JP2004238172A - Landing place doorway device for elevator - Google Patents
Landing place doorway device for elevator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004238172A JP2004238172A JP2003030668A JP2003030668A JP2004238172A JP 2004238172 A JP2004238172 A JP 2004238172A JP 2003030668 A JP2003030668 A JP 2003030668A JP 2003030668 A JP2003030668 A JP 2003030668A JP 2004238172 A JP2004238172 A JP 2004238172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- landing
- entrance
- closing
- door
- closing body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、火災時に乗場の戸と出入口枠との間の隙間を塞ぐ遮煙構造を有するエレベータの乗場出入口装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のエレベータの乗場出入口装置では、乗場の戸の戸開側端部に遮蔽板を取り付け、出入口枠の昇降路側端部に遮蔽板に対向する折り曲げ部を形成することにより、戸閉時の乗場の戸と出入口枠との間の隙間が狭くされている。これにより、火災時に発生した煙や炎が乗場出入口から昇降路内へ進入するのが抑制される(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平7−247086号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のような従来の乗場出入口装置では、戸閉時に遮蔽板が折り曲げ部に衝突しないように、かつ隙間をできるだけ小さくするように遮蔽板及び折り曲げ部の位置を調整するのが難しく、乗場の戸の据付調整に手間がかかる。また、遮蔽板の分だけ乗場の戸の幅寸法が大きくなり、乗場の戸を全開したときに必要な昇降路の間口方向寸法が大きくなってしまう。さらに、乗場の戸の下端部と乗場の床部との間の隙間、及び出入口枠の上枠と乗場の戸との間の隙間は狭くできなかった。
【0005】
この発明は、上記のような問題点を解決することを課題としてなされたものであり、火災時に出入口枠及び床部と乗場の戸との間の隙間をより確実に閉塞することができ、また乗場の戸の幅寸法の増大を抑えることができ、さらに乗場の戸の据付調整に手間がかかるのを防止することができるエレベータの乗場出入口装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明に係るエレベータの乗場出入口装置は、乗場出入口の周縁部に設けられ、一対の側枠と、側枠間に配置された上枠とを有している出入口枠、乗場出入口を開閉する乗場の戸、乗場出入口よりも上方の通常位置と、乗場出入口と乗場の戸との間で出入口枠との間の隙間を閉塞しつつ乗場出入口を閉じる閉塞位置との間で移動可能になっている可撓性の閉塞体、及び閉塞体に取り付けられ、上記閉塞体が上記閉塞位置にあるときに乗場出入口の床部に接して閉塞体と床部との間の隙間を閉塞する下部閉塞部材を備えたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図について説明する。
図1はこの発明の実施の形態の一例によるエレベータの乗場出入口装置を示す正面図である。図において、乗場出入口1の周縁部には、出入口枠(ここでは三方枠)2が固定されている。出入口枠2は、一対の側枠3,4と、側枠3,4の上端部間に水平に配置された上枠5とを有している。乗場出入口1は、2枚の乗場の戸6により開閉される。
【0008】
図2は図1のII−II線に沿う断面図である。昇降路7内の乗場の戸6の上方には、断面逆L字形のハンガケース8が配置されている。ハンガケース8は、昇降路壁7aに対して固定されている。ハンガケース8には、乗場の戸6の開閉方向(乗場出入口1の間口方向)に沿って延びるドアレール9が配置されている。
【0009】
各乗場の戸6の上部には、ドアハンガ10が固定されている。各ドアハンガ10には、ドアレール9に沿って転動する複数のハンガローラ11が取り付けられている。従って、乗場出入口1の開閉時に乗場の戸6はドアレール9に案内される。乗場出入口1の床部12には、乗場の戸6の下端部の移動を案内する乗場敷居13が固定されている。乗場敷居13は、床部12の一部を構成している。
【0010】
ハンガケース8上には、収納ケース14が搭載されている。収納ケース14内には、可撓性を有するシート状(布状)の閉塞体15の大部分が巻き取られて収納されている。閉塞体15は、防火性及び耐火性を有する材料、例えばグラスファイバ布、ロックウール布、又はセラミックファイバ布等により構成されている。収納ケース14には、昇降路7側から収納ケース14を開閉する蓋14aが設けられている。
【0011】
閉塞体15は、乗場出入口1よりも上方の通常位置(図2)と、乗場出入口1と乗場の戸6との間で出入口枠2との間の隙間を閉塞しつつ乗場出入口1を閉じる閉塞位置(図3)との間で移動可能になっている。
【0012】
閉塞体15の一端部(下端部)には、断面L字形の下部閉塞部材(下端金具)16が取り付けられている。下部閉塞部材16は、閉塞体15が通常位置にあるときに乗場出入口1の上方に位置し、閉塞体15が閉塞位置にあるときに乗場出入口1の床部12に接して閉塞体15と床部12との間の隙間を閉塞する。
【0013】
具体的には、下部閉塞部材16は、閉塞体15が通常位置にあるとき、上枠5に当接する。上枠5の下部閉塞部材16との当接部には、段部5aが形成されている。これにより、下部閉塞部材16が上枠5に当接したとき、上枠5の下面と下部閉塞部材16の下面とが面一になる。また、下部閉塞部材16は、閉塞体15が閉塞位置にあるとき、乗場出入口1の全幅に渡って乗場敷居13に当接する。
【0014】
収納ケース14には、閉塞体15を閉塞位置に巻き取るモータ(図示せず)が設けられている。閉塞体15の中間部には、図3に示すように、閉塞体15が閉塞位置にあるときに上枠5の昇降路7側の面に接して上枠5との間の隙間を閉塞する上部閉塞部材(上部突起)17が固定されている。上部閉塞部材17は、乗場出入口1の全幅に渡って上枠5に接する。
【0015】
図4は図3のIV−IV線に沿う断面図である。側枠3の背面(内側)には、閉塞体15の移動を案内するガイド部18が固定されている。閉塞体15には、ガイド部18に沿って摺動する摺動片(滑り子)19が金具20を介して接続されている。また、金具20には、おもり21が固定されている。保持手段としてのモータによる巻取トルクが解除されると、閉塞体15は、おもり21の重さにより収納ケース14から引き出されて閉塞位置まで自動的に移動されるようになっている。
【0016】
側枠3の乗場の戸6に対向する面には、閉塞位置にある閉塞体15が当接する突起部22が上下方向に連続して設けられている。突起部22は、側枠3に一体的に形成されているが、別部材を固定して形成してもよい。また、図4では側枠3側のみ示したが、側枠4側についても、ガイド部18、摺動片19、金具20、おもり21及び突起部22が対称に配置されている。
【0017】
次に、動作について説明する。通常運転時には、図2に示す閉塞体15は閉塞位置にあり、閉塞体15の大部分は収納ケース14内に巻き取られて収納されている。また、下部閉塞部材16は、乗場出入口1の全幅に渡って乗場敷居13に当接する。
【0018】
この状態から、火災感知器(図示せず)や管理室から制御盤に火災検出信号が送られると、制御盤から閉塞指令信号が出力され、閉塞体15の巻取保持力が解除される。これにより、閉塞体15は、おもり21や下部閉塞部材16の自重により収納ケース14から引き出され、閉塞位置に移動される。
【0019】
閉塞体15が閉塞位置に移動されると、乗場出入口1は閉塞体15により閉じられ、出入口枠2と乗場の戸6との間の隙間も閉塞される。また、乗場の戸6の下端部と乗場敷居13との間の隙間は、下部閉塞部材16により閉塞される。
【0020】
従って、火災時に出入口枠1及び床部12と乗場の戸6との間の隙間をより確実に閉塞することができ、煙や炎が昇降路7内に進入するのをより確実に防止することができる。また、乗場の戸6には部材を追加しないため、乗場の戸6の幅寸法の増大を抑えることができるとともに、乗場の戸6の据付調整に手間がかかるのを防止することができる。
【0021】
さらに、可撓性を有するシート状の閉塞体15を用いたので、閉塞体15を軽量化することができ、また巻取収納が可能であり、通常時の保管スペースを小さくすることができる。さらにまた、ハンガケース8上に収納ケース14を配置したので、昇降路7内のスペースを有効利用できるとともに、収納ケース14内に収納された閉塞体15やモータの保守作業をかご上から容易に行うことができる。
【0022】
また、閉塞体15の移動を案内するガイド部18を側枠3の背面に設けたので、乗場出入口1の意匠性の低下を防止しつつ、省スペース化を図ることができる。さらに、ガイド部18に沿って摺動する摺動片19を閉塞体15に接続したので、閉塞体15をよりスムーズに移動させることができる。
【0023】
さらにまた、閉塞位置にある閉塞体15が当接する突起部を、側枠3の上記乗場の戸に対向する面に設けたので、閉塞体15をより確実に側枠3に密接させることができる。
【0024】
また、閉塞体15の中間部には、閉塞体15が閉塞位置にあるときに上枠5の昇降路7側の面に接して上枠5との間の隙間を閉塞する上部閉塞部材17が固定されているので、閉塞体15と上枠5との間の隙間をより確実に閉塞することができる。
【0025】
さらに、おもり21に作用する重力によって閉塞体15を通常位置から閉塞位置に移動させるようにしたので、火災時に特別な駆動電源等を確保しなくても閉塞体15を閉塞位置に移動させることができる。
【0026】
なお、上記の例では閉塞体15を巻取収納したが、必ずしも巻き取る必要はなく、通常位置で閉塞体を広げたまま待機させてもよい。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明のエレベータの乗場出入口装置は、乗場出入口よりも上方の通常位置と、乗場出入口と乗場の戸との間で出入口枠との間の隙間を閉塞しつつ乗場出入口を閉じる閉塞位置との間で移動可能になっている可撓性の閉塞体を用い、閉塞体には、閉塞体が閉塞位置にあるときに乗場出入口の床部に接して閉塞体と床部との間の隙間を閉塞する下部閉塞部材を取り付けたので、火災時に出入口枠及び床部と乗場の戸との間の隙間をより確実に閉塞することができ、また乗場の戸の幅寸法の増大を抑えることができ、さらに乗場の戸の据付調整に手間がかかるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の一例によるエレベータの乗場出入口装置を示す正面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】図2の閉塞体が閉塞位置に移動した状態を示す断面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 乗場出入口、2 出入口枠、3,4 側枠、5 上枠、6 乗場の戸、8ハンガケース、9 ドアレール、12 床部、14 収納ケース、15 閉塞体、16 下部閉塞部材、17 上部閉塞部材、18 ガイド部、19 摺動片、21 おもり、22 突起部。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
BACKGROUND OF THE
[0002]
[Prior art]
In a conventional elevator entrance / exit device, a shield plate is attached to a door open end of a landing door, and a bent portion facing the shield plate is formed at a hoistway-side end of an entrance / exit frame, so that the landing when the door is closed. The gap between the door and the entrance frame is narrowed. This suppresses smoke and flame generated during a fire from entering the hoistway from the landing doorway (for example, see Patent Document 1).
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-7-247086
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional landing doorway device, it is difficult to adjust the positions of the shielding plate and the bent portion so that the shielding plate does not collide with the bent portion when the door is closed and the gap is made as small as possible. It takes time to adjust the installation of the door. In addition, the width of the landing door is increased by the amount corresponding to the shielding plate, and the required frontage dimension of the hoistway becomes large when the landing door is fully opened. Further, the gap between the lower end of the landing door and the floor of the landing, and the gap between the upper frame of the entrance frame and the landing door could not be narrowed.
[0005]
The present invention has been made to solve the above problems, and can more reliably close a gap between an entrance frame and a floor and a landing door at the time of fire, and An object of the present invention is to provide an elevator hall entrance / exit device capable of suppressing an increase in width of a hall door and preventing a troublesome installation adjustment of the hall door.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
A landing entrance / exit device for an elevator according to the present invention is provided at a peripheral edge of the landing entrance / exit, and has a pair of side frames and an upper frame disposed between the side frames, and a landing for opening / closing the landing entrance / exit. The door can be moved between a normal position above the landing doorway and a closed position that closes the landing doorway while closing a gap between the landing doorway and the doorway frame. A flexible closing body, and a lower closing member attached to the closing body and in contact with a floor portion of the landing entrance when the closing body is in the closing position and closing a gap between the closing body and the floor portion. It is provided.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a front view showing a landing entrance / exit device for an elevator according to an example of an embodiment of the present invention. In the figure, an entrance / exit frame (here, a three-way frame) 2 is fixed to the periphery of the landing /
[0008]
FIG. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. Above the
[0009]
A
[0010]
A
[0011]
The
[0012]
At one end (lower end) of the
[0013]
Specifically, the
[0014]
The
[0015]
FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. A
[0016]
On the surface of the
[0017]
Next, the operation will be described. During normal operation, the closing
[0018]
In this state, when a fire detection signal is sent from a fire detector (not shown) or a control room to the control panel, a closing command signal is output from the control panel, and the winding holding force of the closing
[0019]
When the closing
[0020]
Therefore, it is possible to more reliably close the gap between the
[0021]
Furthermore, since the sheet-
[0022]
Further, since the
[0023]
Furthermore, since the projection which the
[0024]
In the middle portion of the closing
[0025]
Further, since the closing
[0026]
In the above example, the closing
[0027]
【The invention's effect】
As described above, the landing entrance / exit device for an elevator of the present invention closes the entrance / exit while closing the gap between the entrance / exit frame between the entrance / exit and the entrance door, and the normal position above the entrance / exit. A flexible closing body that is movable between a closed closing position and a closed closing position is used. When the closing body is in the closed position, the closing body and the floor are in contact with the floor of the landing entrance. A lower blocking member that closes the gap between the doors is attached, so that the gap between the entrance frame and floor and the landing door can be more reliably closed in the event of a fire, and the width of the landing door increases. It is also possible to prevent the installation of the landing door from being troublesome.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing a landing entrance / exit device for an elevator according to an example of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II in FIG.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state where the closing body of FIG. 2 has moved to a closing position.
FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. 3;
[Explanation of symbols]
1 entrance doorway, 2 entrance frame, 3,4 side frame, 5 upper frame, 6 landing door, 8 hanger case, 9 door rail, 12 floor, 14 storage case, 15 closing body, 16 lower closing member, 17 upper closing Member, 18 guide portion, 19 sliding piece, 21 weight, 22 protrusion.
Claims (7)
上記乗場出入口を開閉する乗場の戸、
上記乗場出入口よりも上方の通常位置と、上記乗場出入口と上記乗場の戸との間で上記出入口枠との間の隙間を閉塞しつつ上記乗場出入口を閉じる閉塞位置との間で移動可能になっている可撓性の閉塞体、及び
上記閉塞体に取り付けられ、上記閉塞体が上記閉塞位置にあるときに上記乗場出入口の床部に接して上記閉塞体と上記床部との間の隙間を閉塞する下部閉塞部材
を備えていることを特徴とするエレベータの乗場出入口装置。An entrance frame provided at a peripheral portion of a landing entrance, and having a pair of side frames and an upper frame disposed between the side frames,
A landing door that opens and closes the above-mentioned landing entrance,
It is possible to move between a normal position above the landing entrance and a closed position that closes the landing entrance while closing a gap between the entrance frame and the entrance door between the landing entrance and the door of the landing. A flexible closure, and attached to the closure, contacting the floor of the landing doorway when the closure is in the closure position to create a gap between the closure and the floor. A landing entrance / exit device for an elevator, comprising a lower closing member for closing.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003030668A JP2004238172A (en) | 2003-02-07 | 2003-02-07 | Landing place doorway device for elevator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003030668A JP2004238172A (en) | 2003-02-07 | 2003-02-07 | Landing place doorway device for elevator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004238172A true JP2004238172A (en) | 2004-08-26 |
Family
ID=32957490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003030668A Pending JP2004238172A (en) | 2003-02-07 | 2003-02-07 | Landing place doorway device for elevator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004238172A (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5312175U (en) * | 1976-07-14 | 1978-02-01 | ||
JPS5978363U (en) * | 1982-11-15 | 1984-05-26 | 三菱電機株式会社 | Smoke prevention equipment for elevator landings |
JPS6229377U (en) * | 1985-08-06 | 1987-02-21 | ||
JPH0283870U (en) * | 1988-12-16 | 1990-06-28 | ||
JP2002338160A (en) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Mitsubishi Electric Corp | Landing device for elevator |
JP2003276974A (en) * | 2002-01-16 | 2003-10-02 | Hitachi Ltd | Elevator device |
-
2003
- 2003-02-07 JP JP2003030668A patent/JP2004238172A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5312175U (en) * | 1976-07-14 | 1978-02-01 | ||
JPS5978363U (en) * | 1982-11-15 | 1984-05-26 | 三菱電機株式会社 | Smoke prevention equipment for elevator landings |
JPS6229377U (en) * | 1985-08-06 | 1987-02-21 | ||
JPH0283870U (en) * | 1988-12-16 | 1990-06-28 | ||
JP2002338160A (en) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Mitsubishi Electric Corp | Landing device for elevator |
JP2003276974A (en) * | 2002-01-16 | 2003-10-02 | Hitachi Ltd | Elevator device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008120515A (en) | Elevator door device | |
JP2009249155A (en) | Door opening and closing device of elevator | |
JP4875265B2 (en) | Disaster prevention equipment for elevators | |
JP4280032B2 (en) | Elevator door device | |
JP2004238172A (en) | Landing place doorway device for elevator | |
JPH08143256A (en) | Elevator | |
JPWO2004106213A1 (en) | Elevator door equipment | |
JP3999139B2 (en) | Screen device | |
JP2002338160A (en) | Landing device for elevator | |
JP4279512B2 (en) | Structure of shutter device for elevator | |
JP4234364B2 (en) | Elevator landing equipment | |
JP2012162370A (en) | Elevator boarding place door device | |
JP2005104668A (en) | Elevator door device | |
JP4791081B2 (en) | Fire screen | |
JP4245393B2 (en) | Elevator disaster prevention equipment | |
JP2525343B2 (en) | Elevator door device | |
JP3782766B2 (en) | Elevator landing equipment | |
JPS6360886A (en) | Platform doorway device for elevator | |
JP4022414B2 (en) | Elevator equipment | |
JP2023132049A (en) | Auxiliary structure of opening/closing body | |
JP2008037627A (en) | Elevator door guide device | |
JP2004051236A (en) | Landing device for elevator | |
JP2003300685A (en) | Elevator landing device | |
JP2007099452A (en) | Door device of elevator | |
KR20220107379A (en) | non mode Window |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090217 |