D】本発明装置の消去アセンブリのさらに他の実施形態の概略側面図。
【図7】図6Aに対応する斜視図。
【図8】消去アセンブリのオプションの好ましい特徴の分解図。
【図9】イメージングカセットを装置のハウジング内に移動させるためのシャトルの斜視図。
【図10】シャトルの先端に近づくイメージングプレートカセットの図。
【図11】シャトルと連動するイメージングプレートカセットの図。
【図12】基準プレートとその上の摩擦ローラベルトを備えたスキャナの分解斜視図。
【図13】走査されるイメージングプレートの側面断面図。
【図14】スキャナの上面図。
【図15】走査開始前のイメージングプレートの位置を示す、スキャナと消去アセンブリの上面図である。
【図16】(カセットを開放する前の)カセットの上カバーを開放するための機構の概略側面図。
【図17】(カセットを開放する後の)カセットの上カバーを開放するための機構の概略側面図。
【図18】(イメージングプレートを載置した)好ましいイメージングプレートカセットの縁の側面断面図。
【図19】イメージングプレートを前後に移動させ、消去アセンブリを経てスキャナを通過させる、単一の連続ベルトを有するシステムの概略側面図。
【図20】イメージングプレートカセットのラッチシステムの概略図。
【符号の説明】
11 ハウジング
20 イメージングプレートカセット
30 シャトル(イメージングプレートカセット供給アセンブリ)
40 イメージングプレート
50 消去アセンブリ
60 摩擦ベルトローラ(イメージングプレート搬送アセンブリ)
70 スキャナ
[0001]
Cross-reference of related applications
This application is a continuation of US Patent Application No. 60/201324, filed May 2, 2000, claiming the benefit of that priority, the contents of which are incorporated herein by reference.
[0002]
Technical field
The present invention relates to an imaging plate scanning system and an imaging plate erasing system. In general, the invention relates to all forms of medical imaging plates, but a particularly preferred field of application of the invention relates to storage fluorescent imaging plates.
[0003]
Background of the Invention
Imaging plates, such as storage fluorescent imaging plates, have become standard in the field of computer radiography (CR) as a medium capable of storing an image of a part of a patient's body. An image on such a fluorescence imaging plate is extracted by scanning the imaging plate with a scanner. Typically, a fluorescent imaging plate is scanned by passing a scanning laser beam over the surface of the imaging plate and recording light emitted from the imaging plate in response to the laser beam. By recording the emitted light corresponding to each pixel of the imaging plate with a detector such as a photomultiplier, the image stored therein can be reproduced (so that it can be displayed on a computer terminal). Can be.)
[0004]
The act of scanning an imaging plate by passing a scanning laser beam is destructive in nature (e.g., emitting energy stored on a phosphor screen). The particular image stored on the imaging plate is only scanned (ie, read) once. Such a scan of the imaging plate emits an image, thereby erasing the image, but such erasure is not complete, and the imaging plate still has ghost images or images that are caused or not completely erased by the scanning process. Lines, and other image artifacts. It is therefore necessary to completely and evenly erase the imaging plate before reuse and storing other images there.
[0005]
To maintain high image quality, the fluorescent imaging plate is typically housed in an imaging plate cassette to protect it from light, dust, fingerprints, and other image-degrading artifacts. Such a cassette provides protection for the imaging plate, guarantees a long service life and allows the imaging plate to be reused many times.
[0006]
In order to reuse the imaging plate, the imaging plate must first be scanned and erased. Scanning and erasing emits an image on the imaging plate by exposing the imaging plate to substantially the same visible wavelength light. It is therefore important to ensure that you do not inadvertently expose such erasing wavelength light before scanning. Thus, scanning and erasing of the imaging plate is performed on different instruments or at remote locations within the instruments. When separate scanning and erasing equipment is used, the imaging plate is manually transported between them while still contained in the imaging plate cassette. In particular, the fluorescent imaging plate is first scanned by a scanner and then manually transported and placed in a separate erasing device. The erasing device passes the plate under light of the appropriate wavelength, thereby releasing any images stored therein.
[0007]
Thus, remove the imaging plate from the cassette, scan with the scanner, remove from the scanner, return to the cassette, manually transport the cassette to the erasing device, insert the imaging plate into the erasing device, erase the magazine plate, and erase the imaging plate It would be desirable to provide a system that combines scanning and erasing of the imaging plate, such that there is no need to return to the cassette for further use.
[0008]
Another problem common to both scanning and erasing equipment is how to remove the imaging plate from the cassette. Sometimes this is simply done manually (manually placing the imaging plate on the scanner or eraser). In addition, various bulky systems have been used to remove the imaging plate from the cassette using vacuum, gravity, or friction-pulling motors. One problem with such systems is that they tend to handle the imaging plate rather aggressively. This is especially true in gravity systems where the cassette is opened and the imaging plate is simply dropped into the instrument.
[0009]
Accordingly, it would be desirable to provide a system that slowly and automatically removes an imaging plate from a cassette before scanning, and then slowly and automatically returns the imaging plate after erasing the imaging plate.
[0010]
Yet another problem common to existing imaging plate scanners and existing imaging plate erasing equipment is that they tend to be very large. This is especially true in the case of large systems that combine scanning and erasing, due to the fact that numerous imaging plate and imaging plate cassette designs are already in circulation. Thus, rather than designing imaging plates, cassettes, scanners and erasure systems that operate together at the same time, rather than providing a spatially integrated and efficient system, existing plate and cassette designs can be used. There is a tendency to design scanning and erasing equipment adapted to handle Existing cassette designs are particularly unsuitable for automation, and require large and bulky scanning and erasing systems that are not designed to handle these imaging plates (and their associated cassettes) in small spaces.
[0011]
Further, many of these large existing systems typically require that the scanning mechanism be located away from the erasing mechanism to prevent light from the erasing mechanism from entering the scanning mechanism. When so large, these existing systems unfortunately require the imaging plate to be moved a considerable distance. Such a long travel distance (requires many separate devices to move and position the imaging plate in different positions) has many disadvantages. For example, complex positioning systems that move the imaging plate a considerable distance often result in positioning errors, causing imaging problems, or jamming the imaging plate while passing through the system. Withdrawing a clogged imaging plate from a deep position in the scan erase system is frustrating and time consuming.
[0012]
Therefore, it would be particularly desirable to provide a compact system that combines scanning and erasing of the imaging plate, which is much smaller than existing systems and moves the imaging plate a small distance. The advantages of such a system include its portability, space saving size, reduced system complexity, increased ease and speed of operation.
[0013]
Summary of the Invention
The present invention provides a small and compact combination system for scanning and erasing the imaging plate. The present invention is ideally suited for use with, but not limited to, storage fluorescent imaging plates (known as imaging "screens").
[0014]
The system has a compact housing into which the imaging plate cassette is first inserted. An imaging plate supply assembly is provided in the housing, retracts the imaging plate cassette into the housing, opens the imaging plate cassette (when located in the housing), and removes the imaging plate from the imaging plate cassette for scanning and subsequent erasure. It is designed to be taken out.
[0015]
In a preferred aspect, the present invention provides a system for combining scanning and erasing of an imaging plate, comprising: (a) a housing; (b) a mechanism disposed in the housing; (i) a mechanism for retracting an imaging plate cassette into the housing; (ii) an imaging plate cassette supply assembly comprising: a mechanism for opening the imaging plate cassette; (iii) a mechanism for removing the imaging plate from the imaging plate cassette; (c) a scanner disposed in the housing; d) a curved path eraser assembly located between the imaging plate cassette supply assembly and the scanner; and (e) a scan area adjacent to the scanner from the imaging plate cassette via the eraser assembly. Providing an imaging plate transport assembly for moving the imaging plate back and forth path which over to, a system of.
[0016]
In a preferred feature, the entire imaging plate cassette is completely retracted into the housing of the system before opening the cassette and removing the imaging plate located therein. An advantage of a preferred feature of the present invention is that the cassette is opened in the dark interior of the housing, thereby preventing the imaging plate from being exposed to unwanted light and degrading the image.
[0017]
In a preferred feature, the imaging plate cassette supply assembly is comprised of various components, including an imaging plate supply assembly, the imaging plate supply assembly comprising: (a) a mechanism for retracting the imaging plate cassette into the housing; The mechanism comprises an opening mechanism and (c) a mechanism for taking out the imaging plate from the cassette. After the imaging plate is scanned and erased (described below), these mechanisms are operated in reverse to return the imaging plate to the cassette, close the cassette, and push the cassette out of the housing. This cassette "feed" assembly advantageously operates as a cassette "feed" assembly and a cassette "eject" assembly.
[0018]
In a preferred feature, the imaging plate cassette is inserted through a slot in the side of the housing of the device, whereby a part of the cassette is placed in the housing. Next, the cassette supply assembly is driven to draw the cassette into the housing. At the end of the scanning and erasing process, the cassette (with the imaging plate inside) is repositioned, partly protruding from the slot, so that the operator can grab the cassette and pull it completely out of the housing.
[0019]
In a preferred feature, a mechanism for retracting the imaging plate cassette into the housing (and pushing the imaging plate after the imaging plate has been scanned and erased) includes a movable shuttle holding the imaging plate cassette and moving the shuttle back and forth within the housing. And a shuttle positioning assembly. Preferably, the shuttle travels a sufficient distance so that the entire cassette is retracted into the housing after the shuttle grips the cassette.
[0020]
In an optional preferred feature, an adjustment guide and detent mechanism (either the shuttle or the cassette or both) is provided to ensure that the cassette is securely positioned on the shuttle and centered accurately. An advantage of centering the cassette on the shuttle is that different sized cassettes, each containing a different standard or non-standard sized imaging plate, can be used in accordance with the present invention. In fact, different sized imaging plates (contained in different sized imaging plate cassettes) can be continuously scanned and erased without any modification of the present invention. Further, it can be appreciated that the scanning and erasing assembly, each of the imaging plate transport systems, is suitable for moving an imaging plate of a different size, with no positional errors as the imaging plate moves.
[0021]
The imaging plate cassette is substantially flat and has a plate-like structure. In a preferred feature, the scanner incorporated in the system is in a low vertical position (i.e., short) and the imaging plate slides across a top surface of a reference plate covering the scanner in a flat path through the top surface of the scanner. And move. Thus, in a preferred aspect, the present invention provides a very compact design, with the cassette and scanner positioned one above the other. This is achieved by placing the cassette directly above (or directly below or side by side) the scanner. In a preferred aspect, the scanner used in the present invention is a circular rotating multi-head scanner, which has the advantage of low vertical attitude and high speed scanning.
[0022]
The present invention having such a vertically compact design further comprises a novel system for opening the cassette and withdrawing the imaging plate from the cassette, these operations being able to be performed in a minimum vertical space. . In various aspects, a novel system is provided for unlatching (ie, unlocking) the cassette and opening the cover thereon sufficiently to pull out the imaging plate. In a preferred feature, these systems have pawls sized to lock to the top cover of the cassette and open the top cover as the shuttle moves the cassette to its final position within the system housing. are doing. In one exemplary feature, the pawl is biased upward and travels along a track.
[0023]
The present invention further comprises a novel curved path erasure assembly, which is advantageously located between the scanner and the cassette feed mechanism. In a preferred feature, the erasing assembly has a curved configuration that turns the imaging plate over as it is removed from the cassette and fed to the scanner.
[0024]
In various aspects of the present invention, the curved structure in the erasing assembly may be a curved window (along which the imaging plate slides) or a curved window spaced a distance from the curved member (with the imaging plate therebetween). Pass). Thereby, the present invention provides a very compact erase assembly. With such a curvature, the erasure assembly significantly reduces the overall size of the device. In particular, by turning the imaging plate over as it passes, this curved erasure assembly allows the supply path to the device of the cassette to be substantially parallel to the path that the imaging plate traverses the scanner. By thus overlapping the paths on which the imaging plate moves, the entire length of the apparatus of the present invention can be effectively cut in half. Importantly, the erase assembly of the present invention both erases the imaging plate and guides the imaging plate to the system.
[0025]
In various aspects, the erasing light source (or plurality of light sources) comprises a fluorescent light, a plurality of fluorescent lights or LEDs, or a plurality of LED arrays, and is disposed adjacent (or slightly away from) the curved window and includes an erasing light. Through the curved window and towards the surface of the imaging plate. An advantage of such a curved window design is that the curvature of the window is used to change the direction of movement of the imaging plate, while allowing the erasing light to pass. In particular, due to the curved nature of the erasure main stem, the imaging plate is ejected from the erasure system in a path parallel to the path in which the imaging plate is fed to the erasure system. Thus, a very compact erase system design is achieved.
[0026]
In a preferred feature, one or both of the curved window and the curved element disposed adjacent the curved window have a surface formed from a low friction material. Further, in such preferred features, the various surfaces of the erase assembly may be at least coated with a highly reflective material, which minimizes light leakage and increases the overall efficiency of the erase process. In particular, in these various preferred features, the highly reflective surface is positioned around the erasing light source and reflects erasing light passing through the curved window toward the surface of the imaging plate that slides through the curved window.
[0027]
An advantage of forming the curved windows (and the optional curved elements located adjacent to the curved windows) from a low friction material is that the imaging plate slides easily across them. This has the advantage that it is only necessary to provide a system (e.g., a roller) for supplying the imaging plate to one end of the erasing assembly and a system (e.g., another roller) for drawing the imaging plate from the other end of the erasing assembly. . This eliminates the need to provide a transport mechanism for moving the imaging plate within the erase assembly itself.
[0028]
The advantage of using fluorescent tube light or LED erasing light in the erasing assembly (particularly when using a highly reflective coating in the erasing assembly) is that the erasing assembly has a short structure relative to the total length of the imaging plate passing therethrough It is to have. In other words, at any time, only a portion of the imaging plate need be located adjacent to the erasing assembly. In this way, the “central zone” of the imaging plate can pass through the erasing assembly as soon as the proximal and distal ends of the imaging plate exit the erasing assembly. In contrast, many existing erasure systems are very large, requiring the entire imaging plate to be located in the erasure "room", which causes the entire imaging plate (in which erasing light is turned on). ) Are erased at the same time.
[0029]
Therefore, it is not necessary to provide a transport mechanism within the erasing assembly itself, ie, to first place the imaging plate within the erasing section of the apparatus and then remove the imaging plate. Rather, in accordance with the present invention, the movement of the imaging plate can be controlled without a transport mechanism within the erase assembly itself. This is because at least one end of the imaging plate always projects from the erase assembly. The protruding end can be easily grasped by a roller or the like at the supply end or the discharge end of the erasing assembly.
[0030]
In an optional preferred feature, the erasing light of the present erasing system can be arranged around the outer (convex) surface of the curved window. An advantage of erasing around the outer surface of the curved window (compared to erasing around the inner surface of the curved window) is that the outer surface can be longer than the inner surface and the erasure can be made longer. Also, a large physical space is available for placing a number of light sources around it.
[0031]
An imaging plate transport assembly is provided for moving back and forth a path extending from the imaging plate cassette, through the erasing assembly, to a scan area that is flushed to the scanner. In particular, according to the preferred method, the imaging plate is fed into the device until it reaches a position where it stops, the direction of movement is reversed, passing by the scanner and past the erasing assembly. Thus, this method provides, strictly speaking, that the imaging plate is completely moved into the device, stopped, and continuously scanned and erased during withdrawal. However, the invention is understood to encompass the field where the imaging plate is scanned before its direction of movement is reversed (which causes it to be scanned during insertion, stopped and erased while being removed from the device). It should be.
[0032]
In a preferred aspect, the scanner comprises a multi-head scanner, more preferably a rotating multi-head scanner, most preferably a rotating three-head scanner. However, it should be understood that the present scanning system is not so limited.
[0033]
In one preferred aspect of the invention, the scanner is covered by a reference plate, and the imaging plate slides across the reference plate (passes through the scan area along the reference plate). Preferably, the imaging plate is moved across the surface of the reference plate by a belt roller or other device that firmly positions the imaging plate relative to the reference plate. In a preferred feature, the central part of the belt (between the two rollers supporting the belt) is urged directly against the reference plate.
[0034]
In a preferred feature, the reference plate has a slot therethrough, along which the scan head of the scanner moves, whereby light from the scan head is transferred to the imaging plate as the scan head moves along the slot. Guided to cross. In the most preferred feature, a rotating scanner is used. Thus, in these preferred features, the slots in the reference plate are also curved.
[0035]
The advantage of this system is that by firmly positioning the imaging plate with respect to a reference plate covering the scanner, a very good light-tight seal is maintained in the scan area where the imaging plate is actually operated. An important advantage of maintaining a very good light-tight seal in this area is that no optical filter is required between the eraser and the scanner of the present invention. This allows the erase assembly to be located very close to the erase assembly.
[0036]
A further feature of this new system of sliding the imaging plate across a reference plate overlying the scanner is that the imaging plate is maintained at a known (small) distance from the scan head passing under it. is there. The separation between the imaging plate and the scanning head is determined by both the movement of the imaging plate across the reference plate of the scanner and the rotation of the scanning head as the scanning beam passes across the surface of the imaging plate. ), The laser beam from the scanning head can be advantageously focused on a small spot on the imaging plate (this allows a constant laser spot size on the imaging plate). This advantage is particularly beneficial when reading an image on an imaging plate where an uneven spot size results in an unwanted artificial image on the final image (of the screen). A further benefit of this preferred scanning system is that as the operating head of the scanner passes across the imaging plate, the angle of the scanning laser beam relative to the imaging plate is constant.
[0037]
The system provides a method of scanning and erasing an imaging plate using a combined imaging plate scanning and erasing system. The method comprises the steps of: (a) inserting an imaging plate cassette storing the imaging plate into a system combining scanning and erasing of the imaging plate; and (b) inserting the imaging plate cassette into a system combining scanning and erasing of the imaging plate. Depressing the plate cassette, (c) opening the imaging plate cassette, (d) removing the imaging plate from the imaging plate cassette, and (e) a path extending through a curved erasing assembly and through a scanning area adjacent to the scanner. Moving the imaging plate; (f) scanning an image on the imaging plate with the scanner; (g) moving the imaging plate back through the erasing assembly through the scan area; h) erasing the imaging plate with the erasing assembly, (i) returning the imaging plate to the imaging plate cassette, (j) closing the imaging plate cassette, and (k) combining scanning and erasing of the imaging plate. Extruding the imaging plate cassette from the system.
[0038]
In a preferred feature, the imaging plate is removed from the cassette (preferably after at least a portion of the cassette has been retracted into the housing of the system). Thereafter, the imaging plate is first moved through the eraser assembly and at least partially through the scanner. (In particular, the imaging plate preferably passes through a scanning area adjacent to a reference plate covering the scanner).
[0039]
In the most preferred feature, the imaging plate is moved a distance such that its tip passes completely across the scanning area (and across the scanner) and is located in the ejection area on the tip side of the scanner. The imaging plate is then moved in the opposite direction and back across the surface of the reference plate overlying the scanner, passing through the scan area and being scanned at that time. After passing across the scanner, the imaging plate moves back through the erasing assembly, at which time any residual or artificial images are erased by the erasing system (the erasing system is then only turned on).
[0040]
In an additional erase-only mode of operation, the system can be used to erase the imaging plate without first reading. This is the standard recommended practice before exposing the imaging plate when idle for long periods of time. In such cases, the plate can pick up artificial noise from background radiation, including cosmic rays. In this mode, erasing light can be continuously irradiated during the movement of the imaging plate in the supply direction and the discharge direction. This has the benefit of reducing the time required to complete the erase cycle as shown.
[0041]
In a preferred aspect of the invention where a multi-head rotary scanner is used (and the continuous scan head passes along a curved slot in a reference plate overlying the scanner), the imaging plate first has its proximal edge set to the reference plate. To a position such that it completely passes through the curved slot. In this position, the tip of the imaging plate is received in the output area, while a portion of the imaging plate remains above the scanner. As already explained, an advantage of this design is that the output area does not need to be as long as the imaging plate. In a preferred feature, the output area curves itself down in front of the scanner, further saving space in this design.
[0042]
The advantage of using a single friction belt to slide the imaging plate over the surface of the reference plate over the scanner is that it avoids artificial images caused by speed changes and transfer errors that occur with multi-drive elements It is.
[0043]
A further advantage of this curved path erasure system having a curved window spaced from the bending member is that each of these curved elements is attached to a separate element of the system, thereby erasing when the device is opened. These two parts of the assembly move away, allowing easy access to the imaging plate jammed between them.
[0044]
A further advantage of this system is that the scanner and the erasing assembly can be located close enough so that portions of the imaging plate can be erased simultaneously as other portions of the imaging plate are scanned. .
[0045]
Being very compact, the device is portable and can be moved from room to room in a hospital or laboratory setting. In contrast, all existing systems are floor-mounted, typically of the size of a large refrigerator.
[0046]
1 to 5 show successive steps of operating the device of the invention according to a preferred embodiment. As described below, the steps shown in FIGS. 1-5 are performed sequentially, positioning the imaging plate prior to scanning, and reversing in scanning and erasing the imaging plate (but, optionally, imaging plate May be scanned while moving from the position of FIG. 4 to the position of FIG. 5).
[0047]
Detailed Description of the Preferred Embodiment
(A) Main system elements and preferred operation method
The present invention provides a combined imaging plate manipulation and erasure system that advantageously manipulates and erases the imaging plate in a single device that occupies very little space.
[0048]
1 to 5 show the successive steps of operating the device according to the preferred method.
[0049]
Referring first to FIG. 1, there is provided a combined operating and erasing system 10 for an imaging plate having a housing 11. A human operator hand H holding the imaging plate cassette 20 before scanning the imaging plate and erasing the imaging plate (ie, before reading the images stored therein) is shown. The housing 11 has a slot 12 into which a cassette 20 is inserted by an operator.
[0050]
As shown in FIG. 2, the cassette 20 is preferably arranged by an operator such that at least a part of the cassette 20 is located in the housing 11. As will be described in further detail below, a movable shuttle 30 for grasping or holding the cassette 20 is provided.
[0051]
The shuttle positioning assembly 31 moves the shuttle 30 (and the cassette 20 held therein) to the position shown in FIG. At this time, the door 13 closes the slot 12 of the housing 11, thereby preventing light from entering the inside of the housing 11. The shuttle 30 and the shuttle positioning assembly 31 have a mechanism for pulling the cassette 20 into the housing 11.
[0052]
As shown in FIG. 4, when the shuttle 30 moves the cassette to the final position in the housing 11, the upper cover 21 of the cassette 20 is opened. Thus, the upper cover 21 of the cassette 20 is at the final open position. (Further details of the preferred mechanism for opening the upper cover 21 of the cassette 20 are shown in FIGS. 16 and 17 described below.) A mechanism for removing the imaging plate 40 from the cassette 20 is further provided. In this regard, gripping rollers 32 are provided to pull the imaging plate 40 out of the cassette 20 and a pair of rollers are provided to move the imaging plate 40 so that the imaging plate 40 can be advanced past the eraser assembly 50. Is provided.
[0053]
As shown in FIG. 5, the imaging plate 40 passes through the eraser assembly 50, is grabbed by the friction belt rollers 60, and slides across a reference plate 71 that covers the scanner 70. The friction belt roller 60 moves the imaging plate 20 to the final position, where the tip of the imaging plate 40 is located in the curved discharge area 80. The discharge position 80 may optionally comprise a pair of guides 81 and 82.
[0054]
When the imaging plate 40 is positioned as shown in FIG. 5, the imaging plate is scanned by reversing its transport direction (i.e., the imaging plate 40 is positioned on the surface of the scanner 70, and more preferably, a reference that covers the scanner 70). It is reversed so as to cross the surface of the plate 71). Thereafter, the imaging plate 40 is moved back through the erasing assembly 50, which advantageously erases any latent images in the imaging plate 40 as well as image artifacts.
[0055]
It should be understood that the imaging plate 40 is scanned by the scanner 70 as it first crosses the scanner 70 distally. However, in a more preferred feature, the imaging plate 40 is moved forward fully into the system (i.e., at least partially enters the discharge area 80), stops, and faces the cassette 20 during scanning. After the traveling direction is reversed so as to return to the opposite direction, scanning is performed by the scanner 70.
[0056]
As shown, the cassette 20 is received in the housing 11 and is located immediately above the scanner 70. It should be understood that the housing 11 could alternatively be located directly below the scanner 70.
[0057]
As can be seen, the path that the cassette 20 moves back and forth within the housing 11 is preferably parallel to the path that the imaging plate 40 moves across the scanner 70. Since the eraser assembly 50 is curved, the imaging plate 40 can be turned upside down (by turning over) in a small space, and the size of the housing 11 can be minimized.
[0058]
As can be seen, the device 10 is small enough so that a portion of the imaging plate 40 passes across the scanner 70 while another portion of the imaging plate 40 passes through the curved erasure assembly 50. .
[0059]
(B) Erasing assembly
Further details of various preferred embodiments of the erase assembly 50 are shown in FIGS. 6A-8. In a preferred feature, the eraser assembly 50 has a curved window 51. By sliding the imaging plate 20 (as shown continuously in FIGS. 1 to 5) with respect to the curved window 51, the imaging plate 40 is inserted into the scanner 70 from an orientation set in the cassette 20. The heading is turned upside down.
[0060]
To further guide the imaging plate 40 through the erasure assembly 50, a curved member 52 may be positioned adjacent the curved window 51, thereby providing a narrow passage for the imaging plate to pass therebetween. In a preferred feature, the spacing between the curved window 51 and the curved member 52 is on the order of 0.100 to 0.150 inches (ie, large enough for the imaging plate 40 to pass between them). Is also good.
[0061]
In an optional feature, the surface 55 of the curved member 52 can be coated with or formed of a low friction material (so that the imaging plate 40 slides easily over it). In a preferred aspect, the low friction material may be selected from the group consisting of acrylic resin, polycarbonate, glass, zinc coated steel sheet, and Teflon impregnated electroless nickel.
[0062]
In another optional feature, the surface 55 of the curved member 52 is coated with or has a high reflective backing surface (located on the side of the window opposite the at least one erasing light source). It may be formed from the receiving surface. Thus, when the imaging plate 40 occupies a portion of the area exposed by the window 51, the remainder of the area exposed by the window 51 exposes some portions of the highly reflective receiving surface 55.
[0063]
Further, window 51 may be formed from (or coated with) a low friction material, including, but not limited to, acrylic, polycarbonate, or glass.
[0064]
The curved window 51 has one or a plurality of erase lights 53 disposed therearound. Any form of erase write is contemplated. In a preferred feature, light 53 may comprise an array of LEDs (spaced around curved window 51 as shown in FIG. 7). In an alternative preferred feature, light 53 may be mounted on a single plate formed to match the shape of 51 or 59. For example, a flexible circuit board that can be bent into a corresponding curved shape is used.
[0065]
Further, as shown in FIG. 6A, all or a portion of the outer surface 57 of the window 51 (i.e., some or all between successive lights 53) is coated with or reflects a highly reflective high reflective material. It may be formed. This highly reflective coating ensures that the erasing light that reflects off the surface of the imaging plate 40 (emitted from the light 53) is redirected toward the surface of the imaging plate 40. Ensuring a highly reflective surface 57 ensures that light is reflected back and forth through the curved window 51, increasing erasing efficiency. The highly reflective portion of the outer surface 57 of the window 51 may be located between an array of erase lights, between individual erase lights in the array, or both.
[0066]
Alternatively, as shown in FIG. 6B, multiple erase lights 54 (located further away from window 51) may be used instead. The erasing lamp 54 preferably comprises a fluorescent tube, but any erasing lamp (including but not limited to gas-filled lamps, Na lamps, Ne lamps, metal halogen lamps and Xe lamps) may be used. May be. The fluorescence erasing lights 54 may be arranged at regular intervals on the outer periphery of the curved window 51 similar to the lights 53 in FIG. In this case, the high reflection surface 58 is preferably disposed around the light 54. In a preferred feature, the fluorescent quenching light 54 is separated by at least 1.2 times the diameter of the fluorescent tube, so that light from the back side of the fluorescent tube can reach the imaging plate 40.
[0067]
The erasing light 53 or 54 is thus arranged to guide the erasing light through the window 512. By locating opposite the window 51 through which the imaging plate 20 passes, the light 53 can optionally be positioned very close to the imaging plate 40 without interfering with the movement of the sliding of the imaging plate 40. Can be.
[0068]
The highly reflective material used on the surface 57 or 58 may in preferred features be a mirror, white paint, white silkscreen, or white or aluminum coated plastic. However, any suitable highly reflective material is contemplated as falling within the scope of the present invention.
[0069]
It should be understood that if the erasing light is generated by the light 54, the surface 57 of the curved window 51 is preferably covered with a one-way mirror or not covered with any reflective coating. (Thus, surface 57 does not reflect the erasing light back toward light 54, but instead directs the light through curved window 51 toward the surface of imaging plate 40.)
[0070]
In a preferred feature, the erasing light 53 (which may consist of an LED) or 54 (which may consist of a fluorescent tube, including a cold or hot cathode fluorescent tube) emits a broad spectrum of white visible light for imaging. Preferably, the plate 40 is erased.
[0071]
As shown in FIG. 6B, a thermal blanket 59 may be wrapped around the element having the surface 58 and / or a heating element 56 may optionally be provided to keep the fluorescent tube 54 warm, thereby providing the desired The imaging plate 40 may be erased by quickly turning on the intensity. Light 54 must be off when imaging plate 40 first advances through erase assembly 50 before scanning.
[0072]
A further optional feature of the erase assembly 50 is shown in FIG. 8, where each light 53 comprises an array of LEDs. In this optional feature, a member 49 having a plurality of holes therethrough is located between the window 51 and the array of lights 53. Preferably, the surface of the member 56 located opposite the window 51 is made of a highly reflective material, and the individual holes passing through the member 56 correspond to the individual light sources of the light array 53. Accordingly, there is a high reflection between the individual lights of the light array 35, whereby the light that has reflected off the surface of the imaging plate 40 and is reflected there again.
[0073]
In yet another alternative embodiment of the erase assembly 50A, a translucent drum 120 having at least one erase light 121 therein is used to erase the imaging plate 40, as shown in FIG. 6C. Optionally, translucent drum 120 may be rotated to pull imaging plate 40 into eraser assembly 50A.
[0074]
It should be understood that the erase assembly can be modified so that the erase occurs inside the curvature of the curved erase assembly. One embodiment is shown in FIG. 6D, where an erase light 54 erases the imaging plate 40 as the imaging plate passes between the window 51 and the curved member 52.
[0075]
In the embodiment shown in FIGS. 6C and 6D, the vertical direction of the imaging plate 40 is reversed from FIGS. 6A, 6B, 7 and 8. In this case, the direction of the scanner assembly is preferably reversed. (That is, in the embodiment shown in FIGS. 6C and 6D, it is preferred that the imaging plate 40 pass beneath the scanner 70 and that the scanner 70 be turned over from the direction shown in FIGS. 1-5.)
[0076]
(C) Cassette supply mechanism
Further details of the shuttle 30 are shown in FIG. Shuttle 30 is configured to securely engage or grip cassette 20. In a preferred feature, shuttle 30 has one or more adjustment guides that ensure that cassette 20 is centered thereon. In one preferred feature, an elevated delete 32 is provided. One or more detent rollers 33 may be provided. The movement of the shuttle 30 moves back and forth in the D1 direction and is controlled by a shuttle positioning assembly 31, which may optionally comprise a worm gear.
[0077]
As shown in FIG. 10, the cassette 20 first moves in the direction D1, but the shuttle 30 maintains the fixed state. (This occurs when the operator first manually places the cassette 20 in the slot 12.) (See FIG. 1). The cassette 20 preferably has a central slot 22 that coincides with an elevated stop 32. This ensures that the cassette 20 is centered on the shuttle 30. Further, the cassette 20 may have a pair of concave portions (not shown) corresponding to the rollers 33 which can be dropped, on the lower side. In particular, it is preferable that each of the retractable rollers 33 is biased by a spring so as to move up and down in the direction D2. Thus, as the cassette 20 slides across the surface of the shuttle 30, the retractable rollers 33 are pushed down (by the underside of the cassette 20) into the body of the shuttle 30. When the cassette 20 reaches the position shown in FIG. 11, an optional backstop 34 projecting upward from the rear end of the shuttle abuts the front end 23 of the cassette 20. When the cassette 20 reaches this final position, the retractable rollers 33 engage a lower recess (not shown) on the cassette 20 to hold the cassette 20 fixed (and centered) on the shuttle 30. . In an optional preferred feature, hooks are provided to secure the cassette in place on the shuttle when the cassette has reached its final position (ie, fully received in housing 11).
[0078]
In an optional preferred feature, differently sized cassettes are advantageously formed with a leading surface and a bottom surface that engage the adjustment / detent mechanism at the same location, thereby allowing differently sized cassettes 20 to be placed on the shuttle 30. It can be gripped by the adjustment / detent mechanism.
[0079]
In a preferred feature, the cassette 20 may be configured to release a lock latch 210 (FIG. 20) that releases the cassette when the elevated stop 32 is received in the central slot 22. In a preferred embodiment, the drive mechanisms 211 of these latches are balanced about their pivot point 212, so that the overhang 32 presses on the slide mechanism 214 and moves the slide mechanism in the D direction. Then, the drive mechanism 211 is rotated in the R direction, the latch 212 is released, and the cassette 20 is released (the upper cover 21 is released). Advantageously, the pivot point 212 is located at the center of gravity of the drive mechanism 211, so that the latch is not released due to an impact on the cassette such as when it falls.
[0080]
Further details of the optional system for opening the top cover 21 of the cassette 20 are shown in the sequence diagrams of FIGS. FIG. 16 shows a view of the cassette 20 / shuttle 30 assembly in a position partially received in the housing 11. The pawl 100 is slidable along a pair of slots 101, which are preferably located on either side of the cassette 20 / shuttle 30 assembly, as indicated by the dashed lines. A spring 102 is connected to a fixed point 103 (preferably on the housing 11). As the shuttle 30 moves in the D1 direction toward its final position (FIG. 17), the pawl 101 engages the upper cover 21 and pulls upward, thereby opening the upper cover 21 of the cassette. Further, the spring 102 maintains the bias in the direction opposite to the direction in which the cassette 20 is inserted, and thereby maintains a constant pressure at the contact portion between the claw 1000 and the upper cover 21, whereby the cassette 20 is The claw 100 does not come off the upper cover 21 when moving with the shuttle 30. It should be understood that the present invention may comprise a comparable system in which the bottom cover of cassette 20 is alternatively opened.
[0081]
(D) Scanner / imaging plate transport system and discharge area
As shown in FIG. 5, the imaging plate 40 is positioned across the surface of the reference plate 71 of the scanner assembly 70 by the friction belt rollers 60. Further preferred details of this feature of the invention are shown in FIGS. 12 to 15 as follows.
[0082]
FIG. 12 is an exploded perspective view of the present system. Scanner assembly 70 comprises a multi-head rotary scanner 72 having a plurality of scan heads 73, but scans back and forth in a single-head scanner and in a straight scan path (as opposed to moving about a rotary scan path). Other scanners may be used instead, all of which are within the scope of the present invention. Also, in a preferred aspect, the rotary scanner has three (120 ° apart) scan heads 73, but systems with other numbers of scan heads are also contemplated according to the invention.
[0083]
As can be seen in FIGS. 12 to 14, the reference plate 71 preferably has a slot 74 therethrough. The curved slot 74 is disposed immediately above the path of the continuous scanning head 73. Thus, as each continuous scan head 73 passes along the slot 74, it scans across a curved line across the plane of the imaging plate 40. The slot 74 is preferably formed such that it has a length such that only one of the three scan heads 73 passes thereunder at a time.
[0084]
The reference plate 71 is preferably formed of a low friction material. Suitable examples include acrylics, glass or coated aluminum, although any suitable material is contemplated.
[0085]
As shown in FIG. 13, a part of the friction belt roller 60 (wrapped around the pair of rollers 61) can be urged downward by the pressure plate 65 toward the reference plate 71. In a preferred feature, the pressure plate 65 consists of an element with a substantially flat bottom surface that can be pressed (by spring, hydraulic pressure, etc.) away from the fixed body or surface 66 so that the pressure plate 65 Holds the imaging plate 40 firmly against the reference plate 71 as the imaging plate 61 passes over the slot 74 (in either direction). Thus, a light-tight seal is maintained between the scanner 70 and the imaging plate 40 (this allows erroneous light from the eraser assembly 50 to "scan the area" (i.e., the imaging plate 40 is actually scanned). At the position of the slot 74). A scanning laser beam 79 emitted from the scanning head 73A is shown.
[0086]
FIG. 14 shows a top view of a reference plate 71 (with a slot 74 through which the scanning heads 73A, 73B, 73C pass continuously as the scanner 70 rotates).
[0087]
FIG. 15 shows the position occupied by the imaging plate 40 before the start of scanning. As described above, the continuous scanning head 73 is located in and moves along the curved groove 74, thereby scanning across the surface (opposite the bottom) of the imaging plate 40. Of course, it is necessary to first move the imaging plate 40 a distance such that its proximal end 42 is located at the distal end of the slot 74 before scanning.
[0088]
Thus, the width of any particular imaging plate determines the position at which the imaging plate is located before starting to scan (whereupon imaging plate 40 moves in the D3 direction across the scanner). In particular, if a wide imaging plate is used, it must be located rather behind the surface of the scanner (ie, further away from the eraser assembly 50). Conversely, when a narrow imaging plate (such as plate 40A shown in dashed lines) is used, it may be located further forward (ie, closer to eraser 50) on the surface of the scanner at the beginning of the scan. Good. This allows the (larger size) portion 43 of the (larger size) imaging plate 40 to be received in the discharge area 80 (FIG. 5), while the (larger size) of the (larger size) imaging plate 40A The portion 43A (of size) is received in the discharge area 80 (FIG. 5).
[0089]
Thus, the total length of the ejection area 80 occupied by a portion of the imaging plate 40 before the start of the scan depends on the size of the imaging plate 40 that is scanned and erased by the system. However, regardless of the size of the imaging plate 40 used, an advantage of the system of the present invention is that the curved ejection area 80 need not exceed the length of the imaging plate (the proximal end 42 of the imaging plate is slotted). This is because the position of the imaging plate remains on the upper surface of the reference plate 71 as long as it is located behind the reference plate 74).
[0090]
Alternatively, a continuous friction belt 150 can be wrapped around a plurality of rollers 151A, 151B, 151C as shown in FIG. And can be used to pass through the scanner 70.
[0091]
(E) Examination of antistatic cassette
Finally, FIG. 18 shows an enlarged cross-sectional view of the antistatic system incorporated into cassette 20. In particular, static electricity tends to be generated when the imaging plate 40 is removed from the cassette 20 and inserted into the cassette 20.
[0092]
In accordance with the present invention, a fiber liner 200 may be positioned to contact a conductive plastic 202 that is grounded to external contacts (eg, electronics 204) of the cassette. The cassette electronics 204 is preferably grounded to the housing 11 so that any generated electrostatic energy is dissipated each time the cassette 20 is located in the housing 11. Preferably, a standard lead layer 205 is placed under the fiber liner 200 using a tape layer 206 that holds the assembly together.
[0093]
In an alternative preferred embodiment, the inner conductive fiber liner 200 is electrically connected to the external contacts of the cassette, where it can contact a ground point on the housing 11 of the system 10.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic side view of an apparatus of the present invention in which an operator has inserted an imaging plate cassette.
FIG. 2 is a schematic side view corresponding to FIG. 1 after an operator has inserted an imaging plate cassette into the apparatus of the present invention.
FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 2 after the shuttle has been moved and the cassette has been pushed into the device, showing the cassette placed over the scanner;
FIG. 4 is a view corresponding to FIG. 3 after opening the image cassette, showing the imaging plate removed from the cassette and passing through the erasing assembly.
FIG. 5 is a view corresponding to FIG. 4, in which the imaging plate is arranged such that the tip of the imaging plate is in a curved ejection area on the tip side of the scanner.
FIG. 6A is a schematic side view of one embodiment of an erase assembly of the device of the present invention.
FIG. 6B is a schematic side view of another embodiment of the erase assembly of the device of the present invention.
FIG. 6C is a schematic side view of still another embodiment of the erase assembly of the device of the present invention.
FIG. 6D is a schematic side view of yet another embodiment of the erase assembly of the device of the present invention.
FIG. 7 is a perspective view corresponding to FIG. 6A.
FIG. 8 is an exploded view of optional preferred features of the eraser assembly.
FIG. 9 is a perspective view of a shuttle for moving the imaging cassette into the housing of the device.
FIG. 10 is a view of the imaging plate cassette approaching the tip of the shuttle.
FIG. 11 is a diagram of an imaging plate cassette interlocked with a shuttle.
FIG. 12 is an exploded perspective view of a scanner including a reference plate and a friction roller belt thereon.
FIG. 13 is a side sectional view of an imaging plate to be scanned.
FIG. 14 is a top view of the scanner.
FIG. 15 is a top view of the scanner and erasure assembly showing the position of the imaging plate before the start of scanning.
FIG. 16 is a schematic side view of a mechanism for opening an upper cover of the cassette (before opening the cassette).
FIG. 17 is a schematic side view of the mechanism for opening the upper cover of the cassette (after opening the cassette).
FIG. 18 is a side cross-sectional view of the edge of a preferred imaging plate cassette (with the imaging plate mounted).
FIG. 19 is a schematic side view of a system with a single continuous belt moving the imaging plate back and forth and passing the scanner through the eraser assembly.
FIG. 20 is a schematic diagram of a latch system of the imaging plate cassette.
[Explanation of symbols]
11 Housing
20 Imaging plate cassette
30 Shuttle (Imaging plate cassette supply assembly)
40 Imaging Plate
50 Erasing assembly
60 friction belt roller (imaging plate transport assembly)
70 Scanner

Claims (106)

イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムにおいて、
(a)ハウジングと
(b)該ハウジングに配置され、
(i)イメージングプレートカセットを前記ハウジングに引き込む機構と、
(ii)前記イメージングプレートカセットを開放する機構と、
(iii)イメージングプレートを前記イメージングプレートカセットから取り出す機構とからなる、
イメージングプレートカセット供給アセンブリと、
(c)前記ハウジング内に配置されたスキャナと、
(d)前記イメージングプレートカセット供給アセンブリと前記スキャナとの間に配置された湾曲した径路の消去アセンブリと、
(e)前記イメージングプレートカセットから前記消去アセンブリを経て前記スキャナに隣接する走査領域を通過する径路において前記イメージングプレートを前後に移動させるイメージングプレート搬送アセンブリと、
からなるシステム。
In a system that combines scanning and erasing of the imaging plate,
(A) a housing and (b) disposed in the housing;
(I) a mechanism for retracting the imaging plate cassette into the housing;
(Ii) a mechanism for opening the imaging plate cassette;
(Iii) a mechanism for taking out the imaging plate from the imaging plate cassette,
An imaging plate cassette supply assembly;
(C) a scanner disposed in the housing;
(D) a curved path erasure assembly disposed between the imaging plate cassette supply assembly and the scanner;
(E) an imaging plate transport assembly for moving the imaging plate back and forth in a path from the imaging plate cassette through the erasing assembly and through a scan area adjacent to the scanner;
System consisting of
前記イメージングプレートカセット供給アセンブリは前記ハウジングの上部に配置され、
前記スキャナは前記ハウジングの下部に配置されている請求項1に記載のシステム。
The imaging plate cassette supply assembly is located on top of the housing;
The system of claim 1, wherein the scanner is located at a lower portion of the housing.
前記イメージングプレートカセット供給アセンブリは前記ハウジングの下部に配置され、
前記スキャナは前記ハウジングの上部に配置されている請求項1に記載のシステム。
The imaging plate cassette supply assembly is located at a lower portion of the housing;
The system of claim 1, wherein the scanner is located on the top of the housing.
前記イメージングプレートカセット供給アセンブリは前記スキャナに並行して配置されている請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the imaging plate cassette supply assembly is located parallel to the scanner. 前記イメージングプレートカセット供給アセンブリは、前記カセットが開放されたとき前記イメージングプレートカセットと前記スキャナが上下に配置されるように、前記イメージングカセットを位置決めする請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the imaging plate cassette supply assembly positions the imaging cassette such that the imaging plate cassette and the scanner are positioned upside down when the cassette is opened. 前記イメージングプレートカセット供給アセンブリは、前記イメージングプレートが前記スキャナによって走査されるときに前記イメージングプレートが移動する方向に平行な径路において前記イメージングカセットを前後に移動させる請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the imaging plate cassette supply assembly moves the imaging cassette back and forth in a path parallel to a direction in which the imaging plate moves as the imaging plate is scanned by the scanner. 前記イメージングプレートカセットから延びる径路に沿ってイメージングプレートが移動する際に、当該イメージングプレートはひっくり返される請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the imaging plate is turned over as the imaging plate moves along a path extending from the imaging plate cassette. 前記スキャナおよび消去アセンブリは、前記イメージングプレートのある部分が消去され、他の部分が走査されるように、互いに十分近接して配置される請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the scanner and erasure assembly are positioned sufficiently close to each other such that some portions of the imaging plate are erased and other portions are scanned. 前記イメージングプレートカセットを前記ハウジングに引き込む機構は、
前記イメージングプレートカセットを保持するシャトルと、
該シャトルを前記ハウジング内で前後に移動させるシャトル位置決めアセンブリとからなる請求項1に記載のシステム。
A mechanism for retracting the imaging plate cassette into the housing includes:
A shuttle for holding the imaging plate cassette;
2. The system of claim 1, comprising a shuttle positioning assembly for moving the shuttle back and forth within the housing.
前記シャトル位置決めアセンブリは、前記カセット全体が前記ハウジングに引き込まれるように十分な距離だけ前記シャトルを移動させる請求項9に記載のシステム。10. The system of claim 9, wherein the shuttle positioning assembly moves the shuttle a sufficient distance such that the entire cassette is retracted into the housing. 前記シャトルは、前記イメージングプレートカセットを芯出しする調整ガイドを有する請求項9に記載のシステム。The system of claim 9, wherein the shuttle has an alignment guide that centers the imaging plate cassette. 前記調整ガイドは高架止め部を有する請求項11に記載のシステム。The system of claim 11, wherein the adjustment guide has an elevated stop. 前記イメージングプレートカセットをさらに有し、該イメージングプレートカセットは前記高架止め部と一致する寸法のスロットを有する請求項12に記載のシステム。13. The system of claim 12, further comprising the imaging plate cassette, the imaging plate cassette having a slot sized to match the overhang. 前記高架止め部は、前記カセットの前記スロットのラッチを解除し、これにより前記カセットをアンロックし、前記カセットを開放させる請求項13に記載のシステム。14. The system of claim 13, wherein the elevated stop unlatches the slot of the cassette, thereby unlocking the cassette and opening the cassette. 前記シャトルは、前記カセットをそこに確実に保持する少なくとも1つの戻止め機構を有する請求項9に記載のシステム。The system of claim 9, wherein the shuttle has at least one detent mechanism that securely retains the cassette therein. 前記少なくとも1つの戻止め機構は、一対の落ち込み可能なスプリングローラからなる請求項15に記載のシステム。The system of claim 15, wherein the at least one detent mechanism comprises a pair of retractable spring rollers. 前記イメージングプレートカセットをさらに有し、該イメージングプレートカセットはその上に前記戻止め機構と一致する寸法の少なくとも1つの凹部を有する請求項15に記載のシステム。16. The system of claim 15, further comprising the imaging plate cassette, the imaging plate cassette having at least one recess sized to match the detent mechanism thereon. 前記シャトルは、前記カセットが前記シャトルにスライド可能に位置決めされたときに基準位置を超える前記カセットの運動を防止する請求項9に記載のシステム。10. The system of claim 9, wherein the shuttle prevents movement of the cassette beyond a reference position when the cassette is slidably positioned on the shuttle. 前記構造は逆転防止部を有する請求項18に記載のシステム。19. The system of claim 18, wherein the structure includes a backstop. 前記イメージングプレートカセットを開放する機構は、前記カセットのカバーに係合し、前記シャトルが前記カセットを前記ハウジング内の最終位置に移動させる際に当該カバーを引き開ける寸法の爪からなる請求項9に記載のシステム。10. The mechanism of claim 9, wherein the mechanism for opening the imaging plate cassette comprises a pawl sized to engage the cover of the cassette and pull the cover open when the shuttle moves the cassette to a final position within the housing. The described system. 前記爪は、前記カセットを開放する間、前記カセットのカバーに一定の把持力を維持するように付勢されている請求項20に記載のシステム。21. The system of claim 20, wherein the pawl is biased to maintain a constant grip on the cover of the cassette while opening the cassette. 前記爪は、前記カセットを開放する間、トラックに沿って移動する請求項20に記載のシステム。21. The system of claim 20, wherein the pawl moves along a track while opening the cassette. 前記カバーは前記カセットの上カバーである請求項20に記載のシステム。21. The system of claim 20, wherein the cover is a top cover of the cassette. 前記カバーは前記カセットの底カバーである請求項20に記載のシステム。21. The system of claim 20, wherein the cover is a bottom cover of the cassette. 前記イメージングプレートを前記イメージングプレートカセットから取り出す機構は、前記イメージングプレートに対して位置決め可能な摩擦把持ローラからなる請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the mechanism for removing the imaging plate from the imaging plate cassette comprises a friction gripper roller positionable with respect to the imaging plate. 前記湾曲した径路の消去アセンブリは、
湾曲窓と、
該湾曲窓を貫通して消去光を導くように前記湾曲窓に隣接して配置された少なくとも1つの消去光源と、
からなる請求項1に記載のシステム。
The curved path erasure assembly comprises:
Curved windows,
At least one erasing light source disposed adjacent to the curved window to guide erasing light through the curved window;
The system of claim 1 comprising:
前記少なくとも1つの消去光源の回りに配置された高反射受け面を有し、これにより、当該少なくとも1つの消去光源は前記湾曲窓と前記高反射受け面との間に配置されている請求項26に記載のシステム。27. A high reflection receiving surface disposed around said at least one erasing light source, whereby said at least one erasing light source is disposed between said curved window and said high reflection receiving surface. System. 前記少なくとも1つの消去光源と対向する前記窓の側に配置された高反射受け面を有し、これにより、前記イメージングプレートが前記窓により露出される領域の一部を占有するとき、前記窓により露出される残りの領域は前記高反射受け面のある部分を露出する請求項26に記載のシステム。A high-reflection receiving surface located on the side of the window opposite the at least one erasing light source, such that when the imaging plate occupies a portion of the area exposed by the window, 27. The system of claim 26, wherein the remaining exposed area exposes a portion of the highly reflective receiving surface. 前記少なくとも1つの消去光源は複数のLEDからなる請求項26に記載のシステム。27. The system of claim 26, wherein said at least one erasing light source comprises a plurality of LEDs. 前記LEDは白色LEDである請求項29に記載のシステム。30. The system of claim 29, wherein said LED is a white LED. 前記複数のLEDは前記湾曲窓の回りに一定間隔で配置された複数のLEDアレイからなる請求項29に記載のシステム。30. The system of claim 29, wherein the plurality of LEDs comprises a plurality of LED arrays spaced about the curved window. 前記LEDアレイの各々は、前記イメージングプレートカセットから前記消去アセンブリを経て前記スキャナを横切って延びる径路に直角に配置された幅狭の細長いアレイからなる請求項31に記載のシステム。32. The system of claim 31, wherein each of the LED arrays comprises a narrow elongate array disposed perpendicular to a path extending across the scanner from the imaging plate cassette through the eraser assembly. 前記複数のLEDは前記湾曲した径路の消去アセンブリの形状に一致する可撓性回路基板に実装されている請求項29に記載のシステム。30. The system of claim 29, wherein the plurality of LEDs are mounted on a flexible circuit board that conforms to a shape of the curved path eraser assembly. 前記LEDの少なくとも幾つかの間に配置された湾曲窓の領域は高反射材料で被覆されている請求項30に記載のシステム。31. The system of claim 30, wherein a region of the curved window located between at least some of the LEDs is coated with a highly reflective material. 前記高反射材料は、ミラー、白色ペイント、白色シルクスクリーン、白色プラスチックおよびアルミニウム処理プラスチックからなる群から選ばれる請求項34に記載のシステム。35. The system of claim 34, wherein the highly reflective material is selected from the group consisting of a mirror, white paint, white silk screen, white plastic, and aluminized plastic. 前記少なくとも1つの光源は少なくとも1つの蛍光管からなる請求項27に記載のシステム。28. The system of claim 27, wherein said at least one light source comprises at least one fluorescent tube. 前記少なくとも1つの蛍光管は熱陰極または冷陰極蛍光管からなる請求項36に記載のシステム。37. The system of claim 36, wherein said at least one fluorescent tube comprises a hot cathode or cold cathode fluorescent tube. 前記少なくとも1つの蛍光管は前記湾曲窓の周囲に一定間隔で配置された複数の蛍光管からなる請求項36に記載のシステム。37. The system of claim 36, wherein the at least one fluorescent tube comprises a plurality of fluorescent tubes spaced around the curved window. 前記少なくとも1つの蛍光管は前記湾曲窓の長手方向に沿って一定間隔で配置された複数の蛍光管からなる請求項36に記載のシステム。37. The system of claim 36, wherein the at least one fluorescent tube comprises a plurality of fluorescent tubes spaced along a length of the curved window. 前記高反射面は、ミラー、白色ペイント、白色シルクスクリーン、白色プラスチックおよびアルミニウム処理プラスチックからなる群から選ばれた高反射材料で被覆された表面からなる請求項36に記載のシステム。37. The system of claim 36, wherein the highly reflective surface comprises a surface coated with a highly reflective material selected from the group consisting of a mirror, white paint, white silk screen, white plastic, and aluminized plastic. 前記少なくとも1つの蛍光管に隣接して配置された少なくとも1つの加熱要素をさらに有する請求項36に記載のシステム。37. The system of claim 36, further comprising at least one heating element positioned adjacent to the at least one fluorescent tube. 前記少なくとも1つの蛍光管に隣接して配置された断熱材をさらに有する請求項36に記載のシステム。37. The system of claim 36, further comprising insulation located adjacent to the at least one fluorescent tube. 前記湾曲窓は低摩擦材料で形成されている請求項26に記載のシステム。27. The system of claim 26, wherein said curved window is formed of a low friction material. 前記低摩擦材料は、アクリル樹脂、ポリカーオネート、またはガラスからなる群から選ばれる請求項43に記載のシステム。44. The system of claim 43, wherein said low friction material is selected from the group consisting of acrylics, polycarbonates, or glass. イメージングプレートが通過するのに十分な距離で前記湾曲窓から一定間隔離れて配置された湾曲部材をさらに有する請求項26に記載のシステム。27. The system of claim 26, further comprising a curved member spaced from the curved window a distance sufficient to pass an imaging plate. 前記湾曲部材は低摩擦材料で形成されている請求項45に記載のシステム。46. The system of claim 45, wherein the flexure is formed of a low friction material. 前記低摩擦材料は、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ガラス、亜鉛被覆鋼鈑、テフロン含浸無電解ニッケルからなる群から選ばれる請求項46に記載のシステム。47. The system of claim 46, wherein the low friction material is selected from the group consisting of acrylic resin, polycarbonate, glass, zinc coated steel sheet, and Teflon impregnated electroless nickel. 前記湾曲窓は、前記湾曲部材の回りを包囲している請求項45に記載のシステム。46. The system of claim 45, wherein the curved window surrounds the curved member. 前記湾曲部材は、前記湾曲窓の回りを包囲している請求項45に記載のシステム。46. The system of claim 45, wherein the bending member surrounds the bending window. 前記湾曲部材と前記湾曲窓は離隔するように移動させることができ、これにより詰まりの解消を促進する請求項45に記載のシステム。46. The system of claim 45, wherein the bending member and the bending window can be moved apart, thereby facilitating clogging. 前記湾曲部材と前記湾曲窓は前記システムの異なる要素に取り付けられている請求項50に記載のシステム。51. The system of claim 50, wherein the bending member and the bending window are attached to different elements of the system. 前記少なくとも1つの消去光源は、ガス充填ランプ、Naランプ、Neランプ、金属ハロゲンランプおよびXeランプからなる群から選ばれる光源からなる請求項26に記載のシステム。27. The system of claim 26, wherein the at least one erasing light source comprises a light source selected from the group consisting of a gas-filled lamp, a Na lamp, a Ne lamp, a metal halogen lamp, and a Xe lamp. 前記少なくとも1つの消去光源は、白色光源からなる請求項26に記載のシステム。27. The system of claim 26, wherein said at least one erasing light source comprises a white light source. 前記湾曲した径路の消去アセンブリは、
透光性ドラムと、
該ドラム内に配置された少なくとも1つの消去光源と、
前記ドラムから一定間隔離れ、前記ドラムの回りに少なくとも部分的に包囲された湾曲部材と、
からなる請求項1に記載のシステム。
The curved path erasure assembly comprises:
A translucent drum,
At least one erasing light source disposed in the drum;
A curved member spaced at a distance from the drum and at least partially surrounded around the drum;
The system of claim 1 comprising:
前記透光性ドラムは回転ドラムである請求項54に記載のシステム。The system of claim 54, wherein the translucent drum is a rotating drum. 湾曲した径路の消去アセンブリであって、
湾曲窓と、
該湾曲窓に隣接して配置され、該湾曲窓を通過するように消去光を導く少なくとも1つの消去光源と、
からなる消去アセンブリ。
A curved path erasing assembly,
Curved windows,
At least one erasing light source arranged adjacent to the curved window and guiding erasing light through the curved window;
An erasing assembly consisting of:
さらに、
前記少なくとも1つの消去光源の回りに配置された高反射面を有し、これにより、前記少なくとも1つの消去光源は前記湾曲窓と前記高反射面との間に配置されている請求項56に記載のアセンブリ。
further,
57. The device of claim 56, comprising a highly reflective surface disposed about the at least one erasing light source, whereby the at least one erasing light source is disposed between the curved window and the highly reflective surface. Assembly.
前記スキャナはマルチヘッド回転スキャナからなる請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the scanner comprises a multi-head rotary scanner. 前記マルチヘッド回転スキャナは3つの走査ヘッドを有する請求項58に記載のシステム。59. The system of claim 58, wherein said multi-head rotary scanner has three scanning heads. 前記スキャナは、可動走査ヘッドを有し、該可動走査ヘッドは、前記スキャナを覆う基準プレートを有し、該基準プレートはそれを貫通するスロットを有し、ここで前記可動走査ヘッドからの光は前記スロットを通過し、これにより前記イメージングプレートが前記基準プレートを横切って通過する際に前記イメージングプレートに記憶された画像を読み取る請求項1または58に記載のシステム。The scanner has a movable scanning head, the movable scanning head having a reference plate covering the scanner, the reference plate having a slot therethrough, wherein light from the movable scanning head is 59. The system of claim 1 or 58, wherein the system reads an image stored on the imaging plate as it passes through the slot, thereby passing the imaging plate across the reference plate. 前記基準プレートは低摩擦材料で形成されている請求項60に記載のシステム。61. The system of claim 60, wherein said reference plate is formed of a low friction material. 前記低摩擦材料は、アクリル樹脂、ガラス、または被覆アルミニウムからなる群から選ばれる請求項61に記載のシステム。62. The system of claim 61, wherein the low friction material is selected from the group consisting of acrylic, glass, or coated aluminum. 前記イメージングプレート搬送アセンブリは、前記イメージングプレートを前記基準プレートの表面を横切ってスライドさせる摩擦ベルトローラアセンブリからなる請求項60に記載のシステム。61. The system of claim 60, wherein the imaging plate transport assembly comprises a friction belt roller assembly that slides the imaging plate across a surface of the reference plate. 前記基準プレートの表面に対して前記摩擦ベルトを付勢する加圧プレートを有する請求項63に記載のシステム。64. The system of claim 63, further comprising a pressure plate for biasing the friction belt against a surface of the reference plate. 前記摩擦ベルトローラアセンブリは、
一対のローラと、
該一対のローラの回りに掛けられた摩擦ベルトと、
からなる請求項64に記載のシステム。
The friction belt roller assembly includes:
A pair of rollers,
A friction belt wrapped around the pair of rollers,
65. The system of claim 64, comprising:
前記加圧プレートは前記一対のローラの間に配置された前記摩擦ベルトの一部を付勢する請求項65に記載のシステム。The system of claim 65, wherein the pressure plate biases a portion of the friction belt disposed between the pair of rollers. 前記イメージングプレート搬送システムは、前記イメージングプレートを前記消去アセンブリを通って移動させるように配置された一対の摩擦掴持ローラからなる請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the imaging plate transport system comprises a pair of friction gripping rollers arranged to move the imaging plate through the erasing assembly. 前記イメージングプレートを前記走査領域を通って移動させる摩擦ベルトローラアセンブリをさらに有する請求項67に記載のシステム。68. The system of claim 67, further comprising a friction belt roller assembly for moving said imaging plate through said scan area. 前記摩擦ベルトローラアセンブリは、前記イメージングプレートを前記スキャナを覆う基準プレートを横切って移動させるように配置されている請求項67に記載のシステム。68. The system of claim 67, wherein the friction belt roller assembly is arranged to move the imaging plate across a reference plate covering the scanner. 前記イメージングプレート搬送システムは、前記イメージングプレートを前記消去アセンブリを通りかつ前記走査領域を通るように移動させる、一対のローラに掛けられた連続摩擦ベルトからなる請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, wherein the imaging plate transport system comprises a continuous friction belt on a pair of rollers for moving the imaging plate through the eraser assembly and through the scan area. さらに、前記スキャナの先端側に配置されたイメージングプレート排出領域を有する請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, further comprising an imaging plate ejection area located distal to the scanner. 前記排出領域は湾曲している請求項71に記載のシステム。72. The system of claim 71, wherein the discharge area is curved. 前記イメージングプレートカセットから前記消去アセンブリを経て前記スキャナに隣接する走査領域は、前記排出領域に延びている請求項71に記載のシステム。72. The system of claim 71, wherein a scan area adjacent to the scanner from the imaging plate cassette via the eraser assembly extends to the discharge area. 前記排出領域の長さは前記スキャナの長さ以下である請求項71に記載のシステム。72. The system of claim 71, wherein the length of the ejection area is less than or equal to the length of the scanner. 前記イメージングプレートカセットをさらに有する請求項1に記載のシステム。The system of claim 1, further comprising the imaging plate cassette. 前記イメージングプレートカセットは、接地された導電性プラスチック部材を覆う内部導電性繊維層を有する請求項75に記載のシステム。77. The system of claim 75, wherein the imaging plate cassette has an inner conductive fiber layer covering a grounded conductive plastic member. 前記導電性プラスチック部材は、前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムの前記ハウジング上の外部接点に設置されている請求項75に記載のシステム。77. The system of claim 75, wherein the conductive plastic member is located at external contacts on the housing of the combined scanning and erasing system of the imaging plate. 前記イメージングプレートカセットはさらに電子回路を有し、ここで前記導電性プラスチック部材は前記電子回路に設置され、該電子回路は前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムの前記ハウジングに接地されている請求項75に記載のシステム。The imaging plate cassette further includes an electronic circuit, wherein the conductive plastic member is mounted on the electronic circuit, and the electronic circuit is grounded to the housing of the combined scanning and erasing system of the imaging plate. The system of claim 75. 前記イメージングプレートカセットは、釣り合い駆動部材を備えたラッチ機構をさらに有し、これにより前記ラッチ機構が突然の衝撃により解除される傾向を減少する請求項75に記載のシステム。76. The system of claim 75, wherein the imaging plate cassette further comprises a latching mechanism with a balancing drive, which reduces the tendency of the latching mechanism to be released by a sudden impact. イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムを用いてイメージングプレートを走査し消去する方法において、
(a)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートが保管されたイメージングプレートカセットを挿入し、
(b)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートカセットを押し込み、
(c)前記イメージングプレートカセットを開放し、
(d)前記イメージングプレートカセットから前記イメージングプレートを取り出し、
(e)湾曲した消去アセンブリを経てスキャナに隣接する走査領域を通って延びる径路に、前記イメージングプレートを移動させ、
(f)前記スキャナで前記イメージングプレート上の画像を走査し、
(g)前記イメージングプレートを、前記走査領域を経て前記消去アセンブリを通って戻るように移動させ、
(h)前記消去アセンブリで前記イメージングプレートを消去し、
(i)前記イメージングプレートを前記イメージングプレートカセットに戻し、
(j)前記イメージングプレートカセットを閉鎖し、
(k)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムから前記イメージングプレートカセットを押し出す、
ステップからなる方法。
In a method of scanning and erasing the imaging plate using a system that combines scanning and erasure of the imaging plate,
(A) inserting an imaging plate cassette in which the imaging plate is stored into a system combining scanning and erasing of the imaging plate;
(B) pushing the imaging plate cassette into a combined scanning and erasing system of the imaging plate;
(C) opening the imaging plate cassette,
(D) removing the imaging plate from the imaging plate cassette,
(E) moving the imaging plate to a path extending through a scan area adjacent to the scanner via a curved eraser assembly;
(F) scanning the image on the imaging plate with the scanner;
(G) moving the imaging plate back through the erase area through the scan area;
(H) erasing the imaging plate with the erasing assembly;
(I) returning the imaging plate to the imaging plate cassette;
(J) closing the imaging plate cassette;
(K) extruding the imaging plate cassette from a combined scanning and erasing system of the imaging plate;
A method consisting of steps.
前記イメージングプレート上の画像を走査する前に、前記スキャナの先端側に配置された排出領域に、前記イメージングプレートの少なくとも先端部を移動させるステップをさらに有する請求項80に記載の方法。81. The method of claim 80, further comprising moving at least a distal end of the imaging plate to an ejection area located distally of the scanner before scanning an image on the imaging plate. 前記イメージングプレートを前記スキャナの先端側に配置された排出領域に移動させた後、前記イメージングプレートは方向を逆にする請求項81に記載の方法。83. The method of claim 81, wherein after moving the imaging plate to a discharge area located distally of the scanner, the imaging plate reverses direction. 前記イメージングプレート上の画像を走査した後に、前記スキャナの先端側に配置された排出領域に、前記イメージングプレートの少なくとも先端部を移動させるステップをさらに有する請求項80に記載の方法。81. The method of claim 80, further comprising moving at least a distal end of the imaging plate to a discharge area located distally of the scanner after scanning an image on the imaging plate. 前記イメージングプレートを前記スキャナの先端側に配置された排出領域に移動させた後、前記イメージングプレートは方向を逆にする請求項83に記載の方法。84. The method of claim 83, wherein after moving the imaging plate to a discharge area located distal to the scanner, the imaging plate reverses direction. 前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートカセットを押し込むステップは、
前記イメージングプレートを可動シャトル上に保持し、
該シャトルを移動させて、前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートカセットを押し込む、
ステップからなる請求項80に記載の方法。
Pushing the imaging plate cassette into a combined scanning and erasing system of the imaging plate,
Holding the imaging plate on a movable shuttle,
Moving the shuttle to push the imaging plate cassette into a combined scanning and erasing system for the imaging plate;
81. The method of claim 80, comprising steps.
前記シャトルは、前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートカセットを押し込むのに十分な距離だけ移動させる請求項85に記載の方法。86. The method of claim 85, wherein the shuttle moves the imaging plate cassette a distance sufficient to push the imaging plate cassette into a combined scanning and erasing system of the imaging plate. 前記カセットが開放されたときに前記イメージングプレートカセットと前記スキャナが上下に配置されるように、イメージングプレートカセットを配置する請求項85に記載の方法。86. The method according to claim 85, wherein the imaging plate cassette is positioned such that the imaging plate cassette and the scanner are positioned one above the other when the cassette is opened. 前記イメージングプレートを可動シャトル上に保持するステップは、前記可動シャトル上の調整ガイドを前記イメージングプレートカセット上のスロットと一致させることからなる請求項85に記載の方法。86. The method of claim 85, wherein retaining the imaging plate on a movable shuttle comprises aligning an adjustment guide on the movable shuttle with a slot on the imaging plate cassette. 前記イメージングプレートカセットは、前記シャトルが前記ハウジング内の最終位置に移動する際に、可動爪が前記カセットのカバーに係合し該カバーを引っ張って開放するのに十分な距離だけ、前記シャトルを移動させることにより、開放する請求項80に記載の方法。The imaging plate cassette moves the shuttle a distance sufficient for the movable pawl to engage the cover of the cassette and pull open the cover as the shuttle moves to a final position within the housing. 81. The method according to claim 80, wherein said releasing is performed. 前記イメージングプレートは、
摩擦掴持ローラを用いて前記イメージングプレートカセットから前記イメージングプレートを引き出す、
ステップにより、前記イメージングプレートカセットから取り出す請求項80に記載の方法。
The imaging plate,
Pulling out the imaging plate from the imaging plate cassette using a friction gripping roller,
81. The method of claim 80, wherein the step removes from the imaging plate cassette.
前記イメージングプレート上の画像を消去するステップは、前記イメージングプレートを前記湾曲窓に沿って移動させるステップからなり、ここで少なくとも1つの消去光源は消去光が前記湾曲窓を通って前記イメージングプレートに導くように配置されている請求項80に記載の方法。Erasing an image on the imaging plate comprises moving the imaging plate along the curved window, wherein at least one erasing light source directs erasing light through the curved window to the imaging plate. 81. A method according to claim 80, wherein the method is arranged as follows. 前記少なくとも1つの光源は複数のLEDからなる請求項91に記載の方法。92. The method of claim 91, wherein said at least one light source comprises a plurality of LEDs. 前記少なくとも1つの光源は少なくとも1つの蛍光管からなる請求項91に記載の方法。92. The method of claim 91, wherein said at least one light source comprises at least one fluorescent tube. 前記少なくとも1つの光源は、複数の平行な蛍光管からなり、これらは蛍光管の径の少なくとも1.2倍だけ離れて配置され、これにより蛍光管の裏側からの光が前記イメージングプレートに達する請求項93に記載の方法。The at least one light source comprises a plurality of parallel fluorescent tubes, which are spaced at least 1.2 times the diameter of the fluorescent tubes so that light from the back of the fluorescent tubes reaches the imaging plate. Item 90. The method according to Item 93. 前記少なくとも1つの蛍光管からの光は、前記湾曲窓を通り、前記湾曲窓に対向して配置された前記少なくとも1つの蛍光管の回りに配置された高反射面で反射する請求項80に記載の方法。81. The light of claim 80, wherein light from the at least one fluorescent tube passes through the curved window and is reflected by a highly reflective surface disposed around the at least one fluorescent tube disposed opposite the curved window. the method of. 前記イメージングプレートを前記湾曲窓に沿って移動させるステップは、前記イメージングプレートを前記湾曲窓の表面に沿ってスライドさせるステップからなる請求項91に記載の方法。92. The method of claim 91, wherein moving the imaging plate along the curved window comprises sliding the imaging plate along a surface of the curved window. 前記イメージングプレートを前記湾曲窓に沿って移動させるステップは、前記イメージングプレートを前記湾曲窓から離れて配置された湾曲部材と当該湾曲窓との間を移動させるステップからなる請求項91に記載の方法。92. The method of claim 91, wherein moving the imaging plate along the curved window comprises moving the imaging plate between a curved member located away from the curved window and the curved window. . 前記LEDの少なくともいくつかの間に配置された前記湾曲窓の領域は、高反射材料で被覆されている請求項92に記載の方法。93. The method of claim 92, wherein regions of the curved window located between at least some of the LEDs are coated with a highly reflective material. 前記スキャナで前記イメージングプレート上の画像を走査するステップは、前記イメージングプレートを前記スキャナに隣接して配置された走査領域を通過させる請求項80に記載の方法。81. The method of claim 80, wherein scanning an image on the imaging plate with the scanner causes the imaging plate to pass through a scan area located adjacent to the scanner. 前記スキャナは、貫通するスロットを有する基準プレートを有し、前記スキャナの可動走査ヘッドからの光は前記スロットを通過し、さらに、
前記走査ヘッドを移動させて前記イメージングプレートに記憶された画像を走査し、
前記イメージングプレートを前記基準プレートを横切るようにスライドさせる、
ステップを有する請求項99に記載の方法。
The scanner has a reference plate having a slot therethrough, light from a movable scanning head of the scanner passes through the slot, and
Scanning the image stored in the imaging plate by moving the scanning head,
Sliding the imaging plate across the reference plate,
100. The method of claim 99 comprising steps.
前記走査ヘッドを移動させて前記イメージングプレートに記憶された画像を走査するステップは、
マルチヘッドスキャナを回転させて、これにより連続操作ヘッドが前記基準プレートの前記スロットを通過するようにする、
ステップを有する請求項99に記載の方法。
Scanning the image stored on the imaging plate by moving the scanning head,
Rotating the multi-head scanner so that the continuous operating head passes through the slot in the reference plate;
100. The method of claim 99 comprising steps.
摩擦ベルトローラは前記イメージングプレートを前記基準プレートを横切ってスライドさせる請求項99に記載の方法。100. The method of claim 99, wherein a friction belt roller slides the imaging plate across the reference plate. 前記イメージングプレートの一部は、前記イメージングプレートの他の部分を走査すると同時に、消去する請求項80に記載の方法。81. The method of claim 80, wherein a portion of the imaging plate is erased while scanning another portion of the imaging plate. 前記摩擦ベルトは前記イメージングプレートを前記参照プレートに対して押圧し、これにより消去光が前記イメージングプレートの未読取り部に達するのを防止する請求項102に記載の方法。103. The method of claim 102, wherein the friction belt presses the imaging plate against the reference plate, thereby preventing erasing light from reaching unread portions of the imaging plate. 前記消去光源は、前記イメージングプレートが走査前に通過している間はオフし、走査後にオンし、これにより走査後だけ前記イメージングプレートの部分を消去する請求項91に記載の方法。92. The method of claim 91, wherein the erasing light source turns off while the imaging plate passes before scanning and turns on after scanning, thereby erasing portions of the imaging plate only after scanning. イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムを用いてイメージングプレートを消去する方法において、
(a)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートが保管されたイメージングプレートカセットを挿入し、
(b)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムに前記イメージングプレートカセットを押し込み、
(c)前記イメージングプレートカセットを開放し、
(d)前記イメージングプレートカセットから前記イメージングプレートを取り出し、
(e)湾曲した消去アセンブリを経てスキャナに隣接する走査領域を通って延びる径路に、前記イメージングプレートを移動させ、
(f)前記イメージングプレートを、前記走査領域を経て前記消去アセンブリを通って戻るように移動させ、
(g)前記ステップ(e)と(f)の両方を実行するときに、前記消去アセンブリで前記イメージングプレートを消去し、
(h)前記イメージングプレートを前記イメージングプレートカセットに戻し、
(i)前記イメージングプレートカセットを閉鎖し、
(j)前記イメージングプレートの走査と消去を組み合わせたシステムから前記イメージングプレートカセットを押し出す、
ステップからなる方法。
In a method of erasing an imaging plate using a system that combines scanning and erasure of the imaging plate,
(A) inserting an imaging plate cassette in which the imaging plate is stored into a system combining scanning and erasing of the imaging plate;
(B) pushing the imaging plate cassette into a combined scanning and erasing system of the imaging plate;
(C) opening the imaging plate cassette,
(D) removing the imaging plate from the imaging plate cassette,
(E) moving the imaging plate to a path extending through a scan area adjacent to the scanner via a curved eraser assembly;
(F) moving the imaging plate back through the erasing assembly through the scan area;
(G) erasing the imaging plate with the erasing assembly when performing both steps (e) and (f);
(H) returning the imaging plate to the imaging plate cassette;
(I) closing the imaging plate cassette;
(J) extruding the imaging plate cassette from a combined scanning and erasing system of the imaging plate;
A method consisting of steps.
JP2001580593A 2000-05-02 2001-05-02 Fluorescence imaging plate and cassette handling system Pending JP2004501392A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20132400P 2000-05-02 2000-05-02
PCT/US2001/014172 WO2001084232A1 (en) 2000-05-02 2001-05-02 Phosphor imaging plate and cassette handling system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004501392A true JP2004501392A (en) 2004-01-15

Family

ID=22745379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001580593A Pending JP2004501392A (en) 2000-05-02 2001-05-02 Fluorescence imaging plate and cassette handling system

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1305670A4 (en)
JP (1) JP2004501392A (en)
AU (2) AU2001261128A1 (en)
WO (2) WO2001084131A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115052077B (en) * 2022-06-13 2023-09-22 中亿启航数码科技(北京)有限公司 Scanning device and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4476873A (en) * 1982-09-03 1984-10-16 Medtronic, Inc. Ultrasound scanning system for skeletal imaging
JP2561157B2 (en) * 1989-10-18 1996-12-04 富士写真フイルム株式会社 Radiation image information recording / reading device
JP2697940B2 (en) * 1989-12-28 1998-01-19 富士写真フイルム株式会社 Radiation image information reader
US5635728A (en) * 1995-06-19 1997-06-03 Denoptix, Inc. Rotating scanner system for reading multiple storage layer radiation screens
US5623146A (en) * 1995-12-08 1997-04-22 Hughes Electronics Thermal imaging device with scanned light emitting diodes (LEDs) having variable width geometry and interlacing
US6121629A (en) * 1997-07-22 2000-09-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image erasing apparatus
JP2001523830A (en) * 1997-11-19 2001-11-27 ユニバーシティ オブ ワシントン High throughput optical scanner

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001084131A1 (en) 2001-11-08
EP1305670A4 (en) 2006-09-27
WO2001084232A1 (en) 2001-11-08
EP1305670A1 (en) 2003-05-02
AU2001261128A1 (en) 2001-11-12
AU2001261129A1 (en) 2001-11-12
WO2001084232A9 (en) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6773160B2 (en) Phosphor imaging plate and cassette handling system
JP4782839B2 (en) Positioning device for storage foil, storage foil reading device, storage foil cassette and storage foil handling device
EP0288014B1 (en) Cassette, device and method of erasing a stimulable phosphor sheet
US5636961A (en) Cassette
JPH01100529A (en) Use of x rays recording cassette having phosphor coated film and reader for implementing the same
US5180915A (en) Radiation image information reading apparatus
US20050156126A1 (en) Apparatus for and method of reading and erasing radiation image information
JP2004501392A (en) Fluorescence imaging plate and cassette handling system
EP0166512B1 (en) Radiographic apparatus
JPS60239731A (en) Radiodiagnostic device
JP2830973B2 (en) Scanning device for PSL radiography
US7138647B2 (en) Image reading apparatus
JP2006085082A (en) Loading device for image recording carrier
JPH0442221A (en) Radiant image information reader
JP2006039340A (en) Cassette
JP2000275763A (en) Cassette for stimulable phosphor sheet and its id recognition structure
JP3980245B2 (en) Image information reader
JPH01107248A (en) Erasing device for accumulative type fluorescent material sheet
JPH0753536B2 (en) Recording medium storage container
JP2004212795A (en) Medical purpose cassette and image processing system
JPH0862746A (en) Radiation image reader
JP2006178144A (en) Conveying device for image record carrier
JPH04342248A (en) Cassette
JPH06100786B2 (en) Cassette for storage phosphor sheet
JP2006053413A (en) Image recording carrier carrying guide structure