JP2004320885A - 回転機の磁界解析方法及びプログラム - Google Patents

回転機の磁界解析方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004320885A
JP2004320885A JP2003110968A JP2003110968A JP2004320885A JP 2004320885 A JP2004320885 A JP 2004320885A JP 2003110968 A JP2003110968 A JP 2003110968A JP 2003110968 A JP2003110968 A JP 2003110968A JP 2004320885 A JP2004320885 A JP 2004320885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
space
rotor
stator
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003110968A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Miyata
健治 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003110968A priority Critical patent/JP2004320885A/ja
Priority to US10/761,405 priority patent/US7069162B2/en
Publication of JP2004320885A publication Critical patent/JP2004320885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/24Testing of discharge tubes
    • G01R31/245Testing of gas discharge tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Tests Of Circuit Breakers, Generators, And Electric Motors (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】回転機の磁界分布を高速に解析することを課題とする。
【解決手段】所定時刻で求めた磁界分布より、回転子と固定子の間のスライド面上での定数成分および回転基本モード成分を抽出し、解析空間を、回転子空間と固定子空間に分離し、時間ステップ幅に相当する回転磁界の回転角度分,スライド面上の基本モードを回転させ、それに定数成分を加えたものをスライド面における境界条件として、固定子空間で、磁気飽和を考慮した非線形磁界解析を実行し、時間ステップ幅に相当する回転磁界の回転角度分から、回転子の回転角度分を引いた角度分、スライド面上の回転基本モードを回転させ、それをスライド面における境界条件として、回転子空間において、磁気飽和を考慮した磁界解析を実行し、求めたポテンシャル解を初期値として、改めて全体空間で磁気飽和を考慮した磁界解析を実行する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転機の磁界解析の方法に係るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、文献T.W.Preston, A.B.J.Reece and P.S.Sangha:“Inductionmotor analysis by time−stepping techniques”,IEEE Trans. on Magnetics, vol.24, No.1, pp.471−474, 1988に示されているように、回転機の磁界解析の方法において、回転子を小刻みに回転させながら、逐次解析する時間ステップ法が採用されている。
【0003】
【非特許文献1】
T.W.Preston, A.B.J.Reece and P.S.Sangha:“Induction motor analysis bytime−stepping techniques”,IEEE Trans. on Magnetics, vol.24, No.1, pp.471−474, 1988
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
回転機の磁界解析では、回転子を小刻みに回転させて、有限要素法等の数値解析手法を用いて、通常、反復解法を用いてポテンシャルを未知変数とした行列方程式を解いている。回転機では磁気飽和現象が起こるため、透磁率が磁束密度の関数となって変化することになり、非線形解析特有の反復計算も必要になる。前記従来技術の回転機の磁界解析法では、回転子が小刻みに回転するたびに、前時間ステップで求めた解を未知変数の初期値として、反復解法により解を求めている。しかし、この方法で解を求める場合、回転の角度幅をある程度小さく抑える必要がある。ある程度の回転角度幅を超えると、この方法は効力を発揮しないため、通常、初期値を零にして計算するが、解を求めるのに必要な反復回数が多くなり、多大な計算時間を要するという課題があった。
【0005】
本発明の目的は、計算時間を短縮できる回転機の磁界解析方法及びプログラムを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の一つの特徴は、回転機の磁界解析方法において、固定子空間で求めた磁界分布の値と、回転子空間で求めた前記磁界分布の値を初期値として、解析空間全体にわたる前記磁界分布を求めることである。
【0007】
