JP2004357128A - Booster device - Google Patents
Booster device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004357128A JP2004357128A JP2003154280A JP2003154280A JP2004357128A JP 2004357128 A JP2004357128 A JP 2004357128A JP 2003154280 A JP2003154280 A JP 2003154280A JP 2003154280 A JP2003154280 A JP 2003154280A JP 2004357128 A JP2004357128 A JP 2004357128A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- booster
- amplifier circuit
- power supply
- circuit
- gain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、放送波をセットトップボックスまで伝送又はセットトップボックスから放送局に向けて信号を伝送する際に、主にケーブルによる伝送ロスや分配・分岐ロス等で起こるレベル低下を補償する放送波ブースタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
放送波をセットトップボックス(受信機器の総称)まで伝送する際に、その距離が長いと同軸ケーブルによる伝送損失が発生する。また、昨今ではアンテナ1つに対して受信機が複数個存在する場合がほとんどであり、その場合、分配器や分岐器を用いて信号を分割し伝送するために分配損や分岐損が発生する。通常は、これらの損失を補償するためにブースタ装置が用いられる。このブースタ装置は受信信号を増幅する増幅回路であり、その利得は様々であり、配線系や宅内への放送波入力信号レベルによって、増幅回路の利得を適切な範囲に調整する必要がある。また、ブースタ装置は、増幅回路の利得を初期調整後、電源を連続投入して使用するので、ブースタ装置は電力を消費し続けることになる。
従来のブースタ装置101としては、例えば、図13に示すものがある。このものは、増幅回路121(121a、121b、121c、121d)と、利得調整回路122と、入力端子と131と、出力端子132と、増幅回路121に電力を供給する電源端子141と、を備えている。このブースタ装置101の増幅回路121a、121b、121c、121dは、常に最大利得で稼動しており、利得を適切な範囲にするための調整は増幅回路121aと121bの間に挿入された利得調整回路122が損失を加えることによって、ブースタ装置101の利得を小さくしていた。従って、必要な利得が低い場合でも、すべての増幅回路121a、121b、121c、121dが動作しているために消費電力は常に一定であった。
また、別のブースタ装置102としては、図14に示すものがある。このものは、入力端子133と出力端子134と、増幅回路121eを有するCS/BS用のブースタ103と、入力端子135と出力端子136と、増幅回路121f、121gとを有するCS/BS用のブースタ104と、ブースタ103とブースタ104に電力を供給する電源端子142を備えたCS/BS・双方向CATV用のブースタ装置102である。
ブースタ装置102では、CS/BS放送をCATVからの再送信で受信しているような場合、ブースタ103の入力133は未接続であり、入力信号が無く、ブースタ103は使用していない。この場合は、ブースタ104は使用しているため、電力端子142から増幅回路121e、121f、121gに電力が供給されているので、増幅回路121e、121f、121gは動作しており、電力を消費している。
【0003】
また、別のブースタ装置としては、特開平8−162989号公報に記載されているものがある。このものは、受信した放送電波を増幅し分配供給する受信共聴システムに用いるものであり、図16に示すように、ブースタユニット本体Aに、複数の機能ユニットB1、B2とを含んで構成される。ブースタユニット本体Aは、入力部に相当する入力コネクタAC1と、出力部に相当する出力コネクタAC2と、複数のスイッチに相当するリレー接点AS1、AS2と、複数の分岐路AV1、AV2と、複数の分岐出力部に相当する雄コネクタAVO1、AVO2と、複数の合流路AW1、AW2と、複数の合流入力部に相当する雌コネクタAWI1、AWI2と、複数の収容部AB1、AB2と、対応スイッチ開放手段に相当するリレー制御部ADと、直流電源部AEと、直流電源出力用の雌コネクタAE1と、AE2と、を備えている。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−162989号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
図13で説明した従来技術では、ブースタ装置の最大利得が必要ない場合でも、増幅回路は最大の利得で動作している。この場合は、増幅回路とは別の回路を使いブースタ装置の利得を下げて使用していた。また、図14で説明した従来技術では未使用の増幅回路が在する場合でも、増幅回路には給電され、増幅回路は動作していた。すなわち、ブースタ装置は、使用したい利得の大きささ、増幅回路の使用の有無に関係無く、最大の利得で動作していた。
また、特許文献1に記載されて従来技術は、図13、図14で説明した従来技術と同様に、使用したい利得の大きささ、増幅回路の使用の有無に関係無く、最大の利得で動作して、さらに、すべて増幅回路が動作していているものである。
【0006】
本発明は、かかる事由に鑑みてなしたものであり、その目的とするところは、利得の調整ができるとともに、消費電力の小さなブースタ装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するため、請求項1記載の発明にあっては、放送波の増幅に使用される複数の増幅回路が直列接続されたブースタ装置において、切替手段と、スルー経路と、増幅回路給電スイッチと、を設け、切替手段は放送波を増幅回路又はスルー経路のどちらか一方に入力し、入力した方から放送波を出力するように切り替えるものであり、増幅回路給電スイッチは増幅回路毎に給電のON/OFFの切り替えができるものである。
【0008】
請求項2記載の発明にあっては、前記リモートコントロールシステムは、複数の増幅回路は、回路構成、回路定数、利得が同一のものである。
【0009】
請求項3記載の発明にあっては、請求項1の構成において、複数の増幅回路は、増幅回路毎に利得が違うものである。
【0010】
請求項4記載の発明にあっては、請求項1の構成において、利得が高出力用の増幅回路と、利得が通常力用の増幅回路と、増幅回路切替スイッチを有し、増幅回路切替スイッチは直列接続の最終段の増幅回路を利得が高出力用の増幅回路又は利得が通常力用の増幅回路のどちらか一方に接続を切り替えるものである。
【0011】
請求項5記載の発明にあっては、請求項4の構成において、直列接続の最終段の増幅回路は、入力端子からの放送波の入力レベルが予め設定した閾値より高い場合、増幅回路切替スイッチは最終段の増幅回路の利得を高出力用に接続を切り替え、入力端子入力端子からの放送波の入力レベルが予め設定した閾値より低い場合は、増幅回路切替スイッチは利得を通常出力用に接続を切り替えるものである。
【0012】
請求項6記載の発明にあっては、請求項1の構成において、可変抵抗を有し、可変抵抗は増幅回路の利得調整を連続的におこなうとともに、増幅回路への給電の制限も連続的におこなうものである。
【0013】
請求項7記載の発明にあっては、請求項1の構成において、可変抵抗を有し、可変抵抗は、増幅回路の帰還路のインピーダンスを可変することで増幅回路の利得を調整するものである。
【0014】
請求項8記載の発明にあっては、請求項1の構成において、双方向CATV用ブースタ下り信号を増幅するCATV下り増幅回路と、ケーブルテレビ局への出力信号である双方向CATV用ブースタ上り信号をCATV上り増幅回路と、ブースタ給電スイッチと、を有し、ブースタ給電スイッチは放送波を増幅する全ての増幅回路の給電を1度にON/OFFの切り替えができるものである。
【0015】
請求項9記載の発明にあっては、請求項8の構成において、CS/BS用アンテナのコンバータ電源供給用のスイッチを有し、ブースタ給電スイッチは、このスイッチと連動して放送波を増幅する全ての増幅回路の給電のON/OFFを切り替えができるものである。
【0016】
請求項10記載の発明にあっては、請求項8の構成において、CS/BS用アンテナのコンバータ電源の消費電流を検出する電流検出部を有し、電流検出部は、CS/BS用アンテナのコンバータが電流を検出した場合のブースタ給電スイッチは、放送波を増幅する増幅回路の給電をONに切り替え、電流検出部は、CS/BS用アンテナのコンバータが電流を検出しない場合のブースタ給電スイッチは、放送波を増幅する増幅回路の給電をOFFに切り替えるものである。
【0017】
請求項11記載の発明にあっては、請求項1の構成において、CS/BS用アンテナのコンバータ電源の消費電流を検出する電流検出部を有し、電流検出部は、CS/BS用アンテナのコンバータが電流を検出した場合のブースタ給電スイッチは、放送波を増幅する増幅回路の給電をONに切り替え、電流検出部は、CS/BS用アンテナのコンバータが電流を検出しない場合のブースタ給電スイッチは、放送波を増幅する増幅回路の給電をOFFに切り替えるものである。
【0018】
請求項12記載の発明にあっては、請求項1の構成において、CATV上り増幅回路の入力レベルを検出する増幅回路入力レベル検出回路を有し、増幅回路入力レベル検出回路がCATV上り信号を検出した場合の切替手段は、CATV上り増幅回路の給電をONに切り替る動作をおこない、増幅回路入力レベル検出回路がCATV上り信号を検出しない場合の切替手段は、CATV上り増幅回路の給電をOFFに切り替る動作をおこなうものである。
【0019】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
第1の実施形態のブースタ装置1を、図1に基づいて説明する。このものは、高周波である放送波を入力する入力端子2と、後述する増幅回路11が増幅した放送波を出力する出力端子3と、増幅回路11に給電するための電源端子4と、信号を増幅する増幅回路11と、切替手段12と、放送波の伝達経路であるスルー経路13と、増幅回路給電スイッチ15と、を備えている。
【0020】
増幅回路11は、高周波の放送波を増幅する高周波用の増幅回路である。
【0021】
切替手段12は、放送波を増幅回路11又はスルー経路13のどちらか一方に入力し、入力した方から放送波を出力するように接続を切り替えるものである。
【0022】
また、切替手段12は、信号の伝達経路をスルー経路13側に接続された場合は、増幅回路11側の電力供給(以降、給電と呼称する)を停止するものである。
【0023】
増幅回路給電スイッチ15は、電源端子4と増幅回路11の間に設けられ、増幅回路11毎に給電のON/OFFができるものである。
【0024】
ブースタ装置1は、放送波が入力端子2から入力され、増幅回路11(a〜d)によって増幅された後、出力端子32から出力される場合、増幅回路11(a〜d)の利得の総和が所望の利得でない場合は調整する必要がある。なぜなら、従来技術で説明したように、放送波をセットトップボックスまで伝送する際に、その距離が長いと同軸ケーブルによる伝送損失が発生しする。また、昨今では、ほとんどの場合にアンテナ1つに対して受信機が複数個存在し、その場合、分配器や分岐器を用いて信号を分割し伝送するために分配損や分岐損が発生する。通常は、これらの損失を補償するために、入力端子2からの放送波の入力信号レベルによっては、増幅回路の利得を適切な範囲に調整する必要があるからである。
【0025】
例えば、図1において、切替手段12(a〜c)は、増幅回路11(a〜c)に側に接続され、切替手段12dは、スルー経路13d側に接続されている。すなわち、このブースタ装置1は、切替手段12(a〜c)が増幅回路11(a〜c)側に、また、切替手段12dgスルー経路13d側に接続を切り替えているので、放送波は、増幅回路11(a〜c)によって増幅した後、出力端子3から出力される。この場合は、増幅回路11(a〜c)は、スイッチ15(a〜c)がオン状態にあるので、電源端子4から給電されている。また、増幅回路11dは、電源端子4からの給電が停止され、動作していない状態である。
【0026】
従って、ブースタ装置1は、切替手段12(a〜d)が信号の伝達経路を増幅回路11(a〜d)側又はスルー経路13(a〜d)側のどちらか一方に接続を切り替ることにより、利得を変えることができる。
【0027】
さらに、切替手段12(a〜d)がスルー経路13(a〜d)側に信号の伝達経路を形成した場合、増幅回路11(a〜d)は、増幅回路給電スイッチ15により、電源端子からのの給電を停止することができるため、消費電力を小さくすることができる。
【0028】
なお、全ての増幅回路11(a〜d)には、切替手段12が設けられているが、どの増幅回路11に切替手段12を設けるかは、ブースタ装置1の利得に合わせ適宜決めればよい。
【0029】
なお、増幅回路給電スイッチ15は、切替手段12が増幅回路11側に接続を切り替えた場合に、増幅回路に給電をおこない、切替手段12がスルー経路側に接続を切り替えた場合に、増幅回路の給電を停止するように、切替手段12に連動して動作させてもよい。
【0030】
(第2の実施形態)
第2の実施形態のブースタ装置1を図2に基づいて説明する。このものは、第1の実施形態で説明したものとは増幅回路11(a〜d)の回路構成、回路定数、利得、回路パターンを全て同一にしたものである。これ以外の構成要素は同じなので説明を省略する。
【0031】
放送波を増幅する増幅回路を直列に接続した場合、増幅回路と増幅回路との間に別の増幅回路を接続するときは、インピーダンスの不整合による増幅回路の損失をなくすために整合回路が必要である。しかし、接続する増幅回路が同じインピーダンスなら整合回路の必要はない。
【0032】
例えば、図2において、増幅回路11bと11cの間に、増幅回路11eと、切替手段12eと、スルー経路13eと、を挿入したい場合、各増幅回路のインピーダンスが違う場合は、放送波を増幅する増幅回路において回路間を接続する際の不整合による信号のロスをなくすためには、増幅回路11bと増幅回路11eの間に入力側整合回路21、また、増幅回路11eと増幅回路11cの間に出力側整合回路22、が必要である。しかし、増幅回路(a〜e)のインピーダンスが同じなら入力側整合回路21と出力側整合回路22を使わずに増幅回路11eと、切替手段12eと、スルー経路13eとが挿入できる。
【0033】
従って、直列接続する増幅回路11の数は、整合回路を必要としないので簡単に追加することができる。
【0034】
(第3の実施形態)
第3の実施形態のブースタ装置1を図3に基づいて説明する。このものは、第1の実施形態で説明したものとは増幅回路11(a〜d)の利得を変えたものである。これ以外の構成要素は同じなので説明を省略する。
【0035】
増幅回路11の利得を、例えば、増幅回路11aの利得:20dB、増幅回路11bの利得15dB、増幅回路11cの利得:10dB、増幅回路11dの利得:5dBに設定すると、このブースタ装置1の利得は50dBとなり、切替手段12(a〜d)の接続の切り替えパターンにより、利得を5dB〜50dBまで、5dBのステップ幅で設定することができる。また、増幅回路の利得を全て同じにした場合は、10〜50dBまで、12.5dBのステップ幅で設定することができる。
【0036】
従って、増幅回路毎の利得を違うように設定することにより、増幅回路11の利得を全て同じにした場合に比べ、利得を細かく設定することができる。
【0037】
(第4の実施形態)
第4の実施形態のブースタ装置1を、図4に基づいて説明する。このものは、第1の実施形態で説明したものとは増幅回路切替スイッチ12fと、増幅回路11e、と、を加えたものであり、これら以外の構成要素は同じなので説明は省略する。なお、図4は、第1の実施形態で説明したブースタ装置1の最終段の増幅回路11dに増幅回路切替スイッチ12fと、回路利得が高出力用の増幅回路11eと、を加えたものである。
【0038】
このブースタ装置1は、図4で示すように、最終段の増幅回路が増幅回路切替スイッチ12により、増幅回路11d又は増幅回路11eのどちらか一方に接続を切り替えることができる。
【0039】
ブースタ装置1の増幅回路11dを通常出力用の増幅回路、そして、増幅回路11eを高出力用の増幅回路とすると、入力端子2からの放送波は、増幅回路11(a〜c)(図1参照)により増幅した後、増幅回路切替スイッチ12fにより、通常出力用の増幅回路11d又は高出力用の増幅回路11eのどちらか一方の増幅回路で増幅され出力端子3より出力される。
【0040】
従って、最終段の回路利得を増幅回路切替スイッチ12fが通常出力用の増幅回路11d又は高出力用の増幅回路11eのどちらか一方に接続を切り替えるので、ブースタ装置1の利得は、利得が大きいタイプと通常タイプの2種が類選択できる。
【0041】
(第5の実施形態)
第5の実施形態のブースタ装置1を、図5に基づいて説明する。このものは、第4の実施形態で説明したものに、ブースタ入力レベル検出部31と、検出レベル判定部32と、を加えたものである。この以外の構成要素は同じなので説明は省略する。なお、図5は、第4の実施形態で示した図4にブースタ入力レベル検出部31と、検出レベル判定部32と、を加えたものである。
【0042】
ブースタ入力レベル検出部31は、入力端子2から入力された放送波のレベルを検出するものである。
【0043】
検出レベル判定部32は、ブースタ入力レベル検出部31が検出した入力端子2からの放送波のレベル値が予め設定した閾値よりも大きいか、小さいかを判断するとともに、検出レベル判定部32は、放送波のレベル値が予め設定した閾値よりも大きいければ、増幅回路切替スイッチ12fは通常出力の増幅回路11cに接続を切り替え、放送波のレベル値が予め設定した閾値よりも小されば、増幅回路切替スイッチ12fは高出力用の増幅回路11dに接続を切り替えるものである。
【0044】
従って、入力端子2が入力した放送波をブースタ入力レベル検出部31で検知して、検出レベル判定部32で判定して、増幅回路切替スイッチ12fで切り替えるので、放送波の大きさに応じて、最終段の増幅回路を通常出力の増幅回路11c又は高出力用の増幅回路11dに自動的に切り替えることができる。
【0045】
(第6の実施形態)
第6の実施形態のブースタ装置1を、図6に基づいて説明する。このブースタ装置1は、第3の実施形態で説明したものとは、電源端子4と増幅回路(a〜d)との間に可変抵抗14(a〜d)を設けたものであり、これら以外の構成要素は同じなので説明は省略する。
【0046】
可変抵抗14(a〜d)は、電源端子4と増幅回路11(a〜d)との間に設けられる。増幅回路(a〜d)の利得を大きくする場合は、抵抗値を小さくし、利得を大きくする場合は、抵抗値を小さくすることにより、符号番号に対応した増幅回路の利得を変えることができる。
【0047】
例えば、増幅回路11aの利得を大きくしたい場合は、可変抵抗14aの抵抗値を小さくすると増幅回路11aの利得を大きくすることができる。この場合の増幅回路11aは、可変抵抗14aにより、電源端子4からの電圧、電流が大きくなっているので、増幅回路11aの消費電力も大きくなっている。また、増幅回路11aの利得を小さくしたい場合は、可変抵抗14aの抵抗値を大きくすると増幅回路11aの利得を小さくすることができる。この場合の増幅回路11aは、可変抵抗14aにより、電源端子4からの電圧、電流が小さくなっているので、増幅回路11aの消費電力も小さくなっている。
【0048】
従って、ブースタ装置1は、可変抵抗14を可変することにより、利得を変えることができる。また、可変抵抗はスイッチの様に離散的でなく、連続的に抵抗値が変化するため、利得も連続的に調整が可能である。
【0049】
さらに、ブースタ装置1の利得を小さくした場合は、ブースタ装置1の消費電力を小さくすることができる。
【0050】
なお、増幅回路11(a〜d)全てに可変抵抗14(利得可変機能)が必要ではなく、どの増幅回路11に可変抵抗14を設けるかはブースタ装置1の利得に合わせ適宜決めればよい。
【0051】
(第7の実施形態)
第7の実施形態のブースタ装置1を、図7に基づいて説明する。このブースタ装置1は、第3の実施形態で説明したものとは、可変抵抗14(a〜d)を加えたものであり、これ以外の構成要素は同じなので説明は省略する。
【0052】
可変抵抗14(a〜d)は、増幅回路14の入力と出力との間に設けられる。この場合の可変抵抗14は、帰還路のインピーダンスを形成し、インピーダンスの値を可変することにより、利得を可変することができる。この時、増幅回路11の整合条件も可変することができるので、入力端子2、出力端子3に接続される機器による整合条件の変動を吸収することもできる。
【0053】
例えば、増幅回路(a〜d)の利得を大きくする場合は、可変抵抗14の抵抗値を大きくし、利得を小さくする場合は、可変抵抗14抵抗値を小さくすることにより、符号番号に対応した増幅回路の利得を変えることができる。
【0054】
従って、ブースタ装置1は、可変抵抗14により、利得を変えることができる。また、可変抵抗はスイッチの様に離散的でなく、連続的に抵抗値が変化するため、利得も連続的に調整が可能である。
【0055】
さらに、ブースタ装置1の利得調整により、整合条件の調節も可能になる。
【0056】
なお、増幅回路11(a〜d)全てに可変抵抗14(利得可変機能)が必要ではなく、どの増幅回路11に可変抵抗14を設けるかはブースタ装置1の利得に合わせ適宜決めればよい。
【0057】
(第8の実施形態)
第8の実施形態のブースタ装置1を、図8に基づいて説明する。このものは、第1の実施形態で説明したものに、電源端子4とブースタ給電スイッチ16との間に新たなブースタ給電スイッチ16を挿入し、双方向CATV用のブースタ1bと、双方向CATV用のブースタ1bの入力端子2bと、双方向CATV用のブースタ1bの出力端子3bと、を加えたものであり、これ以外のもの構成要素は同じなので、説明は省略する。なお、図8では、第1の実施形態の増幅回路11(a〜d)、切替手段12(a〜d)、スルー経路13(a〜d)、増幅回路給電スイッチ15(a〜d)からなるブロックをブースタ1aとしている。
【0058】
このブースタ装置1は、ブースタ1aと、双方向CATV用のブースタ1bと入力端子2と、出力端子3と、電源端子4と、を備えている
ブースタ1bは、CATV下り増幅回路11fと、CATV上り増幅回路11gと、を備えている。双方向CATV用のブースタ1bの場合、一旦地上波放送をCATV局で受信し、別の周波数で(場合によっては別の 変調方式で)ケーブル経由で再度送信し、それを視聴者が見ているような場合を再送信で受信するものである。
【0059】
すなわち、このブースタ装置1は、放送波を増幅するブースタ1aと、双方向CATVからの信号を増幅するブースタ1bが一体となったものであり、ブースタ1aは、ブースタ給電スイッチ16により、ON/OFFすることができる。
【0060】
例えば、CATVから再送信されるCS及びBS放送を受信できる様なとき等は、ブースタ1aが不要になる場合がある。その時、ブースタ給電スイッチ16をOFFにすることにより、ブースタ1aへの電源供給を停止し、消費電力を削減することができる。
【0061】
従って、ブースタ装置1は、ブースタ1aに放送波が入力されていない場合は、ブースタ1aへの電源供給を停止するので、消費電力を小さくすることができる。
【0062】
(第9の実施形態)
第9の実施形態のブースタ装置1を、図9に基づいて説明する。このものは、第8の実施形態で説明したものとは、電源供給経路17と、CS/BS放送波を受信するためのCS/BS用アンテナコンバータ33を設けたものであり、これ以外の構成要素は同じなので、説明は省略する。このブースタ装置1、ブースタ1aと、ブースタ1bと、入力端子2、2bと、出力端子3、3bと、電源端子4と、電源供給経路17と、を備えている。
【0063】
電源供給経路17は、ブースタ給電スイッチ16のブースタ1a側と入力端子2の間にチョークコイル17aを介して接続されている。チョークコイル17aは、入力端子2からの放送波等入力信号がブースタ1aの電源端子側に伝わらないようにするものである。
【0064】
例えば、CS/BSからの放送波を受信する場合は、CS/BS用アンテナコンバータ33に電源を供給する必要がある。この場合は、CS/BS用アンテナコンバータ33は入力端子2に接続されている。すなわち、ブースタ給電スイッチ16がONすることにより、電源供給経路17を介してCS/BS用アンテナコンバータ33に電源を供給することができる。
【0065】
従って、このブースタ給電スイッチ16の動作と連動して、CS/BS用アンテナコンバータ33へ電源を供給しない時はCS/BS用ブースタ装置1への電源供給も停止ことができ、2つの切り替え機能を1個のスイッチでおこなうことができる。
【0066】
(第10の実施形態)
第10の実施形態のブースタ装置1を、図10に基づいて説明する。このものは、第9の実施形態で説明したものに、電源供給経路17と、CS/BS放送波を受信するためのCS/BS用アンテナコンバータ33と、CS/BS用アンテナコンバータ電流検出部34と、検出レベル判定部35と、を加えたものであり、これら以外の構成要素は同じなので説明は省略する。
【0067】
電源供給経路17は、ブースタ給電スイッチ16のブースタ1a側と入力端子2の間にチョークコイル17aを介して接続されている。チョークコイル17aは、入力端子2からの放送波等入力信号がブースタ1aの電源端子側に伝わらないようにするものである。
【0068】
CS/BS用アンテナコンバータ33は、入力端子2に接続されており、CS/BS用アンテナコンバータ33の消費電流を検出回路34で検出し、判定回路35で判定し、判定回路35がブースタ給電スイッチ16のON/OFFの制御をおこなうことにより、ブースタ1aへの給電をON/OFFする。
【0069】
従って、CS/BS用アンテナコンバータ33の消費電流を検出回路34で検出し、電流を検出し、判定回路35で判定し、判定回路35がブースタ給電スイッチ16のON/OFFの制御をおこなうことにより、自動的にブースタ1aへの給電をON・OFFすることができる。すなわち、CS/BS用アンテナコンバータ33アンテナ使用時は確実にブースタ1aが給電をONし、また、CS/BS用アンテナコンバータ33が未使用時は給電をOFFすることができる。
【0070】
(第11の実施形態)
第11の実施形態のブースタ装置1を、図11に基づいて説明する。このものは、第8の実施形態で説明したものに、電源供給経路17と、ブースタ入力検出回路36と、判定回路37と、を加えたものであり、これら以外の構成要素は同じなので説明は省略する。
【0071】
電源供給経路17は、ブースタ給電スイッチ16のブースタ1a側と入力端子2の間にチョークコイル17aを介して接続されている。チョークコイル17aは、入力端子2からの放送波等入力信号がブースタ1aの電源端子側に伝わらないようにするものである。
【0072】
入力端子2からのCS/BS用ブースタ入力レベルを検出回路ブースタ入力検出回路36で検出し、その有無を判定回路37で判定する。すなわち、入力信号がある場合は、判定回路37がブースタ給電スイッチ16をONさせるように切り替える。そして、入力信号がある場合は無い場合は、判定回路37がブースタ給電スイッチ16をOFFさせるように切り替ることにより、CS/BS用ブースタ1aへの給電のON/OFFを制御する。
【0073】
従って、ブースタ装置1は、入力端子2に信号の有無により、ブースタ1aの給電をON/OFFさせることができる。
【0074】
(第12の実施形態)
第12の実施形態のブースタ装置1を、図12に基づいて説明する。このものは、第8の実施形態で説明したものとは、ブースタ給電スイッチ16と、双方向CATV用ブースタ上り増幅回路の入力レベルを検出する増幅回路入力レベル検出回路38と、検出レベル判定部39と、を備えたものであり、これら以外の構成要素は同じなので説明は省略する。
【0075】
このブースタ装置1は、双方向CATVブースタ1bのCATV上り増幅回路11gへの入力信号の有無を増幅回路入力レベル検出回路38で検出し、判定回路39で判定し、判定回路39がブースタ給電スイッチ16のON/OFFの制御をおこなうことにより、自動で増幅回路11gへの給電をON/OFFする。
【0076】
従って、ブースタ装置1は、入力端子2に信号の有無により、増幅回路11gの給電をON/OFFさせることができる。
【0077】
【発明の効果】
請求項1記載の発明にあっては、ブースタ装置は、切替手段が増幅回路側又はスルー経路側のどちらか一方に接続を切り替ることにより、利得を変えることができる。
【0078】
さらに、ブースタ装置は、切替手段がスルー経路側に放送波の伝達経路を形成した場合、増幅回路は、スイッチにより、電源端子からのの給電を停止することができるため、消費電力を小さくすることができる。
【0079】
請求項2記載の発明にあっては、請求項1の効果に加え、複数の増幅回路は、回路構成、回路定数、回路利得が同一にすることにより、複数の増幅回路は、整合回路を追加したりすることなくできるようになる。
【0080】
請求項3記載の発明にあっては、請求項1の効果に加え、ブースタ装置は、増幅回路毎の利得を違うように設定することにより、増幅回路11の利得を全て同じにした場合に比べ、利得を細かく設定することができる。
【0081】
請求項4記載の発明にあっては、請求項1の効果に加え、ブースタ装置の利得は、直列接続の最終段の回路利得を増幅回路切替スイッチが通常出力用の増幅回路又は高出力用の増幅回路のどちらか一方に接続を切り替えるので利得が大きいタイプと通常タイプの2種が類選択できる。
【0082】
請求項5記載の発明にあっては、請求項4の効果に加え、ブースタ装置は、入力端子からの放送波の入力レベルが予め設定した閾値より高い場合は、増幅回路切替スイッチが最終段の増幅回路の利得を高出力用にし、増幅回路切替スイッチが入力端子の入力レベルが予め設定した閾値より低い場合は、利得を通常出力用に切り替える放送波の大きさに応じて、最終段の増幅回路を自動的に通常出力用の増幅回路又は高出力用の増幅回路のどちらか一方に切り替えることができる。
【0083】
請求項6記載の発明にあっては、請求項1の効果に加え、可変抵抗により、連続的に利得を変えることができる。
【0084】
請求項7記載の発明にあっては、請求項1の効果に加え、ブースタ装置は、可変抵抗により、連続的に利得を変えることができる。
【0085】
請求項8記載の発明にあっては、請求項1の効果に加え、ブースタ装置は、ブースタ装置1は、放送波が入力されていない場合は、切替手段が放送波を増幅する全ての増幅回路への電源供給を停止するので、消費電力を小さくすることができる
請求項9記載の発明にあっては、請求項8の効果に加え、ブースタ装置は、ブースタ給電スイッチの動作と連動して、CS/BS用アンテナコンバータへ電源を供給しない時は放送波を増幅する全ての増幅回路への電源供給も停止ことができる。
【0086】
請求項10記載の発明にあっては、請求項8の効果に加え、ブースタ装置は、CS/BS用アンテナコンバータの消費電流を電流検出部で検出してブースタ給電スイッチのON/OFFの制御をおこなうことにより、自動的に放送波を増幅する全ての増幅回路への給電をON・OFFすることができる。
【0087】
請求項11記載の発明にあっては、請求項8の効果に加え、ブースタ装置は、CS/BS用ブースタの入力レベルを検出し、ブースタ入力検出回路が電流を検出した場合の切替手段は、放送波を増幅する増幅回路の給電をONに切り替え、ブースタ入力検出回路はCS/BS用アンテナのコンバータが電流を検出しない場合の切替手段は、放送波を増幅する増幅回路の給電をOFFに切り替えるので入力レベルの有無により、ブースタの給電をON/OFFさせることができる。
【0088】
請求項12記載の発明にあっては、請求項8の効果に加え、ブースタ装置は、増幅回路入力レベル検出回路がCATV上り信号を検出した場合の切替手段は、CATV上り増幅回路の給電をONに切り替る動作をおこない、増幅回路入力レベル検出回路がCATV上り信号を検出しない場合の切替手段は、CATV上り増幅回路の給電をOFFに切り替る動作をおこなう入力端子に信号の有無によりCATV上り増幅回路を自動でON/OFFさせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図2】第2の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図3】第3の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図4】第4の実施形態のブースタ装置の最終段の増幅回路のブロック図である。
【図5】第5の実施形態のブースタ装置の入力端子、ブースタ入力レベル検出部、検出レベル判定部、最終段の増幅回路のブロック図である。
【図6】第6の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図7】第7の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図8】第8の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図9】第9の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図10】第10の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図11】第11の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図12】第12の実施形態のブースタ装置のブロック図である。
【図13】従来のブースタ装置のブロック図である。
【図14】別の従来のブースタ装置のブロック図である。
【図15】特開平8−162989号公報に記載のブースタ装置のブロック図である。
【符号の説明】
1 ブースタ装置
2 入力端子
3 出力端子
11 増幅回路
12 切替手段
12f 増幅回路切替スイッチ
13 スルー経路
15 増幅回路給電スイッチ
16 ブースタ給電スイッチ
34 電流検出部
36 ブースタ入力検出回路
38 増幅回路入力レベル検出回路[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a broadcast wave for compensating for a level decrease mainly caused by transmission loss, distribution / branch loss, etc. due to a cable when transmitting a broadcast wave to a set-top box or transmitting a signal from a set-top box to a broadcasting station. The present invention relates to a booster device.
[0002]
[Prior art]
When a broadcast wave is transmitted to a set-top box (collective name of a receiving device), if the distance is long, a transmission loss due to a coaxial cable occurs. Further, in recent years, there are many cases where a plurality of receivers exist for one antenna. In this case, a distribution loss or a branch loss occurs because a signal is divided and transmitted using a distributor or a branch unit. . Usually, a booster device is used to compensate for these losses. This booster device is an amplifying circuit for amplifying a received signal, and has various gains. It is necessary to adjust the gain of the amplifying circuit to an appropriate range depending on the level of a broadcast wave input signal to a wiring system or a house. In addition, since the booster device is used by continuously turning on the power after the initial adjustment of the gain of the amplifier circuit, the booster device continues to consume power.
As a
Another
In the
[0003]
Another booster device is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-162289. This is used for a reception co-listening system that amplifies and distributes a received broadcast wave and, as shown in FIG. 16, is configured so that a booster unit main body A includes a plurality of functional units B1 and B2. You. The booster unit main body A includes an input connector AC1 corresponding to an input section, an output connector AC2 corresponding to an output section, relay contacts AS1 and AS2 corresponding to a plurality of switches, a plurality of branch paths AV1 and AV2, and a plurality of branch paths AV1 and AV2. Male connectors AVO1 and AVO2 corresponding to branch output units, a plurality of merging channels AW1 and AW2, female connectors AWI1 and AWI2 corresponding to a plurality of merging input units, a plurality of housing units AB1 and AB2, and corresponding switch opening means. , A DC power supply unit AE, a DC power supply output female connector AE1, and an AE2.
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-8-1621989
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the prior art described with reference to FIG. 13, even when the maximum gain of the booster device is not required, the amplifier circuit operates at the maximum gain. In this case, a circuit different from the amplifier circuit is used to reduce the gain of the booster device. Further, in the related art described with reference to FIG. 14, even when an unused amplifier circuit exists, power is supplied to the amplifier circuit and the amplifier circuit operates. That is, the booster device operates at the maximum gain irrespective of the magnitude of the gain desired to be used and the use of the amplifier circuit.
Further, the conventional technique described in
[0006]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a booster device that can adjust a gain and consumes less power.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problem, according to the invention of
[0008]
In the invention according to
[0009]
According to the third aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, the plurality of amplifier circuits have different gains for each of the amplifier circuits.
[0010]
According to a fourth aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, there is provided an amplifying circuit for a high output gain, an amplifying circuit for a normal power gain, and an amplifying circuit changeover switch. Is a circuit for switching the connection of the last-stage amplifier circuit connected in series to either an amplifier circuit for high-output gain or an amplifier circuit for normal-power gain.
[0011]
According to a fifth aspect of the present invention, in the configuration of the fourth aspect, the amplifier circuit in the last stage of the series connection includes an amplifier circuit switch when the input level of the broadcast wave from the input terminal is higher than a preset threshold value. Switches the connection of the gain of the final stage amplifier circuit for high output, and when the input level of the broadcast wave from the input terminal is lower than the preset threshold, the amplifier circuit switch connects the gain for normal output Is to switch.
[0012]
According to a sixth aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, the variable resistor has a variable resistor that continuously adjusts the gain of the amplifier circuit and also continuously limits the power supply to the amplifier circuit. Is what you do.
[0013]
According to a seventh aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, a variable resistor has a variable resistor, and the variable resistor adjusts a gain of the amplifier circuit by changing an impedance of a feedback path of the amplifier circuit. .
[0014]
According to the invention of claim 8, in the configuration of
[0015]
According to a ninth aspect of the present invention, in the configuration of the eighth aspect, a switch for supplying the converter power of the CS / BS antenna is provided, and the booster power supply switch amplifies the broadcast wave in conjunction with the switch. The power supply of all the amplifier circuits can be switched ON / OFF.
[0016]
According to a tenth aspect of the present invention, in the configuration of the eighth aspect, there is provided a current detection unit for detecting a current consumption of the converter power supply of the CS / BS antenna, wherein the current detection unit is provided with the CS / BS antenna. The booster power supply switch when the converter detects the current turns on the power supply of the amplifier circuit that amplifies the broadcast wave, and the current detection unit sets the booster power supply switch when the CS / BS antenna converter does not detect the current. , The power supply of the amplifier circuit for amplifying the broadcast wave is switched off.
[0017]
According to an eleventh aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, there is provided a current detecting unit for detecting a current consumption of a converter power supply of the CS / BS antenna, wherein the current detecting unit is provided with a CS / BS antenna. The booster power supply switch when the converter detects the current turns on the power supply of the amplifier circuit that amplifies the broadcast wave, and the current detection unit sets the booster power supply switch when the CS / BS antenna converter does not detect the current. , The power supply of the amplifier circuit for amplifying the broadcast wave is switched off.
[0018]
According to a twelfth aspect of the present invention, in the configuration of the first aspect, there is provided an amplification circuit input level detection circuit for detecting an input level of the CATV upstream amplification circuit, and the amplification circuit input level detection circuit detects a CATV upstream signal. In this case, the switching means performs an operation of turning on the power supply of the CATV upstream amplifier circuit, and when the amplifier circuit input level detection circuit does not detect the CATV upstream signal, the switching means turns off the power supply of the CATV upstream amplifier circuit. The switching operation is performed.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(1st Embodiment)
A
[0020]
The amplification circuit 11 is a high frequency amplification circuit that amplifies a high frequency broadcast wave.
[0021]
The switching means 12 is for switching the connection so that the broadcast wave is input to either the amplifier circuit 11 or the through path 13 and the broadcast wave is output from the input side.
[0022]
When the signal transmission path is connected to the through path 13, the switching
[0023]
The amplifying circuit
[0024]
When the broadcast wave is input from the
[0025]
For example, in FIG. 1, the switching means 12 (ac) is connected to the amplifier circuit 11 (ac), and the switching means 12d is connected to the through
[0026]
Therefore, in the
[0027]
Further, when the switching means 12 (ad) forms a signal transmission path on the side of the through path 13 (ad), the amplifier circuit 11 (ad) switches the power supply terminal from the power terminal by the amplifier circuit
[0028]
It should be noted that all the amplifier circuits 11 (a to d) are provided with the switching means 12, and which of the amplifier circuits 11 is provided with the switching means 12 may be appropriately determined according to the gain of the
[0029]
The amplifying circuit
[0030]
(Second embodiment)
A
[0031]
When an amplifier circuit that amplifies broadcast waves is connected in series and another amplifier circuit is connected between the amplifier circuits, a matching circuit is required to eliminate loss of the amplifier circuit due to impedance mismatch. It is. However, if the connected amplifier circuits have the same impedance, there is no need for a matching circuit.
[0032]
For example, in FIG. 2, when it is desired to insert the
[0033]
Therefore, the number of amplifier circuits 11 connected in series can be easily added because no matching circuit is required.
[0034]
(Third embodiment)
A
[0035]
If the gain of the amplifier circuit 11 is set to, for example, 20 dB for the
[0036]
Therefore, by setting the gain of each amplifier circuit differently, the gain can be set more finely than when the gains of the amplifier circuits 11 are all the same.
[0037]
(Fourth embodiment)
A
[0038]
In the
[0039]
Assuming that the
[0040]
Therefore, since the amplification
[0041]
(Fifth embodiment)
A
[0042]
The booster input
[0043]
The detection
[0044]
Accordingly, the broadcast wave input to the
[0045]
(Sixth embodiment)
A
[0046]
The variable resistors 14 (ad) are provided between the
[0047]
For example, when it is desired to increase the gain of the
[0048]
Therefore, the
[0049]
Further, when the gain of the
[0050]
Note that the variable resistors 14 (gain variable function) are not required for all of the amplifier circuits 11 (a to d), and which of the amplifier circuits 11 is provided with the variable resistor 14 may be appropriately determined according to the gain of the
[0051]
(Seventh embodiment)
A
[0052]
The variable resistors 14 (a to d) are provided between the input and the output of the amplifier circuit 14. In this case, the variable resistor 14 forms the impedance of the feedback path, and can vary the gain by varying the value of the impedance. At this time, since the matching condition of the amplifier circuit 11 can also be changed, it is possible to absorb a change in the matching condition due to a device connected to the
[0053]
For example, when the gain of the amplifier circuits (a to d) is increased, the resistance value of the variable resistor 14 is increased, and when the gain is reduced, the resistance value of the variable resistor 14 is decreased, thereby corresponding to the code number. The gain of the amplifier circuit can be changed.
[0054]
Therefore, the gain of the
[0055]
Further, by adjusting the gain of the
[0056]
Note that the variable resistors 14 (gain variable function) are not required for all of the amplifier circuits 11 (a to d), and which of the amplifier circuits 11 is provided with the variable resistor 14 may be appropriately determined according to the gain of the
[0057]
(Eighth embodiment)
The
[0058]
The
The
[0059]
That is, the
[0060]
For example, when it is possible to receive CS and BS broadcasts retransmitted from CATV, the
[0061]
Therefore, when the broadcast wave is not input to the
[0062]
(Ninth embodiment)
A
[0063]
The
[0064]
For example, when receiving a broadcast wave from CS / BS, it is necessary to supply power to the CS /
[0065]
Therefore, in conjunction with the operation of the booster
[0066]
(Tenth embodiment)
A
[0067]
The
[0068]
The CS /
[0069]
Therefore, the current consumption of the CS /
[0070]
(Eleventh embodiment)
A
[0071]
The
[0072]
The CS / BS booster input level from the
[0073]
Therefore, the
[0074]
(Twelfth embodiment)
A
[0075]
In the
[0076]
Therefore, the
[0077]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, the booster device can change the gain by switching the connection to either the amplifier circuit side or the through path side.
[0078]
Further, in the booster device, when the switching means forms a broadcast wave transmission path on the through path side, the amplifier circuit can stop power supply from the power supply terminal by the switch, so that power consumption is reduced. Can be.
[0079]
According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect, the plurality of amplifier circuits have the same circuit configuration, circuit constant, and circuit gain, so that the plurality of amplifier circuits have a matching circuit added. Without having to do it.
[0080]
According to the third aspect of the invention, in addition to the effect of the first aspect, the booster device sets the gains of the respective amplification circuits differently, so that the gains of the amplification circuits 11 are all the same. , The gain can be set finely.
[0081]
According to the fourth aspect of the invention, in addition to the effect of the first aspect, the gain of the booster device is such that the circuit gain of the last stage of the series connection is changed by the amplifier circuit changeover switch to an amplifier circuit for normal output or an amplifier circuit for high output. Since the connection is switched to either one of the amplifier circuits, two types, a large gain type and a normal type, can be selected.
[0082]
According to the fifth aspect of the present invention, in addition to the effect of the fourth aspect, in the booster device, when the input level of the broadcast wave from the input terminal is higher than a preset threshold value, the amplifying circuit changeover switch is provided in the final stage. When the gain of the amplifier circuit is set to a high output, and the amplifier circuit changeover switch has an input terminal whose input level is lower than a preset threshold, the gain of the final stage is changed according to the size of the broadcast wave for which the gain is switched to the normal output. The circuit can be automatically switched to either the normal output amplifier circuit or the high output amplifier circuit.
[0083]
According to the invention of claim 6, in addition to the effect of
[0084]
According to the seventh aspect of the invention, in addition to the effect of the first aspect, the booster device can continuously change the gain by the variable resistor.
[0085]
According to the eighth aspect of the present invention, in addition to the effect of the first aspect, in the booster device, the
According to the ninth aspect of the present invention, in addition to the effect of the eighth aspect, the booster device amplifies the broadcast wave in conjunction with the operation of the booster power supply switch when the power is not supplied to the CS / BS antenna converter. The power supply to all the amplifying circuits can be stopped.
[0086]
In the invention according to claim 10, in addition to the effect of claim 8, the booster device controls the ON / OFF of the booster power supply switch by detecting the current consumption of the CS / BS antenna converter by the current detection unit. By doing so, the power supply to all the amplifier circuits that automatically amplify the broadcast wave can be turned ON / OFF.
[0087]
In the invention according to claim 11, in addition to the effect of claim 8, the booster device detects the input level of the CS / BS booster, and the switching means when the booster input detection circuit detects the current, The power supply of the amplifier circuit for amplifying the broadcast wave is switched on, and the booster input detection circuit switches the power supply of the amplifier circuit for amplifying the broadcast wave to OFF when the converter of the CS / BS antenna does not detect the current. Therefore, the power supply of the booster can be turned on / off depending on the presence or absence of the input level.
[0088]
According to the twelfth aspect of the present invention, in addition to the effect of the ninth aspect, in the booster device, when the amplifier circuit input level detection circuit detects the CATV upstream signal, the switching means turns on the power supply of the CATV upstream amplifier circuit. When the amplification circuit input level detection circuit does not detect the CATV upstream signal, the switching means switches the power supply of the CATV upstream amplification circuit to OFF. The circuit can be automatically turned on / off.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a booster device according to a first embodiment.
FIG. 2 is a block diagram of a booster device according to a second embodiment.
FIG. 3 is a block diagram of a booster device according to a third embodiment.
FIG. 4 is a block diagram of a final-stage amplifier circuit of a booster device according to a fourth embodiment.
FIG. 5 is a block diagram of an input terminal, a booster input level detection unit, a detection level determination unit, and a final-stage amplifier circuit of a booster device according to a fifth embodiment.
FIG. 6 is a block diagram of a booster device according to a sixth embodiment.
FIG. 7 is a block diagram of a booster device according to a seventh embodiment.
FIG. 8 is a block diagram of a booster device according to an eighth embodiment.
FIG. 9 is a block diagram of a booster device according to a ninth embodiment.
FIG. 10 is a block diagram of a booster device according to a tenth embodiment.
FIG. 11 is a block diagram of a booster device according to an eleventh embodiment.
FIG. 12 is a block diagram of a booster device according to a twelfth embodiment.
FIG. 13 is a block diagram of a conventional booster device.
FIG. 14 is a block diagram of another conventional booster device.
FIG. 15 is a block diagram of a booster device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-162289.
[Explanation of symbols]
1 Booster device
2 Input terminal
3 Output terminal
11 Amplifier circuit
12 Switching means
12f amplification circuit changeover switch
13 Through route
15 Amplifier switch
16 Booster power supply switch
34 Current detector
36 Booster input detection circuit
38 Amplification circuit input level detection circuit
Claims (12)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003154280A JP2004357128A (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Booster device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003154280A JP2004357128A (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Booster device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004357128A true JP2004357128A (en) | 2004-12-16 |
Family
ID=34048986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003154280A Pending JP2004357128A (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Booster device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004357128A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251395A (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Yagi Antenna Co Ltd | Gain variable high frequency amplifier |
JP2009231919A (en) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Dx Antenna Co Ltd | Electronic equipment |
JP2010259067A (en) * | 2009-03-31 | 2010-11-11 | Maspro Denkoh Corp | Uplink signal converter, and interactive catv system |
-
2003
- 2003-05-30 JP JP2003154280A patent/JP2004357128A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251395A (en) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Yagi Antenna Co Ltd | Gain variable high frequency amplifier |
JP2009231919A (en) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Dx Antenna Co Ltd | Electronic equipment |
JP2010259067A (en) * | 2009-03-31 | 2010-11-11 | Maspro Denkoh Corp | Uplink signal converter, and interactive catv system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5327230A (en) | Video multiplying system | |
US5905941A (en) | Television signal cable distribution installation | |
KR100844398B1 (en) | Multi-level power amplifier | |
US20040189380A1 (en) | High efficiency amplifier | |
KR20020012502A (en) | Antenna unit and receiving circuit | |
WO2007016017A2 (en) | Power level control for rf transmitters | |
JP2004357128A (en) | Booster device | |
JP2006060495A (en) | Tuner for digital broadcasting | |
US20180358936A1 (en) | Amplification device and relay apparatus including the same | |
JP4855889B2 (en) | Optical subscriber terminal | |
US8027647B2 (en) | Broadcasting receiving apparatus and method thereof | |
CN111294702B (en) | Audio control system and audio system | |
JP2006229886A (en) | Amplifying device for television receiving, and television receiving system | |
JPH11355739A (en) | Two-way amplifier for catv | |
CN102812633B (en) | parallel correction amplifier | |
JP4937690B2 (en) | Optical subscriber terminal | |
JP2008092499A (en) | Remote control unit for optical subscriber terminal device, center device used for the same, and the optical subscriber terminal device | |
JPH0774559A (en) | Bidirectional amplifier | |
JP2000165164A (en) | High frequency amplifier | |
CN217904641U (en) | Loudspeaker equipment of multichannel audio mixing broadcast | |
JP2001061134A (en) | Transmission signal amplifier and two-way catv system | |
EP1276322B1 (en) | Satellite receiver and operation method | |
JP2008099128A (en) | Power source separated booster | |
US20020135463A1 (en) | Network transmitter | |
WO2007047001A2 (en) | Amplifier with passive data port for continuous voip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070626 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080610 |