JP2004280549A - 直流電源装置の劣化診断装置 - Google Patents

直流電源装置の劣化診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004280549A
JP2004280549A JP2003072084A JP2003072084A JP2004280549A JP 2004280549 A JP2004280549 A JP 2004280549A JP 2003072084 A JP2003072084 A JP 2003072084A JP 2003072084 A JP2003072084 A JP 2003072084A JP 2004280549 A JP2004280549 A JP 2004280549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
comparing
short
fourier transform
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003072084A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Inushima
浩 犬島
Harutoshi Okai
晴俊 大貝
Noriyoshi Yamauchi
規義 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitakyushu Foundation for Advancement of Industry Science and Technology
Original Assignee
Kitakyushu Foundation for Advancement of Industry Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitakyushu Foundation for Advancement of Industry Science and Technology filed Critical Kitakyushu Foundation for Advancement of Industry Science and Technology
Priority to JP2003072084A priority Critical patent/JP2004280549A/ja
Publication of JP2004280549A publication Critical patent/JP2004280549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】従来は直流電圧の実効値やリップル電圧の実効値を検出しているので、平滑コンデンサの半分程度の容量抜けが発生しても、直流電圧の実効値やリップル電圧の実効値には殆ど影響せず重要な部品が劣化しても異常は判別できない。
【解決手段】直流電源出力電圧のリップル成分を検出し、その検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号を所定時間ごとにサンプリングし、複数個の時系列データを出力し、その短時間フーリエ変換を演算し、演算された値と正常であるときの値を比較し、比較結果に基づき劣化を診断する手段であって、比較手段として各周波数ごとの平均値,分散,歪度,尖度を求めてから演算する直流電源装置の劣化診断装置であるから、劣化を確実に効率的に把握し、計測時間を短縮し、ばらつきに異常が現れる現象の感度も向上し、偏に異常が現れる現象も短時間に判定し、ひろがりに異常が現れる現象の感度の向上もできる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、直流電源出力電圧のリップル成分から、将来、故障に発展する可能性がある劣化を区別する直流電源装置の劣化診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の直流電源装置の劣化診断装置について説明する。
例えば、電気学会技術報告(2部)第307号「情報処理システムの保守技術−定期保守−」1989年9月電気学会発行、第20頁に示された、従来の直流電源の異常を検出する手法の記述[図7のCPU点検効果で、特に電圧測定,電源リップル測定に見られる]がある。
この直流電源の異常を検出する手法を図示すると、図6に示される。
図6において、1は劣化診断対象である直流電源装置、2は直流電源装置に供給される供給電力、3〜6は供給された供給電力2から直流電力に変換するブリッジ接続されたダイオード群、7はダイオード群3〜6で構成される全波整流回路、8は全波整流回路7からの全波整流を平滑化する平滑コンデンサ、9は平滑コンデンサ8からの直流電力を規定の直流電力に変換する第1のDC/DC変換器である。
10は全波整流回路7からの出力を制御用直流電源へ変換する第2のDC/DC変換器、11は第1のDC/DC変換器9を制御する制御装置12に電力を供給する制御装置用電源、13は制御装置12から出力され第1のDC/DC変換器9の出力電圧を制御する制御信号である。14はは直流電源装置1から出力される直流電源の出力波形20の電圧の実効値を測定する第1の電圧計、15は第1の電圧計14から出力される直流電源装置1から出力される直流電源の出力波形20の直流分を遮断する遮断フィルタ、17は直流分遮断フィルタ16の出力信号を増幅する増幅器、18は増幅器17からの信号の電圧の実効値を測定する第2の電圧計、19は第2の電圧計18から出力され直流電源装置1からの出力の直流電源のリップル電圧の実効値を表示するリップル電圧表示器、20は直流電源装置1から出力される直流電源の出力波形である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、このような図6に図示した従来の直流電源装置の劣化診断装置は、診断対象から直流電圧の実効値やリップル電圧の実効値を検出している。従って直流電源装置の一つの大きな故障原因となる平滑コンデンサの半分程度の容量抜けが発生しても、直流電圧の実効値やリップル電圧の実効値には殆ど影響しない。それ故に直流電源の重要な部品が劣化しても、直流電源の異常は判別できない、つまり直流電圧の実効値やリップル電圧の実効値にはほとんど影響しないという問題点があった。
ここにおいて本発明は、この問題点を解決するために、監視対象機器の出力波形をの変化をパターン化して、直流電源装置の劣化発生を自動的に判別する直流電源装置の劣化診断装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記問題点を解決するため、本発明の請求項1の発明は、直流電源出力電圧のリップル成分を検出する検出手段と、前記直流リップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号を所定時間ごとにサンプリングし、複数個の時系列データを出力するサンプリング手段と、前記サンプリング手段から出力された直流電源出力電圧のリップル成分信号の短時間フーリエ変換を演算する第1の演算手段と、前記短時間フーリエ変換より演算された正整数1からnまでの各周波数ごとの前記短時間フーリエ変換解析値と、正常であるときの前記短時間フーリエ変換解析値とを比較する第1の比較手段とをそれぞれ具備し、前記第1の比較手段の比較結果に基づいて直流電源装置の劣化を診断することを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置である。
【0005】本発明の請求項2の発明は、請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、前記第1の比較手段として、前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの平均値を演算する第2の演算手段と、前記第2の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの平均値と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの1からnまでの各周波数ごとの平均値を比較する第2の比較手段と、前記第2の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第3の比較手段と、前記第3の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えたことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置である。
【0006】本発明の請求項3の発明は、請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、前記第1の比較手段として、前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの分散を演算する第3の演算手段と、前記第3の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの分散と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの前記1からnまでの各周波数ごとの分散を比較する第4の比較手段と、前記第4の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第5の比較手段と、前記第5の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えたことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置である。
【0007】本発明の請求項4の発明は、請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、前記第1の比較手段として、前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの歪度を演算する第4の演算手段と、前記第4の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの歪度と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの前記1からnまでの各周波数ごとの歪度を比較する第6の比較手段と、前記第6の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第7の比較手段と、前記第7の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えたことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置である。
【0008】本発明の請求項5の発明は、請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、前記第1の比較手段として、前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの尖度を演算する第5の演算手段と、前記第5の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの尖度と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの前記1からnまでの各周波数ごとの尖度を比較する第8の比較手段と、前記第8の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第9の比較手段と、前記第9の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えたことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置である。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図に基づき説明する。なお各図において同一符号は、同一もしくは相当部材を表す。
[ 基本的構成の態様]
図1は、本発明の基本的な原理を示す回路構成のブロック図である。
いま、図6で表される直流電源装置1からの出力波形21が、この直流電源装置の劣化診断装置20へ入力したときに、適当な周波数帯域成分を通過させるフィルタ( 例えば帯域濾過フィルタ)22 を通過し、さらに適当な増幅率で増幅された出力波形21がA/D変換器24へ入る。
このA/D変換器24においてアナログ→ディジタル変換し、さらに複数個の時系列データYi(i=1,2,…,N、i は正整数) を出力するサンプリング手段を行い、次段の直流電源装置の劣化診断を行うための、時系列データの信号Yi を、短時間フーリエ変換により演算された正整数1からnまでの各周波数ごとの第1の短時間フーリエ変換解析値と、正常であるときの第2の短時間フーリエ変換解析値とを比較する第1の比較手段とを具備すると共に、この第1の比較手段の比較結果に基づいて直流電源装置の劣化を診断し、劣化の際は警報80を送出するようにした短時間フーリエ変換解析手段25を設けている。
【0010】
[ 実施の態様1]
図2は、本発明の第1の実施の形態を表す回路構成のブロック図である。
図2において、26はA/D変換器24から出力された時系列データ(信号)Yiに基づいて直流電源装置1からの出力波形21の短時間フーリエ変換を演算する短時間フーリエ変換演算器( 第1の演算手段) 、27a,27b,……,27n はそれぞれ短時間フーリエ変換演算器26から出力された結果であって、正整数1,2,……,n個の周波数と正整数1,2,……,nの時間で表現され、それぞれの出力は周波数27a,周波数27b,……,周波数27n と呼ぶ。
30a,30b, ……,30j は短時間フーリエ変換演算器26から出力された周波数27a,27b,……,27nの平均を演算する平均演算器( 第2の演算手段) であって、これらの平均演算器30a,30b,……,30j はj個設定しておく。
【0011】
33a,33b,……,33j は直流電源の出力が正常の場合の短時間フーリエ変換の周波数27a,27b,……,27nの平均32a,32b,……,32j を記憶する設定器、34a,34b,……,34j は平均演算器30a,30b,……,30j で演算された平均31a,31b,……,31j と設定器33a,33b,……,33j に設定されている平均35a,35b,……,35j との比較演算を行う比較器( 第2の比較手段) である。
なお、図2では周波数27a,27b,……,27n という具合に3個で代表させて表記しているが、実際にはj個の平均演算器からn個の周波数が得られる。同様に次段以下の平均演算器30a,30b,……,30j から、比較器34a,34b,……,34j および設定器33a,33b,……,33j につてもj個づつ設けられる。
これらの比較器34a,34b,……,34j の演算結果36a,36b,……,36j は、比較器M・40へ入力される。
ところで、比較器M・40は、設定器33a,33b,……,33j における直流電源の出力が正常時の許容パターン37a,37b,……,37j を記憶設定しており、比較器M・40へ設定値として与えている。
かくして比較器M・40において、比較器34a,34b,……,34j の各周波数毎の演算結果36a,36b,……,36j が正常時の許容パターン37a,37b,……,37j に緒元を勘案して係数された出力38a,38b,……,38j とに比較演算されて、第2の比較出力40a,40b,……,40j として、次の警報指令発生器41に与えられ、正常でないときには警報80が送出される。
【0012】
それでは、この本発明における実施の形態1の動作について言及する。
まず、測定された直流電源装置の出力波形を、A/D変換器24が所定時間毎にサンプリングして、アナログ→デジタル変換し、複数個の時系列データYi(i=1,2,……,N) を出力する。
そして、複数個の時系列データYi(i=1,2,……,N) が直流電源装置の劣化解析器25に入力されると、この劣化解析器25に含まれる短時間フーリエ変換演算器26が以下に示すように、時系列データYi(i=1,2,……,N) から短時間区間に分割する。
【0013】
Figure 2004280549
【0014】
次いで、短時間フーリエ変換演算器26は分割された短時間データに対して、短時間フーリエ変換を演算する。短時間フーリエ変換結果は、周波数1,2,……,nで示される。
【0015】
Figure 2004280549
【0016】
短時間フーリエ変換結果が周波数周波数1,2,……,jで求められると、直流電源装置の劣化解析器25における平均演算器30a,30b,……,30j が、以下に示すように、周波数1,2,……,nの各平均μ , μ , ……, μ を演算する。
【0017】
Figure 2004280549
【0018】
そして、平均演算器30a,30b,……,30j により、各平均μ , μ , ……, μ が演算されと、比較器34a,34b,……,34j が、直流電源装置の出力波形が正常であるときの、短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの各平均を設定器33a,33b,……,33j から正常時の許容パターン37a,37b,……,37j を入力しており、先のその演算された各平均μ , μ , ……, μ と比較する。
ここで、設定器33a,33b,……,33j には、直流電源装置の出力波形が正常であるときの、短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの各平均が記憶されているが、外部の装置(図示せず)が演算した正常時の平均を記憶するようにしてもよいことは言うまでもない。
【0019】
かくして、比較器34a,34b,……,34j は演算された各平均μ , μ , ……,μ と正常時の平均を比較した結果、例えば演算された各平均μ , μ , ……, μ が正常時の平均の3倍を超えた時、異常と判定し、比較器M・40に出力する。
ここで、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,jの平均が、正常・異常が区別できる理由を簡単に説明すると、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nは相当周波数毎のフィルタになっており、フィルタをかけた時系列データの平均は、正常の場合ある値のまわりに分布する。
異常になると、特定の周波数あるいは、全部の周波数の平均からずれる。このずれ方は、直流電源の劣化に依存するので、平均を比較することで、正常・異常の判別をすることができる。
【0020】
それから、比較器M・40は比較器34a,34b,……,34j の判定結果と正常時に予め定められた各周波数毎の正常・異常パターンとを比較して最終的な決定をする。
この判定は、対象に応じて、設定器ma・39aに格納しておく。例えば、一番単純な設定基準は、各周波数が一つでも異常なら、最終判断は異常であるという設定としておく。
【0021】
そして、最後に、比較器M・40が異常と判断し信号40a,40b,……,40j を送出すると、警報指令発生器41が、遮断器の起動および、直流電源装置の出力に異常が発生したことを明らかにすべく、表示装置 (不図示) に直流電源装置の出力に異常が発生した旨を表示し、あるいは、プラントを監視する監視装置 (図示せず) 等に、直流電源装置の出力に異常が発生した旨を示す信号・警報80等を出力し、一連の処理を終了する。
【0022】
以上により、この実施の形態1 [図2] によれば、直流電源装置の出力の正常・異常を判断する指標と成り得る直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの平均に基づいて、直流電源装置の出力投入の正常・異常を判断するように構成がなされているので、短時間に判定できるという特段の効果を奏する。
【0023】
[ 実施の態様2]
図3は、本発明の第2の実施の形態の回路構成を示すブロック図である。
先の図2の実施の態様1は直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの平均を抽出して、正常か異常か判断する手段であるに対して、この図3に示す本発明の第2の実施の形態は、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの分散を導出して、正常か異常か判断する手段である。
さらに、図3 [この実施の態様2] において図2 [先の実施の態様1] と同一の構成部分は、その説明を省略する。
ここでは、短時間フーリエ変換演算器26から出力された周波数27a,27b,……,27n[ 周波数1,2,……,n] が与えられるのは、それらの各周波数の分散を演算する分散演算器50a,50b,……,50j である。
また、ここでの53a,53b,……,53j は分散設定器で、直流電源の出力が正常の場合の短時間フーリエ変換の周波数27a,27b,……,27nの分散52a,52b,……,52j を記憶しており、55a,55b,……,55j はそれら分散設定器53a,53b,……,53jからの基準出力である。
そして、54a,54b,……,54j は比較器で、分散演算器50a,50b,……,50j で演算された演算出力51a,51b,……,51j を比較器54a,54b,……,54j へ出力しており、これら比較器54a,54b,……,54j は、演算出力51a,51b,……,51j と基準出力55a,55b,……,55j との比較結果56a,56b,……,56j を、次段の比較器M・40へ比較入力として与え、さらに、設定器mb・39b には比較器54a,54b,……,54j での正常時の許容パターンを記憶設定されてあり、それらは比較器M・40へ比較基準として与えられ、比較入力56a,56b,……,56j との比較演算により、比較器M・40は警報発生か否かの情報信号40a,40b,……,40j を出力している。
【0024】
次いで、この本発明の実施の形態2[ 図3] の動作について説明する。
先ず、測定された直流電源装置の出力波形21を、A/D変換器24から短時間フーリエ変換演算器26を介して、出力波形21は時系列データYi(i=1,2,……,N) から短時間区間に分割され、次に短時間フーリエ変換演算器26を経由して短時間フーリエ変換が演算[前紀・数式・式(1)から式(2)に至る計算]され、分散演算器50a,50b,……,50j が以下に示すように、周波数1,2,……,nの各分散μ21, μ22, ……, μ2 n を演算する。
【0025】
Figure 2004280549
【0026】
そして、分散演算器50a,50b,……,50j により各分散μ , μ , ……, μ が演算されると、比較器54a,54b,……,54j が、直流電源装置の出力波形21が正常であるときの、短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,n[27a,27b, ……,27n] の分散が記憶されているが、外部の装置( 図示せず) が演算した正常時の分散を記憶するようにしてもよいことは自明である。
それから、比較器M・40は比較器54a,54b,……,54j の判定結果と正常時に予め定められた各周波数毎の正常・異常パターンとを比較して最終的な決定をする。
この判定は、対象に応じて、設定器mb・39b に格納しておく。例えば、一番単純な設定基準は、各周波数が一つでも異常なら、最終判断は異常であるという設定としておく。
【0027】
それから、比較器54a,54b,……,54j は演算された各分散μ , μ , ……,μ と正常時の分散を比較した結果、例えば、演算された各分散μ , μ ,……, μ が正常時の分散の3倍を超えた時、異常と判定し、比較器M・40に出力する。
ここで、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの分散が、正常・異常が区別できる理由を簡単に説明すると、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nは相当周波数毎のフィルタになっており、フィルタをかけた時系列データの分散は、正常の場合ある値のまわりに分布する。
異常になると、特定の周波数あるいは、全部の周波数の分散からずれる。このずれ方は、直流電源の劣化に依存するので、分散を比較することで、正常・異常の判別をすることができる。
なお、比較器M・40、設定器mb・39b以下の動作については、先に説明した第1の実施の形態 [図2] のそれと同一である。
【0028】
このようにして、第2の実施の形態 [図3] によれば、直流電源装置の出力の正常・異常を判断する指標と成り得る直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの分散に基づいて、直流電源装置の出力投入の正常・異常を判断するように構成がなされているので、短時間に判定できるという顕著な効果を来すことになる。
【0029】
[実施の態様3]
図4は、本発明の第3の実施の形態の回路構成を示すブロック図である。
先の図2の実施の態様1は直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの平均を抽出して、正常か異常か判断する手段であるに対して、この図4に示す本発明の第3の実施の形態は、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの歪度を導出して、正常か異常か判断する手段である。
さらに、図4 [この実施の態様3] において図2 [先の実施の態様1] と同一の構成部分は、その説明を省略する。
ここでは、短時間フーリエ変換演算器26から出力された周波数27a,27b,……,27n[ 周波数1,2,……,n] が与えられるのは、それらの各周波数の歪度を演算する歪度演算器60a,60b,……,60j である。
また、ここでの63a,63b,……,63j は歪度設定器で、直流電源の出力が正常の場合の短時間フーリエ変換の周波数27a,27b,……,27nの歪度62a,62b,……,62nを記憶しており、65a,65b,……,65j はそれら歪度設定器63a,63b,……,63jからの基準出力である。
そして、64a,64b,……,64j は比較器で、歪度演算器60a,60b,……,60j で演算された演算出力61a,61b,……,61j を比較器64a,64b,……,64j へ出力しており、これら比較器64a,64b,……,64j は、演算出力61a,61b,……,61j と基準出力との比較結果66a,66b,……,66j を、次段の比較器M・40へ比較入力として与え、さらに、設定器mc・39cには比較器60a,60b,……,60j での正常時の許容パターンを記憶設定されてあり、それらは比較器M・40へ比較基準65a,65b,……,65j として与えられ、係数化された38a,38b,……,38j が比較入力66a,66b,……,66j との比較演算により、比較器M・40は警報発生か否かの情報信号40a,40b,……,40j を出力している。
【0030】
次に、この本発明の実施の形態3[ 図4] の動作について説明する。
先ず、測定された直流電源装置の出力波形21を、A/D変換器24から短時間フーリエ変換演算器26を介して、出力波形21は時系列データYi(i=1,2,……,N) から短時間区間に分割され、次に短時間フーリエ変換演算器26を経由して短時間フーリエ変換が演算[前紀・数式・式(1)から式(2)に至る計算]され、歪度演算器60a,60b,……,60j が以下に示すように、周波数1,2,……,nの各分散μ , μ , ……, μ を演算する。
【0031】
Figure 2004280549
【0032】
そして、歪度演算器60a,60b,……,60j により各歪度μ , μ , ……, μ が演算されると、設定器63a,63b,……,63j には、直流電源装置の出力波形21が正常であるときの、短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,n[27a,27b, ……,27n] の歪度が記憶されているが、外部の装置( 図示せず) が演算した正常時の分散を記憶するようにしてもよいことは自明である。
【0033】
それから、比較器64a,64b,……,64j は演算された各分散μ , μ , ……,μ と設定器63a,63b,……,63j からの正常時の分散を比較した結果、例えば、演算された各分散μ , μ , ……, μ が正常時の分散の3倍を超えた時、異常と判定し、比較器M・40に異常情報40a,40b,……,40j を出力する。
【0034】
ここで、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの分散が、正常・異常が区別できる理由を簡単に説明すると、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nは相当周波数毎のフィルタになっており、フィルタをかけた時系列データの分散は、正常の場合ある値のまわりに分布する。
異常になると、特定の周波数あるいは、全部の周波数の分散からずれる。このずれ方は、直流電源の劣化に依存するので、分散を比較することで、正常・異常の判別をすることができる。
なお、比較器M・40、設定器mc・39c 以下の動作については、先に説明した第1の実施の形態 [図2] のそれと同じである。
【0035】
このようにして、第3の実施の形態 [図4] によれば、直流電源装置の出力の正常・異常を判断する指標と成り得る直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの歪度に基づいて、直流電源装置の出力投入の正常・異常を判断するように構成がなされているので、短時間に判定できるというこの種装置における信頼性が一段と向上できる。
【0036】
[実施の態様4]
図5は、本発明の第4の実施の形態の回路構成を示すブロック図である。
先の図2の実施の態様1は直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの平均を抽出して、正常か異常か判断する手段であるに対して、この図5に示す本発明の第4の実施の形態は、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの尖度を導出して、正常か異常か判断する手段である。
さらに、図5 [この実施の態様4] において図2 [先の実施の態様1] と同一の構成部分は、その説明を省略する。
ここでは、短時間フーリエ変換演算器26から出力された周波数27a,27b,……,27nが与えられるのは、それらの各周波数の尖度を演算する尖度演算器70a,70b,……,70j である。
また、ここでの73a,73b,……,73j は尖度設定器で、直流電源の出力が正常の場合の短時間フーリエ変換の周波数27a,27b,……,27nの尖度72a,72b,……,72j を記憶しており、75a,75b,……,75j はそれら尖度設定器73a,73b,……,73jからの基準出力である。
そして、74a,74b,……,74j は比較器で、尖度演算器70a,70b,……,70j で演算された演算出力71a,71b,……,71j を比較器74a,74b,……,74j へ出力しており、これら比較器74a,74b,……,74j は、演算出力71a,71b,……,71j と基準出力との比較結果76a,76b,……,76j を、次段の比較器M・40へ比較入力として与え、さらに、設定器md・39d には比較器74a,74b,……,74j での正常時の許容パターンを記憶設定されてあり、それらは比較器M・40へ比較基準77a,77b,……,77j として与えられ、比較入力76a,76b,……,76j との比較演算により、比較器M・40は警報発生か否かの情報信号40a,40b,……,40j を出力している。
【0037】
次に、本発明の実施の形態4[ 図5] の動作について説明する。
先ず、測定された直流電源装置の出力波形21を、A/D変換器24から短時間フーリエ変換演算器26を介して、出力波形21は時系列データYi(i=1,2,……,N) から短時間区間に分割され、次に短時間フーリエ変換演算器26を経由して短時間フーリエ変換が演算[前紀・数式・式(1)から式(2)に至る計算]され、歪度演算器70a,70b,……,70j が以下に示すように、周波数1,2,……,nの各尖度μ , μ , ……, μ を演算する。
【0038】
Figure 2004280549
【0039】
そして、尖度演算器70a,70b,……,70j により各尖度μ41, μ42, ……, μ4 n が演算されると、設定器73a,73b,……,73j には、直流電源装置の出力波形21が正常であるときの、短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,n[27a,27b, ……,27n] の歪度が記憶されているが、外部の装置( 不図示) が演算した正常時の尖度を記憶するようにしてもよいことは言うまでもない。
【0040】
それから、比較器74a,74b,……,74j は演算された各尖度μ , μ , ……,μ と設定器73a,73b,……,73j からの正常時の分散を比較した結果、例えば、演算された各尖度μ , μ , ……, μ が正常時の分散の3倍を超えた時、異常と判定し、比較器M・40に異常情報40a,40b,……,40j を出力する。
【0041】
ここで、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの分散が、正常・異常が区別できる理由を簡単に説明すると、直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nは相当周波数毎のフィルタになっており、フィルタをかけた時系列データの分散は、正常の場合ある値のまわりに分布する。
異常になると、特定の周波数あるいは、全部の周波数の尖度からずれる。このずれ方は、直流電源の劣化に依存するので、尖度を比較することで、正常・異常の判別をすることができる。
なお、第2の比較器M・40、設定器md・39d 以下の動作については、先に説明した第1の実施の形態 [図2] のそれと同じである。
【0042】
このようにして、第4の実施の形態 [図5] によれば、直流電源装置の出力の正常・異常を判断する指標と成り得る直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの歪度に基づいて、直流電源装置の出力投入の正常・異常を判断するように構成がなされておるので、短時間に判定できるというこの種装置の工業分野における生産性に卓越した貢献が可能となる。
【0043】
【発明の効果】
以上のように、本発明における請求項1の発明によれば、直流電源出力電圧のリップル成分を検出し、そのリップル成分信号を所定時間ごとにサンプリングし、複数個の時系列データの短時間フーリエ変換を演算し、1からnまでの各周波数ごとの前記短時間フーリエ変換解析値と、正常であるときの前記短時間フーリエ変換解析値とを比較することから、直流電源装置の劣化を確実かつ効率的に把握することができ、斯界の生成発展に資するところ甚大であるという特段の効果を奏する。
【0044】
そして、本発明の請求項2の発明によれば、サンプリング手段から出力された時系列データに基づいく直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの平均を演算し、直流電源装置の正常時の平均と比較するように構成したので、従来のもと比較して直流電源装置の状況を正確に把握できるように成り、故障発生以前に直流電源装置の異常を診断することが可能となり、平均を採用することで、計測時間を短縮することができるなど、顕著な効果を来すことになる。
【0045】
さらに、本発明の請求項3の発明によれば、サンプリング手段から出力された時系列データに基づいく直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの分散を演算し、直流電源装置の正常時の分散と比較するように構成したので、従来のもと比較して直流電源装置の状況を確実に把握できるように成り、故障発生以前に直流電源装置の異常を診断することが可能となり、分散を採用することで、ばらつきに異常が現れる現象の感度も向上でき、この種装置における信頼性が一段と高まることになる。
【0046】
また、本発明の請求項4の発明によれば、サンプリング手段から出力された時系列データに基づいく直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの歪度を演算し、直流電源装置の正常時の歪度と比較するように構成したので、従来のもと比較して直流電源装置の状況をより確かに把握できるように成り、故障発生以前に直流電源装置の異常を診断することが可能となり、歪度を採用することで、偏に異常が現れる現象の感度向上もでき、短時間に判定できるというこの種装置における信頼性が一段と向上できる。
【0047】
さらにまた、本発明の請求項5の発明によれば、サンプリング手段から出力された時系列データに基づいく直流電源装置の出力波形の短時間フーリエ変換の周波数1,2,……,nの尖度を演算し、直流電源装置の正常時の尖度と比較するように構成したので、従来のもと比較して直流電源装置の状況から事故予測を把握できるように成り、故障発生以前に直流電源装置の異常を診断することが可能となり、尖度を採用することで、ひろがりに異常が現れる現象の感度の向上もでき、この種装置の工業分野における生産性に卓越した貢献が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本的原理の回路の構成を示すブロック図
【図2】本発明の第1の実施の形態における回路構成を表すブロック図
【図3】本発明の第2の実施の形態の回路構成を示すブロック図
【図4】本発明の第3の実施の形態の回路構成を表すブロック図
【図5】本発明の第4の実施の形態の回路構成を示すブロック図
【図6】従来例の回路構成をあらわすブロック図
【図7】従来例における劣化診断手法の説明図
[電気学会技術報告電気学会技術報告(2部)第307号「情報処理システムの保守技術−定期保守−」1989年9月電気学会発行、第20頁]
【符号の説明】
1 直流電源装置
2 供給電力
3〜6 ダイオード
7 全波整流器
8 平滑コンデンサ
9 第1のDC/DC変換器
10 第2のDC/DC変換器
11 制御装置用電源
12 制御装置
13 制御信号
14 第1の電圧計
15 直流電圧表示器
16 直流分遮断フィルタ
17 増幅器
18 第2の電圧計
19 リップル電圧表示器
20 直流電源装置の劣化診断装置[本発明]
21 直流電源装置1の出力波形
22 フィルタ
23 増幅器
24 A/D変換器
25 直流電源装置1の劣化解析器[短時間フーリエ変換解析手段を含む]
26 短時間フーリエ変換演算器
27a,27b,…,27 n 周波数[短時間スペクトル]
30a,27b,…,27j 平均演算器
33a,33b,…,33j 設定器
34a,34b,…,34j 比較器
39a 設定器ma
40 比較器M
41 警報指令発生器
50a,50b,…,50j 分散演算器
53a,53b,…,53j 設定器
54a,4b, …,54j 比較器
39b 設定器mb
60a,60b,…,60j 歪度演算器
63a,63b,…,63j 設定器
64a,6b, …,64j 比較器
39c 設定器mc
70a,70b,…,70j 歪度演算器
73a,73b,…,73j 設定器
74a,74b,…,74j 比較器
39d 設定器md

Claims (5)

  1. 直流電源出力電圧のリップル成分を検出する検出手段と、
    前記直流リップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号を所定時間ごとにサンプリングし、複数個の時系列データを出力するサンプリング手段と、
    前記サンプリング手段から出力された直流電源出力電圧のリップル成分信号の短時間フーリエ変換を演算する第1の演算手段と、
    前記短時間フーリエ変換より演算された正整数1からnまでの各周波数ごとの前記短時間フーリエ変換解析値と、正常であるときの前記短時間フーリエ変換解析値とを比較する第1の比較手段とをそれぞれ具備し、
    前記第1の比較手段の比較結果に基づいて直流電源装置の劣化を診断することを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置。
  2. 請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、
    前記第1の比較手段として、
    前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの平均値を演算する第2の演算手段と、
    前記第2の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの平均値と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの1からnまでの各周波数ごとの平均値を比較する第2の比較手段と、
    前記第2の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第3の比較手段と、
    前記第3の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えた
    ことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置。
  3. 請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、
    前記第1の比較手段として、
    前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの分散を演算する第3の演算手段と、
    前記第3の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの分散と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの前記1からnまでの各周波数ごとの分散を比較する第4の比較手段と、
    前記第4の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第5の比較手段と、
    前記第5の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えた
    ことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置。
  4. 請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、
    前記第1の比較手段として、
    前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの歪度を演算する第4の演算手段と、
    前記第4の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの歪度と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの前記1からnまでの各周波数ごとの歪度を比較する第6の比較手段と、
    前記第6の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第7の比較手段と、
    前記第7の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えた
    ことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置。
  5. 請求項1記載の直流電源装置の劣化診断装置において、
    前記第1の比較手段として、
    前記短時間フーリエ変換より演算された前記1からnまでの各周波数ごとの尖度を演算する第5の演算手段と、
    前記第5の演算手段により演算された前記1からnまでの各周波数ごとの尖度と、前記直流電源出力電圧のリップル成分検出手段により検出された直流電源出力電圧のリップル成分信号が正常であるときの前記1からnまでの各周波数ごとの尖度を比較する第8の比較手段と、
    前記第8の比較手段の比較結果に基づいて直流電源出力電圧のリップル成分の状態を出力する第9の比較手段と、
    前記第9の比較手段の比較結果に基づいて警報を出力する警報手段を備えたことを特徴とする直流電源装置の劣化診断装置。
JP2003072084A 2003-03-17 2003-03-17 直流電源装置の劣化診断装置 Pending JP2004280549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003072084A JP2004280549A (ja) 2003-03-17 2003-03-17 直流電源装置の劣化診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003072084A JP2004280549A (ja) 2003-03-17 2003-03-17 直流電源装置の劣化診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004280549A true JP2004280549A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33288374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003072084A Pending JP2004280549A (ja) 2003-03-17 2003-03-17 直流電源装置の劣化診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004280549A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087378A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2014139567A (ja) * 2012-12-17 2014-07-31 Denso Corp Fmcwレーダ装置
JP2019169030A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社デンソーウェーブ 入出力装置
JP7577498B2 (ja) 2020-09-30 2024-11-05 コイト電工株式会社 電子機器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440379A (ja) * 1990-06-05 1992-02-10 Fuji Electric Co Ltd 波形改善用コンデンサの劣化診断方法
JPH08248086A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電解コンデンサ劣化判定回路及びこれを搭載した直流電源 装置
JP2002131439A (ja) * 2000-10-18 2002-05-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体検出器劣化診断装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0440379A (ja) * 1990-06-05 1992-02-10 Fuji Electric Co Ltd 波形改善用コンデンサの劣化診断方法
JPH08248086A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電解コンデンサ劣化判定回路及びこれを搭載した直流電源 装置
JP2002131439A (ja) * 2000-10-18 2002-05-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体検出器劣化診断装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011087378A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
JP2014139567A (ja) * 2012-12-17 2014-07-31 Denso Corp Fmcwレーダ装置
US9797992B2 (en) 2012-12-17 2017-10-24 Denso Corporation FMCW radar apparatus
JP2019169030A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社デンソーウェーブ 入出力装置
JP7006435B2 (ja) 2018-03-26 2022-01-24 株式会社デンソーウェーブ 入出力装置
JP7577498B2 (ja) 2020-09-30 2024-11-05 コイト電工株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2689615C (en) System and method for bearing fault detection using stator current noise cancellation
EP2374015B1 (en) System and method for motor fault detection using stator current noise cancellation
JP3609982B2 (ja) 故障診断方法及びその装置
JP5621967B2 (ja) 異常データ分析システム
EP3828656A1 (en) Diagnostic device and diagnostic method
KR101334138B1 (ko) 전기설비에 대한 고장 예측 시스템 및 방법
JPWO2004068078A1 (ja) 状態判定方法と状態予測方法及び装置
JPH07280603A (ja) 機械の異常判定方法
JP2004280549A (ja) 直流電源装置の劣化診断装置
JP7381390B2 (ja) 異常診断装置、および、保守管理システム
CN117289022A (zh) 一种基于傅里叶算法的电网谐波检测方法及系统
CN111856268A (zh) 基于谐波法的电动机和发电机故障诊断系统
JP2002281658A (ja) 送電線故障原因判別装置
JP2001175972A (ja) 異常監視装置
CN110222399B (zh) 一种电源健康评估方法及装置
CN113777486A (zh) 电机故障诊断的方法、装置及电机故障诊断系统
KR100550360B1 (ko) 전력변환장치의 상태 진단장치
JPH09264913A (ja) 直流安定化電源の連続診断装置
JP7213211B2 (ja) インバータの劣化監視診断方法
CN111986469A (zh) 一种现场终端故障智能化诊断的方法
JP2010014610A (ja) 電動機システムの絶縁劣化診断装置
JP2005102351A (ja) 絶縁劣化診断装置
CN118331204B (zh) 一种工业自动化控制设备安全状态监测方法及系统
Singh et al. Condition Monitoring of Variable Speed Drives
CN118731608A (zh) 一种局部放电检测方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310