なお、本発明のその他の特徴は本特許請求の範囲に記載のとおりである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明に関する回転機の磁界解析法の実施形態を説明する。
【0009】
図1は、本発明の第1の実施形態である磁界解析法の流れを例示する。磁界分布は、通常、ポテンシャルを用いて解析されるので、ここでもポテンシャルを用いて説明する。
【0010】
第1ステップ11として、時間刻み幅をΔtとして、所定の時刻の一例である第n番目の時刻t=nΔtにおいて求めたポテンシャル分布より、回転子と固定子の間のスライド面上におけるポテンシャル解を回転方向にモード分離して、定数成分および回転基本モード成分を抽出する。
【0011】
図2に、スライド面上におけるポテンシャル分布の例を、また、図3にそれをモード分離したときのグラフを例示する。図3に示すように、スライド面上におけるポテンシャル解は、定数成分,回転基本モード成分、および多数の高調波成分に分解できる。図3が示すように、定数成分並びに回転基本モード成分は、回転磁界を記述するポテンシャル成分の主要部をなす。
【0012】
第2ステップ12では、解析空間を、回転子を含む回転子空間と固定子を含む固定子空間に分離する。
【0013】
第3ステップは、第3.1 ステップ13と第3.2 ステップ14の2個に分類され、どちらを先に実行しても良い。第3.1 ステップ13では、時間ステップ幅に相当する回転磁界の回転角度分,スライド面上の基本モードを回転させ、それに定数成分を加えたものをスライド面における境界条件として、固定子空間において、磁気飽和を考慮した非線形磁界解析を実行する。この場合、透磁率分布の初期値として前の時刻t=nΔtで求めたものを用いる。
【0014】
第3.2 ステップ14では、時間ステップ幅に相当する回転磁界の回転角度分から、回転子の回転角度分を引いた角度分,スライド面上の回転基本モードを回転させ、それに定数成分を加えたものをスライド面における境界条件として、回転子空間において、磁気飽和を考慮した磁界解析を実行する。この場合も、透磁率分布は前の時刻t=nΔtで求めたものを用いる。同期機では、回転磁界の回転速度と回転子の回転速度は一致するため、スライド面における境界場は高調波成分の影響で微妙に変化するのみであり、この第3.2 ステップ14の処理は省いても構わない。
【0015】
これら第3.1 ステップ13と第3.2 ステップ14では、未知変数の初期値は、前の時刻t=nΔtにおける解を用いても良いし、あるいは零等の別の初期値を設定してもよい。ここで、未知の変数の一例として、B=rotA として定義される磁気ベクトルポテンシャルAがある。また、数値解析上では、有限要素法において、メッシュの辺上へのAの射影積分値ajが未知数になります。A=ΣajNj(Nj:ベクトル基底関数)で表現できる。
【0016】
第4ステップ15として、第3.1 ステップ13及び第3.2 ステップ14で求めたポテンシャル解を初期値として、改めて全体空間で磁気飽和を考慮した磁界解析を実行する。
【0017】
磁気飽和を考慮した非線形磁界解析では、ポテンシャルの初期値が解に近いほど、反復解法における反復回数は少なくて済み、計算時間は短くて済む。特に同期機では、第3.2 ステップ14は省略できるため、解に近い初期値を求める操作が、第3.1 ステップ13の固定子空間の解析のみで済むため、より小規模な体系での計算で、ほどよい初期値を求めることができる。
【0018】
図4は本発明の第2の実施形態である磁界解析法の流れを例示する。ここでもポテンシャルを用いて説明する。
【0019】
第1ステップ11として、時間刻み幅をΔtとして、第n番目の時刻t=nΔtにおいて求めたポテンシャル分布より、回転子と固定子の間のスライド面上におけるポテンシャルから、定数成分および回転基本モード成分を抽出する。
【0020】
第2ステップ12では、解析空間を、回転子を含む回転子空間と固定子を含む固定子空間に分離する。
【0021】
第3ステップは、第3.1 ステップ13と第3.2 ステップ14の2個に分類され、どちらを先に実行しても良い。第3.1 ステップ13では、時間ステップ幅に相当する回転磁界の回転角度よりも1/2あるいは1/3といったより小さな角度分、スライド面上の回転基本モードを回転させ、それをスライド面における境界条件として、固定子空間において、磁気飽和を考慮した非線形磁界解析を実行する。この場合、透磁率分布の初期値として前の時刻t=nΔtで求めたものを用いる。
【0022】
第3.2 ステップ14では、時間ステップ幅に相当する回転磁界の回転角度分から、回転子の回転角度分を引いた角度よりも1/2あるいは1/3といったより小さな角度分、スライド面上の基本モードを回転させ、それをスライド面における境界条件として、回転子空間において、磁気飽和を考慮した磁界解析を実行する。この場合も、透磁率分布は前の時刻t=nΔtで求めたものを用いる。同期機では、ここでも、前述の理由から、この第3.2 ステップ14の処理は省いても構わない。
【0023】
これら第3.1 ステップ13と第3.2 ステップ14では、未知変数の初期値は、前の時刻t=nΔtにおける解を用いても良いし、あるいは零等の別の初期値を設定してもよい。解を速く求めるためには、前の時刻t=nΔtにおける解を用いる方が望ましい。
【0024】
第4ステップとして、第3.1 ステップ13及び第3.2 ステップ14で求めたポテンシャル解の変化および透磁率分布の変化から、時刻t=(n+1)Δtでのポテンシャル解並びに透磁率分布を線形外挿により予測することができる。この解を初期値として、改めて全体空間で磁気飽和を考慮した磁界解析を実行する。
【0025】
この第2の実施例では、基本モードの回転角が第1の実施例に比べて小さいため、時刻t=nΔtからの解および透磁率分布の変化量が小さい。このため、第3.1 ステップ13と第3.2 ステップ14に要する計算時間は相対的に短く、第1の実施例に比べて、より高速に時刻t=(n+1)Δtにおける近似解並びに近似的な透磁率分布を得ることができる。
【0026】
この例では、回転子空間および固定子空間における1回の解析からの線形外挿によって、時刻t=(n+1)Δtにおける近似値を求めたが、この他にも、基本モードを、時間ステップ幅Δtに相当する回転角度幅よりも小さい2つの異なる回転角度分回転させたときの回転子空間および固定子空間における2ケースの解析から、2次関数的に外挿して、時刻t=(n+1)Δtにおける近似値を求めてもよい。この場合、計算が2倍に増えるが、近似値はより真の解に近づくので、時刻t=(n+1)Δtにおける全体解析に移ったときは、より短い計算時間で解を得ることができる。
【0027】
なお、一般に磁界解析は、大規模疎行列方程式をICCG法(不完全コレスキー分解つき共役勾配法)等の反復解法で収束解を求めるのが通常であり、本発明においても、反復解法を用いて解を求める。ここに示したいずれの実施例でも、計算の収束状況は、図8に示すように、計算機80で計算して、その収束状況を計算機30に接続した表示装置81に表示して見ることができる。図8には、例として、図1や図4に示した固定子空間の磁界解析解を反復解法で求めるときの残差が次第に小さくなる状況を示している。ここで、残差とは、Ax=bなる行列方程式において、例えば、残差=|Ax−b|/|b|で定義される。
【0028】
また、ここでは、ポテンシャルの定数成分と回転基本モード成分のみを採り上げた例を示したが、さらに高調波成分を用いて同様に実施できる。この場合、近似解はさらに高精度化され、全体解析に移ったときは、より短い計算時間で解を得ることができる。
【0029】
以上説明した回転機の磁界解析法によれば、回転子空間および固定子空間に分けて解析するため、高速に近似的な解を求めることができ、より真の解に近いところから全体解析を実行するため、従来の方法よりも高速に解を求めることができるという効果がある。解析体系が大規模になればなるほど、この効果は大きい。
【0030】
以上により、様々な実施の形態について説明したが、これを実現する装置は、専用の装置として構成することも可能であるが、図5に例示するように、キーボード51と、前述したようなデータや処理プログラムを入力する入力手段,入力されたデータやプログラムをデータベースとして蓄積する記憶部,演算部などを備えたコンピュータ本体52と、ディスプレイ53で構成される汎用のコンピュータシステムとその上で稼働する処理プログラムによって実現することが可能である。
【0031】
このような汎用のコンピュータシステムに処理プログラムを付加して実現するときには、処理プログラムは図6に例示するような磁気ディスク61や図7に例示するようなCD−ROM71などのメディアに記録して配送,保管,実装され、コンピュータ本体52に設けた磁気ディスク読み取り装置やCD−ROM読み取り装置によって読み取って該コンピュータ本体52内に取り込まれる。通信ネットワークを通じて配送される処理プログラムを入力手段によって取り込んで実現する場合には、取り込んだ処理プログラムを磁気ディスク等のメディアに記憶させて保存することにより、繰り返し使用できるようにする。
【0032】
【発明の効果】
本発明によれば、計算時間を短縮できる回転機の磁界解析方法及びプログラムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態である回転機の磁界解析法の流れを示す図の一例。
【図2】スライド面上におけるポテンシャル分布の一例を示す図の一例。
【図3】スライド面上におけるポテンシャル分布をモード分離して成分ごとに示した図の一例。
【図4】本発明の第2の実施形態である回転機の磁界解析法の流れを示す図の一例。
【図5】コンピュータシステムの一例。
【図6】磁気ディスクの一例。
【図7】CD−ROMの一例。
【図8】本発明における磁界解析の収束状況を表示する代表例を示す図。
【符号の説明】
11…第1の実施形態におけるステップ1、12…第1の実施形態におけるステップ2、13…第1の実施形態におけるステップ3.1 、14…第1の実施形態におけるステップ3.2 、15…第1の実施形態におけるステップ4、21…第2の実施形態におけるステップ1、22…第2の実施形態におけるステップ2、23…第2の実施形態におけるステップ3.1 、24…第2の実施形態におけるステップ3.2 、25…第2の実施形態におけるステップ4、51…キーボード、52…コンピュータ本体、53…ディスプレイ、61…磁気ディスク、71…CD−ROM、80…計算機、81…表示装置。

Claims (12)

  1. 回転機の磁界解析方法において、
    固定子空間で求めた磁界分布の値と、回転子空間で求めた前記磁界分布の値を初期値として受け付ける第1の処理と、
    前記初期値から解析空間全体にわたる磁界分布を求める第2の処理とを有することを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  2. 請求項1において、
    第2の処理は、所定の時刻で求めた回転子と固定子の間のスライド面上における磁界分布から、定数成分と回転基本モード成分を抽出する処理と、
    解析空間全体を、固定子空間と回転子空間に分離する処理と、
    時間刻み幅に相当する回転磁界の回転角度分、前記回転基本モードを回転させ、前記定数成分を加えたものを前記スライド面上の境界条件にして、前記固定子空間の磁界解析を実行する処理と、
    前記時間刻み幅に相当する前記回転磁界の回転角度から、前記時間刻み幅に相当する前記回転子の回転角度を差し引いた角度分、前記回転基本モードを回転させたものに前記定数成分を加えたものを前記スライド面上の境界条件にして、前記回転子空間の磁界解析を実行する処理とを有するものであることを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  3. 請求項1において、
    磁界分布は、物理量で表現されることを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  4. 請求項1において、
    前記第1の処理と前記第2の処理とを反復処理して磁界分布を求める処理と、
    前記反復処理ごとの残差を求める処理と、
    前記残差を画面に表示する処理とを有する磁界解析方法。
  5. 請求項1において、
    前記磁界分布を画面に表示する処理を有する磁界解析方法。
  6. 請求項2において、
    前記所定の時刻で求めた前記回転子と前記固定子の間の前記スライド面上における前記磁界分布から、高調波成分を抽出する処理を有し、前記固定子空間の磁界解析を実行する処理及び前記回転子空間の磁界解析を実行する処理において、前記回転基本モード成分に前記高調波成分を加えたことを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  7. コンピュータに請求項1記載の処理を実行させることを特徴とするプログラム。
  8. 請求項7記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  9. 回転機の磁界解析方法において、
    所定の時刻で求めた回転子と固定子の間のスライド面上における磁界分布から、定数成分と回転基本モード成分を抽出する処理と、
    解析空間全体を、固定子空間と回転子空間に分離する処理と、
    時間刻み幅に相当する回転磁界の回転角度分、前記回転基本モードを回転させ、前記定数成分を加えたものを前記スライド面上の境界条件にして、前記固定子空間の磁界解析を実行する処理と、
    前記固定子空間で求めた磁界分布と、前記所定の時刻で既に求めてある回転子空間における磁界分布を初期値として、解析空間全体にわたる磁界解析を実行し、前記所定の時刻から前記時間刻み幅分経過した時刻での前記磁界分布を求める処理とを有することを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  10. 請求項9において、
    前記所定の時刻で求めた前記回転子と固定子の間のスライド面上における前記磁界分布から、高調波成分を抽出する処理を有し、前記固定子空間の磁界解析を実行する処理において、前記回転基本モード成分に高調波成分を加えたことを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  11. 回転機の磁界解析方法において、
    所定の時刻で求めた回転子と固定子の間のスライド面上における磁界分布から、定数成分と回転基本モード成分を抽出する処理と、
    解析空間全体を、固定子空間と回転子空間に分離する処理と、
    時間刻み幅に相当する回転磁界の回転角度分よりも小さい回転角度分,回転基本モードを回転させたものに前記定数成分を加えたものを前記スライド面上の境界条件に設定して、固定子空間の磁界解析を実行する処理と、
    前記時間刻み幅に相当する前記回転磁界の回転角度から回転子の回転角度を差し引いた角度分よりも小さい回転角度分,回転基本モードを回転させたものに定数成分を加えたものをスライド面上の境界条件に設定して、回転子空間の磁界解析を実行する処理と、
    前記固定子空間で求めた前記磁界分布と、前記回転子空間で求めた前記磁界分布から、前記所定の時刻から前記時間刻み幅経過した時刻における前記固定子空間の前記磁界分布と前記回転子空間の前記磁界分布を求める処理と、
    前記時間刻み幅経過した時刻における前記固定子空間と前記回転子空間の前記磁界分布を初期値として、解析空間全体にわたる磁界解析を実行し、前記所定の時刻から前記時間刻み幅分経過した時刻での前記磁界分布を求める処理とを有することを特徴とする回転機の磁界解析方法。
  12. 請求項11において、
    前記所定の時刻で求めた前記回転子と前記固定子の間の前記スライド面上における前記磁界分布から、高調波成分を抽出する処理を有し、前記固定子空間の磁界解析を実行する処理において、前記回転基本モード成分に前記高調波成分を加えたことを特徴とする回転機の磁界解析方法。
JP2003110968A 2003-04-16 2003-04-16 回転機の磁界解析方法及びプログラム Pending JP2004320885A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110968A JP2004320885A (ja) 2003-04-16 2003-04-16 回転機の磁界解析方法及びプログラム
US10/761,405 US7069162B2 (en) 2003-04-16 2004-01-22 Magnetic field analysis method and programs for rotating machines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003110968A JP2004320885A (ja) 2003-04-16 2003-04-16 回転機の磁界解析方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004320885A true JP2004320885A (ja) 2004-11-11

Family

ID=33156970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003110968A Pending JP2004320885A (ja) 2003-04-16 2003-04-16 回転機の磁界解析方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7069162B2 (ja)
JP (1) JP2004320885A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2930649B1 (en) * 2014-04-09 2016-07-13 MagCam NV Devices and methods for determining a magnetic field
CN107666220A (zh) * 2017-11-16 2018-02-06 江苏大中电机股份有限公司 一种超高效交流永磁同步电机的鲁棒性优化方法
CN110855191B (zh) * 2019-11-13 2021-04-06 浙江工业大学 一种基于滑模控制的智能手套机针筒电机与机头电机的同步控制方法
CN115356668B (zh) * 2022-10-20 2023-02-03 深圳市好盈科技股份有限公司 一种电机转子磁场分布工艺检测方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355083A (en) * 1988-11-16 1994-10-11 Measurex Corporation Non-contact sensor and method using inductance and laser distance measurements for measuring the thickness of a layer of material overlaying a substrate
US5621649A (en) * 1992-07-20 1997-04-15 Nippon Steel Corporation Method for analyzing electromagnetic field
US5541510A (en) * 1995-04-06 1996-07-30 Kaman Instrumentation Corporation Multi-Parameter eddy current measuring system with parameter compensation technical field
DE19646457A1 (de) * 1996-11-11 1998-05-20 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer Drehzahl einer geberlosen, feldorientiert betriebenen Drehfeldmaschine
JP3639116B2 (ja) * 1998-06-12 2005-04-20 富士通株式会社 電磁波解析装置及び電磁波解析プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100365822B1 (ko) * 1998-10-26 2002-12-26 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 회전기의 전자장해석방법 및 전자장해석장치
US6198181B1 (en) * 1999-11-22 2001-03-06 General Electric Company Motor design methods and motors fabricated therefrom
US20020183946A1 (en) * 2000-01-28 2002-12-05 Kenji Miyata Method of analyzing electromagnetic fields in rotary machine and electromagnetic field analyzer
JP3818874B2 (ja) * 2001-06-26 2006-09-06 富士通株式会社 電磁波解析装置および電磁波解析プログラム
JP4763934B2 (ja) * 2001-09-06 2011-08-31 株式会社日本総合研究所 三次元メッシュ生成方法、回転機の磁界解析方法、三次元メッシュ生成装置、回転機の磁界解析装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
US6772076B2 (en) * 2002-04-24 2004-08-03 Ffc Limited Electromagnetic field analysis method based on FDTD method, medium representation method in electromagnetic field analysis, simulation device, and storage medium
US20040017118A1 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Yehia El-Ibiary System and method for estimating electric motor operating parameters
JP4376546B2 (ja) * 2002-12-18 2009-12-02 株式会社日立製作所 回転電機の磁界解析方法
US7184902B2 (en) * 2003-09-30 2007-02-27 Reliance Electric Technologies, Llc Motor parameter estimation method and apparatus
US7135830B2 (en) * 2003-09-30 2006-11-14 Reliance Electric Technologies, Llc System and method for identifying operational parameters of a motor

Also Published As

Publication number Publication date
US20040210408A1 (en) 2004-10-21
US7069162B2 (en) 2006-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lü et al. Critical gravity in four dimensions
Balram et al. Role of exciton screening in the 7/3 fractional quantum Hall effect
Mimica et al. Harnack inequalities for subordinate Brownian motions
Liu et al. A dynamic dual-response-surface methodology for optimal design of a permanent-magnet motor using finite-element method
Cai et al. Laplace transform: a new approach in solving linear quaternion differential equations
Zhai et al. Investigations on several numerical methods for the non-local Allen–Cahn equation
JP2012502379A (ja) 離散フーリェ変換(dft)係数についての行列を演算するための方法および装置
Frank et al. Minimizers for the fractional Sobolev inequality on domains
Chen et al. An HDG Method for the time-dependent drift–diffusion model of semiconductor devices
JP2004320885A (ja) 回転機の磁界解析方法及びプログラム
Faiz et al. Comparison of acquisition software for digital forensics purposes
CN112805598A (zh) 拓展有限差分稳定性条件的波场模拟方法、设备及介质
Sparling et al. Arbitrary image reinflation: A deep learning technique for recovering 3D photoproduct distributions from a single 2D projection
Beylkin et al. Nonlinear inversion of a band-limited Fourier transform
US10839132B2 (en) Automatic cover point generation based on register transfer level analysis
US20030097347A1 (en) Designing of logic circuit for testability
Alharbi et al. Quantum criticality analysis by finite-size scaling and exponential basis sets
Wheatley et al. On the role of Riemann solvers in discontinuous Galerkin methods for magnetohydrodynamics
WO2019073913A1 (ja) 擬似データ生成装置、その方法、及びプログラム
Zhu et al. Generalized ridge reconstruction approaches toward more accurate signal estimate
Liu et al. Autoregressive moving average graph filter design
Hartmann et al. IPAS: a design framework for analysis, synthesis and optimization of image processing applications for heterogenous computing architectures
El Anes et al. Optimal expansions of multivariable ARX processes on Laguerre bases via the Newton–Raphson method
Eswar Noise reduction and image smoothing using gaussian blur
Kolb et al. Remanence deviations in permanent magnet synchronous machines evaluated using a model order reduction approach

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050124

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016