JP2004285966A - Electromagnetically-driven valve system - Google Patents
Electromagnetically-driven valve system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004285966A JP2004285966A JP2003081688A JP2003081688A JP2004285966A JP 2004285966 A JP2004285966 A JP 2004285966A JP 2003081688 A JP2003081688 A JP 2003081688A JP 2003081688 A JP2003081688 A JP 2003081688A JP 2004285966 A JP2004285966 A JP 2004285966A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reference axis
- armature
- driven valve
- valve
- electromagnetic force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01L—CYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
- F01L9/00—Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
- F01L9/20—Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
- F01L9/21—Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids
- F01L2009/2105—Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means actuated by solenoids comprising two or more coils
Landscapes
- Valve Device For Special Equipments (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電磁駆動駆動弁装置及びこれを用いた内燃機関に関する。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関には、排気エミッションの改善、燃費の向上、運転安定性の向上など、厳しい技術条件が課せられている。その対応技術の1つとして、吸気弁あるいは排気弁の開閉を機械的なカム駆動装置から開閉タイミングの制御が容易である電磁駆動弁装置に置き換えることが検討されている。
【0003】
例えば、特開2000−303811号公報には、シリンダヘッドの吸気バルブ又は排気バルブをシリンダヘッド上に配置された電磁弁駆動装置によって制御する例が示されており、電磁弁駆動装置は、吸気バルブ又は排気バルブを駆動するアーマチャ(可動子)、アーマチャを上下方向に駆動する第1及び第2の電磁石、電磁石の非励磁状態においてアーマチャを所定位置に保つバネによる付勢機構などを備えている。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−303811号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような電磁駆動弁装置は、吸気又は排気バルブの軸方向にアーマチャ、電磁石、スプリング等を配置するため、電磁弁駆動装置の高さがカム駆動装置に比べて高くなり、内燃機関の高さが高くなってしまう。このような構造ではエンジン搭載時の高さの制約をクリアすることが難しい。
【0006】
また、電磁駆動弁装置は電磁石を内蔵するのである体格(幅)を有する。各気筒の吸気及び排気バルブの配置間隔が狭いと電磁駆動弁装置を取り付けることが出来ない。例えば、吸気及び排気バルブが狭い夾角で配置される内燃機関に電磁駆動弁装置を取り付けることは難しい。
【0007】
よって、本発明は電磁駆動弁装置の高さを減らし、吸気及び排気バルブの配置間隔が狭い場合であっても取り付けることを可能とした電磁駆動弁装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明の電磁駆動弁装置は、基準軸上を往復運動可能に支持される可動子(アーマチャ)と、通電に応じて上記可動子を往復動させる電磁力発生機構と、非通電時に上記可動子を中立位置に保つ位置保持機構と、上記電磁力発生機構と上記位置保持機構とが上記基準軸の延在方向と垂直な方向からの視点においてオーバラップするように配置する位置決め手段と、を備える。
【0009】
かかる構成とすることによって、電磁駆動弁装置の基準軸方向の装置の長さ(寸法)を低減することができる。
【0010】
好ましくは、上記位置決め手段は、上記電磁力発生機構と上記位置保持機構とが上記基準軸の延在方向からの視点においてオーバラップしないように配置する。それにより、効率よく電磁力を発生することができる。
【0011】
好ましくは、上記位置決め手段は、上記電磁力発生機構と上記位置保持機構とを上記基準軸の延在方向から離間する一方向に配置する。それにより、電磁駆動弁装置同士の隣接配置を容易とし、搭載性の悪化を回避する。
【0012】
好ましくは、上記可動子は、上記基準軸上を往復動するアーマチャステムと、このアーマチャステムに結合して上記基準軸の延在方向から離間する一方向に延在し、上記電磁力発生機構の電磁力を受けるアーマチャプレートと、を含む。それにより、広い面積で電磁力発生機構の電磁力を受けることができ、電磁力利用の効率が向上する。
【0013】
好ましくは、上記アーマチャプレートは上記基準軸と平行に設けられたガイドシャフトによって往復動を案内される。それにより、アーマチャの回転や傾きを防止することができる。
【0014】
好ましくは、上記アーマチャプレートには上記ガイドシャフトが貫通される貫通孔が設けられる。それにより、アーマチャの往復運動の支持を確実に行うことができる。
【0015】
好ましくは、上記電磁力発生機構と上記ガイドシャフトとは上記基準軸の延在方向からの視点においてオーバラップしないように配置される。それにより、効率よく電磁力を発生することができる。
【0016】
また、本発明の内燃機関は吸気弁又は排気弁の駆動手段として上述した電磁弁駆動装置を使用している。それにより、内燃機関の高さ増加を抑制し、また、吸排気弁の配置が狭い夾角においても適切に配置することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0018】
本発明の実施例では、ハウジングに収容されたアーマチャが往復運動可能に支持される。このハウジング内のアーマチャの軸方向上に形成されてアーマチャをその軸方向に付勢するバネ部材が収容されたバネ室が形成される。また、ハウジング内にアーマチャと対抗するように配置された電磁石を収容する。アーマチャとの間に作用する電磁力によってアーマチャに連結された弁体を開閉駆動する。そして、電磁石とバネ室とは高さ方向にオーバラップするように配設される。
【0019】
このように、バネ質量系タイプの電磁駆動バルブ用アクチュエータにおいて、バルブ中心に対して開閉用電磁コアをオフセットして配置することでアクチュエータの高さを低減している。また、バルブ中心に対して開閉用電磁コアをオフセットして配置することにより隣接バルブ側の体格を縮小した構成を得ている。また、アーマチャのガイドを電磁コアの外に配置することでコア面積を最大にとる。
【0020】
図1(a)は、本発明の実施例に係る電磁駆動弁装置の構成を説明する断面図である。また、図1(b)は、同図(a)のA−A方向における断面を示している。
【0021】
図1に示すように、弁駆動装置1は、シリンダヘッド10、バルブ20、ハウジング30、可動子であるアーマチャ40、電磁力発生機構である電磁石50、保持機構としてのアッパースプリング部60a及びロアスプリング部60b等から構成されている。
【0022】
バルブ20は、シリンダヘッド10の吸気口11を開閉して吸気通路12から燃焼室内に空気あるいは混合気を導入する。バルブ20のステム21は、バルブガイド13によって案内されてロアスプリング部60bのロアスプリング室14に入る。
【0023】
ロアスプリング室14には、バルブステム21の端部に取り付けられたスプリング座62と、スプリング座62とロアスプリング室14の底部との間に配置されたロアスプリング61が設けられている。バルブ20は、ロアスプリング61によって吸気口11を閉じるように付勢される。
【0024】
ハウジング30のバルブ20の軸心の延長線上にはアッパースプリング部60aのアッパースプリング室31が設けられている。このアッパースプリング室31内にも、スプリング座64と、このスプリング座64とアッパースプリング室31の天井部との間に配置されたアッパースプリング63が設けられている。アッパースプリング63は弁20が吸気口11を開く方向に付勢する。
【0025】
スプリング座62とスプリング座64の間にアーマチャ40のステム41が取り付けられる。アーマチャステム41はハウジング30に取り付けられた軸受け32及び33によって往復動可能に支持される。スプリング座62を介してアーマチャステム41とバルブステム21とは接続される。アーマチャステム41の略中央部には、その軸と直交する図1の左方向に延在するアーマチャプレート42が取り付けられている。アーマチャプレート42は鉄、鉄合金などの強磁性体である。アーマチャプレート42の他端側には貫通孔が形成され、軸受け43が設けられている。この軸受けをバルブ20の中心軸と平行に配置された案内軸44が挿通する。案内軸44の両端はハウジング30によって支持されている。
【0026】
アーマチャプレート42を挟んで上側に閉弁用の上部電磁石50aが、下側に開弁用の下部電磁石50bが配置される。上部電磁石50aは上部磁気コア51と励磁巻線52によって構成される。下部電磁石50bは下部磁気コア53と励磁巻線54によって構成される。
【0027】
図1(b)は、同図(a)のA−A方向における断面図である。図中に2点鎖線で示すように、磁気コア51及び53の吸引面に対応した面積を備えている。
【0028】
かかる構成において、電磁駆動弁装置1の上部電磁石50a及び下部電磁石50bに通電されないときには、アーマチャ40が上部磁気コア51と下部磁気コア53の中間に位置するようにスプリング61及び63の荷重が調整される。内燃機関が始動されると、上部電磁石50a及び下部電磁石50bに交互に通電され、上部電磁石50a及び下部電磁石50b間をアーマチャプレート42が移動する。それにより、アーマチャ40が移動し、バルブ20の開閉を繰り返す。
【0029】
図3は、比較例を示している。同図において図1と対応する部分には同一符号を付し、かかる部分の説明は省略する。
【0030】
この比較例では、バルブ20の軸方向に、アーマチャ40、電磁石50、保持アッパースプリング部60a及びロアスプリング部60b等を積み重ねる構造となっているため、装置の高さがH’となっている。
【0031】
これに対し、バルブ20の軸中心に対して電磁石50をオフセットして配置した実施例の構成では、図1(a)中に示すように、バルブ中心軸aに対して電磁石50a及び50bの磁気コアの中心軸bを左側に偏倚した配置となっている。このため装置の高さがHとなり、バルブ軸方向における電磁石50(あるいは電磁石室)とスプリング室14及び31とのオーバラップ分ΔHだけ電磁弁駆動装置の装置の高さを低くすることが出来る。
【0032】
また、図1(b)及び図3(b)中に示すように、実施例の構成ではアーマチャプレート42の電磁石50aび50bの磁気コアの吸着面に相当する部分にはアーマチャステム41が存在しない。電磁コアの有効面積を最大限に利用することができ、吸着力が無駄にならない。
【0033】
また、実施例の構成では、バルブの軸心に対して左側(一方側)の体格が大きく、右側(他方側)の体格が小さい構成となってる。これは、吸気バルブと排気バルブとが狭い夾角で配置されている場合に有利である。
【0034】
図2は、このようなバルブ軸に対して非対称な構造を有する電磁駆動弁装置の利点を説明する説明図である。同図において図1と対応する部分に同一符号を付している。
【0035】
同図(a)に示すように、吸気バルブ20と排気バルブ200とのなす夾角が広い場合には、比較例の電磁駆動弁装置1であってもシリンダヘッド10上に搭載することが出来る。しかし、同図(b)に示すように、吸気バルブ20と排気バルブ200とのなす夾角が狭い場合には、電磁駆動弁装置1は重なり合うため、搭載することは出来ない。
【0036】
これに対し、同図(c)に示すように、実施例の構成であれば、吸気バルブ20と排気バルブ200とのなす夾角が狭い場合であっても、電磁駆動弁装置1は重なり合わないため、搭載することが出来る。
【0037】
なお、実施例では、ガイドステム44の中心cを磁気コアの中心bからオフセットして配置しているが、搭載スペースを節約する場合には、磁気コアの中心bに配置しても良い。また、電磁石50はアーマチャプレート42側に巻線側を設けた可動巻線型やリニアモータ型としても良い。実施例の構成に限定されるものではない。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、本実施例によれば電磁駆動弁装置の高さを低くすることが出来、吸気弁及び排気弁が夾角配置の内燃機関にも使用できて具合がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例を説明する電磁駆動弁装置の断面図である。
【図2】図2は、本発明の実施例の利点を説明する説明図である。
【図3】図3は、比較例を説明する直列駆動タイプの電磁駆動装置の断面図である。
【符号の説明】
10…シリンダヘッド、20…バルブ、30…ハウジング、40…アーマチャ、50…電磁石[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an electromagnetically driven valve device and an internal combustion engine using the same.
[0002]
[Prior art]
Strict technical conditions are imposed on internal combustion engines, such as improved exhaust emissions, improved fuel efficiency, and improved operational stability. As one of the corresponding technologies, replacement of the opening and closing of an intake valve or an exhaust valve from a mechanical cam drive device to an electromagnetically driven valve device that can easily control opening and closing timing is being studied.
[0003]
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-303811 discloses an example in which an intake valve or an exhaust valve of a cylinder head is controlled by an electromagnetic valve driving device arranged on the cylinder head. Alternatively, it is provided with an armature (movable element) for driving an exhaust valve, first and second electromagnets for driving the armature vertically, and a biasing mechanism with a spring for keeping the armature at a predetermined position when the electromagnet is not excited.
[0004]
[Patent Document 1]
JP 2000-303811 A
[Problems to be solved by the invention]
However, in the electromagnetically driven valve device as described above, since the armature, the electromagnet, the spring, and the like are arranged in the axial direction of the intake or exhaust valve, the height of the electromagnetic valve drive device is higher than that of the cam drive device, and the internal combustion engine Height becomes high. With such a structure, it is difficult to clear the height restriction when the engine is mounted.
[0006]
Further, the electromagnetically driven valve device has a physique (width) in which an electromagnet is incorporated. If the arrangement interval between the intake and exhaust valves of each cylinder is small, the electromagnetically driven valve device cannot be mounted. For example, it is difficult to attach an electromagnetically driven valve device to an internal combustion engine in which intake and exhaust valves are arranged at a narrow included angle.
[0007]
Therefore, an object of the present invention is to provide an electromagnetically driven valve device that can reduce the height of the electromagnetically driven valve device and can be attached even when the arrangement interval between the intake and exhaust valves is narrow.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an electromagnetically driven valve device according to the present invention includes a movable element (armature) supported reciprocally on a reference axis, an electromagnetic force generating mechanism for reciprocating the movable element in response to energization, A position holding mechanism for holding the mover at the neutral position when not energized, and the electromagnetic force generating mechanism and the position holding mechanism are arranged so as to overlap in a viewpoint perpendicular to the direction in which the reference axis extends. Positioning means.
[0009]
With this configuration, the length (dimension) of the electromagnetically driven valve device in the reference axis direction can be reduced.
[0010]
Preferably, the positioning means is arranged such that the electromagnetic force generating mechanism and the position holding mechanism do not overlap in a viewpoint from the extending direction of the reference axis. Thereby, an electromagnetic force can be efficiently generated.
[0011]
Preferably, the positioning means arranges the electromagnetic force generating mechanism and the position holding mechanism in one direction separated from an extending direction of the reference axis. Thereby, it is easy to arrange the electromagnetically driven valve devices adjacent to each other, thereby avoiding deterioration in mountability.
[0012]
Preferably, the mover includes an armature stem that reciprocates on the reference axis, and an armature stem that is coupled to the armature stem and extends in one direction away from an extending direction of the reference axis. An armature plate receiving an electromagnetic force. Thereby, the electromagnetic force of the electromagnetic force generating mechanism can be received over a wide area, and the efficiency of using the electromagnetic force is improved.
[0013]
Preferably, the armature plate is guided in a reciprocating motion by a guide shaft provided in parallel with the reference axis. Thereby, rotation and inclination of the armature can be prevented.
[0014]
Preferably, the armature plate has a through hole through which the guide shaft passes. This makes it possible to reliably support the reciprocating motion of the armature.
[0015]
Preferably, the electromagnetic force generating mechanism and the guide shaft are arranged so as not to overlap in a viewpoint from the extending direction of the reference axis. Thereby, an electromagnetic force can be efficiently generated.
[0016]
Further, the internal combustion engine of the present invention uses the above-described electromagnetic valve driving device as a driving means of the intake valve or the exhaust valve. Thus, the height of the internal combustion engine can be suppressed from increasing, and the intake and exhaust valves can be appropriately arranged even at a narrow included angle.
[0017]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0018]
In the embodiment of the present invention, the armature accommodated in the housing is supported so as to reciprocate. A spring chamber is formed which accommodates a spring member formed in the housing in the axial direction of the armature and biasing the armature in the axial direction. Further, an electromagnet arranged to oppose the armature is housed in the housing. The valve body connected to the armature is opened and closed by electromagnetic force acting between the armature and the armature. The electromagnet and the spring chamber are disposed so as to overlap in the height direction.
[0019]
As described above, in the spring-mass-type electromagnetically driven valve actuator, the height of the actuator is reduced by disposing the opening / closing electromagnetic core with respect to the valve center. In addition, a configuration in which the physical size on the adjacent valve side is reduced by arranging the opening / closing electromagnetic core offset from the valve center. The core area is maximized by disposing the armature guide outside the electromagnetic core.
[0020]
FIG. 1A is a cross-sectional view illustrating a configuration of an electromagnetically driven valve device according to an embodiment of the present invention. FIG. 1B shows a cross section in the AA direction of FIG.
[0021]
As shown in FIG. 1, the
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
An
[0025]
The
[0026]
An
[0027]
FIG. 1B is a cross-sectional view in the AA direction of FIG. As shown by a two-dot chain line in the figure, the
[0028]
In such a configuration, when the
[0029]
FIG. 3 shows a comparative example. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description of such parts is omitted.
[0030]
In this comparative example, since the
[0031]
On the other hand, in the configuration of the embodiment in which the
[0032]
Further, as shown in FIGS. 1B and 3B, in the configuration of the embodiment, the
[0033]
Further, in the configuration of the embodiment, the physique on the left side (one side) with respect to the axis of the valve is large, and the physique on the right side (the other side) is small. This is advantageous when the intake valve and the exhaust valve are arranged at a narrow included angle.
[0034]
FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an advantage of the electromagnetically driven valve device having such an asymmetric structure with respect to the valve shaft. In the figure, the same reference numerals are given to portions corresponding to FIG.
[0035]
As shown in FIG. 3A, when the included angle between the
[0036]
On the other hand, as shown in FIG. 7C, in the configuration of the embodiment, even when the included angle between the
[0037]
In the embodiment, the center c of the
[0038]
【The invention's effect】
As described above, according to the present embodiment, the height of the electromagnetically driven valve device can be reduced, and the intake valve and the exhaust valve can be used in an internal combustion engine having an included angle arrangement.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a sectional view of an electromagnetically driven valve device for explaining an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating advantages of the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a sectional view of a series drive type electromagnetic drive device for explaining a comparative example.
[Explanation of symbols]
10: Cylinder head, 20: Valve, 30: Housing, 40: Armature, 50: Electromagnet
Claims (8)
通電に応じて前記可動子を往復動させる電磁力発生機構と、
非通電時に前記可動子を中立位置に保つ位置保持機構と、
前記電磁力発生機構と前記位置保持機構とが前記基準軸の延在方向と垂直な方向からの視点においてオーバラップするように配置する位置決め手段と、
を備える電磁駆動弁装置。A mover supported so as to be able to reciprocate on a reference axis,
An electromagnetic force generating mechanism that reciprocates the mover according to energization,
A position holding mechanism that keeps the mover in the neutral position when not energized;
Positioning means for arranging the electromagnetic force generating mechanism and the position holding mechanism so as to overlap in a viewpoint perpendicular to the extending direction of the reference axis;
An electromagnetically driven valve device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003081688A JP4174822B2 (en) | 2003-03-25 | 2003-03-25 | Electromagnetically driven valve device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003081688A JP4174822B2 (en) | 2003-03-25 | 2003-03-25 | Electromagnetically driven valve device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004285966A true JP2004285966A (en) | 2004-10-14 |
JP4174822B2 JP4174822B2 (en) | 2008-11-05 |
Family
ID=33295151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003081688A Expired - Fee Related JP4174822B2 (en) | 2003-03-25 | 2003-03-25 | Electromagnetically driven valve device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4174822B2 (en) |
-
2003
- 2003-03-25 JP JP2003081688A patent/JP4174822B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4174822B2 (en) | 2008-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3629362B2 (en) | Driving method of electromagnetic valve for driving engine valve | |
EP1789659B1 (en) | Electromagnetically driven valve | |
JP2002130510A (en) | Electromagnetic drive valve | |
US20070221873A1 (en) | Electromagnetically Driven Valve | |
US7306196B2 (en) | Electromagnetically driven valve | |
JP2005176595A (en) | Electromagnetic valve actuator system | |
JP2007056777A (en) | Solenoid-operated valve | |
JP2004285966A (en) | Electromagnetically-driven valve system | |
JPH11101110A (en) | Derive device for solenoid valve | |
US20070290156A1 (en) | Electromagnetically Driven Valve | |
US20080042089A1 (en) | Electromagnetically Driven Valve | |
JP3175204B2 (en) | Electromagnetic drive valve for intake and exhaust of engine | |
JP2004056852A (en) | Electromagnetic actuator | |
JP4165094B2 (en) | Solenoid valve | |
JP4008132B2 (en) | Electromagnetically driven intake / exhaust valve device | |
JP2002122264A (en) | Electromagnetically driven valve | |
JP2003269120A (en) | Solenoid operated valve | |
JPH11236980A (en) | Valve driving device | |
JP3628183B2 (en) | Solenoid valve drive | |
JP2008274848A (en) | Solenoid-driven valve | |
JPH05202717A (en) | Electromagnetic driving valve | |
JPH10274017A (en) | Solenoid valve driving device | |
JP2006135025A (en) | Electromagnetic actuator | |
JP2004052580A (en) | Engine valve system | |
JP2004052581A (en) | Engine valve system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080404 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20080404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080810 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |