JP2004310071A - Electronic musical instrument - Google Patents

Electronic musical instrument Download PDF

Info

Publication number
JP2004310071A
JP2004310071A JP2004080444A JP2004080444A JP2004310071A JP 2004310071 A JP2004310071 A JP 2004310071A JP 2004080444 A JP2004080444 A JP 2004080444A JP 2004080444 A JP2004080444 A JP 2004080444A JP 2004310071 A JP2004310071 A JP 2004310071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
grade
electronic musical
musical instrument
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004080444A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3901166B2 (en
Inventor
Norinao Aoki
紀尚 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2004080444A priority Critical patent/JP3901166B2/en
Publication of JP2004310071A publication Critical patent/JP2004310071A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3901166B2 publication Critical patent/JP3901166B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To securely change a control program, used for control when an electronic musical instrument is graded up by replacing a component device, into a proper program. <P>SOLUTION: The electronic musical instrument comprises a main body part 10, and component devices such as an upper keyboard 31 and a lower keyboard 32 which are selected between high grades or low grades and mounted on the main body part 1, and control programs needed to control electronic musical instruments of a high grade model and a low grade model are stored in a ROM 12 respectively and a CPU 11 selects and executes one of them. This choice is made according to the ON/OFF state of a limit switch 26 provided corresponding to one of the component devices and some of the components are made different in shape according to the grades. Consequently, when the component device is mounted on the main body part 10, the limit switch 36 is turned ON or OFF corresponding to the grade of the component device. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

この発明は、本体部に鍵盤部,音源部等の部品装置を装着して構成する電子楽器に関し、特に、複数のグレードのものの中から選択した部品装置を装着可能であり、部品装置の交換によってグレードの変更を行うことが可能な電子楽器に関する。   BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument having a main body mounted with component devices such as a keyboard and a sound source, and more particularly, a component device selected from a plurality of grades can be mounted. The present invention relates to an electronic musical instrument whose grade can be changed.

電子オルガン等の電子楽器においては一般的に、幅広い需要者のニーズに応えるべく、高機能で高価格な上位グレードモデルから低価格で低機能な下位グレードモデルまで、グレードの異なった複数種類のモデルが提供されることが多い。このような電子オルガンとしては、例えば本件出願人が「エレクトーン(登録商標)」という名称で製造・販売しているものが知られている。そして、このような電子楽器を開発する場合、各モデル毎に独立に開発、製造したのではコストがかかるため、各モデル間で共通化できる部分は共通化し、機能に応じて異なる部品装置を共通部分に装着する方式が採用されている。そして、このような方式を採用したことから、下位グレードモデルの部品装置を上位グレードモデルの対応する部品装置と交換することにより、共通部分の部品は交換せずに電子楽器のグレードアップを行うことも可能となっている。   In general, in order to meet the needs of a wide range of consumers, there are multiple types of models with different grades, from high-performance, high-priced upper-grade models to low-priced, low-performance lower-grade models, for electronic musical instruments such as electronic organs. Are often provided. As such an electronic organ, for example, one manufactured and sold by the present applicant under the name of “Electone (registered trademark)” is known. When developing such an electronic musical instrument, it would be costly to develop and manufacture each model independently, so the parts that can be shared between the models would be common, and different component devices would be shared according to the functions. The method of attaching to a part is adopted. By adopting such a method, the electronic musical instrument can be upgraded without replacing the common parts by replacing the lower-grade model component devices with the corresponding higher-grade model component devices. Is also possible.

しかし、このようなグレードアップを行う場合、制御プログラムの更新の問題があった。この点について、制御部を構成するCPU等は、グレードが異なってもハードウェアとしては同じものを使用可能であることが多いので、共通部分に設けられることが多い。そして、例えば下位グレードモデルとして製造した電子楽器においては、その制御部は、当然共通部分及び下位グレードモデルの各部品装置を制御するための制御プログラムを用いて制御動作を行う。このとき、部品装置だけを上位グレードモデルに交換しても、制御に用いる制御プログラムが元のままでは、制御部は新たな部品装置の制御を行うことができない。従って、グレードアップ時には、制御プログラムを書き換えたり、あるいはこれを記憶するプログラムROMを交換したりといった作業も必要になっていた。   However, when such an upgrade is performed, there is a problem of updating the control program. Regarding this point, the CPU or the like constituting the control unit can be used in the same part in many cases because the same hardware can be used even if the grade is different. For example, in an electronic musical instrument manufactured as a lower grade model, the control unit naturally performs a control operation using a control program for controlling the common part and each component device of the lower grade model. At this time, even if only the component device is replaced with the higher-grade model, the control unit cannot control a new component device if the control program used for control remains unchanged. Therefore, at the time of upgrading, it is necessary to rewrite the control program or exchange a program ROM for storing the control program.

このような問題を解決する手段として、特許文献1には、ROMに電子楽器を上位グレードモデルとして機能させるための制御プログラムと下位グレードモデルとして機能させるための制御プログラムを記憶させておき、電子楽器がどちらのモデルの機能を営むかを、外付けのディップスイッチにより設定する構成が記載されている。
このようにすれば、部品装置を交換して電子楽器をグレードアップした際に、ディップスイッチの設定をこれに合わせて変更することにより、制御プログラムを切り換え、制御部が交換後の部品装置を制御できるようにすることができる。
特開平11−73185号公報(段落0024乃至0026)
As means for solving such a problem, in Patent Document 1, a control program for causing an electronic musical instrument to function as an upper grade model and a control program for causing an electronic musical instrument to function as a lower grade model are stored in a ROM. Describes a configuration in which the function of which model is operated is set by an external DIP switch.
With this configuration, when the electronic musical instrument is upgraded by replacing the component device, the control program is switched by changing the setting of the dip switch according to this, and the control unit controls the replaced component device. You can do it.
JP-A-11-73185 (paragraphs 0024 to 0026)

しかしながら、特許文献1に記載の構成では、グレードアップ時にスイッチの設定を変更する必要があるので、操作を忘れた場合には電子楽器が正常に動作しないという問題があった。
また、ディップスイッチを操作可能な位置に配置しなければならないという設計上の制約もあり、操作が容易な位置に配置していない場合にはグレードアップ作業の労力が増してしまうという問題もあった。一方で、あまり目立つ位置に配置してユーザが誤って操作してしまった場合、制御プログラムが変更されてしまい、電子楽器が正常に動作しなくなるという問題もあった。
さらに、ディップスイッチを切り換えた場合には電子楽器全体としてどちらのモデルの機能を営むかを変更してしまうので、部品装置を個別にグレードアップする場合には対応できないという問題もあった。
However, in the configuration described in Patent Literature 1, it is necessary to change the switch settings at the time of upgrading, so that there is a problem that the electronic musical instrument does not operate normally if the operation is forgotten.
In addition, there is a design restriction that the DIP switch must be arranged at an operable position, and if the DIP switch is not arranged at an easily operable position, there is a problem that labor for upgrading work increases. . On the other hand, if the user operates the electronic musical instrument erroneously by arranging the electronic musical instrument in a prominent position, the control program is changed and the electronic musical instrument does not operate normally.
Further, when the dip switch is switched, which model function is performed as the whole electronic musical instrument is changed, so that there is a problem that it is not possible to cope with a case where individual component devices are upgraded.

この発明は、このような問題を解決し、本体部と、複数のグレードのものの中から選択されて上記本体部に装着される部品装置とからなる電子楽器において、部品装置の交換によって電子楽器のグレードを変更した場合に制御に用いる制御プログラムを確実に適切なものに変更できるようにし、それ以外の場合には変更されないようにすることを目的とする。また、一部の部品装置のみを交換した場合でも同様に制御プログラムを変更できるようにすることも、目的とする。   The present invention solves such a problem, and in an electronic musical instrument including a main body portion and a component device selected from a plurality of grades and mounted on the main body portion, the electronic musical instrument is replaced by replacing the component device. It is an object of the present invention to ensure that a control program used for control can be changed to an appropriate one when the grade is changed, and that the control program is not changed in other cases. It is another object of the present invention to enable the control program to be similarly changed even when only some of the component devices are replaced.

上記の目的を達成するため、この発明は、電子楽器を、本体部と、その電子楽器のモデルに応じて複数のグレードのものの中から選択され上記本体部に装着される少なくとも1つの部品装置とによって構成し、上記本体部に、電子楽器の各モデルについて、そのモデルの電子楽器の制御に必要な制御プログラムを記憶する記憶手段と、上記制御プログラムを用いてその電子楽器の制御を行う制御手段と、上記記憶手段に記憶している制御プログラムのうちその制御手段が制御に使用する制御プログラムを設定する設定手段とを設け、その設定手段を、上記部品装置の少なくとも1つと対応して設けられ、その部品装置が上記本体部に装着された場合にその部品装置のグレードに応じた状態になるスイッチによって構成したものである。
また、上記設定手段に代えて、上記部品装置に、その部品装置のグレードの情報を上記本体部に送信する送信手段を設け、上記制御手段に、上記送信手段が送信する情報に応じて上記記憶手段に記憶している制御プログラムから制御に使用する制御プログラムを選択する手段を設けてもよい。
In order to achieve the above object, the present invention provides an electronic musical instrument having a main body and at least one component device selected from a plurality of grades according to a model of the electronic musical instrument and mounted on the main body. Storage means for storing, for each model of the electronic musical instrument, a control program necessary for controlling the electronic musical instrument of the model, and control means for controlling the electronic musical instrument using the control program And setting means for setting a control program used by the control means for control among the control programs stored in the storage means, wherein the setting means is provided corresponding to at least one of the component devices. When the component device is mounted on the main body, the switch is set to a state corresponding to the grade of the component device.
Also, in place of the setting means, the component device is provided with transmitting means for transmitting information on the grade of the component device to the main body, and the control means stores the storage in accordance with the information transmitted by the transmitting means. Means for selecting a control program to be used for control from the control program stored in the means may be provided.

この発明はまた、本体部と、各種別毎にそれぞれ複数のグレードのものの中から選択されて上記本体部に装着される複数の部品装置とからなる電子楽器において、上記本体部に、上記各種別の部品装置毎に、選択可能な各グレードについてそのグレードの部品装置を制御するための制御プログラムを記憶する記憶手段と、上記制御プログラムを用いてその電子楽器の制御を行う制御手段とを設け、上記各種別の部品装置にそれぞれ、その部品装置のグレード情報を上記本体部に送信する送信手段を設け、上記制御手段に、上記部品装置の種別毎に、上記送信手段が送信する情報に応じて上記記憶手段に記憶している制御プログラムから制御に使用する制御プログラムを選択する手段を設けたものである。
また、上記送信手段と上記制御プログラムを選択する手段に代えて、上記記憶手段に記憶している制御プログラムのうち上記制御手段が制御に使用する制御プログラムを上記部品装置の各種別毎に設定するためのスイッチを設けてもよい。
The present invention also relates to an electronic musical instrument comprising a main body and a plurality of component devices selected from a plurality of grades for each type and mounted on the main body. For each of the component devices, storage means for storing a control program for controlling a component device of each grade for each selectable grade, and control means for controlling the electronic musical instrument using the control program are provided, Each of the various component devices is provided with a transmission unit for transmitting grade information of the component device to the main unit. The control unit is provided for each type of the component device according to the information transmitted by the transmission unit. A means for selecting a control program to be used for control from the control programs stored in the storage means is provided.
Further, instead of the transmitting means and the means for selecting the control program, a control program used by the control means for control among the control programs stored in the storage means is set for each type of the component device. May be provided.

この発明はまた、本体部と、各種別毎にそれぞれ複数のグレードのものの中から選択されて上記本体部に装着される複数の部品装置とからなる電子楽器であって、上記本体部に、上記各種別の部品装置毎に、選択可能な各グレードについてそのグレードの部品装置を制御するための制御プログラムを記憶する記憶手段と、上記制御プログラムを用いてその電子楽器の制御を行うと共に、上記本体部に装着された部品装置毎にそのグレードを判断する制御手段とを設け、上記制御手段に、上記部品装置の種別毎に、上記判断したグレードの情報に応じて上記記憶手段に記憶している制御プログラムから制御に使用する制御プログラムを選択する手段を設けたものである。   The present invention is also an electronic musical instrument comprising a main body, and a plurality of component devices selected from a plurality of grades for each type and mounted on the main body. Storage means for storing, for each selectable grade, a control program for controlling a selectable grade of component device; controlling the electronic musical instrument using the control program; Control means for judging the grade of each of the component devices mounted on the unit, and the control means stores the type of the component device in the storage means in accordance with the information on the determined grade. A means for selecting a control program to be used for control from the control program is provided.

以上のような電子楽器によれば、部品装置の交換によって電子楽器のグレードを変更した場合に制御に用いる制御プログラムを確実に適切なものに変更できるようにし、それ以外の場合には変更されないようにすることができる。また、一部の部品装置を交換した場合でも、制御プログラムを適切なものに変更し、制御動作を行うことができる。   According to the electronic musical instrument as described above, when the grade of the electronic musical instrument is changed by replacing the component device, the control program used for control can be surely changed to an appropriate control program, and otherwise, the control program is not changed. Can be Further, even when some of the component devices are replaced, the control program can be changed to an appropriate one and the control operation can be performed.

以下、この発明の好ましい実施の形態を図面を参照して説明する。
〔第1の実施形態:図1乃至図5〕
まず、この発明の電子楽器の第1の実施形態である電子オルガンについて説明する。図1はその電子オルガンの構成を示すブロック図である。
この電子オルガンは、図1に示す本体部10に、上鍵盤31,下鍵盤32等の部品装置を装着して構成される。そして、複数のグレードのものの中から適当なグレードの部品装置を選択して共通の本体部10に装着することにより、高機能で高価格な上位グレードモデルから低価格で低機能な下位グレードモデルまで、グレードの異なった複数種類のモデルの電子オルガンを構成することができる。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment: FIGS. 1 to 5]
First, an electronic organ according to a first embodiment of the electronic musical instrument of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the electronic organ.
This electronic organ is configured by mounting component devices such as an upper keyboard 31 and a lower keyboard 32 on a main body 10 shown in FIG. Then, by selecting a component device of an appropriate grade from a plurality of grades and mounting it on the common main body 10, from a high-performance, high-cost upper-grade model to a low-cost, low-function, lower-grade model It is possible to construct a plurality of types of electronic organs of different grades.

このような電子オルガンにおいて、本体部10には、CPU11,ROM12,RAM13,記憶装置14,表示回路15,検出回路16,21〜26を備え、これらがシステムバス20によって接続されている。また、表示回路15に接続された表示部17、検出回路16に接続された操作パネル18、および検出回路26に接続されたリミットスイッチ36や、この電子オルガン全体の枠組みとなる図示しない筐体も本体部10に含まれる。
CPU11は、この電子オルガン全体の動作を統括制御する制御手段であり、ROM12に記憶された所定の制御プログラムを実行することにより、ROM12,RAM13や記憶装置14におけるデータの読み書き、表示回路15による表示部17への表示、各検出回路16,21〜26による操作や設定の検出、後述する音源回路27やオプション音源回路28によるサウンドシステム37への音響信号出力等の制御も行う。
In such an electronic organ, the main body 10 includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, a storage device 14, a display circuit 15, and detection circuits 16, 21 to 26, which are connected by a system bus 20. Further, a display unit 17 connected to the display circuit 15, an operation panel 18 connected to the detection circuit 16, and a limit switch 36 connected to the detection circuit 26, and a casing (not shown) serving as a frame of the entire electronic organ are also provided. It is included in the main body 10.
The CPU 11 is a control unit that controls the overall operation of the electronic organ. By executing a predetermined control program stored in the ROM 12, the CPU 11 reads and writes data in the ROM 12, the RAM 13 and the storage device 14, and displays the data by the display circuit 15. It also controls the display on the unit 17, the detection of operations and settings by the detection circuits 16, 21 to 26, and the output of sound signals to the sound system 37 by the sound source circuit 27 and the optional sound source circuit 28 described later.

ROM12は、プリセットデータやCPU11が実行する制御プログラム等を記憶する不揮発性記憶手段である。ここに記憶する制御プログラムについては後に詳述する。
RAM13は、音響効果や伴奏の指定等の一時的に必要なパラメータを記憶させたり、CPU11のワークメモリとして使用したりする記憶手段である。
記憶装置14は、ハードディスクドライブ,フレキシブルディスクドライブ,CD−ROMドライブ等によって構成され、フレキシブルディスクやCD−ROM等の記録媒体に記録された音色データや制御プログラム等を読み込んだり、ユーザが設定した設定データを記憶させたりするための手段である。もちろん、これらのドライブを全て備えている必要はない。
The ROM 12 is a nonvolatile storage unit that stores preset data, control programs executed by the CPU 11, and the like. The control program stored here will be described later in detail.
The RAM 13 is storage means for storing temporarily necessary parameters such as designation of sound effects and accompaniment, and for use as a work memory of the CPU 11.
The storage device 14 includes a hard disk drive, a flexible disk drive, a CD-ROM drive, and the like. The storage device 14 reads tone color data, control programs, and the like recorded on a recording medium such as a flexible disk or a CD-ROM, and performs settings set by a user. This is a means for storing data. Of course, it is not necessary to have all of these drives.

表示回路15はCPU11から送られてくる制御データに基づいて表示部17における表示を制御する回路である。表示部17は、液晶パネルや発光ダイオード(LED)等によって構成され、設定内容や動作状態を示すメッセージ等の情報を表示する手段である。
検出回路16は、ここに接続される操作パネル18からの操作信号を検出する手段である。操作パネル18は、各種ボタン,スイッチ,ダイヤル等による操作子を備え、演奏者が、鍵盤やエクスプレッションペダル(EP)の操作に応じて発音させる音の音色、伴奏パターンや各種音響効果等の設定操作を行うためのユニットである。なお、表示部17と操作パネル18は、一体のユニットとして構成してもよい。
The display circuit 15 is a circuit that controls display on the display unit 17 based on control data sent from the CPU 11. The display unit 17 is configured by a liquid crystal panel, a light emitting diode (LED), or the like, and is a unit that displays information such as a message indicating a setting content and an operation state.
The detection circuit 16 is means for detecting an operation signal from an operation panel 18 connected thereto. The operation panel 18 is provided with controls such as various buttons, switches, dials, and the like, and allows a player to perform operations for setting a tone, an accompaniment pattern, various sound effects, and the like of a sound to be produced in response to operation of a keyboard or an expression pedal (EP). Is a unit for performing The display unit 17 and the operation panel 18 may be configured as an integrated unit.

検出回路21〜25は、それぞれこれらに接続される部品装置である上鍵盤31,下鍵盤32,ペダル鍵盤33,第1EP34,第2EP35からの操作信号を検出する手段である。
また、検出回路26は、リミットスイッチ36の状態を検出するための回路であり、リミットスイッチ36は、この電子オルガンのマザーボード上に設けられるかあるいはマザーボードと接続し、CPU11がこの電子オルガンの制御に使用する制御プログラムを設定する設定手段として機能するスイッチである。
The detection circuits 21 to 25 are means for detecting operation signals from the upper keyboard 31, the lower keyboard 32, the pedal keyboard 33, the first EP 34, and the second EP 35, which are the component devices connected thereto.
The detection circuit 26 is a circuit for detecting the state of the limit switch 36. The limit switch 36 is provided on or connected to the motherboard of the electronic organ, and the CPU 11 controls the electronic organ. This is a switch that functions as setting means for setting a control program to be used.

そして、このような本体部10に装着する部品装置としては、上鍵盤31,下鍵盤32,ペダル鍵盤33,第1EP34,第2EP35,音源回路27,オプション音源回路28,サウンドシステム37を装着可能としている。
上鍵盤31、下鍵盤32、ペダル鍵盤33は、電子オルガンに通常設けられる3種の鍵盤である。これらの鍵盤には、押鍵の有無や速度を検知するセンサ、押鍵後の押鍵圧力を検出するセンサ、鍵の水平方向の操作を検出するセンサ等の各種センサを備えており、演奏者による押鍵操作をこれらのセンサで検出し、その内容を操作信号として検出回路21〜23を介してCPU11に送出する。そして、グレードによって各センサの感度や有無が異なり、一般にグレードの高いものほど多くの特性を細かく検出できる構成になっている。また、グレードによって部品の素材や形状を変更する等して、操作感覚に差をつけることも考えられる。
The upper keyboard 31, the lower keyboard 32, the pedal keyboard 33, the first EP 34, the second EP 35, the sound source circuit 27, the optional sound source circuit 28, and the sound system 37 can be mounted as component devices to be mounted on the main body 10. I have.
The upper keyboard 31, the lower keyboard 32, and the pedal keyboard 33 are three types of keyboards usually provided in the electronic organ. These keys are equipped with various sensors such as a sensor for detecting the presence / absence and speed of a key press, a sensor for detecting a key press pressure after a key is pressed, and a sensor for detecting a horizontal operation of a key. Key detection operation is detected by these sensors, and the content is transmitted to the CPU 11 via the detection circuits 21 to 23 as the operation signal. The sensitivity and presence / absence of each sensor differ depending on the grade. Generally, the higher the grade, the more finely the characteristics can be detected. In addition, it is conceivable to change the material and shape of the component depending on the grade, thereby giving a difference in operation feeling.

第1EP34及び第2EP35は、足で操作するフットペダルであり、第1EP34は音量調整に、第2EP35は音程(ピッチ)や速度等の調整に使用する。そして、これらのEPも操作を検出するための各種センサを備えており、演奏者による操作をこれらのセンサで検出し、その内容を操作信号として検出回路24,25を介してCPU11に送出する。鍵盤の場合と同様、グレードによってセンサの有無等が異なるが、第2EP35はオプションであり、低位グレードのモデルではそもそも第2EP35自体を設けない場合もある。図1で点線で示したのはこのことを示すためである。   The first EP 34 and the second EP 35 are foot pedals operated by foot, and the first EP 34 is used for adjusting a volume, and the second EP 35 is used for adjusting a pitch (pitch) and speed. These EPs are also provided with various sensors for detecting the operation, the operation by the player is detected by these sensors, and the contents are sent to the CPU 11 via the detection circuits 24 and 25 as operation signals. As in the case of the keyboard, the presence / absence of a sensor differs depending on the grade. However, the second EP 35 is optional, and the low-grade model may not have the second EP 35 in the first place. This is indicated by the dotted line in FIG.

音源回路27は、CPU11からの発音指示に従って波形データを生成し、アンプやスピーカ等によって構成されるサウンドシステム37に出力する回路である。そして、この音源回路27は、グレードによって記憶している音色の種類や同時発音可能な音数、対応しているエフェクトの種類等が異なる。また、サウンドシステム37は全てのグレードで共通であるとする。
オプション音源回路28は、音源回路27に追加して設ける音源ユニットである。このオプション音源回路28としては、例えば物理モデル音源回路等のように、通常の音源回路よりも高価かつ高性能なものを設けることが多い。このオプション音源回路28も、第2EP35と同様にオプションであり、低位グレードのモデルでは設けないこともある。
この電子オルガンは、以上のような構成により、各鍵盤やEPからの操作信号をCPU11が検出し、これらの操作信号と操作パネル18による設定値とに基づいて発音信号を音源回路27あるいはオプション音源回路28に送信し、波形データを生成させてサウンドシステム37に送信させることにより、演奏者の操作に基づいた発音動作を行うことができる。
The sound source circuit 27 is a circuit that generates waveform data in accordance with a sound generation instruction from the CPU 11 and outputs the waveform data to a sound system 37 including an amplifier, a speaker, and the like. The tone generator circuit 27 differs in the type of stored tone, the number of sounds that can be simultaneously sounded, the type of corresponding effect, and the like, depending on the grade. The sound system 37 is common to all grades.
The optional sound source circuit 28 is a sound source unit provided in addition to the sound source circuit 27. As the optional sound source circuit 28, a circuit which is more expensive and has higher performance than a normal sound source circuit, such as a physical model sound source circuit, is often provided. This optional tone generator circuit 28 is also an option like the second EP 35, and may not be provided in a low-grade model.
In this electronic organ, the CPU 11 detects operation signals from the keyboards and the EP, and generates a sound signal based on these operation signals and the set values on the operation panel 18 using the tone generator circuit 27 or the optional tone generator. By transmitting the waveform data to the circuit 28 and generating the waveform data and transmitting the waveform data to the sound system 37, a sounding operation based on the operation of the player can be performed.

このような電子オルガンにおいては、下位グレードモデルを購入したユーザであっても、部品装置のみを交換することにより、上位グレードモデルにグレードアップすることができる。次に、この点について説明する。なお、説明を簡単にするため、この電子オルガンについて、表1に示すグレードの各部品装置を用いたモデルとして、上位グレードモデルと下位グレードモデルの2つのモデルの製品を提供する場合について説明する。
ここで、下位グレードモデルの電子オルガンには第2EP35及びオプション音源回路28を装着していないが、これは下位グレードモデルに対応する部品装置がないことを示す。また、サウンドシステム37はモデルによらず共通であるが、少なくとも1つモデルに応じて異なる部品装置があれば、このように共通なものがあってもよい。
In such an electronic organ, even a user who has purchased a lower-grade model can upgrade to an upper-grade model by replacing only the component device. Next, this point will be described. For the sake of simplicity, a description will be given of a case where the electronic organ is provided with two types of products, an upper grade model and a lower grade model, as models using the component devices of the grades shown in Table 1.
Here, the second EP 35 and the optional tone generator 28 are not mounted on the electronic organ of the lower grade model, but this indicates that there is no component device corresponding to the lower grade model. Further, the sound system 37 is common regardless of the model, but if there is at least one different component device according to the model, such a common device may be used.

Figure 2004310071
Figure 2004310071

このようなモデルを提供する場合、ROM12には、制御プログラム50として、図2に示すように本体部制御用サブプログラム51,上位グレード部品制御用サブプログラム52a,下位グレード部品制御用サブプログラム52bを記憶している。それぞれ、本体部10,上位グレードモデルにおいて本体部10に装着する各部品装置,下位グレードモデルにおいて本体部10に装着する各部品装置の制御を行うための制御プログラムである。ただし、サウンドシステム37のようにモデルによらず共通な部品装置を制御するためのプログラムは、本体部制御用サブプログラム51に含めてもよい。そしてCPU11は、上位グレードモデルについてはプログラム51及び52aを用いて、下位グレードモデルについてはプログラム51及び52bを用いて制御動作を行う。
すなわち、ROM12においては、どのグレードの部品装置が装着されるかに関わらず、提供する各モデルについて、そのモデルの電子オルガンの制御に必要な制御プログラムを記憶していることになる。そして、CPU11が起動時にこれらの制御プログラムの中から適切なものを選択して実行することにより制御動作を行うのであるが、ここで選択する制御プログラムは、リミットスイッチ36の状態に応じて設定される。
When such a model is provided, a sub-program 51 for controlling the main body, a sub-program 52a for controlling the upper grade component, and a sub-program 52b for controlling the lower grade component are stored in the ROM 12 as the control program 50 as shown in FIG. I remember. These are control programs for controlling the main unit 10 and each component device mounted on the main unit 10 in the upper grade model, and the lower grade model, respectively, for controlling each component device mounted on the main unit 10. However, a program for controlling a common component device regardless of the model, such as the sound system 37, may be included in the main body control subprogram 51. The CPU 11 performs a control operation using the programs 51 and 52a for the upper grade model and using the programs 51 and 52b for the lower grade model.
That is, the ROM 12 stores a control program necessary for controlling the electronic organ of each model to be provided, regardless of which grade of component device is mounted. The CPU 11 performs a control operation by selecting and executing an appropriate one of these control programs at the time of startup. The control program selected here is set according to the state of the limit switch 36. You.

この処理を示すのが図3のフローチャートである。
電子オルガンの電源が投入された場合、CPU11はプリセットデータに含まれるブートプログラムを実行し、このフローチャートに示す処理を開始する。そして、必要な初期化処理を行った後、リミットスイッチ36の状態を判定する。そして、ON状態であれば上位グレードモデルの制御に必要なプログラム51及び52aを、OFF状態であれば下位グレードモデルの制御に必要なプログラム51及び52bをROM12から読み出してRAM13に書き込み、これを実行することによって制御動作を開始する。
This processing is shown in the flowchart of FIG.
When the power of the electronic organ is turned on, the CPU 11 executes the boot program included in the preset data and starts the processing shown in this flowchart. Then, after performing necessary initialization processing, the state of the limit switch 36 is determined. In the ON state, the programs 51 and 52a required for controlling the upper grade model are read from the ROM 12, and the programs 51 and 52b required for controlling the lower grade model are written in the RAM 13 and executed in the OFF state. Then, the control operation is started.

このようなリミットスイッチ36は、本体部10の筐体部分に、部品装置の少なくとも1つと対応して設けている。この配置例を示すのが図4であり、上位グレード、下位グレードの部品装置をそれぞれ装着した場合のリミットスイッチ36の状態を、それぞれ平面図と正面図で示している。図4において、19は本体部10の筐体の一部、30はいずれかの部品装置の一部を示す。また、(b),(d)の正面図では、図を見易くするため、筐体の図で手前側の面はないものとして図示している。
この電子オルガンにおいては、図4に示すように、部品装置30の基板の端部に切り欠き部30aを設け、部品装置30を本体部10の筐体19に装着した場合にその切り欠き部30aが位置する部分に、リミットスイッチ36を設けている。(a),(b)には下位グレードの部品装置を装着した場合の例を示すが、この場合には、部品装置を筐体19に装着してもリミットスイッチ36の頂部36aは開放されたままであり、リミットスイッチ36はOFFの状態である。
Such a limit switch 36 is provided on the housing of the main body 10 in correspondence with at least one of the component devices. FIG. 4 shows an example of this arrangement, and shows the state of the limit switch 36 when the upper-grade and lower-grade component devices are mounted, respectively, in plan and front views. In FIG. 4, reference numeral 19 denotes a part of a housing of the main body 10, and reference numeral 30 denotes a part of any of the component devices. Further, in the front views of (b) and (d), in order to make the figures easy to see, the housing is illustrated as having no front side surface.
In this electronic organ, as shown in FIG. 4, a notch 30a is provided at an end of the board of the component device 30, and when the component device 30 is mounted on the housing 19 of the main body 10, the notch 30a is provided. A limit switch 36 is provided at a position where is located. (A) and (b) show examples in which a lower-grade component device is mounted. In this case, even if the component device is mounted in the housing 19, the top 36a of the limit switch 36 is kept open. And the limit switch 36 is OFF.

一方、(c),(d)には上位グレードの部品装置を装着した場合の例を示すが、この場合には、部品装置30の切り欠き部30aを覆うような規制部材39を設け、部品装置30を筐体19に装着した場合に、リミットスイッチ36の頂部36aが規制部材39によって押し下げられるようにしている。この状態では、リミットスイッチ36はONの状態である。
従って、リミットスイッチ36は、部品装置30が本体部10に装着された場合にその部品装置30のグレードに応じたON/OFF状態になることになる。
On the other hand, (c) and (d) show examples in which a higher-grade component device is mounted. In this case, a regulating member 39 that covers the cutout portion 30a of the component device 30 is provided, and When the device 30 is mounted on the housing 19, the top 36 a of the limit switch 36 is pushed down by the regulating member 39. In this state, the limit switch 36 is ON.
Therefore, when the component device 30 is mounted on the main body 10, the limit switch 36 is turned on / off according to the grade of the component device 30.

また、リミットスイッチ36の別の配置例を図5に示す。この図において、図4と対応する部分には同じ符号を付している。この例の場合、リミットスイッチ36を本体部10の筐体19の側壁に設け、上位グレードの部品装置と下位グレードの部品装置とで切り欠き部30aの幅を異ならせている。このような構成としても、上位グレードの部品装置を装着した場合のみ、その基板の端部でリミットスイッチ36の頂部36aを押し下げてON状態とし、下位グレードの部品装置を装着した場合にはリミットスイッチ36の頂部36aを開放したままのOFF状態とすることができる。このような構成においては、規制部材39を設ける必要はない。   FIG. 5 shows another arrangement example of the limit switch 36. In this figure, parts corresponding to those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals. In the case of this example, the limit switch 36 is provided on the side wall of the housing 19 of the main body 10, and the width of the cutout portion 30a differs between the upper grade component device and the lower grade component device. Even in such a configuration, only when the upper-grade component device is mounted, the top portion 36a of the limit switch 36 is pushed down at the end of the board to turn it on, and when the lower-grade component device is mounted, the limit switch is turned on. It is possible to set the top portion 36a of the 36 to the OFF state while keeping it open. In such a configuration, it is not necessary to provide the regulating member 39.

ところで、表1に示した下位グレードモデルを上位グレードモデルにグレードアップする場合、メーカーの担当者が下位グレードの各部品装置を取り外して上位グレードの部品装置に交換し、また上位グレードモデル用のオプション部品を新たに装着する。そしてこの時、下位グレードの部品装置を装着した状態ではOFFであったリミットスイッチ36が、上位グレードの部品装置を装着することにより、特に切り換え操作を行うことなくONに切り換わる。
従って、部品装置の交換後に電源を投入した場合には、図3に示した処理によりCPU11が自動的に上位グレードモデルの制御に必要な制御プログラムを選択し、ROM12から読み出して実行するので、上位グレードの各部品装置を適切に制御し、上位グレードモデルの電子オルガンとして動作させることができる。そして、部品装置の交換によって電子楽器のグレードを変更した場合に制御に用いる制御プログラムを確実に適切なものに変更できるようにし、それ以外の場合には変更されないようにすることができる。
By the way, when upgrading the lower grade model shown in Table 1 to a higher grade model, the person in charge of the manufacturer removes each lower grade component device and replaces it with a higher grade component device. Install new components. At this time, the limit switch 36, which was OFF when the lower-grade component device is mounted, is switched to ON without performing any switching operation by mounting the upper-grade component device.
Therefore, when the power is turned on after the replacement of the component device, the CPU 11 automatically selects the control program required for controlling the upper grade model by the processing shown in FIG. Each component device of the grade can be appropriately controlled and operated as an electronic organ of a higher grade model. Then, when the grade of the electronic musical instrument is changed by replacing the component device, the control program used for control can be surely changed to an appropriate one, and otherwise, the control program can be prevented from being changed.

なおこの実施形態では、部品装置は全て一括して交換し、完全にグレードアップを行うことを前提としているため、リミットスイッチ36は1つの部品装置に対応する位置のみに設ければ足り、このスイッチによって、使用する制御プログラム全体を設定するようにしている。また、リミットスイッチ36を設けるのは、図4及び図5に示したように、リミットスイッチ36と比較してある程度大きいサイズの部品装置と対応する位置が好ましい。
ただし、リミットスイッチ36と部品装置の形状や配置関係は図4及び図5に示したものには限られない。また、部品装置を本体部10に装着した場合に特に切り換え操作をしなくともその部品装置のグレードに応じた状態になるスイッチであれば、リミットスイッチ以外のスイッチを用いてもよい。
In this embodiment, since it is assumed that all the component devices are replaced collectively and the upgrade is completely performed, it is sufficient that the limit switch 36 is provided only at a position corresponding to one component device. Is used to set the entire control program to be used. It is preferable that the limit switch 36 is provided at a position corresponding to a component device having a size somewhat larger than that of the limit switch 36 as shown in FIGS.
However, the shape and arrangement relationship between the limit switch 36 and the component device are not limited to those shown in FIGS. Further, any switch other than the limit switch may be used as long as the switch is in a state corresponding to the grade of the component device when the component device is mounted on the main body unit 10 without performing a switching operation.

また、ここではグレードによって使用する制御プログラム自体を変更するようにしたが、制御プログラムを変えずにスイッチ数等のパラメータのみを変更することによって対応可能であれば、各グレードの制御に必要なパラメータを記憶させておき、リミットスイッチ36の状態に応じて異なったパラメータを読み出し、これを用いて制御プログラムを実行するようにしてもよい。
また、制御プログラムに本体部制御用サブプログラム51を設けず、これに相当する部分も各モデル用の制御プログラムに含めるようにしてもよい。
さらにまた、ここではモデルのグレードが2種類であるので2値のリミットスイッチ1つのみで使用する制御プログラムを設定するようにしているが、3種類以上のグレードのモデルがある場合には、スイッチを複数設け、これらの各スイッチの状態の組み合わせによって使用する制御プログラムを設定するようにしてもよい。この場合において、このスイッチは、全てのモデルで異なるグレードのものを用いる部品装置と対応する位置に設ける必要がある。
Also, here, the control program used for each grade is changed. However, if it is possible to respond by changing only the parameters such as the number of switches without changing the control program, the parameters necessary for controlling each grade are changed. May be stored, different parameters are read out according to the state of the limit switch 36, and the control program is executed using the read out parameters.
Further, the control program may not include the main body control subprogram 51, and a portion corresponding to this may be included in the control program for each model.
Furthermore, since there are two types of model grades, the control program used with only one binary limit switch is set. However, if there are three or more grade models, the switch is set to May be provided, and a control program to be used may be set according to a combination of the states of these switches. In this case, this switch needs to be provided at a position corresponding to a component device using different grades in all models.

〔第2の実施形態:図6乃至図8〕
次に、この発明の電子楽器の第2の実施形態である電子オルガンについて説明する。図6はその電子オルガンの構成を示すブロック図である。
この電子オルガンも、第1の実施形態の場合と同様、図6に示す本体部10′に、各部品装置を装着して構成している。
そして、本体部10′の構成は第1の実施形態における本体部10とほぼ同様であるが、検出回路21〜26に代えて通信部40を設けている。この通信部40は、本体部10′と各部品装置との間でデータの送受信を行う手段であり、例えばRS232C規格に従った通信インタフェースを用いて構成することができる。
[Second Embodiment: FIGS. 6 to 8]
Next, an electronic organ which is a second embodiment of the electronic musical instrument of the present invention will be described. FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the electronic organ.
As in the first embodiment, this electronic organ is also constructed by mounting each component device on a main body 10 'shown in FIG.
The configuration of the main body 10 ′ is almost the same as that of the main body 10 in the first embodiment, except that a communication unit 40 is provided instead of the detection circuits 21 to 26. The communication section 40 is means for transmitting and receiving data between the main body section 10 'and each component device, and can be configured using, for example, a communication interface conforming to the RS232C standard.

また、この電子オルガンを構成する各部品装置41〜47は、第1の実施形態における同名の各部品装置と同様な機能を有するが、本体部10′側とのデータの授受は、通信部40を介した通信によって行う点が異なる。また、自身のグレードを示すグレード情報をCPU11からの問い合わせに応じて本体部10′側に送信するグレード情報送信部41a〜47aを各種別の部品装置41〜47にそれぞれ設けている。これらの機能は、例えば各部品装置に搭載したワンチップマイコンやCPUによって実現することができる。
そして、以上のような構成のこの電子オルガンは、電子オルガン自体としての機能は、第1の実施形態の場合と同様なものである。部品装置のみの交換によりグレードアップが可能なことも同様であるが、この実施形態においては、種別毎に部品装置を選択して本体部10′に装着し、完成品のモデルに限定されない部分的なグレードアップを行うことができる。次に、この点について説明する。なお、説明を簡単にするため、選択可能なグレードは第1の実施形態の場合と同様な上位グレード及び下位グレードのみであるとして説明する。
Each of the component devices 41 to 47 constituting the electronic organ has the same function as the component device of the same name in the first embodiment, but exchange of data with the main unit 10 ′ is performed by the communication unit 40. The difference is that the communication is carried out through the communication. Further, grade information transmitting units 41a to 47a for transmitting grade information indicating their own grades to the main body unit 10 'in response to an inquiry from the CPU 11 are provided in the various component devices 41 to 47, respectively. These functions can be realized by, for example, a one-chip microcomputer or CPU mounted on each component device.
The electronic organ having the above configuration has the same function as the electronic organ itself as in the first embodiment. In the same manner, it is possible to upgrade by replacing only the component device. However, in this embodiment, the component device is selected for each type and mounted on the main body 10 ', and the partial device is not limited to the model of the finished product. Upgrade can be performed. Next, this point will be described. For the sake of simplicity, it is assumed that the selectable grades are only the upper grade and the lower grade as in the first embodiment.

この電子オルガンのROM12には、制御プログラム60として、図7に示すような各サブプログラム61〜68を記憶させている。すなわち、本体部10′の動作を制御するための本体部制御用サブプログラム61のほか、各種別の部品装置毎に、選択可能な各グレードについてそのグレードの部品装置を制御するための制御用サブプログラムを記憶させている。そしてCPU11は、本体部制御用サブプログラム61のほか、本体部10′に装着されている各種別の部品装置のグレードに応じてその部品装置に対応した制御用サブプログラムを選択し、これら用いて制御動作を行うのである。   The sub-programs 61 to 68 as shown in FIG. That is, in addition to the main body control subprogram 61 for controlling the operation of the main body 10 ', a control subroutine for controlling the selectable grade component device for each selectable grade for each of the various component devices. The program is stored. Then, the CPU 11 selects, in addition to the main body control subprogram 61, a control subprogram corresponding to the component device according to the grade of various other component devices mounted on the main body portion 10 ', and uses these. The control operation is performed.

ここで選択する制御プログラムは、各部品装置に設けたグレード情報送信部41a〜47aから送信されるグレード情報に従って決定される。例えば、上鍵盤41からこれが上位グレードである旨の情報を受信した場合には、上鍵盤41の制御に用いるプログラムとしては上位グレード上鍵盤制御用サブプログラム62aを選択して用いる。また、例えば下鍵盤42からこれが下位グレードである旨の情報を受信した場合には、下鍵盤42の制御に用いるプログラムとしては下位グレード下鍵盤制御用サブプログラム63aを選択して用いる。
第2EP45やオプション音源回路47のように、グレードによって装着しない場合がある部品については、装着されている場合のみ対応する制御プログラムを選択するものとする。また、サウンドシステム37のように、各グレードのモデルにおいて共通な部品装置については、制御プログラムをグレードに応じて選択する必要がないので、グレード情報送信部を設ける必要はない。
The control program selected here is determined according to the grade information transmitted from the grade information transmitting units 41a to 47a provided in each component device. For example, when information indicating that this is the upper grade is received from the upper keyboard 41, the upper grade upper keyboard control subprogram 62a is selected and used as a program used for controlling the upper keyboard 41. For example, when information indicating that this is a lower grade is received from the lower keyboard 42, a lower grade lower keyboard control subprogram 63a is selected and used as a program used for controlling the lower keyboard 42.
For a component such as the second EP 45 or the optional tone generator circuit 47 that may not be mounted depending on the grade, a corresponding control program is selected only when the component is mounted. Also, for a component device common to the models of each grade, such as the sound system 37, there is no need to select a control program according to the grade, so there is no need to provide a grade information transmission unit.

上記の選択の処理を示すのが図8のフローチャートである。
電子オルガンの電源が投入された場合、CPU11はプリセットデータに含まれるブートプログラムを実行し、このフローチャートに示す処理を開始する。そして、ステップS11で必要な初期化処理を行った後、ステップS12で通信部40を制御して各部品装置41〜47と通信し、これらに設けたグレード情報送信部41a〜47aから送信されるグレード情報を取得する。
そして、ステップS13でこの各グレード情報に基づき、各部品装置の制御に必要なサブプログラムをROM12から読み出してRAM13に書き込み、これを実行することによって制御動作を開始する。
FIG. 8 is a flowchart showing the above selection process.
When the power of the electronic organ is turned on, the CPU 11 executes the boot program included in the preset data and starts the processing shown in this flowchart. After performing necessary initialization processing in step S11, the communication unit 40 is controlled in step S12 to communicate with each of the component devices 41 to 47, and is transmitted from the grade information transmission units 41a to 47a provided in these units. Get grade information.
In step S13, based on the respective grade information, a subprogram necessary for controlling each component device is read from the ROM 12, written into the RAM 13, and executed to start a control operation.

以上のような電子オルガンにおいては、部品装置を一部の種別のみについて交換した場合でも、全ての部品装置を交換した場合でも、図8に示した処理によりCPU11が自動的に各種別の部品装置のグレードを判断すると共にその制御に必要な制御プログラムを選択し、ROM12から読み出して実行して電子オルガンとして動作させることができる。そして、このような場合に部品装置の交換以外に何ら操作を行う必要がないので、グレードアップ時の作業手順を短縮できると共に、設定の変更ミス等により電子オルガンが動作しなくなってしまうような事態を防止できる。
グレード情報に応じて異なったパラメータを読み出して制御プログラムを実行するようにしてもよいこと、グレードが2種類に限られないことは、第1の実施形態の場合と同様である。
In the above-described electronic organ, the CPU 11 automatically performs various types of component devices by the processing shown in FIG. 8 regardless of whether the component devices are replaced for only some types or all component devices. And a control program required for the control is selected, read out from the ROM 12, and executed to operate as an electronic organ. In such a case, there is no need to perform any operation other than the replacement of the component device, so that the work procedure at the time of upgrading can be shortened, and the electronic organ does not operate due to a mistake in setting change or the like. Can be prevented.
Similar to the first embodiment, different parameters may be read out according to the grade information to execute the control program, and the grades are not limited to two types.

また、第1の実施形態の場合のように部品装置は全て一括して交換することが前提である場合には、ROM12に図2に示したような制御プログラム50を記憶させるようにしてもよい。この場合には、グレードアップ時に交換する部品装置のうち少なくとも1つにグレード情報送信部を設け、CPU11がここから送信される情報に応じて第1の実施形態の場合と同様に制御に使用する制御プログラムを選択するようにするとよい。このようにすれば、構成を簡略化し、コストを低減することができる。
逆に、第1の実施形態の場合のようなリミットスイッチ等のスイッチをグレード情報送信部に代えて用いてもよい。すなわち、部品装置毎に対応するリミットスイッチを設け、CPU11が各スイッチの状態に応じて各部品装置の制御に使用する制御プログラムを選択するようにしてもよい。この場合には、各部品装置の形状をグレード毎に変える等して、部品装置が本体部に装着された場合にスイッチがその部品装置のグレードに応じた状態になるようにする。
Further, when it is assumed that all the component devices are to be replaced collectively as in the case of the first embodiment, the control program 50 as shown in FIG. . In this case, a grade information transmitting unit is provided in at least one of the component devices to be replaced at the time of upgrading, and the CPU 11 uses the same for control in the same manner as in the first embodiment in accordance with information transmitted from this unit. It is preferable to select a control program. In this case, the configuration can be simplified and the cost can be reduced.
Conversely, a switch such as a limit switch as in the first embodiment may be used instead of the grade information transmitting unit. That is, a limit switch corresponding to each component device may be provided, and the CPU 11 may select a control program used for controlling each component device according to the state of each switch. In this case, by changing the shape of each component device for each grade, when the component device is mounted on the main body, the switch is brought into a state corresponding to the grade of the component device.

〔第3の実施形態:図9,図10〕
次に、この発明の電子楽器の第3の実施形態である電子オルガンについて説明する。
この電子オルガンのハードウェア構成は、図1を用いて説明した第1の実施形態の場合とほぼ同様であり、ROM12に記憶させている制御プログラムは、図7を用いて説明した第2の実施形態の場合と同様である。
そして、図1に示したリミットスイッチ36に代えて図9に示すようなディップスイッチ群70を設けている。このディップスイッチ群70は、この電子オルガンのマザーボード上に設けられるかあるいはマザーボードと接続し、各部品ユニットと対応するディップスイッチによって構成されている。そして、各部品装置毎に対応するディップスイッチを切り換えることにより、CPU11が制御に使用する制御プログラムを設定できるようになっている。
[Third Embodiment: FIGS. 9 and 10]
Next, an electronic organ according to a third embodiment of the electronic musical instrument of the present invention will be described.
The hardware configuration of this electronic organ is almost the same as that of the first embodiment described with reference to FIG. 1, and the control program stored in the ROM 12 is the same as that of the second embodiment described with reference to FIG. This is the same as in the case of the embodiment.
A dip switch group 70 as shown in FIG. 9 is provided instead of the limit switch 36 shown in FIG. The DIP switch group 70 is provided on the motherboard of the electronic organ or connected to the motherboard, and is configured by DIP switches corresponding to each component unit. By switching the corresponding dip switch for each component device, the CPU 11 can set a control program used for control.

CPU11は起動時にこの設定に従って制御に使用する制御プログラムを選択するが、この処理を示すのが図10のフローチャートである。そしてこの処理は、CPU11がグレード情報送信部41a〜47aからのデータに代えてディップスイッチ群70の各ディップスイッチの状態に基づいて制御に使用するプログラムを選択する点以外は、図8に示した処理と同様である。
以上のような電子オルガンにおいても、第2の実施形態の場合と同様に、CPU11が自動的に各種別の部品装置の制御に必要な制御プログラムを選択して実行し、電子オルガンとして動作させることができ、一部の部品装置のみのグレードアップにも対応できる。
そして、部品装置の交換時に手動でディップスイッチを切り換える必要はあるが、第2の実施形態のようにグレード情報送信部を設ける場合と比べ、装置を安価に構成することができる。
The CPU 11 selects a control program to be used for control according to this setting at the time of startup, and FIG. 10 is a flowchart showing this processing. This processing is shown in FIG. 8 except that the CPU 11 selects a program used for control based on the state of each DIP switch of the DIP switch group 70 instead of the data from the grade information transmitting units 41a to 47a. This is the same as the processing.
In the electronic organ as described above, similarly to the second embodiment, the CPU 11 automatically selects and executes a control program necessary for controlling various kinds of component devices, and operates the electronic organ. It is also possible to respond to the upgrade of only some of the parts.
Then, it is necessary to manually switch the dip switch when replacing the component device, but the device can be configured at a lower cost as compared with the case where the grade information transmitting unit is provided as in the second embodiment.

なお、上述した各実施形態において示した部品装置の種別やグレードは一例であり、これに限定されるものではない。例えば、表示部17や操作パネル18も部品装置として取り扱うようにしてもよい。
また、ここではこの発明の電子楽器の実施形態として電子オルガンについて説明したが、この発明はこれに限られるものではなく、キーボードやシンセサイザ等の他の形態の鍵盤楽器はもちろん、弦楽器、管楽器あるいは打楽器等の種々の形態の電子楽器にも当然適用できる。この場合には電子楽器の種類に応じて部品装置も当然異なったものになる。
Note that the types and grades of the component devices described in the above-described embodiments are merely examples, and the present invention is not limited thereto. For example, the display unit 17 and the operation panel 18 may be handled as component devices.
Although an electronic organ has been described here as an embodiment of the electronic musical instrument of the present invention, the present invention is not limited to this, and other types of keyboard musical instruments such as keyboards and synthesizers, as well as stringed instruments, wind instruments, and percussion instruments Of course, the present invention can be applied to various forms of electronic musical instruments. In this case, the component devices naturally differ depending on the type of the electronic musical instrument.

以上説明してきたように、この発明の電子楽器によれば、部品装置の交換によって電子楽器のグレードを変更した場合に制御に用いる制御プログラムを確実に適切なものに変更できるようにし、それ以外の場合には変更されないようにすることができる。また、部品装置の種別毎に制御プログラムを記憶させ、制御手段が制御に必要な制御プログラムを選択するようにすれば、一部の部品装置を交換した場合でも、制御プログラムを適切なものに変更し、制御動作を行うことができる。
従って、部品装置によるグレード変更を容易かつ確実に行うことができる電子楽器を提供することができる。
As described above, according to the electronic musical instrument of the present invention, it is possible to reliably change the control program used for control when the grade of the electronic musical instrument is changed by exchanging a component device, In that case, it can be kept unchanged. If a control program is stored for each type of component device, and the control means selects a control program required for control, the control program is changed to an appropriate one even if some component devices are replaced. Then, a control operation can be performed.
Therefore, it is possible to provide an electronic musical instrument capable of easily and reliably changing the grade by the component device.

この発明の電子楽器の第1の実施形態である電子オルガンの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an electronic organ according to a first embodiment of the electronic musical instrument of the present invention. その電子オルガンのROMに記憶させているデータの構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of data stored in a ROM of the electronic organ. その電子オルガンにおける制御プログラム選択処理の内容を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing the contents of a control program selection process in the electronic organ. 同じくリミットスイッチの配置例及び、上位グレード、下位グレードの部品装置を装着した場合のそのリミットスイッチの状態をそれぞれ示す図である。It is a figure which similarly shows the example of arrangement | positioning of a limit switch, and the state of the limit switch at the time of mounting the upper grade and the lower grade component device. その別の例を示す図である。It is a figure showing another example. この発明の電子楽器の第2の実施形態である電子オルガンの構成を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of an electronic organ according to a second embodiment of the electronic musical instrument of the present invention. その電子オルガンのROMに記憶させているデータの構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of data stored in a ROM of the electronic organ. その電子オルガンにおける制御プログラム選択処理の内容を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing the contents of a control program selection process in the electronic organ. この発明の電子楽器の第3の実施形態である電子オルガンに設けるディップスイッチ群の構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a group of dip switches provided in an electronic organ according to a third embodiment of the electronic musical instrument of the present invention. その電子オルガンにおける制御プログラム選択処理の内容を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing the contents of a control program selection process in the electronic organ.

符号の説明Explanation of reference numerals

10,10′…本体部、11…CPU、12…ROM、13…RAM、14…記憶装置、15…表示回路、16,21〜26…検出回路、17…表示部、18…操作パネル、19…筐体、20…システムバス、27,46…音源回路、28,47…オプション音源回路、30…部品装置、30a…切り欠き部、31,41…上鍵盤、32,42…下鍵盤、33,43…ペダル鍵盤、34,44…第1EP、35,45…第2EP、36…リミットスイッチ、36a…頂部、37…サウンドシステム、39…規制部材,41a〜47a…グレード情報送信部、50,60…制御プログラム、70…ディップスイッチ群 10, 10 '... main body, 11 ... CPU, 12 ... ROM, 13 ... RAM, 14 ... storage device, 15 ... display circuit, 16, 21 to 26 ... detection circuit, 17 ... display unit, 18 ... operation panel, 19 ... Case, 20 ... System bus, 27,46 ... Sound source circuit, 28,47 ... Option sound source circuit, 30 ... Parts device, 30a ... Notch, 31,41 ... Upper keyboard, 32,42 ... Lower keyboard, 33 , 43 ... pedal keyboard, 34, 44 ... first EP, 35, 45 ... second EP, 36 ... limit switch, 36a ... top, 37 ... sound system, 39 ... regulating member, 41a-47a ... grade information transmitting section, 50, 60: control program, 70: dip switch group

Claims (5)

本体部と、当該電子楽器のモデルに応じて複数のグレードのものの中から選択され前記本体部に装着される少なくとも1つの部品装置とからなる電子楽器であって、
前記本体部に、当該電子楽器の各モデルについて、該モデルの電子楽器の制御に必要な制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記制御プログラムを用いて当該電子楽器の制御を行う制御手段と、
前記記憶手段に記憶している制御プログラムのうち前記制御手段が制御に使用する制御プログラムを設定する設定手段とを設け、
該設定手段を、前記部品装置の少なくとも1つと対応して設けられ、該部品装置が前記本体部に装着された場合に該部品装置のグレードに応じた状態になるスイッチによって構成したことを特徴とする電子楽器。
An electronic musical instrument comprising a main body and at least one component device selected from a plurality of grades according to a model of the electronic musical instrument and mounted on the main body,
Storage means for storing, for each model of the electronic musical instrument, a control program necessary for controlling the electronic musical instrument of the model,
Control means for controlling the electronic musical instrument using the control program,
Setting means for setting a control program used by the control means for control among the control programs stored in the storage means,
The setting means is provided corresponding to at least one of the component devices, and is configured by a switch which is in a state corresponding to a grade of the component device when the component device is mounted on the main body. Electronic musical instrument.
本体部と、当該電子楽器のモデルに応じて複数のグレードのものの中から選択され前記本体部に装着される少なくとも1つの部品装置とからなる電子楽器であって、
前記本体部に、当該電子楽器の各モデルについて、該モデルの電子楽器の制御に必要な制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記制御プログラムを用いて当該電子楽器の制御を行う制御手段とを設け、
前記部品装置に、該部品装置のグレードの情報を前記本体部に送信する送信手段を設け、
前記制御手段に、前記送信手段が送信する情報に応じて前記記憶手段に記憶している制御プログラムから制御に使用する制御プログラムを選択する手段を設けたことを特徴とする電子楽器。
An electronic musical instrument comprising a main body and at least one component device selected from a plurality of grades according to a model of the electronic musical instrument and mounted on the main body,
Storage means for storing, for each model of the electronic musical instrument, a control program necessary for controlling the electronic musical instrument of the model,
Control means for controlling the electronic musical instrument using the control program,
In the component device, a transmission unit that transmits information of the grade of the component device to the main body unit is provided,
An electronic musical instrument, wherein the control means includes means for selecting a control program used for control from control programs stored in the storage means in accordance with information transmitted by the transmission means.
本体部と、各種別毎にそれぞれ複数のグレードのものの中から選択されて前記本体部に装着される複数の部品装置とからなる電子楽器であって、
前記本体部に、前記各種別の部品装置毎に、選択可能な各グレードについて該グレードの部品装置を制御するための制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記制御プログラムを用いて当該電子楽器の制御を行う制御手段とを設け、
前記各種別の部品装置にそれぞれ、該部品装置のグレード情報を前記本体部に送信する送信手段を設け、
前記制御手段は、前記部品装置の種別毎に、前記送信手段が送信する情報に応じて前記記憶手段に記憶している制御プログラムから制御に使用する制御プログラムを選択する手段を有することを特徴とする電子楽器。
An electronic musical instrument comprising a main body and a plurality of component devices selected from a plurality of grades for each type and mounted on the main body,
In the main body, for each of the various component devices, for each selectable grade, storage means for storing a control program for controlling the component devices of the grade,
Control means for controlling the electronic musical instrument using the control program,
A transmission unit for transmitting grade information of the component device to the main unit is provided for each of the various component devices,
The control means has means for selecting a control program to be used for control from control programs stored in the storage means according to information transmitted by the transmission means for each type of the component device. Electronic musical instrument.
本体部と、各種別毎にそれぞれ複数のグレードのものの中から選択されて前記本体部に装着される複数の部品装置とからなる電子楽器であって、
前記本体部に、前記各種別の部品装置毎に、選択可能な各グレードについて該グレードの部品装置を制御するための制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記制御プログラムを用いて当該電子楽器の制御を行う制御手段と、
前記記憶手段に記憶している制御プログラムのうち前記制御手段が制御に使用する制御プログラムを前記部品装置の各種別毎に設定するためのスイッチとを設けたことを特徴とする電子楽器。
An electronic musical instrument comprising a main body and a plurality of component devices selected from a plurality of grades for each type and mounted on the main body,
In the main body, for each of the various component devices, for each selectable grade, storage means for storing a control program for controlling the component devices of the grade,
Control means for controlling the electronic musical instrument using the control program,
An electronic musical instrument, comprising: a switch for setting, for each type of component device, a control program used by the control means for control among the control programs stored in the storage means.
本体部と、各種別毎にそれぞれ複数のグレードのものの中から選択されて前記本体部に装着される複数の部品装置とからなる電子楽器であって、
前記本体部に、前記各種別の部品装置毎に、選択可能な各グレードについて該グレードの部品装置を制御するための制御プログラムを記憶する記憶手段と、
前記制御プログラムを用いて当該電子楽器の制御を行うと共に、上記本体部に装着された部品装置毎にそのグレードを判断する制御手段とを設け、
前記制御手段が、前記部品装置の種別毎に、前記判断したグレードの情報に応じて前記記憶手段に記憶している制御プログラムから制御に使用する制御プログラムを選択する手段を有することを特徴とする電子楽器。
An electronic musical instrument comprising a main body and a plurality of component devices selected from a plurality of grades for each type and mounted on the main body,
In the main body, for each of the various component devices, for each selectable grade, storage means for storing a control program for controlling the component devices of the grade,
Control means for controlling the electronic musical instrument using the control program, and determining the grade of each component device mounted on the main body,
The control means has means for selecting, for each type of the component device, a control program to be used for control from the control program stored in the storage means according to the information on the determined grade. Electronic musical instruments.
JP2004080444A 2003-03-24 2004-03-19 Electronic musical instruments Expired - Fee Related JP3901166B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080444A JP3901166B2 (en) 2003-03-24 2004-03-19 Electronic musical instruments

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003079278 2003-03-24
JP2004080444A JP3901166B2 (en) 2003-03-24 2004-03-19 Electronic musical instruments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004310071A true JP2004310071A (en) 2004-11-04
JP3901166B2 JP3901166B2 (en) 2007-04-04

Family

ID=33478084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004080444A Expired - Fee Related JP3901166B2 (en) 2003-03-24 2004-03-19 Electronic musical instruments

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3901166B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008064983A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Yamaha Corp Electronic musical instrument and program
JP2008064982A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Yamaha Corp Electronic musical instrument and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008064983A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Yamaha Corp Electronic musical instrument and program
JP2008064982A (en) * 2006-09-06 2008-03-21 Yamaha Corp Electronic musical instrument and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3901166B2 (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1973099A2 (en) Foot operated transport controller for digital audio workstations
US20060054008A1 (en) Electronic musical apparatus, control method therefor, and storage medium storing instructions for implementing the method
CN113436595A (en) Musical instrument and musical instrument cooperation program
JP3901166B2 (en) Electronic musical instruments
JP2015081982A (en) Electronic musical instrument, and program
JPH11338470A (en) Electronic musical instrument, and electronic musical instrument controlling method
CN111009231B (en) Resonance sound signal generating device and method, medium, and electronic musical device
JP4089576B2 (en) Parameter setting device and parameter setting program
JP2010237237A (en) Tone signal creating apparatus
US7247787B2 (en) Electronic musical instrument
JP5678409B2 (en) Music signal generation apparatus and program
JP4595856B2 (en) Electronic keyboard instrument
JP5125335B2 (en) Parameter display device and program
JP3659143B2 (en) Music generator
JP4556896B2 (en) Electronic musical instruments
JP2007155806A (en) Controller and computer program for electronic musical instrument
JP3903864B2 (en) Program for realizing automatic composition device and automatic composition method
JP2002333877A (en) Playing practice device, method for controlling the playing practice device, program for playing aid and recording medium
JP4648756B2 (en) Electronic musical instruments
JP2007256489A (en) Electronic musical instrument
JP3991892B2 (en) Electronic musical instruments
JP4674509B2 (en) Electronic musical instruments
JP3644362B2 (en) Music generator
JP5091281B2 (en) Electronic musical instruments
JP2023183901A (en) Electronic apparatus, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3901166

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees