JP2004320621A - Multifunction system - Google Patents

Multifunction system Download PDF

Info

Publication number
JP2004320621A
JP2004320621A JP2003114328A JP2003114328A JP2004320621A JP 2004320621 A JP2004320621 A JP 2004320621A JP 2003114328 A JP2003114328 A JP 2003114328A JP 2003114328 A JP2003114328 A JP 2003114328A JP 2004320621 A JP2004320621 A JP 2004320621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
image
information
unit
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003114328A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryotaro Imine
良太郎 井峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003114328A priority Critical patent/JP2004320621A/en
Publication of JP2004320621A publication Critical patent/JP2004320621A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multifunction system which solves the problem of a range from which information is collected when a network system is structured to obtain the information specific to the device and freely make combination. <P>SOLUTION: In a storing means storing data which image input means and image output means respectively inputs and outputs, storing range management means assigning a storing range for each user, and storing device sharing means sharing the data storing means of the image input devices and image output devices connected to a network among devices on the network are provided. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークに接続された入力機器と出力機器によって構成されるマルチファンクションシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、スキャナやデジタルカメラ等の入力機器と、プリンタやFax等の出力機器をネットワークによってお互いに接続し、マルチファンクション機器システム(以下、MFPシステムと略す)を構成する方式が数多く実現されている。この種のシステムではネットワーク上にデータを一時的に蓄えておくファイルサーバおよび入力機器からのデータ読み込みと出力機器へのデータ送出を指示するクライアントホスト(これは前記ファイルサーバを兼ねる場合もある)が必要となる。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】
このようなネットワーク画像入力機器、画像出力機器内には一時的にデータを記憶するハードディスク等の記憶デバイスを搭載しているものが多い。また記憶デバイスの容量には限りがありHDDの容量には限りがあるので、際限無く記憶することができない。また、ネットワーク上に記憶デバイスを有する機器が多くなったことや記憶デバイスの容量が増大してきていることからネットワークを構成している機器の記憶デバイスまたは記憶デバイス内に記憶されているデータの管理を自動的に行うことができると限りのあるデバイスを有効に使うことができる。
【0004】
また複写機等のネットワーク機器は、複数人のユーザが使用するものであり、また多種多様なデータが記憶デバイス内に記憶され得ることから、データ保護の観点で定期的にデータのバックアップを行う必要がある。このように、ネットワーク機器が個々に記憶デバイスを管理するのではなくネットワーク間で記憶デバイスの共有することが求められる。
【0005】
例えば、機器間でHDDに記憶されているデータを参照閲覧等ができる。画像出力機器側から、PC内のデータを参照し、出力データを選択し、出力を行うということが可能である。
【0006】
より機器間のデータを柔軟に活用できる。ただし、ネットワーク上の他の記憶デバイス内のデータをローカルの記憶デバイスにコピーするという仕組みだけではネットワーク環境のリソース管理としては不十分で、データ自体をコピーする必要ではなく。データ自体の場所(アドレス)としてどのネットワーク機器の記憶デバイス内にあるかという情報だけあれば参照可能である。また、機器間のリソースを管理し合うことにより、限られた容量を効率的に使用することができる。現在は、ネットワーク機器の記憶デバイスの柔軟な活用がなされていない。
【0007】
このようなシステムをより使いやすく、より効果的に機器を接続するために、ネットワーク上に接続される機器から、機器固有の情報を自動的に獲得する方法が考えられる。機器固有の情報とは、その機器がプリンタであり、ソータを有しており、用紙サイズはA4のみであり、記憶デバイスは何で容量はいくつでといった情報である。その機器固有情報を獲得して自在に組み合わせを行うシステムを構築しようとした場合、その情報を集める範囲が問題になる。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を克服するため、マルチファンクションシステムの構成要素となりうる機器を予め登録しておく手段を設けることにより、ユーザの望む範囲、例えば1つのフロアー内にある機器のみをひとくくりのシステムにすることが出来る。それにより、自動的に登録されている機器のみの情報を集めるだけで済む。
【0009】
また、ネットワーク上にある、ある特定機器のうちユーザの望む出力先とは別の機器に、ある事象に基づいた優先順位をつけて自動的に切り替える手段や、機器を制御するための手段を設けることにより。ネットワーク上の機器に意図しない事故等が起こった場合などに、円滑にシステムを機能させることができる。
【0010】
例えば、Aという機器からBという機器を制御した場合、Cという原因により不都合が発生したのでDという機器をその代替機器として自動選択し、ユーザインタフェースを介してユーザに情報を示す。ユーザに示すと同時に機器情報登録手段に現事象を登録する。次回以降同じ事象が起こった場合の最適な制御ルートを登録。この場合システムで割り付けたDという制御機器がユーザの希望する機器に合致していなかった場合、ユーザがインタフェースを介して、システムが検索した機器のなかから所望の機器を選択できる手段を有し、そのユーザが選択した情報はユーザインタフェースによって再び管理サーバに返される。例えば、ユーザがDという機器ではなくて、Eという機器を代替機器として選択した場合。その情報は管理サーバへ返され登録される。そして、機器側が自動選択する機器の優先順位を割り付ける際のデータとする。
【0011】
以上のような、ネットワーク機器固有の情報を管理することにより、ネットワーク上のリソース管理、データ管理、機器管理が実現できる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施例を説明する。
【0013】
図1は第1の実施例のシステム構成を説明する概念模式図である。
【0014】
図1において、101は機器を接続する既知の技術を用いたネットワークであり、本実施例ではTCP/IPプロトコルを使用した、イーサネット(登録商標)の使用を想定している。
【0015】
102は用紙などに印刷された原稿などを光学的に読み込みを行うネットワークスキャナで、ネットワークインターフェイスを具備し、ネットワーク101を介して各機器に接続されている。読み取り画像データはRGB 3色のカラースキャナである。
【0016】
103は、ネットワークスキャナ102、ネットワークプリンタ(2095, 2902, 2903)およびネットワークFax2904の組み合わせによる仮想MFP(マルチファンクション機器)を構成する際の構成情報(以下、転送パスプロファイルと呼ぶ)を格納し、入力機器、出力機器の要請により転送パスプロファイルの提供を行う管理サーバである。管理サーバは通常、パーソナルコンピュータやワークステーションにサーバソフトウェアを導入することによって実現される。管理サーバ103にはネットワークインターフェイスが具備されており、ネットワーク101を介して各機器に接続されている。
【0017】
2095, 2902, 2903はネットワークインターフェイスを具備し、ネットワークインターフェイスを介して送られる印刷データや画像データを受信し、電子写真技術などの既知の印刷技術を用いて用紙などのメディアに実際に印刷を行うネットワークプリンタである。ネットワークプリンタ2095, 2902, 2903もまたネットワーク101を介して各機器に接続している。ここでは、2095はBOX機能を有する白黒デジタル複合機、BOX機能とは機器内に有するハードディスクにスキャン画像やプリントデータを一時記憶する機能である。ユーザごとにボックス領域を管理できる。2902はカラーレーザープリンタ、2903は白黒レーザビームプリンタを示している。図示しないカラーデジタル複合機もネットワークに接続可能であり、白黒デジタル複合機同様BOX機能を有している。
【0018】
2904はネットワークインターフェイスを具備し、公衆回線2905を介して画像データの送受信を行うFaxである。ネットワーク101上のスキャナ102で読み取った画像データを送信したり、受信した画像データをプリンタ2095、2902、2903から出力したり、PC103でファイル化する画像データを公衆回線2905上に入出力するインタフェースでもある。
【0019】
なお、本実施例ではネットワークスキャナから送信された画像データはネットワークプリンタ(2095, 2902, 2903)によってただちに印刷可能であることを想定しており、ページ記述言語(以下、PDLと呼ぶ)への変換などについては言及しない。
【0020】
図2はネットワークスキャナ102の構成を示すブロック図である。図2において、201は既知の光学読み取り技術を利用したスキャナエンジン、202は全体の動作を制御するCPU、203はスキャナエンジン201が読み込んだ画像データを一時的に格納したり、作業用の記憶情報を蓄えておくRAM、203はCPU202の動作を制御するプログラムがかかれたROMである。さらに、205はネットワーク101に接続するためのネットワークインターフェイス、206はネットワークスキャナ102の機器情報を管理サーバ103に伝えるデバイスプロファイル供給部、207は管理サーバから、転送パスプロファイルを獲得し、RAM203に情報を格納する転送パスプロファイル獲得部208はユーザインタフェースを提供するために、液晶、LEDなどのディスプレイ装置と複数個の操作ボタンから構成される操作パネルである。デジタル複合機2095にも、同様の構成のネットワークスキャナが装備されている。
【0021】
図3はネットワークプリンタ2903の構成を示すブロック図である。図3において、301は電子写真やインクジェット等の既知の印刷技術を利用したプリンタエンジン、302は全体の動作を制御するCPU、303はプリンタエンジン301に印刷する画像データを一時的に格納したり、作業用の記憶情報を蓄えておくRAM、303はCPU302の動作を制御するプログラムがかかれたROMである。さらに、305はネットワーク101に接続するためのネットワークインターフェイス、306はネットワークプリンタ2903の機器情報を管理サーバ103に伝えるデバイスプロファイル供給部、307は管理サーバから、転送パスプロファイルを獲得し、RAM303に情報を格納する転送パスプロファイル獲得部、308はユーザインタフェースを提供するために、液晶、LEDなどのディスプレイ装置と複数個の操作ボタンから構成される操作パネルである。309はプリントやスキャンをしたデータを記憶するハードディスクである。また、同一ネットワーク上に繋がるネットワークプリンタ2095、2902も、基本構成はネットワークプリンタ2903と同じである。
【0022】
図4は、図1のマルチファンクションシステムを構成するデジタルフルカラー複写機の構成を説明する側断面図である。
【0023】
デジタルフルカラー複写機は、上部にデジタルカラー画像リーダ部40、下部にデジタルカラー画像プリンタ部41を有する。リーダ部40において、原稿400をガラス等からなる原稿台401上に載せ、操作部402からコピースタートする。露光ランプ403により原稿を露光走査して得られた原稿400からの反射光像は反射鏡404により反射された後レンズ421を通過することによりフルカラーセンサ(本実施形態ではラインCCD)405に集光してカラー色分解画像信号を得る。カラー分解画像信号は増幅回路406を経て画像処理ユニット407にてデジタルカメラ電気信号に変換された後に編集を含む画像処理を施され、プリンタ部41に送出される。
【0024】
プリンタ部41において、リーダ部40からの画像信号はレーザ出力部408にてレーザ光信号に変換され、ポリゴンミラー409で反射されて、感光ドラム410の面に投影される。画像形成時には、感光ドラム410を矢印方向に回転させ、帯電器411により一様に帯電させて、各分解色ごとに光像を照射し、潜像を形成する。
【0025】
次に、所定の現像器421を動作させて潜像を現像し、感光ドラム410上にトナー画像を形成する。さらにトナー画像を記録材カセット412より搬送系及び転写装置413を介して感光ドラム410と対向した位置に供給された記録材に転写する。転写ドラム413を回転させるに従って感光ドラム上のトナー画像は記録材上に転写される。このように記録材には所望数が転写され、フルカラー画像を形成する。
【0026】
フルカラー画像形成の場合、このようにして4色のトナー像の転写を終了すると記録材を転写ドラム413から分離し、定着器414を介してトレイ415に排紙する。両面印字を行う場合は、フリッパ416により記録材を経路417に導き、反転ローラ419で記録材を反転し、両面印字用トレイ420に記録材を搬送する。両面印字トレイに搬送された記録材は、搬送ローラによって再び転写ドラム413と感光ドラム411との間に搬送され、裏面に画像形成がなされる。また、Network I/F422を有しており、図1に示す101と接続することができる。
【0027】
図5は画像処理ユニット407の内部構成を示す図である。図中501はシェーディング補正回路、502は入力マスキング回路である。503はRGB編集回路、504は色空間圧縮回路、505は光量−濃度変換(以下LOG変換)テーブルである。506は出力マスキング回路、507はCMYK編集回路、508は濃度補正テーブルである。509は変倍回路、510は空間フィルタ回路、511は黒文字処理回路、512は領域生成回路である。
【0028】
CCD405によって読み込まれ、増幅装置406でデジタル画像信号R,G,Bに変換された画像は、シェーディング補正回路501でランプ光源403の配光の傾きやセンサのばらつきを補正される。その後入力マスキング回路502で標準色空間を表す3信号に変換され、RGB編集回路503に入力されて、色変換、外部危機との画像合成、文字加工信号生成等一部の編集処理が施される。次に色空間圧縮回路504で、原稿の色味がつぶれたりせずにプリンタ部の色再現範囲に収まるように色空間を圧縮する。さらにLOG変換テーブルで、光量で表された画像信号RGBを、対応する現像剤(例えばトナー)の濃度信号C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)の3色信号に変換する。次段の出力マスキング回路506ではトナーの分光特性に応じて変換したCMYBkのうち、画像を形成する1色の信号を面順次に出力する。CMYK編集回路507でペイント、色付け等の機能を付加した後、濃度補正回路508、変倍回路509、空間フィルタ510を経た画像信号がレーザ駆動回路に出力される。
【0029】
一方、黒文字処理回路511ではRGB画像信号からその画像の太文字度、エッジ、色味を検出し、結果に応じて出力マスキング506、空間フィルタ510の係数、さらにレーザ駆動の線数を切り替える。領域信号生成回路512では、ディジタイザ、あるいはマーカーによる指定に従って領域信号を生成する。
【0030】
また、画像処理ユニット607とイメージサーバ601の構成を示す。以上の様に説明した画像処理ユニット407には、I/F602を介してイメージサーバ601が接続されており、CCDセンサ405にて読み取られ、画像処理された原稿の画像情報を一時的に記憶する。
【0031】
図7は適用されるモノクロデジタル画像処理装置の側断面図である同図において701は原稿台ガラスであり、所定位置に原稿が載置される。702は例えばハロゲンランプから構成される原稿照明ランプであり、原稿台ガラスに載置された原稿を露光する。703,704,705は操作ミラーであり図示しない光学走査ユニットに収容され、往復運動しながら、原稿からの反射光をCCDユニット706に導く。CCDユニット706は、原稿からの反射光を結像させる結像レンズ707、カラーCCDから構成される撮像素子708を駆動するCCDドライバ709等から構成されている。撮像素子708からの画像信号出力は、R、G、Bそれぞれについて例えば8ビットのデジタルデータに変換された後、画像処理や装置のシーケンス制御を行うコントローラ部739に入力される。
【0032】
また、710は感光ドラムであり、712の前露光ランプによって画像形成に備えて除電される。713は第1の露光手段であるレーザユニットBであり、例えば半導体レーザ等で構成され、コントローラ部739で処理された画像データのうち、黒色以外の色の画像データに基づいて感光ドラム710を露光し、静電潜像を形成する。715は交換可能な第1の現像器であり、使用者が簡単にプリンタ内の所定位置にセットできる。第1の現像器715には黒色以外の現像剤が充填されるが、本実施形態では、例えば赤色の現像色を発色する現像剤(トナー)が充填されているとする。716は第2の帯電器であり、第1現像器715による現像が行われた後に、感光ドラム710を一様に帯電させる。717は第2の露光手段であるレーザユニットであり、例えば半導体レーザ等で構成され、コントローラ部739で処理された画像データのうち、黒色の画像データに基いて感光ドラム710を露光し、静電潜像を形成する。718は第2の現像器であり、黒色の現像剤(トナー)が収容されている。719は転写前帯電器であり、感光ドラム710上に現像されたトナー像を用紙に転写する前に高圧をかける。720,722,724は給紙ユニットであり、各給紙ローラ721,723,725の駆動により、転写用紙が装置内に給送され、レジストローラ726の配置位置で一旦停止し、感光ドラム710に形成された画像との書き出しタイミングがとられた後に再給紙される。727は転写帯電器であり、転写動作の終了した転写用紙を感光ドラム710より分離する。転写されずに感光ドラム710上に残ったトナーは、クリーナ711によって回収される。729は搬送ベルトであり、転写プロセスの終了した転写用紙を定着器730に搬送し、定着器730においては、例えば熱により転写用紙上のトナーが定着される。731はフラッパであり、定着プロセスの終了した転写用紙の搬送パスを、排紙トレイ732または中間トレイ737の配置方向のいずれかに制御する。733 ̄736は給送ローラであり、一旦定着プロセスの終了した転写用紙を、多重記録を行う場合は反転、また、両面記録を行う場合は非反転させて中間トレイ737に給送する。738は再給送ローラであり、中間トレイ737に載置された転写用紙を、再度レジストローラ726の配置位置まで搬送する。コントローラ部739には、後述するマイクロコンピュータや画像処理部等が備えられており、操作パネル741からの指示に従って、前述の画像形成動作を制御する。また、742はイメージサーバであり、コントローラ部739に接続され、CCDユニット706にて読み取られ、コントローラ部739にて画像処理された原稿の画像情報を一時的に記憶する。
【0033】
図8に、コントローラ部739の詳細ブロック構成を示す。同図において、801はコントローラ部739を統括的に制御するCPUであり、ROM203に記憶されている制御手段(制御プログラム)を順次読み取り、実行する。CPU801のアドレスバス及びデータバスは、802のバスドライバ回路、アドレスデコーダ回路を経て、後述する各負荷に接続されている。また、804は入力データの記憶や作業用記憶領域等として用いられる、主記憶装置であるところのRAMである。743は画像処理部であり、CCDユニット706から出力された画像信号が入力され、後述する画像処理を施した後、画像データに従ってレーザユニットA817及びレーザユニットB814の制御信号を出力する。レーザユニットA817及びレーザユニットB814から出力されるレーザ光は、上述した様に感光ドラム710を照射し、露光すると同時に、それぞれビーム検知センサA813、ビーム検知センサB814によって検知される。CPU801では、該検知結果に基いて、各レーザビームが感光ドラム710を露光する際の同期信号を発生する。また、CPU801は、装置の負荷を制御するI/Oコントローラ805を介して、操作パネル741で設定された設定内容に応じて画像処理部806、及びイメージサーバ742とのインタフェースを司るI/F302を制御する。例えば、操作パネル102により複写モードがトリミング処理を行うように設定されている場合には、I/F302を介してイメージサーバ742より所定の画像データを読み出し、画像処理部107でトリミング処理を行わせた後、レーザユニットB714及びレーザユニットA717に該画像データを転送する。また、装置のシーケンス制御は、CPU801によってI/Oコントローラ805を介して、モータ類807、クラッチ808、ソレノイド類809、紙検知センサ類810、トナー残検センサA811、トナー残検センサB812、高圧制御部815等を制御することによって行われる。
【0034】
図9は管理サーバ103の構成を示すブロック図である。図9において、901は全体の動作を制御するCPU、902は作業用の記憶情報やCPU901の動作を制御するプログラムを蓄えておくRAM、904はネットワークに接続された機器のデバイスプロファイルを格納しておくデバイスプロファイルデータベース、905はデバイスプロファイルから生成された転送パスプロファイルを格納しておく転送パスプロファイルデータベース、906はネットワーク101に接続するためのネットワークI/F、910はマルチファンクションシステムとして構成されるネットワーク上にある機器のIPアドレスが登録されている機器登録部、907はネットワークに接続された機器で機器登録部に登録されている機器のデバイスプロファイルを獲得し、デバイスプロファイルデータベース404に格納するデバイスプロファイル獲得部、908は機器の要求にしたがい、転送パスプロファイルデータベース905から転送パスプロファイルを読み込み、ネットワークを介して機器に供給する転送パスプロファイル供給部、909はデバイスプロファイルデータベース902に書かれた機器情報から転送パスプロファイルを生成して転送パスプロファイルデータベース905に書き込む転送パスプロファイル生成部である。
【0035】
また、管理サーバ内のデバイスプロファイル記憶部は機器の使用頻度を記憶することもできる。
【0036】
次にデバイスプロファイルについて説明する。
【0037】
デバイスプロファイルは仮想MFPを構成するために必要な、各機器に関する性能や特徴を示すデータであり、図10のようなテキストデータから構成される。図10はネットワークスキャナ102におけるデバイスプロファイルの一例である。
【0038】
図10において、Device−Type:とは機器の種類を示すものであり、この場合入力機器であり、スキャナであることを示している。Device−Id:とは機器のモデル名を示し、この場合Scanner XXXが機器のモデル名であることを示している。Device−address:とは機器のネットワークアドレスを示しており、この場合172.16.10.2が機器のネットワークアドレスであることを示している。Resolution:は機器がサポートしている解像度であり、この場合400dpi、600dpi、1200dpiの解像度をサポートしていることを示す。Media−size:は機器がサポートしている用紙サイズを示しており、この場合機器がA4,A5,B4の用紙サイズをサポートしていることを示す。Input−fee:は機器を利用した場合の課金を示すもので、この場合A4サイズで16bitの画像を取り込んだ場合、8円の課金がかかることを示している。Document−format:は機器がサポートする画像フォーマットであり、この場合機器がJPEGとGIFタイプの画像の出力および、LIPS4タイプのPDLによる出力をサポートしていることを示す。Input−command:は、他の機器からスキャナに読み込みを実行させるコマンドを記述している。”A4/REQ A4−SCAN”の場合、A4サイズで読み込みを行うためには”REQ A4−SCAN”というコマンドをネットワークスキャナに送信すればよいことを示している。Status:は機器の状態を示すもので、”SCAN−OK”ならば、現在スキャン可能であることを示し、”Jam”ならばスキャナに紙図づまりが発生していることを示している。
【0039】
図11はネットワークプリンタ2903におけるデバイスプロファイルの一例である。
【0040】
図11において、Device−Type:とは機器の種類を示すものであり、この場合出力機器であり、レーザビームプリンタであることを示している。Device−Id:とは機器のモデル名を示し、この場合LBP−XXXが機器のモデル名であることを示している。Device−address:とは機器のネットワークアドレスを示しており、この場合172.16.10.3が機器のネットワークアドレスであることを示している。Resolution:は機器がサポートしている解像度であり、この場合300dpi、600dpiの解像度をサポートしていることを示す。Media−size:は機器がサポートしている用紙サイズを示しており、この場合機器がLetter, Letter R, Legalの用紙サイズをサポートしていることを示す。Cassette;は、装備している用紙カセット段と、その用紙サイズを示している。ここでは、上段にLetter R、下段にLegalサイズが収められていることが分かる。 Output−speed:はプリント速度を示し、ここではLetter用紙で6枚/分の速度であることを示している。Output−fee:は機器を利用した場合の課金を示すもので、この場Letterサイズで白黒の画像を出力した場合、10円の課金がかかることを示しているDocument−format:は機器がサポートする画像フォーマットであり、LIPS4,N201,ESC/Pによる入力をサポートしていることを示す。Option;は、プリンタに接続するOption機器情報を示すもので、この場合、何も接続されていないことを示す。Status:はプリンタの状態を示し、”Print−OK”ならば現在プリンタが出力可能状態でプリントジョブ待ちであることを示し、”Busy”ならば現在プリント中であることを示す、また、”Jam”ならば紙づまりが発生していることを示している。
【0041】
図12はネットワークプリンタ2095におけるデバイスプロファイルの一例である。
【0042】
図12において、Device−Type:とは機器の種類を示すものであり、この場合出力機器であり、レーザビームプリンタであることを示している。Device−Id:とは機器のモデル名を示し、この場合GP−XXXが機器のモデル名であることを示している。Device−address:とは機器のネットワークアドレスを示しており、この場合172.16.10.2が機器のネットワークアドレスであることを示している。Resolution:は機器がサポートしている解像度であり、この場合300dpi、600dpiの解像度をサポートしていることを示す。Media−size:は機器がサポートしている用紙サイズを示しており、この場合機器がLetter, Letter R, Legal, Legal R, Statementの用紙サイズをサポートしていることを示す。Cassette;は、装備している用紙カセット段と、その用紙サイズを示している。ここでは、1段にLetter R、2段にLegal、3段にLegal、4段にLetter、5段にStatement、6段にLegal Rのサイズが収められていることが分かる。 Output−speed:はプリント速度を示し、ここではLetter用紙で32枚/分の速度であることを示している。Output−fee:は機器を利用した場合の課金を示すもので、この場Letterサイズで白黒の画像を出力した場合、10円の課金がかかることを示しているDocument−format:は機器がサポートする画像フォーマットであり、LIPS4,N201,ESC/Pによる入力をサポートしていることを示す。Option;は、プリンタに接続するOption機器情報を示すもので、この場合、20ビンのステープル機能を有するソータと、両面プリントを行う為の両面ユニットが装備されていることを示している。Status:はプリンタの状態を示し、”Print−OK”ならば現在プリンタが出力可能状態でプリントジョブ待ちであることを示し、”Busy”ならば現在プリント中であることを示す、また、”Jam”ならば紙づまりが発生していることを示している。“HDD”はDEVICE;GP−XXXがハードディスクを有しその容量が10Gbyteで50%の空き容量があることを示している。“HDD−USER”はハードディスク内のリソースを管理しているユーザ名とユーザの管理領域をネットワークに開放しているか否かを示している。図では、USER A/USER B/USER Cがユーザ名であり、それぞれOPEN/CLOSE/CLOSEである。
【0043】
機器のデバイスプロファイルは管理サーバ103のデバイスプロファイル獲得部によって獲得処理が行われる。
【0044】
図13は管理サーバ103のデバイスプロファイル獲得部407の動作を説明するフローチャートである。
【0045】
デバイスプロファイル獲得部は、管理サーバ102の起動とともに起動され、システムが終了するまで動作する。図13のフローチャートは1回の獲得サイクルを示す。1301において、ネットワーク上の機器登録部1310に登録されている最初の機器に対して、デバイスプロファイル獲得命令を発行する。1302において、デバイスプロファイル情報が届いたかどうかを待つ。1303において、転送されてきたデバイスプロファイルをデータベース1304に記憶する。1304において、登録されている全ての機器のデバイスプロファイルを獲得したかどうかを確認する。1304の判定により獲得終了した場合は、この獲得サイクルを終了する(1306)。終了していない場合は、1305において、次の登録機器アドレスをセットし、セットされた機器のプロファイルを獲得する。このサイクルを、登録されている機器、全てにおいて行い、獲得サイクルを終了する。
【0046】
図14はデバイスプロファイル獲得命令の構造である。
【0047】
”REQ”は転送要求、”DEVICE−PROFILE”はデバイスプロファイルを示しており、デバイスプロファイルの要求であることを示している。このデバイスプロファイル獲得命令はTCP/IPにおけるUDPパケットの形式でネットワークに対してブロードキャスト通達される。
【0048】
1302において、デバイスプロファイル転送命令が届いたかどうかを比較する、届かない場合は1302に戻る永久ループである。
【0049】
図14はデバイスプロファイル転送命令の構造である。
【0050】
1行目の”SEND”は転送、”DEVICE−PROFILE”はデバイスプロファイルを示しており、デバイスプロファイルの転送であることを示している。
【0051】
以下の行は図10と同様にデバイスプロファイルの内容であることを示し、”END_OF_PROFILE”の行によって終了する。
【0052】
デバイスプロファイル獲得部はデバイスプロファイルが転送されると、1303において、デバイスプロファイルをデバイスプロファイルデータベース1304に記録を行い、1302に戻って次のデバイスプロファイル転送命令を待つ。
【0053】
次に機器側からデバイスプロファイルを転送する仕組みを説明する。
【0054】
図15は機器側にあるデバイスプロファイル供給部の動作を説明するフローチャートである。なおデバイスプロファイル供給部はネットワークスキャナ102の場合、図2の206であり、ネットワークプリンタ2903の場合、図3の306である。
【0055】
デバイスプロファイル供給部は機器の起動時に呼び出され、機器の電源遮断が行われるまで処理を継続する。
【0056】
図15において、1501において機器は起動時に1回だけ管理サーバ1503にデバイスプロファイルの転送を実行する。もし管理サーバ103が起動していた場合、図13の1302においてデバイスプロファイル転送命令を受取り、デバイスプロファイルデータベース904に反映される。もし管理サーバ103がこの時起動していない場合には、デバイスプロファイル転送命令は管理サーバ103のデバイスプロファイルデータベース904には反映されない。
【0057】
1505において、デバイスプロファイルに変更があったかどうかまたは、1502において、デバイスプロファイル転送要求命令が届いたかどうかのチェックを行う。デバイスプロファイルに変更がない場合もしくは届いていない場合には、1505、1502に戻り永久ループとなる。デバイスプロファイル転送要求命令が管理サーバ103から送られた場合には1503において、1501と同様デバイスプロファイル転送命令を管理サーバ103に発行する。この処理は、機器は起動している状態で管理サーバ103が後追いで起動した場合にデバイスプロファイルデータベース904に機器情報を反映するための手段で、管理サーバ103のデバイスプロファイル獲得部907が図13の1301で起動時にデバイスプロファイル転送要求命令を発行することによって、管理サーバ103がネットワークに接続されているすべての機器のデバイスプロファイルを常に獲得していることを保証するものである。
【0058】
管理サーバ103はデバイスプロファイルデータベース904に書かれた機器情報をもとに転送パスプロファイル生成部909が転送パスプロファイルを生成し、転送パスプロファイルデータベース905に格納する。
【0059】
図16は転送パスプロファイルの構造である。図16において、Description:の行は転送パスを選択する際に、機器のパネルに表示する文字列を示しており、この転送パスでは” Scanner XXX to LBP−XXX”であることを示している。input−device:の行は入力機器のタイプを示しており、output−device:の行は出力機器のタイプを示している。input−address:の行は入力機器のネットワークアドレスを示しており、output−address:の行は出力機器のネットワークアドレスを示している。Document−format:の行はこの転送パスで使用されるドキュメントのフォーマットを示している。−default:の行は、デフォルトで使用されるコピー部数を示している。Resolution:はこの転送パスで使用される解像度を示している。Input−command:は入力機器のデバイスプロファイルに書かれていた情報で、入力機器に読み込みを行わせるコマンドを記述している。
【0060】
管理サーバは通常一個以上の転送パスプロファイルを所有しており、入力機器と出力機器の要求により転送パスプロファイルを各機器に供給を行う。
【0061】
図17は管理サーバ103内にある、転送パスプロファイル供給部の動作を説明するフローチャートである。転送パスプロファイル供給部は管理サーバ103の起動とともに動作が開始する。1701において、起動時に転送パスプロファイルデータベース905に格納された全ての転送パスプロファイルを転送パスプロファイル転送命令によってネットワークに接続された全ての機器に通知される。通知はブロードキャスト通知によって行われる。
【0062】
1702において、転送パスプロファイルデータベース905に変更があったかどうかを調べ、変更があった場合には1703において、変更があった転送パスプロファイルをネットワークに接続された全ての機器に通知される。通知はブロードキャスト通知によって行われる。
【0063】
1704において、各機器から転送パスプロファイル転送要求命令が届いたかどうかを調べる。届いていた場合には1705において、転送パスプロファイルデータベース905に格納された全ての転送パスプロファイルを転送パスプロファイル転送命令によって要求のあった機器に通知する。
【0064】
図18は転送パスプロファイル要求命令の構造である。”REQ”は転送要求、”TRANSMISSION−PATH−PROFILE”は転送パスプロファイルを示しており、転送パスプロファイルの要求であることを示している。
【0065】
図19は転送パスプロファイル転送命令の構造である。1行目の”SEND”は転送、”TRASNMISSION −PATH−PROFILE”は転送パスプロファイルを示しており、転送パスプロファイルの転送であることを示している。以下の行は図16と同様に転送パスプロファイルの内容であることを示し、”END_OF_PROFILE”の行によって終了する。
【0066】
図20は入力機器および出力機器内にある転送パスプロファイル獲得部の動作を説明するフローチャートである。転送パスプロファイル獲得部はネットワークスキャナ102の場合図2の207であり、ネットワークプリンタ 2903の場合図3の307である。
【0067】
2001において、機器は転送パスプロファイルを獲得するため、管理サーバ103に対して転送パスプロファイル要求命令を発行する。この命令によって管理サーバ103内の転送パスプロファイル供給部408のフローチャート1704においてYesと判断され、1705において転送パスプロファイルの転送が行われる。2002において転送パスプロファイル転送命令によって転送パスプロファイルが転送された場合、2003において、RAM(ネットワークスキャナ102なら203、ネットワークプリンタ2903なら303)に格納される。以上によって、各機器は転送パスプロファイルを管理サーバ103から獲得し、RAM203,303に格納する。
【0068】
図21は複数のマルチファンクションシステムで構成されている環境を図示したものである。ひとくくりにしているマルチファンクションシステムは、それを構成している機器の情報の管理サーバが所有していることを表している。
【0069】
これにより、リモートコピー時において出力先のプリンタの不具合時に、代替機器として自動選択を行う場合、選択する機器をシステム内に範囲を限定する。
【0070】
よってそれぞれ図示のシステムA,B,Cの管理サーバ103が個々の機器情報(デバイスプロファイル)を保有している。通常、マルチファンクションを構成する機器の情報を集める範囲はシステム内の機器に限られそれはサーバが管理している。
【0071】
他のシステムの機器を制御したい場合、例えばシステムAのネットワークスキャナで読み込みシステムBのネットワークプリンタで出力したい場合等はデバイス間の情報のやり取りは管理サーバ間で行うことができる。他のマルチファンクションシステムに出力の機器より試みる場合は、管理サーバにデバイスプロファイル転送要求を出し、そのプロファイル情報に基づき出力先を決定する。
【0072】
図22は、自動的に機器を切り替える場合を説明する図である。1つのコピージョブを2台のプリンタに分散させて出力をさせる重連コピーを行う場合、まず▲1▼でユーザがコピー動作に入ったことを知らせる情報を管理サーバに伝える。▲2▼コピージョブを渡すべきプリンタの状態を調べる▲3▼この場合プリンタBが何らかの原因で出力不可能であるためその旨の情報をサーバへ返す▲4▼管理サーバはプリンタBより返された情報を受け取り他に出力可能なプリンタを見つけプリンタCを選択、同時に選択した情報をユーザに示すためスキャナの操作部へ表示する。
【0073】
(操作部概要)
操作部の構成を示す図23は、ネットワークスキャナ102における操作パネル208の外観を示す図である。LCD表示部(2301)は、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報をコントローラCPUに伝える。スタートキー(2302)は原稿画像の読取り動作を開始する時などに用いる。スタートキー中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。ストップキー(2303)は稼働中の動作を止める働きをする。IDキー(2304)は使用者のユーザIDを入力するときに用いる。リセットキー(2305)は操作部からの設定を初期化するときに用いる。
【0074】
以下で操作部の各画面について詳細に説明する。
【0075】
(操作画面)
図24は操作部画面を示している。ここでは、現在ネットワーク上の機器の組み合わせで実現可能な機能を全て表示している。例えば、ネットワーク101上での全機能はいかの通りである。
【0076】
モノカラーコピー: スキャナ102、2095 → プリンタ2095、2902、2903、2904
カラーコピー:スキャナ102 → プリンタ2902
Fax送信:スキャナ2904、102、2095 → 送信2904
Fax受信:受信2904 → プリンタ2904、2902、2903、2095
製本化:最大20部ステープル2095
両面プリント有り:両面ユニット2095
用紙サイズ: Letter, Letter R, Legal, Legal R, Statement
【0077】
図25には、以上の機能を行えるように表示している。ただし、この操作画面はスキャナ102におけるものなので、Fax受信を行う為の機能表示はない。メイン画面(2500)は、現在選択されておりネットワーク上でリモートコピーを行うコピーモードキー(2520)、Fax送信モードキー(2521)、ネットワーク上のクライアントに読み取り画像を送信するスキャナモードキー(2522)、モノクロモード、カラーモードを選択するImage Quality選択ボタン(2505)および、選択されたImage Qualityを表示するImage Quality表示領域(2504)、装置のステータス、コピーの倍率、用紙サイズ、プリント部数を表示するコピーパラメータ表示部(2501)、拡大縮小設定ボタン(2506,2507)、紙選択ボタン(2508) 、ソータ設定ボタン(2510)、両面コピー設定ボタン(2512)、濃度インジケータおよび濃度設定ボタン(2509)、テンキー(2514)から構成される。
【0078】
紙選択ボタン(2508)を押すと図26に示す画面が現れる。ここではネットワーク上の画像出力機器のCassette情報を元に表示が行われる。全画像出力機器のカセットに収められている紙サイズを表示し、用紙サイズの選択が行うことが出来る。ここではLetter、Letter R、Legal、Legal R、Statementの5種類の用紙が、ネットワーク上の画像出力機器のカセット内に収められていることを示している。ただし、プリンタ2095が稼働中である場合にはこのプリンタを使用することはできない為、このプリンタにのみ収められている用紙サイズLegal R、Statementの2種類は、グレイ文字で表示され押せなくなっている。プリンタ2095が現在進行中のジョブが終了し、動作可能な状態になればLegal R、Statementの用紙表示は他の用紙表示と同じ表示に戻り、選択可能な状態になる。稼働中である場合と同様に、用紙切れでその用紙でプリントできない場合においても、その用紙を選択できなくなる。また、カラーコピーを選択した場合などでは、カラープリンタ2902にセットされているLetter、 Legal以外の選択キーは、押せない表示に切り替わる。
【0079】
ソータはプリンタ2095にのみ接続されており、そのプリンタ2095が現在他のジョブで稼働中であるため、ソータ設定ボタン(2510)の文字はグレイ表示になり押せなくなっている。そのジョブが終了すれば押せるようになり、その時点でソータ設定ボタン(2510)を押すと図26に示す画面が現れる。ネットワーク101上の画像出力機器につながる製本化オプション機器は、プリンタ2095のソータが最大機能であり、図32に示すOption情報にあるように、ステープルを選択できる。
【0080】
また同様に、両面ユニットもプリンタ2095にのみ実装されており、そのプリンタ2095が現在他のジョブで稼働中であるため、両面コピー設定ボタン(2512)の文字はグレイ表示になり押せなくなっている。そのジョブが終了すれば押せるようになり、両面コピー設定ボタン(2512)を押すと図27に示す画面が現れ、両面コピーモードを選択可能となる。
【0081】
図29制御ルート画面は、ネットワーク上に接続されたスキャナより読み込んだ画像をリモートプリンタBより出力を試みた場合にリモートプリンタBが何らかの原因で出力不可であったため、プリンタCに自動選択が行われたことを示す画面である。出力ルート2701が実線で表されている。この画面は出力機器の自動選択が行われた場合に表示される画面であり、それぞれ、画面上のA(2701),B(2702),C(2703)それぞれのアイコンを押すことによって次図に示す、機器のステータス画面に移り、機器の状態を確認することができる。
【0082】
図30 Bステータス画面では図29においてプリンタBのステータスが表示されている。図30の場合機器Bに対して現在制御不可能であり、その原因はメッセージ2801によりジャムつまりが発生していることを示している。また、今回出力先として自動選択した機器Cのステータス画面へ移るためのボタン2802が用意されており、図31 Cステータス画面に示すように機器Cの情報を知ることができる。ここで、示される情報として、出力が可能であるかどうかを制御可能であると示してあり、また機器の機能として、モノクロ印刷、ステープル可能、両面印刷可能であるという情報2901が示されている。
【0083】
そして、機器Cがユーザの望む機器に合致していれば、閉じるボタン2902を押し再び制御ルート画面にもどる。そして、OKボタン2706を選択することによって出力することができる。
【0084】
また、Cステータス画面において示された機能ではユーザの望む機器に合致していない場合は、「機器選択画面へ」ボタン2705を押し、機器選択画面に移り他の機器を選択することができる画面を設けてあり、図32 機器選択画面では、機器の属しているマルチファンクションシステムのグループ番号3001、またそこに属している機器の名前(C〜G)3002が示されており、画面上において選択することによりそれぞれの機器のステータス3003を知ることができる。また、グループ内にも希望する機器が見つからない場合、「他グループへ」ボタン3004を押すことにより、他グループの機器の情報を調べることができる図33グループ選択画面が設けてある。図33 グループ選択画面において、そのグループがどのような部門にあるのかという情報3101が知ることができる。この情報はグループプロパティ3102という欄に示される。図33の場合、グループ選択欄3103においてグループ3が選択されておりグループ3はABC事業所、ABC事業部、ABC課でフロアー3にあるということがわかる。
【0085】
図34はネットワーク上の記憶デバイス管理について示す図である。画像形成装置A3201、画像形成装置B3202はネットワークより配信されたデータを格納したり、スキャナより読み込まれた画像データを格納するハードディスクを有している。画像形成装置B3202の有するハードディスクは管理者Aの有するPC3204からアクセス可能ば領域3203がネットワーク上に開放されている。また、管理者BのPC3205からもアクセス可能な状態になっている。この図の場合▲1▼管理者Bはデータ3206を管理者Aの管理している領域へデータを書き込むことにより、▲2▼電子メール等の情報伝達手段により管理者Aへ画像形成装置Bの所有するハードディスク内の管理者Aの管理領域に管理者Bがデータを書き込んだという情報を知らせる。管理者Aはその情報をもとに領域3203へアクセスし、データを参照したり▲3▼、図示しない管理サーバにより、出力可能な他の画像形成装置の情報を入手し出力可能である。また、管理領域3203がネットワーク上に開放されているので画像形成装置Aより画像形成装置Bのハードディスク内の管理領域3203のデータへアクセスし出力することができる。また、▲4▼図示しない管理サーバにより各々の記憶デバイス内デバイスプロファイルをやり取りすることでのデータのバックアップをお互いに取り合うことが可能である。
【0086】
次に実際に印刷を行うプロセスを説明する。
【0087】
使用者はネットワークスキャナ102の前に立ち、原稿をセットしてから、パネルを操作して印刷を行おうとする。
【0088】
まず操作パネル2300により行いたい機能を選択する。ここでスキャン実行ボタン3002を押すことにより、選ばれた転送パスプロファイルを利用したコピー機能を実行する。モノクロで1部コピーする場合など、プリンタは2095、2902、2903、2904のいずれでも行うことは可能である。ここでは所定の手順で転送パスプロファイルを選択する。選択はモノクロコピーであるので、
最も高速なプリンタ → 次に高速なプリンタ →
次に高速なプリンタ → カラープリンタ
の順で優先順位づけされる。ここでは最も高速なプリンタである2095は、現在別のジョブで稼働中である為に、次に高速なプリンタ2903の転送パスプルファイルが選択される。
【0089】
図19の転送パスプロファイルによると、ネットワークスキャナ102はoutput−address:に書かれた172.16.10.3を出力機器として選択し、Resolution:に書かれた600dpiの解像度で原稿を読み込み、Document−format:に書かれたLIPS4形式で印刷データを送信する。コピー回数は−default:に書かれた1回だけ行う。
【0090】
印刷データはネットワーク101を介してネットワークプリンタ2903に転送される。
【0091】
この時、ネットワークプリンタ2903は転送パスプロファイルに関係なく、転送された印刷データの印刷処理を行うだけである。
【0092】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明によれば、ネットワーク上に複数の画像入力機器、画像出力機器の接続されたマルチファンクションシステムにおいて、それぞれのデバイスの情報を監視する管理サーバを置くことで、ネットワーク上のデバイス固有の情報を管理できるのはもちろん、データ記憶デバイスの管理、データの共有、リソースの共有が可能である。また、デバイス間でバックアップを取る仕組みが容易に実現できる。
【0093】
また、システムの不具合時、例えば、ユーザが希望する出力機器から出力させたいがホスト側でその出力機器を制御するドライバソフトを有しておらず出力できない場合、その機器に変わる出力機器から出力しユーザに情報を認識させる、等をユーザに意識させることなくシステムの円滑な稼動が可能となる。また、ユーザにとって有益な環境設定を組み込むことにより、より生産性がよく利便性のよいシステムを構築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の実施例のシステムを構成を説明する概念模式図
【図2】ネットワークスキャナ102の構成を示すブロック図
【図3】ネットワークプリンタ2903の構成を示すブロック図
【図4】マルチファンクションシステムを構成するデジタルフルカラー複写機の構成を説明する側断面
【図5】画像処理ユニット407の内部構造を示す図
【図6】画像処理ユニットとイメージサーバの構成を示す図
【図7】モノクロデジタル画像処理装置の側断面図
【図8】コントローラ部739の詳細ブロック構成を示す図
【図9】管理サーバ103の構成を示すブロック図
【図10】ネットワークスキャナ102におけるデバイスプロファイルの一例
【図11】ネットワークプリンタ2903におけるデバイスプロファイルの一例
【図12】ネットワークプリンタ2095におけるデバイスプロファイルの一例
【図13】管理サーバ103のデバイスプロファイル獲得部407の動作を示すフローチャート
【図14】デバイスプロファイル獲得命令及び転送命令の構造
【図15】機器側にあるデバイスプロファイル供給部の動作を説明するフローチャート
【図16】転送パスプロファイルの構造を示す図
【図17】管理サーバ103内にある、転送パスプロファイル供給部の動作を説明するフローチャート
【図18】転送パスプロファイル要求命令の構造
【図19】転送パスプロファイル転送命令の構造
【図20】入力機器及び出力機器内にある転送パスプロファイル獲得部の動作を説明するフローチャート
【図21】複数のマルチファンクションシステムで構成される環境を示した図
【図22】自動的に機器を切り替える場合を説明する図
【図23】ネットワークスキャナ102における操作パネル208の外観を示す図
【図24】操作部画面1
【図25】操作部画面2
【図26】紙選択サブ画面
【図27】ソータ設定サブ画面
【図28】両面コピー設定サブ画面
【図29】制御ルート表示画面
【図30】Bステータス画面
【図31】Cステータス画面
【図32】機器選択画面
【図33】グループ選択画面
【図34】ネットワーク上の記憶デバイス管理について示す図。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a multifunction system including an input device and an output device connected to a network.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, many systems have been realized in which an input device such as a scanner or a digital camera and an output device such as a printer or a fax are connected to each other via a network to form a multifunction device system (hereinafter abbreviated as an MFP system). In this type of system, there is a file server for temporarily storing data on a network and a client host for instructing data reading from an input device and data transmission to an output device (this may also serve as the file server). Required.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Many of such network image input devices and image output devices are equipped with a storage device such as a hard disk for temporarily storing data. Further, since the capacity of the storage device is limited and the capacity of the HDD is limited, data cannot be stored without limit. In addition, since the number of devices having a storage device on the network has increased and the capacity of the storage device has increased, the management of the storage devices of the devices configuring the network or the data stored in the storage devices has become difficult. You can use limited devices effectively if you can do it automatically.
[0004]
Network devices such as copiers are used by a plurality of users, and since a variety of data can be stored in a storage device, it is necessary to regularly back up data from the viewpoint of data protection. There is. As described above, it is required that the network devices do not individually manage the storage devices but share the storage devices between networks.
[0005]
For example, data stored in the HDD can be referenced and browsed between devices. It is possible that the image output device refers to the data in the PC, selects the output data, and outputs the data.
[0006]
Data between devices can be used more flexibly. However, a mechanism for copying data in another storage device on the network to a local storage device alone is not sufficient for resource management in a network environment, and it is not necessary to copy the data itself. It is possible to refer to only the information of which network device is in the storage device as the location (address) of the data itself. In addition, by managing resources between devices, a limited capacity can be used efficiently. At present, storage devices of network devices are not flexibly utilized.
[0007]
In order to connect such devices more easily and more effectively, a method of automatically acquiring device-specific information from devices connected on a network is conceivable. The device-specific information is such information that the device is a printer, has a sorter, the paper size is only A4, the storage device, and the capacity. When attempting to construct a system for acquiring the device-specific information and freely combining the information, the range of collecting the information becomes a problem.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to overcome the above-mentioned problems, by providing a means for registering in advance devices that can be constituent elements of the multifunction system, a system desired by the user, for example, only devices within one floor can be integrated. I can do it. As a result, it is only necessary to automatically collect information on only registered devices.
[0009]
Also, a means for automatically switching to a device other than the output destination desired by the user among certain devices on the network with a priority based on a certain event and a device for controlling the device are provided. By that. When an unintended accident or the like occurs in a device on the network, the system can function smoothly.
[0010]
For example, when the device A is controlled from the device B, a problem occurs due to the cause C. Therefore, the device D is automatically selected as a substitute device, and information is shown to the user via the user interface. At the same time as showing to the user, the current event is registered in the device information registration means. Register the optimal control route when the same event occurs next time. In this case, if the control device D assigned by the system does not match the device desired by the user, the user has, via the interface, means for selecting a desired device from the devices searched by the system, The information selected by the user is returned to the management server via the user interface. For example, when the user selects a device E instead of a device D. The information is returned to the management server and registered. The data is used for assigning the priority of the device automatically selected by the device.
[0011]
By managing the information unique to the network device as described above, resource management, data management, and device management on the network can be realized.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, examples of the present invention will be described.
[0013]
FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating the system configuration of the first embodiment.
[0014]
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a network using a known technique for connecting devices. In this embodiment, it is assumed that Ethernet (registered trademark) using the TCP / IP protocol is used.
[0015]
Reference numeral 102 denotes a network scanner that optically reads a document or the like printed on paper or the like, has a network interface, and is connected to each device via the network 101. The read image data is a three-color RGB color scanner.
[0016]
Reference numeral 103 stores and inputs configuration information (hereinafter, referred to as a transfer path profile) when configuring a virtual MFP (multifunction device) using a combination of the network scanner 102, the network printers (2095, 2902, 2903), and the network fax 2904. A management server that provides a transfer path profile at the request of a device or output device. The management server is generally realized by installing server software on a personal computer or a workstation. The management server 103 includes a network interface, and is connected to each device via the network 101.
[0017]
Reference numerals 2095, 2902, and 2903 each include a network interface, receive print data and image data transmitted via the network interface, and actually print on a medium such as paper using a known printing technique such as electrophotography. It is a network printer. Network printers 2095, 2902, and 2903 are also connected to each device via the network 101. Here, reference numeral 2095 denotes a black-and-white digital multifunction peripheral having a BOX function, and the BOX function is a function of temporarily storing a scanned image and print data on a hard disk included in the device. The box area can be managed for each user. Reference numeral 2902 denotes a color laser printer, and 2903 denotes a monochrome laser beam printer. A color digital multifunction peripheral (not shown) can also be connected to the network, and has a BOX function like the monochrome digital multifunction peripheral.
[0018]
A fax 2904 includes a network interface and transmits and receives image data via a public line 2905. An interface for transmitting image data read by the scanner 102 on the network 101, outputting received image data from the printers 2095, 2902, 2903, and inputting / outputting image data to be filed by the PC 103 on a public line 2905 is also provided. is there.
[0019]
In this embodiment, it is assumed that the image data transmitted from the network scanner can be immediately printed by the network printer (2095, 2902, 2903), and is converted into a page description language (hereinafter referred to as PDL). No mention is made of such things.
[0020]
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the network scanner 102. In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a scanner engine using a known optical reading technology, 202 denotes a CPU that controls the entire operation, and 203 denotes temporarily storing image data read by the scanner engine 201 or storage information for work. Is a ROM in which a program for controlling the operation of the CPU 202 is stored. Further, 205 is a network interface for connecting to the network 101, 206 is a device profile supply unit for transmitting device information of the network scanner 102 to the management server 103, and 207 obtains a transfer path profile from the management server and stores the information in the RAM 203. The transfer path profile acquisition unit 208 to be stored is an operation panel including a display device such as a liquid crystal display and an LED and a plurality of operation buttons in order to provide a user interface. The digital multifunction peripheral 2095 is also equipped with a network scanner having a similar configuration.
[0021]
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the network printer 2903. In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a printer engine using a known printing technique such as electrophotography or ink-jet, 302 denotes a CPU that controls the entire operation, and 303 temporarily stores image data to be printed on the printer engine 301. A RAM 303 for storing work storage information is a ROM in which a program for controlling the operation of the CPU 302 is written. 305, a network interface for connecting to the network 101; 306, a device profile supply unit for transmitting device information of the network printer 2903 to the management server 103; 307, a transfer path profile is obtained from the management server; A transfer path profile acquisition unit 308 to be stored is an operation panel including a display device such as a liquid crystal display and an LED and a plurality of operation buttons to provide a user interface. Numeral 309 denotes a hard disk for storing printed and scanned data. The network printers 2095 and 2902 connected on the same network have the same basic configuration as the network printer 2903.
[0022]
FIG. 4 is a side sectional view for explaining the configuration of a digital full-color copying machine constituting the multifunction system of FIG.
[0023]
The digital full-color copying machine has a digital color image reader section 40 at the top and a digital color image printer section 41 at the bottom. In the reader unit 40, the original 400 is placed on an original plate 401 made of glass or the like, and copying is started from the operation unit 402. The reflected light image from the original 400 obtained by exposing and scanning the original with the exposure lamp 403 is reflected by the reflecting mirror 404 and then passes through a lens 421 to be condensed on a full-color sensor (line CCD in this embodiment) 405. To obtain a color separation image signal. The color-separated image signal is converted into a digital camera electric signal by an image processing unit 407 via an amplifier circuit 406, subjected to image processing including editing, and sent to the printer unit 41.
[0024]
In the printer unit 41, the image signal from the reader unit 40 is converted into a laser light signal by the laser output unit 408, reflected by the polygon mirror 409, and projected on the surface of the photosensitive drum 410. At the time of image formation, the photosensitive drum 410 is rotated in the direction of the arrow, uniformly charged by the charger 411, and a light image is emitted for each separation color to form a latent image.
[0025]
Next, a predetermined developing device 421 is operated to develop the latent image, and a toner image is formed on the photosensitive drum 410. Further, the toner image is transferred from a recording material cassette 412 to a recording material supplied to a position facing the photosensitive drum 410 via a conveyance system and a transfer device 413. As the transfer drum 413 is rotated, the toner image on the photosensitive drum is transferred onto the recording material. As described above, the desired number is transferred to the recording material to form a full-color image.
[0026]
In the case of full-color image formation, when the transfer of the toner images of four colors is completed in this way, the recording material is separated from the transfer drum 413 and discharged to the tray 415 via the fixing device 414. When performing double-sided printing, the recording material is guided to the path 417 by the flipper 416, the recording material is reversed by the reversing roller 419, and the recording material is conveyed to the tray 420 for double-sided printing. The recording material conveyed to the double-sided printing tray is conveyed again between the transfer drum 413 and the photosensitive drum 411 by the conveying roller, and an image is formed on the back surface. In addition, it has a Network I / F 422 and can be connected to 101 shown in FIG.
[0027]
FIG. 5 is a diagram showing the internal configuration of the image processing unit 407. In the figure, reference numeral 501 denotes a shading correction circuit, and 502 denotes an input masking circuit. Reference numeral 503 denotes an RGB editing circuit; 504, a color space compression circuit; and 505, a light amount-density conversion (hereinafter, LOG conversion) table. Reference numeral 506 denotes an output masking circuit, 507 denotes a CMYK editing circuit, and 508 denotes a density correction table. Reference numeral 509 denotes a scaling circuit, 510 denotes a spatial filter circuit, 511 denotes a black character processing circuit, and 512 denotes an area generation circuit.
[0028]
The image read by the CCD 405 and converted into the digital image signals R, G, and B by the amplifying device 406 is corrected by the shading correction circuit 501 for the inclination of the light distribution of the lamp light source 403 and the variation of the sensor. After that, the input masking circuit 502 converts the signal into three signals representing the standard color space, and inputs the RGB signal to the RGB editing circuit 503 to perform some editing processing such as color conversion, image synthesis with an external crisis, and character processing signal generation. . Next, the color space compression circuit 504 compresses the color space so that the color of the document does not collapse and falls within the color reproduction range of the printer unit. Further, in the LOG conversion table, the image signal RGB represented by the light amount is converted into three color signals of density signals C (cyan), M (magenta), and Y (yellow) of the corresponding developer (for example, toner). The output masking circuit 506 at the next stage outputs one color signal for forming an image from CMYBk converted in accordance with the spectral characteristics of the toner in a frame-sequential manner. After adding functions such as painting and coloring by the CMYK editing circuit 507, an image signal having passed through the density correction circuit 508, the scaling circuit 509, and the spatial filter 510 is output to the laser driving circuit.
[0029]
On the other hand, the black character processing circuit 511 detects the boldness, edge, and color of the image from the RGB image signal, and switches the output masking 506, the coefficient of the spatial filter 510, and the number of lines for laser driving according to the result. The area signal generation circuit 512 generates an area signal according to designation by a digitizer or a marker.
[0030]
Also, the configurations of the image processing unit 607 and the image server 601 are shown. An image server 601 is connected to the image processing unit 407 described above via the I / F 602, and temporarily stores image information of a document read and image-processed by the CCD sensor 405. .
[0031]
FIG. 7 is a side sectional view of a monochrome digital image processing apparatus to which the present invention is applied. In FIG. 7, reference numeral 701 denotes a platen glass on which a document is placed at a predetermined position. Reference numeral 702 denotes a document illumination lamp composed of, for example, a halogen lamp, which exposes a document placed on a document table glass. Reference numerals 703, 704, and 705 denote operation mirrors, which are housed in an optical scanning unit (not shown) and guide reflected light from the document to the CCD unit 706 while reciprocating. The CCD unit 706 includes an imaging lens 707 for forming an image of reflected light from a document, a CCD driver 709 for driving an image sensor 708 composed of a color CCD, and the like. The image signal output from the image sensor 708 is converted into, for example, 8-bit digital data for each of R, G, and B, and then input to a controller unit 739 that performs image processing and sequence control of the apparatus.
[0032]
Reference numeral 710 denotes a photosensitive drum, which is discharged by a pre-exposure lamp 712 in preparation for image formation. Reference numeral 713 denotes a laser unit B, which is a first exposure unit, and is configured by, for example, a semiconductor laser or the like, and exposes the photosensitive drum 710 based on image data other than black among image data processed by the controller unit 739. Thus, an electrostatic latent image is formed. A replaceable first developing device 715 can be easily set at a predetermined position in the printer by a user. The first developing device 715 is filled with a developer other than black. In the present embodiment, it is assumed that the first developing device 715 is filled with a developer (toner) that emits, for example, a red developing color. Reference numeral 716 denotes a second charger, which uniformly charges the photosensitive drum 710 after development by the first developer 715 is performed. Reference numeral 717 denotes a laser unit as a second exposure unit, which is constituted by, for example, a semiconductor laser or the like, exposes the photosensitive drum 710 based on black image data among image data processed by the controller unit 739, and Form a latent image. Reference numeral 718 denotes a second developing device which stores a black developer (toner). A pre-transfer charger 719 applies a high voltage before transferring the toner image developed on the photosensitive drum 710 to a sheet. Reference numerals 720, 722, and 724 denote paper feed units. The transfer paper is fed into the apparatus by driving each of the paper feed rollers 721, 723, and 725, and temporarily stops at the position where the registration roller 726 is disposed. The sheet is re-fed after a timing of starting writing with the formed image is set. Reference numeral 727 denotes a transfer charger, which separates the transfer paper having undergone the transfer operation from the photosensitive drum 710. The toner remaining on the photosensitive drum 710 without being transferred is collected by the cleaner 711. Reference numeral 729 denotes a transport belt that transports the transfer sheet after the transfer process to the fixing device 730, where the toner on the transfer sheet is fixed by, for example, heat. Reference numeral 731 denotes a flapper, which controls the transport path of the transfer sheet after the completion of the fixing process in one of the arrangement directions of the sheet discharge tray 732 or the intermediate tray 737. Reference numerals 733 to 736 denote feeding rollers, which feed the transfer sheet, for which the fixing process has been completed, to the intermediate tray 737 in an inverted manner when performing multiple recording, or in a non-inverted manner when performing double-sided printing. Reference numeral 738 denotes a re-feed roller, which conveys the transfer sheet placed on the intermediate tray 737 to the position where the registration roller 726 is disposed again. The controller unit 739 includes a microcomputer, an image processing unit, and the like, which will be described later, and controls the above-described image forming operation according to an instruction from the operation panel 741. Reference numeral 742 denotes an image server which is connected to the controller unit 739 and temporarily stores image information of a document read by the CCD unit 706 and subjected to image processing by the controller unit 739.
[0033]
FIG. 8 shows a detailed block configuration of the controller unit 739. Referring to FIG. 8, reference numeral 801 denotes a CPU that controls the controller unit 739 overall, and sequentially reads and executes control means (control programs) stored in the ROM 203. An address bus and a data bus of the CPU 801 are connected to loads described later via a bus driver circuit and an address decoder circuit of 802. Reference numeral 804 denotes a RAM serving as a main storage device that is used as storage of input data, a work storage area, and the like. An image processing unit 743 receives an image signal output from the CCD unit 706, performs image processing described later, and outputs control signals for the laser unit A 817 and the laser unit B 814 according to the image data. The laser beams output from the laser units A817 and B814 irradiate and expose the photosensitive drum 710 as described above, and at the same time, are detected by the beam detection sensors A813 and B814, respectively. The CPU 801 generates a synchronization signal when each laser beam exposes the photosensitive drum 710 based on the detection result. Further, the CPU 801 controls an image processing unit 806 and an I / F 302 that controls an interface with the image server 742 via an I / O controller 805 that controls the load of the apparatus according to the setting contents set on the operation panel 741. Control. For example, when the copy mode is set to perform the trimming process on the operation panel 102, predetermined image data is read from the image server 742 via the I / F 302, and the image processing unit 107 performs the trimming process. After that, the image data is transferred to the laser unit B 714 and the laser unit A 717. In addition, the sequence control of the apparatus is performed by the CPU 801 via the I / O controller 805, the motors 807, the clutch 808, the solenoids 809, the paper detection sensors 810, the remaining toner detection sensor A 811, the remaining toner detection sensor B 812, the high pressure control This is performed by controlling the unit 815 and the like.
[0034]
FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the management server 103. In FIG. 9, reference numeral 901 denotes a CPU for controlling the overall operation; 902, a RAM for storing work storage information and a program for controlling the operation of the CPU 901; 904, a device profile for devices connected to the network; 905, a transfer path profile database for storing a transfer path profile generated from the device profile; 906, a network I / F for connecting to the network 101; 910, a network configured as a multifunction system The device registration unit 907 in which the IP address of the device above is registered, acquires the device profile of the device registered in the device registration unit among the devices connected to the network, and obtains the device profile database 40. A transfer path profile supply unit 908 reads a transfer path profile from the transfer path profile database 905 in accordance with a request from the device, and supplies the transfer path profile to the device via a network. This is a transfer path profile generation unit that generates a transfer path profile from the device information and writes it to the transfer path profile database 905.
[0035]
Also, the device profile storage unit in the management server can store the frequency of use of the device.
[0036]
Next, a device profile will be described.
[0037]
The device profile is data indicating the performance and characteristics of each device necessary to configure the virtual MFP, and is composed of text data as shown in FIG. FIG. 10 is an example of a device profile in the network scanner 102.
[0038]
In FIG. 10, Device-Type: indicates the type of device, and in this case, is an input device and indicates a scanner. Device-Id: indicates the model name of the device, and in this case, indicates that Scanner XXX is the model name of the device. Device-address: indicates the network address of the device, and in this case, indicates that 172.16.10.2 is the network address of the device. Resolution: is a resolution supported by the device, and in this case, indicates that a resolution of 400 dpi, 600 dpi, and 1200 dpi is supported. Media-size: indicates the paper size supported by the device, and in this case, indicates that the device supports A4, A5, and B4 paper sizes. “Input-feed:” indicates the charge when the device is used. In this case, if a 16-bit image in A4 size is captured, a charge of 8 yen is required. Document-format: is an image format supported by the device, and in this case, indicates that the device supports output of JPEG and GIF type images and output of LIPS4 type PDL. Input-command: describes a command for causing the scanner to execute reading from another device. “A4 / REQ A4-SCAN” indicates that a command “REQ A4-SCAN” should be transmitted to the network scanner in order to perform reading in A4 size. "Status:" indicates the status of the device. "SCAN-OK" indicates that scanning is currently possible, and "Jam" indicates that a paper jam has occurred in the scanner.
[0039]
FIG. 11 is an example of a device profile in the network printer 2903.
[0040]
In FIG. 11, Device-Type: indicates the type of device, and in this case, is an output device and indicates a laser beam printer. Device-Id: indicates the model name of the device, and in this case, indicates that LBP-XXX is the model name of the device. Device-address: indicates the network address of the device, and in this case, indicates that 172.16.10.3 is the network address of the device. Resolution: is a resolution supported by the device, and in this case, indicates that the resolution supports 300 dpi and 600 dpi. Media-size: indicates the paper size supported by the device, and in this case, indicates that the device supports the paper size of Letter, Letter R, and Legal. “Cassette;” indicates the paper cassette stage equipped and the paper size thereof. Here, it can be seen that the upper row contains the letter R and the lower row contains the legal size. Output-speed: indicates the print speed, and here indicates that the speed is 6 sheets / minute of Letter paper. Output-feed: indicates the charge when the device is used, and Document-format: indicates that a charge of 10 yen is required when a monochrome image is output at the letter size in this case. This is an image format, and indicates that input by LIPS4, N201, and ESC / P is supported. “Option” indicates information about an option device connected to the printer. In this case, it indicates that nothing is connected. Status: indicates the status of the printer, "Print-OK" indicates that the printer is in a printable state and is waiting for a print job, "Busy" indicates that the printer is currently printing, and "Jam". "" Indicates that a paper jam has occurred.
[0041]
FIG. 12 is an example of a device profile in the network printer 2095.
[0042]
In FIG. 12, Device-Type: indicates the type of device, and in this case, is an output device and indicates a laser beam printer. Device-Id: indicates the model name of the device, and in this case, indicates that GP-XXX is the model name of the device. Device-address: indicates the network address of the device, and in this case, indicates that 172.16.10.2 is the network address of the device. Resolution: is a resolution supported by the device, and in this case, indicates that the resolution supports 300 dpi and 600 dpi. Media-size: indicates a paper size supported by the device, and in this case, indicates that the device supports a paper size of Letter, Letter R, Legal, Legal R, and Statement. “Cassette;” indicates the paper cassette stage equipped and the paper size thereof. Here, it can be seen that the size of Letter R is stored in one stage, the size of Legal in two stages, the size of Legal in three stages, the size of Letter in four stages, the size of Statement in five stages, and the size of Legal R in six stages. Output-speed: indicates the print speed, and here indicates that the speed is 32 sheets / minute of Letter paper. Output-feed: indicates the charge when the device is used, and Document-format: indicates that a charge of 10 yen is required when a monochrome image is output at the letter size in this case. This is an image format, and indicates that input by LIPS4, N201, and ESC / P is supported. Option: indicates Option device information to be connected to the printer. In this case, it indicates that a sorter having a stapling function of 20 bins and a duplex unit for performing duplex printing are provided. Status: indicates the status of the printer, "Print-OK" indicates that the printer is in a printable state and is waiting for a print job, "Busy" indicates that the printer is currently printing, and "Jam". "" Indicates that a paper jam has occurred. “HDD” indicates that DEVICE; GP-XXX has a hard disk, the capacity of which is 10 Gbytes, and the capacity is 50%. “HDD-USER” indicates the name of a user who manages resources in the hard disk and whether or not the user's management area is open to the network. In the figure, USER A / USER B / USER C are user names, which are OPEN / CLOSE / CLOSE, respectively.
[0043]
The device profile of the device is obtained by a device profile obtaining unit of the management server 103.
[0044]
FIG. 13 is a flowchart illustrating the operation of the device profile acquisition unit 407 of the management server 103.
[0045]
The device profile acquisition unit is activated when the management server 102 is activated, and operates until the system ends. The flowchart of FIG. 13 shows one acquisition cycle. At 1301, a device profile acquisition command is issued to the first device registered in the device registration unit 1310 on the network. At 1302, it is waited whether the device profile information has arrived. At 1303, the transferred device profile is stored in the database 1304. At 1304, it is confirmed whether or not the device profiles of all the registered devices have been acquired. When the acquisition is completed by the determination in 1304, the acquisition cycle is ended (1306). If not completed, in 1305, the next registered device address is set, and the profile of the set device is obtained. This cycle is performed for all registered devices, and the acquisition cycle ends.
[0046]
FIG. 14 shows the structure of the device profile acquisition command.
[0047]
“REQ” indicates a transfer request, and “DEVICE-PROFILE” indicates a device profile, indicating that the request is a device profile. This device profile acquisition command is broadcast to the network in the form of a UDP packet in TCP / IP.
[0048]
In step 1302, a comparison is made as to whether or not a device profile transfer instruction has arrived.
[0049]
FIG. 14 shows the structure of the device profile transfer command.
[0050]
“SEND” on the first line indicates a transfer, and “DEVICE-PROFILE” indicates a device profile, indicating that the transfer is a device profile.
[0051]
The following lines indicate the contents of the device profile as in FIG. 10 and end with the line of “END_OF_PROFILE”.
[0052]
When the device profile is transferred, in 1303, the device profile acquisition unit records the device profile in the device profile database 1304, and returns to 1302 to wait for the next device profile transfer command.
[0053]
Next, a mechanism for transferring a device profile from the device side will be described.
[0054]
FIG. 15 is a flowchart illustrating the operation of the device profile supply unit on the device side. The device profile supply unit is 206 in FIG. 2 for the network scanner 102 and 306 in FIG. 3 for the network printer 2903.
[0055]
The device profile supply unit is called when the device is started, and continues processing until the device is powered off.
[0056]
In FIG. 15, at 1501, the device transfers the device profile to the management server 1503 only once at the time of startup. If the management server 103 has been activated, the device profile transfer command is received at 1302 in FIG. 13 and reflected in the device profile database 904. If the management server 103 is not running at this time, the device profile transfer command is not reflected in the device profile database 904 of the management server 103.
[0057]
At 1505, it is checked whether there is a change in the device profile or at 1502, it is checked whether a device profile transfer request command has arrived. If the device profile has not been changed or has not arrived, the process returns to 1505 and 1502 to form a permanent loop. When the device profile transfer request command is sent from the management server 103, the device profile transfer command is issued to the management server 103 at 1503, similarly to 1501. This processing is a means for reflecting the device information in the device profile database 904 when the management server 103 is booted up after the device is running. The device profile acquisition unit 907 of the management server 103 shown in FIG. By issuing a device profile transfer request command at 1301 at the time of startup, it is assured that the management server 103 has always acquired the device profiles of all the devices connected to the network.
[0058]
In the management server 103, the transfer path profile generation unit 909 generates a transfer path profile based on the device information written in the device profile database 904, and stores the generated transfer path profile in the transfer path profile database 905.
[0059]
FIG. 16 shows the structure of the transfer path profile. In FIG. 16, the line of “Description:” indicates a character string to be displayed on the panel of the device when a transfer path is selected, and indicates that “Scanner XXX to LBP-XXX” is used in this transfer path. The line of "input-device:" indicates the type of the input device, and the line of "output-device:" indicates the type of the output device. The line of "input-address:" indicates the network address of the input device, and the line of "output-address:" indicates the network address of the output device. The line “Document-format:” indicates the format of the document used in this transfer path. The -default: line indicates the number of copies to be used by default. Resolution: indicates the resolution used in this transfer path. Input-command: is information written in the device profile of the input device, and describes a command for causing the input device to read the information.
[0060]
The management server usually has one or more transfer path profiles, and supplies a transfer path profile to each device in response to a request from an input device and an output device.
[0061]
FIG. 17 is a flowchart illustrating the operation of the transfer path profile supply unit in the management server 103. The operation of the transfer path profile supply unit starts when the management server 103 is started. In step 1701, all the transfer path profiles stored in the transfer path profile database 905 are notified to all devices connected to the network by a transfer path profile transfer command at the time of startup. Notification is performed by broadcast notification.
[0062]
At 1702, it is checked whether or not the transfer path profile database 905 has been changed. If there has been a change, at 1703, the changed transfer path profile is notified to all devices connected to the network. Notification is performed by broadcast notification.
[0063]
In step 1704, it is checked whether a transfer path profile transfer request command has been received from each device. If it has arrived, in 1705, all the transfer path profiles stored in the transfer path profile database 905 are notified to the requesting device by a transfer path profile transfer command.
[0064]
FIG. 18 shows the structure of the transfer path profile request command. “REQ” indicates a transfer request, and “TRANSMISSION-PATH-PROFILE” indicates a transfer path profile, indicating that the request is a transfer path profile.
[0065]
FIG. 19 shows the structure of the transfer path profile transfer command. “SEND” in the first row indicates a transfer, and “TRASNMISSION-PATH-PROFILE” indicates a transfer path profile, which indicates that the transfer is a transfer path profile. The following lines indicate the contents of the transfer path profile as in FIG. 16, and are terminated by the line of “END_OF_PROFILE”.
[0066]
FIG. 20 is a flowchart for explaining the operation of the transfer path profile acquisition unit in the input device and the output device. The transfer path profile acquisition unit is 207 in FIG. 2 for the network scanner 102 and 307 in FIG. 3 for the network printer 2903.
[0067]
In 2001, the device issues a transfer path profile request command to the management server 103 to acquire a transfer path profile. According to this command, “Yes” is determined in the flowchart 1704 of the transfer path profile supply unit 408 in the management server 103, and the transfer of the transfer path profile is performed in 1705. When the transfer path profile is transferred according to the transfer path profile transfer command in 2002, the transfer path profile is stored in the RAM (203 for the network scanner 102 and 303 for the network printer 2903) in 2003. As described above, each device acquires the transfer path profile from the management server 103 and stores it in the RAM 203 or 303.
[0068]
FIG. 21 illustrates an environment composed of a plurality of multifunction systems. The multifunction system that has been put together indicates that the information management server of the devices that make up the multifunction system owns it.
[0069]
Thus, when automatic selection is performed as a substitute device in the event of a failure of the output destination printer during remote copy, the range of devices to be selected is limited in the system.
[0070]
Therefore, the management server 103 of each of the illustrated systems A, B, and C has individual device information (device profile). Normally, the range of collecting information on the devices constituting the multifunction is limited to the devices in the system, which are managed by the server.
[0071]
When it is desired to control a device of another system, for example, when it is desired to read the data by the network scanner of the system A and output the data by the network printer of the system B, information can be exchanged between the devices between the management servers. When an attempt is made to output to another multifunction system from a device, a device profile transfer request is issued to the management server, and an output destination is determined based on the profile information.
[0072]
FIG. 22 is a diagram illustrating a case where the device is automatically switched. In the case of performing cascade copy in which one copy job is distributed to two printers and output is performed, first, in (1), information notifying that the user has entered a copy operation is transmitted to the management server. (2) Check the status of the printer to which the copy job is to be transferred. (3) In this case, since the printer B cannot output for some reason, return information to that effect to the server. (4) The management server is returned from the printer B. It finds a printer that can receive and output information and selects a printer C, and simultaneously displays the selected information on the operation unit of the scanner to show the user.
[0073]
(Overview of operation section)
FIG. 23 showing the configuration of the operation unit is a diagram showing the appearance of the operation panel 208 in the network scanner 102. The LCD display unit (2301) has a touch panel sheet affixed on the LCD, displays an operation screen of the system, and when a displayed key is pressed, transmits position information to the controller CPU. A start key (2302) is used to start a document image reading operation. At the center of the start key, there are two-color LEDs of green and red, which indicate whether or not the start key is usable. A stop key (2303) functions to stop the operation during operation. An ID key (2304) is used to input a user ID of a user. A reset key (2305) is used to initialize settings from the operation unit.
[0074]
Hereinafter, each screen of the operation unit will be described in detail.
[0075]
(Operation screen)
FIG. 24 shows the operation unit screen. Here, all functions that can be realized by a combination of devices currently on the network are displayed. For example, all functions on the network 101 are as follows.
[0076]
Mono color copy: Scanner 102, 2095 → Printer 2095, 2902, 2903, 2904
Color copy: scanner 102 → printer 2902
Fax transmission: scanner 2904, 102, 2095 → transmission 2904
Fax reception: reception 2904 → printers 2904, 2902, 2903, 2095
Binding: up to 20 staples 2095
Double-sided printing available: Double-sided unit 2095
Paper size: Letter, Letter R, Legal, Legal R, Statement
[0077]
FIG. 25 is displayed so that the above functions can be performed. However, since this operation screen is for the scanner 102, there is no function display for performing fax reception. The main screen (2500) includes a copy mode key (2520), a fax transmission mode key (2521), and a scanner mode key (2522), which are currently selected and perform a remote copy on a network, and a fax transmission mode key (2521). And an Image Quality selection button (2505) for selecting a monochrome mode and a color mode, an Image Quality display area (2504) for displaying the selected Image Quality, a status of the apparatus, a copy magnification, a paper size, and the number of copies to be displayed. Copy parameter display area (2501), enlargement / reduction setting buttons (2506, 2507), paper selection button (2508), sorter setting button (2510), duplex copy setting button (2512), density indicator, And a density setting button (2509) and a numeric keypad (2514).
[0078]
When the paper selection button (2508) is pressed, a screen shown in FIG. 26 appears. Here, the display is performed based on the Cassette information of the image output device on the network. The paper sizes stored in the cassettes of all the image output devices are displayed, and the paper size can be selected. Here, it is indicated that five types of paper, Letter, Letter R, Legal, Legal R, and Statement, are contained in the cassette of the image output device on the network. However, since the printer cannot be used when the printer 2095 is operating, the two types of paper sizes, Legal R and Statement, which are stored only in this printer are displayed in gray characters and cannot be pressed. . When the job in progress of the printer 2095 is completed and the printer 2095 becomes operable, the Legal R and Statement paper displays return to the same display as the other paper displays and become selectable. As in the case of the operation, even when the paper cannot be printed because the paper is out, the paper cannot be selected. In addition, when a color copy is selected, the selection keys other than Letter and Legal set in the color printer 2902 are switched to a display that cannot be pressed.
[0079]
Since the sorter is connected only to the printer 2095 and the printer 2095 is currently operating in another job, the characters of the sorter setting button (2510) are grayed out and cannot be pressed. When the job is completed, it can be pressed. When the sorter setting button (2510) is pressed at that time, a screen shown in FIG. 26 appears. The maximum function of the bookbinding optional device connected to the image output device on the network 101 is the sorter of the printer 2095, and staples can be selected as shown in the Option information shown in FIG.
[0080]
Similarly, the duplex unit is mounted only on the printer 2095. Since the printer 2095 is currently operating in another job, the characters of the duplex copy setting button (2512) are grayed out and cannot be pressed. When the job is completed, the user can press the button. When the user presses a two-sided copy setting button (2512), a screen shown in FIG. 27 appears, and the two-sided copy mode can be selected.
[0081]
In the control route screen shown in FIG. 29, when an image read from a scanner connected to the network is output from the remote printer B, the remote printer B cannot output the image for some reason. FIG. The output route 2701 is represented by a solid line. This screen is displayed when the automatic selection of the output device is performed. By pressing the respective icons A (2701), B (2702), and C (2703) on the screen, the following screen is displayed. The screen moves to the device status screen shown in FIG.
[0082]
30. On the B status screen, the status of the printer B is displayed in FIG. In the case of FIG. 30, the device B cannot be controlled at present, and the cause is indicated by a message 2801 to indicate that a jam has occurred. Also, a button 2802 for switching to the status screen of the device C automatically selected as the output destination this time is provided, and information on the device C can be known as shown in the status screen of FIG. 31. Here, the information shown indicates that output is possible or not is controllable, and the information 2901 indicates that the function of the device is monochrome printing, stapling possible, and double-sided printing possible. .
[0083]
If the device C matches the device desired by the user, the user presses the close button 2902 to return to the control route screen again. Then, it can be output by selecting an OK button 2706.
[0084]
If the function indicated on the C status screen does not match the device desired by the user, the user presses a “Go to device selection screen” button 2705 to move to the device selection screen and display a screen on which another device can be selected. FIG. 32 The device selection screen shows the group number 3001 of the multifunction system to which the device belongs and the names (C to G) 3002 of the devices belonging to the device. Thus, the status 3003 of each device can be known. In addition, when a desired device is not found in the group, a group selection screen shown in FIG. 33 is provided in which the user can check information of devices in another group by pressing a “to another group” button 3004. On the group selection screen shown in FIG. 33, information 3101 indicating which department the group belongs to can be known. This information is shown in a column called group property 3102. In the case of FIG. 33, the group 3 is selected in the group selection field 3103, and it can be seen that the group 3 is on the floor 3 in the ABC office, the ABC business unit, and the ABC section.
[0085]
FIG. 34 is a diagram showing storage device management on a network. Each of the image forming apparatuses A3201 and B3202 has a hard disk that stores data distributed from a network and stores image data read by a scanner. If the hard disk of the image forming apparatus B 3202 can be accessed from the PC 3204 of the administrator A, an area 3203 is opened on the network. In addition, the PC 3205 of the administrator B can access the PC. In this case, (1) the administrator B writes the data 3206 in the area managed by the administrator A, and (2) sends the image forming apparatus B to the administrator A by information transmission means such as an e-mail. The information that the administrator B has written the data to the management area of the administrator A in the owned hard disk is notified. The administrator A can access the area 3203 based on the information, refer to the data, or {3}, and obtain and output information on other outputable image forming apparatuses by a management server (not shown). Further, since the management area 3203 is open on the network, the data of the management area 3203 in the hard disk of the image forming apparatus B can be accessed and output from the image forming apparatus A. (4) It is possible to mutually back up data by exchanging device profiles in each storage device by a management server (not shown).
[0086]
Next, a process of actually performing printing will be described.
[0087]
The user stands in front of the network scanner 102, sets a document, and then operates the panel to perform printing.
[0088]
First, a function to be performed is selected on the operation panel 2300. By pressing a scan execution button 3002, a copy function using the selected transfer path profile is executed. The printer can perform any of 2095, 2902, 2903, and 2904, for example, when copying one copy in monochrome. Here, a transfer path profile is selected in a predetermined procedure. Since the selection is a monochrome copy,
Fastest printer → Next fastest printer →
Next fastest printer → Color printer
Are prioritized in this order. In this case, since the fastest printer 2095 is currently operating in another job, the transfer path pull file of the next fastest printer 2903 is selected.
[0089]
According to the transfer path profile in FIG. 19, the network scanner 102 selects 172.16.10.3 written in output-address: as an output device, reads the original at the resolution of 600 dpi written in Resolution :, and reads the document. -Format: The print data is transmitted in the LIPS4 format described in "format:". The number of copies is performed only once as described in -default :.
[0090]
The print data is transferred to the network printer 2903 via the network 101.
[0091]
At this time, the network printer 2903 only performs the printing process of the transferred print data regardless of the transfer path profile.
[0092]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in a multifunction system in which a plurality of image input devices and image output devices are connected on a network, a management server that monitors information of each device is provided on the network. Of course, it is possible to manage data storage devices, share data, and share resources. Also, a mechanism for backing up between devices can be easily realized.
[0093]
Also, in the event of a system failure, for example, if the user wants to output from the desired output device, but does not have the driver software to control the output device on the host side and cannot output, the output from the output device instead of that device is performed. The system can operate smoothly without making the user aware of the information or the like. Further, by incorporating environment settings that are useful for the user, a more productive and convenient system can be constructed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic conceptual diagram illustrating the configuration of a system according to a first embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a network scanner 102;
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a network printer 2903.
FIG. 4 is a cross-sectional side view illustrating a configuration of a digital full-color copying machine constituting a multifunction system.
FIG. 5 is a diagram showing an internal structure of an image processing unit 407.
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of an image processing unit and an image server.
FIG. 7 is a side sectional view of a monochrome digital image processing apparatus.
FIG. 8 is a diagram showing a detailed block configuration of a controller unit 739.
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a management server 103.
FIG. 10 shows an example of a device profile in the network scanner 102.
FIG. 11 shows an example of a device profile in a network printer 2903.
FIG. 12 shows an example of a device profile in the network printer 2095.
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the device profile acquisition unit 407 of the management server 103.
FIG. 14 shows the structure of a device profile acquisition command and a transfer command.
FIG. 15 is a flowchart illustrating the operation of a device profile supply unit on the device side.
FIG. 16 is a diagram showing the structure of a transfer path profile.
FIG. 17 is a flowchart for explaining the operation of a transfer path profile supply unit in the management server 103;
FIG. 18 shows the structure of a transfer path profile request command.
FIG. 19 shows the structure of a transfer path profile transfer instruction.
FIG. 20 is a flowchart illustrating the operation of a transfer path profile acquisition unit in an input device and an output device.
FIG. 21 is a diagram showing an environment configured by a plurality of multifunction systems.
FIG. 22 is a view for explaining a case of automatically switching devices.
FIG. 23 is a diagram illustrating an appearance of an operation panel 208 in the network scanner 102.
FIG. 24: Operation unit screen 1
FIG. 25: Operation unit screen 2
FIG. 26 is a paper selection sub screen.
FIG. 27: Sorter setting sub screen
FIG. 28: Duplex copy setting sub screen
FIG. 29 is a control route display screen
FIG. 30: B status screen
FIG. 31: C status screen
FIG. 32: Device selection screen
FIG. 33: Group selection screen
FIG. 34 is a diagram showing storage device management on a network.

Claims (8)

ネットワークに接続された画像入力機器、画像出力機器を組み合わせたマルチファンクションシステムであり前記ネットワーク上にある機器の中からマルチファンクションシステムの構成要素として位置づける為の機器登録手段、
前記機器登録手段に登録されている画像入力機器、画像出力機器から機器固有の情報を獲得する機器情報獲得手段、
前記機器情報獲得手段により得た情報を保管する機器情報保管手段、
前記機器情報保管手段内の情報から入力画像機器と出力画像機器の組み合わせによって構成されうる機能を決定する機能決定手段、
を有することを特徴とするマルチファンクションシステムにおいて、
前記画像入力手段、画像出力手段がそれぞれ入力及び出力するデータを記憶する記憶手段、前記記憶手段において、記憶する領域をユーザごとに割り振る記憶領域管理手段、
前記ネットワークに接続された複数の画像入力機器、画像出力機器の前記データ記憶手段をネットワーク上の機器間で共有する記憶デバイス共有手段
を有することを特徴としたマルチファンクションシステム。
A device registration means for positioning an image input device connected to a network, a multi-function system combining image output devices as a component of the multi-function system from devices on the network,
An image input device registered in the device registration unit, a device information obtaining unit for obtaining device-specific information from the image output device,
Device information storage means for storing information obtained by the device information acquisition means,
A function determining unit that determines a function that can be configured by a combination of an input image device and an output image device from information in the device information storage unit,
In a multifunction system characterized by having
Storage means for storing data input and output by the image input means and image output means, storage area management means for allocating an area to be stored for each user in the storage means;
A multi-function system comprising a storage device sharing unit for sharing the data storage unit of the plurality of image input devices and image output devices connected to the network between devices on the network.
前記記憶領域管理手段において、前記記憶デバイスにネットワーク上にある他の機器よりデータの読み書きが行われた場合は、アクセスされた領域の管理者に通知する通知手段を有することを特徴とする請求項1記載のマルチファンクションシステム。The storage area management means further comprises a notification means for notifying a manager of an accessed area when data is read from or written to the storage device by another device on a network. 2. The multifunction system according to 1. 前記通知手段は、電子メールにより管理領域のアクセス情報を通知することを特徴とする請求項2記載のマルチファンクションシステム。3. The multi-function system according to claim 2, wherein said notifying unit notifies access information of the management area by e-mail. 前記アクセス情報とは、記憶デバイスに書きこまれた、アクセスユーザ名、ファイル名、時刻等いかなる情報でも付加可能であることを特徴とする請求項3記載のマルチファンクションシステム。4. The multifunction system according to claim 3, wherein the access information can be any information such as an access user name, a file name, and a time written in a storage device. 前記管理領域は複数人を管理者とすることができることを特徴とする請求項2記載のマルチファンクションシステム。3. The multi-function system according to claim 2, wherein a plurality of persons can be the manager in the management area. 前記マルチファンクションシステムを構成する機器どうしの通信を行うプロトコルはTCP/IPに限らずどのような通信手段にも対応できる手段を有することを特徴とする請求項1記載のマルチファンクションシステム。2. The multi-function system according to claim 1, wherein a protocol for performing communication between the devices constituting the multi-function system is not limited to TCP / IP, and has means capable of supporting any communication means. 前記情報通知手段により通知された情報はユーザインタフェースを介して、ユーザに認識させる手段を有することを特徴とする請求項1記載のマルチファンクションシステム。2. The multifunction system according to claim 1, further comprising means for allowing a user to recognize the information notified by said information notifying means via a user interface. 前記ネットワークに接続された画像入力機器、画像出力機器において、それぞれの機器が非稼動時に前記機器が相互にデータ記憶手段の内容をバックアップする手段を有することを特徴とする請求項1記載のマルチファンクションシステム。2. The multi-function according to claim 1, wherein the image input device and the image output device connected to the network have a unit for mutually backing up the contents of the data storage unit when the respective devices are not operating. system.
JP2003114328A 2003-04-18 2003-04-18 Multifunction system Withdrawn JP2004320621A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003114328A JP2004320621A (en) 2003-04-18 2003-04-18 Multifunction system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003114328A JP2004320621A (en) 2003-04-18 2003-04-18 Multifunction system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004320621A true JP2004320621A (en) 2004-11-11

Family

ID=33473960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003114328A Withdrawn JP2004320621A (en) 2003-04-18 2003-04-18 Multifunction system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004320621A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006229326A (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Murata Mach Ltd Image communications apparatus
JP2009042976A (en) * 2007-08-08 2009-02-26 Konica Minolta Business Technologies Inc Data processing system, file server, data processing method, and data processing program
US9232103B2 (en) 2013-09-18 2016-01-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal apparatus and computer readable medium
US9294637B2 (en) 2013-09-18 2016-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Registering and using a plurality of functions of a plurality of image forming apparatuses
US9594528B2 (en) 2014-06-30 2017-03-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having interactive user interface for managing cooperative operation between plural apparatuses
US10423376B2 (en) 2014-06-30 2019-09-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having interactive user interface for managing cooperative operation between plural apparatuses

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006229326A (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Murata Mach Ltd Image communications apparatus
JP2009042976A (en) * 2007-08-08 2009-02-26 Konica Minolta Business Technologies Inc Data processing system, file server, data processing method, and data processing program
JP4518119B2 (en) * 2007-08-08 2010-08-04 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Data processing system and data processing method
US9232103B2 (en) 2013-09-18 2016-01-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal apparatus and computer readable medium
US9294637B2 (en) 2013-09-18 2016-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Registering and using a plurality of functions of a plurality of image forming apparatuses
US9594528B2 (en) 2014-06-30 2017-03-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having interactive user interface for managing cooperative operation between plural apparatuses
US10423376B2 (en) 2014-06-30 2019-09-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having interactive user interface for managing cooperative operation between plural apparatuses
US10452330B2 (en) 2014-06-30 2019-10-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing apparatus having interactive user interface for managing cooperative operation between plural apparatuses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7124212B2 (en) Data processing apparatus connected to a network connectable a plurality of devices
JP4838985B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
EP2444889B1 (en) Print processing apparatus, print processing apparatus control method, and storage medium
KR100988419B1 (en) Image processing apparatus and control method thereof and image processing system
US7643769B2 (en) Image forming system, an apparatus, and method for controlling the same
JP2008097580A (en) Job management apparatus, job management system, and job management method
EP1865703A2 (en) Data communication apparatus and method of controlling same
JP3787434B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor, and image input apparatus and control method therefor
JP2001014255A (en) Device and method for data processing, and storage medium
JP2009071447A (en) Information processor, its control method, and program
US20120300253A1 (en) Data processing apparatus, data processing method, and computer-readable recording medium
JP2002171378A (en) Group registration method for image output system, image input device, management device and image output device
JP2004320621A (en) Multifunction system
JP2006087058A (en) Image processing apparatus, its status information notification method, image processing system and program
JP2002229878A (en) Remote copy system and multifunction system
JP2012209665A (en) Information processing device, work flow setting method, and program
JP2005011117A (en) Print command device and printing system
JP4398795B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP2000305734A (en) System for forming image and its control method
JP2007293446A (en) Image formation apparatus and control method therefor
JP2002271555A (en) Multifunction system and operating method therefor
JP3733890B2 (en) Tandem image forming system
JP2002170098A (en) Display controller, image output system, image output management device, image input device, and display control method for operation screen
JP4113818B2 (en) Image forming connection system
JP2005079678A (en) Picture forming/linking system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704