JP2004347765A - Printing method for photographic processing device and index print forming method - Google Patents

Printing method for photographic processing device and index print forming method Download PDF

Info

Publication number
JP2004347765A
JP2004347765A JP2003143273A JP2003143273A JP2004347765A JP 2004347765 A JP2004347765 A JP 2004347765A JP 2003143273 A JP2003143273 A JP 2003143273A JP 2003143273 A JP2003143273 A JP 2003143273A JP 2004347765 A JP2004347765 A JP 2004347765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
film
processing
index print
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003143273A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahide Ogami
昌秀 大上
Yusuke Ahei
祐介 阿閉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2003143273A priority Critical patent/JP2004347765A/en
Publication of JP2004347765A publication Critical patent/JP2004347765A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing method for a photographic processing device to automatically perform the printing processing of one order and forming an index print without performing complicated processing such as the setting of paths regardless of the storage capacity of an image storage part. <P>SOLUTION: The printing method for the photographic processing device is provided with an image storing process where an image on film is scanned and stored in an image storage part 21, a film rewinding process where the scanning is stopped in accordance with the remaining storage capacity of the storage part 21, a scanning stop position is stored and the film is rewound, a printing process where printing for the image stored in the storage part 21 is performed, an index print forming process where the index print for the image stored in the storage part 21 is formed, and an image erasing process where the image used for forming the index print is erased from the storage part 21. After the image erasing process, the image storing process and the succeeding processes are performed again for the image at and after the scanning stop position of the film. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、写真処理装置のプリント方法、およびインデックスプリントの作成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ミニラボ等の現像所においては、ネガフィルム(ロングネガフィルムあるいはピースネガフィルム)等の写真フィルム(以下、単に「フィルム」という。)に形成された画像をプリント処理する場合、かかる画像の感光材料への焼き付け処理は、フィルムの画像を感光材料に投影して感光材料を露光させる、いわゆる直接的な露光処理(アナログ露光処理)にて行われるのが一般的である。
【0003】
また、近年においては、フィルムに形成された複数の画像(例えば40コマの画像)を縮小した状態で一枚にプリントする、インデックスプリントの作成が行われる場合があり、このインデックスプリントは通常のプリントと共に顧客に手渡されている。インデックスプリントとは、通常、フィルム一本分の全てのコマ画像を一枚のプリントに納めたものであって、顧客はこれを用いて焼き増し注文を迅速に行うことができる。
【0004】
上記従来のミニラボ等の現像所においても、インデックスプリントの作成を行う場合があり、通常は、既に設置されているアナログ露光処理を行う写真処理装置に画像記憶部を備えた装置等を組み合わせて、その対応を行っている(例えば、特許文献1参照)。すなわち、従来から使用しているアナログ露光処理を行う写真処理装置を用いてインデックスプリントの作成を行う場合には、一般的に使用される頻度の高いフィルム(「24枚撮り」あるいは「36枚撮り」のフィルム)に対応すべく、40コマ程度の画像を記憶可能な画像記憶部を設け、この画像記憶部内にフィルム一本分の全てのコマ画像を記憶させてインデックスプリントの作成を行っている。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−333731号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術には、次のような問題があった。
【0007】
上述したように、顧客の使用頻度の高いフィルムは「24枚撮り」あるいは「36枚撮り」であるため、一般的な現像所(ミニラボ)においては、アナログ露光処理を行う写真処理装置に40コマ程度の画像を記憶可能な画像記憶部を設けて、インデックスプリントの作成に対応している。
【0008】
ところが、実際に1オーダで処理するフィルムには、40コマ以上の画像領域を有するロングネガフィルムや多量のピースネガフィルムもある。これらのフィルム(40コマ以上の画像領域を有するフィルム)を処理する場合には、画像のスキャニング中に画像記憶部の記憶容量が一杯になるため、1オーダ分のプリント処理およびインデックスプリントの作成を連続して実施することができないという問題があった。つまり、画像記憶部が一杯になった段階で、スキャニング処理が中断されるため、記憶した画像分のプリント処理およびインデックスプリントの作成を行った後に、オペレータがパス設定等の種々の入力操作を行って、再び画像のスキャニングを実施しなければならないという問題があった。
【0009】
例えば、ロングネガフィルムを用いる場合には、画像記憶部の記憶容量が一杯になった段階で、プリント処理(露光処理)を行うためにロングネガフィルムが一旦巻き戻され、巻き戻されたフィルムを用いたプリント処理および画像記憶部内に記憶されたデータ(画像データ)を用いたインデックスプリントの作成が行われる。そして、画像記憶部内のデータを消去した後に、再度ロングネガフィルムを用いたスキャニングが行われる。このように画像の再スキャニングを行う場合には、再びネガフィルムのはじめからスキャニングが開始されるため、既にプリント処理等が終了している画像については、オペレータが手動で「パス設定」等の煩雑な処理を行わなければならない。
【0010】
そこで、本発明は、上記従来技術の問題を解決するためになされたものであり、画像記憶部の記憶容量にかかわらず、パス設定等の煩雑な処理を行うことなく、自動的に1オーダ分のプリント処理およびインデックスプリントの作成を実施可能な写真処理装置のプリント方法を提供することを課題とする。また、本発明は、画像記憶部の記憶容量にかかわらず、パス設定等の煩雑な処理を行うことなく、自動的に1オーダ分のインデックスプリントの作成を実施可能なインデックスプリントの作成方法を提供することを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明は、
画像が形成されたフィルムに対して直接的な露光処理を行ってプリント処理を実施する写真処理装置のプリント方法であって、
前記フィルムに形成された画像をスキャニングして画像記憶部に記憶する画像記憶工程と、
前記画像記憶部の残存記憶容量に応じてスキャニングを停止し、前記フィルムのスキャニング停止位置を記憶して、前記フィルムを巻き戻すフィルム巻き戻し工程と、
巻き戻した前記フィルムにおける前記画像記憶部に記憶された画像についてのプリント処理を行うプリント工程と、
前記画像記憶部に記憶された画像についてのインデックスプリントを作成するインデックスプリント作成工程と、
前記インデックスプリントの作成に使用された前記画像を前記画像記憶部から消去する画像消去工程とを備え、
前記画像消去工程後、前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行う
ことを特徴としている。
【0012】
このような構成によれば、前記画像記憶部の残存記憶容量に応じて、自動的に、フィルム巻き戻し工程、プリント工程、インデックスプリント作成工程、および画像消去工程を行い、その後、前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行うべく構成されているため、画像を貯える記憶容量が小さい前記画像記憶部を備えた写真処理装置であっても、オペレータが煩雑な入力処理等を行うことなく、自動的にプリント処理とインデックスプリントの作成とを平行して実施することができる。
ここで、「インデックスプリントの作成」とは、ピースネガフィルムを処理する場合には、「インデックス画像のインデックス用加工データの作成」を意味し、40コマを超えるコマ数を有するロングネガフィルムを処理する場合には、「インデックス画像のインデックス用加工データの作成」あるいは「インデックス加工用データの作成およびこのデータを用いたプリント処理」を意味する。つまり、ピースネガフィルムを処理する場合には、インデックス画像のインデックス用加工データの作成を、コマ画像のプリント露光と平行して行うことができる。また、ロングネガフィルムを処理する場合であって、インクジェットプリンタ等を備えた構成においては、記憶容量が限界に達した段階(40コマ程度の画像を記憶した段階)で、インデックス加工用データを用いたプリント処理を、コマ画像のプリント露光と平行して行うことができる。
したがって、このような構成によれば、40コマを超えるロングネガフィルムや多量のピースネガフィルム等の処理を実施する場合であっても、プリント処理とインデックスプリントの作成とを容易且つ自動的に行い、生産性の向上を図ることが可能となる。
なお、「前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行う」とは、「予めスキャニング停止位置にまでフィルムの位置合わせ(早送り等)を行って、その位置からフィルムに形成された画像のスキャニングと画像記憶部への記憶を行う」態様の処理に加え、「フィルムのはじめからスキャニングを開始して、先のスキャニング停止位置以降について、フィルムに形成された画像のスキャニングと画像記憶部への記憶を行う」態様の処理をも含む概念である。以下についても同様である。
【0013】
また、本発明にかかる方法においては、前記フィルムとして、ロングネガフィルムあるいはピースネガフィルムが用いられる構成が好ましい。
【0014】
さらに、本発明は、
画像が形成されたフィルムを用いてインデックスプリントを作成するインデックスプリントの作成方法であって、
前記フィルムに形成された画像をスキャニングして画像記憶部に記憶する画像記憶工程と、
前記画像記憶部の残存記憶容量に応じてスキャニングを停止し、前記画像記憶部に記憶された画像についてのインデックスプリントを作成するインデックスプリント作成工程と、
前記インデックスプリントの作成に使用された前記画像を前記画像記憶部から消去する画像消去工程とを備え、
前記画像消去工程後、前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行う
ことを特徴としている。
【0015】
このような構成によれば、前記画像記憶部の残存記憶容量に応じて、自動的に、インデックスプリント作成工程および画像消去工程を行い、その後、前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行うべく構成されている。したがって、画像を貯える記憶容量が小さい前記画像記憶部を備えた装置を用いて、40コマを超えるロングネガフィルムや多量のピースネガフィルム等を処理する場合であっても、容易且つ自動的にインデックスプリントを作成し、生産性の向上を図ることができる。
【0016】
また、本発明にかかるインデックスプリントの作成方法においては、前記フィルムとして、ロングネガフィルムあるいはピースネガフィルムが用いられる構成が好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態にかかる写真処理装置のプリント方法について、図面を参照しながら説明する。
なお、本実施形態にかかる写真処理装置は、ネガフィルムに対して直接的な露光処理(アナログ露光処理)を行ってプリントを行うアナログ式の写真処理装置であって、インデックスプリントを作成するためにのみ使用するデジタル式のインデックスプリンタを有している。
【0018】
図1は、本実施形態にかかる写真処理装置のプリント処理およびインデックスプリントの作成を行う制御部周辺のブロック図を示したものである。
【0019】
この図1に示すように、本実施形態においては、スキャニング部10にてネガフィルムに形成されている画像のスキャニングを行い、ここでスキャニングされた画像がメイン制御部20内の画像記憶部21に送られる。
ここでは、スキャニング部10の詳細な構成は省略するが、スキャニング部10は、例えば、光源であるハロゲンランプ、ミラー、ネガフィルムを搬送させるフィルムキャリア、およびネガフィルムから画像データの読み取りを行うラインセンサ等を用いて構成されている。したがって、具体的には、フィルムキャリアによってネガフィルムが搬送され、この搬送時のネガフィルムに対してハロゲンランプおよびミラーを用いて光が照射され、ネガフィルムを介した光をラインセンサが読み取り、このラインセンサからネガフィルムのそれぞれのコマの画像データが画像記憶部21に送信されることとなる。
【0020】
メイン制御部20には、上述した画像記憶部21の他に、入力部22および画像処理部23が設けられている。なお、ここではメイン制御部20を簡略化して示しているが、メイン制御部20の構成要素はこの図1に記載した要素に限定されず、CPUや他の記憶部等が必要に応じて設けられている。この図1においては、本発明の特徴的部分を説明するのに最低限必要な構成要素のみが示されている。
【0021】
画像記憶部21に記憶された画像データは、スキャニングの度に、あるいは所定数スキャニングされた後に、CRTあるいは液晶ディスプレイ等の画像表示装置(図示省略)に表示される。そして、オペレータは、その画像を確認しながら、各コマ画像に対する「補正処理」や「パス設定」等の処理を行う。具体的には、キーボードやマウス等を備えた入力部22を操作して、色バランス等の補正条件の入力処理や顧客が必要とする画像以外の画像についてのパス設定等を行う。
【0022】
入力部22にて入力された補正条件およびパス設定等に関する情報(以下「オペレータ入力情報」という。)は、入力部22から、画像処理部23およびアナログプリンタ制御部40に送られる。
【0023】
画像処理部23においては、画像記憶部21に記憶された画像データとオペレータ入力情報とに基づいて、インデックスプリントを作成するために必要なデータの加工が行われ、ここで加工されたデータ(以下「インデックス用加工データ」という。)がインデックスプリンタ制御部30に送られる。この画像処理部23にて作成されるインデックス用加工データは、各コマ画像に対する補正条件を反映させた画像データを、パス設定がなされたコマ画像を取り除いた状態で、一枚のプリント上に印刷可能なように加工したデータである。
【0024】
インデックスプリンタ制御部30においては、上記の通り、インデックス用加工データが送信された後、このデータに基づいてインデックスプリントの作成が行われる。具体的には、インデックスプリンタ制御部30にてインクジェットプリンタ等を制御して、インデックス用加工データに基づくインデックスプリントを作成する。
【0025】
アナログプリンタ制御部40においては、上記の通り、オペレータ入力情報が送信された後、この情報に基づいてプリント処理(アナログプリントの作成)が行われる。具体的には、ネガフィルム上のパス設定が行われなかったコマ画像とオペレータ入力情報に含まれた補正条件等とに基づいて、感光材料に対して直接的な露光処理を行い、露光処理が終了した感光材料について現像処理および乾燥処理等を行ってアナログプリントを作成する。
【0026】
すなわち、本実施形態にかかる写真処理装置においては、ネガフィルムに形成されたコマ画像について、上述したような方法に基づき、通常のプリント処理とインデックスプリントの作成とが行われる。
【0027】
次に、図2を用いて、本実施形態にかかるプリント処理方法およびインデックスプリント作成方法について詳細に説明する。図2は、本実施形態にかかる写真処理装置にて行われるプリント処理方法およびインデックスプリント作成方法のフローチャートを示したものである。
【0028】
なお、この図2は、1オーダ分のフィルムを処理する際のフローチャートを示したものである。
ここで、「オーダ」とは、顧客からの注文単位を意味し、一般には、写真フィルムによるプリント注文であれば写真フィルム一本分が相当する。なお、写真フィルム一本分が切断されずに使用される場合には、その一本のネガフィルム(ロングネガフィルム)が1オーダに相当し、写真フィルムが切断して使用される場合には、その切断されたフィルム(ピースネガフィルム)の複数本(写真フィルム一本分)が1オーダに相当する。
【0029】
本実施形態においては、スキャニング10にてフィルムに形成された画像のスキャニング処理が行われ、ここで読み取られた画像データがメイン制御部20に送信され、この画像データがメイン制御部20内に設けられた画像記憶部21に記憶される。
画像記憶部21は、40コマ程度の画像データを記憶可能な画像記憶容量を有しており、1オーダ分の画像データは殆どの場合が40コマ以内であるため、画像記憶部21の画像記憶容量が一杯になることはまれである。しかしながら、従来の装置においては、画像記憶部の画像記憶容量が一杯になったときに、装置を一旦停止させ、オペレータが「パス設定」等の煩雑な処理を行う必要があったため、装置の処理能力の低下は否めなかった。
【0030】
そこで、本実施形態においては、仮に画像記憶部21の画像記憶容量が一杯になった場合であっても、装置の処理能力を低下させることがないような構成としている。具体的には、画像記憶部21の記憶容量が一杯か否か、すなわち画像記憶部21の残存記憶容量が次の画像データを記憶可能である量を有するか否かをメイン制御部20内のCPU(図示省略)が判断し、その結果に応じて、装置が自動的にプリント処理とインデックスプリント作成とを行うべく構成している。
以下、図2を用いてより詳細に説明する。
【0031】
図2に示すように、本実施形態においては、まず、スキャニング部10を構成するフィルムキャリアにフィルムが挿入されて(ステップS201)、挿入されたフィルムについてのスキャニング処理が開始される。スキャニング部10にてスキャニングされるフィルムに形成された各コマ画像データは、メイン制御部20の画像記憶部21に送信され、この画像記憶部21にて記憶される(画像記憶工程)(ステップS202)。
【0032】
次いで、画像記憶部21における画像記憶容量が一杯か否か(残存記憶容量が次の画像データを記憶可能な程に残っているか否か)がCPUにて判断される(ステップS203)。画像記憶容量が一杯でない場合(S203にてNo)には、ステップS204以降の処理が行われ、画像記憶容量が一杯である場合(S203にてYes)には、ステップS215以降の処理が行われる。なお、このステップS215以降の処理については後述する。
【0033】
画像記憶容量が一杯でない場合(S203にてNo)には、挿入されたフィルムの最終コマ画像(フィルムエンド)であるか否かがセンサ(例えばフィルム端部を検知するセンサ)等にて判断され(ステップS204)、まだフィルムエンドでない場合(S204にてNo)には、次のコマ画像についてのスキャニングおよび画像記憶処理(S202)等が行われ、フィルムエンドである場合(S204にてYes)には、フィルムの巻き戻し処理が行われる(ステップS205)。
【0034】
なお、この図2のフローチャートでは省略したが、本実施形態にかかる方法においては、先にも説明したように、スキャニングして記憶された各コマ画像について、各コマ画像のスキャニング時あるいは所定数のコマ画像をスキャニングした後に、各コマ画像に対する補正条件およびパス設定等の情報(オペレータ入力情報)が入力されている。したがって、ステップS205にてフィルムが巻き戻される際、画像記憶部21に記憶された各コマ画像については、それぞれオペレータ入力情報が付与されている。このオペレータ入力情報は、入力部22から画像処理部23およびアナログプリンタ制御部40に送られる。
【0035】
次いで、巻き戻されたフィルムがアナログプリンタに送られ、オペレータ入力情報が送信されたアナログプリンタ制御部40によってアナログプリンタが制御される。そして、このフィルムを用いて、感光材料に対するアナログ露光処理等が行われる(ステップS206)。
【0036】
各コマ画像のプリント処理(S206)が終了する度に、そのフィルムの最終コマ画像(フィルムエンド)であるか否かがセンサ等にて判断され(ステップS207)、フィルムエンドでない場合(S207にてNo)には、次のコマ画像についてのプリント処理(S206)が繰り返し行われ、フィルムエンドである場合(S207にてYes)には、そのフィルムでオーダが終了するのか否かが判断される(ステップS208)。
【0037】
1オーダがロングネガフィルム一本である場合には、そのフィルムのフィルムエンドになったときが「オーダ終了」であるが、複数本のピースネガフィルムで1オーダが構成されている場合には、そのフィルムがフィルムエンドとなったときであっても「オーダ終了」ではない。
【0038】
したがって、そのフィルムのプリント処理が終了してフィルムエンドになった場合(S207にてYes)でも、オーダ終了でないとき(S208にてNo)には(オーダを構成するフィルムがまだ存在する場合には)、再びフィルム挿入(S201)以降の処理が行われる。
また、オーダ終了である場合(S208にてYes)には、現在画像記憶部21に記憶されている画像データに基づいて、インデックスプリントの作成が行われる(ステップS209)。具体的には、画像記憶部21に記憶された画像データと入力部22にて入力されたオペレータ入力情報とに基づいて、画像処理部23にてインデックス用加工データが作成され、このインデックス用加工データが送信されたインデックスプリンタ制御部30を用いてインクジェットプリンタ等を制御することによって、インデックスプリントが作成される。
【0039】
本実施形態においては、このインデックスプリントの作成(S209)が終了した段階で1オーダ分の処理(プリント処理およびインデックスプリント作成処理)が終了する。この1オーダ分の処理が終了した後には、画像記憶部21がリセットされて記憶されていた画像データは消去され、次のオーダの処理が行われることとなる。
【0040】
さて、通常1オーダ分のコマ画像数は40コマ程度であるため、上述したステップS201からS209までの処理を行うことによって、プリント処理およびインデックスプリント作成処理は終了する。しかしながら、多数のピースネガフィルムで1オーダが構成される等の場合(1オーダのコマ画像数が40コマを超える場合)には、1オーダの処理の途中で画像記憶部21の記憶容量が一杯になる。従来技術においては、先にも説明した通り、このように記憶容量が一杯になった場合には、装置停止後にオペレータの手動操作等が必要であったため、装置の生産性がかなり低下していた。
しかしながら、本実施形態によれば、画像記憶部21における画像記憶容量の判断処理(S203)を経て、以下に説明するステップS215以降の処理を実施可能としたため、従来の問題点を解決することが可能となった。以下に、詳細に説明する。
【0041】
画像記憶容量が一杯になった場合(S203にてYes)には、スキャニングされて画像記憶部21に最後に記憶された画像の位置(スキャニング停止位置)がメイン制御部20内の記憶部(画像記憶部あるいは他の記憶部)に記憶された後に、フィルムの巻き戻しが行われる(フィルム巻き戻し工程)(ステップS215)。
【0042】
次いで、巻き戻されたフィルムがアナログプリンタに送られ、このネガフィルム、オペレータ入力情報が送信されたアナログプリンタ制御部40、およびアナログプリンタを用いて、感光材料に対するアナログ露光処理等が行われる(プリント工程)(ステップS216)。
【0043】
各コマ画像のプリント処理(S216)が終了する度に、そのフィルムにおける最後に記憶された画像であるか否か(スキャニング停止位置であるか否か)の判断が、記憶部内の情報に基づいてCPUにてなされ(ステップS217)、スキャニング停止位置でない場合(S217にてNo)には、次のコマ画像についてのプリント処理(S216)が繰り返し行われ、スキャニング停止位置である場合(S217にてYes)には、現在画像記憶部21に記憶されている画像データに基づいて、インデックスプリントの作成が行われる(インデックスプリント作成工程)(ステップS218)。インデックスプリントの作成方法については、先に説明した場合(S209参照)と同様である。
【0044】
インデックスプリントの作成(S218)が終了した後には、画像記憶部21のリセット処理がなされて記憶されている画像が消去される(画像消去工程)(ステップS219)。そして、そのフィルムのスキャニング停止位置以降に形成された画像についてのスキャニング処理および画像記憶処理を再び開始するために、フィルムが再度スキャニング部10に搬送されて、フィルムの位置合わせが行われ(ステップS220)、スキャニング停止位置以降の画像についてのスキャニングおよび画像記憶(S202)以降の処理が実施される。
【0045】
なお、「スキャニング停止位置以降に形成された画像についてのスキャニング処理および画像記憶処理」を行う場合の態様としては、「スキャニング部10にてフィルム位置合わせを行う際に、予めスキャニング停止位置にまでフィルムを早送りして、その位置からフィルムに形成された画像のスキャニング処理および画像記憶処理」を行う態様や、「スキャニング部10にてフィルムの先頭を位置合わせし、そのフィルムの先頭から画像のスキャニングを開始して、メイン制御部20内のCPUにてスキャニング停止位置までの各画像について自動的にパス設定を行い、実質的にスキャニング停止位置以降の画像についてのスキャニング処理および画像記憶処理」を行う態様等、種々の態様が実施可能である。
【0046】
本実施形態にかかる写真処理装置は、以上のように構成され機能するため、次のような効果を得ることができる。
【0047】
すなわち、本実施形態にかかる方法によれば、画像を貯える記憶容量が小さい画像記憶部を備えたアナログ写真処理装置であっても、オペレータが煩雑な入力処理等を行うことなく、自動的にプリント処理とインデックスプリントの作成とを平行して実施することができる。つまり、40コマを超えるロングネガフィルムや多量のピースネガフィルム等の処理を実施する場合であっても、プリント処理とインデックスプリントの作成とを容易且つ自動的に行い、生産性の向上を図ることが可能となる。
また、従来であれば、ロングネガフィルムからインデックスプリントを作成する場合には、プリント処理の場合とは別に、ロングネガフィルムを搬送させて(いわゆる、フィルムの「二度通し」を行って)、インデックスプリントを作成していたが、本実施形態は、以上に説明したような構成および機能を有するため、ロングネガフィルムを一度通すだけで、自動的にプリント処理とインデックスプリントの作成を行うことができる。
【0048】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。
【0049】
上記実施形態においては、本発明にかかる方法をプリント処理とインデックスプリント作成とを同時に行う写真処理装置に適用した場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、インデックスプリントのみを作成する場合に適用することも可能である。すなわち、画像を貯える記憶容量が小さい画像記憶部を備えた装置を用いて、インデックスプリントの作成のみを行う場合であっても、本発明を適用することが可能である。
以下、図3を用いて具体的に説明する。
【0050】
図3は、本発明の他の実施形態にかかる装置にて行われるインデックスプリント作成方法のフローチャートを示したものである。なお、この他の実施形態にかかる装置とは、基本的に図1に示した装置と同様の構成を有しており、以下においては、この図1の装置のインデックスプリントを作成する構成要素のみを使用する場合について説明する。よって、必要に応じて図1を参照する。
【0051】
図3に示すように、本実施形態においては、まず、スキャニング部10を構成するフィルムキャリアにフィルムが挿入されて(ステップS301)、挿入されたフィルムについてのスキャニング処理が開始される。スキャニング部10にてスキャニングされるフィルムに形成された各コマ画像データは、メイン制御部20の画像記憶部21に送信され、この画像記憶部21にて記憶される(画像記憶工程)(ステップS302)。
【0052】
次いで、画像記憶部21における画像記憶容量が一杯か否か(残存記憶容量が次の画像データを記憶可能な程に残っているか否か)が判断される(ステップS303)。画像記憶容量が一杯でない場合(S303にてNo)には、ステップS304以降の処理が行われ、画像記憶容量が一杯である場合(S303にてYes)には、ステップS307以降の処理が行われる。なお、このステップS307以降の処理については後述する。
【0053】
画像記憶容量が一杯でない場合(S303にてNo)には、挿入されたフィルムの最終コマ画像(フィルムエンド)であるか否かが判断され(ステップS304)、まだフィルムエンドでない場合(S304にてNo)には、次のコマ画像についてのスキャニングおよび画像記憶処理(S302)等が行われ、フィルムエンドである場合(S304にてYes)には、そのフィルムでオーダが終了するのか否かが判断される(ステップS308)。
【0054】
そして、そのフィルムがフィルムエンドになった場合(S304にてYes)でも、オーダ終了でないとき(S305にてNo)には(オーダを構成するフィルムがまだ存在する場合には)、再びフィルム挿入(S301)以降の処理が行われる。
また、オーダ終了である場合(S305にてYes)には、現在画像記憶部21に記憶されている画像データに基づいて、インデックスプリントの作成が行われる(ステップS306)。具体的には、上記実施形態でも説明した通り、画像記憶部21に記憶された画像データと入力部22にて入力されたオペレータ入力情報とに基づいて、画像処理部23にてインデックス用加工データが作成され、このインデックス用加工データが送信されたインデックスプリンタ制御部30を用いてインクジェットプリンタ等を制御することによって、インデックスプリントが作成される。
【0055】
本実施形態においても、上記実施形態と同様に、このインデックスプリントの作成(S306)が終了した段階で1オーダ分の処理(プリント処理およびインデックスプリント作成処理)が終了する。この1オーダ分の処理が終了した後には、画像記憶部21がリセットされて記憶されていた画像データは消去され、次のオーダの処理が行われることとなる。
【0056】
一方、ステップS303の処理において、画像記憶部21の画像記憶容量が一杯であると判断された場合(S303にてYes)には、スキャニング部10におけるスキャニング処理が停止され、現在画像記憶部21に記憶されている画像データに基づいて、インデックスプリントの作成が行われる(インデックスプリント作成工程)(ステップS307)。このインデックスプリントの作成は、ステップS306と同様の処理にて行われる。
【0057】
インデックスプリントの作成(S307)が終了した後には、画像記憶部21のリセット処理がなされて記憶されている画像が消去される(画像消去工程)(ステップS308)。そして、フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再びスキャニング処理および画像記憶処理(S302)以降の処理が実施される。
【0058】
本実施形態は、以上のように構成されているため、先に説明した実施形態と同様に、画像を貯える記憶容量が小さい画像記憶部を備えた装置を用いて、40コマを超えるロングネガフィルムや多量のピースネガフィルム等を処理する場合であっても、容易且つ自動的にインデックスプリントを作成し、生産性の向上を図ることができる。
【0059】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、画像記憶部の記憶容量にかかわらず、パス設定等の煩雑な処理を行うことなく、自動的に1オーダ分のプリント処理およびインデックスプリントの作成を実施可能な写真処理装置のプリント方法を得ることができる。また、本発明は、画像記憶部の記憶容量にかかわらず、パス設定等の煩雑な処理を行うことなく、自動的に1オーダ分のインデックスプリントの作成を実施可能なインデックスプリントの作成方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる写真処理装置のプリント処理およびインデックスプリントの作成を行う制御部周辺のブロック図を示したものである。
【図2】本実施形態にかかるプリント方法およびインデックスプリント作成方法のフローチャートを示したものである。
【図3】本発明の他の実施形態にかかるインデックスプリント作成方法のフローチャートを示したものである。
【符号の説明】
10…スキャニング部
20…メイン制御部、21…画像記憶部、22…入力部、23…画像処理部
30…インデックスプリンタ制御部
40…アナログプリンタ制御部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a printing method of a photo processing device and a method of creating an index print.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in a lab such as a minilab, when an image formed on a photographic film (hereinafter, simply referred to as “film”) such as a negative film (long negative film or piece negative film) is subjected to print processing, the image is exposed to light. The baking process on a material is generally performed by a so-called direct exposure process (analog exposure process) in which an image of a film is projected on the photosensitive material to expose the photosensitive material.
[0003]
In recent years, there is a case where an index print is created in which a plurality of images (for example, 40 frames) formed on a film are printed in a reduced state on one sheet. With the customer. The index print is a print in which all the frame images of one film are usually stored in one print, and the customer can use the index print to quickly order additional prints.
[0004]
Even in the above-mentioned conventional labs such as mini-labs, there is a case where an index print is created, and usually, a device equipped with an image storage unit is combined with a photographic processing device that performs analog exposure processing already installed, This is addressed (for example, see Patent Document 1). That is, when an index print is created using a conventional photographic processing apparatus that performs an analog exposure process, a commonly used film (“24 shots” or “36 shots”) is frequently used. In order to cope with the film), an image storage unit capable of storing about 40 frames of images is provided, and in this image storage unit, all frame images of one film are stored to create an index print. .
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-7-333731
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, the above-described related art has the following problems.
[0007]
As described above, a film frequently used by customers is “24 shots” or “36 shots”, and therefore, in a general photo lab (minilab), a photographic processing apparatus that performs analog exposure processing requires 40 frames. An image storage unit capable of storing about several images is provided to cope with the creation of an index print.
[0008]
However, films actually processed in one order include a long negative film having an image area of 40 frames or more and a large number of piece negative films. When processing these films (films having an image area of 40 frames or more), the storage capacity of the image storage unit becomes full during scanning of the image, so that printing processing for one order and creation of an index print must be performed. There was a problem that it could not be performed continuously. That is, since the scanning process is interrupted when the image storage unit is full, the operator performs various input operations such as setting a path after performing print processing for the stored images and creating an index print. Thus, there is a problem that the image must be scanned again.
[0009]
For example, when a long negative film is used, when the storage capacity of the image storage unit is full, the long negative film is once rewound to perform a printing process (exposure process), and the rewound film is removed. The used print processing and creation of an index print using data (image data) stored in the image storage unit are performed. Then, after erasing the data in the image storage unit, the scanning using the long negative film is performed again. When the image is re-scanned in this manner, since the scanning is started again from the beginning of the negative film, for an image for which print processing or the like has already been completed, the operator has to manually perform complicated operations such as “pass setting”. Processing must be performed.
[0010]
Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problem of the related art, and automatically performs one order of data without performing complicated processing such as path setting regardless of the storage capacity of the image storage unit. It is an object of the present invention to provide a printing method of a photo processing apparatus capable of performing a printing process and creating an index print. Further, the present invention provides a method for creating an index print that can automatically create an order print for one order without performing complicated processing such as path setting, regardless of the storage capacity of the image storage unit. The task is to
[0011]
[Means for Solving the Problems]
That is, the present invention
A printing method of a photographic processing device that performs a printing process by performing a direct exposure process on a film on which an image is formed,
An image storage step of scanning an image formed on the film and storing the image in an image storage unit,
Stopping scanning according to the remaining storage capacity of the image storage unit, storing the scanning stop position of the film, and rewinding the film, a film rewinding step,
A printing step of performing a printing process on an image stored in the image storage unit on the film that has been rewound,
An index print creating step of creating an index print for the image stored in the image storage unit,
An image erasing step of erasing the image used for creating the index print from the image storage unit,
After the image erasing step, for the image after the scanning stop position of the film, the processing after the image storing step is performed again.
It is characterized by:
[0012]
According to such a configuration, a film rewinding step, a printing step, an index print creating step, and an image erasing step are automatically performed according to the remaining storage capacity of the image storage unit, and thereafter, the scanning of the film is performed. Since the image after the stop position is configured to perform the processing after the image storage step again, even in a photographic processing apparatus including the image storage unit having a small storage capacity for storing the image, the operator is troublesome. The print process and the creation of the index print can be automatically performed in parallel without performing the input process or the like.
Here, "creation of an index print" means "creation of index image processed data" when processing a piece negative film, and processing of a long negative film having a frame number exceeding 40 frames. In this case, it means “creation of index processing data of an index image” or “creation of index processing data and print processing using this data”. That is, when processing a piece negative film, the creation of the index processing data of the index image can be performed in parallel with the print exposure of the frame image. In the case of processing a long negative film, in a configuration provided with an ink jet printer or the like, index processing data is used when the storage capacity reaches a limit (when about 40 images are stored). The print processing can be performed in parallel with the print exposure of the frame image.
Therefore, according to such a configuration, even when processing a long negative film exceeding 40 frames or a large number of piece negative films, the printing process and the creation of the index print are easily and automatically performed. Thus, productivity can be improved.
The phrase "perform the processing after the image storage step again on the image after the scanning stop position of the film" means "the film is positioned in advance to the scanning stop position (fast-forwarding or the like), and from that position. In addition to the process of scanning the image formed on the film and storing the image in the image storage unit, the scanning of the image formed on the film is started from the beginning of the film and from the previous scanning stop position. This is a concept including a process of “performing scanning and storage in the image storage unit”. The same applies to the following.
[0013]
Further, in the method according to the present invention, it is preferable that a long negative film or a piece negative film is used as the film.
[0014]
Further, the present invention provides
An index print creating method for creating an index print using a film on which an image is formed,
An image storage step of scanning an image formed on the film and storing the image in an image storage unit,
An index print creation step of stopping scanning according to the remaining storage capacity of the image storage unit and creating an index print for the image stored in the image storage unit;
An image erasing step of erasing the image used for creating the index print from the image storage unit,
After the image erasing step, for the image after the scanning stop position of the film, the processing after the image storing step is performed again.
It is characterized by:
[0015]
According to such a configuration, an index print creating step and an image erasing step are automatically performed in accordance with the remaining storage capacity of the image storage unit. It is configured to perform processing after the image storage step. Therefore, even when processing a long negative film exceeding 40 frames or a large number of piece negative films using an apparatus having the image storage unit having a small storage capacity for storing images, indexing can be easily and automatically performed. A print can be created to improve productivity.
[0016]
In the method for producing an index print according to the present invention, it is preferable that a long negative film or a piece negative film is used as the film.
[0017]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, a printing method of a photographic processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
The photographic processing apparatus according to the present embodiment is an analog photographic processing apparatus that performs direct exposure processing (analog exposure processing) on a negative film to perform printing. Has a digital index printer that only uses.
[0018]
FIG. 1 is a block diagram showing the periphery of a control unit that performs print processing and creation of an index print of the photo processing apparatus according to the present embodiment.
[0019]
As shown in FIG. 1, in the present embodiment, an image formed on a negative film is scanned by a scanning unit 10, and the scanned image is stored in an image storage unit 21 in a main control unit 20. Sent.
Here, the detailed configuration of the scanning unit 10 is omitted, but the scanning unit 10 includes, for example, a halogen lamp as a light source, a mirror, a film carrier for transporting a negative film, and a line sensor for reading image data from the negative film. And the like. Therefore, specifically, the negative film is transported by the film carrier, and the negative film during the transport is irradiated with light using a halogen lamp and a mirror, and the light passing through the negative film is read by the line sensor. The image data of each frame of the negative film is transmitted to the image storage unit 21 from the line sensor.
[0020]
The main control unit 20 includes an input unit 22 and an image processing unit 23 in addition to the image storage unit 21 described above. Although the main control unit 20 is shown here in a simplified form, the components of the main control unit 20 are not limited to the elements shown in FIG. 1, and a CPU and other storage units may be provided as necessary. Have been. In FIG. 1, only the components necessary for explaining the characteristic portions of the present invention are shown.
[0021]
The image data stored in the image storage unit 21 is displayed on an image display device (not shown) such as a CRT or a liquid crystal display at each scanning or after a predetermined number of scannings. Then, the operator performs processing such as “correction processing” and “pass setting” on each frame image while checking the image. Specifically, the input unit 22 including a keyboard, a mouse, and the like is operated to perform input processing of correction conditions such as color balance and path setting for an image other than an image required by a customer.
[0022]
The information (hereinafter, “operator input information”) regarding the correction condition and the path setting input by the input unit 22 is sent from the input unit 22 to the image processing unit 23 and the analog printer control unit 40.
[0023]
In the image processing unit 23, data necessary for creating an index print is processed based on the image data stored in the image storage unit 21 and operator input information. "Processed data for index") is sent to the index printer control unit 30. The index processing data created by the image processing unit 23 is obtained by printing image data reflecting the correction conditions for each frame image on a single print in a state where the frame image for which the path setting has been made is removed. Data processed as possible.
[0024]
As described above, after the index processing data is transmitted, the index printer control unit 30 creates an index print based on this data. Specifically, the index printer control unit 30 controls an ink jet printer or the like to create an index print based on the index processing data.
[0025]
In the analog printer control unit 40, as described above, after the operator input information is transmitted, a print process (creation of an analog print) is performed based on this information. Specifically, based on the frame image for which the pass setting on the negative film has not been performed and the correction conditions and the like included in the operator input information, a direct exposure process is performed on the photosensitive material. An analog print is created by performing development processing, drying processing, and the like on the completed photosensitive material.
[0026]
That is, in the photo processing apparatus according to the present embodiment, normal print processing and creation of an index print are performed on the frame image formed on the negative film based on the method described above.
[0027]
Next, a print processing method and an index print creation method according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart illustrating a print processing method and an index print creation method performed by the photo processing apparatus according to the present embodiment.
[0028]
FIG. 2 shows a flowchart when processing a film for one order.
Here, "order" means an order unit from a customer, and generally corresponds to one photographic film in the case of a print order using a photographic film. In addition, when one photographic film is used without cutting, one negative film (long negative film) corresponds to one order, and when the photographic film is used after cutting, A plurality of the cut films (piece negative films) (one photographic film) correspond to one order.
[0029]
In the present embodiment, the image formed on the film is scanned by the scanning 10, and the image data read here is transmitted to the main control unit 20. This image data is provided in the main control unit 20. The stored image is stored in the image storage unit 21.
The image storage unit 21 has an image storage capacity capable of storing image data of about 40 frames. Since image data for one order is almost 40 frames or less in most cases, the image storage unit 21 The capacity is rarely full. However, in the conventional apparatus, when the image storage capacity of the image storage unit becomes full, it is necessary to temporarily stop the apparatus and perform complicated processing such as “path setting” by the operator. I couldn't deny my abilities.
[0030]
Therefore, in the present embodiment, even if the image storage capacity of the image storage unit 21 becomes full, the processing capacity of the apparatus is not reduced. Specifically, the main control unit 20 determines whether or not the storage capacity of the image storage unit 21 is full, that is, whether or not the remaining storage capacity of the image storage unit 21 has an amount capable of storing the next image data. The CPU (not shown) makes a determination, and the apparatus is configured to automatically perform print processing and index print creation according to the result.
Hereinafter, this will be described in more detail with reference to FIG.
[0031]
As shown in FIG. 2, in the present embodiment, first, a film is inserted into a film carrier constituting the scanning unit 10 (Step S201), and a scanning process for the inserted film is started. Each frame image data formed on the film scanned by the scanning unit 10 is transmitted to the image storage unit 21 of the main control unit 20 and stored in the image storage unit 21 (image storage step) (step S202). ).
[0032]
Next, the CPU determines whether or not the image storage capacity in the image storage unit 21 is full (whether or not the remaining storage capacity is sufficient to store the next image data) (step S203). If the image storage capacity is not full (No in S203), the processing from step S204 is performed, and if the image storage capacity is full (Yes in S203), the processing from step S215 is performed. . The processing after step S215 will be described later.
[0033]
If the image storage capacity is not full (No in S203), it is determined by a sensor (for example, a sensor that detects the end of the film) whether or not it is the last frame image (film end) of the inserted film. (Step S204) If it is not the film end yet (No in S204), scanning and image storing processing (S202) for the next frame image are performed, and if it is the film end (Yes in S204). In step S205, the film is rewound (step S205).
[0034]
Although omitted in the flowchart of FIG. 2, in the method according to the present embodiment, as described above, each frame image scanned and stored is scanned at the time of scanning each frame image or a predetermined number of frames. After scanning the frame images, information (operator input information) such as correction conditions and path settings for each frame image is input. Therefore, when the film is rewound in step S205, operator input information is assigned to each frame image stored in the image storage unit 21. This operator input information is sent from the input unit 22 to the image processing unit 23 and the analog printer control unit 40.
[0035]
Next, the rewinded film is sent to the analog printer, and the analog printer is controlled by the analog printer control unit 40 to which the operator input information has been transmitted. Then, an analog exposure process or the like is performed on the photosensitive material using the film (step S206).
[0036]
Each time the print processing of each frame image is completed (S206), it is determined by a sensor or the like whether or not it is the last frame image (film end) of the film (step S207). (No), the print processing (S206) for the next frame image is repeatedly performed, and if it is the film end (Yes in S207), it is determined whether or not the order ends with the film (S206). Step S208).
[0037]
If one order is a single long negative film, the end of the film is "order end", but if one piece is composed of a plurality of piece negative films, Even when the film reaches the film end, it is not "order end".
[0038]
Therefore, even when the printing process of the film is completed and the film ends (Yes in S207), if the order is not completed (No in S208), if the film constituting the order still exists, ), And the processing after the film insertion (S201) is performed again.
If the order has been completed (Yes in S208), an index print is created based on the image data currently stored in the image storage unit 21 (step S209). Specifically, based on the image data stored in the image storage unit 21 and the operator input information input at the input unit 22, index processing data is created by the image processing unit 23, and the index processing is performed. An index print is created by controlling an ink jet printer or the like using the index printer control unit 30 to which the data has been transmitted.
[0039]
In the present embodiment, the process for one order (print process and index print creation process) ends when the creation of the index print (S209) ends. After the processing for one order is completed, the image storage unit 21 is reset and the stored image data is deleted, and the processing for the next order is performed.
[0040]
By the way, since the number of frame images for one order is usually about 40 frames, the print processing and the index print creation processing are completed by performing the processing from steps S201 to S209 described above. However, in the case where one order is composed of a large number of piece negative films (when the number of frame images of one order exceeds 40 frames), the storage capacity of the image storage unit 21 becomes full during the processing of one order. become. In the prior art, as described above, when the storage capacity becomes full as described above, manual operation of an operator or the like is required after the apparatus is stopped, so that the productivity of the apparatus has been considerably reduced. .
However, according to the present embodiment, it is possible to execute the processing of step S215 and the subsequent steps, which will be described below, through the image storage capacity determination processing (S203) in the image storage unit 21, so that the conventional problems can be solved. It has become possible. The details will be described below.
[0041]
When the image storage capacity is full (Yes in S203), the position of the image that has been scanned and finally stored in the image storage unit 21 (scanning stop position) is stored in the storage unit (image) in the main control unit 20. After being stored in the storage unit or another storage unit, the film is rewound (film rewinding step) (step S215).
[0042]
Next, the rewound film is sent to an analog printer, and analog exposure processing or the like is performed on the photosensitive material using the negative film, the analog printer control unit 40 to which the operator input information has been transmitted, and the analog printer (printing). Step) (Step S216).
[0043]
Each time the print processing of each frame image is completed (S216), the determination as to whether or not the image is the last stored image on the film (whether or not it is the scanning stop position) is made based on the information in the storage unit. This is performed by the CPU (step S217), and if it is not the scanning stop position (No in S217), the printing process (S216) for the next frame image is repeated, and if it is the scanning stop position (Yes in S217). ), An index print is created based on the image data currently stored in the image storage unit 21 (index print creation step) (step S218). The method of creating the index print is the same as the case described above (see S209).
[0044]
After the creation of the index print (S218) is completed, the image storage unit 21 is reset and the stored image is deleted (image deletion step) (step S219). Then, in order to restart the scanning process and the image storage process for the image formed after the scanning stop position of the film, the film is transported again to the scanning unit 10 and the film is aligned (step S220). ), Scanning of the image after the scanning stop position and processing after image storage (S202) are performed.
[0045]
As a mode for performing the “scanning process and image storing process for an image formed after the scanning stop position”, “when the film position is adjusted by the scanning unit 10, the film is moved to the scanning stop position in advance. To fast-forward and perform a scanning process and an image storing process of an image formed on a film from that position ”, or“ the scanning unit 10 aligns the beginning of the film, and scans the image from the beginning of the film. Starting, the CPU in the main control unit 20 automatically sets a path for each image up to the scanning stop position, and substantially performs the scanning process and the image storage process for the image after the scanning stop position. " Various modes such as can be implemented.
[0046]
The photographic processing apparatus according to the present embodiment is configured and functions as described above, and thus can obtain the following effects.
[0047]
That is, according to the method according to the present embodiment, even if the analog photographic processing apparatus includes an image storage unit having a small storage capacity for storing images, the image is automatically printed without complicated input processing by an operator. The processing and the creation of the index print can be performed in parallel. In other words, even when processing a long negative film exceeding 40 frames or a large number of piece negative films, the printing process and the creation of an index print are easily and automatically performed to improve productivity. Becomes possible.
Also, conventionally, when creating an index print from a long negative film, separately from the printing process, the long negative film is transported (so-called “double pass” of the film), Although the index print was created, the present embodiment has the configuration and function as described above, so that the print process and the creation of the index print can be automatically performed only once through the long negative film. it can.
[0048]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various changes other than those described above can be made without departing from the gist of the present invention.
[0049]
In the above embodiment, the case where the method according to the present invention is applied to a photographic processing apparatus that performs print processing and index print creation at the same time has been described. However, the present invention is not limited to this configuration. It is also possible to apply when creating. That is, the present invention can be applied to a case where only an index print is created using an apparatus including an image storage unit having a small storage capacity for storing images.
Hereinafter, a specific description will be given with reference to FIG.
[0050]
FIG. 3 is a flowchart illustrating an index print creating method performed by an apparatus according to another embodiment of the present invention. The apparatus according to the other embodiment has basically the same configuration as the apparatus shown in FIG. 1, and hereinafter, only the components for creating an index print of the apparatus shown in FIG. 1 will be described. Will be described. Therefore, reference is made to FIG. 1 as necessary.
[0051]
As shown in FIG. 3, in the present embodiment, first, a film is inserted into a film carrier constituting the scanning unit 10 (Step S301), and a scanning process for the inserted film is started. Each frame image data formed on the film scanned by the scanning unit 10 is transmitted to the image storage unit 21 of the main control unit 20 and stored in the image storage unit 21 (image storage step) (step S302). ).
[0052]
Next, it is determined whether or not the image storage capacity of the image storage unit 21 is full (whether or not the remaining storage capacity is sufficient to store the next image data) (step S303). When the image storage capacity is not full (No in S303), the processing from step S304 is performed, and when the image storage capacity is full (Yes in S303), the processing from step S307 is performed. . The processing after step S307 will be described later.
[0053]
If the image storage capacity is not full (No in S303), it is determined whether or not it is the last frame image (film end) of the inserted film (step S304), and if it is not the film end (S304). In the case of No), scanning and image storage processing (S302) for the next frame image are performed, and when it is the film end (Yes in S304), it is determined whether or not the order ends with the film. Is performed (step S308).
[0054]
Even when the film reaches the end of the film (Yes in S304), if the order is not over (No in S305) (if the film constituting the order still exists), the film is inserted again ( The processing after S301) is performed.
If the order has been completed (Yes in S305), an index print is created based on the image data currently stored in the image storage unit 21 (step S306). Specifically, based on the image data stored in the image storage unit 21 and the operator input information input by the input unit 22, as described in the above embodiment, the image processing unit 23 processes the index processing data. Is created, and an index print is created by controlling an inkjet printer or the like using the index printer control unit 30 to which the index processing data has been transmitted.
[0055]
Also in the present embodiment, as in the above-described embodiment, the processing for one order (print processing and index print creation processing) ends when the creation of the index print (S306) ends. After the processing for one order is completed, the image storage unit 21 is reset and the stored image data is deleted, and the processing for the next order is performed.
[0056]
On the other hand, in the process of step S303, when it is determined that the image storage capacity of the image storage unit 21 is full (Yes in S303), the scanning process in the scanning unit 10 is stopped, and the current image storage unit 21 An index print is created based on the stored image data (index print creating step) (step S307). The creation of the index print is performed by the same processing as in step S306.
[0057]
After the creation of the index print (S307) is completed, the image storage unit 21 is reset and the stored image is erased (image erasing step) (step S308). Then, the scanning process and the image storage process (S302) and the subsequent processes are performed again on the image after the scanning stop position of the film.
[0058]
Since the present embodiment is configured as described above, similarly to the above-described embodiment, a long negative film exceeding 40 frames is used by using an apparatus having an image storage unit having a small storage capacity for storing images. Even when processing a large number of piece negative films or the like, index prints can be easily and automatically created to improve productivity.
[0059]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, regardless of the storage capacity of the image storage unit, print processing for one order and creation of an index print can be automatically performed without performing complicated processing such as path setting. Thus, a printing method for a photographic processing apparatus can be obtained. Further, the present invention provides an index print creating method capable of automatically creating an order print of one order without performing complicated processing such as path setting, regardless of the storage capacity of the image storage unit. be able to.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing the periphery of a control unit that performs print processing and creation of an index print of a photo processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart illustrating a printing method and an index print creating method according to the embodiment;
FIG. 3 is a flowchart of an index print creating method according to another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
10. Scanning part
20: Main control unit, 21: Image storage unit, 22: Input unit, 23: Image processing unit
30 ... Index printer control unit
40 ... analog printer controller

Claims (4)

画像が形成されたフィルムに対して直接的な露光処理を行ってプリント処理を実施する写真処理装置のプリント方法であって、
前記フィルムに形成された画像をスキャニングして画像記憶部に記憶する画像記憶工程と、
前記画像記憶部の残存記憶容量に応じてスキャニングを停止し、前記フィルムのスキャニング停止位置を記憶して、前記フィルムを巻き戻すフィルム巻き戻し工程と、
巻き戻した前記フィルムにおける前記画像記憶部に記憶された画像についてのプリント処理を行うプリント工程と、
前記画像記憶部に記憶された画像についてのインデックスプリントを作成するインデックスプリント作成工程と、
前記インデックスプリントの作成に使用された前記画像を前記画像記憶部から消去する画像消去工程とを備え、
前記画像消去工程後、前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行う
ことを特徴とする写真処理装置のプリント方法。
A printing method of a photographic processing device that performs a printing process by performing a direct exposure process on a film on which an image is formed,
An image storage step of scanning an image formed on the film and storing the image in an image storage unit,
Stopping scanning according to the remaining storage capacity of the image storage unit, storing the scanning stop position of the film, and rewinding the film, a film rewinding step,
A printing step of performing a printing process on an image stored in the image storage unit on the film that has been rewound,
An index print creating step of creating an index print for the image stored in the image storage unit,
An image erasing step of erasing the image used for creating the index print from the image storage unit,
A printing method for a photographic processing apparatus, wherein after the image erasing step, the processing after the image storing step is performed again on the image after the scanning stop position of the film.
前記フィルムとして、ロングネガフィルムあるいはピースネガフィルムが用いられる
請求項1に記載の写真処理装置のプリント方法。
The printing method according to claim 1, wherein a long negative film or a piece negative film is used as the film.
画像が形成されたフィルムを用いてインデックスプリントを作成するインデックスプリントの作成方法であって、
前記フィルムに形成された画像をスキャニングして画像記憶部に記憶する画像記憶工程と、
前記画像記憶部の残存記憶容量に応じてスキャニングを停止し、前記画像記憶部に記憶された画像についてのインデックスプリントを作成するインデックスプリント作成工程と、
前記インデックスプリントの作成に使用された前記画像を前記画像記憶部から消去する画像消去工程とを備え、
前記画像消去工程後、前記フィルムのスキャニング停止位置以降の画像について、再び前記画像記憶工程以降の処理を行う
ことを特徴とするインデックスプリントの作成方法。
An index print creating method for creating an index print using a film on which an image is formed,
An image storage step of scanning an image formed on the film and storing the image in an image storage unit,
An index print creation step of stopping scanning according to the remaining storage capacity of the image storage unit and creating an index print for the image stored in the image storage unit;
An image erasing step of erasing the image used for creating the index print from the image storage unit,
After the image erasing step, for the image after the scanning stop position of the film, the processing after the image storing step is performed again.
前記フィルムとして、ロングネガフィルムあるいはピースネガフィルムが用いられる
請求項3に記載のインデックスプリントの作成方法。
4. The method according to claim 3, wherein a long negative film or a piece negative film is used as the film.
JP2003143273A 2003-05-21 2003-05-21 Printing method for photographic processing device and index print forming method Pending JP2004347765A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003143273A JP2004347765A (en) 2003-05-21 2003-05-21 Printing method for photographic processing device and index print forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003143273A JP2004347765A (en) 2003-05-21 2003-05-21 Printing method for photographic processing device and index print forming method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004347765A true JP2004347765A (en) 2004-12-09

Family

ID=33531102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003143273A Pending JP2004347765A (en) 2003-05-21 2003-05-21 Printing method for photographic processing device and index print forming method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004347765A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05100321A (en) System for printing photograph
JPH06169401A (en) Photograph print system
JP2822832B2 (en) Photo printing equipment
US20050259284A1 (en) Image processing apparatus
JP2004347765A (en) Printing method for photographic processing device and index print forming method
JP2007312106A (en) Photograph processor
JP2004012905A (en) Photograph processing system
JP4258082B2 (en) Photo processing apparatus and photo processing method
JP2003319302A (en) Photo printer
JP2820079B2 (en) Photo printing method
JPH10115875A (en) Photographic printing system
JP2002006418A (en) Photographic processing method and photographic processing device
JP3065801B2 (en) Photo printing equipment
JP2000147672A (en) Photographic processing device
JP2000089372A (en) Photographic printing device
JP2004171260A (en) Reprint system and computer program for this system
JP2001133900A (en) Photographic processing device
JP2004133116A (en) Photographic processor
JP2001272734A (en) Photographic printing device
JP2003330126A (en) Image processor
JP2007266739A (en) Processing apparatus
JPH11218849A (en) Photograph processor
JP2001201799A (en) Photographic processing device
JP2006058673A (en) Image forming apparatus
JP2002016743A (en) Digital image processing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060710

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060714

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02