JP2004298366A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004298366A JP2004298366A JP2003094392A JP2003094392A JP2004298366A JP 2004298366 A JP2004298366 A JP 2004298366A JP 2003094392 A JP2003094392 A JP 2003094392A JP 2003094392 A JP2003094392 A JP 2003094392A JP 2004298366 A JP2004298366 A JP 2004298366A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- special symbol
- game
- ball
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パチンコ遊技機やコイン遊技機あるいはスロットマシン等で代表される遊技機に関し、詳しくは、複数種類の識別情報を可変表示可能な可変表示装置と、該可変表示装置の表示制御を行う表示制御手段とを備え、前記可変表示装置で識別情報を可変表示した後に停止表示する表示遊技を実行し、該表示遊技の実行結果が予め定めた識別情報の組み合わせである特定表示態様に確定した場合に、所定の遊技価値を遊技者に付与可能な特別遊技状態を発生させる遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の遊技機として一般的に知られているものに、フィーバー機と称されるパチンコ機がある。フィーバー機では、遊技盤に形成された遊技領域へ打ち出した球が始動口へ入賞すると、液晶画面等から成る可変表示装置に各種図柄等の識別情報が縦方向へスクロールするように可変表示され、所定時間の経過後に可変表示が停止する表示遊技が実行される。
【0003】
この表示遊技における可変表示が停止確定した際の表示結果が、例えば、同一ライン上に同一の識別情報が総て同一に揃う(例えば「333」)等、所定の識別情報の組み合わせである特別停止結果態様のとき、特別遊技状態(いわゆるフィーバー)が発生する。すなわち、大入賞口が所定回数を限度に繰り返し開閉するのことで、遊技者に遊技価値を付与可能な状態が形成されていた。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−293177号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述した従来のパチンコ機では、可変表示装置の画面上に予め区画された横3列に並ぶ表示領域だけで、複数種類の識別情報が上から下へと縦方向にスクロールするだけのスロットマシンを模した表示内容であり、単調で面白味に欠けており、遊技全体がマンネリ化するおそれがあった。
【0006】
本発明は、以上のような従来技術が有する問題点に着目してなされたもので、可変表示装置における表示遊技に関して、その可変表示の内容を斬新で変化に富むものに演出することを可能とし、遊技者を視覚的により一層と楽しませることができ、遊技全体の興趣を高めることができる遊技機を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
[1]複数種類の識別情報を可変表示可能な可変表示装置(310)と、該可変表示装置(310)の表示制御を行う表示制御手段(100,300)とを備え、前記可変表示装置(310)で識別情報を可変表示した後に停止表示する表示遊技を実行し、該表示遊技の実行結果が予め定めた識別情報の組み合わせである特定表示態様に確定した場合に、所定の遊技価値を遊技者に付与可能な特別遊技状態を発生させる遊技機において、
前記表示制御手段(100,300)は、
前記可変表示装置(310)における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、前記識別情報をスクロールさせるスクロール表示手段と、
前記表示遊技で前記特定表示態様を導出する可能性がある場合に、該特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成すリーチ態様を、前記可変表示装置(310)の表示領域の四隅の何れかの箇所に導出するリーチ態様導出手段と、を有することを特徴とする遊技機。
【0008】
[2]前記スクロール表示手段は、先ず前記可変表示装置(310)における矩形の表示領域の四隅にて何れかの識別情報を停止確定させ、最後に停止する識別情報を、所定の可変表示を経て前記四隅以外の何れかの箇所に停止確定させることを特徴とする[1]記載の遊技機。
【0009】
[3]前記表示制御手段(100,300)は、
前記識別情報として、それぞれの形態が種類毎に予め定まっている通常図柄とは別に、複数段階に亘り形態が順次変化して最終形態に至る特殊図柄を導出する特殊図柄導出手段を、さらに有することを特徴とする[1]または[2]記載の遊技機。
【0010】
[4]前記特殊図柄導出手段は、前記リーチ態様を構成する前記通常図柄を、前記特殊図柄の最終形態に変化させた場合に、前記リーチ態様を経て最後に停止する識別情報を前記特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から順次変化させて、何れかの途中形態ないし最終形態に停止確定させることを特徴とする[3]記載の遊技機。
【0011】
[5]前記特殊図柄導出手段は、前記リーチ態様を構成する前記通常図柄を、前記特殊図柄の最終形態に変化させた場合に、前記リーチ態様を経て最後に停止する識別情報を前記特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から数えて、前記リーチ態様を構成していた元の通常図柄に対応する回数分だけ順次変化した後の途中形態ないし最終形態から出現させて、その後変化ないし停止確定させることを特徴とする[3]記載の遊技機。
【0012】
[6]前記特殊図柄は複数種類用意されており、各特殊図柄はそれぞれ初期形態から数段階目の変化まで途中形態が互いに共通し、途中から各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化することを特徴とする[3],[4]または[5]記載の遊技機。
【0013】
[7]前記特殊図柄が、複数種類あるうち互いに共通する初期形態ないし途中形態で停止確定した場合には、該初期形態ないし途中形態が互いに共通する全ての前記特殊図柄の最終形態としても判断されることを特徴とする[6]記載の遊技機。
【0014】
[8]前記表示制御手段(100,300)は、前記表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定することが可変表示前に決定されている場合には、特定表示態様に確定しない決定が可変表示前になされている場合に比して、高い割合で前記特殊図柄導出手段により前記特殊図柄を導出する可変表示の制御パターンを選択することを特徴とする[3],[4],[5],[6]または[7]記載の遊技機。
【0015】
[9]前記所定の遊技価値を、前記表示遊技の実行結果が前記特殊図柄を含む特定表示態様に確定した場合と、前記表示遊技の実行結果が前記特殊図柄を含まない特定表示態様に確定した場合とで、前記所定の遊技価値を互いに異ならせることを特徴とする[3],[4],[5],[6],[7]または[8]記載の遊技機。
【0016】
前記本発明は次のように作用する。
前記[1]記載の遊技機では、遊技中に始動口(21)へ入賞する等の所定の始動条件が成立すると、可変表示装置(310)で複数種類の識別情報が可変表示された後に可変表示が停止して複数の識別情報が停止表示する表示遊技が実行される。この表示遊技の実行結果が予め定めた識別情報の組み合わせである特定表示態様になった場合には、所定の遊技価値を遊技者に付与可能な特別遊技状態が発生する。
【0017】
表示遊技ではスクロール表示手段により、各識別情報は可変表示装置(310)における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、あたかもX字形に広がるようにスクロールする。それにより、従来からある縦方向へのスクロールのみならず、横方向や斜め方向への単なる一方向へのスクロールでは適わなかった、あたかも表示領域全体が拡大するような斬新で興趣に富む可変表示を実現することができる。
【0018】
表示遊技で特定表示態様が導出される可能性がある場合は、リーチ態様導出手段により、特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成すリーチ態様が、可変表示装置(310)の表示領域の四隅の何れかの箇所に導出される。それにより、リーチ態様と組み合わされて特定表示態様を形成し得る識別情報を、表示領域の四隅以外の広範囲な領域の中から任意の箇所に停止させることが可能となり、遊技者の期待感を膨らますことができる。
【0019】
具体的には例えば、前記[2]記載のように、スクロール表示手段は、先ず可変表示装置(310)における矩形の表示領域の四隅にて何れかの識別情報を停止確定させて、それから最後に停止する識別情報を所定の可変表示を経て前記四隅以外の何れかの箇所に停止確定させる。
【0020】
ここで最後に停止させる識別情報の可変表示としては、例えば、表示領域の略中心に現れた大きな識別情報を他の識別情報に順次変化させることなく、そのまま縮小しつつ何れかの箇所に彷徨うように移動させて停止させたり、あるいは表示領域の略中心に現れた識別情報を他の識別情報に順次変化させつつ、何れかの箇所に彷徨うように移動させて停止させる等と、様々な可変表示の態様が考えられる。
【0021】
また、前記[3]記載のように、特殊図柄導出手段により、前記識別情報として、それぞれの形態が種類毎に予め定まっている通常図柄とは別に、複数段階に亘り形態が順次変化して最終形態に至る特殊図柄を導出するような場面も設ければ、表示内容が変化に富むものとなり、特殊図柄自体の面白さも相俟って、さらに表示上の興趣を高めることができる。
【0022】
具体的には例えば、前記[4]記載のようにリーチ態様の導出に伴う演出として、特殊図柄導出手段により、リーチ態様を構成する通常図柄を、特殊図柄の最終形態に変化させた場合に、リーチ態様を経て最後に停止する識別情報を特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から順次変化させて、何れかの途中形態ないし最終形態に停止確定させるようにすれば、遊技者に新鮮な面白味を与えることができる。
【0023】
ここで特殊図柄が最後に停止する識別情報として導出される条件は、先ず前記リーチ態様導出手段によって通常図柄から構成されるリーチ態様が導出され、次にこのリーチ態様を構成する通常図柄が、特殊図柄導出手段によって特殊図柄の最終形態に変化させられることであるが、通常図柄が特殊図柄の最終形態に突然変化する確率はもちろん100%である必要はなく任意に設定することができる。
【0024】
また別の例として、前記[5]記載のように、特殊図柄導出手段により、リーチ態様を構成する通常図柄を、特殊図柄の最終形態に変化させた場合に、前記リーチ態様を経て最後に停止する識別情報を前記特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から数えて、前記リーチ態様を構成していた元の通常図柄に対応する回数分だけ順次変化した後の途中形態ないし最終形態から出現させて、その後変化ないし停止確定させるようにしても面白い。
【0025】
かかる場合には、最後に停止する識別情報として導出される特殊図柄は、必ずしも初期形態から出現するものではなく、例えば、元のリーチ態様を構成していた通常図柄が数字『5』に対応するような場合には、5回分だけ既に順次変化した後の途中形態または最終形態として特殊図柄が出現する。そのため、特殊図柄が順次変化する一連の可変表示の一部が省かれ、特殊図柄の停止確定するまでの時間も短縮されることになる。
【0026】
また、前記[6]記載のように、前記特殊図柄を複数種類用意して、各特殊図柄における初期形態から数段階目の変化までは途中形態が互いに共通し、途中から各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化するようにすれば、初期形態から数段階目の変化までは一体どの種類の特殊図柄であるかが分からず、遊技者の注意力を特殊図柄に傾注させることができる。
【0027】
ここで、前記[7]記載のように、前記特殊図柄が、複数種類あるうち互いに共通する初期形態ないし途中形態で停止確定した場合には、該初期形態ないし途中形態が互いに共通する全ての特殊図柄の最終形態としても判断されるように設定すれば、前記リーチ態様を経て特定表示態様に確定する確率を少なくとも見かけ上は高めることになり、遊技者の期待感を盛り上げることができる。
【0028】
また、前記[8]記載のように、前記表示制御手段(100,300)により、前記表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定することが可変表示前に決定されている場合には、特定表示態様に確定しない決定が可変表示前になされている場合に比して、高い割合で前記特殊図柄導出手段により前記特殊図柄を導出する可変表示の制御パターンを選択するように設定すれば、前記特殊図柄が導出されることで、有利な状態に設定されている旨の期待感を遊技者に与え、遊技者のスリルと興奮を喚起することができる。
【0029】
さらにまた、前記[9]記載のように、前記所定の遊技価値を、前記表示遊技の実行結果が前記特殊図柄を含む特定表示態様に確定した場合と、前記表示遊技の実行結果が前記特殊図柄を含まない特定表示態様に確定した場合とで、前記所定の遊技価値を互いに異ならせれば、遊技内容がより変化に富むものとなって遊技全体の興趣を高めることができる。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づき本発明を代表する実施の形態を説明する。
図1〜図21は本発明の一実施の形態に係る遊技機を示している。
本実施の形態に係る遊技機は、遊技盤2上に球を打ち出す遊技を実行する遊技機本体1と、これに付設され有価価値カードの挿入により球を貸し出すカードユニット(CR球貸機)bから成る。
【0031】
先ず遊技機本体1全体の概要を説明する。
図1は遊技機本体1とカードユニットbを示す正面図である。
遊技機本体1は、遊技機の特別遊技状態を点灯によって報知する遊技機状態ランプ422と、額縁状に形成され正面のガラスを固定するガラス枠11と、該ガラス枠の後方にガラス枠11の開放を検出するためのガラス枠開放検出スイッチ132と、遊技者によって発射された球が移動しゲームを進行させるための部品が取り付けられている遊技盤2が着脱自在に取り付けられている。
【0032】
ガラス枠11の下部表面には、貸出球や払出球を貯留する上受け皿3と、該上受け皿3から溢れた球を貯留する下受け皿4と、前記上受け皿3に貯留した球を抜き出すための上受け皿球抜きレバー7と、前記下受け皿4に貯留した球を抜き出すための下受け皿球抜きレバー8と、遊技者が打球操作するためのハンドル5とが設けられている。また、ハンドル5には、球の発射を停止するための発射停止スイッチ652が設けられている。なお、下受け皿4の傍らには、喫煙者用の灰皿6も設けられている。
【0033】
さらに、カードユニットbの操作を遊技者が行うための装置として、有価価値カードの残余度数を表示し確認するための度数表示部12と、球の貸出指示を行うための貸出ボタン9と、有価価値カードの返却指示を行うための返却ボタン10が上受け皿3の近傍に設けられ、それらの出力端子は遊技機背面の操作パネル基板aにそれぞれ接続されている。
【0034】
図2は遊技機本体1とカードユニットbを示す背面図である。
遊技機本体1の背面には各種機能別の制御基板と部品等で構成されている。
ここで制御基板として、遊技全体の動作を管理し制御する主基板100と、該主基板100からの指示情報をパラレル通信により受信し賞品球の払出動作と、カードユニット接続基板900とカードユニット通信を行うことにより貸球動作の制御を行う払出制御基板200が設けられている。
【0035】
さらに制御基板として、球の発射を制御する発射制御基板600と、該発射制御基板600によって制御される発射モータ653と各基板に所定の電力を供給する電源基板700と、主基板100からの賞球情報が入力され、払出制御基板200からの球貸情報が入力され、かつ外部機器と接続し枠用外部情報(賞球信号、球貸し信号、球切れ信号)を出力するための枠用外部端子板800と、カードユニットbと接続するためのカードユニット接続基板900も設けられている。
【0036】
また、保護カバー93内には、表示器制御基板300、ランプ制御基板400、音声制御基板500等が遊技盤2の背面側に取り付けられるようにして設けられている。それぞれの制御基板は専用のケースに納められ、外部からのゴミや他の設備機器からのこぼれ球、さらには静電気、電気ノイズからも保護されるように設定されている。中でも主基板100のケースは、専用のネジを使用し所定の回数だけ開閉できる構造となっている。
【0037】
次に、パチンコ球補給装置から受ける球の流路について説明する。
図2において、パチンコ球補給装置(図示せず)から補給された球は、遊技機上部のタンクユニット90に貯留され、賞品球の払出および貸球動作が行われる度に、球はシュートユニット91、払出ユニット92を通過し上受け皿3へ送出される。
【0038】
タンクユニット90は、パチンコ球補給装置から補給される球を貯留するものであり、該タンクユニット90の底面には、賞球タンク球有無スイッチ801と球ならし94が設けられている。賞球タンク球有無スイッチ801は、タンクユニット90に貯留される球の有無を検出するスイッチであり、貯留する球の重みによってスイッチが入力され、その検出信号は枠用外部端子板800を経由し外部へ出力される。
【0039】
また、球ならし94は、シュートユニット91のレーンを流れる球が球圧により隆起しないように球を均すためのものである。タンクユニット90の底面は傾斜しており、シュートユニット91と接合する部分に球が集合し落下する構造になっている。
【0040】
シュートユニット91は、前記タンクユニット90から流下してくる球を2つのレーンに分けて整列させる。球が払出ユニット95に向かう途中には前記球ならし94によって球圧による隆起が押さえられるが、さらに球ならし95によってより効果的に球を均すようにし、払出ユニット92へ送り込むように設定されている。
【0041】
また、シュートユニット91の球通路上には、シュート球切れスイッチ131が設けられている。シュート球切れスイッチ131は、払出ユニット92までの球の有無を検出するスイッチであり、その検出信号は主基板100に入力され球の有無が監視される。このスイッチ131は、前記賞球タンク球有無スイッチ801と用途は類似するが、主基板100との接続有無が大きな違いとなる。
【0042】
払出ユニット92は、前記上受け皿3までの球通路を形成するとともに、球通路上に、球を送り出すための払出モータ222と、球の流れ(落下)を抑制する払出停止ソレノイド223と、貸出球と払出球の経路を切り換える経路切換ソレノイド224と、払出球を検出するための賞球検出スイッチ130と、貸出球を検出するための球貸し検出スイッチ220等が設けられている。
【0043】
前記払出モータ222と払出停止ソレノイド223は、前記払出制御基板200と接続され制御される。主基板100から払出制御基板200に所定の球の払出要求があると、払出制御基板200は、前記経路切換ソレノイド224を作動させ、球の経路を払出球側へとし、払出モータ222と払出停止ソレノイド223によって球を上受け皿3へ送出する。
【0044】
また、遊技者の操作により、カードユニットbからカードユニット接続基板900を介して、払出制御基板200に所定の球の貸出要求信号が入力されると、払出制御基板200は前記経路切換ソレノイド224を作動させ、球の経路を貸出球側へ設定し、払出モータ222と払出停止ソレノイド223によって球を上受け皿3へ送出する。
【0045】
また、要求の内容によって球経路を可変としているのは、賞球検出スイッチ130と前記球貸し検出スイッチ220によって、それぞれ所定の球数のカウントを分けて確実に計数するためである。さらに、賞球検出スイッチ130は主基板100に接続され、払出制御基板200と同様に所定の球数のカウントを行い、より正確に払出が行われたことを確認できるようにしている。
【0046】
前記上受け皿3からの溢れ球が下受け皿4へ流下するように形成された球通路上には、オーバーフロースイッチ133が設けられている。前記下受け皿4に貯留した球が一杯になり、該オーバーフロースイッチ133の設置位置まで球が達すると、その貯留した球の球圧によってスイッチが入力され、その検出信号は主基板100へ入力される。主基板100は前記オーバーフロースイッチ133の入力を検出すると、払出制御基板200に対して球の発射を停止するように指示情報を出力する。
【0047】
図3は遊技盤2を示す正面図である。
遊技盤2の正面には、発射された球を遊技領域17へ導くための誘導レール16と、遊技領域17に導かれた遊技球の流れに変化を与えるための釘(図示省略)や風車15と、各入賞口と、入賞口の一つである始動口21に入賞に起因した始動口スイッチ121の検出信号により、複数種類の識別情報の可変表示を行う可変表示装置310と、普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126の検出信号により、普通図柄ゲームを行う普通図柄表示装置140等が設けられている。
【0048】
また、遊技盤2の最下部には、遊技球が遊技領域17内の各入賞口の何れにも入らず落下した球を、遊技機外に排出するためのアウト口29が設けられている。アウト口29に球が入った場合には、遊技者に何らの特典も与えられず、賞品球の払い出しも行われない。
【0049】
さらに装飾ランプとして、可変表示装置310を作動させるための保留球数(始動口21に入賞した球数で最大数は4個)を遊技者に報知するための特別図柄保留LED420、普通図柄表示装置140を作動させるための保留球数(普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126により検出した球数で最大数は4個)を遊技者に報知するための普通図柄保留LED421、サイドケースランプ423、遊技枠状態ランプ424、センターLED425、ゲートLED426、アタッカーLED427、サイドLED428等が設けられている。
【0050】
前記入賞口には、始動口21、右袖入賞口22a、左袖入賞口22b、右落とし入賞口23a、左落とし入賞口23b、大入賞口24がある。遊技球が各入賞口に入賞すると、各入賞口に付設されたスイッチにより入賞球が検出され、入賞球が検出されるごとに各入賞口に割り当てられた所定の賞品球が払い出される。
【0051】
このうち始動口21は、前述したように可変表示装置310で変動実行される表示遊技の実行権を確保するための入賞口であり、また大入賞口24は、所定の遊技価値を遊技者に付与可能な特別遊技状態を生成するものである。なお、可変表示装置310や大入賞口24等の主要な構成要素について詳しくは後述する。
【0052】
図4は遊技盤2を示す背面図である。
遊技盤2の背面には、既に図2で示したものと同様に、各種の制御基板やその関連部品等が組み付けられている。制御基板としては、可変表示装置310の制御を行う表示器制御基板300、前記装飾ランプの制御を行うランプ制御基板400、音声の制御を行う音声制御基板500、外部機器と接続し盤用外部情報(大当たり1信号、大当たり2信号、図柄確定回数信号)を出力するための盤用外部端子板850等が設けられている。
【0053】
各入賞口の入賞球を検出するためのスイッチとして、始動口スイッチ121、右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123b等が各入賞口付近に設置されている。大入賞口24付近には、役物連続作動装置スイッチ124とカウントスイッチ125が設けられている。各入賞口のスイッチは、それぞれの入賞口付近に設けられているが、入賞球が遊技機外に排出されるまでの通路上に配置することもできる。
【0054】
各入賞口に球が入賞すると、各入賞口スイッチにより検知され、検知される度に、各入賞口ごとに割り当てられた次の所定の賞品球の払出が行われる。始動口21には5発、右袖入賞口22a、左袖入賞口22b、右落とし入賞口23a、左落とし入賞口23bには8発、大入賞口24(役物連続作動装置スイッチ124とカウントスイッチ125による入賞球の検出に対して)には15発と割り当てられている。賞品球数の割り当ては入賞口ごとに固定化しているが、任意に変更することもできる。
【0055】
また、普通図柄表示装置140を作動させるための球を検出するスイッチとして、右普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126aと左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126bが遊技盤2上の所定の位置に設けられており、それぞれ遊技領域17内を移動する球の通過を検出する。これら左右の普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a,126bは通過口として設けられている。
【0056】
役物を可変動作させる関連装置には、大入賞口24の扉を開閉させるための大入賞口ソレノイド134、大入賞口24に入賞した球の流れを前記役物連続作動装置スイッチ124とカウントスイッチ125の何れかの方向に切り換えるための方向切換ソレノイド135、普通電動役物である始動口21を拡縮動作するための普通電動役物ソレノイド136が設けられている。
【0057】
次に遊技盤2上の主要な構成要素についてさらに詳細に説明する。
前記始動口21は、一般に始動チャッカーと称されるものであり、その入賞口の左右両端に一対の可動片から成る条件変更手段を備え、普通電動役物ソレノイド136(図4参照)から成る駆動源で各可動片を開閉させるようになっている。始動口21は、各可動片の開閉動作により、球が入賞し難い通常の閉状態と入賞し易い開状態に変化する、いわゆる電動チューリップ役物として構成されている。
【0058】
始動口21に球が入賞することが、次述する可変表示装置310で表示遊技が実行されるための始動条件として設定されている。図5,図6に示すように、始動口21は、球の入賞を検知する始動口スイッチ121を内部に備えている。始動口スイッチ121は、入賞球を検知してONになると、その検知信号を主基板100に出力するものである。始動口スイッチ121は、例えば光センサ、近接センサ、あるいは磁気センサ等の各種センサにより構成すればよい。
【0059】
前記可変表示装置310は、その画面中に複数種類の識別情報を可変表示可能な矩形の表示領域を備えるものであり、液晶ユニットにより構成されているが、CRT表示器、ドラムユニット、7セグメント表示器等を採用することも可能である。前記始動口21に球が入賞し、前記始動口スイッチ121により入賞球が検出されると、可変表示装置310における表示遊技の権利が獲得され、表示遊技が実行されるようになっている。
【0060】
複数種類の識別情報には、それぞれの形態が種類毎に予め定まっている「通常図柄」とは別に、複数段階に亘り形態が順次変化して最終形態に至る「特殊図柄」が用意されている。ここで通常図柄は、図15(a)に示すように、漢数字の「一」〜「十」が採用され、特殊図柄は、図15(b),図16,図17に示すように、それぞれ正方形の紙から折られる折り紙を模した「ペンギン」、「カササギ」、「鶴」等が採用されている。このような通常図柄と特殊図柄とは、和風のコンセプトとして関連付けられている。
【0061】
図13(a)に示すように、表示遊技では、可変表示装置310における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、複数種類の識別情報があたかもX字形に広がるようにスクロール(以下、「Xスクロール」と称す。)する。そして、図13(b)に示すように、Xスクロールが開始されてから所定時間が経過すると、可変表示装置310の表示領域の四隅に相当する表示箇所ごとに、1つずつ任意の識別情報が停止するように設定されている。
【0062】
可変表示装置310の表示領域の四隅にて何れかの識別情報が停止確定すると、図13(c)に示すように、最後に停止する識別情報は所定の可変表示を経て前記四隅以外の何れかの表示箇所に停止するように設定されている。ここで「四隅以外の何れかの表示箇所」は、図13(b)に示すように、表示領域の略中心と、四辺それぞれの中央とで、合計5箇所が区画されている。
【0063】
また、最後に停止させる識別情報の「所定の可変表示」としては様々な表示態様が考えられるが、具体的には例えば、表示領域の略中心に現れた一つの識別情報を他の識別情報に順次変化させることなく、そのまま何れかの箇所に彷徨うように移動させて停止させたり、あるいは表示領域の略中心に現れた識別情報を他の識別情報に順次変化させつつ、何れかの箇所に彷徨うように移動させて停止させる等の表示態様を採用すると良い。
【0064】
表示遊技の実行過程で、表示領域の四隅にそれぞれ識別情報が停止確定した際に、少なくとも1組の同一種類の識別情報が揃った状態が「リーチ態様」に相当する。図13(b)に示す例は、1組の同一種類の識別情報が揃ったリーチ態様である。さらに、図14(a)に示す例は、2組の同一種類の識別情報が揃ったリーチ態様であり、図14(b)に示す例は、3つの同一種類の識別情報が揃ったリーチ態様である。
【0065】
このようなリーチ態様が導出された場合は、最後に停止する識別情報が、前記リーチ態様を構成する識別情報と同一種類であって、かつ図中に示したリーチラインL上の表示箇所に停止確定すると、かかる識別情報の特定の組み合わせが、「特定表示態様」と定められている。すなわち、前記リーチ態様は、表示遊技で特定表示態様を導出する可能性がある場合に、該特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成す表示態様となっている。
【0066】
識別情報のうち通常図柄は、表示遊技の開始からXスクロールにおいて導出されるが、識別情報のうち特殊図柄は、本実施の形態では、Xスクロールにおいては導出されず、リーチ態様の出現後のいわゆるリーチアクションとして導出されるように設定されている。ただし、特殊図柄を導出する確率はもちろん100%である必要はない。このような特殊図柄の導出を含む表示遊技の詳細については後述する。
【0067】
前記表示遊技の実行結果が最終的に特定表示態様に確定すると、次述する大入賞口24が所定回数を限度に繰り返し開閉する特別遊技状態が形成され得るように設定されている。また、表示遊技の実行結果が、最終的に前記特定表示態様に確定しなかった場合は、はずれ表示態様に該当する。なお、表示遊技で可変表示させる識別情報は、一〜十の漢数字を象った通常図柄や折り紙をモチーフとして特殊図柄に限定されるものではなく、他に例えば特定のキャラクタを模したもの等と様々な文字、図形、若しくは記号、またはこれらの組み合わせを採用しても良い。
【0068】
また、前記表示遊技の実行結果が、前記特定表示態様のうち所定の確変図柄(例えば「三」、「五」、「七」の何れか)で揃うと、いわゆる確変大当たりに相当する特別遊技状態が発生する。確変大当たりが発生すると、その特別遊技状態が終了した後の次回の表示遊技で、通常の遊技状態に比べて特定表示態様に確定する確率が高くなる。このように、通常時に比べて特別遊技状態が発生する確率が向上された遊技状態を確率変動状態(または「確変モード」)という。
【0069】
前記表示遊技の実行中、あるいは後述する特別遊技状態の発生中に、前記始動口21に球が入賞した場合には、表示遊技を実行する権利を獲得するが保留とされ、現在進行中の表示遊技等が終了した後、保留されていた権利が順次消化されるようになっている。ここで表示遊技の保留球数は最大4個と設定されており、その数は前記特別図柄保留LED420によって報知される。
【0070】
前記大入賞口24は一般にはアタッカーと称されるものであり、ソレノイド(大入賞口ソレノイド134、方向切換ソレノイド135)等の駆動源の作動により、その入賞口が球の入賞し難い通常の閉状態と入賞容易な開状態とに変化し得るように構成されている。
【0071】
大入賞口ソレノイド134は、前記特別遊技状態が成立した際に所定の回数(例えば15回)だけ大入賞口24の扉の開閉動作を行うために作動する。方向切換ソレノイド135は、大入賞口24の扉が開放された状態において、前記役物連続作動装置スイッチ124側に入賞球を導くように通路部具を作動させ、役物連続作動装置スイッチ124によって入賞球が検出されると、次は前記カウントスイッチ125側に入賞球を導くように作動する。
【0072】
すなわち、大入賞口24は、前記表示遊技で特定表示態様となった際に、特別遊技状態を演出するように開閉制御される。ここで特別遊技状態とは、開状態に所定時間維持された後、閉状態に短時間戻るという開閉動作が、所定ラウンド回数(例えば15回)を限度に繰り返し実行される状態である。所定の球数(例えば10個)が大入賞口24に入賞するか、または、所定の時間(約30秒)が経過すると大入賞口24の扉は閉状態となる。そして、前記所定の回数だけ一連の動作が終了すると、前記特別遊技状態は終了となる。
【0073】
前記普通図柄表示装置140は、左右に分けたLED2灯の点灯によって可変表示を行う。このLED2灯以外の方法では、7セグメント表示器を使用する場合もある。左右に分けたLEDには、それぞれ「当たり」と「はずれ」が割り当てられ、左右の普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a,126bにより球の通過を検出すると、普通図柄表示装置140による普通図柄ゲームの権利を獲得し普通図柄ゲームを行う。
【0074】
普通図柄ゲームは、普通図柄表示装置140の左右のLEDの交互点滅による可変表示が開始され、所定の時間可変表示を行い停止すると左右どちらか一方の点灯表示となり、遊技者は判定の結果を目視し確認することができる。判定の結果「当たり」となると、前記始動口21の各可動片が、球が入賞し難い通常の閉状態から入賞し易い開状態に一時的に作動する。
【0075】
普通図柄表示装置140が可変表示中に、左右の普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a,126bによって通過球の検出があった場合は、普通図柄ゲームの権利を獲得するが保留とされ現在進行中の普通図柄ゲームが消化された後、保留にされた権利が順次消化される。普通図柄ゲームの保留球数は最大4個とし、前記普通図柄保留LED421によって報知される。
【0076】
次に遊技機本体1の制御に用いられる各種制御基板について説明する。
図5および図6は、遊技機本体1の制御に用いられる各種制御基板およびそれに関連する構成要素を示すブロック図である。図5,図6には、制御基板として、主基板100、払出制御基板200、表示器制御基板300、ランプ制御基板400、音声制御基板500、発射制御基板600、電源基板700が示されている。
【0077】
ここで、主基板100と表示器制御基板300は、可変表示装置310の表示制御を行う表示制御手段を構成する。表示制御手段は、少なくともスクロール表示手段と、リーチ態様導出手段と、特殊図柄導出手段等を、代表的な機能として備えている。
【0078】
スクロール表示手段は、前記可変表示装置310における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、複数種類の識別情報をXスクロールさせる手段である。このスクロール表示手段は、先ず可変表示装置310における矩形の表示領域の四隅にて何れかの識別情報を停止確定させ、最後に停止する識別情報を所定の可変表示を経て前記四隅以外の何れかの箇所に停止確定させる。
【0079】
リーチ態様導出手段は、前記表示遊技で特定表示態様を導出する可能性がある場合に、該特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成すリーチ態様を、可変表示装置310の表示領域の四隅の何れかの箇所に導出する手段である。
【0080】
特殊図柄導出手段は、前記識別情報として、それぞれの形態が種類毎に予め定まっている通常図柄とは別に、複数段階に亘り形態が順次変化して最終形態に至る特殊図柄を導出する手段である。ここで特殊図柄導出手段は、前記リーチ態様を構成する通常図柄を特殊図柄の最終形態に変化させた場合に、前記リーチ態様を経て最後に停止する識別情報を特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から順次変化させて、何れかの途中形態ないし最終形態に停止確定させる。
【0081】
また、特殊図柄導出手段は、前記リーチ態様を構成する通常図柄を特殊図柄の最終形態に変化させた場合に、前記リーチ態様を経て最後に停止する識別情報を特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から数えて、前記リーチ態様を構成していた元の通常図柄に対応する回数分だけ順次変化した後の途中形態ないし最終形態から出現させて、その後変化ないし停止確定させるように表示制御する場合もある。
【0082】
図6は主基板100の詳細を示している。
主基板100は、主基板内部のクロック回路108が生成するクロックを基準に動作する。またクロック回路108が生成したクロックを内部タイマー107で分周して得た一定時間間隔の割込み信号をCPU102に入力することで、一定時間ごとに当該CPU102でタイマー割込み処理を実行する。CPU102は、タイマー設定時間の間隔よりも短い時間で終了するように分割した処理を割込み毎に実行することで一連の動作を遂行する。
【0083】
始動口スイッチ121、右普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126b、右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123bは、それぞれ球の入賞を検知するためのスイッチであり、これらのスイッチからの入力信号は、ゲート回路110に供給される。
【0084】
役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130b、シュート球切れスイッチ131、ガラス枠開放検出スイッチ132、オーバーフロースイッチ133からの各入力信号は、ゲート回路111に供給される。
【0085】
ゲート回路110、111のアドレスは、CPU102のアドレス空間にメモリマップドI/O方式で設定されている。CPU102が出力するアドレス信号およびライト/リードの制御信号を、CPU102が出力するシステムクロックに従って、アドレスデコード回路113でデコードすることによりチップセレクト信号を生成する。
【0086】
このチップセレクト信号にてゲート回路110、111がセレクトされると、始動口スイッチ121等からの各入力信号がゲート回路を通じてデータバスに出力される。データバス上の各入力信号は、一定時間ごとに発生する割込み信号によって、次の割込み処理が実行されるまでの間に複数回検出されてチャタリング防止処理が行われた後、入力信号ごとに指定されたRAM領域に記憶される。
【0087】
始動口スイッチ121からの入力信号は5個賞球の賞球信号として、また右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123bからの入力信号はそれぞれ8個賞球の賞球信号として、さらに役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125からの入力信号は15個賞球の賞球信号として扱われ、それぞれのスイッチで検出された入賞個数が指定されたRAM領域に記憶される。またこれと同時に、賞球総数がCPU102で演算処理され、指定のRAM領域に記憶される。
【0088】
その他、始動口スイッチ121、右普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126bからの入力信号に対してそれぞれ乱数値がセットされ、これらの値がRAM領域に記憶される。このデータを基にして、遊技機本体1の遊技状態が設定され各制御基板にデータが出力される。
【0089】
各制御基板への出力データは、データバスの途中に設けたバッファ114を通り、さらに出力データバスを通してラッチ回路112a〜112gに出力される。出力用のラッチ回路とCPU102とを結ぶデータバスの途中にバッファ114を配置することでバス信号が一方向の流れになり、不正防止の対策となる。
【0090】
始動口スイッチ5個賞球RAM領域、左右袖入賞口スイッチ、左右落とし入賞口スイッチ8個賞球RAM領域、役物連続作動装置スイッチ、カウントスイッチ15個賞球RAM領域にデータがあることにより、CPU102は、各賞球数に設定された8ビット賞球データを順次、データバス、出力データバスを通じてラッチ回路112aに出力する。これと同調するように払出制御基板200に対する割り込み信号、ストローブ信号の制御信号をデータバス、出力データバスを通じてラッチ回路112eに出力する。
【0091】
メモリマップドI/Oで制御されたアドレスデコード回路113でデコードして得たチップセレクト信号がラッチ回路112a、ラッチ回路112eに順次出力されると、8ビット賞球データがラッチ回路112aに、割込み信号、ストローブ信号の制御信号がラッチ回路112eにそれぞれラッチされ、8ビットパラレル賞球出力信号と割り込み信号、ストローブ信号の2ビットの制御信号で構成された出力信号が、払出制御基板に賞球データとして出力される。
【0092】
図7に示す払出制御基板200は、球排出機構を制御して、賞球データに対応した数の賞球排出を行うものである。排出した賞球の検知を、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bで行い、その検出信号がゲート回路211に出力される。チップセレクト信号がアドレスデコード回路213からゲート回路211に出力されることにより、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bの出力する検知信号がデータバス上に出力されCPU102に取り込まれる。
【0093】
これらの検出信号に基づいて、実際に払い出した賞球総数がCPU102で演算処理され、その値がRAM領域の記憶データから減算処理され、リアルタイムに賞球総数のデータが更新される。また排出賞球数の設定数ごとに出力信号がラッチ回路112fに出力され、アドレスデコード回路113のチップセレクト信号に同期して外部へパルス出力される。
【0094】
始動口スイッチ121、右普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126bの入力信号に対してそれぞれ乱数値を取得し、これに基づいてCPU102で遊技演出の種類(制御パターン)が決定され、遊技状態演出データが生成されてRAM領域に記憶される。
【0095】
また、表示器制御基板300へは、前記遊技状態演出データに対応した停止図柄を定める各停止図柄に関するデータが時系列に表示演出データとして出力される。すなわち、CPU102から8ビット認識コード、表示状態演出8ビットデータが、データバスを通じてラッチ回路112bに順次出力されると、これらと同調するように表示器制御基板300への割り込み信号、各ストローブ信号の2ビット制御信号がラッチ回路112eへ出力される。
【0096】
これらの信号は、メモリマップドI/Oで制御されたアドレスデコード回路113からデコードされて出力されるチップセレクト信号に基づくタイミングで、順次ラッチ回路にラッチされてパラレル出力され、時系列に各停止図柄に関するデータや、変動停止データ等が表示演出データとして、表示器制御基板300に順次出力される。
【0097】
表示演出データに同調して、8ビットパラレルランプ表示出力データと制御信号が、ランプ制御表示基板400にラッチ回路112cを通じて出力される。また、表示演出データに同調して、8ビットパラレル音源出力データと制御信号が音声制御基板500にラッチ回路112dを通じて出力される。すなわち、各データがデータバスに出力されるタイミングに同調してアドレスデコード回路からチップセレクト信号が出力され、ラッチ回路112c、112dにデータバス上のデータがラッチされて、ランプ制御表示基板400等に出力される。
【0098】
遊技状態が特別遊技状態(大当たり)の場合、遊技状態演出データに同調して大入賞口ソレノイド134の制御データがラッチ回路112gに出力され、かつアドレスデコード回路113からのチップセレクト信号がラッチ回路112gに入力される。これによりラッチ回路112gから大入賞口ソレノイド134の制御データが出力され、大入賞口ソレノイド134が駆動され、大入賞口24が開閉状態になって球を大入賞口24に誘導可能となる。
【0099】
大入賞口24内部の特定領域に配置された役物連続作動装置スイッチ124が球を検知すると球検知信号が出力され、この信号がゲート回路111を介してデータバスに出力されCPU102に取り込まれる。役物連続作動装置スイッチ124から出力された球検知信号に基づく検出処理の結果、方向切換ソレノイド135の制御データがラッチ回路112gに出力され、方向切換ソレノイド135が制動される。同時に役物連続作動装置スイッチ124から出力された球検知信号に基づき、大当たり状態を次回のラウンドへ継続するか否かを示すラウンド継続データがRAM領域に記憶される。
【0100】
方向切換ソレノイド135が制動されることにより、大入賞口24内に配置されたカウントスイッチ125で球が計数される。カウントスイッチ125で計数されたデータの総合計数が所定の数量に到達するとラッチ回路112gの出力データが変更され、大入賞口ソレノイド134、方向切換ソレノイド135が非能動状態になり、1回の大当たりラウンドが終了する。所定時間後、ラウンド継続データがラウンドの継続を示している場合には、上述した制御方法により大当たり状態ラウンドがさらに継続する。
【0101】
右普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126a、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126bからの入力信号に対してそれぞれ乱数値が取得される。この乱数値に基づいて、普通図柄表示装置140(普通図柄LED1、普通図柄LED2)の表示制御データが生成され、これがCPU102からデータバスを通じてラッチ回路112gに出力される。そしてアドレスデコード回路113からチップセレクト信号が出力されるごとに普通図柄LED表示が一定時間行われる。
【0102】
乱数値の取得結果が当たりの場合には、前記始動口21の各可動片を作動させる普通電動役物ソレノイド136の制動データが、CPU102からラッチ回路112gに出力されると共に、アドレスデコード回路113からのチップセレクト信号に応じてラッチ回路112gから一定時間出力されて普通電動役物ソレノイド136が制御される。それにより、遊技盤2において球が始動口21に入賞し易い状態が発生する。
【0103】
主基板100に電源が供給されると、電源基板700よりリセット信号が供給され主基板100の各デバイスはリセット状態になる。その後システムリセット信号が非能動状態となり、各デバイスは能動状態に遷移する。システムリセット信号が非能動状態に信号変化するとクロック同期、遅延回路109による遅延処理により一定時間の経過後にワンチップマイコン101へのリセット信号が非能動となる。これによりワンチップマイコン101が稼動状態になり、主基板100の動作状態が保たれる。その後、ワンチップマイコン101の初期設定が行われる。
【0104】
遊技機外部供給の電源が不安定な場合には、電源基板700から停電検出信号がワンチップマイコン101のNMI(ノンマスカブルインターラプト)105に供給され、ワンチップマイコン101において各記憶領域の退避動作が行われる。
【0105】
具体的には、一定時間にわたって賞球検出データの検知を行った後、RAM領域に停電処理判定のデータを保存し、RAM104の保護を行う。すなわち、電源電圧が低下する事で、電源基板700からRAM104にバックアップ電源DC5VBBが供給され、RAM104の記憶状態が保持される。
【0106】
電源が次に供給されたとき、停電処理判定のデータの有無に基づき停電処理のあったことを認識すると、ワンチップマイコン101は停電復旧処理を行う。初期設定の時、RAM初期化信号が能動状態であれば、CPU102はI/Oポート106のデータを検出してRAM領域の初期化を行う。
【0107】
シュート球切れスイッチ131で球切れを検知した信号、およびオーバーフロースイッチ133で遊技盤面の下皿にて賞球の球詰まりを検出した信号は、ゲート回路111およびデータバスを通じてワンチップマイコン101に取り込まれる。これらの信号は、データ変換後、ラッチ回路112aから賞球出力データと同じ構成にて払出制御基板200へ出力される。該ラッチ回路112a〜112gの出力は、一方向であり、不可逆性の出力形態をとる。
【0108】
主基板100は、主基板内部のクロック回路108が生成するクロックを基準に動作する。また内部タイマー107は、分周動作により一定時間間隔で割込み信号をCPU102に発生する。CPU102は、当該割り込み信号が入力される一定時間ごとに各種処理を行うようになっている。
【0109】
次に、図7に示す払出制御基盤200について説明する。
払出制御基板200は、主基板100から受信のみの一方向通信を行い、8ビットパラレル賞球データ、賞球データ制御信号1、賞球データ制御信号2で構成された通信データを受信する。
【0110】
賞球データ制御信号1が、ワンチップマイコン201のカウンタ回路202に入力されると、当該カウンタ回路202からCPU203に割り込み信号が出力される。これにより、賞球データ制御信号1は、CPU203に対して賞球データの取り込みをトリガーとする。
【0111】
CPU203は、アドレスデコード回路213を通じてチップセレクト信号をゲート回路212、ゲート回路211に出力し、ゲート回路212、211に入力されている賞球データや各種の信号をゲート回路およびデータバスを介して取り込み、RAM205に保存する。そして、取り込んだ賞球データに対応する賞球数で順次、払出動作を行う。
【0112】
CPU203は、賞球経路切換信号を、データバスを通じてラッチ回路215に出力し、これと同時にアドレスデコード回路213からチップセレクト信号を出力させる。これにより賞球経路切換信号がソレノイド224に出力され、払出動作の賞球経路確保が行われる。その後、ラッチ回路214に払出停止ソレノイド信号の停止解除信号を出力し、払出モータ222に払出モータ制御信号1,2,3,4を順次出力し、チップセレクト信号の出力タイミングによりモータ回転の制御をしながら賞球払出動作を行う。
【0113】
クロック回路209のクロックを基準に、内部タイマー208で一定時間間隔の割込み信号をCPU203に対して生成し、この割込みタイミングで賞球払出球の検出信号をデータバスに取り込み、所定の賞球数を検出したとき、払出停止ソレノイド223、払出モータ222の駆動を停止する。なお、賞球払出球の検出は、球貸し経路に設置された右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bで行われ、これらの検出信号はゲート回路211にチップセレクト信号を出力することでデータバスに取り込まれる。
【0114】
球貸し動作は、カードユニット(CR球貸機)bとの間で球貸し信号を、ゲート回路211、ラッチ回路215を通して送受信することにより行われる。球貸し動作時、CPU203はラッチ回路215を通して球貸し経路切換信号を経路切換ソレノイド224に出力して球貸し経路を確保し、球貸し経路に設置された右貸し球検出スイッチ220a、左貸し球検出スイッチ220bで貸し球の検出を行い、払出動作を行う。
【0115】
球貸し動作において、一定数ごとにラッチ回路215から外部へ情報出力される。また、球貸し信号の送受信が正常な状態において、ラッチ回路215から、発射制御基板600に対して発射許可信号が能動状態で出力される。また球貸し信号の送受信に異常が発生すると、発射許可信号は非能動状態に変化し、球発射不可能な状態になる。しかし、球貸し信号の送受信が正常な状態に復帰することで、発射可能となる。
【0116】
その他、払出動作においては、主基板100から、賞球データにシュート球切れスイッチ131のシュート球切れ信号、および遊技機本体1の下受け皿4に設置されたオーバーフロースイッチ133のオーバーフロー信号が送信されると、払出制御基板200は払出動作を停止する。また賞球データに各解除信号が送信されることにより払出動作を再開する。
【0117】
払出制御基板200に電源が供給されると、電源基板700よりシステムリセット信号が供給され、払出制御基板200の各デバイスはリセット状態になる。その後、リセット信号が非能動状態で、各デバイスは能動状態に遷移する。
【0118】
クロック同期・遅延回路210の遅延処理により、ワンチップマイコン201へのリセット信号は、元のリセット信号が非能動状態に信号変化してから一定時間の経過後に非能動になる。こうして元のリセット信号が非能動状態になってから一定時間の経過後に、ワンチップマイコン201は稼動状態になり、払出制御基板200の動作状態が保たれる。その後、ワンチップマイコン201の初期設定が行われる。
【0119】
遊技機外部供給の電源が不安定な場合には、電源基板700からワンチップマイコン201のNMI(ノンマスカブルインターラプト)206に停電検出信号が供給され、ワンチップマイコン201において各記憶領域の退避動作が行われる。具体的には、一定時間にわたって賞球検出データの検知を行った後、RAM領域に停電処理判定のデータを保存し、RAM205の保護を行う。
【0120】
電源電圧が低下する場合は、電源基板700からRAM205にバックアップ電源としてDC5VBBが供給され、RAM205の記憶状態が保持される。再度電源供給がされたとき、停電処理判定のデータの存在を認識することで、ワンチップマイコン201は停電復旧処理を行う。初期設定の時、RAM初期化信号が能動状態であれば、CPU203はI/Oポート106のデータを検出して、RAM領域の初期化を行う。
【0121】
次に、図8に示す表示器制御基板300について説明する。
表示器制御基板300は、主に遊技盤2上に設置された可変表示装置310の制御を行う。表示器制御基板300は、所定の画像処理手順(プログラム)や画像制御データを記憶している表示器制御ROM302と、所定の画像処理手順を読み取り実行する表示器制御CPU301を有している。
【0122】
また表示器制御基板300は、前記表示器制御CPU301によって画像処理手順を実行することで取得した情報を記憶するための表示器制御RAM303と、主基板100からの指示情報や表示器制御基板内の各制御IC等と入出力を行うための入出力インターフェース306と、表示器制御CPU301によって、入出力インターフェース306を介して制御指示情報を取得し、具体的な画像を生成する画像制御IC304を有している。
【0123】
さらに表示器制御基板300は、画像制御IC304に管理され、多種多様な画像をデータ化し記憶している画像データROM305と、前記表示器制御CPU301が正常に動作し画像が表示されていることを確認するための信号を外部に出力するための試射試験端子307等を有している。
【0124】
表示器制御CPU301には、入出力インターフェース306を介して、主基板100からパラレル通信によって指示情報が入力される。表示器制御CPU301は、入力された指示情報の内容を、表示器制御ROM302に記憶されている画像処理手順に従って実行し、表示器制御RAM303に情報を整理して格納しながら、画像制御IC304へ具体的な指示を行う。
【0125】
画像制御IC304は、表示器制御CPU301の指示に従い、画像データROM305を参照して、具体的な映像信号を生成し、可変表示装置310へ出力する。図8のブロック図では、画像制御IC304が生成した画像データやパレット(色)情報等を一時的に記憶しておく領域であるVRAMが図示されていないが、画像制御IC304の内部にVRAMを内蔵したワンチップマイコンで構成してもよい。
【0126】
電源基板700からのリセット信号は、遊技機本体1に電源が投入されると、電源基板700から表示器制御CPU301に入力される。その後、表示器制御CPU301は、表示器制御ROM302に記憶されている画像制御手順に従って、表示器制御基板300内の各制御回路の初期化を行う。
【0127】
次に、図9に示すランプ制御基板400について説明する。
ランプ制御基板400は、遊技機本体1の前面や遊技盤2上に設置された遊技機状態ランプ422、サイドケースランプ423、各種LED424〜428,420,421等の点灯制御を行うものである。
【0128】
ランプ制御基板400は、所定のランプ制御処理手順(プログラム)や制御データを記憶しているランプ制御ROM402と、所定のランプ制御処理手順を読み取り実行するランプ制御CPU401と、ランプ制御CPU401によってランプ制御処理手順を実行することで取得した情報を記憶するランプ制御RAM403と、主基板100からの指示情報やランプ制御基板400内の各制御回路等と入出力を行うための入出力インターフェース404と、ランプ制御CPU401によって入出力インターフェースを介してランプ制御基板400と接続している各ランプ・LEDの点灯信号を、駆動させるためのドライバー回路405等で構成されている。
【0129】
ランプ制御CPU401には、入出力インターフェース404を介して、主基板100からパラレル通信により指示情報が入力される。ランプ制御CPU401は、入力された指示情報の内容をランプ制御ROM402に記憶されているランプ制御処理手順に従って実行し、ランプ制御RAM403に情報を整理して格納しながら、ドライバー回路405を動作させ、接続されている各ランプ・LEDの点灯・消灯を行う。
【0130】
電源基板700からのリセット信号は、遊技機本体1に電源が投入されると、電源基板700からランプ制御CPU401に入力される。そして、ランプ制御CPU401は、ランプ制御ROM402に記憶されている制御手順に従って、ランプ制御基板内の各制御回路の初期化を行う。
【0131】
次に、図10に示す音声制御基板500について説明する。
音声制御基板500は、遊技機本体1が遊技状態にある時、ゲーム演出による効果音や音声等の制御を行うものである。また、遊技状態でない場合は、遊技機本体1の異常状態を知らせるための警告音等の制御を行う。
【0132】
音声制御基板500は、所定の音声処理手順(プログラム)や制御データを記憶している音声制御ROM502と、所定の音声制御手順を読み取り実行する音声制御CPU501と、音声制御CPU501により音声処理手順を実行して取得した情報を記憶する音声制御RAM503と、主基板100からの指示情報や音声制御基板500内の各制御IC等と入出力を行うための入出力インターフェース506と、音声制御CPU501により入出力インターフェースを介し制御指示情報を取得して具体的な音声を生成する音声制御IC504と、音声制御IC504に管理され、多種多様な音声をデータ化し記憶している音声データROM505と、音声制御IC501から生成された音声信号を増幅するアンプ回路507から構成される。
【0133】
音声制御CPU501は、入出力インターフェース506を介して、主基板100からパラレル通信により指示情報が入力される。音声制御CPU501は、入力された指示情報の内容を音声制御ROM502に記憶されている音声制御手順に従って実行し、音声制御RAM503に情報を整理して格納しながら、音声制御IC504へ具体的な指示を行う。
【0134】
音声制御IC504は、音声制御CPU501の指示に従い、音声データROM505を参照し、具体的な音声の信号を生成しアンプ回路507へ出力する。電源基板からのリセット信号は、パチンコ機に電源が投入されると、該電源基板700から音声制御CPU501に入力され、音声制御CPU501は音声制御ROM503に記憶されている音声制御手順に従い、音声制御基板内の各制御回路の初期化を行う。
【0135】
次に、図11に示す発射制御基板600について説明する。
発射制御基板600は、発射モータ653に使用されているパルスモータの回転数を、所定の回転数にするためのパルスを生成する回路である発振回路601と、分周回路602と、ハンドル部650内のタッチセンサ651からの信号、ストップスイッチ652からの信号、電源基板700からのリセット信号、そして前記払出制御基板200からの発射許可信号を判断し、発射モータ駆動信号を生成するモータ駆動信号制御回路603と、パルスモータ(発射モータ653)の各コイルに励磁させるためのドライバー回路604等から構成されている。
【0136】
前記ハンドル部650は、遊技者がハンドル5に触れているか否かを検出するタッチセンサ651、遊技者が任意に球の発射を停止できるようにするストップスイッチ652、球を発射させるためのパルスモータ653(発射モータ)等で構成されている。電源基板700からのリセット信号は、遊技機本体1に電源が投入されると、電源基板700からモータ駆動信号制御回路603へ入力され、発射制御基板600の各回路を初期化する。
【0137】
ハンドル部650内のタッチセンサ651は、遊技者がハンドル5に触れている状態であれば発射が可能であるとみなす信号を出力し、遊技者がハンドル5に触れていない状態であれば、発射が不可能であるとみなす信号をモータ駆動信号制御回路603にそれぞれ出力する。
【0138】
ストップスイッチ652は、遊技者が任意に球の発射を停止することができるように設けたスイッチであり、遊技者によりストップスイッチ652の操作がされた場合に、モータ駆動信号制御回路603に球の発射停止信号を出力し、ストップスイッチ652の入力がない場合に、球の発射信号を出力する。
【0139】
また、ストップスイッチ652は、遊技者から何らストップスイッチ652に対し操作がなく、ハンドル5を回転させた状態にない場合には、ストップスイッチ652から入力がされた状態と同じ信号を出力する。すなわち、ハンドル5内部の構造上、ハンドル5が回転していない状態ではストップスイッチ652からの信号が入力されている状態になるようになっている。つまり、遊技機本体1に電源が投入され、前記リセット信号がモータ駆動信号制御回路603に入力され、各回路の初期化が行われた後、遊技者がハンドル5に触れて回転させた状態になって初めて球が発射される。
【0140】
次に、図12に示す電源基板700について説明する。
外部から供給されるAC24Vをダイオードブリッジ整流器で全波整流を行い、直流電源DC24Vを生成する。DC24V電源にダイオードを通してコンデンサーで平滑を行い、DC32V電源を生成する。DC24V、DC32Vは非安定電源である。
【0141】
DC24Vを電源回路701に供給して、安定電源DC18V、DC12V、DC5Vの定電圧電源が生成され、前記主基板100、前記払出制御基板200、前記ランプ制御基板400、前記音声制御基板500、前記表示器制御基板300、前記発射制御基板600に供給される。
【0142】
生成されたDC5Vの定電圧電源を、ダイオードを通してバックアップ回路702のコンデンサーに接続して、DC5VBBのバックアップ電源を生成し、DC5VBBが主基板100、前記払出制御基板200に供給される。前記AC24Vはカードユニット接続基板900に供給され、前記払出制御基板200とカードユニットbの通信用電源、操作パネル基板aの電源に使用される。
【0143】
DC24V電源の電圧レベルを電圧検出回路708で検出して遅延回路707に出力する。遅延回路707は内部時定数500ミリsecの遅延時間をもち、電圧検出回路708の連続出力時間が遅延回路707の時定数より大きくないと遅延回路707は出力信号を出力しない。この為、DC24V電源の電圧レベルが遅延回路707の時定数より小さい時間の電圧変動および電源停止は無視され停電検出信号は電源基板より外部に出力されない。
