JP2004272281A - Laser beam uniform radiation optical system - Google Patents
Laser beam uniform radiation optical system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004272281A JP2004272281A JP2004131615A JP2004131615A JP2004272281A JP 2004272281 A JP2004272281 A JP 2004272281A JP 2004131615 A JP2004131615 A JP 2004131615A JP 2004131615 A JP2004131615 A JP 2004131615A JP 2004272281 A JP2004272281 A JP 2004272281A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- split
- laser beam
- irradiation
- beams
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被照射物のレーザ処理に際して照射面における照射レーザビームの均質性を改善したレーザビーム均一照射用の光学系に関する。 The present invention relates to an optical system for uniform irradiation of a laser beam, which has improved uniformity of an irradiation laser beam on an irradiation surface during laser processing of an object to be irradiated.
レーザ照射により加熱処理をする例として、多結晶ケイ素膜の製造に際して、予め、適当な基板、例えばガラス基板の上にCVDなどの気相形成法により非晶質のケイ素膜を被着形成しておき、この非晶質ケイ素膜を、レーザビームで走査して、多結晶化する方法が知られている。 As an example of performing heat treatment by laser irradiation, in the case of manufacturing a polycrystalline silicon film, an amorphous silicon film is previously formed on a suitable substrate, for example, a glass substrate by a vapor phase forming method such as CVD. In addition, a method is known in which the amorphous silicon film is scanned with a laser beam to be polycrystallized.
ケイ素膜の多結晶化方法では、例えば、レーザ光源からのレーザビームをレンズにより非晶質ケイ素膜上に集光してレーザ照射をし、照射の際にケイ素膜を走査させて、溶融凝固の過程で、結晶化させるものがある。このレーザビームは、照射位置でのビームの軸方向強度プロフイルがレーザ源にプロフィルに依存して、通常は、軸対称のガウス分布である。このようなビームの照射により成形した多結晶ケイ素膜は、結晶性の面方向への均一性が非常に低く、これを半導体基板として薄膜トランジスタを製造に使用するのは困難であった。 In the method of polycrystallizing a silicon film, for example, a laser beam from a laser light source is condensed on an amorphous silicon film by a lens and laser irradiation is performed. Some are crystallized during the process. The laser beam is usually an axially symmetric Gaussian distribution, with the axial intensity profile of the beam at the irradiation location depending on the profile of the laser source. The polycrystalline silicon film formed by irradiation with such a beam has extremely low crystallinity uniformity in the plane direction, and it has been difficult to use the polycrystalline silicon film as a semiconductor substrate in manufacturing a thin film transistor.
さらに、波長の短いエキシマレーザを用いて、照射ビームのプロフイルを矩形状の分布にして半導体膜に照射加熱する技術が知られている。例えば、特開平11−16851号及び同10−333077号公報には、発振器からのレーザビームを、光軸に垂直な面内で互いに交叉する2つのシリンドリカルレンズダアレイを通して、その前方に収束レンズを通して、半導体膜表面に収束させるものであった。この方法は、ガウス分布を採るレーザビームを、2つのシリンドリカルレンズアレイにより、直交する2方向で均一な強度分布にするものであり、半導体膜表面での照射レーザビームは、半導体表面上で、直交する2方向で異なった幅となっており、照射レーザビームを掃引移動することにより、半導体膜上に一定幅の多結晶帯域を繰り返し成形するものであった。 Further, there is known a technique in which an excimer laser having a short wavelength is used to irradiate and heat a semiconductor film with a profile of an irradiation beam in a rectangular distribution. For example, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 11-16851 and 10-333077 disclose that a laser beam from an oscillator passes through two cylindrical lens arrays that intersect each other in a plane perpendicular to the optical axis, and passes through a converging lens in front of it. And converge on the surface of the semiconductor film. In this method, a laser beam having a Gaussian distribution is made uniform in two orthogonal directions by two cylindrical lens arrays, and an irradiation laser beam on the surface of the semiconductor film is orthogonal on the semiconductor surface. The width is different in two directions, and the irradiation laser beam is swept and moved to repeatedly form a polycrystalline zone having a constant width on the semiconductor film.
レーザ光源からのレーザビームをこのようなシリンドリカルレンズアレイにより分割し、さらに照射面で合成すると、照射面でレーザ光の干渉が生じて、強度の高低の縞模様になる。このような照射面における重ね合わせたビームに生じる干渉は、長方形状の照射レーザビームを使用して半導体膜の加熱結晶化する場合、レーザビームの移動方向の強度プロフィルが結晶成長に大きく影響するので、ケイ素膜の結晶粒に大きく成長させるには好ましくない。 When a laser beam from a laser light source is divided by such a cylindrical lens array and further synthesized on an irradiation surface, interference of laser light occurs on the irradiation surface, resulting in a stripe pattern of high and low intensity. The interference generated in the superimposed beam on the irradiation surface is such that when a semiconductor film is heated and crystallized using a rectangular irradiation laser beam, the intensity profile in the direction of movement of the laser beam greatly affects crystal growth. However, it is not preferable to cause the crystal grains of the silicon film to grow large.
この干渉による照射レーザ強度の不均一性を除く方法が提案されており、特開2001−127003には、光源からビームをコリオメータにより平行光にして、段階状の反射面を有するミラーに照射し、ミラーにより分割したビームを合成するシリンドリカルレンズアレーと収束用のシリンドリカルレンズとにより照射する構成の光学系を開示している。これは、分割したビームに各反射面間の段差によって、レーザビームのコヒーレント長さ以上の光路差を設けて、照射面における分割ビーム間の干渉を防止するものである。 There has been proposed a method for removing the non-uniformity of the irradiation laser intensity due to the interference. Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2001-127003 discloses that a beam is collimated from a light source by a choreometer and irradiated on a mirror having a step-like reflecting surface. An optical system having a configuration in which irradiation is performed by a cylindrical lens array that combines beams split by a mirror and a converging cylindrical lens is disclosed. This is to prevent the interference between the split beams on the irradiation surface by providing an optical path difference equal to or longer than the coherent length of the laser beam due to the step between the reflection surfaces in the split beam.
また、特開2001−244213号は、光源からのレーザビームをビームコリメータにより平行光にして、小さな複数の反射鏡に照射し、各反射鏡からの反射光を照射面に照射して重ね合わせるもので、各平面鏡を反射するレーザビームの光路差をコヒーレント長さ以上確保することにより、同様に、干渉を防止するものである。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-244213 discloses a method in which a laser beam from a light source is collimated by a beam collimator, radiated to a plurality of small reflecting mirrors, and the reflected light from each of the reflecting mirrors is radiated to an irradiation surface to be superposed. Thus, interference is similarly prevented by ensuring that the optical path difference of the laser beam reflected by each plane mirror is equal to or longer than the coherent length.
上記のビーム均一化の技術は、同一の光源からのレーザビームを分割して、照射面で重ね合わせる際の干渉を、複数の反射面を有する反射鏡を利用して光路差を設けて、防止するのであるが、これらの光学系は、特殊な反射鏡を必要としていた。特に、特開2001−244213の光学系は、反射鏡による光学系の光軸を曲げる配置が必要であり、さらに、光学系の各反射鏡は、多数の分割ビームに対応して照射面に対して正確に特定の位置関係を満たすように配置する必要があり、反射鏡の配置が複雑となり、熱処理装置として配置すべき光学系の自由度が低くなる問題があった。特に、全ての分割ビームに光路差を設けるのは、時間的可干渉距離の大きいレーザ発振源に対しては、装置が大きく且つ複雑になり、現実的でなく、且つ、光学的調整が困難であった。 The above-mentioned beam uniformization technology prevents interference when splitting a laser beam from the same light source and superimposing them on the irradiation surface by providing an optical path difference using a reflector having multiple reflection surfaces. However, these optical systems required special reflecting mirrors. In particular, the optical system of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-244213 requires an arrangement in which the optical axis of the optical system is bent by a reflecting mirror. Therefore, it is necessary to arrange the reflecting mirror so as to satisfy a specific positional relationship accurately, and the arrangement of the reflecting mirror becomes complicated, and the degree of freedom of an optical system to be arranged as a heat treatment apparatus is reduced. In particular, providing an optical path difference for all split beams requires a large and complicated device for a laser oscillation source having a large temporal coherence distance, which is not practical, and optical adjustment is difficult. there were.
本発明は、上記の問題に鑑み、一般に、レーザビームを分割した分割ビームを重ね合わせて照射面上に均一な強度分布を備えた照射ビームを形成する光学系において、重ね合わせによる分割ビーム間の干渉を防止して、照射ビームの一層の均一化を図ることのできるレーザビーム均一照射光学系を提供するものである。 In view of the above problems, the present invention generally provides an optical system for forming an irradiation beam having a uniform intensity distribution on an irradiation surface by superposing divided beams obtained by dividing a laser beam, An object of the present invention is to provide a laser beam uniform irradiation optical system capable of preventing interference and making the irradiation beam more uniform.
本発明は、このような干渉を防止して照射ビームの均一化をするための構成と調整とが簡単で容易な均一照射光学系を提供しようとするものである。 An object of the present invention is to provide a uniform irradiation optical system which is simple and easy to adjust and adjust for making the irradiation beam uniform by preventing such interference.
さらに、本発明は、特に、被照射物として非晶質ケイ素膜に適用してその多結晶化をするためのレーザ加熱装置に適用して、結晶面域に亘って格子欠陥の少ない多結晶ケイ素膜を製造可能にする光学系を提供しようとするものである。 Further, the present invention is particularly applicable to a laser heating apparatus for applying an amorphous silicon film as an object to be irradiated and performing polycrystallization thereof, so that polycrystalline silicon having few lattice defects over a crystal plane region. The aim is to provide an optical system that enables the production of a film.
本発明のレーザビーム均一照射光学系は、レーザ光源からのレーザビームをビーム断面において空間的に分割ビームに分割するレーザビーム分割手段と、分割ビームを照射面上で重ね合せて照射する重ね合せ照射手段と、照射面上のビーム強度を均一にする均一化手段とから、成るものであり、上記の均一化手段が、上記の分割したビームの互いに隣接する隣接分割ビームの一方を他方に対して該レーザビームの時間的可干渉距離よりも長く遅延させる光学的遅延手段を含み、かつ上記の分割したビームのうち複数の分割ビームは互いに遅延することなく同一位相であることにより、互いに隣接した分割ビーム間の照射面上での干渉を防止して、照射強度分布を均一化するものである。 The laser beam uniform irradiation optical system according to the present invention comprises: a laser beam splitting unit for splitting a laser beam from a laser light source into a split beam spatially in a beam cross section; and superposition irradiation for overlapping and irradiating the split beams on an irradiation surface. Means, and uniformizing means for equalizing the beam intensity on the irradiation surface, wherein the equalizing means sets one of adjacent split beams of the split beam adjacent to each other to the other. An optical delay means for delaying the laser beam longer than a temporal coherence length, and a plurality of split beams among the split beams having the same phase without delaying each other, so that split beams adjacent to each other can be obtained. This is to prevent the interference between the beams on the irradiation surface and make the irradiation intensity distribution uniform.
上記光学的遅延手段は、分割したビームの1つおきに挿入することが好ましく、これにより照射強度分布をより均一化できる。 The optical delay means is preferably inserted every other one of the divided beams, so that the irradiation intensity distribution can be made more uniform.
レーザビーム分割手段には、導波路とシリンドリカルレンズアレイとを含む。いずれも、レーザビームを光軸に対して垂直な面におけるいずれか一方向に分割する。 The laser beam splitting means includes a waveguide and a cylindrical lens array. In each case, the laser beam is split in any one direction on a plane perpendicular to the optical axis.
導波路は、互いに対向する反射面を有する中空の又は中実の透光体を含む。中空の導波路は、2つの鏡面を一定間隔で対向して配置したものが利用できる。 The waveguide comprises a hollow or solid translucent body having opposing reflective surfaces. A hollow waveguide in which two mirror surfaces are arranged to face each other at a constant interval can be used.
中実の導波路は、板状で両方の主面を鏡面にした透光体であり、通常は、光学ガラスの板を利用することができる。このような導波路においては、レーザビーム分割手段には、レーザ源からの放射レーザビームを、導波路内の反射面間に入射させる集光レンズを含む。 The solid waveguide is a plate-shaped light-transmitting body with both main surfaces being mirror surfaces, and usually, an optical glass plate can be used. In such a waveguide, the laser beam splitting means includes a condenser lens for causing a laser beam emitted from a laser source to be incident between reflection surfaces in the waveguide.
導波路の出射面からは、導波路内を、反射面で反射しないで、透過する分割ビームと、対向する反射面で反射する反射回数ごとに2組の分割ビームとが得られる。 From the exit surface of the waveguide, a divided beam that passes through the inside of the waveguide without being reflected by the reflection surface, and two sets of divided beams for each number of reflections that are reflected by the opposite reflection surface are obtained.
さらに、導波路は、反射しないで通過する分割ビームを生じさせないような構造ないし配置が好ましい。この配置は、単一の光学的遅延手段を、一定の群の分割ビームにだけ挿入することにより、他方の群に挿入することなく、照射面上での干渉を軽減でき、単一の光学的遅延手段の配置を簡便にできる利点がある。このために、好ましくは、反射しないて通過した分割ビームに遮蔽体を挿入して、遮蔽することができる。 Further, it is preferable that the waveguide has a structure or arrangement that does not generate a split beam that passes without reflection. This arrangement can reduce interference on the illuminated surface by inserting a single optical delay means only into certain groups of split beams, without inserting into the other group, and a single optical delay There is an advantage that the arrangement of the delay means can be simplified. For this purpose, preferably, a shield can be inserted into the split beam that has passed without being reflected to shield the split beam.
別の態様は、導波路への入射光を導波路中心軸に対して非対称に入射させる構造が採用できる。このために、導波路には、導波路に対する入射レーザ光の光軸が上記の導波路の反射面間の中心軸と斜交して、反射面の間を反射しないで通過する分割ビームを生じさせないこともできる。 In another aspect, a structure in which light incident on the waveguide is asymmetrically incident on the central axis of the waveguide can be adopted. For this reason, the optical axis of the laser light incident on the waveguide obliquely intersects with the central axis between the reflection surfaces of the waveguide, thereby generating a split beam that passes without reflecting between the reflection surfaces. You can also not let it.
さらに別の態様は、導波路には中実な透光体を用いて、当該導波路の入射面が導波路の中心軸と斜交する構成にして、入射光が斜交した入射面で屈折させて、少なくとも1回は反射面に反射させて、分割ビームを構成することができる。これらの態様では、反射しないて通過した分割ビームを斜光する構成に比して、全ての分割ビームを照射に利用できる利点がある。 In still another aspect, a solid translucent member is used for the waveguide, and the incident surface of the waveguide is obliquely intersected with the central axis of the waveguide, and the incident light is refracted at the obliquely incident surface. Then, the beam can be reflected at least once on the reflecting surface to form a split beam. In these embodiments, there is an advantage that all the divided beams can be used for irradiation as compared with a configuration in which the divided beams that have passed without being reflected are obliquely lit.
他方、レーザビーム分割手段としてのシリンドリカルレンズアレイは、柱状で断面が凸レンズ状の複数のシリンドリカルレンズを平行にして光軸に実質的に直交する一方向に配列したものであり、各微小のシリンドリカルレンズごとに対応する分割ビームを得ることができる。シリンドリカルレンズアレイを使用するレーザビーム分割手段には、好ましくは、シリンドリカルレンズアレイに平行光を入射するコリメータを含む。 On the other hand, a cylindrical lens array as a laser beam dividing means is a cylindrical lens array having a plurality of cylindrical lenses each having a convex lens section and arranged in parallel in one direction substantially orthogonal to the optical axis. In each case, a corresponding split beam can be obtained. The laser beam splitting means using the cylindrical lens array preferably includes a collimator that makes parallel light incident on the cylindrical lens array.
本発明においては、光学的遅延手段には、好ましくは、ビームの遅延用の透光体、即ち、遅延板を利用して、各分割ビームが互いに空間的に分離した光路に挿入される。このとき、各分割ビームをレーザビームに逆に投影した時の隣り合う分割ビームのうち少なくともいずれか一方に、遅延板を挿入して、互いに隣接する分割ビームの間に光学的に光路差を設ける。遅延板は、光路差をそのレーザビームの時間的可干渉距離より大きして、分離された分割ビームが照射面に照射し重ねあわ節時のレーザ光の干渉を防止することができる。光路差は、遅延板のビーム透過長さと、遅延板の屈折率と空気の屈折率との差とにより規定される。 In the present invention, each split beam is inserted into an optical path spatially separated from each other, preferably by using a light transmitting body for delaying a beam, that is, a delay plate. At this time, a delay plate is inserted into at least one of the adjacent divided beams when each of the divided beams is reversely projected on the laser beam, and an optical path difference is optically provided between the adjacent divided beams. . The delay plate makes the optical path difference larger than the temporal coherence length of the laser beam, and the separated split beam irradiates the irradiation surface to prevent the interference of the laser beam at the time of the overlap. The optical path difference is defined by the beam transmission length of the delay plate and the difference between the refractive index of the delay plate and the refractive index of air.
このような遅延板は、重ね合せ照射手段にレーザビーム分割手段からの分割ビームを照射面に転写する転写レンズを含み、転写レンズにより形成した複数分割ビームを空間的分離した領域を形成するときは、このような領域に挿入される。例えば、レーザビーム分割手段が、導波路である場合には、転写レンズにより各分割ビームが収束した焦点位置に配置される。レーザビーム分割手段が、シリンドリカルレンズアレイである場合には、各シリンドリカルレンズの出射側光路上に配置することができる。 Such a delay plate includes a transfer lens for transferring a split beam from a laser beam splitting unit to an irradiation surface on a superimposing irradiation unit, and when forming a region where a plurality of split beams formed by the transfer lens are spatially separated, Is inserted into such an area. For example, when the laser beam splitting means is a waveguide, each split beam is disposed at a focal position where the transfer lens converges. When the laser beam splitting means is a cylindrical lens array, the laser beam splitting means can be arranged on the light exit side optical path of each cylindrical lens.
このようにして、複数の分割ビームは、その一部が、光学的遅延手段を透過し、重ね合せ照射手段が、分割ビームを照射面上で重ね合わて照射し、照射レーザのプロフィルが、矩形状ないし直線状と成るように投影する。照射されたビームのその長手方向の強度分布が一様となる。 In this way, a part of the plurality of split beams is transmitted through the optical delay unit, the superimposing irradiation unit irradiates the split beams on the irradiation surface in an overlapping manner, and the irradiation laser has a rectangular profile. Or, it projects so that it may be linear. The intensity distribution of the irradiated beam in its longitudinal direction becomes uniform.
このような光学系は、ガラス基板上に化学的気相形成法などにより被着形成した非晶質又は多結晶のシリコン皮膜を、加熱溶融して、多結晶化するか又はより粗大な結晶に成長させるためのアニーリング装置に利用するのに適している。 Such an optical system heats and melts an amorphous or polycrystalline silicon film deposited and formed on a glass substrate by a chemical vapor deposition method or the like, and polycrystallizes or forms a coarser crystal. Suitable for use in an annealing device for growing.
特に、上記のアニーリング用光学系においては、シリコン皮膜表面上に、細い広幅状にした線状の照射ビームを形成しビーム線に直交する方向に走査することにより、シリコン皮膜上をそのビーム幅で掃引して均一に加熱するようにして、結晶成長させることができ、ビームが干渉模様の少ない均一な強度分布であるので、均一な高い結晶性を備えた結晶シリコン膜を製造することができる。 In particular, in the above-mentioned annealing optical system, a narrow and wide linear irradiation beam is formed on the surface of the silicon film and scanned in a direction perpendicular to the beam line, so that the beam width on the silicon film is changed. Crystals can be grown by sweeping and heating uniformly, and since the beam has a uniform intensity distribution with little interference pattern, a crystalline silicon film with uniform high crystallinity can be manufactured.
本発明のレーザビーム均一照射光学系は、レーザビーム分割手段により分割したビームを照射面上に照射するときのビーム強度を均一にする均一化手段を含み、上記の均一化手段が、上記の分割したビームの互いに隣接する隣接分割ビームの一方を他方に対して該レーザビームの時間的可干渉距離よりも長く遅延させる光学的遅延手段を含み、かつ上記の分割したビームのうち複数の分割ビームは互いに遅延することなく同一位相であることにより、分割ビームを照射面上に照射したとき、互いに隣り合うビーム間の時間的可干渉距離に起因する干渉を防止することができる。 The laser beam uniform irradiating optical system of the present invention includes a uniforming means for uniforming the beam intensity when irradiating the beam split by the laser beam splitting means onto the irradiation surface. Optical delay means for delaying one of adjacent split beams adjacent to each other of the split beam with respect to the other longer than the temporal coherence length of the laser beam, and a plurality of split beams among the split beams are By having the same phase without delaying each other, when the split beams are irradiated on the irradiation surface, it is possible to prevent interference caused by the temporal coherence length between adjacent beams.
また、上記光学的遅延手段は、分割したビームの1つおきに挿入することが好ましく、これにより照射強度分布をより均一化できる。 Further, it is preferable that the optical delay means is inserted every other split beam, so that the irradiation intensity distribution can be made more uniform.
レーザビーム分割手段に互いに対向する反射面を有する一次元方向の導波路を使用すれば、これにより分割したビームの照射面上での干渉を軽減できる。 If a one-dimensional waveguide having reflecting surfaces facing each other is used for the laser beam dividing means, interference of the divided beams on the irradiation surface can be reduced.
また、レーザビーム分割手段に、レーザビームを一次元的に分割する分割用のシリンドリカルレンズアレイを使用すれば、これにより分割したビームの照射面上での干渉を軽減できる。 Further, if a cylindrical lens array for splitting a laser beam one-dimensionally is used as the laser beam splitting means, interference of the split beam on the irradiation surface can be reduced.
重ね合せ照射手段としてレーザビーム分割手段からの分割ビームを照射面に転写する転写レンズを含み、上記の光学的遅延手段が、転写レンズにより形成した複数の分割ビームを空間的分離した領域で、該空間的に分離した隣接分割ビームのいずれかを透光するように配置された遅延板とすれば、遅延板の配置が容易になり、構造が比較的簡単で、干渉の少ない均一な強度分布の照射ビームを形成することができる。 A transfer lens for transferring a split beam from a laser beam splitting unit to an irradiation surface as a superposition irradiation unit, wherein the optical delay unit is a region where a plurality of split beams formed by the transfer lens are spatially separated. If a delay plate is arranged so as to transmit any of the spatially separated adjacent split beams, the delay plate can be easily arranged, the structure is relatively simple, and a uniform intensity distribution with little interference is obtained. An illumination beam can be formed.
