JP2004356834A - Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker - Google Patents

Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker Download PDF

Info

Publication number
JP2004356834A
JP2004356834A JP2003150645A JP2003150645A JP2004356834A JP 2004356834 A JP2004356834 A JP 2004356834A JP 2003150645 A JP2003150645 A JP 2003150645A JP 2003150645 A JP2003150645 A JP 2003150645A JP 2004356834 A JP2004356834 A JP 2004356834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower plate
magnetic circuit
speaker
speaker according
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003150645A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahide Sumiyama
昌英 隅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003150645A priority Critical patent/JP2004356834A/en
Publication of JP2004356834A publication Critical patent/JP2004356834A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an excellent speaker in which leakage flux can be reduced while sustaining an outer magnet magnetic circuitry. <P>SOLUTION: In the inventive speaker, external leakage flux is reduced by extending the outer circumferential part of a lower plate 23 in an outer magnet magnetic circuit to cover the magnetic circuit 24 so that the extended outer circumferential part of the lower plate 23 shields leakage flux from a magnet 21. Since the size of the magnet 21 is not limited by the size of a voice coil 28, a large magnet 21 can be used and the sound pressure can be increased. Furthermore, input durability can be enhanced because the volume of the magnetic circuit 24 can be increased and heat capacity thereof can be expanded. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はスピーカおよびこれを用いたモジュールおよびこのスピーカを用いた電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のスピーカについて図16により説明する。
【0003】
図16は従来の外磁型スピーカの断面図を示したものである。
【0004】
これらのスピーカは、携帯電話等の情報通信機器によく使用されるスピーカであるが、通常はマグネットの漏洩磁束低減化のため、これらの磁気回路は内磁型構造を使用しているのが一般的な構成方法である。
【0005】
しかし、最近では、高音圧化や高耐入力化に対する市場要求が厳しく、内磁型構造では実現が困難になりつつある。
【0006】
その理由としては、内磁型構造はボイスコイルの内側にマグネットが配置されているため、ボイスコイルのサイズにより、マグネットのサイズが制限され、大きなマグネットを使用することができず、高音圧化を図ることができなくなる。
【0007】
さらに前記理由より、磁気回路の体積を大きくできないため、磁気回路の熱容量を拡大することができず、高耐入力化を図ることもできなくなる。
【0008】
前述のような背景から、外磁型スピーカの使用が見直されつつある。
【0009】
また、別の要求事項として、携帯電話の小型化に対する市場要求も厳しく、従来は丸型スピーカが主流であったが、角型やトラック型というスリムタイプが最近では注目されつつある。そのため、昔は丸型形状に構成されていた磁気回路を、最近では角型形状に構成して磁気回路についてもスペースファクターを向上させようとしているものが多い。
【0010】
上記背景を踏まえ、従来の外磁型スピーカについて説明する。
【0011】
図16に示すように、マグネット1を上部プレート2と下部プレート3とで挟持して磁気回路4を構成している。
【0012】
この磁気回路4にフレーム6を結合し、このフレーム6の外周部に振動板7を結合している。そして、この振動板7にボイスコイル8を結合し、このボイスコイル8の一部が前記磁気回路4の磁気ギャップ5に配置されて構成している。
【0013】
そして、このフレーム6の外周部に、振動板7を覆うようにプロテクタ9を結合して構成している。
【0014】
ここで、このスピーカは、外磁型の磁気回路構成により、大きなマグネットを使用することができ、高音圧化を図ることができる。
【0015】
さらに、磁気回路の熱容量の向上と、ボイスコイルの放熱性の向上により、高耐入力化を図ることができる。
【0016】
尚、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
【0017】
【特許文献1】
特開平2−237396号公報
【0018】
【発明が解決しようとする課題】
上述のスピーカは、マグネットの大きさを自由に設定できるように外磁型の磁気回路構成となっている。そのため、マグネットが外部に露出した構成となっているため、マグネットからの漏洩磁束が大きく、この漏洩磁束により、外部に悪影響を及ぼす可能性があるという課題を抱えるものであった。
【0019】
本発明は、上記課題を解決するもので、外磁型の磁気回路構成を維持しつつ、漏洩磁束の低減化を実現できる優れたスピーカを提供するものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は以下の構成を有する。
【0021】
本発明の請求項1に記載の発明は、マグネットを上部プレートと下部プレートとで挟持されてなる外磁型磁気回路に結合されたフレームと、このフレームの外周部に結合された振動板と、この振動板に結合されるとともに、その一部が前記磁気回路の磁気ギャップに配置されたボイスコイルとからなるスピーカであって、前記下部プレートは、その外周部を延長して前記磁気回路を覆うように形成してスピーカを構成したものである。
【0022】
この構成により、マグネットからの漏洩磁束は、下部プレートの延長された外周部により遮蔽され、外部への漏洩磁束を低減させることができる。
【0023】
本発明の請求項2に記載の発明は、磁気回路の外形が角型形状から構成したものである。
【0024】
この構成により、磁気回路のスペースファクター向上を図ることができる。
【0025】
本発明の請求項3に記載の発明は、磁気ギャップ形状が2本の直線形状から構成したものである。
【0026】
この構成により、磁気回路の材料利用向上と生産性向上を図ることができる。
【0027】
本発明の請求項4に記載の発明は、磁気ギャップ形状がトラック型形状から構成したものである。
【0028】
この構成により、ボイスコイルの生産性向上を図ることができる。
【0029】
本発明の請求項5に記載の発明は、マグネットを少なくとも2つ以上に分割して構成したものである。
【0030】
この構成により、磁気回路のさらなるスリム化を図ることができる。
【0031】
本発明の請求項6に記載の発明は、上部プレートを2分割して磁気回路を構成したものである。
【0032】
この構成により、磁気回路の材料利用率向上と生産性向上を図ることができる。
【0033】
本発明の請求項7に記載の発明は、磁気回路を覆うように形成した下部プレートの延長部とマグネットとの間に隙間を設けて構成したものである。
【0034】
この構成により、下部プレートの延長部とマグネット間の隙間により、マグネットの磁極を磁気的にショートすることがないため、磁気ギャップは高い磁束密度を維持することができ、スピーカの高音圧化を維持することができる。
【0035】
本発明の請求項8に記載の発明は、下部プレートの延長部の材厚は、下部プレートの材厚よりも薄く形成して磁気回路を構成したものである。
【0036】
この構成により、磁気回路の材料利用率向上とさらなるスリム化を図ることができる。
【0037】
本発明の請求項9に記載の発明は、磁気回路を覆うように形成した下部プレートの延長部をさらに延長して、上部プレートと同じ位置か、もしくは上部プレートを超える位置まで形成することで磁気回路全体を覆い、さらにそれ以上に延長して形成したものである。
【0038】
この構成により、さらなる低漏洩磁束化を図ることができる。
【0039】
本発明の請求項10に記載の発明は、下部プレートの延長部に振動板を結合することでフレームを削除して構成したものである。
【0040】
この構成により、スピーカ構成部品の部品点数削減を図ることができる。
【0041】
本発明の請求項11に記載の発明は、スピーカにプロテクタを追加したスピーカであって、このプロテクタは下部プレートの延長部により形成したものである。
【0042】
この構成により、スピーカ構成部品の部品点数削減を図ることができる。
【0043】
本発明の請求項12に記載の発明は、下部プレートを少なくともシート状の金属体を折り曲げ成形して磁気回路を構成したものである。
【0044】
この構成により、磁気回路の材料利用率向上と生産性向上を図ることができる。
【0045】
本発明の請求項13に記載の発明は、上部プレートの一部をインサートして樹脂によりフレームと同時成形して結合構成したものである。
【0046】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0047】
本発明の請求項14に記載の発明は、下部プレートの一部をインサートして樹脂によりフレームと同時成形して結合構成したものである。
【0048】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0049】
本発明の請求項15に記載の発明は、磁気回路をインサートして樹脂によりフレームと同時成形して結合構成したものである。
【0050】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0051】
本発明の請求項16に記載の発明は、下部プレートを少なくとも2つ以上に分割して構成したものである。
【0052】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0053】
本発明の請求項17に記載の発明は、下部プレートをセンターポールとそれ以外に分割して構成したものである。
【0054】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0055】
本発明の請求項18に記載の発明は、下部プレートを平面方向に分割して構成したものである。
【0056】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0057】
本発明の請求項19に記載の発明は、請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカと電子回路とを結合してモジュールを構成したものである。
【0058】
この構成により、スピーカと電子回路とを結合したモジュールを安価に提供することができる。
【0059】
本発明の請求項20に記載の発明は、請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカを搭載して電子機器を構成したものである。
【0060】
この構成により、漏洩磁束の低い電子機器を提供することができる。
【0061】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、各実施の形態の説明については、従来例と同様のものは、その説明を省略しながら説明する。
【0062】
(実施の形態1)
以下、実施の形態1を用いて、本発明の特に請求項1、請求項7および請求項8に記載の発明について説明する。図1は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0063】
図1に示すように、マグネット21を上部プレート22と下部プレート23とで挟持して磁気回路24を構成している。
【0064】
ここで、この下部プレート23は、その外周部を延長して下部プレート延長部23aを設け、マグネット21を覆うように曲げ加工して形成している。
【0065】
そして、この下部プレート延長部23aの曲げ加工している部分は、マグネット21との間に隙間を設けて、マグネット21の磁極が下部プレート延長部23aの影響で磁気的にショートしないように構成することで、磁気ギャップの高い磁束密度を維持している。
【0066】
さらに、下部プレート延長部23aの材厚は、下部プレート23の材厚よりも薄く形成して、材料利用率向上とさらなるスリム化を図っている。
【0067】
この磁気回路24にフレーム26を結合し、このフレーム26の外周部に振動板27を結合している。そして、この振動板27にボイスコイル28を結合し、このボイスコイル28の一部が前記磁気回路24の磁気ギャップ25に配置されて構成している。
【0068】
そして、このフレーム26の外周部に、振動板27を覆うようにプロテクタ29を結合して構成している。
【0069】
この構成により、マグネット21からの漏洩磁束は、下部プレート延長部23aにより遮蔽され、外部への漏洩磁束を低減させることができる。
【0070】
このように、外磁型の磁気回路構成とすることで、ボイスコイル28のサイズにより、マグネット21のサイズが制限されることなく、大きなマグネット21を使用することができ、高音圧化を図ることができる。
【0071】
さらに前記理由より、磁気回路24の体積を大きくすることができ、磁気回路24の熱容量を拡大することができるため、高耐入力化を図ることもできる。
【0072】
よって、本発明は外磁型の磁気回路構成でありながら、スピーカの構成部品点数を増加させることなく漏洩磁束の低減化を実現できる優れたスピーカを実現することができる。
【0073】
また、当実施の形態については、下部プレート延長部23aの材厚は、下部プレート23の材厚よりも薄く形成して、材料利用率向上とさらなるスリム化を図っている。
【0074】
この下部プレート23は磁気回路24を構成する部品の一部である。従って、その材厚を過度に薄く形成してしまうと、磁気回路24の磁気飽和を招き、磁気ギャップ25の磁束密度が低下してしまい、結果としてスピーカの音圧レベルを低下させてしまうことになる。ところが、この下部プレート延長部23aについては、磁気回路を構成する部品の一部となっていないため、前記のような磁気飽和発生の心配がなく、その材厚を極端に薄く設定することも可能である。すなわち、マグネット21の漏洩磁束を遮蔽するだけの必要最低限の材厚が確保されればその目的は達成される。
【0075】
(実施の形態2)
以下、実施の形態2を用いて、本発明の特に請求項2に記載の発明について説明する。
【0076】
図2は、本発明の一実施の形態のスピーカの構成部品の外観斜視図を示したものである。
【0077】
実施の形態1と異なる点についてのみ説明すると、図2に示すように磁気回路24の外形が角型形状から構成したものである。
【0078】
そして、スピーカの形状についても、磁気回路24同様に角型形状に構成している。
【0079】
すなわち、ボイスコイル28や振動板27、フレーム26に至るまで全て角型形状に構成している。
【0080】
この構成により、磁気回路24のスペースファクター向上を図ることができる。
【0081】
よって、このスピーカを使用したときのセットやモジュールの小型化を実現することができる。
【0082】
実施の形態1については、スピーカの断面図を示し、主として丸型の磁気回路を想定して説明しているが、これに限定されることなく角型にも適用できる。
【0083】
当実施の形態2については、磁気回路の外形が角型形状に限定して説明したものである。
【0084】
さらに、磁気回路の外形が角型形状で、ボイスコイルや振動板、フレームの形状が丸型形状の組合せについても自由に設定することができる。
【0085】
詳細説明については、実施の形態1同様であるため省略する。
【0086】
(実施の形態3)
以下、実施の形態3を用いて、本発明の特に請求項3と請求項5および請求項6に記載の発明について説明する。
【0087】
図3は、本発明の一実施の形態の磁気回路の外観斜視図を示したものである。
【0088】
実施の形態1および実施の形態2と異なる点についてのみ説明すると、図3に示すように、2個の棒状マグネット21Aを、2個の上部プレート22Aと、下部プレート23とで挟持して磁気回路24Aを構成している。
【0089】
この構成とすることで、磁気ギャップ形状は2本の直線形状から構成することができる。
【0090】
この構成により、磁気回路24Aの材料利用率向上と生産性向上を図ることができる。さらに、磁気回路のさらなるスリム化を図ることができる。
【0091】
また、この構成については、マグネット21Aと上部プレート22Aは、その両方共が2分割された構成としているが、前記実施の形態2に示したように、どちらかを分割せずに構成する方法もある。
【0092】
そして、下部プレート延長部23aについても、当実施の形態では効果の大きい角型磁気回路の長径方向のみに形成して漏洩磁束対策を実施しているが、短径方向に対して実施しても良い。
【0093】
このように、上部プレート延長部23aの形成位置については、スピーカの漏洩磁束対策が必要な位置に形成させることが重要である。
【0094】
詳細説明については、実施の形態1同様であるため省略する。
【0095】
(実施の形態4)
以下、実施の形態4を用いて、本発明の特に請求項4に記載の発明について説明する。
【0096】
図4は、本発明の一実施の形態の磁気回路の外観斜視図を示したものである。
【0097】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図4に示すように、磁気ギャップ形状をトラック型形状から構成したものである。
【0098】
すなわち、上部プレート22Bの内径をトラック型形状にし、さらに下部プレート23Bのセンターポールもトラック型形状にすることで、磁気ギャップ形状をトラック型形状として構成したものである。
【0099】
この構成により、角型ボイスコイルに比べて生産性効率の高いトラック型ボイスコイルを使用することができ、さらにボイスコイルの短径方向にも磁気ギャップを形成することができ、高い音圧レベルも維持することができる。
【0100】
よって、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0101】
また、当実施の形態については、その下部プレート延長部23Baの形成位置については、磁気回路24Bの長径方向と短径方向の両方向に対して形成しており、よって長径方向と短径方向の両方向に対して漏洩磁束対策を実施している。
【0102】
この下部プレート延長部23Baの形成位置については、前述の通り長径方向と短径方向のどちらか一方にのみすることもできる。
【0103】
また、長径方向の一辺と短径方向の一辺というように、必要な位置にのみ自由に設定することもできる。
【0104】
(実施の形態5)
以下、実施の形態5を用いて、本発明の特に請求項9に記載の発明について説明する。
【0105】
図5は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0106】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図5に示すように、磁気回路24Cを覆うように形成した下部プレート23Cの延長部23Caをさらに延長して、上部プレート22と同じ位置か、もしくは上部プレート22を超える位置まで形成することで磁気回路24C全体を覆い、さらにそれ以上に延長して形成したものである。
【0107】
この構成により、下部プレート23Cの延長部23Caのさらなる延長により、さらに低漏洩磁束化を図ることができる。
【0108】
(実施の形態6)
以下、実施の形態6を用いて、本発明の特に請求項10に記載の発明について説明する。
【0109】
図6は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0110】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図6に示すように、下部プレート23Dの延長部23Daに振動板27を結合することでフレームを削除して構成したものである。
【0111】
この構成により、スピーカ構成部品の部品点数削減を図ることができる。
【0112】
(実施の形態7)
以下、実施の形態7を用いて、本発明の特に請求項11に記載の発明について説明する。
【0113】
図7は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0114】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図7に示すように、プロテクタは下部プレート23Eの延長部23Eaにより形成したものである。
【0115】
この構成により、スピーカ構成部品の部品点数削減を図ることができる。
【0116】
尚、このスピーカの製造方法としては、磁気回路24Eと振動系を組立てた後に、下部プレートの延長部23Eaにより形成されたプロテクタ部を折り曲げて最終構造とする製造方法が一般的である。
【0117】
(実施の形態8)
以下、実施の形態8を用いて、本発明の特に請求項12に記載の発明について説明する。
【0118】
図8は、本発明の一実施の形態のスピーカの磁気回路の断面図を示したものである。
【0119】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図8に示すように、下部プレート23Fを少なくともシート状の金属体を折り曲げ成形して構成したものである。
【0120】
この構成により、磁気回路の材料利用率向上と生産性向上を図ることができる。
【0121】
(実施の形態9)
以下、実施の形態9を用いて、本発明の特に請求項13に記載の発明について説明する。
【0122】
図9は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0123】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図9に示すように、上部プレート22の一部をインサートして樹脂によりフレーム26と同時成形して結合構成したものである。
【0124】
この構成により、フレーム26と上部プレート22の結合については、フレーム26の成形時に同時にインサート成形により実施できるため、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0125】
さらに、インサート成形することで、組立て精度を向上させることができる。
【0126】
(実施の形態10)
以下、実施の形態10を用いて、本発明の特に請求項14に記載の発明について説明する。
【0127】
図10は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0128】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図10に示すように、下部プレート23の一部をインサートして樹脂によりフレーム26と同時成形して結合構成したものである。
【0129】
この構成により、フレーム26と下部プレート23の結合については、フレーム26の成形時に同時にインサート成形により実施できるため、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0130】
さらに、インサート成形することで、組立て精度を向上させることができる。
【0131】
(実施の形態11)
以下、実施の形態11を用いて、本発明の特に請求項15に記載の発明について説明する。
【0132】
図11は、本発明の一実施の形態のスピーカの断面図を示したものである。
【0133】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図11に示すように、磁気回路24の一部をインサートして樹脂によりフレーム26と同時成形して結合構成したものである。
【0134】
この構成により、フレーム26と磁気回路24の結合については、フレーム26の成形時に同時にインサート成形により実施できるため、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0135】
さらに、インサート成形することで、組立て精度を向上させることができる。
【0136】
(実施の形態12)
以下、実施の形態12を用いて、本発明の特に請求項16および請求項17に記載の発明について説明する。
【0137】
図12は、本発明の一実施の形態のスピーカの磁気回路の断面図を示したものである。
【0138】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図12に示すように、磁気回路24の下部プレート23を少なくとも2つ以上に分割して構成したものである。
【0139】
この請求項17に記載の発明は、下部プレート23をセンターポールとそれ以外に分割して構成している。
【0140】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0141】
(実施の形態13)
以下、実施の形態13を用いて、本発明の特に請求項18に記載の発明について説明する。
【0142】
図13は、本発明の一実施の形態のスピーカの磁気回路の断面図を示したものである。
【0143】
前記と異なる点についてのみ説明すると、図13に示すように、磁気回路24の下部プレート23を平面方向に分割して構成したものである。
【0144】
この構成により、スピーカの生産性向上を図ることができる。
【0145】
(実施の形態14)
以下、実施の形態14を用いて、本発明の特に請求項19に記載の発明について説明する。
【0146】
図14は、本発明の一実施の形態のモジュールの断面図を示したものである。
【0147】
図14に示すように、請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカ30と電子回路40とを一体化してモジュール50を構成している。
【0148】
ここで、このモジュール50の構成としては、回路基板41に電子部品42を固定して配線し、電子回路40を構成している。そして、この電子回路40と、前記請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカ30とを一体化結合してモジュール50を構成している。
【0149】
この電子回路40には、少なくともスピーカへ供給する音声信号の増幅回路が含まれている。すなわち、信号処理された音声信号をスピーカから出力させるために必要なレベルにまで増幅する回路を既にスピーカと一体化され、内部配線もされた状態で有しているため、このモジュールを結合するだけで容易に音声出力を得ることができる。
【0150】
さらに、この電子回路40には、前記の増幅回路以外に、携帯電話等の通信機器であれば、検波回路や変調回路、復調回路等の通信に必要な回路や、液晶等の表示手段のための駆動回路、さらには電源回路や充電回路等の各種回路を含めることもできる。
【0151】
この構成とすることにより、従来別々で生産され、それぞれの検査工程や物流工程を経て、携帯電話等の電子機器の生産拠点に供給されていたスピーカと電子回路が一体化してモジュール化を実施することにより、生産工程、検査工程、物流工程の統合化を図ることができ、多大なコストダウンを実施することができる。
【0152】
よって、スピーカ30と電子回路40とを結合したモジュール50を安価に提供することができる。
【0153】
(実施の形態15)
以下、実施の形態15を用いて、本発明の特に請求項20に記載の発明について説明する。
【0154】
図15は、本発明の一実施の形態の電子機器の要部断面図を示したものである。
【0155】
図15に示すように、請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカ30を搭載して電子機器80を構成している。
【0156】
ここで、この電子機器80の構成としては、スピーカ30と電子回路40と液晶等の表示モジュール60等の各部品やモジュール等を外装ケース70の内部に搭載して携帯電話を構成している。
【0157】
この構成とすることにより、漏洩磁束の低い電子機器を提供することができる。
【0158】
【発明の効果】
以上のように本発明は、下部プレートの外周部を延長して磁気回路を覆うように形成してスピーカを構成したものである。
【0159】
この構成により、マグネットからの漏洩磁束は、下部プレートの延長された外周部により遮蔽され、外部への漏洩磁束を低減させることができる。
【0160】
このように、外磁型の磁気回路構成とすることで、ボイスコイルのサイズにより、マグネットのサイズが制限されることなく、大きなマグネットを使用することができ、高音圧化を図ることができる。
【0161】
さらに前記理由より、磁気回路の体積を大きくすることができ、磁気回路の熱容量を拡大することができるため、高耐入力化を図ることもできる。
【0162】
よって、本発明は外磁型の磁気回路構成でありながら、スピーカの構成部品点数を増加させることなく漏洩磁束の低減化を実現できる優れたスピーカを提供することができ、その工業的価値は非常に大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図2】本発明の一実施の形態のスピーカの構成部品を示す外観斜視図
【図3】本発明の一実施の形態における磁気回路の外観斜視図
【図4】本発明の一実施の形態における磁気回路の外観斜視図
【図5】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図6】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図7】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図8】本発明の一実施の形態における磁気回路の断面図
【図9】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図10】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図11】本発明の一実施の形態におけるスピーカの断面図
【図12】本発明の一実施の形態における磁気回路の断面図
【図13】本発明の一実施の形態における磁気回路の断面図
【図14】本発明の一実施の形態におけるモジュールの断面図
【図15】本発明の一実施の形態における電子機器の断面図
【図16】従来のスピーカの断面図
【符号の説明】
21 マグネット
22 上部プレート
22A 上部プレート
22B 上部プレート
23 下部プレート
23a 下部プレート延長部
23B 下部プレート
23Ba 下部プレート延長部
23C 下部プレート
23Ca 下部プレート延長部
23D 下部プレート
23Da 下部プレート延長部
23E 下部プレート
23Ea 下部プレート延長部
23F 下部プレート
24 磁気回路
24A 磁気回路
24B 磁気回路
24C 磁気回路
24D 磁気回路
24E 磁気回路
24F 磁気回路
25 磁気ギャップ
26 フレーム
27 振動板
28 ボイスコイル
29 プロテクタ
30 スピーカ
40 電子回路
41 回路基板
42 電子部品
50 モジュール
60 表示モジュール
70 外装ケース
80 電子機器
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a speaker, a module using the speaker, and an electronic apparatus using the speaker.
[0002]
[Prior art]
A conventional speaker will be described with reference to FIG.
[0003]
FIG. 16 is a sectional view of a conventional external magnet type speaker.
[0004]
These speakers are often used for information communication equipment such as mobile phones. However, in order to reduce the leakage magnetic flux of the magnet, these magnetic circuits generally use an internal magnet type structure. Configuration method.
[0005]
However, recently, market demands for higher sound pressure and higher input resistance have become severe, and it has become difficult to realize the inner magnet type structure.
[0006]
The reason is that the inner magnet type structure has a magnet inside the voice coil, so the size of the voice coil limits the size of the magnet, making it impossible to use a large magnet and increasing the sound pressure. You can not plan.
[0007]
Further, for the above-mentioned reason, the volume of the magnetic circuit cannot be increased, so that the heat capacity of the magnetic circuit cannot be increased and the input resistance cannot be increased.
[0008]
Against this background, the use of external-magnet type speakers is being reviewed.
[0009]
Further, as another requirement, market requirements for miniaturization of mobile phones are strict, and in the past, round speakers were mainly used, but slim types such as square and truck have recently been attracting attention. For this reason, many magnetic circuits which used to be formed in a round shape in the past and are now formed in a square shape to improve the space factor of the magnetic circuit.
[0010]
Based on the above background, a conventional external magnet type speaker will be described.
[0011]
As shown in FIG. 16, a magnet 1 is sandwiched between an upper plate 2 and a lower plate 3 to constitute a magnetic circuit 4.
[0012]
A frame 6 is connected to the magnetic circuit 4, and a diaphragm 7 is connected to an outer peripheral portion of the frame 6. A voice coil 8 is connected to the diaphragm 7, and a part of the voice coil 8 is arranged in the magnetic gap 5 of the magnetic circuit 4.
[0013]
A protector 9 is connected to the outer peripheral portion of the frame 6 so as to cover the diaphragm 7.
[0014]
Here, the loudspeaker can use a large magnet due to the outer-magnet type magnetic circuit configuration, and can achieve high sound pressure.
[0015]
Further, by improving the heat capacity of the magnetic circuit and the heat radiation of the voice coil, it is possible to achieve high input resistance.
[0016]
As prior art document information related to the invention of this application, for example, Patent Document 1 is known.
[0017]
[Patent Document 1]
JP-A-2-237396
[Problems to be solved by the invention]
The above-mentioned speaker has an external magnet type magnetic circuit configuration so that the size of the magnet can be freely set. Therefore, since the magnet is configured to be exposed to the outside, there is a problem that the leakage magnetic flux from the magnet is large, and the leakage magnetic flux may adversely affect the outside.
[0019]
The present invention solves the above-described problems, and provides an excellent speaker that can reduce the leakage magnetic flux while maintaining the external-magnet-type magnetic circuit configuration.
[0020]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention has the following configurations.
[0021]
The invention according to claim 1 of the present invention provides a frame coupled to an external magnetic circuit formed by holding a magnet between an upper plate and a lower plate; a diaphragm coupled to an outer peripheral portion of the frame; A speaker coupled to the diaphragm and partially including a voice coil disposed in a magnetic gap of the magnetic circuit, wherein the lower plate extends its outer peripheral portion to cover the magnetic circuit. Thus, the speaker is formed.
[0022]
With this configuration, the leakage magnetic flux from the magnet is shielded by the extended outer peripheral portion of the lower plate, and the leakage magnetic flux to the outside can be reduced.
[0023]
According to a second aspect of the present invention, the outer shape of the magnetic circuit has a rectangular shape.
[0024]
With this configuration, the space factor of the magnetic circuit can be improved.
[0025]
According to a third aspect of the present invention, the magnetic gap shape is constituted by two linear shapes.
[0026]
With this configuration, it is possible to improve the use of the material of the magnetic circuit and the productivity.
[0027]
According to the invention described in claim 4 of the present invention, the magnetic gap shape is constituted by a track type shape.
[0028]
With this configuration, the productivity of the voice coil can be improved.
[0029]
The invention according to claim 5 of the present invention is configured such that the magnet is divided into at least two or more.
[0030]
With this configuration, it is possible to further reduce the size of the magnetic circuit.
[0031]
According to a sixth aspect of the present invention, the upper plate is divided into two parts to form a magnetic circuit.
[0032]
With this configuration, it is possible to improve the material utilization rate and the productivity of the magnetic circuit.
[0033]
According to a seventh aspect of the present invention, a gap is provided between an extension of a lower plate formed to cover a magnetic circuit and a magnet.
[0034]
With this configuration, the gap between the extension of the lower plate and the magnet does not magnetically short-circuit the magnetic poles of the magnet, so that the magnetic gap can maintain a high magnetic flux density and maintain a high sound pressure of the speaker can do.
[0035]
According to an eighth aspect of the present invention, the magnetic circuit is formed by forming the material of the extension of the lower plate to be thinner than the material of the lower plate.
[0036]
With this configuration, it is possible to improve the material utilization rate of the magnetic circuit and to further reduce the size.
[0037]
According to the ninth aspect of the present invention, the extension of the lower plate formed so as to cover the magnetic circuit is further extended to form the same position as the upper plate or to a position exceeding the upper plate. It is formed by covering the entire circuit and further extending it.
[0038]
With this configuration, it is possible to further reduce the leakage magnetic flux.
[0039]
According to a tenth aspect of the present invention, a frame is eliminated by connecting a diaphragm to an extension of a lower plate.
[0040]
With this configuration, the number of components of the speaker component can be reduced.
[0041]
The invention according to claim 11 of the present invention is a speaker in which a protector is added to the speaker, wherein the protector is formed by an extension of the lower plate.
[0042]
With this configuration, the number of components of the speaker component can be reduced.
[0043]
According to a twelfth aspect of the present invention, the lower plate is formed by bending at least a sheet-like metal body to form a magnetic circuit.
[0044]
With this configuration, it is possible to improve the material utilization rate and the productivity of the magnetic circuit.
[0045]
According to a thirteenth aspect of the present invention, a part of the upper plate is inserted and simultaneously formed with a frame by a resin to form a joint.
[0046]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0047]
According to a fourteenth aspect of the present invention, a part of the lower plate is inserted and molded simultaneously with a frame with a resin to be joined.
[0048]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0049]
According to a fifteenth aspect of the present invention, a magnetic circuit is inserted and molded simultaneously with a frame with a resin to be connected.
[0050]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0051]
The invention according to claim 16 of the present invention is configured such that the lower plate is divided into at least two or more.
[0052]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0053]
According to a seventeenth aspect of the present invention, the lower plate is divided into a center pole and other parts.
[0054]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0055]
An eighteenth aspect of the present invention is configured such that the lower plate is divided in a plane direction.
[0056]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0057]
According to a nineteenth aspect of the present invention, a module is configured by combining any one of the loudspeakers according to the first to eighteenth aspects with an electronic circuit.
[0058]
With this configuration, a module in which the speaker and the electronic circuit are combined can be provided at low cost.
[0059]
According to a twentieth aspect of the present invention, an electronic apparatus is configured by mounting any one of the speakers according to the first to eighteenth aspects.
[0060]
With this configuration, an electronic device with low leakage magnetic flux can be provided.
[0061]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the description of each embodiment, the same components as those in the conventional example will be described while omitting the description.
[0062]
(Embodiment 1)
Hereinafter, the first embodiment, particularly the inventions described in claims 1, 7 and 8 will be described using the first embodiment. FIG. 1 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0063]
As shown in FIG. 1, a magnet 21 is sandwiched between an upper plate 22 and a lower plate 23 to form a magnetic circuit 24.
[0064]
Here, the lower plate 23 is formed by extending the outer peripheral portion to provide a lower plate extension 23 a and bending the lower plate 23 so as to cover the magnet 21.
[0065]
The bent portion of the lower plate extension 23a is provided with a gap between the lower plate extension 23a and the magnet 21 so that the magnetic pole of the magnet 21 is not magnetically short-circuited by the influence of the lower plate extension 23a. This maintains a high magnetic flux density in the magnetic gap.
[0066]
Further, the material thickness of the lower plate extension portion 23a is formed to be smaller than the material thickness of the lower plate 23, thereby improving the material utilization rate and further reducing the thickness.
[0067]
A frame 26 is connected to the magnetic circuit 24, and a diaphragm 27 is connected to the outer periphery of the frame 26. A voice coil 28 is connected to the diaphragm 27, and a part of the voice coil 28 is arranged in the magnetic gap 25 of the magnetic circuit 24.
[0068]
A protector 29 is connected to the outer peripheral portion of the frame 26 so as to cover the diaphragm 27.
[0069]
With this configuration, the leakage magnetic flux from the magnet 21 is shielded by the lower plate extension 23a, and the leakage magnetic flux to the outside can be reduced.
[0070]
As described above, by using the outer-magnet type magnetic circuit configuration, a large magnet 21 can be used without limiting the size of the magnet 21 depending on the size of the voice coil 28, and high sound pressure can be achieved. Can be.
[0071]
Further, for the above-described reason, the volume of the magnetic circuit 24 can be increased, and the heat capacity of the magnetic circuit 24 can be increased, so that high input resistance can be achieved.
[0072]
Therefore, the present invention can realize an excellent speaker which can realize a reduction in leakage magnetic flux without increasing the number of components of the speaker, while having an external magnetic type magnetic circuit configuration.
[0073]
Further, in the present embodiment, the material thickness of the lower plate extension 23a is formed to be smaller than the material thickness of the lower plate 23, thereby improving the material utilization rate and further slimming.
[0074]
The lower plate 23 is a part of a component constituting the magnetic circuit 24. Therefore, if the material thickness is excessively reduced, magnetic saturation of the magnetic circuit 24 is caused, and the magnetic flux density of the magnetic gap 25 is reduced. As a result, the sound pressure level of the speaker is reduced. Become. However, since the lower plate extension 23a is not a part of the components constituting the magnetic circuit, there is no fear of the occurrence of magnetic saturation as described above, and the material thickness can be set extremely thin. It is. That is, if the minimum necessary material thickness for shielding the magnetic flux leaking from the magnet 21 is secured, the object is achieved.
[0075]
(Embodiment 2)
Hereinafter, the second embodiment of the present invention will be described with reference to the second embodiment.
[0076]
FIG. 2 is an external perspective view of components of the speaker according to the embodiment of the present invention.
[0077]
Only the points different from the first embodiment will be described. As shown in FIG. 2, the outer shape of the magnetic circuit 24 has a rectangular shape.
[0078]
The shape of the loudspeaker is also rectangular, like the magnetic circuit 24.
[0079]
That is, the voice coil 28, the diaphragm 27, and the frame 26 are all configured in a square shape.
[0080]
With this configuration, the space factor of the magnetic circuit 24 can be improved.
[0081]
Therefore, it is possible to reduce the size of the set or module when using this speaker.
[0082]
Embodiment 1 is a cross-sectional view of a speaker, and is mainly described assuming a round magnetic circuit. However, the present invention is not limited to this and can be applied to a square.
[0083]
In the second embodiment, the outer shape of the magnetic circuit is limited to a square shape.
[0084]
Furthermore, a combination of a magnetic circuit having a rectangular outer shape and a voice coil, a diaphragm, and a frame having a round shape can be freely set.
[0085]
The detailed description is the same as that of the first embodiment, and will not be repeated.
[0086]
(Embodiment 3)
Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described in particular with reference to a third embodiment.
[0087]
FIG. 3 is an external perspective view of a magnetic circuit according to one embodiment of the present invention.
[0088]
Only the differences from the first and second embodiments will be described. As shown in FIG. 3, a magnetic circuit is formed by sandwiching two rod-shaped magnets 21A between two upper plates 22A and a lower plate 23. 24A.
[0089]
With this configuration, the magnetic gap shape can be configured from two linear shapes.
[0090]
With this configuration, it is possible to improve the material utilization rate and the productivity of the magnetic circuit 24A. Further, the magnetic circuit can be further reduced in size.
[0091]
In addition, in this configuration, both the magnet 21A and the upper plate 22A are configured to be divided into two. However, as described in the second embodiment, a method in which one of them is not divided may be used. is there.
[0092]
In the present embodiment, the lower plate extension 23a is formed only in the major axis direction of the square magnetic circuit having a large effect to take measures against the leakage magnetic flux. good.
[0093]
As described above, it is important that the upper plate extension 23a is formed at a position where countermeasures against leakage magnetic flux of the speaker are required.
[0094]
The detailed description is the same as that of the first embodiment, and will not be repeated.
[0095]
(Embodiment 4)
Hereinafter, the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the fourth embodiment.
[0096]
FIG. 4 is an external perspective view of a magnetic circuit according to one embodiment of the present invention.
[0097]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 4, the magnetic gap shape is constituted by a track type shape.
[0098]
That is, the inner diameter of the upper plate 22B is formed in a track shape, and the center pole of the lower plate 23B is also formed in the track shape so that the magnetic gap is formed in a track shape.
[0099]
With this configuration, it is possible to use a track-type voice coil with higher productivity efficiency than a square-type voice coil, and furthermore, it is possible to form a magnetic gap in the short-diameter direction of the voice coil, and to achieve a high sound pressure level. Can be maintained.
[0100]
Therefore, the productivity of the speaker can be improved.
[0101]
Further, in the present embodiment, the formation position of the lower plate extension 23Ba is formed in both the major axis direction and the minor axis direction of the magnetic circuit 24B, and therefore, in both the major axis direction and the minor axis direction. Measures against magnetic flux leakage.
[0102]
As described above, the position where the lower plate extension 23Ba is formed may be only one of the major axis direction and the minor axis direction.
[0103]
Also, it can be set freely only at necessary positions, such as one side in the major axis direction and one side in the minor axis direction.
[0104]
(Embodiment 5)
Hereinafter, the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the fifth embodiment.
[0105]
FIG. 5 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0106]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 5, the extension 23Ca of the lower plate 23C formed so as to cover the magnetic circuit 24C is further extended to the same position as the upper plate 22 or the upper plate 22. The magnetic circuit 24C is formed so as to cover the entire magnetic circuit 24C by extending to a position exceeding the above, and further extended beyond the magnetic circuit 24C.
[0107]
With this configuration, it is possible to further reduce the leakage magnetic flux by further extending the extension 23Ca of the lower plate 23C.
[0108]
(Embodiment 6)
Hereinafter, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0109]
FIG. 6 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0110]
Explaining only different points from the above, as shown in FIG. 6, the frame is removed by connecting the diaphragm 27 to the extension 23Da of the lower plate 23D.
[0111]
With this configuration, the number of components of the speaker component can be reduced.
[0112]
(Embodiment 7)
Hereinafter, a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to the seventh embodiment.
[0113]
FIG. 7 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0114]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 7, the protector is formed by the extension 23Ea of the lower plate 23E.
[0115]
With this configuration, the number of components of the speaker component can be reduced.
[0116]
As a method of manufacturing the speaker, a method of assembling the magnetic circuit 24E and the vibration system, and then bending the protector formed by the extension 23Ea of the lower plate to form a final structure is general.
[0117]
(Embodiment 8)
Hereinafter, the eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0118]
FIG. 8 is a sectional view of a magnetic circuit of the speaker according to the embodiment of the present invention.
[0119]
Explaining only the differences from the above, as shown in FIG. 8, the lower plate 23F is formed by bending at least a sheet-like metal body.
[0120]
With this configuration, it is possible to improve the material utilization rate and the productivity of the magnetic circuit.
[0121]
(Embodiment 9)
Hereinafter, a ninth embodiment of the present invention will be described.
[0122]
FIG. 9 shows a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0123]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 9, a part of the upper plate 22 is inserted and simultaneously formed with the frame 26 by resin and joined.
[0124]
With this configuration, the connection between the frame 26 and the upper plate 22 can be performed by insert molding at the same time when the frame 26 is molded, so that the productivity of the speaker can be improved.
[0125]
Furthermore, by performing insert molding, the assembling accuracy can be improved.
[0126]
(Embodiment 10)
Hereinafter, a tenth embodiment of the present invention will be described with reference to the tenth embodiment.
[0127]
FIG. 10 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0128]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 10, a part of the lower plate 23 is inserted and simultaneously formed with the frame 26 by resin and joined.
[0129]
With this configuration, the connection between the frame 26 and the lower plate 23 can be performed by insert molding at the same time when the frame 26 is molded, so that the productivity of the speaker can be improved.
[0130]
Furthermore, by performing insert molding, the assembling accuracy can be improved.
[0131]
(Embodiment 11)
Hereinafter, the eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to the eleventh embodiment.
[0132]
FIG. 11 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention.
[0133]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 11, a part of the magnetic circuit 24 is inserted and molded simultaneously with the frame 26 by resin to be connected.
[0134]
With this configuration, the connection between the frame 26 and the magnetic circuit 24 can be performed by insert molding at the same time when the frame 26 is molded, so that the productivity of the speaker can be improved.
[0135]
Furthermore, by performing insert molding, the assembling accuracy can be improved.
[0136]
(Embodiment 12)
Hereinafter, a twelfth embodiment of the present invention will be described in particular with reference to claims 16 and 17.
[0137]
FIG. 12 is a sectional view of a magnetic circuit of the speaker according to the embodiment of the present invention.
[0138]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 12, the lower plate 23 of the magnetic circuit 24 is divided into at least two or more parts.
[0139]
In the invention according to claim 17, the lower plate 23 is divided into a center pole and other parts.
[0140]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0141]
(Embodiment 13)
Hereinafter, a thirteenth embodiment of the present invention will be described, particularly with reference to the eighteenth embodiment.
[0142]
FIG. 13 is a sectional view of a magnetic circuit of the speaker according to the embodiment of the present invention.
[0143]
Explaining only the points different from the above, as shown in FIG. 13, the lower plate 23 of the magnetic circuit 24 is divided in a plane direction.
[0144]
With this configuration, it is possible to improve the productivity of the speaker.
[0145]
(Embodiment 14)
Hereinafter, the fourteenth embodiment of the present invention will be described.
[0146]
FIG. 14 is a sectional view of a module according to an embodiment of the present invention.
[0147]
As shown in FIG. 14, a module 50 is formed by integrating any one of the loudspeakers 30 and the electronic circuit 40 according to any one of claims 1 to 18.
[0148]
Here, as the configuration of the module 50, the electronic components 42 are fixed to the circuit board 41 and wired to configure the electronic circuit 40. The electronic circuit 40 and one of the loudspeakers 30 according to any one of claims 1 to 18 are integrally connected to each other to form a module 50.
[0149]
The electronic circuit 40 includes at least an audio signal amplification circuit to be supplied to a speaker. In other words, a circuit that amplifies the signal-processed audio signal to the level required to output the signal from the speaker is already integrated with the speaker and the internal wiring is also provided. And an audio output can be easily obtained.
[0150]
Further, in addition to the amplifying circuit, the electronic circuit 40 may include a communication circuit such as a mobile phone, a detection circuit, a modulation circuit, a demodulation circuit, and other circuits necessary for communication, and a display unit such as a liquid crystal. And various circuits such as a power supply circuit and a charging circuit.
[0151]
With this configuration, the speaker and the electronic circuit, which were conventionally produced separately and passed through respective inspection processes and distribution processes and supplied to the production base of electronic devices such as mobile phones, are integrated into a module to implement the module. As a result, the production process, the inspection process, and the distribution process can be integrated, and the cost can be greatly reduced.
[0152]
Therefore, the module 50 in which the speaker 30 and the electronic circuit 40 are combined can be provided at low cost.
[0153]
(Embodiment 15)
Hereinafter, the invention of the twentieth aspect will be described with reference to a fifteenth embodiment.
[0154]
FIG. 15 is a cross-sectional view of a main part of an electronic device according to an embodiment of the present invention.
[0155]
As shown in FIG. 15, an electronic device 80 is configured by mounting any one of the speakers 30 according to claims 1 to 18.
[0156]
Here, as a configuration of the electronic device 80, components such as the speaker 30, the electronic circuit 40, and the display module 60 such as a liquid crystal and the like, modules and the like are mounted inside the outer case 70 to constitute a mobile phone.
[0157]
With this configuration, an electronic device with low leakage magnetic flux can be provided.
[0158]
【The invention's effect】
As described above, in the present invention, the speaker is formed by extending the outer peripheral portion of the lower plate so as to cover the magnetic circuit.
[0159]
With this configuration, the leakage magnetic flux from the magnet is shielded by the extended outer peripheral portion of the lower plate, and the leakage magnetic flux to the outside can be reduced.
[0160]
In this way, by using the outer-magnet-type magnetic circuit configuration, a large magnet can be used without limiting the size of the magnet depending on the size of the voice coil, and high sound pressure can be achieved.
[0161]
Further, for the above-described reason, the volume of the magnetic circuit can be increased, and the heat capacity of the magnetic circuit can be increased, so that a high input resistance can be achieved.
[0162]
Therefore, the present invention can provide an excellent speaker that can realize a reduction in leakage magnetic flux without increasing the number of component parts of the speaker, even though the present invention has an external magnetic circuit configuration, and its industrial value is extremely high. It is a great thing.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention; FIG. 2 is an external perspective view showing components of the speaker according to an embodiment of the present invention; FIG. FIG. 4 is an external perspective view of a magnetic circuit according to an embodiment of the present invention. FIG. 5 is a cross-sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention. FIG. 6 is an embodiment of the present invention. FIG. 7 is a cross-sectional view of a speaker in one embodiment of the present invention. FIG. 8 is a cross-sectional view of a magnetic circuit in one embodiment of the present invention. FIG. 9 is a cross-sectional view of a magnetic circuit in one embodiment of the present invention. FIG. 10 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention. FIG. 11 is a sectional view of a speaker according to an embodiment of the present invention. FIG. 12 is a magnetic circuit according to an embodiment of the present invention. FIG. 13 is a sectional view of the present invention. FIG. 14 is a cross-sectional view of a module according to an embodiment of the present invention. FIG. 15 is a cross-sectional view of an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG. 16 is a conventional speaker. Cross-sectional view of [Description of symbols]
21 Magnet 22 Upper plate 22A Upper plate 22B Upper plate 23 Lower plate 23a Lower plate extension 23B Lower plate 23Ba Lower plate extension 23C Lower plate 23Ca Lower plate extension 23D Lower plate 23Da Lower plate extension 23E Lower plate 23Ea Lower plate extension Part 23F Lower plate 24 Magnetic circuit 24A Magnetic circuit 24B Magnetic circuit 24C Magnetic circuit 24D Magnetic circuit 24E Magnetic circuit 24F Magnetic circuit 25 Magnetic gap 26 Frame 27 Diaphragm 28 Voice coil 29 Protector 30 Speaker 40 Electronic circuit 41 Circuit board 42 Electronic component 50 Module 60 Display module 70 Outer case 80 Electronic device

Claims (20)

マグネットを上部プレートと下部プレートとで挟持されてなる外磁型磁気回路に結合されたフレームと、このフレームの外周部に結合された振動板と、この振動板に結合されるとともに、その一部が前記磁気回路の磁気ギャップに配置されたボイスコイルとからなるスピーカであって、前記下部プレートは、その外周部を延長して前記磁気回路を覆うように形成したスピーカ。A frame coupled to an external magnetic circuit formed by sandwiching a magnet between an upper plate and a lower plate, a diaphragm coupled to an outer peripheral portion of the frame, and a part coupled to the diaphragm, And a voice coil disposed in a magnetic gap of the magnetic circuit, wherein the lower plate is formed so as to extend an outer peripheral portion thereof so as to cover the magnetic circuit. 磁気回路の外形が角型形状から構成した請求項1記載のスピーカ。2. The speaker according to claim 1, wherein the outer shape of the magnetic circuit has a square shape. 磁気ギャップ形状が2本の直線形状から構成した請求項1記載または2記載のスピーカ。3. The loudspeaker according to claim 1, wherein the shape of the magnetic gap comprises two linear shapes. 磁気ギャップ形状がトラック型形状から構成した請求項1または請求項2記載のスピーカ。3. The speaker according to claim 1, wherein the magnetic gap shape is a track-type shape. マグネットを少なくとも2つ以上に分割して構成した請求項1から請求項4記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 4, wherein the magnet is divided into at least two or more magnets. 上部プレートを少なくとも2つ以上に分割して構成した請求項1から請求項5記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 5, wherein the upper plate is divided into at least two or more parts. 磁気回路を覆うように形成した下部プレートの延長部とマグネットとの間に隙間を設けて構成した請求項1から請求項6記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 6, wherein a gap is provided between an extension of the lower plate formed to cover the magnetic circuit and the magnet. 下部プレートの延長部の材厚は、下部プレートの材厚よりも薄く形成した請求項1から請求項7記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 7, wherein a material thickness of the extension of the lower plate is formed smaller than a material thickness of the lower plate. 磁気回路を覆うように形成した下部プレートの延長部をさらに延長して、上部プレートと同じ位置か、もしくは上部プレートを超える位置まで形成した請求項1から請求項8記載のいずれか1つのスピーカ。9. The loudspeaker according to claim 1, wherein the extension of the lower plate formed to cover the magnetic circuit is further extended to the same position as the upper plate or to a position beyond the upper plate. 請求項9記載の下部プレートの延長部に振動板を結合してフレームを削除して構成したスピーカ。10. A loudspeaker, wherein a diaphragm is connected to an extension of the lower plate according to claim 9 to eliminate a frame. 請求項2記載のスピーカにプロテクタを追加したスピーカであって、前記プロテクタは、請求項9記載の下部プレートの延長部により形成したことを特徴とするスピーカ。A speaker according to claim 2, wherein a protector is added to the speaker according to claim 2, wherein the protector is formed by an extension of the lower plate according to claim 9. 下部プレートを少なくともシート状の金属体を折り曲げ成形して構成した請求項1から請求項11記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 11, wherein the lower plate is formed by bending at least a sheet-like metal body. 上部プレートの一部をインサートして樹脂によりフレームと同時成形して結合構成した請求項1から請求項12記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 12, wherein a part of the upper plate is inserted and simultaneously formed with the frame by a resin to form a connection. 下部プレートの一部をインサートして樹脂によりフレームと同時成形して結合構成した請求項1から請求項13記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 13, wherein a part of the lower plate is inserted and molded at the same time as the frame with a resin to be combined. 磁気回路をインサートして樹脂によりフレームと同時成形して結合構成した請求項1から請求項14記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 14, wherein a magnetic circuit is inserted and molded together with the frame by a resin to form a connection. 下部プレートを少なくとも2つ以上に分割して構成した請求項1から請求項15記載のいずれか1つのスピーカ。The speaker according to any one of claims 1 to 15, wherein the lower plate is divided into at least two or more parts. 下部プレートをセンターポールとそれ以外に分割して構成した請求項16記載のスピーカ。17. The speaker according to claim 16, wherein the lower plate is divided into a center pole and another part. 下部プレートを平面方向に分割して構成した請求項16記載のスピーカ。17. The speaker according to claim 16, wherein the lower plate is divided in a plane direction. 請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカと電子回路とを結合したモジュール。19. A module comprising: the speaker according to claim 1; and an electronic circuit. 請求項1から請求項18記載のいずれか1つのスピーカを搭載した電子機器。An electronic device equipped with any one of the speakers according to claim 1.
JP2003150645A 2003-05-28 2003-05-28 Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker Withdrawn JP2004356834A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150645A JP2004356834A (en) 2003-05-28 2003-05-28 Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150645A JP2004356834A (en) 2003-05-28 2003-05-28 Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004356834A true JP2004356834A (en) 2004-12-16

Family

ID=34046388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003150645A Withdrawn JP2004356834A (en) 2003-05-28 2003-05-28 Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004356834A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007058133A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-24 Pioneer Corporation Speaker and magnetic circuit
JP2008092033A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speaker
JP2008092032A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speaker, and electronic equipment using it
WO2009139202A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 ホシデン株式会社 Electroacoustic transducer
WO2010076319A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Sound transducer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007058133A1 (en) * 2005-11-15 2007-05-24 Pioneer Corporation Speaker and magnetic circuit
JP4913748B2 (en) * 2005-11-15 2012-04-11 パイオニア株式会社 Speaker and magnetic circuit
US8620017B2 (en) 2005-11-15 2013-12-31 Pioneer Corporation Speaker and magnetic circuit
JP2008092033A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speaker
JP2008092032A (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speaker, and electronic equipment using it
WO2009139202A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 ホシデン株式会社 Electroacoustic transducer
JP5028485B2 (en) * 2008-05-13 2012-09-19 ホシデン株式会社 Electroacoustic transducer
US9055359B2 (en) 2008-05-13 2015-06-09 Hosiden Corporation Electroacoustic transducing device
WO2010076319A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-08 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Sound transducer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100662532B1 (en) Speaker, speaker module, electronic apparatus, and equipment
US20140056464A1 (en) Micro-Speaker
US8335338B2 (en) Speaker and electronic apparatus and device using the same
JP2007251516A (en) Speaker
JP2008312086A (en) Electroacoustic transducer
JP2006254037A (en) Speaker
US20090220119A1 (en) Speaker, and module, electronic apparatus, and device that use the speaker
US8301188B2 (en) Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones
JP4305226B2 (en) Module using speaker and mobile phone
JP2004356834A (en) Speaker, module employing it, and electronic apparatus employing that speaker
JP4305246B2 (en) Speaker, module using the same, electronic device and apparatus
JP2004343602A (en) Speaker, module employing same, and electronic equipment employing speaker
JP2005079809A (en) Speaker device
JP4346944B2 (en) Speaker, speaker module using the same, and electronic device using the same
JP2009033281A (en) Assembling method of speaker and electronic apparatus employing the same
JP2006020186A (en) Speaker and module using the same, electronic equipment and device
JP4591017B2 (en) Speaker
JP2006166151A (en) Loudspeaker for stereo set
JP2005354442A (en) Electroacoustic transducer and module employing the same, and electronic device and apparatus
JP2009153032A (en) Micro speaker
JP4196104B2 (en) Speaker
JP2006108976A (en) Speaker
JP2009253795A (en) Method for assembling loudspeaker and electronics using the same
JP2004343386A (en) Speaker, module employing same, and electronic equipment and apparatus employing speaker
JP4556565B2 (en) Speaker, module using the same, electronic device and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051214

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20060112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070613