JP2004293870A - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004293870A
JP2004293870A JP2003085229A JP2003085229A JP2004293870A JP 2004293870 A JP2004293870 A JP 2004293870A JP 2003085229 A JP2003085229 A JP 2003085229A JP 2003085229 A JP2003085229 A JP 2003085229A JP 2004293870 A JP2004293870 A JP 2004293870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
pressure
blower
pressure side
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003085229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4215543B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Mihara
一彦 三原
Satoshi Tabei
聡 田部井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003085229A priority Critical patent/JP4215543B2/ja
Publication of JP2004293870A publication Critical patent/JP2004293870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4215543B2 publication Critical patent/JP4215543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/22Refrigeration systems for supermarkets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/11Fan speed control
    • F25B2600/111Fan speed control of condenser fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/027Condenser control arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Abstract

【課題】膨張弁の誤作動を回避しながら効率の良い運転ができる冷凍サイクル装置を提供する。
【解決手段】圧縮機1、凝縮器2、膨張弁3及び蒸発器4などを環状に配管接続して冷媒回路が構成され、凝縮器2を空冷するための凝縮器用送風機6を備えたものであって、凝縮器用送風機6の運転を制御するコントローラ12を備え、このコントローラ12は、冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差が設定値若しくは設定範囲内となるように凝縮器用送風機6を制御するので、成績係数を改善するために高圧側の圧力を下げていった場合にも、膨張弁3が誤作動を起こす不都合を未然に回避できる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器などを環状に配管接続して冷媒回路が構成された冷凍サイクル装置に関し、特に、凝縮器を送風機により空冷するものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来よりコンビニエンスストアなどに設置される低温ショーケースや店舗内の空調するための空気調和機(何れも冷凍サイクル装置)は、圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器などを環状に配管接続した冷媒回路を備え、凝縮器は送風機にて空冷していた(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平4−24446号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
この場合、従来一般的に凝縮器用送風機は、凝縮器の温度又は凝縮圧力(凝縮冷媒の圧力)に基づいて運転が制御され、例えば凝縮器の温度が上昇すれば凝縮器用送風機の回転数が上昇し、温度が低下すれば回転数は低下するものであった。ところで、冷媒回路は高圧側の圧力が低い方が成績係数(COP)が良くなるが、前述の如き凝縮器用送風機の制御のみでは、特に低外気温時に凝縮圧力が著しく低下してしまい、高圧側と低圧側の差が小さくなって膨張弁が誤作動を起こす問題があった。
【0005】
本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、膨張弁の誤作動を回避しながら効率の良い運転ができる冷凍サイクル装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器などを環状に配管接続して冷媒回路が構成され、凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機を備えたものであって、凝縮器用送風機の運転を制御する制御装置を備え、この制御装置は、冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差が設定値若しくは設定範囲内となるように前記凝縮器用送風機を制御するので、膨張弁の誤作動を回避しながら、高圧側の圧力上昇を抑え、成績係数を改善することができるようになる。
【0007】
請求項2の発明の冷凍サイクル装置は、上記において制御装置は、低外気温時に冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差に基づいて凝縮器用送風機の運転を制御し、前記低外気温より高い高外気温時には凝縮器の温度若しくは凝縮圧力に基づいて凝縮器用送風機の運転を制御するので、外気温に応じて的確な凝縮器用送風機の運転制御を実現できる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づき本発明の実施形態を詳述する。図1は本発明を適用した冷凍サイクル装置Rの冷媒回路図である。この図において、1は圧縮機、2は空冷式の凝縮器、3は膨張弁(減圧装置)、4は蒸発器であり、これらは冷媒配管により順次環状に接続され、周知の冷媒回路を構成している。6は凝縮器2を空冷するための凝縮器用送風機であり、モータ6Mにより駆動される。7は凝縮器2における冷媒の温度を検出すための温度センサであり、8は外気温度(凝縮器2周囲の温度)を検出するための外気温センサである。
【0009】
尚、前記温度センサ7はそれに限らず、凝縮器2における冷媒の凝縮圧力を検出する圧力センサであってもよい。また、図中9及び11は圧力センサであり、圧力センサ9は膨張弁3の入口側、即ち、冷媒回路の高圧側の冷媒圧力を検出し、圧力センサ11は膨張弁3の出口側、即ち、冷媒回路の低圧側の冷媒圧力を検出する。
【0010】
更に、図中12は制御装置としてのコントローラであり、汎用のマイクロコンピュータにて構成される。このコントローラ12は図示しない例えばインバータ回路を含み、凝縮器用送風機6のモータ6Mの回転数を制御する。また、前記温度センサ7、外気温センサ8、圧力センサ9及び11の出力はこのコントローラ12に入力される。
【0011】
以上の構成で圧縮機1が起動されると、内部の圧縮部にて圧縮された高温高圧のガス冷媒は圧縮機1の吐出側から吐出されて凝縮器2に入り、ここで、凝縮器用送風機6からの送風により空冷され、冷媒は凝縮して膨張弁3に入り、そこで絞られる。膨張弁3で絞られた液冷媒は次に蒸発器4に入り、そこで蒸発して冷却作用を発揮する。この蒸発器4で蒸発した低温のガス冷媒は圧縮機1に再び吸い込まれるサイクルを繰り返す。
【0012】
前記膨張弁3は例えば感温筒の検知温度により開度が変えられる膨張弁(サーモバルブと呼ばれることもある)であり、蒸発器4の冷媒入口温度と出口温度とに基づいて所定の過熱度が得られるようにその弁開度を調整する。一方、コントローラ12は凝縮器2の冷媒の凝縮温度、外気温及び高圧側、低圧側の各圧力に基づいて送風機6のモータ6Mの回転数を制御する。次に、図2に基づいて係るコントローラ12による送風機6の制御について説明する。
【0013】
コントローラ12は先ず、外気温センサ8の出力に基づき、例えば+20℃以上などの高外気温時には、温度センサ7の出力に基づいてモータ6Mの回転数を制御する。例えば、凝縮器2に流入した冷媒の凝縮温度が高い場合には送風機6のモータ6Mの回転数を上昇させ、放熱を促すと共に、凝縮温度が低い場合には逆にモータ6Mの回転数を低下させ、消費電力の削減を図る。
【0014】
一方、外気温が+20℃より低い低外気温時にはコントローラ12は図2に示す制御に切り換わる。即ち、この場合コントローラ12は圧力センサ9と11の出力に基づいてモータ6Mの回転数を制御する。即ち、コントローラ12は圧力センサ9が検出する高圧側の冷媒圧力と、圧力センサ11が検出する低圧側の冷媒圧力との差(差圧)に基づき、この差圧が所定の設定値+αである上限値よりも高い場合には凝縮器用送風機6のモータ6Mの回転数を上昇させ、高圧側の圧力の上昇を抑える。一方、設定値−αである下限値より低い場合にはモータ6Mの回転数を低下させ、高圧側の圧力低下を抑える。尚、上限値以下で下限値以上の場合には回転数の変更は行わない。
【0015】
ここで、低外気温時には凝縮圧力も低下するため、高圧側の冷媒圧力も低下するようになる。冷凍サイクル装置Rの成績係数(COP)としては、高圧側の圧力が低い方が良くなるが、高圧側と低圧側の冷媒圧力の差(差圧)も小さくなるため、今度は膨張弁3が誤作動を起こす恐れがある。
【0016】
しかしながら、本発明では係る低外気温環境下において、上述の如く冷媒回路の高圧側と低圧側の差圧が設定値±αの範囲(設定範囲)、即ち、上限値と下限値の範囲内に収まるように送風機6のモータ6Mの回転数が制御されるので、膨張弁誤作動を回避しながら、消費電力の削減を出来る限り行うことができるようになる。
【0017】
尚、実施例では設定値±αの範囲内に差圧が入るように送風機6のモータ6Mを制御したが、それに限らず、設定値からの偏差に基づくPID制御によって、差圧を設定値とするようにモータ6Mの回転数制御を行っても良い。また、実施例では外気温によって凝縮器用送風機6の制御を切り換えたが、請求項1ではそれに限らず、常時冷媒回路の高圧側と低圧側の差圧でモータ6Mの回転数を制御するようにしてもよい。更に、凝縮器用送風機6の制御はモータ6Mの回転数制御で行ったが、それに限らず、凝縮器用送風機6を複数台設けておき、その運転台数を切り換えて制御する方式でもよい。
【0018】
【発明の効果】
以上詳述した如く本発明によれば、圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器などを環状に配管接続して冷媒回路が構成され、凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機を備えたものであって、凝縮器用送風機の運転を制御する制御装置を備え、この制御装置は、冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差が設定値若しくは設定範囲内となるように前記凝縮器用送風機を制御するので、膨張弁の誤作動を回避しながら、高圧側の圧力上昇を抑え、成績係数を改善することができるようになる。
【0019】
また、請求項2の発明によれば、上記において制御装置は、低外気温時に冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差に基づいて凝縮器用送風機の運転を制御し、前記低外気温より高い高外気温時には凝縮器の温度若しくは凝縮圧力に基づいて凝縮器用送風機の運転を制御するので、外気温に応じて的確な凝縮器用送風機の運転制御を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した実施例の冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。
【図2】図1の凝縮器用送風機の回転数制御を説明する図である。
【符号の説明】
R 冷凍サイクル装置
1 圧縮機
2 凝縮器
3 膨張弁
4 蒸発器
6 凝縮器用送風機
7 温度センサ
8 外気温センサ
9、11 圧力センサ
12 コントローラ(制御装置)

Claims (2)

  1. 圧縮機、凝縮器、膨張弁及び蒸発器などを環状に配管接続して冷媒回路が構成され、前記凝縮器を空冷するための凝縮器用送風機を備えた冷凍サイクル装置において、
    前記凝縮器用送風機の運転を制御する制御装置を備え、
    該制御装置は、前記冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差が設定値若しくは設定範囲内となるように前記凝縮器用送風機を制御することを特徴とする冷凍サイクル装置。
  2. 前記制御装置は、低外気温時に前記冷媒回路の高圧側圧力と低圧側圧力との差に基づいて前記凝縮器用送風機の運転を制御し、前記低外気温より高い高外気温時には前記凝縮器の温度若しくは凝縮圧力に基づいて前記凝縮器用送風機の運転を制御することを特徴とする請求項1の冷凍サイクル装置。
JP2003085229A 2003-03-26 2003-03-26 冷凍サイクル装置 Expired - Fee Related JP4215543B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003085229A JP4215543B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 冷凍サイクル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003085229A JP4215543B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004293870A true JP2004293870A (ja) 2004-10-21
JP4215543B2 JP4215543B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=33400197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003085229A Expired - Fee Related JP4215543B2 (ja) 2003-03-26 2003-03-26 冷凍サイクル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4215543B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170802A (ja) * 2006-03-10 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍システム
JP2009008284A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Orion Mach Co Ltd 冷却装置
US20130061619A1 (en) * 2010-05-24 2013-03-14 Daikin Industries, Ltd. Method of controlling heat source-side heat exchanger fan , and air conditioner
JP2018071813A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 富士電機株式会社 ヒートポンプ装置
KR20190040781A (ko) * 2017-10-11 2019-04-19 주식회사 씨앤엘 고온환경 냉방시스템
US20230160615A1 (en) * 2020-05-07 2023-05-25 Hill Phoenix, Inc. Expansion Valve Performance Monitoring in Refrigeration System

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170802A (ja) * 2006-03-10 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍システム
JP2009008284A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Orion Mach Co Ltd 冷却装置
US20130061619A1 (en) * 2010-05-24 2013-03-14 Daikin Industries, Ltd. Method of controlling heat source-side heat exchanger fan , and air conditioner
US9752815B2 (en) * 2010-05-24 2017-09-05 Daikin Industries, Ltd. Method of controlling heat source-side heat exchanger fan, and air conditioner
JP2018071813A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 富士電機株式会社 ヒートポンプ装置
KR20190040781A (ko) * 2017-10-11 2019-04-19 주식회사 씨앤엘 고온환경 냉방시스템
KR102064453B1 (ko) 2017-10-11 2020-02-11 주식회사 씨앤엘 고온환경 냉방시스템
US20230160615A1 (en) * 2020-05-07 2023-05-25 Hill Phoenix, Inc. Expansion Valve Performance Monitoring in Refrigeration System

Also Published As

Publication number Publication date
JP4215543B2 (ja) 2009-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11204191B2 (en) Air-conditioning apparatus provided with refrigerant circuit capable of performing heating operation
JP5318057B2 (ja) 冷凍機、冷凍装置及び空気調和装置
JP6707189B2 (ja) 空気調和機及び空気調和機のファン速制御方法
US20130104584A1 (en) Two-stage pressurising refrigeration cycle device
JP2010096490A (ja) 冷凍装置
JP2012072920A (ja) 冷凍装置
JP2002139260A (ja) 凝縮器用送風機の速度調整装置
JP5735441B2 (ja) 冷凍装置
JP2006138632A (ja) 冷凍機
JP4215543B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5227919B2 (ja) ターボ冷凍機
JP3668750B2 (ja) 空気調和装置
JP2006194526A (ja) 空気調和装置
JP2010175203A (ja) 冷凍装置
JP6987598B2 (ja) 冷凍サイクルの制御装置、熱源装置、及びその制御方法
JP5836844B2 (ja) 冷凍装置
JP2007085659A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH11201563A (ja) 冷却装置
JP2010210222A (ja) 空気調和機およびその制御方法
JP2004116978A (ja) 多室形空気調和機の制御装置
JP4726657B2 (ja) 冷凍システム
JP4726658B2 (ja) 冷凍システム
KR100403017B1 (ko) 히트펌프의 인버터 냉각장치와 냉각방법
JP2007170799A (ja) 冷凍システム
JP2007170803A (ja) 冷凍システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees