JP2004259288A - Portable data storage - Google Patents

Portable data storage Download PDF

Info

Publication number
JP2004259288A
JP2004259288A JP2004087318A JP2004087318A JP2004259288A JP 2004259288 A JP2004259288 A JP 2004259288A JP 2004087318 A JP2004087318 A JP 2004087318A JP 2004087318 A JP2004087318 A JP 2004087318A JP 2004259288 A JP2004259288 A JP 2004259288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
computer
memory device
password
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004087318A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004259288A5 (en
Inventor
Chong Seng Cheng
チョン・セン・チェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TREK 2000 INTERNATL Ltd
Original Assignee
TREK 2000 INTERNATL Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TREK 2000 INTERNATL Ltd filed Critical TREK 2000 INTERNATL Ltd
Priority to JP2004087318A priority Critical patent/JP2004259288A/en
Publication of JP2004259288A publication Critical patent/JP2004259288A/en
Publication of JP2004259288A5 publication Critical patent/JP2004259288A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable data storage without needing a mechanical driving mechanism for reading data. <P>SOLUTION: The portable data storage 10 includes a universal serial bus (USB) connection device 1, and an interface device 2 is connected to the connection device 1. The data storage 10 also includes a memory control device 3 and a nonvolatile semiconductor memory device 4. The control device 3 is connected between the interface device 2 and the memory device 4 in order to control a data flow from the memory device 4 to the connection device 1. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

本発明はポータブルデータ記憶装置、特にコンピュータ用のポータブルデータ記憶装置に関する。   The present invention relates to portable data storage devices, and in particular, to portable data storage devices for computers.

通常のデータ記憶装置は2つのカテゴリに入る。第1のカテゴリは読取り専用メモリ(ROM)およびランダムアクセスメモリ(RAM)のような電子的な半導体メモリ装置である。これらのメモリ装置は通常コンピュータ内に固定されている。これらは、例えば1つのコンピュータから別のコンピュータへデータを転送することを許容するために異なるコンピュータで使用されることができるように、移動可能またはポータブルであることを意図されていない。   Conventional data storage devices fall into two categories. The first category is electronic semiconductor memory devices such as read-only memory (ROM) and random access memory (RAM). These memory devices are usually fixed in the computer. They are not intended to be portable or portable, for example, so that they can be used on different computers to allow for transferring data from one computer to another.

第2のタイプの装置は典型的にディスクまたはテープの表面にデータが記憶される表面ベースのデータ記憶装置である。表面データ記憶装置の例は磁気ディスクおよびCDROMである。   The second type of device is a surface-based data storage device where data is typically stored on the surface of a disk or tape. Examples of surface data storage devices are magnetic disks and CDROMs.

このようなデータ記憶装置は、記憶装置のデータがコンピュータにより読取られることを許容するためにコンピュータにインストールされているかまたはそれに結合される機械的な駆動機構を必要とする。さらに、このようなメモリ装置は記憶装置の表面区域により限定され、記憶装置と、記憶装置からデータを読取るための駆動機構の組合わせは通常かさばり、および/または駆動機構および/または記憶装置内で可動部分が必要とされるためデリケートである。   Such data storage devices require a mechanical drive installed or coupled to the computer to allow the data in the storage device to be read by the computer. Further, such memory devices are limited by the surface area of the storage device, and the combination of the storage device and the drive for reading data from the storage is usually bulky and / or within the drive and / or the storage device. It is delicate because it requires moving parts.

本発明によれば、コンピュータのシリアルバスに結合するための結合装置と、結合装置に結合されたインターフェース装置と、メモリ制御装置と、不揮発性メモリ装置とを具備するポータブルデータ記憶装置が提供され、メモリ制御装置はインターフェース装置とメモリ装置との間に結合され、メモリ装置から結合装置へのデータ流を制御する。   According to the present invention, there is provided a portable data storage device comprising a coupling device for coupling to a serial bus of a computer, an interface device coupled to the coupling device, a memory control device, and a nonvolatile memory device. A memory controller is coupled between the interface device and the memory device and controls data flow from the memory device to the coupling device.

本発明の利点は、インターフェース装置を備えた結合装置と、メモリ制御装置と、不揮発性メモリ装置とを具備するポータブルデータ記憶装置を与えることによって、シリアルバスポートを有するコンピュータに結合されることができ、可動部分を含まずまたはデータ記憶装置からデータを読取るための機械的な駆動機構を必要としないポータブルデータ記憶装置を与えることが可能である。   An advantage of the present invention is that it can be coupled to a computer having a serial bus port by providing a coupling device with an interface device, a portable data storage device with a memory controller and a non-volatile memory device. It is possible to provide a portable data storage device that does not include any moving parts or requires a mechanical drive to read data from the data storage device.

好ましくは、不揮発性メモリ装置はフラッシュメモリ装置のような読取り/書込みメモリ装置である。   Preferably, the non-volatile memory device is a read / write memory device such as a flash memory device.

好ましくは、メモリ装置が読取り/書込みメモリ装置である場合、メモリ制御装置はメモリ装置とのデータ流を制御する。   Preferably, when the memory device is a read / write memory device, the memory controller controls data flow with the memory device.

典型的に、データ記憶装置はさらに、メモリ装置へのデータの書込みがエネーブルされる第1の位置と、メモリ装置へのデータの書込みが阻止される第2の位置との間で可動の手動スイッチを具備している。   Typically, the data storage device further comprises a manual switch movable between a first position where writing of data to the memory device is enabled and a second position where writing of data to the memory device is prevented. Is provided.

好ましくは、メモリ制御装置はメモリ制御装置の動作を制御するためのプログラムを記憶する読取り専用メモリを含んでもよい。好ましくはメモリ制御装置はマイクロ制御装置である。   Preferably, the memory control device may include a read-only memory that stores a program for controlling the operation of the memory control device. Preferably, the memory controller is a microcontroller.

典型的に、インターフェース装置はUSBフォーマットとPCフォーマットとの間でデータを変換するためのユニバーサルシリアルバス(USB)駆動装置を具備し、結合装置はUSB結合装置を具備している。   Typically, the interface device comprises a universal serial bus (USB) drive for converting data between the USB format and the PC format, and the coupling device comprises a USB coupling device.

別の構成では、インターフェース装置はIEEE1394(Firewire)プロトコル用の駆動装置を具備し、結合装置はファイヤワイヤ結合装置を具備している。   In another configuration, the interface device comprises a drive for the IEEE 1394 (Firewire) protocol and the coupling device comprises a firewire coupling device.

本発明によるデータ記憶装置の1例を添付図面を参照して説明する。
図1はUSBインターフェース装置2へ結合されているUSBプラグ1を含んだデータ記憶装置10を示している。USBインターフェース装置2はフラッシュメモリ4へ結合されているマイクロ制御装置3へ結合されている。マイクロ制御装置3はその動作を制御するためのプログラムを記憶する読取り専用メモリ(ROM)5を含んでいる。
One example of a data storage device according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 shows a data storage device 10 including a USB plug 1 coupled to a USB interface device 2. The USB interface device 2 is connected to a microcontroller 3 which is connected to a flash memory 4. The microcontroller 3 includes a read-only memory (ROM) 5 for storing a program for controlling its operation.

マイクロ制御装置3により行われる動作はユーザがフラッシュメモリ4の内容をアクセスする権限を与えられているか否かを決定するために、ユーザにより入力されたパスワードと、フラッシュメモリ4に記憶された対応するパスワードとを比較することを含んでいる。ROM5に記憶されたプログラムはまたフラッシュメモリ4との間のデータ流を制御し、メモリ装置1が結合されているコンピュータが、フラッシュメモリ4に記憶されているパスワードに対応するソフトウェアプログラムをインストールしているか否かも検出できる。マイクロ制御装置3はコンピュータのユーザがソフトウェアをアクセスし実行する権限を有するか否かを確証するためにフラッシュメモリに記憶されたパスワードと比較するためにインストールされたソフトウェアから自動的にパスワードを検索できる。さらに、ROM5に記憶されたプログラムはまたソフトウェア供給業者によるフラッシュメモリのパスワードの設定が、ユーザに与えられたソフトウェアに含まれるパスワードに対応することを許容する。典型的にパスワードはソフトウェアのシリアル番号に対応してもよい。   The operations performed by the microcontroller 3 correspond to the password entered by the user and the corresponding password stored in the flash memory 4 to determine whether the user is authorized to access the contents of the flash memory 4. Includes comparing with password. The program stored in the ROM 5 also controls the data flow to and from the flash memory 4 so that the computer to which the memory device 1 is connected can install a software program corresponding to the password stored in the flash memory 4. Can also be detected. The microcontroller 3 can automatically retrieve the password from the installed software to compare with the password stored in flash memory to verify whether the computer user has the right to access and execute the software. . Further, the program stored in the ROM 5 also allows the setting of the flash memory password by the software supplier to correspond to the password contained in the software given to the user. Typically, a password may correspond to a software serial number.

フラッシュメモリ4は典型的に複数の異なるセクションまたはゾーンに分割される。典型的にフラッシュメモリは2つのゾーンに分割され、各ゾーンは特有のパスワードを有する。データ記憶装置10にパッケージされたソフトウェアが供給されるならば、ソフトウェアのシリアル番号はユーザがソフトウェアをアクセスおよび使用することを許可するためのパスワードであるように1つのゾーンで設定されることができる。典型的にユーザのデータを記憶するために使用される他のゾーンはユーザにより設定される別のパスワードを有する。典型的に、パスワードは暗号化された形態でフラッシュメモリの秘密保護位置に記憶される。暗号化、解読、データ流制御およびUSBプロトコルは全てマイクロ制御装置3により管理される。   Flash memory 4 is typically divided into a number of different sections or zones. Typically, flash memory is divided into two zones, each zone having a unique password. If the software packaged with the data storage device 10 is provided, the serial number of the software can be set in one zone to be a password to allow a user to access and use the software. . Other zones typically used to store user data have different passwords set by the user. Typically, the password is stored in encrypted form in a secure location on the flash memory. The encryption, decryption, data flow control and USB protocol are all managed by the microcontroller 3.

マイクロ制御装置3はまたマイクロ制御装置3の機能を許容するための一時記憶区域であるランダムアクセスメモリ(RAM)6を含む。さらに、手動スイッチ7はフラッシュメモリ4とマイクロ制御装置3との間に結合されている。手動スイッチ7はユーザがデータをフラッシュメモリ4に書込むことのできる第1の位置と、データがフラッシュメモリ4に書込まれることを阻止する第2の位置との間で可動である。   The microcontroller 3 also includes a random access memory (RAM) 6, which is a temporary storage area for allowing the functions of the microcontroller 3. Furthermore, a manual switch 7 is coupled between the flash memory 4 and the microcontroller 3. The manual switch 7 is movable between a first position where a user can write data to the flash memory 4 and a second position where data is prevented from being written to the flash memory 4.

装置10はまたUSBプラグ1に直接結合されているUSBソケット8を含み、他のUSB装置が装置10を介してUSBに結合されることを許容する。例えば、ユーザがメモリスペースの増加を望むならば、第2のメモリ装置10のUSBプラグ1がUSBソケット8に接続されてもよい。   The device 10 also includes a USB socket 8 that is directly coupled to the USB plug 1 to allow other USB devices to be coupled to the USB via the device 10. For example, the USB plug 1 of the second memory device 10 may be connected to the USB socket 8 if the user wants to increase the memory space.

図2は、ソフトウェア供給業者がソフトウェアの認証装置として装置を供給することを意図するときのソフトウェア供給業者用の装置10に対する手順のセットアップを示したフロー図である。最初に、装置10のプラグ1は20でコンピュータのUSBソケットへ挿入される。装置10がコンピュータのUSBソケットに接続された後、通信は21でコンピュータと装置10の間で設定される。ソフトウェアの供給業者はオペレータにより動作されるコンピュータにインストールソフトウェアを予めインストールしている。予めインストールされたソフトウェアから、オペレータは22でパスワード設定インストールを選択し、それに応答して予めインストールされたソフトウェアは、装置10が設けられるソフトウェアに対応するパスワードまたはシリアル番号を入力するようにオペレータにリクエストする。   FIG. 2 is a flow diagram illustrating the setup of a procedure for a device 10 for a software supplier when the software supplier intends to supply the device as a software authentication device. First, the plug 1 of the device 10 is inserted at 20 into a USB socket of a computer. After the device 10 is connected to the computer's USB socket, communications are set up between the computer and the device 10 at 21. Software suppliers pre-install installation software on computers operated by operators. From the pre-installed software, the operator selects a password setting installation at 22, and in response, the pre-installed software requests the operator to enter a password or serial number corresponding to the software on which device 10 is to be provided. I do.

パスワードまたはシリアル番号は26で暗号化され、27でフラッシュメモリ4に記憶される。 The password or serial number is encrypted at 26 and stored at 27 in flash memory 4.

図3は、エンドユーザによりフラッシュメモリ4のゾーン2に対するパスワードの最初の設定を示したフロー図である。装置10は、装置の設定前にユーザによってコンピュータにロードされる駆動装置のソフトウェアが与えられる。領域2に対するパスワードを設定するために、20でユーザは装置10をコンピュータのUSBポートにプラグインし、21で通信がコンピュータと装置10の間で設定される。ユーザはその後、駆動装置のソフトウェアを動作し、駆動装置のソフトウェアは23でゾーン2のパスワードインストール設定モードを入力する。ユーザはその後、28でフラッシュメモリ4のゾーン2への権限のないアクセスの防止に使用するため要求するパスワードを入力する。入力されたパスワードは29で暗号化され、30でフラッシュメモリ4に記憶される。   FIG. 3 is a flowchart showing an initial setting of a password for zone 2 of flash memory 4 by an end user. The device 10 is provided with drive software that is loaded into the computer by the user before setting up the device. To set a password for region 2, the user plugs device 20 into the USB port of the computer at 20, and at 21 communication is set up between the computer and device 10. The user then runs the drive software, and the drive software enters the zone 2 password installation setting mode at 23. The user then enters at 28 a password required to prevent unauthorized access to zone 2 of flash memory 4. The entered password is encrypted at 29 and stored in the flash memory 4 at 30.

前述し図3で示した初期パスワード設定手順をエンドユーザが実行した後、ユーザが20で装置10をコンピュータのUSBポートにプラグインするとき、コンピュータは装置10との通信を21で設定し、最初にフラッシュメモリ4に記憶されているインストール状態フラグを33でチェックする(図4参照)。状態フラグが「Y(イエス)」であるならば、装置10は34で「OK」フラグをコンピュータへ出力する。マイクロ制御装置3は35でユーザが入力を望んでいるゾーンを選択するリクエストを、ユーザへ発生するようにコンピュータに命令する。状態フラグが「N(ノー)」であるならば、装置は「OK」フラグをコンピュータへ出力せず、直接ステップ35へ進む。35でゾーン選択のリクエストに応答して、ユーザは36でゾーン1またはゾーン2を選択する。   After the end user has performed the initial password setting procedure described above and shown in FIG. 3, when the user plugs in the device 10 at 20 into the USB port of the computer, the computer sets up communication with the device 10 at 21 and Then, the installation status flag stored in the flash memory 4 is checked at 33 (see FIG. 4). If the status flag is "Y (yes)", device 10 outputs an "OK" flag to the computer at 34. Microcontroller 3 instructs at 35 the computer to generate a request to the user to select the zone for which the user wants input. If the status flag is "N (No)", the apparatus does not output the "OK" flag to the computer and proceeds directly to step 35. In response to the request to select a zone at 35, the user selects zone 1 or zone 2 at 36.

ゾーン1が選択されるならば、装置10はユーザがフラッシュメモリ4に記憶されているコンピュータにソフトウェアをインストールすることを要求していることを考え、37でユーザがソフトウェアをインストールする権利を与えられていることを確認するための適切なパスワードをリクエストする。マイクロ制御装置3はユーザにより入力されたパスワードを受信し、フラッシュメモリ4に記憶されているパスワードをゾーン1で検索し、ゾーン1のパスワードを解読し、それをユーザがソフトウェアをインストールする権利を有するか否かを38で認証するためユーザにより入力されたパスワードと比較する。パスワードが一致しないならば、装置10は37で再度パスワードを入力することをユーザにリクエストするようにコンピュータに通知する。   If zone 1 is selected, the device 10 is given the right by the user to install the software at 37, considering that the user has requested to install the software on a computer stored in the flash memory 4. Request an appropriate password to verify that The microcontroller 3 receives the password entered by the user, searches the password stored in the flash memory 4 in the zone 1, decrypts the password in the zone 1, and has the right for the user to install the software. Is compared with a password entered by the user to authenticate at 38. If the passwords do not match, the device 10 informs the computer at 37 to request the user to enter the password again.

ユーザにより入力されたパスワードがフラッシュメモリ4に記憶されたパスワードと一致するならば、マイクロ制御装置3は39でフラッシュメモリ4からコンピュータへのソフトウェアのインストールを開始する。ソフトウェアをインストールするため、コンピュータは40で、USBフォーマットの読取り/書込みコマンドをデータのためにマイクロ制御装置3へ送信し、マイクロ制御装置3はフラッシュメモリ4からリクエストされたデータを検索し、41でデータを駆動装置2へ送信する。駆動装置2は42でデータをPCフォーマットへ変換し、データをUSBプラグ1を経てコンピュータへ出力する。マイクロ制御装置3はその後、43でソフトウェアのインストールが完了しているか否かをチェックする。動作が完了されていないならば、動作はステップ40に戻る。ソフトウェアのインストールが完了したならば、フラッシュメモリ4に記憶されている状態フラグは「Y」に変更され、装置10はその後、45でコンピュータのUSBソケットから除去される。   If the password entered by the user matches the password stored in flash memory 4, microcontroller 3 begins at 39 installing software from flash memory 4 to the computer. To install the software, the computer sends at 40 a read / write command in USB format to the microcontroller 3 for data, which retrieves the requested data from the flash memory 4 and at 41 The data is transmitted to the driving device 2. The drive device 2 converts the data into the PC format at 42 and outputs the data to the computer via the USB plug 1. The microcontroller 3 then checks at 43 whether the software installation has been completed. If the operation has not been completed, the operation returns to step 40. Once the software installation is complete, the status flag stored in flash memory 4 is changed to "Y" and device 10 is then removed at 45 from the computer's USB socket.

ユーザがゾーン2を選択したならば、マイクロ制御装置3は46でユーザにゾーン2に対するパスワードを入力するようにリクエストするコマンドをコンピュータへ送信する。ユーザがパスワードを入力したとき、コンピュータはパスワードをマイクロ制御装置3へ送信する。マイクロ制御装置3はフラッシュメモリ4からゾーン2のパスワードを検索し、47でパスワードを解読し、これをユーザにより入力されたパスワードと比較する。ユーザにより入力されたパスワードが正しくないならば、動作はステップ46に戻り、コンピュータは46で再度ユーザにパスワードを入力するようにリクエストする。   If the user selects zone 2, microcontroller 3 sends a command to the computer at 46 requesting the user to enter a password for zone 2. When the user enters the password, the computer sends the password to the microcontroller 3. The microcontroller 3 retrieves the password for the zone 2 from the flash memory 4, decrypts the password at 47, and compares it with the password entered by the user. If the password entered by the user is incorrect, operation returns to step 46 and the computer requests at 46 the user again to enter the password.

ユーザにより入力されたパスワードが正しいならば、ユーザはフラッシュメモリ4のゾーン2をアクセスし、フラッシュメモリ4からデータを読取り、データをフラッシュメモリ4へ書込む。しかしながら、手動スイッチ7がデータがフラッシュメモリ4へ書込まれることを許容するための位置にあるならば、データはフラッシュメモリ4に書込まれるだけである。フラッシュメモリ4との間でデータの読取りまたは書込みを行うために、読取りまたは書込みコマンドは48でUSBフォーマットでコンピュータによってマイクロ制御装置3へ送られる。読取りまたは書込みコマンドに応答して、マイクロ制御装置3は49でフラッシュメモリ4からデータを検索し、それを駆動装置2へ送り、それによって50でPCフォーマットへ変換し、その後コンピュータへ出力され、またはデータを駆動装置から受信し、それをフラッシュメモリ4へ書込む。   If the password entered by the user is correct, the user accesses zone 2 of flash memory 4, reads data from flash memory 4, and writes data to flash memory 4. However, if the manual switch 7 is in a position to allow data to be written to the flash memory 4, the data is only written to the flash memory 4. A read or write command is sent to the microcontroller 3 by the computer in USB format at 48 to read or write data to the flash memory 4. In response to a read or write command, the microcontroller 3 retrieves the data from the flash memory 4 at 49 and sends it to the drive 2, thereby converting it to PC format at 50, and then outputting to the computer, or Data is received from the drive and written to the flash memory 4.

マイクロ制御装置3は、読取りまたは書込み動作が完了しているか否かを51で決定する。動作が完了しないならば、ステップ48に戻る。動作が完了されているならば、動作は52で終了する。   Microcontroller 3 determines at 51 whether the read or write operation has been completed. If the operation is not completed, the process returns to step 48. If the operation has been completed, the operation ends at 52.

前述の装置10はユニバーサルシリアルバス(USB)に結合するためのものである。しかしながら、プラグ1、インターフェース装置2、ソケット8は適切なコンピュータシリアルバスと共に使用されるためのものである。例えば、装置10はUSBプラグ1と、USBインターフェース装置2と、ソケット8をファイヤワイヤプロトコルに適合するプラグ、インターフェース装置、ソケットにそれぞれ置換することによりIEEE1394(ファイヤワイヤ)プロトコルで使用するように変形されることができる。   The aforementioned device 10 is for coupling to a universal serial bus (USB). However, the plug 1, interface device 2, and socket 8 are for use with a suitable computer serial bus. For example, the device 10 is modified for use with the IEEE 1394 (FireWire) protocol by replacing the USB plug 1, USB interface device 2, and socket 8 with plugs, interface devices, and sockets that are compatible with the Firewire protocol. Can be

前述の装置10の利点は、機械的に動作される読取り/書込み装置を必要としないコンピュータのポータブルデータ記憶装置を提供することである。さらに、装置10は可動部分をもたない。これによってデータ記憶装置10は通常のポータブルデータ記憶装置よりもコンパクトにすることが可能である。   An advantage of the foregoing device 10 is that it provides a portable data storage device for a computer that does not require a mechanically operated read / write device. Furthermore, the device 10 has no moving parts. This allows the data storage device 10 to be more compact than a typical portable data storage device.

ポータブルデータ記憶装置の概略ブロック図。1 is a schematic block diagram of a portable data storage device. ソフトウェア供給業者によるデータ記憶装置の初期セットアップを示したフロー図。FIG. 4 is a flow diagram illustrating the initial setup of a data storage device by a software supplier. エンドユーザによるデータ記憶装置の初期セットアップを示したフロー図。FIG. 4 is a flowchart showing an initial setup of a data storage device by an end user. データ記憶装置の動作を示したフロー図。FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the data storage device.

Claims (7)

コンピュータのUSBソケットに直接挿入することができ、磁気ディスクまたはCD-ROMに代わるものとして機能するように作動し、コンピュータにインストールされたソフトウエアを記憶することができ、またはコンピュータに存在するユーザのデータを受信しかつ記憶することができ、コンピュータのUSBソケットに直接接続するためのUSBプラグである接続装置と、USBプラグに接続されるインターフェース装置と、メモリ制御装置と、不揮発性固体メモリ装置とを備え、メモリ制御装置はインターフェース装置およびメモリ装置間に接続されてメモリ装置からUSBプラグへのデータの流れを制御するポータブルデータ記憶装置。 It can be inserted directly into a USB socket of a computer, operates to function as a substitute for a magnetic disk or CD-ROM, can store software installed on a computer, or can be a user present on a computer. A connection device that can receive and store data and is a USB plug for directly connecting to a USB socket of a computer, an interface device connected to the USB plug, a memory control device, and a nonvolatile solid-state memory device. A portable data storage device comprising: a memory controller connected between the interface device and the memory device to control a flow of data from the memory device to the USB plug. メモリ制御装置がパスワードを受信し、それをメモリ装置に記憶されている対応するパスワードと比較して、メモリ装置の内容へのアクセスが許可されるか否かを決定するように作動する請求項1記載の装置。 The memory controller is operative to receive the password and compare it with a corresponding password stored in the memory device to determine whether access to the contents of the memory device is permitted. The described device. 読取り/書込みメモリ装置がフラッシュメモリ装置である請求項1または2記載の装置。 3. The device according to claim 1, wherein the read / write memory device is a flash memory device. メモリ制御装置がメモリ装置へのデータの流れ、およびメモリ装置からのデータの流れを制御する請求項1乃至3のいずれかに記載の装置。 Apparatus according to any of the preceding claims, wherein the memory controller controls the flow of data to and from the memory device. メモリ装置へのデータの書込みがエネーブルにされる第1の位置と、メモリ装置へのデータの書込みが阻止される第2の位置との間で可動である手動スイッチをさらに備えた請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。 4. The system of claim 1, further comprising a manual switch movable between a first position where writing of data to the memory device is enabled and a second position where writing of data to the memory device is blocked. 5. The device according to any one of 4. メモリ制御装置がマイクロ制御装置を含む請求項1乃至5のいずれかに記載の装置。 Apparatus according to any of the preceding claims, wherein the memory controller comprises a microcontroller. USBプラグおよびUSBソケットがIEEE1394(ファイヤワイヤ)プロトコルおよびファイヤワイヤプロトコル互換性ソケットによりそれぞれ置換され、インターフェース装置はファイヤワイヤプロトコル駆動装置である請求項1乃至6のいずれかに記載の装置。 7. Apparatus according to any of the preceding claims, wherein the USB plug and the USB socket are replaced by IEEE 1394 (FireWire) protocol and a FireWire protocol compatible socket, respectively, and the interface device is a FireWire protocol driver.
JP2004087318A 2004-03-24 2004-03-24 Portable data storage Pending JP2004259288A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004087318A JP2004259288A (en) 2004-03-24 2004-03-24 Portable data storage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004087318A JP2004259288A (en) 2004-03-24 2004-03-24 Portable data storage

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001560395A Division JP2003524842A (en) 2000-02-21 2000-02-21 Portable data storage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004259288A true JP2004259288A (en) 2004-09-16
JP2004259288A5 JP2004259288A5 (en) 2007-04-05

Family

ID=33128414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004087318A Pending JP2004259288A (en) 2004-03-24 2004-03-24 Portable data storage

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004259288A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122294A (en) * 2005-10-27 2007-05-17 Kyocera Mita Corp Network print system, and print server and client to be used for the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152898A (en) * 1985-12-27 1987-07-07 トツパン・ム−ア株式会社 Integrated circuit card
JPH10334206A (en) * 1997-06-04 1998-12-18 Sony Corp External storage device
JPH11154207A (en) * 1997-11-21 1999-06-08 Hitachi Ltd Ic card and ic card system
JPH11232177A (en) * 1998-02-16 1999-08-27 Canon Inc Information recording and reproducing method
JPH11259605A (en) * 1998-01-08 1999-09-24 Tdk Corp Pc card

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62152898A (en) * 1985-12-27 1987-07-07 トツパン・ム−ア株式会社 Integrated circuit card
JPH10334206A (en) * 1997-06-04 1998-12-18 Sony Corp External storage device
JPH11154207A (en) * 1997-11-21 1999-06-08 Hitachi Ltd Ic card and ic card system
JPH11259605A (en) * 1998-01-08 1999-09-24 Tdk Corp Pc card
JPH11232177A (en) * 1998-02-16 1999-08-27 Canon Inc Information recording and reproducing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122294A (en) * 2005-10-27 2007-05-17 Kyocera Mita Corp Network print system, and print server and client to be used for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100380250B1 (en) A Portable Data Storage Device
CA2677689C (en) Method and apparatus for authorizing a communication interface
US8789137B2 (en) Data processing device
US7205976B2 (en) Computer input device containing a pointing mechanism and non-volatile solid state storage means
JP2004259288A (en) Portable data storage
CN113948112A (en) Artificial intelligence data storage device
EP1246042B1 (en) A portable data storage device
GB2386226A (en) Portable storage device with Firewire connection
KR100510882B1 (en) A computer pointing device
JP2007156865A (en) Data storage device
JP2010224613A (en) Memory medium unit and memory medium automatic erasing system
ZA200202643B (en) A portable data storage device.
NZ522227A (en) Portable data storage device connectable to a computer serial bus using non-volatile solid state memory device
OA12218A (en) A portable data storage device.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705