JP2004279485A - Light emitting diode display - Google Patents
Light emitting diode display Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004279485A JP2004279485A JP2003067292A JP2003067292A JP2004279485A JP 2004279485 A JP2004279485 A JP 2004279485A JP 2003067292 A JP2003067292 A JP 2003067292A JP 2003067292 A JP2003067292 A JP 2003067292A JP 2004279485 A JP2004279485 A JP 2004279485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- light
- led elements
- led element
- reflection film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、基板上に並べた複数個のLED(発光ダイオード)素子を点灯させて文字や図形などを表示するLED表示器に関する。
【0002】
【従来の技術】
兼ねてより、LEDなどの発光素子を光源にして文字や図形などを表示させる表示器がある。LED表示器は、LED素子を複数個適宜配列し、各LED素子への点灯・消灯を制御することによって、表示器全体より文字や図形などを表示する。LED表示器は、かかる表示を通じて、利用者など周囲の者に注意喚起や誘導、案内などを行うこと目的として使用される。例えば、工場や生産ライン、施設に設置して、材料の不足や機械の故障などを表示する他、道路作業車などの車両に取り付けて、作業中である旨の表示をするのに使用される。最近においては、車体の後部壁面に設置して、緊急時に応じて警告文字を表示させ、後続車など周囲へ注意喚起することにも使用されている。
【0003】
その中、表示する文字や図形などが少数特定されている場合においては、表示に応じたLED素子のみを用意すれば足りるので、LED素子を一文字ずつまたは一図形毎にかたどって基板上に配列実装させる仕様がある。この仕様は、基板上の所定区画内に実装したLED素子を一斉に点灯させることで、LEDの配列になぞって表示器上に文字などが光を帯びて現れる構成である。表示する文字や図形などが複数の場合でも、それらを同一区画内にて重ねるように基板上へLED素子を実装し、スイッチなどの切替手段を介して切替え表示させれば行える。
これらの仕様では、多くの表示パターンに応じるべくLED素子をマトリクス状に配列実装した仕様に比べて、用意するLED素子の個数を最小源に抑えることができ、複雑な制御回路などを別途用意する必要がない。そのため、大幅なコストダウンや、製品の軽量化、また構造の簡略化によるメンテナンス性の向上などをもたらすこととなり、好都合となる。
【0004】
【特許文献1】特開2002−225626
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、この種のLED表示器では、LED素子が外部に剥き出しとなって表示器上に現れる構成ものや、配列したLEDに臨んで透光性のパネルを配置し、LED素子を外部からの雨水や粉塵などから防ぐ構成のものとに大別される。
いずれの構成においても、LED素子を媒体にして文字などを表示する構成上、かかるLED素子が外部より視認される構成となっている。かかる場合、LED素子が点灯しない状態であっても、外部の光でLED素子は視認される。とりわけ、LED素子を用いた表示器では、配列したLED素子の背景を黒色などの暗色にしてLED素子の光との明暗を広げ、LED素子の光量を補い視認性を確保する構成となっているのが一般的である。したがって、暗色を背景にしてLED素子の立体感が浮き彫りに表れ、LED素子の存在が点灯しなくとも十分視認されるものとなっていた。
このような構成では、LED素子の存在だけでなく、その配列までもが視認される。そのため、上述の文字などをかたどった仕様だと、LED素子を点灯しない状態でもLED素子の配列で文字などが外部より視認されてしまい、疑似点灯が生じるおそれがあった。
【0006】
そこで、パネルの表面を曇らせてケース内部のLED素子を見えにくくする仕様が考え出されるが、この構成では、曇らせる度合いを大きくとりすぎると、LED素子の透光を遮り、かえって視認性が十分得られないものとなってしまう他、パネルを備えない仕様においては活用できない。また、LED素子を実装した基板上に、シリコン剤などを塗布して一面をコーティングさせ、LED素子の配列を見え難くする方法もあるが、この場合だと多量のシリコン剤を用意せねばならず、またシリコン剤を乾燥させるための時間や手間などがかかり、結果として製品を高価なものにしてしまう。
そこで、本発明の目的は、上述の技術的課題を解決し、消灯時における誤認を与えさせないLED表示器を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するための請求項1記載のLED表示器は、ケース内部に支持された基板上へ、文字や図形、または記号などをかたどるようにLED素子を適宜配列して実装したLED表示器であって、LED素子を実装した領域外の基板表面上に、光反射膜を、視認されるLED素子のドット単位の大きさで等間隔に施し、外部より視認される基板上の全域に、LED素子と光反射膜とで構成するドットマトリクス状の模様を形成したことを特徴とする。
【0008】
この発明によれば、LED素子を実装した領域外の基板表面上に、光反射膜をドット単位で施すことで、基板上に、LED素子と光反射膜とが合わさって形成するドットマトリクス状の模様が出来上がる。このため、文字や図形、または記号などをかたどるようにLED素子を配列した場合でも、看者からは、ドットマトリクス状に整然とした模様が視認される。したがって、LED素子を点灯しない状態においても、LED素子の配列によって誤認されることがない。なお、光反射膜の大きさは、視認されるLED素子のドット単位の大きさとすれば、LED素子と見分けがつきにくくなって誤認防止の効果が上がる。また、LED素子を実装する領域には光反射膜を施さないことから、LED素子を実装した後にできあがるドットマトリクス状の模様の中に、空いた箇所を見つけることで、LED素子を設計通りに実装したか確認することができる。このため、製造時において、簡易にLED素子の実装確認が行える。さらに、基板上に光反射膜を施すだけで疑似点灯防止の効果を発揮できるため、安価で行え、経済的にも好まれる。
【0009】
また、請求項2に記載の発明は、ケース内部に支持された基板上へ、文字や図形、または記号などをかたどるようにLED素子を適宜配列して実装したLED表示器であって、基板表面上に、光反射膜を、視認されるLED素子のドット単位の大きさでドットマトリクス状に施し、LED素子は、施した光反射膜に臨んで適宜実装されることを特徴とする。
この発明によれば、光反射膜上にLED素子を実装することで、LED素子の底面などに漏れる照射光を、光反射膜が反射して外部へ放光される。このため、外部へ照射する光の量が増えて一層明るくなり、LED素子に特別の負荷を与えなくても視認性が向上できる。また、視認される基板上には光反射膜がドットマトリクス状に施されることで、後に文字などをかたどるようにLED素子を実装しても、基板上にドットマトリクス状の模様が失われることはない。そのため、消灯時における誤認防止にも効果を出す。
なお、本発明を実施する上では、請求項3に記載したように、白色またはそれに類似した色のシルク印刷で光反射膜を形成した方が好ましい。このシルク印刷で、LED素子の底面などに漏れる光を前方へ反射し、視認性を高めることができる。また、シルク印刷では一度の印刷で基板上に施すことができるので、製作時間の縮小やコストダウン化にも寄与することとなる。
【発明の実施の形態】
【0010】
本発明の実施例を、以下、図面に従って説明する。図1は、本発明のLED表示器における一実施形態の外観正面図(a)と、側断面図(b)である。
LED表示器1は、図1で示すように、外形を形成するケース2の内部に、光源となるLED(発光ダイオード)素子とその制御機構とを収容して構成される。LED表示器1は、車体や建物、設備などの壁面に取り付け、LED素子からの照射光を通じて、ケース前方の表示面より文字や図形などを表示する。LED表示器1は、その表示する文字などの行や列によって全体の形状が異なるが、本実施例では、複数文字を縦に並べて一列の文字列を表示する仕様を取り上げ、説明する。
【0011】
ケース2は、表示面を形成するための開口を設けた前ケース21と、この前ケース21に臨んで配置した板状の後ケース22とを組み合わせて構成される。前ケース21と後ケース22とは、共にプラスチックなどの樹脂材料や板金を加工して形成されるが、収容する光源からの照射光を透過しないよう、非透光性の材料で形成する、或いは着色するなどの加工を施す。これにより、LED表示器1は開口以外の部分から光源光が透過しないように構成される。なお、ケース2を暗色に施せば、光源の照射光との明暗が明確になり、表示する文字などがより鮮明に見えて効果的である。
【0012】
前ケース21の開口21aには、パネル3を嵌め込んで表示面を形成する。パネル3は、メタクリル樹脂、ガラス樹脂などの透光性を有する材料でできた板状の部材である。パネル3は、無色透明のものでも良いが、ケース2内部へ面する側にシボ加工を一面或いは部分的に施すと、透過の度合いが適度に抑えられて良い。すなわち、パネル上に映し出されるケース内部の模様が見え難くなって、疑似点灯の防止につながる傍ら、必要十分な視認性を保てることができる。パネル3を前ケース21に嵌め込むには、それぞれに嵌合手段を形成させておく他、開口に嵌め込んだパネル3の周囲に接着剤(図示せず)を塗布して固定するなど、種々の方法が挙げられる。なお、パネル3にレンズとしての機能をもたせて、LED素子42の光を拡散させて表示する文字などの面積を広げることもできる。
後ケース22は、LED素子42を適宜配置した回路基板41を固定することができ、当該回路基板を配置した面の反対側を壁面に取り付け、ねじ機構を介してLED表示器1の装着ができる。ねじ機構は、軸部をもつボルト62と、その軸部に座金64を介してナット63をねじ込み、締結されるもので、ケース2の上下に設けられている。壁面に取り付けるにあたっては、後ケース22にボルト62を挿通し、後ケース22背面へ出た軸部を取り付ける面に挿通して、その先に座金64とナット63を組み込み、締結することで行われる。
後ケース22の中央には、回路基板41へ繋げるキャブタイヤ配線51が挿通されており、コネクタ43などの接続端子を介して回路基板41へ配線される。
挿通したキャブタイヤ配線51には、ケーブルタイ52などの抜け止め処理を施し、挿通した孔との隙間を埋めるように防水用のシール剤53をケース内部側より塗布して、ケース2内部への水の侵入を防ぐ。
前ケース21と後ケース22とは、それぞれに施した嵌合手段を介して組み合わせ、後ケース22側の上下並びに左右より雄ねじ61を挿通して締結される。
図1においては、前ケース21の周縁一体に接合片21bを施し、対応する後ケース22には同じく周縁に沿って周壁溝22bを施してある。前ケース21と後ケース22とを組み合わせることで、周壁溝21bの窪みに接合片22bが嵌合し、結合される。後ケース22に固定した回路基板41は、この前ケース21と後ケース22とを組み合わせてなる閉鎖空間内に収容される。
【0013】
回路基板41は、板状であり、LED素子42を装着する側の面上を黒色などの暗色に着色加工している。照射するLED素子の背景となる回路基板を暗色にすることで、照射光をより鮮明に見せるためである。回路基板41は、後ケース22の所定箇所に形成された複数本のねじ穴柱22a上に配置し、ねじ止めによって後ケース22に固定される。回路基板上41には、複数個のLED素子42を適宜配列しており、接続したキャビネット配線51からの出力を受けて、各LED素子42に電源を供給する。この供給するパターンを制御することで、LED素子42の発光を制御することができる。
【0014】
図2は、回路基板41にLED素子42を実装する工程を表した図であり、(a)は実装前の状態で、(b)は実装後の状態を示したものである。表示する文字などは、LED表示器の用途によって千差万別であるが、本実施例では、乗り合いバスなどの車体後部に取り付け、バスジャックや火災などの緊急時が発生したときに外部に知らせるために使用される緊急表示用のLED表示器を取り上げて説明する。この仕様では、緊急時となった場合に、運転手席の近くに設置した非常操作用のスイッチ(図示せず)をONとすることで、バスの車体後部に取り付けたLED表示器より「SOS」などの表示を行うものである。
【0015】
図2において、LED素子42は「S」「O」「S」の各文字をかたどるように、必要個数分用意される。対応する回路基板41側には、LED素子42の配列に臨んで実装するための取付穴(図示せず)が所定箇所に穿設されている。そして、LED素子42を実装しない領域41aにおいては、円形状の光反射膜7がドットマトリクス状に形成されている。光反射膜7の大きさは、視認されるLED素子42の、ドット単位の大きさに合わせて決定すれば良い。本実施例においては、使用するLED素子42が略釣鐘形状であり、回路基板41上に実装したLED素子42は、円形のドット単位で連なった形態として視認される。この円形の大きさに合わせて光反射膜7の大きさが決定される。したがって、使用するLED素子が角形のものであれば、光反射膜7も角型のドット単位で形成すれば良い。このように、視認されるLED素子の大きさに合わせて光反射膜を施すことで、LED素子42を実装した後に、周辺の光反射膜43と見極めがつかなくなって、疑似点灯の防止を向上することができる。
【0016】
光反射膜7は、光反射部材を材料の中に含んだもので、例えば金属などの粒子が入ったインクを使用してできるシルク印刷などが挙げられる。シルク印刷は、光が当たると反射する性質をもち、一度の工程で回路基板上の全域に光反射膜を施すことができるので、製作時間の短縮やコストダウン化にもつながる。シルク印刷は、図2において薄墨に塗りつぶした円形として描いているが(図3においても同様)、実際は白色またはそれに類似した色のものを採用する。白色とすることで、実装したLED素子42の透明な色合いに近似する他、僅かな光を当てても十分に視認され、ドットマトリクス状の模様LED素子の輝度を向上させる上でも効率が良いため望ましい。光反射膜7は、暗色に加工された回路基板41上にシルク印刷することで施すことができる。
【0017】
LED素子42を実装すると、図2(b)で示すように、回路基板41上には一面をドットマトリクス状にした模様ができる。この模様は、実装したLED素子42と、回路基板41上に形成した光反射膜(シルク印刷)7とが混在してできたものである。この回路基板41上を前ケース21が覆って、後ケース22と組み合わされる。このとき、前ケース21にあるパネル3には、上述したドットマトリクス状の模様が映し出される。このため、消灯時において、看者からはパネル3上にドットマトリクス状の模様があるものとして視認される。つまり、配置したLED素子42のかたどる文字(「S」「O」「S」)を読み取れることがないので、点灯しない通常の状況において、後方車両の運転手などLED表示器1を見た者が、緊急時と誤って救助を求めるような行動に移ることもなくなる。
また、図2(a)で示されるように、回路基板41上のLED素子42を配置する領域41bにはシルク印刷が施されていない。そのため、LED素子42が実装されていないと図2(b)の状態では回路基板の表面が現れたままとなる。
そうすると、周辺がドットマトリクス状の模様であるため、製造時においてかかる模様の中に空いた箇所を見つけることで、LED素子42を設計通りに実装したかどうかの確認が容易に行える。
【0018】
図3は、第2の実施形態を示したものであり、(a)はLED素子42を実装する前の状態を示した図で、(b)はLED素子42を実装した状態における要部拡大図である。第2の実施形態では、回路基板41上の全域において光反射膜(シルク印刷)7を施している。この回路基板41上にLED素子42を実装すると、図2(b)で示したものと同様に、ドットマトリクス状の模様ができあがる。このとき、LED素子を実装した箇所においては、図3(b)で示すように、光反射膜7上にLED素子42が配置された状態となる。そうすると、LED素子42からは、先方にあるパネル3に向かって直接照射する傍ら、当該LED素子42の底面などに漏れる光が下面に位置する光反射膜7上に反射して照射する。このため、照射光は全体として輝度が高まり、視認性が向上する。したがって、光源光を有効に利用することができることとなる。
なお、LED素子42の実装について、図3(b)では回路基板41上を僅かに浮かせた状態で実装されているが、これに限らず、回路基板41上に当着するようにして実装するものでも行える。また、表示する文字は上記の「S」「O」「S」に限らず、「乗降中」、「110」などといった文字や、図形、記号といったものでも行える。さらに、「乗降中」と「SOS」とを切替表示する仕様のように、同一画面上に複数の文字列を切り替え表示する仕様においても、重ね合わせた一方の文字列が読み取れるようであれば、本発明を採用すると誤認されることなく使用できる。
【0019】
図4は、形成する光反射膜(シルク印刷)7のパターンを示した図であり、何れも光反射膜7を平面的に見たものである。各図に描かれている点線は、光反射膜の領域を示したものであり、実際には点線を含まないパターンが形成される。
また、各図に描かれている実線や黒色に塗りつぶした領域は、光反射膜7を施さない領域を示したものであり、回路基板41上の表面である地が現れて見えるものである。
光反射膜7のパターンとして、例えば(a)〜(c)の方法が挙げられるが、何れも実装するLED素子42の立体感を平面上において見せるためのものである。図4(a)は、円形の周囲に放射状のライン71aをくり貫いてできた光反射膜71の形状である。この場合は、ライン71aを用いてLED素子42の立体感を表現したものであり、放射状にライン71aを施すことで、平面上に隆起したものがあるかのような印象を与える効果をもたらす。同様にラインを用いた図4(b)に示す光反射膜72は、(a)の形状を下にして、中央に円形のライン71bが表れた形状を示す。この場合では、LED素子42が、略釣鐘形状のように先端を半球状とした形態に応じて形成したものであり、かかる先端などの輪郭をラインとして表現したものである。
図4(c)に示す光反射膜73、円形の四方に三角形状の切り欠き73aを加えた形状を示したものである。この形状では、LED素子42の立体感に出る陰影を面で表現したものであり、黒色の面積が周縁に向かって広がる形態とすることで、LED素子42の立体感を表現している。
このように、光反射膜7の形状において種々のものが挙げられるが、これに限らず、例えば、同心円状に複数の円形ラインを描くよう形成したものや、中央を円形でくり貫いて黒円を設けた形状など、他のパターンも考えられる。
【0020】
以上で、本発明の実施の形態を説明したが、これに限らず、本発明の範囲内で種々の設計変更を行うことが可能である。例えば、シルク印刷以外にも、フィルム状のものを回路基板上に接着する、光反射性の材質をもつ塗料を吹付けるといった方策をとっても良いし、光反射する部材を回路基板上に埋め込むなどの構造を組み込むものでも同様の効果が得られる。また、光反射膜の色合いについても、実装するLED素子に合わせて最適のものを選択すれば、疑似点灯防止の効果につながる。さらに、外部より視認される領域内においてドットマトリクス状に視認できればよいので、光反射膜を施す領域を、回路基板全域とせず必要最小限に抑えることも可能である。その他、実装するLED素子にドーム状のレンズを被せて組み立てる仕様などにおいても、視認されるレンズの形状に似せるようにして光反射膜を施せばよく、光反射膜の形状をLED素子に限定するものではない。
その他、LED表示器の形状や表示する文字などにおいても、その使用する用途などに応じて種々の態様を採用すればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の外観正面図(a)と、側断面図(b)である。
【図2】本発明の一実施形態の組立工程を示した図であり、(a)は実装前を、(b)は実装後を示した図である。
【図3】本発明の第二の実施形態における組立工程を示した図であり、(a)は実装前を、(b)は実装後における要部断面図である。
【図4】本発明における光反射膜(シルク印刷)の実施例を示した図である。
【符号の説明】
1 LED表示器
21 前ケース
22 後ケース
3 パネル
41 回路基板
41a LED素子を実装しない領域
41b LED素子を実装する領域
42 LED素子
7 光反射膜(シルク印刷)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an LED display for displaying characters, figures, and the like by turning on a plurality of LED (light emitting diode) elements arranged on a substrate.
[0002]
[Prior art]
In addition, there is a display device that displays characters, figures, and the like using a light emitting element such as an LED as a light source. The LED display displays a character, a figure, etc. from the whole display by arranging a plurality of LED elements appropriately and controlling lighting and extinguishing of each LED element. The LED display is used for alerting, guiding, guiding, and the like to the surrounding people such as the user through the display. For example, it is installed in factories, production lines, and facilities to indicate material shortages or mechanical failures, and is also used in vehicles such as road vehicles to indicate that work is in progress. . In recent years, it has been used to display warning characters according to an emergency in the case of being installed on a rear wall surface of a vehicle body so as to call attention to a nearby vehicle or the like.
[0003]
In the case where a small number of characters or figures to be displayed are specified, it is sufficient to prepare only the LED elements corresponding to the display. Therefore, the LED elements are arranged on the board in a pattern of one character or one figure. There is a specification to make it. According to this specification, characters are illuminated on a display in a manner similar to the arrangement of LEDs by simultaneously illuminating LED elements mounted in predetermined sections on a substrate. Even when there are a plurality of characters, figures, and the like to be displayed, it is possible to mount the LED elements on the board so that they are overlapped in the same section and to switch and display the switching elements via switching means such as switches.
With these specifications, the number of LED elements to be prepared can be reduced to the minimum source compared to the specification in which LED elements are arranged and arranged in a matrix so as to correspond to many display patterns, and a complicated control circuit and the like are separately prepared. No need. As a result, the cost is reduced, the weight of the product is reduced, and the maintenance is improved by simplifying the structure.
[0004]
[Patent Document 1] JP-A-2002-225626
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in this type of LED display, a structure in which the LED element is exposed to the outside and appears on the display, or a translucent panel is arranged facing the arranged LEDs, and the LED element is exposed to rainwater from outside. It is broadly divided into those that prevent from dust and dust.
In any of the configurations, since the LED element is used as a medium to display characters and the like, such an LED element is visually recognized from the outside. In such a case, even when the LED element is not turned on, the LED element is visually recognized by external light. In particular, in the display using the LED elements, the background of the arranged LED elements is darkened such as black to increase the contrast with the light of the LED elements, thereby compensating the light quantity of the LED elements and securing the visibility. It is common. Therefore, the three-dimensional appearance of the LED element is highlighted in the background of the dark color, and the presence of the LED element can be sufficiently recognized even without lighting.
In such a configuration, not only the existence of the LED elements but also the arrangement thereof can be visually recognized. Therefore, if the specification resembles the characters described above, even if the LED elements are not turned on, the characters and the like are visually recognized from the outside in the arrangement of the LED elements, and there is a possibility that pseudo lighting may occur.
[0006]
Therefore, a specification has been conceived in which the surface of the panel is clouded to make the LED elements inside the case difficult to see.However, in this configuration, if the degree of clouding is too large, the light transmission of the LED elements is blocked, and sufficient visibility is obtained. In addition, it cannot be used in specifications without a panel. There is also a method of applying a silicon agent or the like on the substrate on which the LED elements are mounted to coat one surface, making the arrangement of the LED elements difficult to see, but in this case, a large amount of silicon agent must be prepared. In addition, it takes time and labor to dry the silicone agent, and as a result, the product becomes expensive.
Then, an object of the present invention is to solve the above-mentioned technical problem and to provide an LED display that does not give a false recognition when the light is turned off.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
An LED display according to
[0008]
According to the present invention, by applying the light reflection film in dot units on the substrate surface outside the area where the LED elements are mounted, a dot matrix shape is formed on the substrate by combining the LED elements and the light reflection film. The pattern is completed. For this reason, even when the LED elements are arranged so as to form characters, figures, symbols, or the like, the viewer can visually recognize an orderly pattern in a dot matrix shape. Therefore, even when the LED elements are not turned on, the LED elements are not misidentified by the arrangement of the LED elements. If the size of the light reflecting film is set to the size of the dot of the LED element to be visually recognized, it is difficult to distinguish it from the LED element, and the effect of preventing erroneous recognition is improved. In addition, since the light reflection film is not applied to the area where the LED element is mounted, the LED element is mounted as designed by finding a vacant place in the dot matrix pattern formed after mounting the LED element. You can check if you have done. Therefore, the mounting of the LED element can be easily confirmed at the time of manufacturing. Furthermore, since the effect of preventing false lighting can be exhibited only by providing a light reflection film on the substrate, it can be performed at low cost and is economically preferable.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, there is provided an LED display in which LED elements are appropriately arranged and mounted on a substrate supported inside a case so as to form characters, figures, or symbols. A light reflection film is provided on the upper surface of the LED element in a dot matrix in a size of a dot unit of the visible LED element, and the LED element is appropriately mounted facing the applied light reflection film.
According to the present invention, by mounting the LED element on the light reflecting film, the light reflecting film reflects the irradiation light leaking to the bottom surface of the LED element and emits the light to the outside. For this reason, the amount of light to be radiated to the outside increases, and the light becomes brighter, and the visibility can be improved without applying a special load to the LED element. In addition, since the light reflection film is applied in a dot matrix on the visible substrate, the dot matrix pattern is lost on the substrate even if the LED elements are mounted so as to form characters later. There is no. For this reason, it is also effective in preventing false recognition when the light is turned off.
In practicing the present invention, it is preferable that the light reflection film is formed by silk printing of white or a color similar thereto, as described in
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
[0010]
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external front view (a) and a side sectional view (b) of an LED display according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, the
[0011]
The case 2 is configured by combining a
[0012]
The display surface is formed by fitting the
The
A
The inserted
The
In FIG. 1, a joining
[0013]
The
[0014]
2A and 2B are diagrams illustrating a process of mounting the
[0015]
In FIG. 2, a required number of
[0016]
The
[0017]
When the
Further, as shown in FIG. 2A, the
Then, since the periphery is a dot matrix pattern, it is easy to confirm whether or not the
[0018]
3A and 3B show a second embodiment, in which FIG. 3A shows a state before the
In FIG. 3B, the
[0019]
FIG. 4 is a diagram showing a pattern of the light reflection film (silk printing) 7 to be formed, and each of them is a plan view of the
In addition, the solid lines and black regions depicted in the drawings indicate regions where the
As the pattern of the
The
As described above, various shapes of the
[0020]
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this, and various design changes can be made within the scope of the present invention. For example, besides silk printing, it is also possible to take measures such as bonding a film-like material onto a circuit board, spraying a paint having a light-reflective material, or embedding a light-reflecting member on the circuit board. A similar effect can be obtained with a device incorporating a structure. Also, as for the color of the light reflection film, if an optimal color is selected according to the LED element to be mounted, the effect of preventing false lighting can be obtained. Furthermore, since it is sufficient that the light reflection film can be visually recognized in a dot matrix shape in a region that is visually recognized from the outside, it is also possible to minimize the area where the light reflection film is applied, instead of the entire area of the circuit board. In addition, even in a specification in which the LED element to be mounted is covered with a dome-shaped lens, the light reflecting film may be applied so as to resemble the shape of the visible lens, and the shape of the light reflecting film is limited to the LED element. Not something.
In addition, various forms may be adopted for the shape of the LED display, the characters to be displayed, and the like, depending on the intended use.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1A is an external front view of an embodiment of the present invention, and FIG.
FIGS. 2A and 2B are diagrams showing an assembling process according to an embodiment of the present invention, wherein FIG. 2A is a diagram before mounting and FIG.
FIGS. 3A and 3B are views showing an assembling process according to a second embodiment of the present invention, wherein FIG. 3A is a sectional view of a main part before mounting, and FIG.
FIG. 4 is a view showing an embodiment of a light reflection film (silk printing) in the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
LED素子を実装した領域外の基板表面上に、光反射膜を、視認されるLED素子のドット単位の大きさで等間隔に施し、
外部より視認される基板上の全域に、LED素子と光反射膜とで構成するドットマトリクス状の模様を形成したことを特徴とするLED表示器。An LED display in which LED elements are appropriately arranged and mounted on a substrate supported inside the case so as to form characters, graphics, or symbols,
On the substrate surface outside the area where the LED elements are mounted, apply a light reflection film at equal intervals in dot unit size of the visible LED elements,
An LED display, wherein a dot matrix pattern composed of an LED element and a light reflection film is formed over an entire area on a substrate which is visually recognized from the outside.
基板表面上に、光反射膜を、視認されるLED素子のドット単位の大きさでドットマトリクス状に施し、
LED素子は、施した光反射膜に臨んで適宜実装されることを特徴とするLED表示器。An LED display in which LED elements are appropriately arranged and mounted on a substrate supported inside the case so as to form characters, graphics, or symbols,
On the surface of the substrate, apply a light reflection film in a dot matrix shape with the size of the dot unit of the visible LED element,
An LED display, wherein the LED element is appropriately mounted facing the applied light reflection film.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003067292A JP4539020B2 (en) | 2003-03-12 | 2003-03-12 | LED indicator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003067292A JP4539020B2 (en) | 2003-03-12 | 2003-03-12 | LED indicator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004279485A true JP2004279485A (en) | 2004-10-07 |
JP4539020B2 JP4539020B2 (en) | 2010-09-08 |
Family
ID=33284942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003067292A Expired - Fee Related JP4539020B2 (en) | 2003-03-12 | 2003-03-12 | LED indicator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4539020B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008245756A (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Samii Kk | Game machine |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0320743U (en) * | 1989-07-10 | 1991-02-28 | ||
JPH08241052A (en) * | 1995-03-03 | 1996-09-17 | Koito Mfg Co Ltd | Signal device |
JPH0934385A (en) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Mk Seiko Co Ltd | Led display device |
JP2000066619A (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-03 | Koito Ind Ltd | Variable sign |
JP2000267605A (en) * | 1999-03-19 | 2000-09-29 | Mk Seiko Co Ltd | Display unit |
JP2001080413A (en) * | 1999-09-13 | 2001-03-27 | Kimiyuki Nagase | Vehicular emergency signal oscillation indicating light |
JP2001334890A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-04 | Takashi Habuka | Emergency message device |
-
2003
- 2003-03-12 JP JP2003067292A patent/JP4539020B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0320743U (en) * | 1989-07-10 | 1991-02-28 | ||
JPH08241052A (en) * | 1995-03-03 | 1996-09-17 | Koito Mfg Co Ltd | Signal device |
JPH0934385A (en) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Mk Seiko Co Ltd | Led display device |
JP2000066619A (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-03 | Koito Ind Ltd | Variable sign |
JP2000267605A (en) * | 1999-03-19 | 2000-09-29 | Mk Seiko Co Ltd | Display unit |
JP2001080413A (en) * | 1999-09-13 | 2001-03-27 | Kimiyuki Nagase | Vehicular emergency signal oscillation indicating light |
JP2001334890A (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-04 | Takashi Habuka | Emergency message device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008245756A (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Samii Kk | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4539020B2 (en) | 2010-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5697175A (en) | Low power drain illuminated sign | |
EP1423836B1 (en) | Flat lighting device | |
EP2896776A1 (en) | Window structure body | |
JP3326338B2 (en) | Luminescent sign board | |
KR20200123579A (en) | Crosswalk signal display system using luminous braille block | |
US5448843A (en) | Low power drain illuminated sign | |
JP2024518087A (en) | Light emitting assembly and vehicle | |
JP2008165203A (en) | Guide sign | |
JP6656746B2 (en) | Sign | |
JP2004279485A (en) | Light emitting diode display | |
JP2000330490A (en) | Multicolor sign | |
JPH11337375A (en) | Display unit for vehicle | |
JP2004184221A (en) | Display device | |
JP2007314135A (en) | Decorating member, and airbag device equipped with decorating member | |
JP4112671B2 (en) | Information display device | |
JP2006293645A (en) | Signal | |
JPH0342471Y2 (en) | ||
US20240210006A1 (en) | Lighting device for a motor vehicle | |
US20110297973A1 (en) | Led with an adsorption plate | |
CN217640597U (en) | Equipment alarm lamp with advertisement function | |
EP4100939B1 (en) | Hidden until lit display panel and a display assembly comprising thereof | |
CN213019463U (en) | Light-emitting device for vehicle and vehicle with light-emitting device | |
CN220891992U (en) | Vehicle interior/exterior trim and lighting system device, optical module | |
JPH089745Y2 (en) | Dot matrix light emitting display | |
JP2009036953A (en) | Lighting device for sign |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100614 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4539020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140702 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |