JP2004337860A - 摩擦攪拌接合方法および接合装置 - Google Patents

摩擦攪拌接合方法および接合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004337860A
JP2004337860A JP2003133861A JP2003133861A JP2004337860A JP 2004337860 A JP2004337860 A JP 2004337860A JP 2003133861 A JP2003133861 A JP 2003133861A JP 2003133861 A JP2003133861 A JP 2003133861A JP 2004337860 A JP2004337860 A JP 2004337860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction stir
joining
temperature
joined
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003133861A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hirano
聡 平野
Kazutaka Okamoto
和孝 岡本
Masayuki Doi
昌之 土井
Masatoshi Inagaki
正寿 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003133861A priority Critical patent/JP2004337860A/ja
Publication of JP2004337860A publication Critical patent/JP2004337860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

【課題】高融点材料の摩擦攪拌接合において、接合部のみを有効に温度上昇させるとともに、材料の表面酸化および特性低下を防止する。
【解決手段】被接合材に回転ツール2を挿入して摩擦攪拌接合を行う際に、ガス加熱装置1により加熱した不活性ガスを、ガス噴射ノズル4により接合部近傍に噴射する。
加熱ガス噴射により、接合時の接合部温度が高くでき、高融点材料であっても塑性流動温度に加熱することができるとともに表面の酸化を防止できる。また、接合の瞬間だけを高温にすることができ、接合終了後速やかに材料の温度が低下するため、材料の特性低下防止に効果がある。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転するツールを被接合材に挿入して摩擦攪拌接合を行う方法と接合装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
被接合材の材質よりも硬い材質の金属棒(以下、ツールと呼ぶ)を回転させながら被接合材の接合部に挿入し、このツールまたは被接合材を接合線に沿って相対的に移動し、ツールと被接合材との間で発生する摩擦熱により接合する方法があり、摩擦攪拌接合方法として知られている。
【0003】
この種の摩擦攪拌接合方法は、ツールと被接合材との摩擦熱により被接合材を軟化させ、ツールの回転に伴う塑性流動現象を利用したものであり、被接合材を溶かして溶接する方法(例えば、アーク溶接など)とは異なる原理に基づいている。
【0004】
摩擦攪拌接合方法は、アルミニウム合金のように低融点材料の接合に適すると言われている。鉄系合金やチタン系合金などの高融点材料に適さないのは、塑性流動が生じる温度が高温であり、摩擦熱のみで塑性流動させるのが難しいことによる。高融点材料を摩擦攪拌接合する方法として、加熱装置を設けて被接合材を直接加熱する方法がある(例えば特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
WO98/45080(特許請求の範囲)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術に記載した被接合材を直接加熱する方法によれば、ツールの回転による摩擦熱が小さくても材料を軟化させることができる。しかし、材料全体が加熱されるので、接合終了後も材料が長い時間、高温状態に保持されることになる。材料が長時間高温状態に保持されると、結晶粒成長や析出物の粗大化などが起こり、材料の強度低下が生じる。また、材料が酸化しやすくなる。
【0007】
本発明の目的は、被接合材が接合後、速やかに冷却されるようにした摩擦攪拌接合方法及び接合装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、接合中に、回転するツールと被接合材との接触部又はその近傍に、加熱した不活性ガスを噴射することにある。
【0009】
ツールと被接合材との接触部又はその近傍に加熱した不活性ガスを噴射することで、ツール近傍の材料のみが塑性流動に適正な温度に加熱され、それ以外の部分は加熱されない。接合完了後、接合部の熱は周囲に拡散し、速やかに温度が低下するため、材料強度低下の原因となる結晶粒成長や析出物の粗大化が最小限に抑制される。
【0010】
不活性ガスではなく高温に加熱された空気を用いても、接合部を加熱することはできるが、高温の空気は酸素を多量に含んでいるため、材料の酸化を招き好ましくない。接合温度の高い高融点材料の場合は、材料の酸化が顕著になるため、不活性ガスの噴射が有効である。
【0011】
また本発明では、被接合材の接合部近傍を、加熱した不活性ガスを噴射することによって加熱することに加え、被接合材を支持する支持部材を加熱することを提案する。
【0012】
接合部の接合面側は大気による対流熱伝達で冷却されるのに対し、接合部の裏面側は被接合材を支持する部材との接触熱伝達で冷却される。従って、接合部の裏面側は接合面側と比較して熱の流れが速く、大気と支持部材が同じ温度の場合には裏面側はより速く温度が低下する。接合面側と裏面側の温度差が大きくなると、接合された材料が変形する原因になるため好ましくない。被接合材を支持する部材を加熱することで、この温度差を小さくすることが可能になる。
【0013】
【発明の実施の形態】
図2は、摩擦攪拌接合装置の一例である。回転ツール2は、スピンドル12によって保持され、主軸回転モータ10によって回転する。図示しない被接合材は、材料支持テーブル11によって支持される。符号13はヘッド部である。
【0014】
図2中に両端矢印で示されている方向(X,Y,Z)が移動軸方向であり、それぞれ互いに直交している。Z軸方向に移動する部材に、主軸回転モータ10,スピンドル12,ヘッド部13が取り付けられており、これらの要素全てがZ軸の動作に伴い移動する。回転ツール2はスピンドル12を介して主軸回転モータ10により回転駆動される。移動軸(X,Y,Z)の移動により回転ツール2を移動させ、被接合材の任意の場所を接合できる構造になっている。
【0015】
図1は本発明の実施形態の一例におけるヘッド部近傍の図である。符号1はガス加熱装置、2は回転ツール、3は制御装置、4はガス噴射ノズル、5は温度検出器、6,7はガス配管、8は信号ケーブルである。ガス配管6からガス加熱装置1に不活性ガスが供給され、ガス加熱装置1により加熱された不活性ガスがガス配管7を介してヘッド部に供給される。加熱された不活性ガスは、ガス噴射ノズル4により回転ツール2の先端部より被接合材に向けて噴射される。加熱されたガスの温度は温度検出器5で測定され、制御装置3に入力される。制御装置3では、ガス温度が目標温度になるようにガス加熱装置1の入熱量を制御する。
【0016】
上記構成により本発明の効果を確認する実験をした。ガス加熱装置1には電気ヒータを、加熱ガスにはアルゴンガスを使用し、ガス温度の目標値は400℃に設定した。回転ツール2の材質には、セラミック系材料である窒化ホウ素(BN)の多結晶体を使用した。回転ツール2は接合方向に先端が先行する形態に3°傾斜させた。被接合材の材料には、厚み3mmのチタン合金を使用した。比較のため、従来のようにガスを噴射しない場合(従来技術1)の実験も実施した。
【0017】
図3に本発明の方法と従来技術1の方法で接合したときの接合部近傍の温度変化の測定値を示す。最高温度を示している時間が回転ツール2が測定部に最も近づいた瞬間である。最高温度に到達する前は、本発明の方法と従来技術1の方法には、温度の差は認められないが、回転ツール2が測定部に最も近づいた瞬間の最高温度は本発明の方法の方が高くなっている。従来技術1で接合した材料は入熱不足が原因と思われる表面欠陥が観察されたが、本発明の方法で接合した材料には表面欠陥は認められなかった。
【0018】
また、従来技術1で接合した材料は、表面が全面的に酸化して変色していたのに対し、本発明の方法で接合した材料は金属光沢をしており、表面酸化は認められなかった。
【0019】
このように、本発明の方法によれば加熱ガス噴射の効果により接合時の接合部温度が高くできるとともに表面の酸化を防止できることが確認できた。
【0020】
次に、被接合材を予熱した場合(従来技術2)の実験を実施し、本発明の方法と比較した。被接合材には厚み5mmのA6061(アルミ合金)をT6熱処理したものを使用した。
【0021】
図4に本発明の方法と従来技術2の方法で接合したときの接合部近傍の温度変化の測定値を示す。従来技術2の方法では材料を予熱しているため、測定部の初期温度は高くなっている。最高温度は、本発明の方法及び従来技術2の方法ともにほぼ同じ温度である。しかし、従来技術2の場合は接合終了後の冷却が遅く、より長時間に渡り高温状態に維持されていた。
【0022】
また、従来技術2の方法で接合した材料は、全体的に硬さが低下していたが、本発明の方法では硬さの低下は小さかった。従来技術2の方法では、接合後の高温状態の時間が長いため析出物の粗大化(過時効)が生じたものと推定される。
【0023】
以上のように、本発明の方法によれば、接合の瞬間だけを高温にすることができ、接合終了後速やかに材料の温度が低下するため、材料の特性低下防止に効果がある。
【0024】
【発明の効果】
本発明によれば、加熱下不活性ガス噴射の効果により接合時の接合部温度が高くできるとともに、表面の酸化を防止できる。また、本発明によれば、接合の瞬間だけを高温にすることができ、接合終了後速やかに材料の温度が低下するため、材料の特性低下防止に効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すヘッド部の概略図。
【図2】摩擦攪拌接合装置の全体構成図。
【図3】従来技術1と本発明について、接合部近傍の温度変化を示した特性図。
【図4】従来技術2と本発明について、接合部近傍の温度変化を示した特性図。
【符号の説明】
1…ガス加熱装置、2…回転ツール、3…制御装置、4…ガス噴射ノズル、5…温度検出器、6,7…ガス配管、10…主軸回転モータ、11…材料支持テーブル、12…スピンドル、13…ヘッド部。

Claims (4)

  1. 回転するツールを被接合材に回転させつつ押し込み、ツールと被接合材の少なくとも一方を接合線に沿って相対的に移動させることにより、被接合材を接合する摩擦攪拌接合方法において、
    前記ツールと被接合材との接触部近傍に、加熱した不活性ガスを噴射することを特徴とする摩擦攪拌接合方法。
  2. 被接合材を支持部材によって支持し、この状態で被接合材に回転するツールを押し込み、ツールを接合線に沿って移動させることにより被接合材を接合する摩擦攪拌接合方法において、
    接合中、前記ツールと被接合材との接触部に加熱した不活性ガスを噴射し、更に前記接合材の支持部材を加熱することを特徴とする摩擦攪拌接合方法。
  3. 回転可能なツールを有し、該ツールを回転させつつ被接合材に押し込んで摩擦攪拌接合を行う摩擦攪拌接合装置において、
    前記ツールと被接合材との接触部近傍に不活性ガスを噴射する手段と該不活性ガスを加熱する手段とを有することを特徴とする摩擦攪拌接合装置。
  4. 請求項3に記載の摩擦攪拌接合装置において、前記接合材を支持する支持部材と該支持部材を加熱する手段を更に有することを特徴とする摩擦攪拌接合装置。
JP2003133861A 2003-05-13 2003-05-13 摩擦攪拌接合方法および接合装置 Pending JP2004337860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003133861A JP2004337860A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 摩擦攪拌接合方法および接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003133861A JP2004337860A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 摩擦攪拌接合方法および接合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004337860A true JP2004337860A (ja) 2004-12-02

Family

ID=33524560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003133861A Pending JP2004337860A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 摩擦攪拌接合方法および接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004337860A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1882543A1 (en) 2006-07-28 2008-01-30 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Friction stir welding machine and friction stir welding tool, the portion of the tool being in contact with the materials to be welded being coated with aluminium nitride
EP2067564A1 (en) * 2006-08-25 2009-06-10 Osaka University Method for welding metal material
JP2009537325A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 ザ ウェルディング インスティテュート 摩擦撹拌方法及び該方法による一組のワークピースの接合
KR101142509B1 (ko) * 2009-12-29 2012-05-07 재단법인 포항산업과학연구원 마찰 교반 접합 장치
WO2017220062A1 (de) * 2016-06-21 2017-12-28 Grenzebach Maschinenbau Gmbh VORRICHTUNG UND VERFAHREN ZUM VERSCHWEIßEN ZWEIER FÜGEPARTNER MITTELS RÜHRREIBSCHWEIßEN DURCH DIE, BZW. DURCH DAS, KEINERLEI KONTAMINATION DER FÜGEPARTNER DURCH SCHWEIß-RÜCKSTÄNDE ERFOLGT
CN115383278A (zh) * 2022-08-13 2022-11-25 广东铭利达科技有限公司 一种提升铝合金搅拌摩擦焊接热力耦合的方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8998064B2 (en) 2006-05-15 2015-04-07 The Welding Institute Friction stir method and a pair of workpieces joined by such method
JP2009537325A (ja) * 2006-05-15 2009-10-29 ザ ウェルディング インスティテュート 摩擦撹拌方法及び該方法による一組のワークピースの接合
US8025200B2 (en) 2006-07-28 2011-09-27 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Friction stir welding machine and friction stir welding tool
US7828191B2 (en) 2006-07-28 2010-11-09 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Friction stir welding machine and friction stir welding tool
EP1882543A1 (en) 2006-07-28 2008-01-30 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Friction stir welding machine and friction stir welding tool, the portion of the tool being in contact with the materials to be welded being coated with aluminium nitride
US8038047B2 (en) 2006-08-25 2011-10-18 Osaka University Method for welding metal material
EP2067564A4 (en) * 2006-08-25 2010-11-17 Univ Osaka METHOD FOR WELDING METALLIC MATERIAL
EP2067564A1 (en) * 2006-08-25 2009-06-10 Osaka University Method for welding metal material
KR101142509B1 (ko) * 2009-12-29 2012-05-07 재단법인 포항산업과학연구원 마찰 교반 접합 장치
WO2017220062A1 (de) * 2016-06-21 2017-12-28 Grenzebach Maschinenbau Gmbh VORRICHTUNG UND VERFAHREN ZUM VERSCHWEIßEN ZWEIER FÜGEPARTNER MITTELS RÜHRREIBSCHWEIßEN DURCH DIE, BZW. DURCH DAS, KEINERLEI KONTAMINATION DER FÜGEPARTNER DURCH SCHWEIß-RÜCKSTÄNDE ERFOLGT
CN109311120A (zh) * 2016-06-21 2019-02-05 格林策巴赫机械制造有限公司 防止焊接残渣污染联合件,通过搅拌摩擦将二联合件焊接在一起的设备及方法
CN109311120B (zh) * 2016-06-21 2021-11-26 格林策巴赫机械制造有限公司 将二联合件焊接在一起的设备及方法
US11253949B2 (en) 2016-06-21 2022-02-22 Grenzebach Maschinenbau Gmbh Device and method for welding together two joining partners by means of friction stir welding, which prevents the joining partners being contaminated by the welding residue
CN115383278A (zh) * 2022-08-13 2022-11-25 广东铭利达科技有限公司 一种提升铝合金搅拌摩擦焊接热力耦合的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10155283B2 (en) Method for manufacturing mill roll, mill roll and manufacturing apparatus of mill roll
KR101322875B1 (ko) 마찰 교반 방법 및 그러한 방법에 의한 작업물 쌍의 접합
JP6500317B2 (ja) 摩擦接合方法
JP6497451B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法および装置
JP6004147B1 (ja) 構造用鋼の摩擦撹拌接合装置
JP4286962B2 (ja) 摩擦攪拌接合方法
JP5613898B2 (ja) 摩擦加工装置及び摩擦加工方法
JP6332561B2 (ja) 構造用鋼の摩擦撹拌接合方法及び装置
JP5371139B2 (ja) 摩擦攪拌加工用ツール
US20070241167A1 (en) Joining method and joining apparatus
JP2008114290A (ja) 高温電子ビーム溶接
US11110542B2 (en) Friction pressure welding method
JP6332562B2 (ja) 構造用鋼の摩擦撹拌接合方法及び装置
JP2004337860A (ja) 摩擦攪拌接合方法および接合装置
JP5633006B2 (ja) 摩擦攪拌加工装置及び摩擦攪拌加工方法
WO2012026800A1 (en) A method for spot welding and an apparatus to perform the method
JP6493564B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法および装置
CN113084197A (zh) 基于激光增材制造的薄壁结构零件点动修复方法
US20050205533A1 (en) Laser processing machine and laser processing method
JP2013193114A (ja) 摩擦攪拌接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060602

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060606

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024