【0144】
遅延回路707に時定数より大きな入力信号があると、遅延回路707は停電検出信号を前記主基板100、前記払出制御基板200、シフトレジスタ704のシリアル入力端子に出力する。8ビットシフトレジスタ704は、クロック回路706より周期20ミリsecのクロックが常時入力されている。
【0145】
ここで8ビットのデータ入力端子はゼロに固定している。この為、停電検出信号が8ビットシフトレジスタ704に入力すると、8クロック(約160ミリsec)後8ビットシフトレジスタ704からリセット信号が前記主基板100、前記払出制御基板200、前記発射制御基板600、前記表示器制御基板300、前記ランプ制御基板400、前記音声制御基板500に出力される。
【0146】
電源立ち上げ時および停電復帰後、周辺回路電源立ち上げ時より遅延回路707の時定数の時間、停電検出信号およびリセット信号は能動状態で出力している。遅延回路707の時定数の時間後、停電検出信号は非能動状態になり、リセット信号は、8ビットシフトレジスタ704の8クロック後非能動状態で出力される。RAM初期化信号は、RAM初期化スイッチ705を手動で押すことにより能動状態で前記主基板100、前記払出制御基板200に出力される。
【0147】
次に遊技機本体1の作用を説明する。
図13は、可変表示装置310において表示遊技を実行する際の処理の流れを示している。遊技者がハンドル5を操作すると、球が1つずつ遊技盤2に形成されている遊技領域17に打ち込まれる。球が始動口21に入賞すると、始動口スイッチ121によって球が検出され、図5に示す主基板100に検出信号が出力される。この検出信号に基づき、前記可変表示装置310における表示遊技の実行結果を事前に定める大当たり抽選が実行され、当該抽選結果に従って可変表示装置310で表示遊技が開始される。
【0148】
図13は、可変表示装置310で実行される表示遊技の流れの一例を示している。表示遊技が開始されると、先ず図13(a)に示すように、可変表示装置310における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、複数種類の通常図柄があたかもX字形に広がるようにXスクロールする。それにより、従来からある縦方向へのスクロールのみならず、横方向や斜め方向への単なる一方向へのスクロールでは適わなかった、あたかも表示領域全体が拡大するような斬新で興趣に富む可変表示を実現することができる。
【0149】
Xスクロールが開始されてから所定時間が経過すると、図13(b)に示すように、可変表示装置310の表示領域の四隅に相当する表示箇所ごとに、1つずつ任意の通常図柄が停止表示される。このとき、特定表示態様が導出される可能性がある場合には、表示領域の四隅に停止した各通常図柄のうち少なくとも1組の同一種類の識別情報が揃ったリーチ態様が導出される。
【0150】
また、前記表示領域の四隅に相当する表示箇所には、所定の順番で1つずつ任意の通常図柄が停止表示される場合の他、前記表示領域の四隅に相当する表示箇所に4つの通常図柄が同時に停止表示されたり、右上と左下や左上と右下等のリーチ態様を表示し得る表示箇所に、2つの通常図柄(リーチ態様を構成するもの)が同時に停止表示されるように設定しても良い。なお、表示遊技の開始から表示領域の四隅に識別情報が停止するまでのXスクロールは、後述する他の表示遊技の流れの場合も共通する。
【0151】
表示領域の四隅に各通常図柄がそれぞれ停止した際に、各通常図柄が全て互いに異なりリーチ態様が導出されなければ、その時点ではずれ表示態様が確定する。一方、図13(b)(あるいは図14(a),(b))に示すように、少なくとも1組の同一種類の識別情報が揃ったリーチ態様が導出された場合には、最後に停止する識別情報が所定の可変表示を経て表示領域の四隅以外の何れかの表示箇所に停止する。
【0152】
すなわち、図13(c)に示すように、表示領域の略中心に現れた一つの通常図柄が他の識別情報に順次変化することなく、そのまま何れかの箇所に彷徨うように移動した後に停止する。その結果、図13(d)に示すように、最後に停止する識別情報が、前記リーチ態様を構成する識別情報と同一種類であって、かつ図中に示したリーチラインL上の表示箇所に停止すると、特定表示態様に確定する。それにより、大入賞口24が最大ラウンド回数である15回を限度に繰り返し開閉する特別遊技状態が発生し、遊技者に遊技価値が付与される。
【0153】
一方、図13中では図示省略したが、リーチ態様が導出されなかったり、リーチラインL上に最後に停止した識別情報が、リーチ態様を構成する識別情報と異なる種類であったり、また、リーチ態様を構成する識別情報と同一種類であっても、リーチラインL上ではなく別の表示箇所に停止したような場合には、何れもはずれ表示態様が確定し、これに基づき特別遊技状態が発生することはない。
【0154】
なお、リーチ態様が導出されなかった場合であっても、例えば、表示領域の四隅に停止している各通常図柄の一部を特殊図柄に変化させる等して、未だ特定表示態様に遷移する可能性を示唆するような敗者復活的な表示態様を所定確率で演出するようにしても良い。
【0155】
図18および図19は、可変表示装置310で実行される別の表示遊技の流れを示している。本表示遊技では、前記Xスクロールを経て、図18(a)に示すようにリーチ態様が導出された場合には、続いて図18(b)に示すように、前記リーチ態様を構成していた通常図柄が何れかの特殊図柄の最終形態に変化する。図中では、リーチ態様を構成していた通常図柄「九」が、特殊図柄「鶴」の最終形態に変化している。なお、リーチ態様を構成する通常図柄が特殊図柄の最終形態に変化する確率は任意に定められるものである。
【0156】
このようなリーチアクションでは、前記リーチ態様を経て最後に停止する識別情報は何れかの特殊図柄となり、図18(c)〜(f)に示すように、任意に選択された特殊図柄が表示領域の略中央で初期形態から折り紙を折り込む順に形が変化する様子が可変表示される。図15(b)に示すように、特殊図柄は全部で6種類用意されており、これらの各特殊図柄は、初期形態から数段階目の変化までは途中形態が互いに共通し、途中から各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化する。
【0157】
詳しくは、図16に示すように、折り込む順に初期形態(S1)から5段階目(S5)までは途中形態が互いに共通し、6段階目からは各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化する「ペンギン」、「カササギ」、「鶴」のグループと、図17に示すように、折り込む順に初期形態(S1)から3段階目(S6)までは途中形態が互いに共通し、4段階目からは各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化する「かぶと」、「犬」、「せみ」のグループとに大別される。なお、各グループは、初期形態(S1)と2段階目(S2)は途中形態が互いに共通している。
【0158】
図18(f)の画面に続いて、図19(g)に示すように、特殊図柄の変化の5段階目(S5)までは途中形態が互いに共通していたが、6段階目以降は各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化する。すなわち、図16に示した特殊図柄グループのうち「ペンギン」が選択されていた場合、図19(h)…(i)に示すように、ペンギン独自の最初の途中形態(S11)から図示省略した途中形態(S12〜S14)も順に経て、最後にペンギンが完成した最終形態(S15)に確定する。かかるペンギンの最終形態(S15)は、前記リーチ態様を構成していた鶴の最終形態(S25)と異なるため、結局はずれ表示態様となる。
【0159】
また、特殊図柄として「鶴」が選択されていた場合、図19(j)…(k)に示すように、鶴独自の最初の途中形態(S21)から図示省略した途中形態(S22〜S24)も順に経て、最後に鶴が完成した最終形態(S25)に確定する。かかる鶴の最終形態(S25)は、前記リーチ態様を構成していた鶴の最終形態(S25)と同一であるため、特定表示態様となり、これに基づき特別遊技状態が発生する。なお、最後に鶴が完成した最終形態(S25)が停止する表示箇所は特に限定しないように設定しても良い。以下の場合も同様である。
【0160】
さらにまた、特殊図柄として「カササギ」が選択されていた場合、図19(l)…(m)に示すように、カササギ独自の最初の途中形態(S31)から図示省略した途中形態(S32〜S34)も順に経て、最後にカササギが完成した最終形態(S35)に確定する。かかるカササギの最終形態(S35)は、前記リーチ態様を構成していた鶴の最終形態(S25)と異なるため、結局はずれ表示態様となる。
【0161】
以上のように、リーチ態様の導出に伴う演出として、リーチ態様を構成する通常図柄を特殊図柄の最終形態に変化させて、これを条件として最後に停止する識別情報を特殊図柄とし、該特殊図柄をその初期形態から順次変化させて、何れかの途中形態ないし最終形態に停止確定させるような可変表示を行うことにより、表示内容が変化に富むものとなり、特殊図柄自体の面白さも相俟って、さらに表示上の興趣を高めることができる。
【0162】
しかも、特殊図柄は複数種類用意されており、各特殊図柄における初期形態から数段階目の変化までは途中形態が互いに共通し、途中から各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化するものであるため、初期形態から数段階目の変化までは一体どの種類の特殊図柄であるかが分からず、遊技者の注意力を特殊図柄に傾注させることができる。
【0163】
図20は、可変表示装置310で実行されるまた別の表示遊技の流れを示している。本表示遊技では、前記Xスクロールを経て、図20(a)に示すようにリーチ態様が導出された場合には、続いて図20(b)に示すように、前記リーチ態様を構成していた通常図柄が何れかの特殊図柄の最終形態に変化する。図中では、リーチ態様を構成していた通常図柄「八」が、特殊図柄「かぶと」の最終形態に変化している。
【0164】
このようなリーチアクションを経て最後に停止する識別情報が何れかの特殊図柄となるが、本表示遊技では、特殊図柄が必ずしも初期形態から出現するのではなく、該特殊図柄をその初期形態から数えて、前記リーチ態様を構成していた元の通常図柄に対応する回数分だけ順次変化した後の途中形態ないし最終形態から出現し、その後変化ないし停止確定するようになっている。
【0165】
通常図柄に対応する回数とは、図15(a)に示すように、通常図柄「一」は数字0、通常図柄「二」は数字1、通常図柄「三」は数字2、…そして通常図柄「十」は数字9に相当するように、通常図柄は、各々の漢数字から1をマイナスした数字(回数)に相当するように定義されている。図20に示す例では、前記リーチ態様を構成していた通常図柄「八」が相当する回数は7であるため、7回分だけ既に順次変化した後の途中形態または最終形態として特殊図柄が出現する。
【0166】
すなわち、図17に示した特殊図柄グループのうち「かぶと」が選択されていた場合、図20(c)に示すように、かぶとにおける7回目の途中形態(S44)から出現し、続いて直ぐ図20(d)に示すように、かぶとが完成した最終形態(S45)に確定する。このかぶとの最終形態(S45)は、前記リーチ態様を構成していたかぶとの最終形態(S45)と同一であるため、特定表示態様となり、これに基づき特別遊技状態が発生する。
【0167】
また、特殊図柄として「犬」が選択されていた場合、図20(e)に示すように、犬における7回目の途中形態(S54)から出現し、続いて直ぐ図20(f)に示すように、犬が完成した最終形態(S55)に確定する。この犬の最終形態(S55)は、前記リーチ態様を構成していたかぶとの最終形態(S45)と異なるため、結局はずれ表示態様となる。
【0168】
さらにまた、特殊図柄として「せみ」が選択されていた場合、図20(g)に示すように、せみにおける7回目の途中形態(S64)から出現し、続いて直ぐ図20(h)に示すように、せみが完成した最終形態(S65)に確定する。このせみの最終形態(S65)は、前記リーチ態様を構成していたかぶとの最終形態(S45)と異なるため、結局はずれ表示態様となる。
【0169】
なお、前記リーチ態様を構成する通常図柄が「一」の場合、該「一」は図15(a)に示す如く数字0に相当するため、この通常図柄「一」でリーチ態様が構成された場合は、例えば、図18の場合と同様に特殊図柄を初期形態から出現させたり、あるいは特殊図柄の最終形態に変化しないように設定しても良い。また通常図柄に相当する数字が、特殊図柄の全変化回数と一致する、あるいは多いような場合には、最初から最終形態に変化済みの特殊図柄を出現させるようにすれば良い。
【0170】
以上のように、リーチ態様を経て最後に停止する特殊図柄を、その初期形態から数えて、前記リーチ態様を構成していた元の通常図柄に対応する回数分だけ順次変化した後の途中形態ないし最終形態から出現させることにより、特殊図柄が順次変化する一連の可変表示の一部が省かれ、特殊図柄の停止確定するまでの時間も短縮されることになり、遊技者が助長に感じることを防ぐことができ、飽きのこない可変表示を行うことができる。
【0171】
図21は、可変表示装置310で実行されるさらに別の表示遊技の流れを示している。本表示遊技では、図20で説明した表示遊技と同様に、リーチ態様を経て最後に停止する特殊図柄が必ずしも初期形態から出現することなく、該特殊図柄をその初期形態から数えて、前記リーチ態様を構成していた元の通常図柄に対応する回数分だけ順次変化した後の途中形態ないし最終形態から出現するが、特殊図柄が最終形態まで変化しない表示パターンが用意されている。
【0172】
図21に示す例では、図21(a),(b)に示すように、リーチ態様を構成していた通常図柄「四」が、特殊図柄「せみ」の最終形態に変化している。ここで元の通常図柄「四」が相当する回数は3であるため、図21(c)に示すように、3回分だけ既に順次変化した後の途中形態(S6)として特殊図柄が出現するが、かかる途中形態(S6)の段階のまま特殊図柄が停止確定する場合がある。
【0173】
このように、特殊図柄が複数種類あるうち互いに共通する初期形態ないし途中形態で停止確定した場合には、該初期形態ないし途中形態が互いに共通する全ての特殊図柄の最終形態としても判断される。そのため、図21(c)では、途中形態(S6)は、前記リーチ態様を構成していたせみの最終形態(S65)と同一であると判断されるため、特定表示態様となり、これに基づき特別遊技状態が発生する。従って、リーチ態様を経て特定表示態様に確定する確率が少なくとも見かけ上は高まることになり、遊技者の期待感を盛り上げることができる。
【0174】
一方、図21(d),(f)では、途中形態(S6)として特殊図柄が出現しているが、これらは特殊図柄の最終形態に至るまで順次変化するように表示される。図17に示した特殊図柄グループのうち「犬」が選択されていた場合、図21(d)…(e)に示すように、犬独自の最初の途中形態(S51)から途中形態(S54)を順に経て、最後に犬が完成した最終形態(S55)に確定する。かかる犬の最終形態(S55)は、前記リーチ態様を構成していたせみの最終形態(S65)と異なるため、共通する途中形態(S1,S2,S6)でもないため、結局はずれ表示態様となる。
【0175】
また、特殊図柄として「せみ」が選択されていた場合、図21(f)…(g)に示すように、せみ独自の最初の途中形態(S61)から途中形態(S64)を順に経て、最後にせみが完成した最終形態(S65)に確定する。かかるせみの最終形態(S65)は、前記リーチ態様を構成していたせみの最終形態(S65)と同一であるため、かかる場合も当然特定表示態様となり、これに基づき特別遊技状態が発生する。
【0176】
また、前記表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定することが可変表示前に決定されている場合には、特定表示態様に確定しない決定が可変表示前になされている場合に比して、高い割合で前記特殊図柄を導出する可変表示の制御パターンが選択されるように設定すれば、前記特殊図柄が導出されることで、有利な状態に設定されている旨の期待感を遊技者に与え、遊技者のスリルと興奮を喚起することができる。
【0177】
具体的には例えば、図13に示す表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定する大当たり確率より、図18,図19に示す表示遊技や、図20,図21に示す表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定する大当たり確率を高く設定し、さらに、図18,図19に示す表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定する大当たり確率より、図20,図21に示す表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定する大当たり確率を高く設定すると良い。さらにまた、特定の特殊図柄が出現する場合には、大当たり確率を50%以上であるというような予告機能を付加しても面白い。
【0178】
さらに、前記所定の遊技価値を、前記表示遊技の実行結果が前記特殊図柄を含む特定表示態様に確定した場合と、前記表示遊技の実行結果が特殊図柄を含まない特定表示態様に確定した場合とで、特別遊技状態により発生し得る遊技価値を互いに異ならせるように設定すれば、遊技内容がより変化に富むものとなって遊技全体の興趣を高めることができる。
【0179】
具体的には例えば、図13に示す表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定した場合には、大入賞口24を12回を限度に開閉させたり、1回当たりの開き時間を20秒とし、図18,図19に示す表示遊技や、図20,図21に示す表示遊技の実行結果が特定表示態様に確定した場合には、大入賞口24を15回を限度に開閉させたり、1回当たりの開き時間を29秒とすること等が考えられる。
【0180】
以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成はこれらの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。また、前述した実施の形態では、本発明に係る遊技機をパチンコ機に適用した場合について説明したが、遊技機はパチンコ機に限られず、プログラム制御されるスマートボールゲーム機、アレンジボールゲーム機といった他の遊技機にも同様に本発明を適用することができる。また、可変表示装置310はスロットマシンに適用することができる。
【0181】
また、前記実施の形態では、表示制御手段の機能を主基板100と表示器制御基板300とにより実現するが、表示器制御基板300とランプ制御基板400と音声制御基板500の機能を同一基板上に設けた遊技演出制御基板を表示制御手段としてもよい。すなわち、遊技演出制御手段は、可変表示装置310での表示制御を行う表示制御手段と、各種ランプの点滅制御を行う装飾制御手段と、スピーカー510から出力する音を制御する音制御手段としての機能を果たすものである。
【0182】
【発明の効果】
本発明に係る遊技機によれば、表示遊技ではスクロール表示手段により、各識別情報は可変表示装置における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、あたかもX字形に広がるようにスクロールするから、従来からある縦方向へのスクロールのみならず、横方向や斜め方向への単なる一方向へのスクロールでは適わなかった、あたかも表示領域全体が拡大するような斬新で興趣に富む可変表示を実現することができる。
【0183】
また、表示遊技で特定表示態様が導出される可能性がある場合は、リーチ態様導出手段により、特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成すリーチ態様が、可変表示装置の表示領域の四隅の何れかの箇所に導出されるから、リーチ態様と組み合わされて特定表示態様を形成し得る識別情報を、表示領域の四隅以外の広範囲な領域の中から任意の箇所に停止させることが可能となり、遊技者の期待感を膨らますことができる。
【0184】
また、特殊図柄導出手段により、前記識別情報として、それぞれの形態が種類毎に予め定まっている通常図柄とは別に、複数段階に亘り形態が順次変化して最終形態に至る特殊図柄を導出するような場面も設ければ、表示内容が変化に富むものとなり、特殊図柄自体の面白さも相俟って、さらに表示上の興趣を高めることができる。
【0185】
さらにまた、前記特殊図柄を複数種類用意して、各特殊図柄における初期形態から数段階目の変化までは途中形態が互いに共通し、途中から各特殊図柄ごとに対応した独自の形態から最終形態に変化するようにすれば、初期形態から数段階目の変化までは一体どの種類の特殊図柄であるかが分からず、遊技者の注意力を特殊図柄に傾注させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る遊技機を示す正面図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る遊技機の内部構造を示す背面図である。
【図3】本発明の一実施の形態に係る遊技機の遊技盤を拡大して示す正面図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る遊技機の遊技盤裏面側を拡大して示す背面図である。
【図5】本発明の一実施の形態に係る遊技機の回路構成全体を示すブロック図である。
【図6】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する主基板の回路構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する払出制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する表示器制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図9】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有するランプ制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図10】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する音声制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図11】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する発射制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図12】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する電源基板の回路構成を示すブロック図である。
【図13】本発明の一実施の形態に係る遊技機における表示遊技の流れを示す説明図である。
【図14】本発明の一実施の形態に係る遊技機における表示遊技で導出されるリーチ態様の表示例を示す説明図である。
【図15】本発明の別実施の形態に係る遊技機における表示遊技で用いられる通常図柄と特殊図柄を示す説明図である。
【図16】本発明の別実施の形態に係る遊技機における表示遊技で用いられる特殊図柄の変形例を示す説明図である。
【図17】本発明の別実施の形態に係る遊技機における表示遊技で用いられる別の特殊図柄の変形例を示す説明図である。
【図18】本発明の一実施の形態に係る遊技機における表示遊技で特殊図柄が導出される場合の流れを示す説明図である。
【図19】本発明の一実施の形態に係る遊技機における表示遊技で特殊図柄が導出される場合の流れを示す説明図である。
【図20】本発明の一実施の形態に係る遊技機における表示遊技で特殊図柄が導出される場合の別の流れを示す説明図である。
【図21】本発明の一実施の形態に係る遊技機における表示遊技で特殊図柄が導出される場合のさらに別の流れを示す説明図である。
【符号の説明】
1…遊技機本体
2…遊技盤
3…上受け皿
4…下受け皿
5…ハンドル
6…灰皿
7…上受け皿球抜きレバー
8…下受け皿球抜きレバー
9…貸出ボタン
10…返却ボタン
11…ガラス枠
12…度数表示部
15…風車
16…誘導レール
21…始動口
22a…右袖入賞口
22b…左袖入賞口
23a…右落とし入賞口
23b…左落とし入賞口
24…大入賞口
29…アウト口
100…主基板
101…ワンチップマイコン
102…CPU
103…ROM
104…RAM
105…NMI
106…I/Oポート
107…内部タイマー
108…クロック回路
109…クロック同期・遅延回路
110、111…ゲート回路
112a〜112g…ラッチ回路
113…アドレスデコード回路
114…バッファ
115…リセット
116…試射試験信号端子
121…始動口スイッチ
122a…右袖入賞口スイッチ
122b…左袖入賞口スイッチ
123a…右落とし入賞口スイッチ
123b…左落とし入賞口スイッチ
124…役物連続作動装置スイッチ
125…カウントスイッチ
126…普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ
126a…右普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ
126b…左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ
130…賞球検出スイッチ
130a…右賞球検出スイッチ
130b…左賞球検出スイッチ
131…シュート球切れスイッチ
132…ガラス枠開放検出スイッチ
133…オーバーフロースイッチ
134…大入賞口ソレノイド
135…方向切換ソレノイド
136…普通電動役物ソレノイド
140…普通図柄表示装置
200…払出制御基板
201…ワンチップマイコン
202…カウンタ回路
203…CPU
204…ROM
205…RAM
206…NMI
207…I/Oポート
208…内部タイマー
209…クロック回路
210…クロック同期・遅延回路
211、212…ゲート回路
213…アドレスデコード回路
214、215…ラッチ回路
216…リセット
220…球貸し検出スイッチ
220a…右球貸し検出スイッチ
220b…左球貸し検出スイッチ
222…払出モータ
223…払出停止ソレノイド
224…経路切り替えソレノイド
300…表示器制御基板
301…表示器制御CPU
302…表示器制御ROM
303…表示器制御RAM
304…画像制御IC
305…画像データROM
306…入出力インターフェース
307…試射試験信号端子
310…可変表示装置
400…ランプ制御基板
401…ランプ制御CPU
402…ランプ制御ROM
403…ランプ制御RAM
404…入出力インターフェース
405…ドライバー回路
420…特別図柄保留LED
421…普通図柄保留LED
422…遊技機状態ランプ
423…サイドケースランプ
424…遊技枠状態ランプ
425…センターLED
426…ゲートLED
427…アタッカーLED
428…サイドLED
500…音声制御基板
501…音声制御CPU
502…音声制御ROM
503…音声制御RAM
504…音声制御IC
505…音声データROM
506…入出力インターフェース
507…アンプ回路
510…スピーカー
600…発射制御基板
601…発振回路
602…分周回路
603…モータ駆動信号制御回路
604…ドライバー回路
650…ハンドル部
651…タッチセンサ
652…発射停止スイッチ
653…発射モータ
700…電源基板
701…定電圧電源装置
702…バックアップ電源
703…電圧検出回路
704…シフトレジスタ
705…RAM初期化スイッチ
706…クロック回路
707…遅延回路
708…電圧検出回路
709…停電検出回路
800…枠用外部端子板
801…賞球タンク球有無スイッチ
850…盤用外部端子板
900…カードユニット接続基板
a…操作パネル基板
b…カードユニット
c…電源AC24V[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a gaming machine represented by a pachinko gaming machine, a coin gaming machine, a slot machine, and the like, and more particularly, to a variable display device capable of variably displaying a plurality of types of identification information, and performing display control of the variable display device. Display control means for variably displaying the identification information on the variable display device, and executing a display game in which the display information is stopped and displayed, and the execution result of the display game is determined to be a specific display mode which is a combination of predetermined identification information. In this case, the present invention relates to a gaming machine that generates a special gaming state in which a predetermined gaming value can be given to a player.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a pachinko machine called a fever machine is generally known as this type of gaming machine. In the fever machine, when a ball hitting the game area formed on the game board wins the starting port, identification information of various symbols and the like is variably displayed on a variable display device such as a liquid crystal screen so as to scroll in a vertical direction, A display game in which the variable display stops after a predetermined time has elapsed is executed.
[0003]
A special stop, which is a combination of predetermined identification information, such as a display result when variable display in this display game is determined to be stopped is, for example, the same identification information is all the same on the same line (for example, “333”). In the result mode, a special game state (so-called fever) occurs. That is, a state in which a gaming value can be given to a player is formed by repeatedly opening and closing the special winning opening up to a predetermined number of times.
[0004]
[Patent Document 1]
JP 2001-293177 A
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional pachinko machine, a slot in which a plurality of types of identification information is scrolled vertically from top to bottom only in a display area arranged in three horizontal rows previously partitioned on the screen of the variable display device. The display content imitated a machine, was monotonous and lacked in interest, and the entire game was likely to become rut.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and it has become possible to produce a novel and varied content of a variable display with respect to a display game on a variable display device. It is an object of the present invention to provide a gaming machine that can make a player more visually entertain and enhance the interest of the entire game.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The gist of the present invention to achieve the above-described object lies in the following inventions.
[1] A variable display device (310) capable of variably displaying a plurality of types of identification information, and display control means (100, 300) for controlling display of the variable display device (310). In 310), a display game in which the identification information is variably displayed and then stopped is executed, and when the execution result of the display game is determined to be a specific display mode which is a combination of predetermined identification information, a predetermined game value is set to the game value. Gaming machine that generates a special gaming state that can be given to a player,
The display control means (100, 300) comprises:
Scroll display means for scrolling the identification information from substantially the center of the rectangular display area to the four corners of the variable display device (310);
When there is a possibility that the specific display mode is derived in the display game, a reach mode that forms a part of a predetermined combination of identification information corresponding to the specific display mode is displayed in the display area of the variable display device (310). And a reach mode deriving unit that derives to any one of the four corners of the gaming machine.
[0008]
[2] The scroll display means first stops and determines any identification information at the four corners of the rectangular display area in the variable display device (310), and finally displays the identification information to be stopped last through a predetermined variable display. The gaming machine according to [1], wherein the stop is determined at any position other than the four corners.
[0009]
[3] The display control means (100, 300)
As the identification information, in addition to a normal symbol in which each type is predetermined for each type, a special symbol deriving unit that derives a special symbol that sequentially changes in a plurality of stages to reach a final symbol is further provided. The gaming machine according to [1] or [2], wherein
[0010]
[4] The special symbol deriving means, when the normal symbol constituting the reach mode is changed to the final mode of the special symbol, sets the identification information to stop last through the reach mode as the special symbol. The gaming machine according to [3], wherein the special symbol is sequentially changed from its initial form, and the stop is determined to any intermediate form or final form.
[0011]
[5] The special symbol deriving means, when the normal symbol constituting the reach mode is changed to the final mode of the special symbol, sets the identification information to stop last through the reach mode as the special symbol. The special symbol is counted from its initial form, and is made to appear from the middle form or the final form after sequentially changing by the number of times corresponding to the original normal pattern constituting the reach mode, and thereafter, the change or stop is determined. The gaming machine according to [3], wherein:
[0012]
[6] A plurality of types of the special symbols are prepared, and each of the special symbols has a common middle form from the initial form to a change of several stages, and a unique form corresponding to each special design from the middle to the final form. The gaming machine according to [3], [4] or [5], wherein
[0013]
[7] When the special symbol is determined to be stopped in an initial form or an intermediate form common to each other among a plurality of types, the initial form or the intermediate form is also determined as the final form of all the special symbols common to each other. The gaming machine according to [6], wherein:
[0014]
[8] When the execution result of the display game is determined before the variable display, the display control means (100, 300) may change the determination not to determine the specific display mode. [3], [4], [5], wherein a control pattern of a variable display for deriving the special symbol by the special symbol deriving means is selected at a higher rate than a case where the control is performed before the display. ], [6] or [7].
[0015]
[9] The case where the execution result of the display game is determined to be a specific display mode including the special symbol, and the case where the execution result of the display game does not include the special symbol is determined. The gaming machine according to [3], [4], [5], [6], [7] or [8], wherein the predetermined game values are different from each other.
[0016]
The present invention operates as follows.
In the gaming machine according to the above [1], when a predetermined starting condition such as winning in the starting port (21) is established during the game, a plurality of types of identification information are variably displayed on the variable display device (310). A display game in which the display is stopped and a plurality of pieces of identification information are stopped and displayed is executed. When the execution result of the display game is a specific display mode which is a combination of predetermined identification information, a special game state in which a predetermined game value can be given to the player occurs.
[0017]
In the display game, each piece of identification information is scrolled by the scroll display means from the approximate center of the rectangular display area of the variable display device (310) to the four corners, as if spreading in an X-shape. As a result, not only scrolling in the conventional vertical direction but also scrolling in one direction in the horizontal or diagonal direction is not suitable, but a novel and interesting variable display that enlarges the entire display area Can be realized.
[0018]
If the specific display mode is likely to be derived in the display game, the reach mode forming part of the predetermined combination of the identification information corresponding to the specific display mode is changed by the reach mode deriving means to the variable display device (310). Are derived at any one of the four corners of the display area. As a result, the identification information that can form a specific display mode in combination with the reach mode can be stopped at an arbitrary position from a wide area other than the four corners of the display area, thereby increasing the expectation of the player be able to.
[0019]
Specifically, for example, as described in the above [2], the scroll display means first stops and identifies any of the identification information at the four corners of the rectangular display area on the variable display device (310), and then finally, The identification information to be stopped is determined to be stopped at any place other than the four corners through a predetermined variable display.
[0020]
Here, as the variable display of the identification information to be stopped last, for example, the large identification information appearing substantially at the center of the display area is not changed sequentially to other identification information, but is shrunk as it is and wanders to any place. Moving and stopping, or moving and stopping so as to wander to any location while sequentially changing the identification information appearing at the approximate center of the display area to other identification information. A variable display mode is conceivable.
[0021]
In addition, as described in the above [3], the special symbol deriving means changes the shape sequentially over a plurality of stages as the identification information, in addition to a normal symbol in which each shape is predetermined for each type. If a scene for deriving a special symbol leading to the form is also provided, the display content is rich in change, and the special symbol itself is interesting, so that the display can be more interesting.
[0022]
Specifically, for example, as described in the above [4], as an effect accompanying the derivation of the reach mode, when a special symbol deriving unit changes a normal symbol configuring the reach mode to the final pattern of the special symbol, If the identification information that finally stops after the reach mode is a special symbol, the special symbol is sequentially changed from its initial form, and if it is determined to stop in any intermediate form or the final form, the player can enjoy freshness. It can be interesting.
[0023]
Here, the condition for deriving the special symbol as the identification information of the last stop is as follows. First, the reach mode composed of the normal symbol is derived by the reach mode deriving means, and then the normal symbol constituting the reach mode is a special symbol. The symbol deriving means can be changed to the final form of the special symbol. However, the probability that the symbol suddenly changes to the final form of the special symbol does not need to be 100% and can be set arbitrarily.
[0024]
As another example, as described in the above [5], when the special symbol deriving unit changes the normal symbol constituting the reach mode to the final form of the special symbol, the special symbol is finally stopped via the reach symbol. The identification information to be used is the special symbol, the special symbol is counted from its initial form, and appears from the middle form or the final form after being sequentially changed by the number of times corresponding to the original normal pattern constituting the reach mode. It would be interesting to let it change or stop after that.
[0025]
In such a case, the special symbol derived as the identification information to stop at the end does not necessarily appear from the initial form. For example, the normal symbol constituting the original reach mode corresponds to the numeral “5”. In such a case, a special symbol appears as an intermediate form or a final form after the sequential change has already been performed five times. Therefore, a part of a series of variable displays in which the special symbols are sequentially changed is omitted, and the time until the stop of the special symbols is determined is also reduced.
[0026]
Also, as described in the above [6], a plurality of types of the special symbols are prepared, and the intermediate shapes are common to each other from the initial form to the change of several stages in each special symbol, and corresponding to each special symbol from the middle. If you change the original form from the original form to the final form, you can not know what kind of special design is from the initial form to the change of several stages, and focus the attention of the player on the special design Can be.
[0027]
Here, as described in the above [7], when the special symbol is determined to be stopped in a common initial form or a middle form among a plurality of kinds, all the special patterns having the same initial form or a middle form are common. If it is set so as to be determined as the final form of the symbol, the probability of finalizing the specific display mode via the reach mode is increased at least in appearance, and the player's expectation can be excited.
[0028]
In addition, as described in the above [8], when the display control means (100, 300) determines that the execution result of the display game is determined to be in the specific display mode before the variable display, the identification is performed. Compared with the case where the decision not to be fixed in the display mode is made before the variable display, if the setting is made so as to select the control pattern of the variable display for deriving the special symbol by the special symbol deriving means at a high rate, By deriving the special symbol, the player is given an expectation that the game is set in an advantageous state, and can stimulate the thrill and excitement of the player.
[0029]
Furthermore, as described in the above [9], the predetermined game value is determined when the execution result of the display game is determined to a specific display mode including the special symbol, and when the execution result of the display game is determined to be the special symbol. If the predetermined game values are different from each other when the specific display mode is not included, the game content becomes more varied and the interest of the whole game can be enhanced.
[0030]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 21 show a gaming machine according to one embodiment of the present invention.
The gaming machine according to the present embodiment includes a gaming machine
[0031]
First, the general outline of the gaming machine
FIG. 1 is a front view showing a game machine
The gaming machine
[0032]
On the lower surface of the
[0033]
Further, as a device for the player to operate the card unit b, a
[0034]
FIG. 2 is a rear view showing the
The back of the gaming machine
Here, as a control board, a
[0035]
Further, as a control board, a
[0036]
In the
[0037]
Next, the flow path of the ball received from the pachinko ball supply device will be described.
In FIG. 2, balls replenished from a pachinko ball replenishing device (not shown) are stored in a
[0038]
The
[0039]
Further, the ball leveling 94 is for leveling the ball flowing in the lane of the
[0040]
The
[0041]
On the ball passage of the
[0042]
The dispensing
[0043]
The
[0044]
Further, when a lending request signal for a predetermined ball is input to the
[0045]
The reason why the ball path is made variable depending on the content of the request is to ensure that the predetermined number of balls is counted separately by the prize ball detection switch 130 and the ball lending detection switch 220, respectively. Further, the prize ball detection switch 130 is connected to the
[0046]
An
[0047]
FIG. 3 is a front view showing the
On the front of the
[0048]
At the bottom of the
[0049]
Further, as a decorative lamp, a special
[0050]
The winning ports include a starting
[0051]
The
[0052]
FIG. 4 is a rear view showing the
On the back surface of the
[0053]
As switches for detecting a winning ball of each winning opening, a starting
[0054]
When a ball wins in each winning opening, it is detected by each winning opening switch, and every time it is detected, the next predetermined prize ball assigned to each winning opening is paid out. The starting
[0055]
Further, as switches for detecting a ball for operating the ordinary
[0056]
The related devices for variably moving the role are a special winning
[0057]
Next, main components on the
The starting
[0058]
The winning of a ball in the starting
[0059]
The
[0060]
In a plurality of types of identification information, a "special symbol" in which the mode sequentially changes over a plurality of stages to reach the final mode is prepared in addition to the "normal pattern" in which each mode is predetermined for each type. . Here, as shown in FIG. 15 (a), the normal symbols adopt the Chinese numerals “1” to “ten”, and the special symbols are as shown in FIGS. 15 (b), 16 and 17, "Penguin", "magpie", "crane", etc., which imitate origami folded from square paper, are used. Such a normal symbol and a special symbol are associated as a Japanese-style concept.
[0061]
As shown in FIG. 13A, in the display game, a plurality of types of identification information is scrolled from the approximate center of the rectangular display area of the
[0062]
When any of the identification information stops and is determined at the four corners of the display area of the
[0063]
In addition, various display modes can be considered as the “predetermined variable display” of the identification information to be stopped last. Specifically, for example, one identification information that appears substantially at the center of the display area is replaced with another identification information. Without changing sequentially, it is moved so as to wander to any place and stopped, or while changing the identification information appearing at the approximate center of the display area to other identification information sequentially, It is preferable to adopt a display mode such as moving the robot so as to wander and stopping.
[0064]
A state in which at least one set of the same type of identification information is collected when the identification information is stopped and determined at each of the four corners of the display area in the execution process of the display game corresponds to a “reach mode”. The example shown in FIG. 13B is a reach mode in which one set of the same type of identification information is prepared. Further, the example shown in FIG. 14A is a reach mode in which two sets of the same type of identification information are prepared, and the example shown in FIG. 14B is a reach mode in which three sets of the same type of identification information are prepared. It is.
[0065]
When such a reach mode is derived, the identification information to be stopped last is of the same type as the identification information constituting the reach mode, and stops at a display location on the reach line L shown in the drawing. Upon confirmation, a specific combination of such identification information is defined as a “specific display mode”. That is, the reach mode is a display mode that forms a part of a predetermined combination of identification information corresponding to the specific display mode when there is a possibility of deriving the specific display mode in a display game.
[0066]
The normal symbol of the identification information is derived in the X scroll from the start of the display game, but the special symbol of the identification information is not derived in the X scroll in the present embodiment, and is a so-called so-called after the appearance of the reach mode. It is set to be derived as a reach action. However, the probability of deriving the special symbol need not be 100%. Details of the display game including the derivation of such special symbols will be described later.
[0067]
When the execution result of the display game is finally determined in the specific display mode, a special game state in which the special winning
[0068]
In addition, when the execution results of the display game are arranged in a predetermined probable change pattern (for example, any one of “3”, “5”, and “seven”) in the specific display mode, a special game state corresponding to a so-called probable change jackpot. Occurs. When the probability change jackpot occurs, the probability that the specific display mode is determined in the next display game after the end of the special game state is higher than that in the normal game state. Such a gaming state in which the probability of occurrence of the special gaming state is improved as compared to the normal state is called a probability variation state (or “probable variation mode”).
[0069]
During the execution of the display game or during the occurrence of a special game state to be described later, if a ball wins in the starting
[0070]
The special winning
[0071]
The special
[0072]
That is, the special winning
[0073]
The ordinary
[0074]
In the normal symbol game, the variable display is started by alternately blinking the left and right LEDs of the normal
[0075]
When a passing ball is detected by the left and right ordinary symbol display device operation gate switches 126a and 126b while the ordinary
[0076]
Next, various control boards used for controlling the
5 and 6 are block diagrams showing various control boards used for controlling the gaming machine
[0077]
Here, the
[0078]
The scroll display means is means for X-scrolling a plurality of types of identification information from substantially the center of the rectangular display area of the
[0079]
The reach mode deriving means, when there is a possibility of deriving the specific display mode in the display game, the reach mode forming a part of a predetermined combination of the identification information corresponding to the specific display mode, the
[0080]
The special symbol deriving unit is a unit that derives, as the identification information, a special symbol that is different from a normal symbol in which each mode is predetermined for each type, and sequentially changes to a final mode over a plurality of stages. . Here, the special symbol deriving means, when the normal symbol constituting the reach mode is changed to the final form of the special symbol, the identification information to be stopped last through the reach mode is a special symbol, and the special symbol is the special symbol. It is sequentially changed from the initial form, and the stop is determined to any intermediate form or final form.
[0081]
In addition, the special symbol deriving means, when the normal symbol constituting the reach mode is changed to the final form of the special symbol, the identification information to be stopped last through the reach mode is a special symbol, and the special symbol is the special symbol. Display control is performed so as to appear from the middle form or the final form after sequentially changing by the number of times corresponding to the original normal symbol constituting the reach form, counting from the initial form, and then change or stop to be determined. In some cases.
[0082]
FIG. 6 shows details of the
The
[0083]
Starting
[0084]
Each input signal from the accessory continuous
[0085]
The addresses of the
[0086]
When the
[0087]
The input signal from the starting
[0088]
In addition, random numbers are set for input signals from the starting
[0089]
Output data to each control board passes through a
[0090]
Since there are data in the starting
[0091]
When the chip select signal obtained by decoding by the
[0092]
The
[0093]
Based on these detection signals, the total number of awarded balls actually paid out is calculated by the CPU 102, the value is subtracted from the data stored in the RAM area, and the data of the total number of awarded balls is updated in real time. An output signal is output to the latch circuit 112f for each set number of ejected prize balls, and is output to the outside in synchronization with the chip select signal of the
[0094]
Random numbers are obtained for the input signals of the starting
[0095]
Further, to the
[0096]
These signals are sequentially latched by the latch circuit and output in parallel at the timing based on the chip select signal decoded and output from the
[0097]
The 8-bit parallel lamp display output data and the control signal are output to the lamp
[0098]
When the gaming state is the special gaming state (big hit), the control data of the special winning
[0099]
When the accessory continuous
[0100]
When the
[0101]
Random numbers are obtained for input signals from the right normal symbol display device
[0102]
If the result of the random number acquisition is a hit, the braking data of the ordinary electric
[0103]
When power is supplied to the
[0104]
When the power supplied externally to the gaming machine is unstable, a power failure detection signal is supplied from the
[0105]
Specifically, after detecting the prize ball detection data for a certain period of time, the power outage processing determination data is stored in the RAM area to protect the
[0106]
When the power is next supplied, the one-
[0107]
A signal indicating that the ball has been cut by the shot
[0108]
The
[0109]
Next, the
The
[0110]
When the prize ball data control
[0111]
The CPU 203 outputs a chip select signal to the gate circuit 212 and the
[0112]
The CPU 203 outputs the winning ball path switching signal to the
[0113]
Based on the clock of the clock circuit 209, the
[0114]
The ball lending operation is performed by transmitting and receiving a ball lending signal to and from the card unit (CR ball lending machine) b through the
[0115]
In the ball lending operation, information is output from the
[0116]
In addition, in the payout operation, the
[0117]
When power is supplied to the
[0118]
Due to the delay processing of the clock synchronization /
[0119]
When the power supply externally supplied to the gaming machine is unstable, a power failure detection signal is supplied from the
[0120]
When the power supply voltage decreases, DC5VBB is supplied from the
[0121]
Next, the
The
[0122]
Further, the
[0123]
Further, the
[0124]
Instruction information is input to the
[0125]
The
[0126]
The reset signal from the
[0127]
Next, the
The
[0128]
The
[0129]
Instruction information is input to the lamp control CPU 401 from the
[0130]
The reset signal from the
[0131]
Next, the
The
[0132]
The
[0133]
The
[0134]
The
[0135]
Next, the
The
[0136]
The
[0137]
The
[0138]
The
[0139]
The
[0140]
Next, the
Full-wave rectification is performed on 24 VAC supplied from the outside by a diode bridge rectifier, and a DC power supply of 24 VDC is generated. Smoothing is performed by a condenser through a diode through a 24 V DC power supply to generate a 32 V DC power supply. DC24V and DC32V are unstable power supplies.
[0141]
24 V DC is supplied to the
[0142]
The generated DC 5 V constant-voltage power supply is connected to a capacitor of the
[0143]
The voltage level of the
[0144]
When the
[0145]
Here, the 8-bit data input terminal is fixed to zero. Therefore, when the power failure detection signal is input to the 8-bit shift register 704, the reset signal is output from the 8-bit shift register 704 after 8 clocks (about 160 msec) from the
[0146]
The power failure detection signal and the reset signal are output in an active state during the time of the time constant of the
[0147]
Next, the operation of the gaming machine
FIG. 13 shows a flow of processing when a display game is executed on the
[0148]
FIG. 13 shows an example of the flow of a display game executed by the
[0149]
When a predetermined time has elapsed since the start of the X scroll, as shown in FIG. 13B, an arbitrary normal symbol is stopped and displayed one by one at each of the display locations corresponding to the four corners of the display area of the
[0150]
In addition, in addition to the case where an arbitrary normal symbol is stopped and displayed one by one in a predetermined order at a display location corresponding to the four corners of the display area, four normal symbols are displayed at a display location corresponding to the four corners of the display area. Are set so that two normal symbols (those that constitute the reach mode) are simultaneously stopped and displayed at a display location where the reach mode such as upper right and lower left or upper left and lower right is displayed. Is also good. The X scroll from the start of the display game to the stop of the identification information at the four corners of the display area is common to the flow of another display game described later.
[0151]
When each normal symbol stops at each of the four corners of the display area, if the respective normal symbols are all different from each other and the reach mode is not derived, the shift display mode is determined at that time. On the other hand, as shown in FIG. 13B (or FIGS. 14A and 14B), when a reach mode in which at least one set of the same type of identification information is prepared is derived, the operation is stopped last. The identification information stops at any display location other than the four corners of the display area after a predetermined variable display.
[0152]
That is, as shown in FIG. 13 (c), one normal symbol appearing at the approximate center of the display area is moved to any location without changing to other identification information, and then stopped. I do. As a result, as shown in FIG. 13D, the identification information to be stopped last is of the same type as the identification information constituting the reach mode, and is displayed at a display location on the reach line L shown in the figure. When stopped, the display is fixed to the specific display mode. As a result, a special game state in which the special winning
[0153]
On the other hand, although not shown in FIG. 13, the reach mode is not derived, or the identification information that has stopped last on the reach line L is of a different type from the identification information that constitutes the reach mode. Even if the same type as the identification information constituting is used, if the display stops at a different display location instead of on the reach line L, the off display mode is fixed and a special game state is generated based on this. Never.
[0154]
Even when the reach mode is not derived, for example, a part of each of the normal symbols stopped at the four corners of the display area may be changed to a special symbol, and the display may still be shifted to the specific display mode. A display mode in which a loser is resurrected to suggest sex may be produced with a predetermined probability.
[0155]
18 and 19 show another display game flow executed by the
[0156]
In such a reach action, the identification information that finally stops after the reach mode is any special symbol, and as shown in FIGS. 18C to 18F, the arbitrarily selected special symbol is displayed in the display area. A state in which the shape changes in the order of folding the origami from the initial form at the approximate center is variably displayed. As shown in FIG. 15B, a total of six types of special symbols are prepared, and each of these special symbols has a common intermediate form from the initial form to the change of several stages, and each special symbol has a special intermediate form. It changes from the unique form corresponding to each symbol to the final form.
[0157]
Specifically, as shown in FIG. 16, the intermediate form is common from the initial form (S1) to the fifth stage (S5) in the order of folding, and from the sixth stage, from the original form corresponding to each special symbol to the final form. As shown in FIG. 17, the groups of “penguin”, “magpie”, and “crane” that change in form, and the middle form is common to the initial form (S1) to the third step (S6) in the order of folding, as shown in FIG. From the stage, it is broadly divided into a "helmet", a "dog", and a "semi" group, which changes from a unique form corresponding to each special symbol to a final form. Note that each group has an intermediate form common to the initial form (S1) and the second stage (S2).
[0158]
Following the screen of FIG. 18 (f), as shown in FIG. 19 (g), the middle form is common to the fifth stage (S5) of the change of the special symbol, but each stage is the same after the sixth stage. It changes from the unique form corresponding to each special symbol to the final form. That is, when “Penguin” is selected from the special symbol group shown in FIG. 16, the illustration is omitted from the penguin-specific first halfway form (S11) as shown in FIG. The intermediate forms (S12 to S14) are sequentially performed, and finally, the final form (S15) in which the penguin is completed is determined. Since the final form of the penguin (S15) is different from the final form of the crane (S25) that constitutes the reach mode, the penguin is in an off-display mode.
[0159]
When "crane" is selected as the special symbol, as shown in FIG. 19 (j)... (K), the intermediate form (S22 to S24) which is omitted from the original intermediate form (S21) unique to the crane. Finally, the crane is finally determined to be in the final form (S25). Since the final form (S25) of the crane is the same as the final form (S25) of the crane that constituted the reach mode, the crane becomes a specific display mode, and a special game state is generated based on the specific display mode. The display location where the final form (S25) in which the crane is completed last stops may be set so as not to be particularly limited. The same applies to the following cases.
[0160]
Furthermore, when "magpie" has been selected as the special symbol, as shown in FIG. 19 (l)... (M), the magpie original first halfway form (S31) is omitted from the middle halfway form (S32-S34). ), And finally, the final form (S35) in which the magpie is completed is determined. Since the final form of the magpie (S35) is different from the final form of the crane (S25), which constitutes the reach mode, the final display mode is an off-display mode.
[0161]
As described above, as an effect associated with the derivation of the reach mode, the normal pattern constituting the reach mode is changed to the final form of the special pattern, and the identification information of the last stop on the condition of the special pattern is defined as the special pattern, Is sequentially changed from its initial form, and the variable display is performed such that the stop is determined in any intermediate form or final form, so that the display content is rich in change, and the special design itself is also interesting. In addition, the display can be more interesting.
[0162]
In addition, multiple types of special symbols are prepared, and the intermediate pattern is common to each special symbol from the initial form to the change of several steps, and from the middle it changes from the unique form corresponding to each special pattern to the final form Therefore, it is not possible to know which kind of special symbol is integrated from the initial form to the change of several stages, and the attention of the player can be devoted to the special symbol.
[0163]
FIG. 20 shows another display game flow executed by the
[0164]
The identification information that finally stops after such a reach action is any special symbol, but in this display game, the special symbol does not necessarily appear from the initial form, and the special symbol is counted from the initial form. , Emerges from the middle form or the final form after sequentially changing by the number of times corresponding to the original normal symbol constituting the reach mode, and thereafter changes or stops.
[0165]
The number of times corresponding to the normal symbol is, as shown in FIG. 15A, a normal symbol "1" is a
[0166]
In other words, when “Kabuto” is selected from the special symbol group shown in FIG. 17, as shown in FIG. 20 (c), it appears from the seventh halfway form (S44) of the helmet, and then immediately As shown in FIG. 20D, the final form (S45) in which the helmet is completed is determined. Since the final form (S45) of the helmet is the same as the final form (S45) of the helmet constituting the reach mode, it becomes a specific display mode, and a special game state is generated based on the specific display mode.
[0167]
When "dog" is selected as the special symbol, as shown in FIG. 20 (e), it appears from the seventh halfway mode (S54) in the dog, and then immediately as shown in FIG. 20 (f). Then, the final form (S55) in which the dog is completed is determined. Since the final form (S55) of this dog is different from the final form (S45) of the turnip that constituted the reach mode, the final display mode is an off-display mode.
[0168]
Furthermore, when "semi" has been selected as a special symbol, as shown in FIG. 20 (g), it appears from the seventh halfway mode (S64) in the stain, and then immediately shown in FIG. 20 (h). Thus, the final form (S65) in which the stain is completed is determined. Since the final form (S65) of this crevice is different from the final form (S45) of the turnip constituting the reach mode, the final form is a displaced display mode.
[0169]
When the normal symbol constituting the reach mode is “1”, the reach mode is configured by the normal symbol “1” because the “1” corresponds to the
[0170]
As described above, the special symbol that finally stops after the reach mode is counted from its initial form, and the intermediate form after being sequentially changed by the number of times corresponding to the original normal symbol constituting the reach mode. By appearing from the final form, a part of a series of variable displays in which the special symbols are sequentially changed is omitted, and the time until the stop of the special symbols is determined is shortened, and the player feels that it is encouraged The variable display can be performed without getting tired.
[0171]
FIG. 21 shows a flow of still another display game executed by the
[0172]
In the example shown in FIG. 21, as shown in FIGS. 21A and 21B, the normal symbol “four” that has constituted the reach mode has changed to the final form of the special symbol “semi”. Here, the number of times that the original normal symbol “four” corresponds is three, and therefore, as shown in FIG. 21 (c), the special symbol appears as a halfway mode (S6) after it has been sequentially changed three times already. In some cases, the special symbol stops and is determined in the state of the intermediate form (S6).
[0173]
As described above, when the stop is determined in the common initial form or the intermediate form among the plurality of special symbols, the final form of all the special symbols having the common initial form or the intermediate form is also determined. Therefore, in FIG. 21 (c), the intermediate form (S6) is determined to be the same as the final form (S65) of the sea that constitutes the reach mode, so that it becomes a specific display mode, and based on this, a special display mode is performed. A gaming state occurs. Therefore, the probability of attaining the specific display mode via the reach mode is increased at least in appearance, and the player's sense of expectation can be excited.
[0174]
On the other hand, in FIGS. 21 (d) and 21 (f), special symbols appear as the intermediate form (S6), but these are displayed so as to change sequentially until the final form of the special symbol. When “dog” is selected from the special symbol group shown in FIG. 17, as shown in FIGS. 21 (d)... (E), the dog original first halfway mode (S51) to halfway mode (S54) , And finally the final form (S55) in which the dog is completed. Since the final form (S55) of such a dog is different from the final form (S65) of the sea that constitutes the reach mode, it is not a common intermediate form (S1, S2, S6), so that the final display mode is an off-display mode. .
[0175]
When "semi" is selected as a special symbol, as shown in FIGS. 21 (f). The final form (S65) in which the blot is completed is determined. Since the final form (S65) of such a case is the same as the final form (S65) of the case that constitutes the reach mode, the special display mode naturally occurs in such a case, and a special game state occurs based on this.
[0176]
Further, when it is determined before the variable display that the execution result of the display game is determined in the specific display mode, compared to the case where the determination not to be determined in the specific display mode is performed before the variable display, If the control pattern of the variable display for deriving the special symbol is set to be selected at a high rate, the special symbol is derived, and the player is provided with an expectation that it is set in an advantageous state. Giving and arousing the thrill and excitement of the player.
[0177]
Specifically, for example, the display game shown in FIGS. 18 and 19 and the display game execution results shown in FIGS. 20 and 21 are obtained from the jackpot probability that the execution result of the display game shown in FIG. The jackpot probability determined in the specific display mode is set higher, and the display game execution results shown in FIGS. 20 and 21 are further changed from the jackpot probability determined in the display game shown in FIGS. 18 and 19 to the specific display mode. It is preferable to set a large jackpot probability to determine the specific display mode. Furthermore, when a specific special symbol appears, it is interesting to add a notice function such as a jackpot probability of 50% or more.
[0178]
Furthermore, the case where the predetermined game value is determined to be a specific display mode in which the execution result of the display game includes the special symbol, and the case in which the execution result of the display game is determined to a specific display mode not including the special symbol. If the game values that can be generated depending on the special game state are set to be different from each other, the game content becomes more varied and the interest of the entire game can be enhanced.
[0179]
Specifically, for example, when the execution result of the display game shown in FIG. 13 is determined in the specific display mode, the special winning
[0180]
Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to these embodiments, and even if there are changes and additions without departing from the gist of the present invention, the present invention is not limited to the embodiments. Included in the invention. Also, in the above-described embodiment, a case has been described in which the gaming machine according to the present invention is applied to a pachinko machine, but the gaming machine is not limited to a pachinko machine, and may be a program-controlled smart ball game machine, an arranged ball game machine, or the like. The present invention can be similarly applied to other gaming machines. Further, the
[0181]
In the above embodiment, the function of the display control means is realized by the
[0182]
【The invention's effect】
According to the gaming machine of the present invention, in the display game, by the scroll display means, each identification information scrolls from the approximate center of the rectangular display area on the variable display device to the four corners as if it spreads in an X-shape. Achieving a novel and entertaining variable display that expands the entire display area, which was not suitable for conventional scrolling in the vertical direction as well as scrolling in one direction in the horizontal or diagonal direction. Can be.
[0183]
In addition, when there is a possibility that the specific display mode is derived in the display game, the reach mode that forms a part of the predetermined combination of the identification information corresponding to the specific display mode by the reach mode deriving means is set to the variable display device. Since it is derived at any one of the four corners of the display area, the identification information that can form a specific display mode in combination with the reach mode is stopped at an arbitrary point from a wide area other than the four corners of the display area. It is possible to expand the expectation of the player.
[0184]
In addition, the special symbol deriving means may derive, as the identification information, a special symbol, which is different from a normal symbol in which each mode is predetermined for each type, and sequentially changes in a plurality of stages to reach a final pattern. If a special scene is also provided, the display contents will be rich in changes, and the fun of the special design itself will be combined, thereby further enhancing the display interest.
[0185]
Furthermore, a plurality of types of the special symbols are prepared, and the intermediate shapes are common to each other from the initial form to the change of several stages in each special symbol, and from the original form corresponding to each special symbol to the final form in the middle. If it is changed, it is not possible to know what kind of special symbol is from the initial form to the change of several stages, and the attention of the player can be focused on the special symbol.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing a gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a rear view showing the internal structure of the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an enlarged front view showing a game board of the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 4 is an enlarged rear view showing the back side of the game board of the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing the entire circuit configuration of the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram showing a circuit configuration of a main board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a block diagram showing a circuit configuration of a payout control board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a display control board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a lamp control board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a sound control board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a block diagram showing a circuit configuration of a launch control board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a block diagram showing a circuit configuration of a power supply board included in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 13 is an explanatory diagram showing a flow of a display game in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a display example of a reach mode derived in a display game in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a normal symbol and a special symbol used in a display game in a gaming machine according to another embodiment of the present invention.
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a modified example of a special symbol used in a display game in a gaming machine according to another embodiment of the present invention.
FIG. 17 is an explanatory view showing a modification of another special symbol used in a display game in a gaming machine according to another embodiment of the present invention.
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a flow when a special symbol is derived in a display game in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a flow when a special symbol is derived in a display game in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 20 is an explanatory diagram showing another flow when a special symbol is derived in a display game in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing still another flow when a special symbol is derived in a display game in the gaming machine according to one embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 ... Game machine body
2. Game board
3. Upper tray
4: Lower tray
5 ... handle
6 ... Ashtray
7 ... Lever for removing the saucer ball
8 ... Lever for removing the bottom tray ball
9 ... Lending button
10 ... Return button
11 ... Glass frame
12 ... frequency display
15 ... Windmill
16… Induction rail
21 ... Start port
22a ... Right sleeve winning opening
22b: Left sleeve winning opening
23a ... Right drop winning opening
23b… Left drop winning opening
24… Grand Prize Winner
29 ... Out mouth
100 ... Main board
101: One-chip microcomputer
102 ... CPU
103 ... ROM
104 ... RAM
105 ... NMI
106 ... I / O port
107 ... Internal timer
108 clock circuit
109 ... Clock synchronization / delay circuit
110, 111 ... gate circuit
112a-112g ... Latch circuit
113 ... Address decode circuit
114 ... buffer
115 ... Reset
116 ... Testing test signal terminal
121 ... Start port switch
122a ... Right sleeve winning opening switch
122b: Left sleeve winning opening switch
123a: Right drop winning switch
123b ... Left drop winning opening switch
124 ... Private actuating device switch
125 ... Count switch
126 ... Normal symbol display device operation gate switch
126a ... Right normal symbol display device operation gate switch
126b: Left normal symbol display device operation gate switch
130 ... prize ball detection switch
130a ... right prize ball detection switch
130b: Left prize ball detection switch
131… Shot ball switch
132 ... Glass frame open detection switch
133 ... Overflow switch
134… Grand Prize Opening Solenoid
135: Direction switching solenoid
136 ... Normal electric accessory solenoid
140 ... normal design display device
200 ... payout control board
201: One-chip microcomputer
202 ... Counter circuit
203 ... CPU
204 ... ROM
205 ... RAM
206 ... NMI
207 ... I / O port
208: Internal timer
209 ... Clock circuit
210: Clock synchronization / delay circuit
211, 212 ... gate circuit
213 ... Address decode circuit
214, 215 ... Latch circuit
216 ... Reset
220 ... Ball lending detection switch
220a ... Right ball lending detection switch
220b ... Left ball lending detection switch
222: Dispensing motor
223: Dispensing stop solenoid
224 ... Route switching solenoid
300 Display control board
301: Display control CPU
302: Display control ROM
303: Display control RAM
304 ... Image control IC
305 ... Image data ROM
306 ... I / O interface
307 ... Testing test signal terminal
310 ... variable display device
400 ... Lamp control board
401 ... Lamp control CPU
402 ... Lamp control ROM
403: Lamp control RAM
404 ... I / O interface
405: Driver circuit
420… Special design hold LED
421: Normal design hold LED
422: gaming machine status lamp
423: Side case lamp
424: Game frame status lamp
425… Center LED
426… Gate LED
427 ... Attacker LED
428 ... Side LED
500 Voice control board
501: Voice control CPU
502: Voice control ROM
503: Voice control RAM
504: Voice control IC
505: Voice data ROM
506 ... I / O interface
507 ... Amplifier circuit
510… Speaker
600 ... Launch control board
601 ... oscillation circuit
602: frequency dividing circuit
603: Motor drive signal control circuit
604: Driver circuit
650 ... handle
651 ... Touch sensor
652 ... Launch stop switch
653 ... Launch motor
700 ... Power supply board
701: constant voltage power supply
702: Backup power supply
703 ... voltage detection circuit
704: shift register
705 ... RAM initialization switch
706 ... Clock circuit
707 ... Delay circuit
708 ... voltage detection circuit
709 ... power failure detection circuit
800: External terminal board for frame
801… Award ball tank ball existence switch
850: External terminal board for panel
900… Card unit connection board
a ... Operation panel board
b… Card unit
c: Power supply AC24V
Claims (9)
前記表示制御手段は、
前記可変表示装置における矩形の表示領域の略中心から四隅に向かって、前記識別情報をスクロールさせるスクロール表示手段と、
前記表示遊技で前記特定表示態様を導出する可能性がある場合に、該特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成すリーチ態様を、前記可変表示装置の表示領域の四隅の何れかの箇所に導出するリーチ態様導出手段と、を有することを特徴とする遊技機。A variable display device capable of variably displaying a plurality of types of identification information, and display control means for performing display control of the variable display device, and executing a display game in which the identification information is variably displayed on the variable display device and then stopped and displayed. Then, when the execution result of the display game is determined to a specific display mode which is a combination of predetermined identification information, in a gaming machine that generates a special game state capable of providing a predetermined game value to a player,
The display control means,
Scroll display means for scrolling the identification information from substantially the center of the rectangular display area to the four corners of the variable display device,
When there is a possibility that the specific display mode is derived in the display game, a reach mode that forms a part of a predetermined combination of identification information corresponding to the specific display mode is set at four corners of a display area of the variable display device. And a reach mode deriving means for deriving the information to any location.
前記識別情報として、それぞれの形態が種類毎に予め定まっている通常図柄とは別に、複数段階に亘り形態が順次変化して最終形態に至る特殊図柄を導出する特殊図柄導出手段を、さらに有することを特徴とする請求項1または2記載の遊技機。The display control means,
As the identification information, in addition to a normal symbol in which each type is predetermined for each type, a special symbol deriving unit that derives a special symbol that sequentially changes in a plurality of stages to reach a final symbol is further provided. The gaming machine according to claim 1 or 2, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003094392A JP2004298366A (en) | 2003-03-31 | 2003-03-31 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003094392A JP2004298366A (en) | 2003-03-31 | 2003-03-31 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004298366A true JP2004298366A (en) | 2004-10-28 |
Family
ID=33406974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003094392A Pending JP2004298366A (en) | 2003-03-31 | 2003-03-31 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004298366A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008154709A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2008154708A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
-
2003
- 2003-03-31 JP JP2003094392A patent/JP2004298366A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008154709A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2008154708A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004344322A (en) | Game machine | |
JP4339014B2 (en) | Game machine | |
JP2004329751A (en) | Game machine | |
JP2004298366A (en) | Game machine | |
JP4298220B2 (en) | Game machine | |
JP4286482B2 (en) | Game machine | |
JP2004242824A (en) | Game machine | |
JP2004024657A (en) | Game machine | |
JP2004159912A (en) | Game machine | |
JP2004041424A (en) | Game machine | |
JP2004188082A (en) | Game machine | |
JP2004242752A (en) | Game machine | |
JP2004242819A (en) | Game machine | |
JP2004194686A (en) | Game machine | |
JP2004065655A (en) | Game machine | |
JP2004242823A (en) | Game machine | |
JP2004242821A (en) | Game machine | |
JP2004194743A (en) | Game machine | |
JP2004242820A (en) | Game machine | |
JP2004242822A (en) | Game machine | |
JP2004242754A (en) | Game machine | |
JP2004097545A (en) | Game machine | |
JP2004242755A (en) | Game machine | |
JP2004242756A (en) | Game machine | |
JP2004194685A (en) | Game machine |