JP2004276495A - 金属調立体成形用化粧シート及び化粧材 - Google Patents

金属調立体成形用化粧シート及び化粧材 Download PDF

Info

Publication number
JP2004276495A
JP2004276495A JP2003073129A JP2003073129A JP2004276495A JP 2004276495 A JP2004276495 A JP 2004276495A JP 2003073129 A JP2003073129 A JP 2003073129A JP 2003073129 A JP2003073129 A JP 2003073129A JP 2004276495 A JP2004276495 A JP 2004276495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallic
decorative sheet
resin
dimensional molding
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003073129A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Saito
努 齋藤
Yukio Suzuki
幸雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2003073129A priority Critical patent/JP2004276495A/ja
Publication of JP2004276495A publication Critical patent/JP2004276495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】真空成形などにより立体成形が出来る金属調立体成形用化粧シート。
【解決手段】(1)金属調顔料を分散させ金属調共重合ポリエステル樹脂基材2、絵柄層4、透明又は半透明ポリオレフィン樹脂5に表面保護層6具備した化粧シートにおいて、共重合ポリエステル樹脂基材2が金属調で有る事を特徴とする金属調立体成形用化粧シート。(2)請求項1記載の透明又は半透明ポリオレフィン樹脂5に、金属粉または光輝性顔料を分散させた事を特徴とする金属調立体成形用化粧シート。(3)請求項1記載の表面保護層6が二液ポリウレタン系樹脂又は、アクリルウレタン樹脂の側鎖にオルガノポリシロキシ基が導入されたシリコーン変性アクリルウレタン樹脂を含有したことを特徴とする金属調立体成形用化粧シート。(4)請求項1から請求項3記載の金属調立体成形用化粧シートを使って立体成形した金属調立体成形化粧材。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、造作材等の内装材や建具、家具什器類、住設機器や家電製品の外装、テレビ台、自動車等の車両内装等に使用するための化粧シートに関する。更に詳しくは、折り曲げ加工や延伸加工、ラッピング、真空成形、及び、真空圧空などによる立体成形加工を施せる化粧シート及び化粧材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、曲げ加工出きる金属調化粧シートとしては、以下のものが知られていた。
(1)ポリスチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、スチレン−ブタジエンゴムに真珠顔料を混練(特許文献1)。
金属感に乏しい。
(2)メタリック調半硬質塩化ビニル樹脂フィルム/透明半硬質塩化ビニル樹脂フィルム(特許文献2)。
環境に優しくない。
(3)熱可塑性フィルム(塩化ビニル、ポリオレフィン系樹脂)/接着剤/金属層(インジウム)/透明な熱可塑性フィルム(共重合ポリエステル樹脂又は透明アクリル樹脂)(特許文献3)。
鏡面が主目的。
(4)熱可塑性シート材/金属層/着色層/ビーズ入り保護層(特許文献4)。
ざらざらした金属感であり、奥行きのある金属感にならない。
【0003】
【特許文献1】
特開昭51−151742号公報
【特許文献2】
特開平3−219953号公報
【特許文献3】
特開2002−370311号公報
【特許文献4】
特開平11−2725号公報
【0004】
しかし、真空成形等の立体成形性を主目的とした金属調立体成形用化粧シートはなかった。
また、金属蒸着層を具備した化粧シートもあるが伸びると金属層が割れやすかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
真空成形などにより立体成形が出来る金属調立体成形用化粧シート。
【0006】
【課題を解決するための手段】
金属調顔料を分散させ金属調共重合ポリエステル樹脂基材、絵柄層、透明又は半透明ポリオレフィン樹脂に表面保護層具備した化粧シートにおいて、共重合ポリエステル樹脂基材が金属調で有る事を特徴とする金属調立体成形用化粧シート。
【0007】
請求項1記載の透明又は半透明ポリオレフィン樹脂に、金属粉または光輝性顔料を分散させた事を特徴とする金属調立体成形用化粧シート。
【0008】
請求項1記載の表面保護層が二液ポリウレタン系樹脂又は、アクリルウレタン樹脂の側鎖にオルガノポリシロキシ基が導入されたシリコーン変性アクリルウレタン樹脂を含有したことを特徴とする金属調立体成形用化粧シート。
【0009】
請求項1から請求項3記載の金属調立体成形用化粧シートを使って立体成形した金属調立体成形化粧材。
【0010】
【発明の実施の形態】
金属調共重合ポリエステル樹脂基材2は、公知の共重合ポリエステル樹脂に公知のアルミニウム粉、鱗片状アルミニウム、ステンレス粉、真鍮粉、インジウム粉、金粉、銀粉、真珠、雲母及びこれらの混合品が使える。基材の厚みは0.07mmから0.200mmが望ましいが、コストや真空成形しやすさから0.090mmから0.160mmが特に望ましい。金属粉は、樹脂100重量部に対して1から80重量部入る。
【0011】
接着剤層3はポリエステルポリオール系等の2液ウレタン樹脂系接着剤を乾燥後の厚み5μmから10μm塗工した物などが使える。
【0012】
絵柄層4は、公知のウレタン樹脂系等のグラビアインキが使える。鱗片状のアルミニウム粉なども使える。
【0013】
透明オレフィン樹脂5は、ホモポリプロピレン、ランダムポリプロピレン、3元ポリプロピレン、及びこれらの混合物、ポリエチレン、共重合ポリエステル、ポリブチレンテレフタレート、アクリル樹脂等が使える。紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤を添加しても良い。厚みは0.050mmから0.100mmが真空成形性に適している。
【0014】
表面保護層6は、公知の紫外線吸収剤、光安定剤などが添加された2液ウレタン系樹脂を乾燥後の塗布量6g/mやアクリルウレタン樹脂の側鎖にオルガノポリシロキシ基が導入されたシリコーン変性アクリルウレタン樹脂を乾燥後塗布量5から15g/m塗布、乾燥させる。
【0015】
裏面に、乾燥後の重さ0.9から1.5g/mの2液ウレタン樹脂にシリカ等を添加した易接着層1を塗工して本発明の金属調立体成形用化粧シートを得た。
【0016】
【実施例】
実施例1
厚み0.150mmの金属調共重合ポリエステル樹脂基材2(RIVEST TPO リケンテクノス社製)に鱗片状のアルミ粉インキにてヘアライン調柄を裏刷りした厚み0.100mmの透明ポリプロピレン樹脂層5(RIVEST TPOクリア リケンテクノス社製)を金属調共重合ポリエステル樹脂基材2に積層する。
【0017】
金属調共重合ポリエステル樹脂基材4と裏刷りした透明ポリプロピレン樹脂層5を2液硬化型接着剤にて乾燥後の重量10g/m塗布してドライラミネートした。次に透明ポリオレフィン樹脂系基材4の表面に表面保護層6(重量平均分子量約25000であり、1分子あたりの平均水酸基数が約25のアクリルポリオール100重量部、重量平均分子量が約500のポリジメチルシロキサンプロピロール10重量部、ヘキサメチレンジイソシアネート系硬化剤10重量部添加した塗工液)を乾燥後の重さ12g/m、塗工、乾燥させた後に、裏面に、乾燥後の重さ0.9から1.5g/mのニ液ウレタン樹脂にシリカ等を添加した液接着層を塗工して本発明の金属調立体成形用化粧シートを得た。
【0018】
実施例2
実施例1の透明ポリプロピレン樹脂層5をパール顔料を混練したパール調透明ポリプロピレン樹脂(REVEST TPOクリア リケンテクノス株式会社製)0.100mmの他は実施例1と同じ。
【0019】
実施例3
実施例2の表面保護層を乾燥後の重さ12g/m、2液ポリウレタン樹脂系樹脂を塗工、乾燥させたほかは同じ。
【0020】
比較例1
実施例1の金属調共重合ポリエステル樹脂から金属粉抜いてアルミニウムを表面に100nm蒸着した他は実施例1と同じ。
【0021】
性能評価
上記の金属調立体成形用化粧シートをウレタン変性ビニル樹脂水性接着剤CVC555:架橋剤V=100:5(コニシ株式会社製)を60g/m(WET)スプレー塗装して四方が曲率半径5R厚み25mmの中密度繊維板にシート温度120℃で真空成形した化粧板を外観性能評価した結果、比較例1以外は金属調のわれもなく良好だったが、比較例1は蒸着層がひび割れた。
【0022】
【発明の効果】
1)立体成形しても金属層が割れずに金属調を保つことが出来る。
2)真空成形法による立体成形が出来る金属調化粧シートである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の金属調立体成形用化粧シートの断面図。
【符号の説明】
1…易接着層
2…金属調共重合ポリエステル樹脂基材
3…接着剤層
4…絵柄層
5…パール顔料入り透明ポリプロピレン樹脂
6…表面保護層

Claims (4)

  1. 金属粉顔料を分散させた共重合ポリエステル樹脂基材、絵柄層、透明又は半透明ポリオレフィン樹脂に表面保護層具備した化粧シートにおいて、共重合ポリエステル樹脂基材が金属調で有る事を特徴とするメタリック調立体成形用化粧シート。
  2. 請求項1記載の透明又は半透明ポリオレフィン樹脂に、金属粉または光輝性顔料を分散させた事を特徴とする金属調立体成形用化粧シート。
  3. 請求項1記載の表面保護層が二液硬化型ポリウレタン系樹脂、又は、アクリルウレタン樹脂の側鎖にオルガノポリシロキシ基が導入されたシリコーン変性アクリルウレタン樹脂を含有したことを特徴とする金属調立体成形用化粧シート。
  4. 請求項1から請求項3記載の金属調立体成形用化粧シートを使って立体成形した金属調立体成形化粧材。
JP2003073129A 2003-03-18 2003-03-18 金属調立体成形用化粧シート及び化粧材 Pending JP2004276495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003073129A JP2004276495A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 金属調立体成形用化粧シート及び化粧材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003073129A JP2004276495A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 金属調立体成形用化粧シート及び化粧材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004276495A true JP2004276495A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33289100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003073129A Pending JP2004276495A (ja) 2003-03-18 2003-03-18 金属調立体成形用化粧シート及び化粧材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004276495A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101798683B1 (ko) 장식 시트의 제조 방법, 장식 시트 및 그것을 사용하여 이루어지는 장식 성형품
JP6015317B2 (ja) 加飾シート、及び加飾樹脂成形品
JP5296059B2 (ja) 優れた立体感を有する転写シート
JP6957853B2 (ja) 加飾シート
WO2014051112A1 (ja) 水圧転写フィルム及びこれを用いた加飾成形品の製造方法
JP5211478B2 (ja) インサート成型用化粧シート
JP6331547B2 (ja) 加飾シート、及び加飾樹脂成形品
JP6728569B2 (ja) 転写シート及びこれを用いた加飾樹脂成形品
JP6064495B2 (ja) 加飾シート、及び加飾樹脂成型品
JP7135268B2 (ja) 加飾シート
JP6015316B2 (ja) 加飾シート、及び加飾樹脂成形品
KR101956132B1 (ko) 진공 열 성형용 데코레이션 시트 및 이를 사용하여 형성된 물품, 진공 열 성형용 데코레이션 시트 제조방법
JP6936977B2 (ja) 三次元成形用転写シート及び加飾樹脂成形品の製造方法
JP7183528B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP6972527B2 (ja) 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP6745189B2 (ja) 合成樹脂成形体の製造方法
JP6690366B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品の製造方法
JP5140262B2 (ja) 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材
JP5590746B2 (ja) 金属調シート及びそれを用いた金属調化粧材
JP5578030B2 (ja) パターン形成用フィルム及び金属薄膜パターンの形成方法
JP2005335151A (ja) 金属光沢調化粧シート及び金属光沢調化粧材
JP6906981B2 (ja) 三次元成形用転写シート及び加飾樹脂成形品の製造方法
JP3641946B2 (ja) 化粧シート
JP2004276495A (ja) 金属調立体成形用化粧シート及び化粧材
JP6870267B2 (ja) 保護フィルム付き加飾樹脂成形品の製造方法、加飾樹脂成形品の製造方法、及び製造システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20080626

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Effective date: 20080825

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303