JP2004355451A - Bar code reading device and method - Google Patents
Bar code reading device and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004355451A JP2004355451A JP2003154043A JP2003154043A JP2004355451A JP 2004355451 A JP2004355451 A JP 2004355451A JP 2003154043 A JP2003154043 A JP 2003154043A JP 2003154043 A JP2003154043 A JP 2003154043A JP 2004355451 A JP2004355451 A JP 2004355451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- bar code
- barcode
- voice
- error
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、バーコード読取装置およびバーコード読取方法に関し、特に商品ラベルに印字されたバーコードを読み取るバーコード読取装置およびバーコード読取方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えばPOSレジスタに接続されたバーコード読取装置において、商品ラベルに印字されたバーコードを光学的に読み取り、読み取ったバーコードをデコード処理してPOSレジスタにバーコードデータを転送している。図6は、従来のCCDスキャナを示す説明図であり、同図においてスキャナ50は、LED51の照射による光でラベル52に印字された図示しないバーコードを照射し、バーコードの像をミラー53およびレンズ54を介してCCDセンサ55に映し出し、CCDセンサ55から電気信号を出力している。すなわち、バーコードのバー部分の電気信号は反射光が少ないので小さい信号を出力し、一方、バーコードのスペース部分は反射光が大きいので大きな信号を出力する。この電気信号を制御部56により増幅してアナログ信号からデジタル信号に変換し、デコード処理してバーコードを解析し、図示しないインタフェースを介して外部機器などのPOSレジスタにデータを転送している。
【0003】
しかしながら、印字されたバーコードがデコード処理できずに読取エラーが発生する場合がある。一般に読取エラーは、バーコードに対する読み取り角度が不適正であるなどのバーコード読取装置側による原因か、あるいは、商品ラベルのバーコードにボイドやスポットが存在するバーコードの印字不良による原因がある。また、バーコードの印字精度が良くてもバーコードの前後にある余白(クワイエットゾーン)に文字や図形などが印字されているとバーコード以外の信号が入力されることが原因で読取エラーが発生する。
読取エラーが発生すると読み取り角度を変更するなどして繰返し読取動作を行い、それでも読取エラーが発生する場合にバーコードの印字不良であると判断して、使用者がPOSレジスタのキーボードにより商品コードを手入力していた。
また、読取エラーの対処として、バーコード読取エラーがバーコード読取装置によるものなのか、バーコード印字不良によるものなのかを自動検証して表示部に表示するバーコード異常識別装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−45306号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献によると使用者が読取エラーの原因が読取装置にあるか、バーコード自体によるものかを使用者が認識できるだけで、読取エラーという問題の解消に至っていない。また、読取エラーの原因がバーコード自体にあると使用者が認識できたとしても結局POSレジスタより商品コードを入力することとなり、すなわち使用者がバーコード読取りのために両手に持っていた商品及び読取装置を一端手放して、POSレジスタのキーボードから商品コードを入力しなければならず、大変煩雑な作業を要するものであった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、バーコードの読取エラーが発生しても煩雑な手入力作業を要さずにバーコードデータの入力を可能としたバーコード読取装置およびバーコード読取方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明に係るバーコード読取装置は、バーコードを光学的に読み取る読取手段と、該読取手段により読み取られたバーコードのデコード処理を行うデコード手段と、バーコードのコード情報を音声で入力する音声入力手段と、該音声入力手段により入力された前記コード情報を認識する音声認識手段と、を有することを特徴とする。
また、前記読取手段または音声入力手段を切り替える切替手段を更に有することもできる。
また、請求項3記載の発明に係るバーコード読取装置は、エラー上限値を記憶する記憶手段と、読取エラー回数をカウントするカウント手段と、該カウント手段によりカウントされた読取エラー回数と前記記憶手段に記憶されたエラー上限値を比較する比較手段と、を更に有し、前記比較手段によってエラー上限値と読取エラー回数が等しいとき音声入力手段に切り替えることを特徴とする。
請求項4記載の発明にかかるバーコード読取方法は、バーコードを光学的に読み取り、読取エラーが発生した場合に音声入力に切り替えてバーコードのコード情報を音声入力することを特徴とする。
また、前記読取エラーが予め設定された所定回数発生したとき音声入力に切り替えることもできる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態に係るバーコード読取装置1の概略側面図を示す。同図に示すように、バーコード読取装置1は、主にLED2と、ミラー3と、レンズ4と、CCDセンサ5と、マイク6と、切替スイッチ7と、制御部8とを有している。
【0008】
LED2は、複数配置されており、図2に示すラベル9に印字されたバーコード10に対して光を均一に照射し、バーコード10からの反射光をミラー3を介してバーコード10の像をレンズ4によりCCDセンサ5上に映し出す。読取手段としてのCCDセンサ5に映し出された像を電気信号に変換して制御部8に出力し、図示しない増幅回路およびA/D変換回路によりデジタル信号に変換してバーコード10を解析する。
マイク6は、ラベルに印字されたコード情報11を音声で入力するものであり、切替スイッチ7の押下によってマイク6のオンオフが切り替わる。
【0009】
図3は、主に図1の実施の形態に係るバーコード読取装置1の制御部8の構成を示すブロック図である。制御部8は、ROM(Read Only Memory)20に記憶されている所定の制御プログラムに従って動作すると共に各部を制御するCPU(Central Processing Unit)19と、各種の情報を一時記憶するためのRAM(Random Access Memory)21と、バーコード10に対して光を照射するLED2を制御するLED制御部22と、LED2によるバーコード10からの反射光を映し出されたCCDセンサ5からのアナログの電気信号を図示しない増幅器及びA/D変換回路によってデジタル信号に変換し、バーコード情報を解析するデコーダ23と、マイク6に入力された音声を認識する音声認識回路24と、切替スイッチ7の押下により光学読み取りまたは音声認識の切替えを制御する切替制御部25と、を備えている。これら各部はデータバス26を介してCPU19に接続され、CPU19の管理下インタフェース27を介してPOSレジスタ30などの外部機器へバーコード情報を転送する。
【0010】
図4は、本発明の第一の実施の形態に係るバーコード読取装置1の使用方法を示すフローチャートであり、同図に基づいて説明する。
まず、LED2により商品のラベル9に印字されたバーコード10を照射し、その反射光をミラー3およびレンズ4を介してCCDセンサ5に映し出しで読取り(ステップS1)、アナログ信号をデジタル信号に変換してデコーダ23によりデコード処理が行われる(ステップS2)。
【0011】
すなわち、デコーダ23は、クワイエットゾーンと、スタートコード及びストップコードと、バーコード種と、バーコードキャラクタと、を識別し、チェックデジットの照合を行い、読取りエラーでない場合に(ステップS3)、そのデータをアスキーコードなどに変換して出力信号バッファに書き込み、インタフェース27を介してPOSレジスタ30などの外部機器に転送する(ステップS4)。
【0012】
また、ステップS2のデコード処理において正しくデコード処理が行われなかった場合にステップS3で読取エラーとなり、ステップS5へすすむ。
デコード処理において、例えばバーコード前後に十分なクワイエットゾーンがないことでスタートコードおよびストップコードを正しく認識できなかったり、認識したバーコード種のキャラクタ構成と異なったり、チェックデジット結果が正しくなかったりすると読取エラーが発生する。
また、バーコード読み取り時の手ぶれやバーコード10に対しての読み取り角度が悪くて鏡面反射した場合に読み取りエラーが発生する。
【0013】
ステップS5において、バーコード読取装置1の切替スイッチ7が押下されていないと判断すると、ステップ1に戻り、再度バーコード10の読取りを行う。また、ステップ5において、バーコード読取装置1の切替スイッチ7が押下されていると判断するとマイク6を起動する(ステップS6)。
【0014】
バーコードの国コード、商品メーカーコードや商品アイテムコードやチェックデジットなどからなるコード情報11をマイク6に向かって音声入力すると(ステップS7)、音声認識回路24によって音声を認識し(ステップS8)、その結果音声認識エラーが発生する(ステップS9)とステップS7に戻り、再度音声入力を行い、音声認識できるとステップS10に進む。
【0015】
認識された音声信号をデジタル信号に変換してデコーダ23によりデコード処理が行われ(ステップS10)、そのデータをアスキーコードなどに変換して出力信号バッファに書き込み、インタフェース27を介してPOSレジスタ30などの外部機器に転送する(ステップS4)。
【0016】
以上のように、本発明の第一の実施の形態において、バーコード10を光学的に読み取った際に読取りエラーが発生すると、切替スイッチ7でマイク6を起動させて音声認識に切替可能としたので、POSレジスタ30のキーボードからコード情報11を手入力するという面倒な作業をなくし、バーコード10のコード情報11を音声入力することで比較的容易にバーコード10の情報をPOSレジスタ30に入力できる。
【0017】
また、バーコード読取エラーがバーコード読取装置1によるもの、またはバーコード10の印字不良により光学的読取りが不可能であっても、バーコード読取装置1に接続された外部機器に対してバーコード情報を入力することができる。
【0018】
また、本発明においてバーコード読取装置の光学的読取りまたは音声入力の切替えを切替スイッチによらず、自動で切り替えることもできる。
【0019】
たとえば、図5は、本発明の第二の実施の形態によるバーコード読取装置の使用方法を示すフローチャートであり、同図に基づいて説明する。また、第一の実施の形態と同様の構成のものは同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0020】
まず予めエラー回数上限値mをRAM21にセットし(ステップS21)、エラー回数nに0をセット(ステップS22)して、ステップS23に進み光学的にバーコード10を読み取る。光学的に読み取られたバーコードデータのデコード処理を行い(ステップS24)、読取りエラーが発生すると(ステップS25)、ステップS27に進む。
【0021】
CPU19のカウント手段によりエラー回数nにn+1をセットしてエラー回数をカウントし、ステップS21でセットしたエラー回数上限値mとエラー回数nが一致するかを比較手段で比較し、一致しないとき、すなわちn<mのときにステップS23に戻って再び光学的にバーコード読取を行う。
【0022】
また、ステップS28においてエラー回数nとエラー回数上限値mが等しいと判断されると、自動的にマイク6を起動して、光学的読取りから音声認識に切り替える(ステップS29)。コード情報11をマイク6に向かって音声入力し(ステップS30)、音声認識回路24によって音声を認識し(ステップS31)、その結果音声認識エラーが発生すると(ステップS32)ステップS30に戻り、再度音声入力を行う。ステップS32において認識エラーが発生しなかった場合にはステップS33に進み、認識された音声信号をデジタル信号に変換してデコーダ23によりデコード処理が行われ(ステップS33)、そのデータをアスキーコードなどに変換して出力信号バッファに書き込み、インタフェース27を介してPOSレジスタ30などの外部機器に転送する(ステップS26)。
【0023】
また、ステップS25において読取エラーが発生しなかった場合にもステップS26に進み、データをアスキーコードなどに変換して出力信号バッファに書き込み、インタフェース27を介してPOSレジスタ30などの外部機器に転送する。
【0024】
以上のように、本発明の第二の実施の形態において、バーコード10を光学的に読み取った際に発生した読取りエラーの回数が所定回数に達すると、マイク6を起動させて音声認識に自動で切替ることができ、切替作業を軽減することができる。
【0025】
【発明の効果】
バーコードを光学的に読み取る読取手段と、商品コードを音声にて入力する音声入力手段とを備えることによって、バーコードの印字不良で光学的に読み取ることができなくても、コード情報を読み上げるだけでバーコード読取装置に接続された外部機器にバーコード情報を転送することができる。また、使用者が商品コードをPOSレジスタのキーボードにより手入力する手間を省き、スムーズな会計処理ができる。
また、読取手段によるエラー回数が所定回数に達すると音声入力手段に切り替えるようにしたので切替作業を軽減でき、よりスムーズな会計処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るバーコード読取装置の概略説明図である。
【図2】バーコードおよびコード情報を印字したラベルを示す平面図である。
【図3】図1におけるバーコード読取装置の制御部を示すブロック図である。
【図4】本発明における第一の実施の形態に係るバーコード読取装置のフローチャートである。
【図5】本発明における第二の実施の形態に係るバーコード読取装置のフローチャートである。
【図6】従来のバーコード読取装置を示す概略説明図である。
【符号の説明】
1 バーコード読取装置
2 LED
3 ミラー
4 レンズ
5 CCDセンサ
6 マイク
7 切替スイッチ
8 制御部
9 ラベル
10 バーコード
11 コード情報
19 CPU
20 ROM
21 RAM
22 LED制御部
23 デコーダ
24 音声認識回路
25 切替制御部
26 データバス
27 インタフェース
30 POSレジスタ
50 スキャナ
51 LED
52 ラベル
53 ミラー
54 レンズ
55 CCDセンサ
56 制御部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a barcode reading device and a barcode reading method, and more particularly to a barcode reading device and a barcode reading method for reading a barcode printed on a product label.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, in a barcode reader connected to a POS register, a barcode printed on a product label is optically read, the read barcode is decoded, and the barcode data is transferred to the POS register. FIG. 6 is an explanatory view showing a conventional CCD scanner. In FIG. 6, a
[0003]
However, a reading error may occur because the printed barcode cannot be decoded. In general, a reading error is caused by a barcode reading device such as an inappropriate reading angle with respect to a barcode, or a printing error of a barcode in which a void or a spot exists in a barcode of a product label. Also, even if the barcode printing accuracy is good, if characters or graphics are printed in the margins (quiet zone) before and after the barcode, a reading error may occur because signals other than the barcode are input. I do.
When a reading error occurs, the reading operation is repeatedly performed by changing the reading angle, etc. If the reading error still occurs, it is determined that the bar code is not properly printed, and the user can use the POS register keyboard to input the product code using the keyboard. I was typing manually.
As a countermeasure for a reading error, a barcode abnormality identification device that automatically verifies whether a barcode reading error is caused by a barcode reading device or a barcode printing defect and displays the error on a display unit is known. (See, for example, Patent Document 1).
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-11-45306
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the above-mentioned patent document, the user can only recognize whether the reading error is caused by the reading device or the barcode itself, and the problem of the reading error has not been solved. Further, even if the user can recognize that the reading error is caused by the barcode itself, the user must end up inputting the product code from the POS register, that is, the product held by the user in both hands for reading the barcode and It was necessary to release the reader once and input the product code from the keyboard of the POS register, which required a very complicated operation.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and a barcode reading apparatus capable of inputting barcode data without complicated manual input operation even if a barcode reading error occurs. And a bar code reading method.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a bar code reading device, comprising: a reading unit that optically reads a bar code; a decoding unit that decodes a bar code read by the reading unit; And voice recognition means for recognizing the code information input by the voice input means.
Further, it may further include a switching unit for switching between the reading unit or the voice input unit.
According to a third aspect of the present invention, there is provided a bar code reading apparatus, wherein: a storage means for storing an error upper limit value; a counting means for counting the number of reading errors; a reading error number counted by the counting means; And a comparing means for comparing the error upper limit value stored in the step (c), and when the error value is equal to the reading error count by the comparing means, switching to the voice input means is performed.
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a barcode reading method, wherein a barcode is optically read, and when a reading error occurs, the barcode is switched to voice input and voice information of the barcode is input.
Further, when the reading error occurs a predetermined number of times, the input can be switched to the voice input.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic side view of a
[0008]
A plurality of
The
[0009]
FIG. 3 is a block diagram mainly showing a configuration of the
[0010]
FIG. 4 is a flowchart showing a method of using the
First, the
[0011]
That is, the
[0012]
If the decoding process is not correctly performed in the decoding process in step S2, a reading error occurs in step S3, and the process proceeds to step S5.
In the decoding process, for example, if there is not enough quiet zone before and after the bar code, the start code and stop code cannot be recognized correctly, if the character configuration of the recognized bar code type is different, or if the check digit result is incorrect, it will be read. An error occurs.
In addition, a reading error occurs when the bar code is read with a camera shake or when the reading angle with respect to the
[0013]
If it is determined in step S5 that the
[0014]
When
[0015]
The recognized audio signal is converted into a digital signal and decoded by the decoder 23 (step S10). The data is converted into an ASCII code or the like and written into an output signal buffer. (Step S4).
[0016]
As described above, in the first embodiment of the present invention, when a reading error occurs when the
[0017]
Further, even if the bar code reading error is caused by the bar
[0018]
Further, in the present invention, the switching between the optical reading and the voice input of the barcode reading device can be automatically switched without using the switch.
[0019]
For example, FIG. 5 is a flowchart showing a method of using the barcode reading device according to the second embodiment of the present invention, which will be described with reference to FIG. Further, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
[0020]
First, the error count upper limit value m is set in the
[0021]
The number of errors n is set to n + 1 by the counting means of the CPU 19, the number of errors is counted, and the error number upper limit value m set in step S21 is compared with the error number n by the comparing means. When n <m, the process returns to step S23 to optically read the barcode again.
[0022]
If it is determined in step S28 that the error count n is equal to the error count upper limit m, the
[0023]
If no reading error has occurred in step S25, the process also proceeds to step S26, where the data is converted into an ASCII code or the like, written into an output signal buffer, and transferred to an external device such as the
[0024]
As described above, in the second embodiment of the present invention, when the number of reading errors that occur when optically reading the
[0025]
【The invention's effect】
By providing a reading means for optically reading a barcode and a voice inputting means for inputting a product code by voice, even if the barcode cannot be read optically due to poor printing, only the code information is read out The bar code information can be transferred to an external device connected to the bar code reader. In addition, the user does not need to manually input the product code using the keyboard of the POS register, and a smooth accounting process can be performed.
In addition, when the number of errors by the reading unit reaches a predetermined number, switching to the voice input unit is performed, so that the switching operation can be reduced and smoother accounting processing can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a barcode reading device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view showing a label on which a barcode and code information are printed.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a control unit of the barcode reading device in FIG. 1;
FIG. 4 is a flowchart of the barcode reading device according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart of a barcode reading device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a schematic explanatory view showing a conventional bar code reader.
[Explanation of symbols]
1
20 ROM
21 RAM
22
52
Claims (5)
該読取手段により読み取られたバーコードのデコード処理を行うデコード手段と、
バーコードのコード情報を音声で入力する音声入力手段と、
該音声入力手段により入力された前記コード情報を認識する音声認識手段と、
を有することを特徴とするバーコード読取装置。Reading means for optically reading a barcode;
Decoding means for decoding the barcode read by the reading means;
Voice input means for inputting bar code information by voice,
Voice recognition means for recognizing the code information input by the voice input means,
A bar code reader comprising:
読取エラー回数をカウントするカウント手段と、
該カウント手段によりカウントされた読取エラー回数と前記記憶手段に記憶されたエラー上限値を比較する比較手段と、を更に有し、
前記比較手段によってエラー上限値と読取エラー回数が等しいとき音声入力手段に切り替えることを特徴とする請求項1記載のバーコード読取装置。Storage means for storing an error upper limit value;
Counting means for counting the number of reading errors,
Comparing means for comparing the number of read errors counted by the counting means with an error upper limit value stored in the storage means,
2. The barcode reading device according to claim 1, wherein when the error upper limit value is equal to the number of reading errors by the comparing unit, the switching to the voice input unit is performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003154043A JP4401107B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Bar code reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003154043A JP4401107B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Bar code reader |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004355451A true JP2004355451A (en) | 2004-12-16 |
JP4401107B2 JP4401107B2 (en) | 2010-01-20 |
Family
ID=34048809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003154043A Expired - Fee Related JP4401107B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Bar code reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4401107B2 (en) |
-
2003
- 2003-05-30 JP JP2003154043A patent/JP4401107B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4401107B2 (en) | 2010-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8622303B2 (en) | Decoding utilizing image data | |
US20030222144A1 (en) | Manufacturing methods for a decoder board for an optical reader utilizing a plurality of imaging formats | |
US5914476A (en) | Optical reader configured to accurately and rapidly read multiple symbols | |
JP2003346078A (en) | Two-dimensional code reader, image input device, method for reading two-dimensional code, image input method, its program, and recording medium recording the program | |
JP2004355451A (en) | Bar code reading device and method | |
JP2004252599A (en) | Image reader system, recording medium, image reading device and image processing method for pos terminal | |
JP2781716B2 (en) | Symbol reader | |
JP4772631B2 (en) | Two-dimensional code speech apparatus, two-dimensional code speech method and program | |
JPH10334172A (en) | Symbol reader | |
JP3557420B2 (en) | Barcode reader | |
JP4439756B2 (en) | Two-dimensional code speech apparatus and two-dimensional code speech method | |
JP2002236870A (en) | Optical information reader | |
JP2006134160A (en) | Optical information reading device | |
JP2002216088A (en) | Information code | |
JPH09274637A (en) | Two-dimensional code reader | |
JP2002216073A (en) | Device for reading readable character or the like and method for the same | |
JP2005234970A (en) | Information code reader | |
WO2003102858A1 (en) | Decoder for an optical reader utilizing a plurality of imaging formats | |
KR20070026932A (en) | Apparatus managing bar code information | |
JPS63131282A (en) | Optical reader | |
JP4161907B2 (en) | Information code reading system and method for determining illumination time of information reading device | |
KR100759996B1 (en) | A learning apparatus for languages using two-dimensional bar code | |
JP2004252601A (en) | Image reader, image reader system and method for controlling image reader | |
JP3639968B2 (en) | Bar code reader | |
JP2006023912A (en) | Information code reader and information code reading method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |