JP2004251901A - 誘導的に動作するセンサの回路配置と該回路配置の操作方法 - Google Patents

誘導的に動作するセンサの回路配置と該回路配置の操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004251901A
JP2004251901A JP2004026207A JP2004026207A JP2004251901A JP 2004251901 A JP2004251901 A JP 2004251901A JP 2004026207 A JP2004026207 A JP 2004026207A JP 2004026207 A JP2004026207 A JP 2004026207A JP 2004251901 A JP2004251901 A JP 2004251901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sensors
circuit arrangement
circuit
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004026207A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerd Knappe
クナーペ ゲルト
Wilhelm Perrin
ペリーン ヴィルヘルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EGO Elektro Geratebau GmbH
Original Assignee
EGO Elektro Gerate Blanc und Fischer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EGO Elektro Gerate Blanc und Fischer GmbH filed Critical EGO Elektro Gerate Blanc und Fischer GmbH
Publication of JP2004251901A publication Critical patent/JP2004251901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/2013Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/202Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils by movable a non-ferromagnetic conductive element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

【課題】 従来技術の問題を回避することができ、かつ特にSDセンサを制御する費用、特に複数のSDセンサを単一の回路配置を用いて制御する費用を削減することができるタイプの回路配置と該回路配置の操作方法とを提供する。
【解決手段】 複数の誘導性ポットまたはソースパン検出コイル用の回路の場合に、制御および評価回路を提供する。金属酸化物半導体電界効果トランジスタの形態をとるスイッチを用いて、前記制御または評価回路は、いずれの場合も多重化操作において1個のコイルに接続される。金属酸化物半導体電界効果トランジスタは、低いドレーン−ソース抵抗を有して、コイルへの複数のリード線の過結合による共振回路周波数の偏移を防ぐ。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の誘導的に動作するセンサの回路配置と該回路配置の操作方法とに関する。
誘導的に動作するセンサ、すなわちPD/SDセンサを用いるポットまたはソースパン検出装置は周知である。このようなSDセンサは、その制御手段とともに、欧州特許第442 275 A1号および欧州特許第469 189 A1号に説明されている。さらにまた、前記の従来技術において、このようなSDセンサの制御は、相対的に複雑であり、このことが、こうしたSDセンサをたとえば調理区画内においてより広範に使用することを妨げてきた。
多くの場合、ソースパンを置いた時のSD装置における周波数変化は、約3〜5%である。共振回路周波数が過結合によって略前記範囲だけ変位すると、明確かつ安全なソースパン検出は、もはや保証されない。
欧州特許第442 275 A1号 欧州特許第469 189 A1号
本発明の目的は、従来技術の問題を回避することができ、かつ特にSDセンサを制御する費用、特に複数のSDセンサを単一の回路配置を用いて制御する費用を削減することができる前記タイプの回路配置と該回路配置の操作方法とを提供することにある。
この目的は、請求項1の特徴を有する回路配置によって達成される。本発明の有利かつ好適な開発は、その他の請求項の主題を構成するとともに、以下にさらに説明される。明示的参照により、これらの請求項の記述は、本明細書の内容の一部分とされる。
発明の実施の形態
本発明によれば、誘導的に動作するセンサの回路配置は、制御手段とセンサ評価手段と関連あるセンサ信号とを有する。電子的切り換え手段によって、前記制御手段と前記評価手段とは、いずれの場合も1個のセンサにおいて実質的に多重化操作の態様に接続される。本発明によれば、前記切り換え手段は、低いドレーン−ソース抵抗を有する金属酸化物半導体電界効果トランジスタによって構成される。
本発明の範囲内において、このような低いドレーン−ソース抵抗を有する金属酸化物半導体電界効果トランジスタを用いることにより、異なるセンサへのリード線間における過結合を減少させること、または完全に回避することさえ可能であることがわかった。このことは、このようなセンサの動作をたとえばSD装置において大幅に向上させる。SD装置においては、高い検出信頼性が必要とされており、その理由は、さもなければソースパンが調理点に配置されていない場合には調理点が動作せず、このことはユーザにとって許容不能であるためである。加えて、ソースパンを調理点から除去すると、このことが検出されるとともに、前記調理点がスイッチ切りされなければならず、その理由は、さもなければ動作が無負荷条件下で継続してしまうからである。これは、エネルギーを浪費し、かつ事故の危険を高める。さらにまた、電磁適合性検査は、本発明にしたがった切り換え手段、すなわち金属酸化物半導体電界効果トランジスタによって、よりうまく処理されうる。
本発明のさらに他の開発によれば、各センサ毎に正確に1個の切り換え手段が設けられ、このことは、個別のセンサの制御性を高める。
この回路配置は、ソースパンまたはポット検出センサに並列に接続されて該センサを動作させる共振回路コンデンサを有しうる。これにより、有利なことに、前記切り換え手段によって、いずれの場合も無作為のセンサに並列に接続されて測定周波数を生成する単一の共振回路コンデンサのみを配設することが可能になる。このことは、いずれの場合も複数個のセンサの内の1個のセンサが、前記切り換え手段によって前記共振回路コンデンサに接続されて測定周波数が生成され、同時に前記センサが評価されることを意味する。したがって、前記共振回路コンデンサは、実質的に多重化操作に含まれる。
本発明のまた他の開発において、第2の共振回路コンデンサが、第1の共振回路コンデンサに並列に接続される。これにより、第2の測定周波数を生成することが可能になる。このことは、ソースパン検出に有害となりうる高周波干渉をよりうまく検出し、かつ回避することを可能にする。これは、特に高周波干渉が定周波数ではなしに変動周波数を有するとともに、両方または全ての測定周波数が異なる時点で干渉する可能性がある場合に該当する。これにより、ソースパンの存在を非常に高い信頼性で検出することが常に可能になる。異なる測定周波数間には、たとえば約5〜10%の範囲内のある一定の差がなければならない。
本発明は、調理区画においてSDセンサに有利に用いられる。有利なことに、これらのセンサは、数回にわたって巻かれた環状ワイヤであってもよい。有利にも、前記センサは、本来的に安定であり、かつ特に単一の安定な環状ワイヤであってもよい。このようなSDセンサは、米国特許第5,893,996号に開示されており、前記特許の内容は、明示的参照により本明細書の内容の一部分とされる。
本発明にしたがった請求項7の特徴を有する前記回路配置の操作方法の場合は、金属酸化物半導体電界効果トランジスタにおけるゲート制御電圧は、再調節されうる。したがって、温度変動全体にわたって一定な周波数を生成することが可能になる。その結果として、たとえば調理区画の加熱装置の動作によっても引き起こされる周囲温度の変動を防ぐことが可能になる。
2つの測定周波数を用いる前記測定の場合は、多数の測定値の平均がとられうる。このことによって、センサにより検出されるべき物体が存在するか否か、すなわちSDセンサの場合にはソースパンが存在するか否かに関する確率が計算されうる。この目的のために、対応するアルゴリズムまたは確率値が、制御手段または関連ある記憶装置にファイルされうる。
さらにまた、異なる第1および第2の共振回路キャパシタを選択することができるとともに、さまざまな設計の可能性が得られる。
本発明の好適な開発の前記およびその他の特徴は、特許請求の範囲と詳細な説明と図面とに示されており、個別の特徴は、単独または一部組合せ形態のいずれの形でも、本発明の実施例およびその他の分野において実施されうるとともに、ここに求められる保護の対象となる有利かつ独立して保護されうる構成を代表しうる。本明細書が個別の項目に細分化されることおよび小見出しは、こうした細分化および小見出しの下に記述される内容の一般的有効性をいかなる形でも制限するものではない。
本発明の実施例を図面に示すとともに、以下に詳細に説明する。
図1に、たとえばSD装置に用いられうるような、4個のコイルL1〜L4を有する回路配置11が示されているが、より多くのコイルを設けることもできる。これらのコイルLは、前記のようなSDセンサとして動作する。
いずれの場合も、コイルL1〜L4は、スイッチS1〜S4によって、共振回路周波数を生成する基本発振回路13に接続される共通の回路接続点または接合部12に接続される。さらにまた、共振回路コンデンサC1が設けられ、この共振回路コンデンサは、いずれの場合もコイルLとともに、前記コイルのインダクタンスと共振回路キャパシタンスとを有する並列共振回路を形成する。このようにして、多重化操作の態様で、いずれの場合も1個のコイルが対応するスイッチSにより回路接合部12に接続される。その他のスイッチSは開状態となり、対応するコイルLは分離される。その後、基本発振回路13は、信号を発して共振回路周波数をさらに評価して、共振回路周波数が、ソースパンがコイルLのセンサにより検出されると仮定されうるような態様に変化したか否かを確証する。破線部分に、どのようにして第2の共振回路コンデンサC2が前記の第1の共振回路コンデンサC1と並列なまた他のスイッチS5と接続されるかが示されている。
コイルLのスイッチS1〜S4と第2の共振回路コンデンサC2のスイッチS5とは、前記多重化操作のための別個の図示されない回路によって制御される。前記のように、コイルLのスイッチS1〜S4は、金属酸化物半導体電界効果トランジスタである。本発明によれば、これらのトランジスタは、低いドレーン−ソース抵抗を有する。
測定周波数は、数MHzの範囲内、たとえば約2.5〜4MHzとされうる。
4個のPDまたはSDセンサと切り換え手段と2個の共振回路コンデンサとを有する回路の非常に簡単なブロック図である。
符号の説明
11 回路構成
12 接合部
13 基本発振回路
C1 第1の共振回路コンデンサ
C2 第2の共振回路コンデンサ
L1〜L4 コイル
S1〜S4 コイルのスイッチ
S5 第2の共振回路コンデンサのスイッチ

Claims (10)

  1. 複数の誘導的に動作するセンサを有する回路配置であって、切り換え手段と、前記センサの制御手段と、前記制御手段への応答として前記センサにより生成される信号を評価する手段とを有し、前記切り換え手段によって、前記制御手段と前記評価手段とが、いずれの場合も1個のセンサに電気的に接続される回路配置において、前記切り換え手段は、低いドレーン−ソース抵抗を有する金属酸化物半導体電界効果トランジスタによって構成される回路配置。
  2. センサ毎に正確に1個の切り換え手段が設けられる請求項1に記載の回路配置。
  3. 共振回路コンデンサを有しており、単一の共振回路コンデンサは、前記切り換え手段により、いずれの場合も全てのセンサに並列に接続されて測定周波数を生成しうる請求項1に記載の回路配置。
  4. 前記第1の共振回路コンデンサに並列な第2の共振回路コンデンサが設けられ、スイッチが配設されて、前記異なる共振回路コンデンサのスイッチ入れおよび切りを行なう請求項3に記載の回路配置。
  5. 前記共振回路コンデンサの前記スイッチ入れおよび切りは、測定周波数間において少なくとも8%の差を生成する請求項4に記載の回路配置。
  6. 前記センサは、調理区画におけるポットまたはソースパン検出センサであり、1個のセンサは、数回にわたって巻かれた環状ワイヤである請求項1に記載の回路配置。
  7. 複数の誘導的に動作するセンサを有する回路配置であって、切り換え手段と、前記センサの制御手段と、前記制御手段への応答として前記センサにより生成される信号を評価する手段とを有し、前記切り換え手段によって、前記制御手段と評価手段とが、いずれの場合も1個のセンサに電気的に接続され、前記切り換え手段は、低いドレーン−ソース抵抗を有する金属酸化物半導体電界効果トランジスタである回路配置の操作方法において、前記金属酸化物半導体電界効果トランジスタにおけるゲート制御電圧は、温度変動全体にわたって一定な周波数が得られるように再調節される方法。
  8. 測定は、2つの測定周波数を用いて行なわれる請求項7に記載の方法。
  9. 多数の測定値の平均をとることにより、確率が計算されるとともに、前記確率によって、ソースパンが存在するか否かが確証される請求項8に記載の方法。
  10. 2個の異なるコンデンサが、1個のセンサに並列に共振回路コンデンサとして接続されるとともに、異なる測定周波数を用いて操作される請求項9に記載の方法。

JP2004026207A 2003-02-06 2004-02-03 誘導的に動作するセンサの回路配置と該回路配置の操作方法 Pending JP2004251901A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10305788A DE10305788A1 (de) 2003-02-06 2003-02-06 Schaltungsanordnung für induktiv arbeitende Sensoren und Verfahren zum Betrieb derselben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004251901A true JP2004251901A (ja) 2004-09-09

Family

ID=32797355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004026207A Pending JP2004251901A (ja) 2003-02-06 2004-02-03 誘導的に動作するセンサの回路配置と該回路配置の操作方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040182852A1 (ja)
EP (1) EP1460386B1 (ja)
JP (1) JP2004251901A (ja)
DE (1) DE10305788A1 (ja)
DK (1) DK1460386T3 (ja)
ES (1) ES2401659T3 (ja)
SI (1) SI1460386T1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017326A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Siemens Kk 自走移動体の高精度位置決めのための位置検出方法とそのための機構
JPWO2020026079A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011018430B4 (de) * 2011-04-21 2019-03-21 Wenglor Sensoric Gmbh Induktiver Näherungsschalter
EP3713088A1 (en) 2019-03-18 2020-09-23 Koninklijke Philips N.V. Inductive sensing arrangement
DE102019219808A1 (de) 2019-12-17 2021-06-17 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Verfahren zum Betrieb eines Kochgeräts und Kochgerät

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3943339A (en) * 1974-04-29 1976-03-09 Canoga Controls Corporation Inductive loop detector system
JPS61114488A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 株式会社東芝 誘導加熱調理器
DE3543935A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Siemens Ag Induktiver naeherungsschalter
DE4004129A1 (de) * 1990-02-10 1991-08-14 Ego Elektro Blanc & Fischer Einrichtung zum erkennen eines in einer heizzone eines koch- oder waermegeraetes aufgestellten kochgefaesses
DK0469189T3 (da) 1990-08-02 1996-01-29 Oskar Locher Ag Fremgangsmåde og indretning til styring af varmeelementer i et komfur
US5179512A (en) * 1991-09-18 1993-01-12 General Electric Company Gate drive for synchronous rectifiers in resonant converters
JPH0653801A (ja) 1992-07-31 1994-02-25 Astecs Kk 多重連結センサ回路
DE19603845B4 (de) * 1996-02-05 2010-07-22 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Elektrischer Strahlungsheizkörper mit einem aktiven Sensor zur Kochgefäßerkennung
FR2763116B1 (fr) * 1997-05-07 1999-07-30 Europ Equip Menager Foyer de cuisson a detection de la presence d'un recipient
TW526327B (en) * 1998-02-19 2003-04-01 Sumitomo Metal Ind Detection apparatus and method of physical variable
WO2000028337A2 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 Onguard Systems, Inc. Electronic circuit with a non-continuous discharge path
US6512370B1 (en) * 1999-02-12 2003-01-28 Elf Engineering, Ltd. Low power, frequency-mode magnetometer
GB2349471B (en) 1999-04-27 2003-08-06 Ceramaspeed Ltd Electric heater assembly
US6529007B2 (en) * 1999-08-04 2003-03-04 Ellen Ott Temperature compensation for ground piercing metal detector
JP2001095247A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp スイッチング電源回路
DE19947380A1 (de) * 1999-10-01 2001-04-05 Abb Research Ltd Näherungssensor und Verfahren zu seinem Betrieb
JP2003519849A (ja) * 2000-01-05 2003-06-24 インダクティブ シグナチュアー テクノロジーズ、 インコーポレイテッド 誘導性ループ検出器における能動分離のための方法と装置
US6456067B1 (en) * 2000-06-05 2002-09-24 Eroomsystem Technologies, Inc. Inductive product sensor for a refreshment center
US6350971B1 (en) * 2000-12-04 2002-02-26 General Electric Company Apparatus and method for detecting vessel movement on a cooktop surface
US6724198B2 (en) * 2000-12-21 2004-04-20 G. Burnell Hohl Inductive sensory apparatus
US6642711B2 (en) * 2001-01-24 2003-11-04 Texas Instruments Incorporated Digital inductive position sensor
US6700389B2 (en) * 2001-08-17 2004-03-02 Delphi Technologies, Inc. Temperature compensation of an inductive sensor
US6653831B2 (en) * 2001-11-20 2003-11-25 Gentex Corporation Magnetometer having a dynamically adjustable bias setting and electronic vehicle compass incorporating the same
EP1338900A2 (en) * 2002-02-21 2003-08-27 National University of Ireland, Galway An excitation circuit for a fluxgate sensor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017326A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Siemens Kk 自走移動体の高精度位置決めのための位置検出方法とそのための機構
JPWO2020026079A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06
WO2020026079A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池の異常検知システム
JP7309717B2 (ja) 2018-08-03 2023-07-18 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池の異常検知システム
US11867503B2 (en) 2018-08-03 2024-01-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Anomaly detection system for secondary battery

Also Published As

Publication number Publication date
EP1460386A2 (de) 2004-09-22
EP1460386B1 (de) 2013-01-02
SI1460386T1 (sl) 2013-03-29
US20040182852A1 (en) 2004-09-23
DK1460386T3 (da) 2013-04-08
DE10305788A1 (de) 2004-09-02
ES2401659T3 (es) 2013-04-23
EP1460386A3 (de) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3197053B1 (en) Proximity switch
AU2016241101B2 (en) Inductive power transmitter
US10131255B2 (en) Capacitive sensor configured for using heating element as antenna electrode
CN105283735A (zh) 电容感测装置
KR20180066176A (ko) 유도 전력 송신기
US11317479B2 (en) Cooking apparatus and control method thereof
US10066335B2 (en) Device for sensing the electrical conductivity of a liquid, particularly that of the washing bath in a washing machine
ATE466406T1 (de) Induktiver schalter
JP2013523363A (ja) 調理容器、加熱装置及び調理システム
US20150033949A1 (en) Temperature measurement in a cooking vessel
JP2004251901A (ja) 誘導的に動作するセンサの回路配置と該回路配置の操作方法
US20200323048A1 (en) Induction heating apparatus
JP2019505790A (ja) 三相交流負荷の短絡監視のための方法および装置
CA2928664A1 (en) Self-powered current sensing switch with digital setpoint
KR20120132467A (ko) 복수의 센서 요소들에 대한 센서 전자장치 및 센서 요소들에서 물체 위치 결정 방법
US20050162158A1 (en) Inductive proximity sensor, particularly for sensing presence of ferrous and non-ferrous materials
US20140369384A1 (en) Circuit Arrangement Which is Arranged on a Substrate and Which Comprises a Temperature Monitoring System, and Method for Detecting an Excess Temperature
JP6218951B2 (ja) 物体のタイプを判断する方法および近接センサー
US9865115B2 (en) Coin processing device
JP2006048699A (ja) 可動被案内部材の位置検出装置
US11398823B2 (en) Water insensitive capacitive sensor switch
US9450494B1 (en) Inductive compensation based control of synchronous rectification switch
JP7414746B2 (ja) 半導体装置の電気特性検査装置および半導体装置の電気特性検査方法
US9151641B2 (en) Adaptor component for a measuring system
JP2006030064A (ja) レベルセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309