上記の導波路の反射面の間を反射しないで通過した分割ビームを遮断するようにすれば、一個の遅延板により、所要の分割ビームの光路差を設けることができ、構造が比較的簡単で、干渉の少ない均一な強度分布の照射ビームを形成することができる。 If the divided beams that have passed without being reflected between the reflection surfaces of the waveguides are cut off, the optical path difference of the required divided beams can be provided by one delay plate, and the structure is relatively simple. Thus, it is possible to form an irradiation beam having a uniform intensity distribution with little interference.
導波路に対する入射レーザ光の光軸が上記の導波路の反射面間の中心軸と斜交して、反射面の間を反射しないで通過する分割ビームを生じさせない要にすれば、レーザビームのエネルギーを損失させることなく、所要の分割ビーム全部の光路差を設けることができ、構造が比較的簡単で、干渉の少ない均一な強度分布の照射ビームを形成することができる。 If the optical axis of the laser light incident on the waveguide is oblique to the central axis between the reflection surfaces of the waveguide, and it is necessary to prevent a split beam passing without reflecting between the reflection surfaces, the laser beam The optical path difference of all the required split beams can be provided without losing energy, and an irradiation beam having a relatively simple structure and a uniform intensity distribution with little interference can be formed.
導波路が、中実な透光体からなり、当該導波路の入射面が導波路の中心軸と斜交して、反射面の間を反射しないで通過する分割ビームを生じさせない要にすれば、光学系を光軸に共軸状に配置することができ、同様に、所要の分割ビーム全部の光路差を設けることができ、構造が比較的簡単で、干渉の少ない均一な強度分布の照射ビームを形成することができる。 If the waveguide is made of a solid translucent material, and the incident surface of the waveguide obliquely intersects with the central axis of the waveguide so as not to generate a split beam that passes without reflecting between the reflecting surfaces. The optical system can be arranged coaxially with the optical axis, similarly, the optical path difference of all required split beams can be provided, the structure is relatively simple, and irradiation of uniform intensity distribution with little interference is possible. A beam can be formed.
上記のレーザビーム分割手段が、レーザビームを一次元的に分割する分割用のシリンドリカルレンズアレイとすれば、特に、分割ビームは、互いに離間した平行ビームとして、遅延手段の配置が容易になる利点がある。 If the laser beam splitting means is a cylindrical lens array for splitting the laser beam one-dimensionally, the split beams are particularly advantageous as parallel beams spaced apart from each other, so that the delay means can be easily arranged. is there.
上記の光学的遅延手段が、分割用のシリンドリカルレンズアレイにより形成した複数の分割ビームを空間的分離した領域で、互いに隣接する分割ビームのいずれかを透光するように配置された遅延板とすれば、互いに離間した平行ビームとして、遅延手段の配置が容易になる利点がある。 The optical delay means may be a delay plate disposed so as to transmit any of the divided beams adjacent to each other in a region where a plurality of divided beams formed by the dividing cylindrical lens array are spatially separated. For example, there is an advantage that the arrangement of the delay means is facilitated as parallel beams separated from each other.
重ね合せ照射手段が、上記分割用のシリンドリカルレンズアレイからの分割ビームを照射面に転写する転写用シリンドリカルレンズアレイを含むようにすれば、互いに光路差を設けた分割ビームの照射面上への転写が容易に行なえる If the overlapping irradiation means includes a transfer cylindrical lens array for transferring the divided beams from the above-mentioned divided cylindrical lens array to the irradiation surface, the transfer of the divided beams having the optical path difference to the irradiation surface is performed. Can be easily done
上記の光学的遅延手段を、該転写用のシリンドリカルレンズアレイの後方と前方とに分割して配置すれば、転写される面と転写する面とが共役関係になるようにすることができ、これにより、照射面での回折の影響を最小にすることができる利点がある。 If the above-mentioned optical delay means is divided and arranged behind and in front of the cylindrical lens array for transfer, the surface to be transferred and the surface to be transferred can be in a conjugate relationship. Accordingly, there is an advantage that the influence of diffraction on the irradiation surface can be minimized.
転写用シリンドリカルレンズアレイは、光学的遅延手段を通過する分割ビームを転写する微小シリンドリカルレンズと、光学的遅延手段を通過しない分割ビームを転写する微小シリンドリカルレンズとが、異なる焦点距離を有するようにして、全ての分割ビームが、照射面において、シャープに結像して合成することができる。 The transfer cylindrical lens array is configured such that a minute cylindrical lens that transfers a split beam passing through an optical delay unit and a minute cylindrical lens that transfers a split beam that does not pass through an optical delay unit have different focal lengths. , All the divided beams can be sharply focused and combined on the irradiation surface.
遅延板が、レーザ光に対して透明なガラスから成るようにすれば、光学系を簡便に構成するにすることができる利点がある。 If the delay plate is made of glass transparent to the laser beam, there is an advantage that the optical system can be simply configured.
レーザ源を、固体レーザ又は半導体レーザの基本波又は高調波とすれば、良質のレーザ光源を用いて、照射面上に均質な強度分布の照射ビームを形成することができる。特に、高調波レーザは、半導体層に吸収しやすい波長光を利用して、加熱効率を高めることができる利点がある。 If the laser source is a fundamental wave or a harmonic of a solid-state laser or a semiconductor laser, a high-quality laser light source can be used to form an irradiation beam with a uniform intensity distribution on the irradiation surface. In particular, the harmonic laser has an advantage that the heating efficiency can be increased by using light having a wavelength easily absorbed by the semiconductor layer.
照射面を基板上に形成された非晶質若しくは多結晶質の半導体膜であり、上記光学系が半導体膜アニーリング用光学系とすれば、半導体膜の結晶化に有効に利用することができる。 If the irradiation surface is an amorphous or polycrystalline semiconductor film formed on a substrate, and the optical system is an optical system for annealing a semiconductor film, it can be effectively used for crystallization of the semiconductor film.
実施の形態1.
本発明の実施の形態において、図1(A)と図1(B)には、レーザビーム均一照射光学系を示すが、この光学系は、照射面上にy方向に均一な分布で広がり、x方向に線状に収束した直線状の照射プロフィルを形成する例を示す。
In the embodiment of the present invention, FIGS. 1A and 1B show a laser beam uniform irradiation optical system, which spreads uniformly on the irradiation surface in the y direction. An example of forming a linear irradiation profile converged linearly in the x direction is shown.
光学系は、レーザビーム分割手段3と、重ね合せ照射手段6と、光学的遅延手段2とを含み、レーザビーム分割手段3は、導波路4を利用して、レーザビームを所望数の分割ビーム16a〜16eに分割し、分割ビームを重ね合せ照射手段6により照射面上に直線状プロフィルの照射ビーム19として結像している。
The optical system includes a laser
この実施形態では、レーザビーム分割手段3は、レーザ発振器からのレーザビーム1を導波路4内に入射するための光学系を含み、平行ビームにするためのビーム拡大レンズ31とy方向コリメートレンズ32とx方向コリメートレンズ33を含み、次いでy方向に集光して、導波路4内に入射させるシリンドリカルレンズの集光レンズ34を含む。
In this embodiment, the laser beam splitting means 3 includes an optical system for causing the
導波路4は、互いに対向する平行な主表面が反射面41、42を有し、反射面41、42は、この図では、y方向に垂直である。両反射面の間をレーザビーム1が貫通する入射端面43と出射端面44は、レーザビームの光軸と直交している。入射したレーザビーム1は、反射面間を通過して出射端から放射する成分の分割ビーム、反射面41と42のいずれかで1回反射(m=1)した成分の2つ分割ビーム(m=+1,m=−1)と、両方の反射面で2回反射(m=2)の成分の2つの分割ビーム(m=+2, m=−2)、さらに、3回ないしそれ以上の回数の反射したそれぞれ一対の分割ビームが、出射端から放射される各成分とに分割される。
The
導波路4からの分割ビームは、重ね合せ照射手段6により、照射面90上に重ね合わせて投影されるが、重ね合せ照射手段6は、分割ビームを照射面上にy方向に転写するy方向の転写レンズ61(シリンドリカルレンズ)と、x方向に集光する集光レンズ62(シリンドリカルレンズ)から構成することができる。y方向転写レンズ61は、x方向集光レンズ62を通して、照射面90上にy方向に規定の長さに延ばし、x方向集光レンズ62が、x方向に線状に収束させ、これにより、照射面上には直線状プロフイルの照射ビーム19が得られる。
The split beam from the
重ね合せ照射手段6のy方向の転写レンズ61は、各分割ビームが実焦点を作って、照射面19上に投影するように設定され、実焦点位置近傍で分割ビームが互いに空間的に分離した位置に、光学的遅延手段として、遅延用の透光体2を、配置するが、この遅延板2は、分割ビームが、分割前に互いに隣り合う領域に有る分割ビームについて、いずれか一方の光路を他方の光路に対して遅延させて、光学的に光路差を設けて、照射面19上で重ね合わせた時の2つの分割ビーム間の干渉を防止するものである。図1の例は、転写レンズ61の出射側での実焦点位置で、分割ビーム一つおきに遅延板2を配置している。
The
さらに詳しくは、図2は、レーザビーム分割手段の導波路について、、レーザ発振器からのレーザビームの分割の態様を示しているが、レーザ発振器(不図示)からのレーザビームは、シリンドリカルレンズの集光レンズ34により焦点F0を経て導波路4内に入射される。導波路内では、入射ビームの一部が、反射面での反射なしに透過する分割ビーム(反射回数m=0)があり、互いに対向する反射面41又は42で1回だけ反射した分割ビームがy方向に2種類あり(m=±1)、反射面41及び42で2回反射した分割ビームが同様にy方向に2種類あり(m=±2)、それぞれの分割ビームは、出射面43から放射される。光軸に対して垂直で焦点F0を含む面には、出射面43から放射される各分割ビームの虚像焦点F+1,F−1,F+2,F−2があり、各分割ビームは、これら虚像焦点F+1・・・・から出射面43の開口を経て放射されるように見える。
More specifically, FIG. 2 shows a mode of splitting a laser beam from a laser oscillator with respect to a waveguide of a laser beam splitting means. A laser beam from a laser oscillator (not shown) is collected by a cylindrical lens. The light enters the
導波路がないと仮定したときの集光レンズ34により焦点を介して広がるレーザビームを、出射面44の位置の面に投影したビームのプロフイルが円14であるとすると、この投影したレーザビーム14は、多数の分割ビームのそれぞれに対応した区分の成分に分解できる。レーザビーム1の断面での各成分を断面上で、y方向に、m=−2,−1,0,+1,+2の順に区分すると、導波路4の出射面44から放射する成分、即ち、分割ビームは、y方向に、反射回数m=+2,−1,0,+1,−2の成分の順の配列になることに注意を要する。
Assuming that the laser beam spreads through the focal point by the
図2では、導波路4の出射面44から放射されるm=0,+1,+2の成分の分割ビームの配置だけを示しており、m=+1とm=+2の分割ビームは、反射面の中間面に対して、互いに反対方向に放射される。他方、m=−1、−2の分割ビームは、m=+1,+2の反射面の中心面に対して対称方向にあるが、図中には省略している。
FIG. 2 shows only the arrangement of the split beams of the components m = 0, +1 and +2 radiated from the
図3(A)は、レーザビームを焦点F0から、導波路4で反射させずに、導波路4の出射面44の対応する平面上に投影したレーザビーム14における分割ビームの分割幅を図式化したものである。これは、円形プロフイルのレーザビーム14を、導波路により7分割する例である。
FIG. 3A illustrates the division width of the divided beam of the
導波路4においては、導波路4の出射面44では、互いに隣接する分割ビームが折り返されて重畳される。それで、レーザビーム1の分割による互いに隣接する成分は、その境界部位が、図3(B)において、導波路の出射面での分割ビームの折り返し部で一致する。例えば、図3(A)において、m=+1の成分の境界部IIIとこれに接するm=0の境界部iiiとは、図3(C)に示すように、導波路の出射面44では折り返されて重なり合う。
In the
このような折り返した分割ビームを、y方向転写レンズ61とx方向集光レンズ62などを介して、照射面90上に重ね合わせて投影されると、照射面上で照射ビームに干渉を生じて、強度に波状分布が形成される。
When such a folded split beam is projected onto the
図4は、導波路からの分割ビームの2つの成分だけ、例えば、反射回数m=+1とm=0の2つの成分を、y方向転写レンズ61とx方向集光レンズ62などを介して、照射面90上に重ね合わせて照射した時の照射面上での強度分布図の例を示すが、元のレーザビーム上で互いに隣接する分割ビーム境界部iiiとIIIでは大きく干渉しあうが、同様にもとのレーザビーム上で互いに離れた分割ビーム境界部IVとiiとでは、干渉のよる強度分布の変動が小さい。この図で、横軸には、分割幅dを取り、縦軸に相対的ビーム強度を取っている。但し、図4は、レーザビームの強度分布をガウス分布に近似させ、分割幅dが、空間的可干渉距離sと等しい場合である。
FIG. 4 shows that only two components of the split beam from the waveguide, for example, two components of the number of reflections m = + 1 and m = 0 are transmitted through the y-
照射面上の重ね合わせによる干渉の程度は、分割幅dとその位置でのレーザビーム空間的可干渉距離sとの比に依存する。ここに、空間的可干渉距離sは、レーザビームのビーム断面における強度分布がガウス分布を保存するとしたとき、図5に模式的に示すように、ビーム直径Dを強度が光軸強度の1/e2(ここにeは自然対数の底)になる時の円(1/e2円)の径Dであると規定し、単一のレーザビームを2つに分岐し照射面上で光軸を共通にして干渉させた状態から、光軸を互いにずらしてオーバラップした照射領域に干渉縞のビジビリティが1/eに低減した時の双方の1/e2円の中心間の距離と定義される。ここに、ビジビリティとは、干渉した強度分布の最高強度と最低強度の差を最高強度と最低強度との和で除した値であり、干渉の程度を示す尺度である。 The degree of interference due to superposition on the irradiation surface depends on the ratio between the division width d and the spatial coherence length s of the laser beam at that position. Here, assuming that the intensity distribution in the beam cross section of the laser beam preserves the Gaussian distribution, the spatial coherence length s is, as schematically shown in FIG. It is defined as the diameter D of a circle (1 / e 2 circle) when it becomes e 2 (where e is the base of natural logarithm), and a single laser beam is split into two to form an optical axis on the irradiation surface. Is defined as the distance between the centers of the 1 / e 2 circles when the visibility of the interference fringes is reduced to 1 / e in the overlapped irradiation area by shifting the optical axis to each other from the state where the interference occurs in common. You. Here, the visibility is a value obtained by dividing the difference between the highest intensity and the lowest intensity of the interfering intensity distribution by the sum of the highest intensity and the lowest intensity, and is a scale indicating the degree of interference.
レーザビームの分割幅dを、d=s/2としたとき、互いに隣り合う分割ビームの互いに近接する領域の照射ビームの重なり部ではビジビリティは1に近く、離れた領域の照射ビームの重なり部ではビジビリティは1/eとなる。その中間領域では、1から1/eに漸減する。好ましい実施形態では、分割幅dは、d=s/2以上であり、この場合の離れた領域の照射ビームの重なり部ではビジビリティは、1/e以下に低減する。 Assuming that the division width d of the laser beam is d = s / 2, the visibility is close to 1 at the overlapping portion of the irradiation beams in the mutually adjacent regions of the divided beams adjacent to each other, and at the overlapping portion of the irradiation beams in the remote region. The visibility becomes 1 / e. In the intermediate region, the value gradually decreases from 1 to 1 / e. In a preferred embodiment, the division width d is equal to or greater than d = s / 2, and in this case, the visibility is reduced to 1 / e or less at the overlapping portion of the irradiation beams in the distant regions.
さらに、レーザビームの分割幅dは、d=s/√2以上としたときは、離れた領域の照射ビームの重なり部ではビジビリティは1/e2に低減する。最も好ましい実施形態では、離れた領域の照射ビームの重なり部ではビジビリティは1/e4以下に低減する。 Further, when the division width d of the laser beam is d = s / √2 or more, the visibility is reduced to 1 / e 2 at the overlapping portion of the irradiation beams in the distant regions. In a most preferred embodiment, the visibility is reduced to 1 / e 4 or less at the overlap of the illuminating beams in remote areas.
分割幅dをd=sにとって、図2に示すように導波路4によりレーザビームを7分割して、照射面上に重ね合せた時の強度分布を図6に示すが、かなり改善された強度分布を示す。この図で、発生する干渉縞の周期Tは、T=λ/sinΔθで決まる。ここにλは、波長であり、Δθは干渉を生じる2つの分割ビーム照射面19上での入射角の差である。
Assuming that the division width d is d = s, as shown in FIG. 2, the laser beam is divided into seven by the
さらに、本発明の光学系は、上記の均一化手段が、上記の導波路により形成した分割ビームのうち互いに隣接する隣接分割ビームのいずれか一方を他方に対して時間的可干渉距離よりも長く遅延させる光学的遅延手段を含んでいる。 Further, in the optical system of the present invention, the equalizing means may be configured such that any one of the adjacent split beams among the split beams formed by the waveguide is longer than the temporal coherence distance with respect to the other. Optical delay means for delaying is included.
この光学的遅延手段は、中空なミラーでも、中実な透光体にも利用されるが、互いに隣接する領域からの分割ビームが互いに干渉をし合うのを、両者間に光路差をもうけて、干渉を防止するもののである。 This optical delay means is used for a hollow mirror or a solid translucent body, but it is necessary to prevent the split beams from adjacent areas from interfering with each other by providing an optical path difference between them. , To prevent interference.
レーザビームの時間的可干渉距離ΔLが、
ΔL= cΔt≒ λ2/Δλ
で与えられる。ここに、cは光速、Δtは可干渉時間、Δλはレーザの波長幅(スペクトル幅)であり、レーザの波長幅が狭いほど、可干渉距離が長くなる。
The temporal coherence length ΔL of the laser beam is
ΔL = cΔt ≒ λ 2 / Δλ
Given by Here, c is the speed of light, Δt is the coherence time, Δλ is the wavelength width (spectrum width) of the laser, and the narrower the laser wavelength width, the longer the coherence distance.
例示すれば、Nd:YAGレーザでは、中心波長のλ=1.06μmのビームについてスペクトル幅Δλ=0.12〜0.30nmであるので、時間的可干渉距離ΔLは、ΔL=3.8〜9.4mmとなる。 For example, in the case of the Nd: YAG laser, since the spectral width Δλ = 0.12 to 0.30 nm for the beam having the central wavelength λ = 1.06 μm, the temporal coherence length ΔL is ΔL = 3.8 to 9.4 mm.
図7は、レーザビームの互いに隣接する領域から分割した2つの分割ビームの照射面におけるビジビリテイと、分割ビームの間に設けた光路の差の距離(即ち、光路差Δa)、 との関係を示しているが、光路差が時間的可干渉距離ΔLであるときには、ビジビリテイは、1/eに低減し、分割ビームの間からの光路差をさらに大きくすることにより、ビジビリテイは、さらに小さくなる。 FIG. 7 shows the relationship between the visibility on the irradiation surface of two divided beams of the laser beam divided from the mutually adjacent regions and the distance of the optical path difference provided between the divided beams (that is, the optical path difference Δa). However, when the optical path difference is the temporal coherence length ΔL, the visibility is reduced to 1 / e, and the visibility is further reduced by further increasing the optical path difference between the divided beams.
図1には、複数の分割ビームが互いに分離した位置において、互いに干渉を生じやすい分割ビームのいずれかに、光学的遅延手段として、透光性の遅延板2、即ち、光学ガラス板2を挿入して、隣り合う分割ビームの間に光路差を形成している。この例は、導波路4により分割したビームをy方向転写レンズ61により転写し、x方向集光レンズ62により照射面上に、照射ビーム19を形成するが、y方向転写レンズ61とx方向集光レンズ62との間に、y方向転写レンズ61により各ビームに焦点fを形成し、遅延板2としてのガラス板は、隣り合うビームのいずれか一方に焦点位置f又はその前後に挿入して光路差を設ける。この例は、5つの分割ビームの1つおきにガラス板を挿入しており、互いに隣り合う遅延板2、2の間の空間には、他の分割ビームが通過する。このような配列の遅延板2により、照射面上に重ね合わされた照射ビームには、互いに隣接する分割ビーム間の干渉が生じないので、実質的に、強度分布が均一なプロフイルにすることができる。
In FIG. 1, at a position where a plurality of split beams are separated from each other, a
ガラス板による光路差Δaは、ガラス板の厚みaと、ガラスの屈折率n1、空気の屈折率n0から、
Δa=a(n1−n0)/n1
で与えられる。
The optical path difference Δa due to the glass plate is calculated from the thickness a of the glass plate, the refractive index n 1 of glass, and the refractive index n 0 of air.
Δa = a (n 1 −n 0 ) / n 1
Given by
ガラス板による光路差Δaは、時間的可干渉距離ΔL以上に設定する(Δa≧ΔL)ので、これらの式から、互いに隣接する分割ビーム間に時間的可干渉距離ΔL以上の光路差を与えるガラス厚みaが求められる。遅延板の厚みは、好ましくは、遅延板により時間的可干渉距離ΔLの2倍以上、さらに好ましくは、4倍以上の光路差を設けるように、設定される。例えば、Nd:YAGレーザでは、光学的遅延手段に石英(n1=1.46)を用いたとき、時間的干渉距離ΔLは3.8〜9.4mmに対して、光路差Δaは12〜30mmになる。 Since the optical path difference Δa due to the glass plate is set to be equal to or greater than the temporal coherence distance ΔL (Δa ≧ ΔL), glass that gives an optical path difference equal to or greater than the temporal coherence distance ΔL between adjacent split beams from these equations. The thickness a is required. The thickness of the delay plate is preferably set so as to provide an optical path difference of at least twice, more preferably at least four times, the temporal coherence distance ΔL by the delay plate. For example, in a Nd: YAG laser, when quartz (n 1 = 1.46) is used as the optical delay means, the temporal interference distance ΔL is 3.8 to 9.4 mm and the optical path difference Δa is 12 to 30 mm.
実施の形態2.
図8は、上記実施形態の変形例であって、x方向から見た光学系の配置を示すが、光学的遅延手段2の配置の相異を除いては、基本的に、図1(A)と図1(B)の光学系と同じレーザビーム均一照射光学系を示す。
FIG. 8 is a modified example of the above embodiment, and shows the arrangement of the optical system viewed from the x direction. However, except for the difference in the arrangement of the optical delay means 2, basically, FIG. 1) and the same laser beam uniform irradiation optical system as the optical system of FIG.
この実施の形態においては、特に、反射回数m=0の場合の直進ビームを、y方向転写レンズの後の焦点位置fに配置した遮蔽体29により遮断するものある。m=0の直進ビームは、照射面に到達しないので、これが干渉に寄与することはない。従って、光学的遅延手段2としては、直進ビーム(m=0)に対して対称な配置の分割ビームの群(m=+1,−2)又は(m=−1,+2)のいずれか一方のみに挿通して、他方の群れは、光学的遅延手段2を配置しないので、これにより、照射面上の分割ビーム相互間の干渉を軽減且つ、光学的遅延手段2は、一方の分割ビーム群(m=+1,−2)を一括して透過させる一枚のガラス板又はガラスロッドが利用でき、光学システムを簡素化できる利点ある。
In this embodiment, in particular, a straight beam when the number of reflections is m = 0 is blocked by a
実施の形態3.
本発明の光学系においては、導波路内を、反射することなく直進する分割ビームを含まないように、全ての分割ビームが少なくとも一回は反射し且つ、2つ以上の反射分割ビームが、同数回反射するのを防止するようにした導波路によるレーザビーム分割手段を提供するものである。このようなレーザビーム分割手段は、図9に示すように、導波路の中心軸に対して、レーザビーム分割手段の入射光学系の光軸を所定の角度で、斜交して配置した構造が採用できる。
In the optical system of the present invention, all split beams are reflected at least once and two or more reflected split beams are equal in number so as not to include split beams that travel straight without reflection in the waveguide. It is an object of the present invention to provide a laser beam splitting means using a waveguide which is prevented from being reflected twice. As shown in FIG. 9, such a laser beam splitting means has a structure in which the optical axis of the incident optical system of the laser beam splitting means is obliquely arranged at a predetermined angle with respect to the center axis of the waveguide. Can be adopted.
図10と図11に示すように、導波路4内に入射させるシリンドリカルレンズの集光レンズ34のビームの周辺成分(1)が、導波路4の入射面に入射して、反射面で1回反射して出射面から放出され、集光レンズ34からの他のビーム成分(2)(3)(4)が、それぞれ2回反射、3回反射、4回反射され、他の成分がさらに多数回反射されて、出射面から放射されるように、設定される。放射されて分割されたビームは、図10の放出面側に、反射回数mの数字1〜8で表されている。
As shown in FIGS. 10 and 11, the peripheral component (1) of the beam of the condensing
図11には、出射面44上の平面151におけるビーム断面の分割ビーム配置と、出射面における分割ビームの重ね合わせを記載している。反射回数の順番は、レーザビーム断面における分割ビームの配置の順番を表している。
FIG. 11 illustrates the split beam arrangement of the beam cross section on the plane 151 on the
従って、反射回数の順番が1つ違いの分割ビーム同士は、照射面上で干渉しやすいので、いずれか一方だけに、空間的遅延手段として、遅延板を配置するが、この配置は、図9に示すように、y方向転写レンズによる焦点f位置において、反射偶数回数(例えば、m=2、4、6)の分割ビームは、奇数回数の分割ビームに対して一方側に偏っているので、反射偶数回数の分割ビームを、単一の遅延板21を挿入することによって、簡単に実現できる。
Therefore, since the split beams having the different order of the number of reflections easily interfere with each other on the irradiation surface, a delay plate is arranged as a spatial delay unit on only one of the divided beams. As shown in the figure, at the position of the focal point f by the y-direction transfer lens, the split beams of the even number of times of reflection (for example, m = 2, 4, 6) are biased to one side with respect to the odd number of times of the split beams. An even number of reflected beams can be easily realized by inserting a
図11において、分割ビームの幅dは、上記の実施形態に述べたように、空間的可干渉距離sの1/2以上、好ましくは、1/√2以上、特に、1以上に設定される。 In FIG. 11, the width d of the split beam is set to 以上 or more of the spatial coherence distance s, preferably 1 / √2 or more, particularly 1 or more, as described in the above embodiment. .
図12は、導波路内を直進する分割ビームを形成しない他の例を示すものであるが、この例は、導波路4の光軸40を集光レンズ34の光軸30と一致させるが、導波路4の入射面43を、光軸に対して直交させないで、適当な角度でもって斜交させ、斜交した入射面での入射ビームを屈折させることにより、0回反射をなくして、1回、2回、3回などの反射の分割ビームを得るものであり、この例においても、一つの遅延板21を、y方向転写レンズによる焦点f位置において、偶数回反射(例えば、m=2、4、6)の分割ビームは、又は奇数回反射の分割ビームにまとめて挿入することにより、互いに隣接する分割ビーム間の光路差を設けることができる。
FIG. 12 shows another example in which a split beam that travels straight in the waveguide is not formed. In this example, the
実施の形態4.
他のビーム分割手段として、シリンドリカルレンズアレイによる実施形態を以下に示すが、この例は、図13に示すように、レーザビーム均一照射光学系は、レーザ発振器からのレーザビーム1をシリンドリカルレンズアレイ5に入射するための光学系を含み、平行ビームにするためのビーム拡大レンズ31とy方向コリメートレンズ32とx方向コリメートレンズ33を含み、コリメートレンズ33からの平行ビームをシリンドリカルレンズアレイ5に入射する。
As another beam splitting unit, an embodiment using a cylindrical lens array will be described below. In this example, as shown in FIG. 13, a laser beam uniform irradiation optical system uses a
シリンドリカルレンズアレイ5は、図中x方向に柱状にして光軸に向けて断面凸レンズをy方向に積重ねたレンズを指すが、図例は、シリンドリカルレンズ5段から構成され、これにより5つ分割ビームが形成される。
The
分割用のシリンドリカルレンズアレイ5からのy方向への分割ビームは、その前方に配置して別体の転写用のシリンドリカルレンズアレイ51に入射され、転写用シリンドリカルレンズアレイ51からの分割ビームは、x方向に集光する集光レンズ62(シリンドリカルレンズ)により照射面90上に投射されて、y方向に均一で、x方向には細く収束した線状プロフィルを有する照射ビーム19に成形するものである。さらにフィールドレンズ63が、転写用のシリンドリカルレンズアレイ51と集光レンズ62との間に配置されている。
The split beam in the y-direction from the splitting
分割用のシリンドリカルレンズアレイ5からy方向に分割した分割ビーム15a〜15eには、光学的遅延手段として、遅延板2が挿入されるが、遅延板2は、1つおきの分割ビーム15a,15c,15dに挿入され、他の分割ビーム15b,15dには、挿入されない。これにより、互いに隣合う分割ビーム間(例えば、分割ビーム15aと15bの間、あるいは分割ビーム15bと15cとの間)の照射面90上での干渉が押さえられ、重ね合わせた照射ビームの干渉のよる強度分布を均一化することができる。
A
図15(A、B)は、シリンドリカルレンズアレイ5におけるレーザビームの分割の態様を示すものであるが、各微小シリンドリカルレンズで分割されたビームは、先の導波路による分割と異なって、照射面での重ね合わせの際に、折り返しがなくて、単に重畳されるだけであり、従って、2つの隣接する分割ビームを転写用シリンドリカルレンズアレイ51とx方向集光レンズ62を介して照射面上にの重ね合わせでも、合成後の強度分布は、y方向での干渉に差異がない。図16は、分割幅dを、上述の空間的可干渉距離sと等しいとした時の互いに隣接する2つの分割ビームの照射面上での重ね合わせによる強度分布がy方向で一定で、そのビジビリティが、1/eで一定であることを示している。図17は、上記の7分割した分割ビームについて、分割幅dをd=sとして、照射面上で重ね合わせた時の強度分布を示すが、y方向で、かなり良い分布を示す。
FIGS. 15A and 15B show the manner of dividing the laser beam in the
実施の形態5.
図14は、図13に示したレーザビーム均一照射光学系の変形例であるが、分割用のシリンドリカルレンズアレイ5の分割ビームと、その前方の転写用シリンドリカルレンズアレイ51の前方の焦点位置に、それぞれ一対の遅延板22と23を配置したものである。この例では、転写用シリンドリカルレンズアレイ51の前後に遅延板を分けて配置したので、転写される面と転写する面とが共役関係になるようにすることができ、これにより、照射面での回折の影響を最小にすることができる利点がある。
FIG. 14 shows a modified example of the laser beam uniform irradiation optical system shown in FIG. 13. The divided beam of the divided
実施の形態6.
図18は、図13に示したレーザビーム均一照射光学系の変形例であるが、遅延板2を挿入した分割ビームについての転写用シリンドリカルレンズアレイ51の微小レンズ512と、遅延板を挿入していない分割ビームについての転写用シリンドリカルレンズアレイ51の微小レンズ511とは、照射面での結像が一様になるように異なる焦点距離を有するように調製されている。分割用シリンドリカルレンズアレイ5によりy方向に配列分割された分割ビームの1つおきの分割ビームに光路長さ用の遅延板2を挿入することにより、挿入しない分割ビームに対して焦点位置fのずれが生ずるが、焦点位置のずれを転写用シリンドリカルレンズアレイ51の各微小レンズの焦点距離で補償するものであり、これにより、照射面上に結像される各分割ビームの強度分布を均一にすることができる。
FIG. 18 is a modified example of the laser beam uniform irradiation optical system shown in FIG. 13, in which the
実施の形態7.
図19(A)は、図13に示したレーザビーム均一照射光学系の変形例であるが、この例は、y方向に分割されてビーム1つおきに遅延板2が挿入された分割ビームを転写用レンズにより照射面90に照射するに際して、フィールドレンズ63により照射面上y方向にずらして、重ね合せることにより、分割ビーム間の干渉を防止するものである。
FIG. 19A shows a modification of the laser beam uniform irradiation optical system shown in FIG. 13. In this example, the split beam divided in the y direction and the
図19(B)には、照射面90上に、分割ビームをずらして照射した時の照射ビーム19の強度分布を示すが、y方向の照射ビーム19の両端部では、強度分布が階段状に低減するけれども、両端部を除く主要な部分は、干渉の少ない均一な分布が得られる。
FIG. 19 (B) shows the intensity distribution of the
1 レーザビーム、 2 遅延板、 21 遅延板、 29 遮蔽体、 31 ビーム拡大レンズ、 32 y方向コリメートレンズ、 33 x方向コリメートレンズ、
34 集光レンズ、 4 導波路、 41 反射面、 42 反射面、 5 分割用シリンドリカルレンズアレイ、 51 転写用シリンドリカルレンズアレイ、 61 転写レンズ、 62 集光レンズ、 9 照射体、 90 照射面。
34 condensing lens, 4 waveguides, 41 reflecting surface, 42 reflecting surface, 5 divisional cylindrical lens array, 51 transfer cylindrical lens array, 61 transfer lens, 62 condensing lens, 9 irradiator, 90 irradiation surface.
Claims (15)
上記の均一化手段が、上記の分割したビームの互いに隣接する隣接分割ビームの一方を他方に対して該レーザビームの時間的可干渉距離よりも長く遅延させる光学的遅延手段を含み、かつ上記の分割したビームのうち複数の分割ビームは互いに遅延することなく同一位相であることを特徴とするレーザビーム均一照射光学系。 A laser beam splitting means for spatially splitting a laser beam from a laser light source into a split beam in a beam cross section, a superimposing irradiation means for superimposing the split beams on the irradiation surface and irradiating the beam intensity on the irradiation surface; Laser beam uniform irradiation optical system comprising:
The equalizing means includes an optical delay means for delaying one of adjacent split beams of the split beam with respect to the other longer than a temporal coherence length of the laser beam, and A laser beam uniform irradiation optical system characterized in that a plurality of split beams among split beams have the same phase without delay.
上記の光学的遅延手段が、転写レンズにより形成した複数の分割ビームを空間的分離した領域で、該空間的に分離した隣接分割ビームのいずれかを透光するように配置された遅延板である請求項3に記載の光学系。 The superimposing irradiation means includes a transfer lens that transfers the split beam from the laser beam splitting means to the irradiation surface,
The optical delay means is a delay plate disposed so as to transmit any one of the spatially separated adjacent divided beams in a region where a plurality of divided beams formed by the transfer lens is spatially separated. The optical system according to claim 3.
15. The optical system according to claim 1, wherein the irradiation surface is an amorphous or polycrystalline semiconductor film formed on a substrate, and the optical system is a semiconductor film annealing optical system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004131615A JP3762773B2 (en) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | Laser beam uniform irradiation optical system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004131615A JP3762773B2 (en) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | Laser beam uniform irradiation optical system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002091440A Division JP3563065B2 (en) | 2002-03-28 | 2002-03-28 | Laser beam uniform irradiation optical system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004272281A true JP2004272281A (en) | 2004-09-30 |
JP3762773B2 JP3762773B2 (en) | 2006-04-05 |
Family
ID=33128567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004131615A Expired - Lifetime JP3762773B2 (en) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | Laser beam uniform irradiation optical system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3762773B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012182477A (en) * | 2005-04-28 | 2012-09-20 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Laser irradiation device |
CN111061062A (en) * | 2020-01-09 | 2020-04-24 | 山西大学 | Laser speckle suppression element and suppression method |
-
2004
- 2004-04-27 JP JP2004131615A patent/JP3762773B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012182477A (en) * | 2005-04-28 | 2012-09-20 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Laser irradiation device |
CN111061062A (en) * | 2020-01-09 | 2020-04-24 | 山西大学 | Laser speckle suppression element and suppression method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3762773B2 (en) | 2006-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7109435B2 (en) | Beam irradiator and laser anneal device | |
JP4086932B2 (en) | Laser irradiation apparatus and laser processing method | |
EP0905540B1 (en) | Beam homogenizer, laser illumination apparatus and method, and semiconductor device | |
US7991037B2 (en) | Multi-beam laser apparatus | |
KR20070090246A (en) | Optical illumination system for creating a line beam | |
JPH10270379A (en) | Method and device for laser irradiation | |
TW200403711A (en) | Crystallization apparatus, optical member for use in crystallization apparatus, crystallization method, manufacturing method of thin film transistor | |
KR100541126B1 (en) | An optical system for uniformly irradiating a laser beam | |
KR101227803B1 (en) | Homogenizer with reduced interference | |
JP3563065B2 (en) | Laser beam uniform irradiation optical system | |
WO2004042807A1 (en) | Light irradiator | |
KR100900685B1 (en) | Multi beam laser apparatus and beam splitter | |
JP2014013833A (en) | Laser beam reshaping device, laser beam reshaping method, laser processing device, and laser processing method | |
JP2003287706A (en) | Optical system for uniformly irradiating laser beam | |
JP4442537B2 (en) | Laser process equipment | |
JP3762773B2 (en) | Laser beam uniform irradiation optical system | |
JP4413528B2 (en) | Laser irradiation device | |
JP3537424B2 (en) | Laser beam uniform irradiation optical system | |
JP3537423B2 (en) | Laser beam uniform irradiation optical system | |
JP2005109359A (en) | Laser device, and manufacturing method of liquid crystal display | |
JP2004241561A (en) | Laser processing system | |
JP2006013227A (en) | Irradiation equipment and irradiation method | |
WO2021145176A1 (en) | Laser annealing device and laser annealing method | |
JP2007227592A (en) | Laser irradiation device and laser annealing device | |
JP2005235811A (en) | Semiconductor thin film deposition apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3762773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |