JP2004222329A - Digital camera and image print system using the same - Google Patents

Digital camera and image print system using the same Download PDF

Info

Publication number
JP2004222329A
JP2004222329A JP2004129964A JP2004129964A JP2004222329A JP 2004222329 A JP2004222329 A JP 2004222329A JP 2004129964 A JP2004129964 A JP 2004129964A JP 2004129964 A JP2004129964 A JP 2004129964A JP 2004222329 A JP2004222329 A JP 2004222329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital camera
image
unit
data
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004129964A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasumasa Nakajima
靖雅 中島
Eiji Tsubono
英司 坪野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004129964A priority Critical patent/JP2004222329A/en
Publication of JP2004222329A publication Critical patent/JP2004222329A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital camera which is easy to handle when transmitting an image file without increasing the production cost. <P>SOLUTION: When the digital camera 1 and a personal computer (PC) 3 are connected to each other, a DPOF file is downloaded from the digital camera 1 to the PC 3. Image data contained in the downloaded DPOF file are created as print data for printing an image in a printer 5 by the PC 3. The print data are transmitted to the printer and on the basis of the print data, the printer 5 prints the image. Namely, when the digital camera 1 and the PC 3 are connected, the image data transmitted from the digital camera 1 are printed by the printer 5. During printing, the operation of the PC 3 by a user is not required. The PC 3 is interposed between the digital camera 1 and the printer 5 so that, even when using USB (universal serial bus), it is not necessary to further add a CPU for making the digital camera 1 a host. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタルカメラおよびそれを用いた画像印刷システムに関する。   The present invention relates to a digital camera and an image printing system using the same.

従来より、被写体からの光を電気信号に変換し、デジタルの画像データとして記録するデジタルカメラが公知である。印刷装置としてのプリンタの性能の向上にともない、ユーザはデジタルカメラで撮影した画像を家庭で印刷することができるようになっている。   2. Description of the Related Art A digital camera that converts light from a subject into an electric signal and records the converted signal as digital image data is known. With the improvement of the performance of a printer as a printing apparatus, a user can print an image captured by a digital camera at home.

デジタルカメラで撮影した画像をプリンタで印刷する方法としては、画像処理装置としての例えばパーソナルコンピュータ(以下、パーソナルコンピュータを「パソコン」という。)を介して印刷する方法が一般的である。この場合、撮影した画像の画像データが記録されているデジタルカメラの例えばフラッシュメモリなどの記録部をパソコンと接続し、記録部に記録されている画像データをパソコンに読み出す。そして、読み出された画像データをパソコンを用いて例えば色調補正、トリミング、あるいは印刷媒体に合わせてレイアウトなどの画像の処理を行う。さらに、それらの処理を行った後、印刷を実行するための処理、例えば印刷データの作成を実施する必要がある。したがって、ユーザはデジタルカメラとパソコンとの接続、画像データの読み出し、画像の処理、ならびに印刷実行の処理など複数の操作が必要となる。そのため、ユーザはデジタルカメラ、パソコン、およびプリンタを一時に操作する必要が生じ、操作に不慣れなユーザには取り扱いが煩雑である。   2. Description of the Related Art As a method of printing an image captured by a digital camera by a printer, a method of printing via a personal computer (hereinafter, a personal computer is referred to as a “personal computer”) as an image processing apparatus is generally used. In this case, a recording unit such as a flash memory of the digital camera in which the image data of the photographed image is recorded is connected to a personal computer, and the image data recorded in the recording unit is read out to the personal computer. Then, the read image data is subjected to image processing such as color correction, trimming, or layout according to the print medium using a personal computer, for example. Further, after performing these processes, it is necessary to execute processes for executing printing, for example, creation of print data. Therefore, the user needs to perform a plurality of operations such as connection between the digital camera and the personal computer, reading of image data, image processing, and print execution processing. Therefore, it is necessary for the user to operate the digital camera, the personal computer, and the printer at one time, and the handling is complicated for the user who is not used to the operation.

また、デジタルカメラで撮影した画像をプリンタで印刷する方法として、デジタルカメラをプリンタに伝送手段を介して直接接続する方法、いわゆるダイレクトプリントがある。ダイレクトプリントを利用することにより、デジタルカメラとプリンタとの間にパソコンなどの画像処理装置を介在させる必要がなく、パソコンの取り扱いに不慣れなユーザでも容易にデジタルカメラで撮影した画像を印刷することができる。   As a method of printing an image captured by a digital camera with a printer, there is a method of directly connecting the digital camera to a printer via a transmission unit, so-called direct printing. By using direct printing, there is no need to interpose an image processing device such as a personal computer between the digital camera and the printer, and even users unfamiliar with the handling of personal computers can easily print images taken with a digital camera. it can.

一方、最近では、パソコンと例えばスキャナやプリンタなどの周辺機器との間におけるデータ転送速度の向上、あるいは取り扱いの容易さの向上のため、パソコンと周辺機器とを接続する伝送手段であるインターフェイスが既存のパラレル(セントロニクス)方式、シリアル方式あるいはSCSI(Small Computer System Interface)方式などに代わって、USB(Universal Serial Bus)方式、IEEE1394方式などが使用されている。特に、USB方式は接続が容易であることから急速に普及している。   On the other hand, recently, in order to improve the data transfer speed between a personal computer and a peripheral device such as a scanner or a printer, or to improve the ease of handling, an interface which is a transmission means for connecting the personal computer and the peripheral device has been developed. Instead of the parallel (centronics) system, the serial system, the SCSI (Small Computer System Interface) system, and the like, the USB (Universal Serial Bus) system, the IEEE1394 system, and the like are used. In particular, the USB system is rapidly spreading because of easy connection.

既存のプリンタのインターフェイスとしてはパラレル方式が主流である。一方、デジタルカメラのインターフェイスとしてはシリアル方式の使用が主流である。そこで、上述のようなダイレクトプリントを実施するためのデジタルカメラのインターフェイスとしてはシリアル方式を使用していた。   As the interface of the existing printer, the parallel system is mainly used. On the other hand, as a digital camera interface, a serial system is mainly used. Therefore, a serial system has been used as an interface of a digital camera for performing the direct printing as described above.

一方、USB方式の普及にともなって、プリンタのインターフェイスとしても従来のシリアル方式に代わってUSBが標準となりつつある。そのため、インターフェイスがシリアル方式の既存のデジタルカメラではダイレクトプリントを実施することができなくなるおそれがある。そこで、デジタルカメラのインターフェイスもUSB方式にすることが望ましい。   On the other hand, with the spread of the USB system, the USB is becoming the standard as a printer interface instead of the conventional serial system. Therefore, there is a possibility that direct printing cannot be performed with an existing digital camera having a serial interface. Therefore, it is desirable that the interface of the digital camera is also a USB system.

USB方式は、例えばパソコンなどのホストを中心にデバイスであるプリンタやスキャナを接続して使用される。そのため、デジタルカメラとプリンタとの間でインターフェイスとしてUSB方式を使用するためには、デジタルカメラをホストとして設定し、プリンタをデバイスとして設定する必要がある。しかしながら、デジタルカメラをホストとして設定するためには、デジタルカメラがホストとして機能するための付加機能を搭載する必要があり、デジタルカメラの製造コストが上昇するという問題がある。   The USB system is used by connecting a printer or scanner, which is a device, mainly to a host such as a personal computer. Therefore, in order to use the USB system as an interface between the digital camera and the printer, it is necessary to set the digital camera as a host and the printer as a device. However, in order to set the digital camera as a host, it is necessary to add an additional function for the digital camera to function as a host, and there is a problem that the manufacturing cost of the digital camera increases.

したがって、デジタルカメラにUSB方式を用いる場合、パソコンをホストとしてデジタルカメラおよびプリンタをデバイスとして使用することが考えられる。しかし、パソコンを介してデジタルカメラで撮影した画像をプリンタで印刷することにより、ユーザはパソコンの操作も必要となり、パソコンの操作に不慣れなユーザには好ましくない。   Therefore, when the USB method is used for a digital camera, it is conceivable to use a digital camera and a printer as devices using a personal computer as a host. However, printing an image captured by a digital camera via a personal computer by a printer requires the user to operate the personal computer, which is not preferable for a user who is not accustomed to operating the personal computer.

そこで、本発明の主な目的は、製造コストが上昇することなく、出力データの送信時の取り扱いが容易なデジタルカメラを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、画像処理装置で特別な操作をすることなくデジタルカメラで撮影した画像を印刷装置で印刷することができ、かつ印刷実行の取り扱いが容易な画像印刷システムを提供することにある。
Accordingly, a main object of the present invention is to provide a digital camera that can easily handle output data at the time of transmission without increasing the manufacturing cost.
Another object of the present invention is to provide an image printing system which can print an image photographed by a digital camera by a printing device without special operation by an image processing device, and can easily handle printing execution. Is to do.

本発明の請求項1記載のデジタルカメラによると、デジタルカメラは例えばパソコンなどの画像処理装置に接続され、この画像処理装置には例えばプリンタなどの印刷装置が接続されている。デジタルカメラの記録部に記録されている画像データを印刷する場合、記録部に記録されている画像データの中から所望の画像データが選択手段により選択される。出力データ作成手段は選択された画像データを指示する出力データを作成し、記録部に保存する。伝送手段を介してデジタルカメラと画像処理装置とが接続された後、デジタルカメラの起動手段から出力される起動信号により画像処理装置の出力データ読込手段が起動する。起動した出力データ読込手段は、デジタルカメラの記録部に保存されている出力データおよび選択された画像データを出力データ送信手段から渡されることにより、出力データはデジタルカメラから画像処理装置へ送信される。   According to the digital camera of the first aspect of the present invention, the digital camera is connected to an image processing device such as a personal computer, and a printing device such as a printer is connected to the image processing device. When printing image data recorded in the recording unit of the digital camera, desired image data is selected by the selection unit from the image data recorded in the recording unit. The output data creation means creates output data indicating the selected image data, and stores it in the recording unit. After the digital camera and the image processing device are connected via the transmission unit, the output data reading unit of the image processing device is activated by a start signal output from the activation unit of the digital camera. The activated output data reading unit receives the output data stored in the recording unit of the digital camera and the selected image data from the output data transmitting unit, and the output data is transmitted from the digital camera to the image processing apparatus. .

そのため、デジタルカメラと画像処理装置とが接続された後、起動手段により出力データ読込手段が起動され、選択手段により選択された画像データを含む出力データは、デジタルカメラから画像処理装置へ送信される。したがって、画像処理装置を操作することなく出力データをデジタルカメラから画像処理装置へ送信することができ、画像送信時の取り扱いを容易にすることができる。また、画像処理装置をホストとし、デジタルカメラおよび印刷装置をデバイスと設定することにより、デジタルカメラをホストとするための付加機能が不要であるため、デジタルカメラの製造コストが上昇することがない。   Therefore, after the digital camera and the image processing device are connected, the output data reading unit is activated by the activation unit, and the output data including the image data selected by the selection unit is transmitted from the digital camera to the image processing device. . Therefore, the output data can be transmitted from the digital camera to the image processing device without operating the image processing device, and the handling at the time of transmitting the image can be facilitated. In addition, by setting the image processing apparatus as a host and setting the digital camera and the printing apparatus as devices, an additional function for using the digital camera as a host is unnecessary, so that the manufacturing cost of the digital camera does not increase.

本発明の請求項2記載のデジタルカメラによると、起動入力手段をさらに備えている。起動入力手段に入力があった後に画像処理装置の出力データ読込手段を起動させるための起動信号が出力される。そのため、例えばデジタルカメラのシャッターボタンを起動入力手段とすることにより、ユーザはシャッターボタンを押すだけで出力データ読込手段を起動させることができる。したがって、画像処理装置を操作する必要がない。   According to the digital camera of the second aspect of the present invention, the digital camera further includes a start input unit. A start signal for starting the output data reading means of the image processing apparatus is output after the input to the start input means. Therefore, for example, by using the shutter button of the digital camera as the activation input unit, the user can activate the output data reading unit simply by pressing the shutter button. Therefore, there is no need to operate the image processing device.

本発明の請求項3記載のデジタルカメラによると、無線伝送方式の伝送手段を有している。したがって、伝送手段の例えばケーブルなどの伝送媒体の長さ、あるいは容量などに制約されることがなく、画像データを伝送することができる。   According to the digital camera of the third aspect of the present invention, the digital camera has a transmission means of a wireless transmission system. Therefore, image data can be transmitted without being limited by the length or capacity of the transmission medium such as a cable of the transmission means.

本発明の請求項4記載のデジタルカメラによると、USB方式の伝送手段を用いる場合であっても、デジタルカメラと印刷装置との間に画像処理装置が備えられているので、デジタルカメラをホストとして機能させるための付加機能を設ける必要がない。したがって、デジタルカメラの製造コストが上昇することがない。   According to the digital camera according to the fourth aspect of the present invention, even when the USB type transmission means is used, since the image processing device is provided between the digital camera and the printing device, the digital camera can be used as a host. There is no need to provide additional functions for functioning. Therefore, the manufacturing cost of the digital camera does not increase.

本発明の請求項5記載の画像印刷システムによると、請求項1から4のいずれか一項記載のデジタルカメラを有している。デジタルカメラと画像処理装置とが接続された後、デジタルカメラから画像処理装置へ出力データが送信される。画像処理装置が出力データを受け取ると、画像処理装置の印刷データ作成手段は出力データの指示する画像データから印刷データを作成する。印刷装置は画像処理装置で作成された印刷データに基づいて印刷媒体に画像を印刷する。   According to an image printing system according to a fifth aspect of the present invention, there is provided the digital camera according to any one of the first to fourth aspects. After the digital camera is connected to the image processing device, output data is transmitted from the digital camera to the image processing device. When the image processing apparatus receives the output data, the print data creation unit of the image processing apparatus creates print data from the image data specified by the output data. The printing device prints an image on a print medium based on print data created by the image processing device.

そのため、デジタルカメラと画像処理装置とを接続することにより、デジタルカメラから送信された出力データに含まれる画像データは印刷データとして作成され、印刷装置で画像として印刷される。すなわち、ユーザは印刷を所望する画像データおよび印刷所望枚数の選択し、デジタルカメラと画像処理装置とを接続することにより、デジタルカメラで撮影した画像を印刷することができる。したがって、画像処理装置で特別な操作をすることなくデジタルカメラで撮影した画像を印刷装置で印刷することができる。また、デジタルカメラと画像処理装置との接続により画像の印刷が開始されるので、容易に印刷実行の取り扱いをすることができる。   Therefore, by connecting the digital camera and the image processing apparatus, the image data included in the output data transmitted from the digital camera is created as print data and printed as an image by the printing apparatus. That is, the user can select the image data desired to be printed and the desired number of prints, and connect the digital camera to the image processing apparatus to print an image captured by the digital camera. Therefore, the image photographed by the digital camera can be printed by the printing device without performing any special operation by the image processing device. Further, since printing of an image is started by connecting the digital camera to the image processing apparatus, it is possible to easily handle printing.

以下、本発明の実施の形態を示す複数の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
(第1実施例)
図1に示すように本発明の第1実施例による画像印刷システムは、デジタルカメラ1、画像処理装置としてのパソコン3、ならびに印刷装置としてのプリンタ5とから構成されている。デジタルカメラ1とパソコン3、ならびにパソコン3とプリンタ5とは、伝送手段6により接続されている。
Hereinafter, a plurality of examples showing embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the image printing system according to the first embodiment of the present invention includes a digital camera 1, a personal computer 3 as an image processing device, and a printer 5 as a printing device. The digital camera 1 and the personal computer 3, and the personal computer 3 and the printer 5 are connected by transmission means 6.

伝送手段6としては、USB形式のポートおよびUSBケーブルからなるインターフェイスが使用される。伝送手段6は、デジタルカメラ1とパソコン3とを接続するケーブル61、ならびにパソコン3とプリンタ5とを接続するケーブル62を有している。伝送手段6としては、上述のようなUSB方式に限らず、無線伝送方式を使用してもよい。   As the transmission means 6, an interface including a USB type port and a USB cable is used. The transmission means 6 has a cable 61 for connecting the digital camera 1 and the personal computer 3 and a cable 62 for connecting the personal computer 3 and the printer 5. The transmission means 6 is not limited to the USB method as described above, and may use a wireless transmission method.

無線伝送方式としては、例えば赤外線などの光、または短波、あるいはマイクロ波などを含む電磁波が使用可能である。また、例えばデジタルカメラ1とパソコン3とをUSB方式による接続とし、パソコン3とプリンタ5とをパラレル方式による接続とするように、伝送手段6はデジタルカメラ1とパソコン3との間、ならびにパソコン3とプリンタ5との間で同一でなくてもよい。   As the wireless transmission method, for example, light such as infrared light, short wave, or electromagnetic wave including microwave can be used. The transmission means 6 is connected between the digital camera 1 and the personal computer 3 and the personal computer 3 so that the digital camera 1 and the personal computer 3 are connected by the USB system, and the personal computer 3 and the printer 5 are connected by the parallel system. And the printer 5 may not be the same.

図2に示すようにデジタルカメラ1は、撮像部11、記録部12、表示部13、入力部14、接続部15、および制御部16を有している。撮像部11は被写体からの光を集光するレンズ111、集光された光を電気信号に変換するCCD(Charge Coupled Device)112、ならびにCCD112から出力された電気信号をデジタルの画像データに変換するA/D変換器113からなる。   As shown in FIG. 2, the digital camera 1 has an imaging unit 11, a recording unit 12, a display unit 13, an input unit 14, a connection unit 15, and a control unit 16. The imaging unit 11 includes a lens 111 for condensing light from a subject, a CCD (Charge Coupled Device) 112 for converting the condensed light into an electric signal, and converting an electric signal output from the CCD 112 into digital image data. It comprises an A / D converter 113.

記録部12は、変換された画像データを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)121、ならびに画像データを長期的に記録するフラッシュメモリ122からなる。フラッシュメモリ122は、電力の供給を停止しても記録した内容を保持している不揮発性のメモリである。フラッシュメモリ122に記録される画像データは、フラッシュメモリ122への記録枚数を増加させるために圧縮され、例えばJPEG(Joint Photographic Experts Group)などのファイル形式として記録されている。   The recording unit 12 includes a RAM (Random Access Memory) 121 for temporarily storing the converted image data, and a flash memory 122 for long-term recording of the image data. The flash memory 122 is a non-volatile memory that retains the recorded contents even when the power supply is stopped. The image data recorded on the flash memory 122 is compressed in order to increase the number of recordings on the flash memory 122, and is recorded as a file format such as JPEG (Joint Photographic Experts Group).

表示部13はCCD112が撮影した被写体、またはフラッシュメモリ122に記録されている画像データから形成される画像を表示するLCD(Liquid Crystal Display)131、ならびにLCD131に表示するための画像データを記憶するVRAM(Video RAM)132からなる。   The display unit 13 includes an LCD (Liquid Crystal Display) 131 for displaying an image formed from an object photographed by the CCD 112 or image data recorded in the flash memory 122, and a VRAM for storing image data to be displayed on the LCD 131. (Video RAM) 132.

入力部14は、ユーザからの撮影開始の指示が入力されるシャッターボタン141、露出やシャッタースピードなど各種の設定を入力するための設定ボタン142、ならびにフラッシュメモリ122に記録されている画像データの中から印刷を希望する画像データを選択するための選択手段としての選択ボタン143からなる。シャッターボタン141は撮影開始の指示だけでなく、後述するようにデジタルカメラ1とパソコン3とを接続した後、パソコン3のダウンローダ321aを起動させるための起動入力手段としても機能する。
接続部15は、パソコン3にケーブル61を接続するためのポート151を有している。また、ポート151には後述するパソコン3のポート341にケーブル61が接続されたか否かを検出する検出部152が設けられている。
The input unit 14 includes a shutter button 141 for inputting a shooting start instruction from a user, a setting button 142 for inputting various settings such as an exposure and a shutter speed, and an image data recorded in the flash memory 122. And a selection button 143 as selection means for selecting image data desired to be printed. The shutter button 141 functions not only as an instruction to start shooting but also as a start input unit for starting the downloader 321a of the personal computer 3 after connecting the digital camera 1 and the personal computer 3 as described later.
The connection section 15 has a port 151 for connecting the cable 61 to the personal computer 3. The port 151 is provided with a detection unit 152 that detects whether or not the cable 61 is connected to a port 341 of the personal computer 3 described later.

制御部16は、撮像部11、記録部12、表示部13、入力部14、および接続部15に接続され、各部を制御する。制御部16は、CPU(Central Processing Unit)、ならびにデジタルカメラ1全体を制御するためのソフトウェアが記録されているROM(Read Only Memory)などからなる。制御部16は、フラッシュメモリ122に記録されている出力データをパソコン3で起動されるダウンローダに渡す出力データ送信手段としても機能する。   The control unit 16 is connected to the imaging unit 11, the recording unit 12, the display unit 13, the input unit 14, and the connection unit 15, and controls each unit. The control unit 16 includes a CPU (Central Processing Unit) and a ROM (Read Only Memory) in which software for controlling the entire digital camera 1 is recorded. The control unit 16 also functions as an output data transmission unit that transfers output data recorded in the flash memory 122 to a downloader started by the personal computer 3.

パソコン3は、制御部31、記録部32、入力部33、および接続部34などを主に有している。接続部34の接続ポート341にはデジタルカメラ1に接続されたケーブル61が接続される。また、接続ポート342にはプリンタ5に接続されたケーブル62が接続される。記録部32としては、ROMあるいはRAMなどのメモリ装置、ならびにハードディスクあるいはCD−ROMなどのディスク装置などが設けられている。入力部33としては、図1に示すようなキーボード331、およびマウス332などが設けられている。   The personal computer 3 mainly includes a control unit 31, a recording unit 32, an input unit 33, a connection unit 34, and the like. A cable 61 connected to the digital camera 1 is connected to a connection port 341 of the connection unit 34. The cable 62 connected to the printer 5 is connected to the connection port 342. As the recording unit 32, a memory device such as a ROM or a RAM, and a disk device such as a hard disk or a CD-ROM are provided. As the input unit 33, a keyboard 331 and a mouse 332 as shown in FIG. 1 are provided.

プリンタ5は、印刷ヘッド部51、駆動部52、接続部53、および制御部54などを有している。印刷ヘッド部51は、例えばインクジェット式プリンタの場合、図1に示す印刷媒体55に画像を形成するためのインクを噴射するノズル、ならびにインクが貯蔵されているタンクなどからなる。印刷媒体55としては、紙、布、OHPシート、あるいは樹脂フィルムなどが使用される。駆動部52は印刷媒体55を印刷ヘッド部51へ給送するための媒体給送部、ならびに印刷ヘッド部51を駆動するためのヘッド駆動部からなる。接続部53のポート531には、パソコン3と接続されたケーブル62が接続される。制御部54は、CPUおよびROMなどを有し、プリンタ5各部の制御を行う。   The printer 5 has a print head unit 51, a drive unit 52, a connection unit 53, a control unit 54, and the like. For example, in the case of an ink jet printer, the print head unit 51 includes nozzles for ejecting ink for forming an image on the print medium 55 shown in FIG. 1, a tank storing the ink, and the like. As the print medium 55, paper, cloth, an OHP sheet, a resin film, or the like is used. The drive unit 52 includes a medium feeding unit for feeding the print medium 55 to the print head unit 51, and a head drive unit for driving the print head unit 51. A cable 62 connected to the personal computer 3 is connected to a port 531 of the connection unit 53. The control unit 54 has a CPU, a ROM, and the like, and controls each unit of the printer 5.

次に、上記の構成の画像印刷システムの作動について図3に基づいて説明する。
1.デジタルカメラ1による撮影
ユーザがデジタルカメラ1のシャッターボタン141を押し込むと、被写体の撮影が実施される。撮影の実施は次の手順で実施される(S101)。この撮影実行時、デジタルカメラ1とパソコン3とは接続されていない。
Next, the operation of the image printing system having the above configuration will be described with reference to FIG.
1. Shooting by Digital Camera 1 When the user presses the shutter button 141 of the digital camera 1, shooting of a subject is performed. The photographing is performed in the following procedure (S101). At the time of executing the photographing, the digital camera 1 and the personal computer 3 are not connected.

ユーザがシャッターボタン141を押し込むと、CCD112に蓄積されている電荷が一旦すべて放出され、その後、所定の間被写体からの光が電荷としてCCD112に蓄積される。CCD112は、CCD112に入射した光の量、すなわち蓄積された電荷の量に応じた電流を出力する。出力された電流はA/D変換器113によってデジタルの画像データに変換される。変換された画像データは、高速化のためDMA(Direct Memory Access)により制御部16のCPUを介さずに直接RAM121のアドレスを指定して書き込まれる。RAM121に記憶された画像データは画素の補完、色の補正、および圧縮などの処理をした後、フラッシュメモリ122に複製され記録される。   When the user presses the shutter button 141, all the charges stored in the CCD 112 are once released, and thereafter, light from the subject is stored as charges in the CCD 112 for a predetermined period. The CCD 112 outputs a current corresponding to the amount of light incident on the CCD 112, that is, the amount of accumulated charge. The output current is converted into digital image data by the A / D converter 113. The converted image data is written by DMA (Direct Memory Access) by directly specifying the address of the RAM 121 without going through the CPU of the control unit 16 for speeding up. The image data stored in the RAM 121 is subjected to processing such as pixel complementation, color correction, and compression, and is then copied and recorded in the flash memory 122.

2.画像の選択
フラッシュメモリ122に記録された画像データに基づく画像をプリンタ5で印刷するための作動を図3および図4に基づいて説明する。
(1) ユーザはフラッシュメモリ122に記録された画像データの中から印刷を所望する画像の画像データを選択する。画像の選択は、LCD131に表示された画像を見ながら、デジタルカメラ1の設定ボタン142および選択ボタン143などを操作することにより実施する。例えばフラッシュメモリ122に記録されている画像データから作成された縮小画像をLCD131に表示させ、ユーザはその縮小画像を見ながら所望の画像を選択する(S102)。
2. Selection of Image An operation for printing an image based on the image data recorded in the flash memory 122 by the printer 5 will be described with reference to FIGS.
(1) The user selects image data of an image desired to be printed from the image data recorded in the flash memory 122. The selection of the image is performed by operating the setting button 142 and the selection button 143 of the digital camera 1 while watching the image displayed on the LCD 131. For example, a reduced image created from the image data recorded in the flash memory 122 is displayed on the LCD 131, and the user selects a desired image while viewing the reduced image (S102).

(2) ユーザが画像データの選択を終了すると、画像を何枚印刷するかを入力する。また、印刷時の画像の印刷方向も入力可能である。これらの入力も、設定ボタン142および選択ボタン143を操作することにより入力される。また、S102における画像の選択と同時に印刷枚数および印刷方向を入力する構成としてもよい。   (2) When the user finishes selecting the image data, he or she inputs the number of images to be printed. The printing direction of the image at the time of printing can also be input. These inputs are also input by operating the setting button 142 and the selection button 143. Further, the number of prints and the print direction may be input simultaneously with the selection of the image in S102.

(3) 制御部16は入力された印刷枚数および印刷方向から、DPOFファイル(Digital Photo Order Format)を作成する(S104)。DPOFファイルには、上述のように選択された画像の印刷枚数データ、ならびにその画像の印刷方向を示すレイアウトデータなどが含まれている。
(4) 作成されたDPOFファイルおよび選択された画像の画像データは、出力データとしてデジタルカメラ1のフラッシュメモリ122に保存される(S105)。
(3) The control unit 16 creates a DPOF file (Digital Photo Order Format) from the input number of prints and the print direction (S104). The DPOF file includes print number data of the image selected as described above, layout data indicating the print direction of the image, and the like.
(4) The created DPOF file and the image data of the selected image are stored in the flash memory 122 of the digital camera 1 as output data (S105).

3.データの転送
(1) ユーザがデジタルカメラ1のポート151とパソコン3のポート342とをケーブル61により接続すると、デジタルカメラ1の検出部152がパソコン3との接続を検出する。そして、デジタルカメラ1の制御部16はデジタルカメラ1とパソコン3との接続を認識する(S106)。このとき、パソコン3では既に電源が投入され(S301)、オペレーティングシステム(OS)が起動している(S302)。また、プリンタ5も既に電源が投入され(S501)、印刷可能な状態で待機している。
3. Data Transfer (1) When the user connects the port 151 of the digital camera 1 and the port 342 of the personal computer 3 with the cable 61, the detecting unit 152 of the digital camera 1 detects the connection with the personal computer 3. Then, the control unit 16 of the digital camera 1 recognizes the connection between the digital camera 1 and the personal computer 3 (S106). At this time, the power is already turned on in the personal computer 3 (S301), and the operating system (OS) is running (S302). The power of the printer 5 is already turned on (S501), and the printer 5 is on standby in a printable state.

パソコン3で起動しているOSは所定の間隔でポート342にデジタルカメラ1と接続されているケーブル61が接続されているか否かを問い合わせる。上述のS106でデジタルカメラ1の制御部16がパソコン3との接続を認識し、パソコン3のOSもデジタルカメラ1との接続を認識すると(S303)、デジタルカメラ1からパソコン3へのDPOFファイルおよび画像データの送受信が可能な待機状態となる。   The OS running on the personal computer 3 inquires at a predetermined interval whether or not the cable 61 connected to the digital camera 1 is connected to the port 342. When the control unit 16 of the digital camera 1 recognizes the connection with the personal computer 3 in S106 described above and the OS of the personal computer 3 also recognizes the connection with the digital camera 1 (S303), the DPOF file and the DPOF file from the digital camera 1 to the personal computer 3 are read. The system enters a standby state in which image data can be transmitted and received.

そして、ユーザによりデジタルカメラ1のシャッターボタン141が押されると、デジタルカメラ1からパソコン3に対し所定のアプリケーションソフトウェアを起動させるための起動信号が送信される(S107)。デジタルカメラ1からパソコン3へ起動信号が送信されOSがこの起動信号を受け取ると、OSに常駐している図4に示すモニタプログラムはパソコン3の記録部32に記録されているアプリケーションソフトウェアを起動させる。このアプリケーションソフトウェアは、デジタルカメラ1のフラッシュメモリ122から出力データであるDPOFファイルおよび画像データをダウンロードするための出力データ読込手段としてのダウンローダ321aである(S204)。すなわち、ユーザがシャッターボタン141を押し込むことにより、デジタルカメラ1からパソコン3へのDPOFファイルおよび画像データのダウンロードが開始される。   When the user presses the shutter button 141 of the digital camera 1, a start signal for starting predetermined application software is transmitted from the digital camera 1 to the personal computer 3 (S107). When an activation signal is transmitted from the digital camera 1 to the personal computer 3 and the OS receives the activation signal, the monitor program shown in FIG. 4 resident in the OS activates the application software recorded in the recording unit 32 of the personal computer 3. . This application software is a downloader 321a as output data reading means for downloading a DPOF file and image data as output data from the flash memory 122 of the digital camera 1 (S204). That is, when the user presses the shutter button 141, the downloading of the DPOF file and the image data from the digital camera 1 to the personal computer 3 is started.

(2) ダウンローダ321aが起動すると、ダウンローダ321aはデジタルカメラ1のフラッシュメモリ122に保存されている出力データにDPOFファイルが含まれているか否かを問い合わせる(S205)。DPOFファイルの有無によって処理が異なる。   (2) When the downloader 321a is activated, the downloader 321a inquires whether the output data stored in the flash memory 122 of the digital camera 1 includes a DPOF file (S205). The processing differs depending on the presence or absence of the DPOF file.

(3) フラッシュメモリ122にDPOFファイルがある場合、ダウンローダ321aはまずデジタルカメラ1のフラッシュメモリ122からDPOFファイルをダウンロードする(S221)。ダウンローダ321aは、ダウンロードされたDPOFファイルの内容に基づいて印刷すべき画像の画像データを特定し、特定された画像データをフラッシュメモリ122からダウンロードする(S222)。   (3) If there is a DPOF file in the flash memory 122, the downloader 321a first downloads the DPOF file from the flash memory 122 of the digital camera 1 (S221). The downloader 321a specifies the image data of the image to be printed based on the content of the downloaded DPOF file, and downloads the specified image data from the flash memory 122 (S222).

(4) フラッシュメモリ122にDPOFファイルがない場合、ダウンローダ321aはフラッシュメモリ122に記録されている画像データのずべてをダウンロードする(S206)。   (4) If there is no DPOF file in the flash memory 122, the downloader 321a downloads all of the image data recorded in the flash memory 122 (S206).

(5) DPOFファイルがある場合、DPOFファイルおよび画像データをダウンロードしたダウンローダ321aは、ダウンロードされたDPOFファイルおよび画像データをそれぞれパソコン3の所定の領域に保存する(S207)。また、DPOFファイルがない場合、すべての画像データをダウンロードしたダウンローダ321aは、ダウンロードされた画像データをパソコン3の記録部32の所定の領域に保存する。   (5) If there is a DPOF file, the downloader 321a that has downloaded the DPOF file and the image data saves the downloaded DPOF file and the image data respectively in predetermined areas of the personal computer 3 (S207). If there is no DPOF file, the downloader 321a that has downloaded all the image data stores the downloaded image data in a predetermined area of the recording unit 32 of the personal computer 3.

(6) ダウンローダ321aによるダウンロードが終了し、画像データなどが記録部32の所定の領域への保存されると、図4に示すようにダウンローダ321aはユーティリティプログラム321bを起動させる(S208)。
(7) ユーティリティプログラム321bは、記録部32の記録領域に保存されている画像データに基づく画像をプリンタ5で印刷するために、画像データから印刷データ、例えばプリンタ5のインクの色数に応じたビットマップデータなどを作成する(S209)。ユーティリティプログラム321bには、プリンタ5を駆動するためのソフトウェアであるプリンタドライバが含まれている。
(6) When the download by the downloader 321a is completed and the image data and the like are stored in a predetermined area of the recording unit 32, the downloader 321a activates the utility program 321b as shown in FIG. 4 (S208).
(7) In order for the printer 5 to print an image based on the image data stored in the recording area of the recording unit 32, the utility program 321b converts the image data into print data, for example, according to the number of ink colors of the printer 5. Bitmap data and the like are created (S209). The utility program 321b includes a printer driver which is software for driving the printer 5.

DPOFファイルがある場合、ユーティリティプログラム321bは、DPOFファイルの印刷枚数データから印刷枚数データで設定された枚数分の印刷データを作成する。すなわち、ユーティリティプログラム321bは、例えばある画像データAについてDPOFファイルに含まれる印刷枚数データが3である場合、ある画像データAに基づく印刷データaを3つ作成する。
一方、DPOFファイルがない場合、ユーティリティプログラム321aは、すべての画像データについて印刷データ1つずつを作成する。
If there is a DPOF file, the utility program 321b creates print data for the number set in the print number data from the print number data of the DPOF file. That is, for example, when the number of print data included in the DPOF file for a certain image data A is 3, the utility program 321b creates three print data a based on the certain image data A.
On the other hand, if there is no DPOF file, the utility program 321a creates print data one by one for all image data.

(8) 作成された印刷データは、プリンタ5へ送信される(S210、S302)。プリンタ5は、パソコン3のユーティリティプログラム321bが作成した印刷データに基づいて画像を印刷する(S303)。すなわち、デジタルカメラ1で選択された画像データに基づく画像を印刷する。   (8) The created print data is transmitted to the printer 5 (S210, S302). The printer 5 prints an image based on the print data created by the utility program 321b of the personal computer 3 (S303). That is, an image based on the image data selected by the digital camera 1 is printed.

(9) 画像の印刷が終了すると、パソコン3で起動しているダウンローダ321aはユーティリティプログラム321bを終了させ、記録部32の記録領域に保存されているDPOFファイルおよび画像データを削除する(S211)。そして、ダウンローダ321a自身も終了する。   (9) When the printing of the image is completed, the downloader 321a running on the personal computer 3 ends the utility program 321b, and deletes the DPOF file and the image data stored in the recording area of the recording unit 32 (S211). Then, the downloader 321a itself ends.

以上説明したように、デジタルカメラ1を用いた画像印刷システムは、デジタルカメラ1とパソコン3とが接続されると、パソコン3ではダウンローダが起動し、デジタルカメラ1のフラッシュメモリ122に保存されているDPOFファイルをパソコン3へダウンロードする。そして、ダウンローダはユーティリティプログラムを起動させ、そのユーティリティプログラムはDPOFファイルに含まれる画像データからプリンタ5で画像を印刷するための印刷データを作成する。印刷データはプリンタへ送信され、プリンタ5は印刷データに基づいて画像を印刷する。すなわち、ユーザはダウンロードおよび印刷実行のためにパソコン3へ特別な操作をすることなく、デジタルカメラ1で選択した画像データに基づく画像をプリンタ5で印刷することができる。   As described above, in the image printing system using the digital camera 1, when the digital camera 1 is connected to the personal computer 3, the downloader starts in the personal computer 3 and is stored in the flash memory 122 of the digital camera 1. Download the DPOF file to the personal computer 3. Then, the downloader activates a utility program, and the utility program creates print data for printing an image on the printer 5 from the image data included in the DPOF file. The print data is transmitted to the printer, and the printer 5 prints an image based on the print data. That is, the user can print an image based on the image data selected by the digital camera 1 with the printer 5 without performing any special operation on the personal computer 3 for downloading and executing printing.

また、パソコン3をデジタルカメラ1とプリンタ5との間に介在させることにより、インターフェイスとしてUSBを使用してデジタルカメラ1のフラッシュメモリ122に記録されている画像データに基づく画像を印刷する場合であっても、デジタルカメラ1をホストとするためのCPUをさらに付加する必要はない。したがって、デジタルカメラ1の製造コストが上昇することがない。   Also, in the case where the personal computer 3 is interposed between the digital camera 1 and the printer 5, an image based on image data recorded in the flash memory 122 of the digital camera 1 is printed using a USB as an interface. However, it is not necessary to further add a CPU for using the digital camera 1 as a host. Therefore, the manufacturing cost of the digital camera 1 does not increase.

以上、第1実施例ではユーザがシャッターボタン141を押すことによりデジタルカメラ1からパソコン3へ起動信号が送信される場合について説明したが、シャッターボタン141に限らず他の入力手段または専用の起動信号送出ボタンなどを設けユーザがそれらを操作することにより起動信号を送信する構成としてもよい。   As described above, in the first embodiment, the case where the activation signal is transmitted from the digital camera 1 to the personal computer 3 when the user presses the shutter button 141 has been described. However, the invention is not limited to the shutter button 141, and other input means or a dedicated activation signal may be used. A transmission button or the like may be provided to transmit an activation signal when the user operates them.

(第2実施例)
本発明の第2実施例による画像印刷システムについて説明する。第1実施例と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第2実施例では、画像印刷システムの構成、ならびに画像印刷システムに含まれるデジタルカメラ1、パソコン3およびプリンタ5の構成は第1実施例と同一である。
(Second embodiment)
An image printing system according to a second embodiment of the present invention will be described. Components that are substantially the same as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
In the second embodiment, the configuration of the image printing system and the configurations of the digital camera 1, the personal computer 3, and the printer 5 included in the image printing system are the same as those in the first embodiment.

第2実施例では、パソコン3でダウンローダ321aが起動する方法が上記の第1実施例と異なる。したがって、異なる点のみを説明する。デジタルカメラ1による画像の撮影、ならびに画像の選択の処理は第1実施例と同一である。   In the second embodiment, the method of starting the downloader 321a on the personal computer 3 is different from the first embodiment. Therefore, only different points will be described. The process of taking an image and selecting an image by the digital camera 1 is the same as in the first embodiment.

(データの転送)
ユーザがデジタルカメラ1のポート151とパソコン3のポート342とをケーブル61により接続すると、デジタルカメラ1の検出部152がパソコン3との接続を検出する。そして、デジタルカメラ1の制御部16はデジタルカメラ1とパソコン3との接続を認識する。このとき、パソコン3では既に電源が投入され、OSが起動している。また、プリンタ5も既に電源が投入され、印刷可能な状態で待機している。
(Transfer of data)
When the user connects the port 151 of the digital camera 1 and the port 342 of the personal computer 3 with the cable 61, the detecting unit 152 of the digital camera 1 detects the connection with the personal computer 3. Then, the control unit 16 of the digital camera 1 recognizes the connection between the digital camera 1 and the personal computer 3. At this time, the personal computer 3 is already powered on and the OS is running. The power of the printer 5 is already turned on, and the printer 5 is on standby in a printable state.

パソコン3で起動しているOSは所定の間隔でポート342にデジタルカメラ1と接続されているケーブル61が接続されているか否かを問い合わせる。上述のS106でデジタルカメラ1の制御部16がパソコン3との接続を認識し、パソコン3のOSもデジタルカメラ1との接続を認識すると、デジタルカメラ1からパソコン3へ起動信号が送信される。   The OS running on the personal computer 3 inquires at a predetermined interval whether or not the cable 61 connected to the digital camera 1 is connected to the port 342. When the control unit 16 of the digital camera 1 recognizes the connection with the personal computer 3 in S106, and the OS of the personal computer 3 also recognizes the connection with the digital camera 1, a start signal is transmitted from the digital camera 1 to the personal computer 3.

デジタルカメラ1からパソコン3に対し起動信号が送信され、パソコン3のOSがこの起動信号を受け取ると、OSに常駐している図4に示すモニタプログラムはパソコン3の記録部32に記録されているダウンローダ321aを起動させる。
ダウンローダ321aが起動した後の処理は、第1実施例と同様である。すなわち第2実施例では、ユーザがシャッターボタン141を操作することなくダウンローダ321aが起動することが第1実施例と異なる。
When an activation signal is transmitted from the digital camera 1 to the personal computer 3 and the OS of the personal computer 3 receives the activation signal, the monitor program shown in FIG. 4 resident in the OS is recorded in the recording unit 32 of the personal computer 3. Activate the downloader 321a.
Processing after the downloader 321a is started is the same as in the first embodiment. That is, the second embodiment differs from the first embodiment in that the downloader 321a is activated without the user operating the shutter button 141.

第2実施例では、デジタルカメラ1とパソコン3とを接続すると、パソコン3でダウンローダ321aが起動する。したがって、シャッターボタン141の操作を操作することなくDPOFファイルまたは画像データのいずれかまたは両方をダウンロードすることができ、より操作が簡便になる。   In the second embodiment, when the digital camera 1 is connected to the personal computer 3, the personal computer 3 starts the downloader 321a. Therefore, one or both of the DPOF file and the image data can be downloaded without operating the shutter button 141, and the operation becomes easier.

本発明の一実施例による画像印刷システムを示す模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an image printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による画像印刷システムを示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an image printing system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による画像印刷方法を利用した画像印刷方法を示すフロー図である。1 is a flowchart illustrating an image printing method using an image printing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による画像印刷システムを利用した画像印刷方法を示す模式図であって、パソコン上で起動しているソフトウェアの処理を示す図である。FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an image printing method using the image printing system according to one embodiment of the present invention, and is a diagram illustrating processing of software running on a personal computer.

符号の説明Explanation of reference numerals

1 デジタルカメラ、3 パソコン(画像処理装置)、5 プリンタ(印刷装置)、6 伝送手段、12 記録部、14 入力部(選択手段)、15 接続部、16 制御部(出力データ作成手段、出力データ送信手段)、55 印刷媒体、141 シャッターボタン(起動入力手段)
1 digital camera, 3 personal computer (image processing device), 5 printer (printing device), 6 transmission means, 12 recording section, 14 input section (selection section), 15 connection section, 16 control section (output data creation section, output data) Transmission means), 55 print media, 141 shutter button (start-up input means)

Claims (5)

記録部に記録されている画像データから作成される画像を画像処理装置を経由して印刷装置で印刷可能なデジタルカメラであって、
前記記録部に記録された画像データから前記印刷装置で印刷する画像データを選択する選択手段と、
前記画像処理装置に送信するための選択された前記画像データを指示する出力データを作成し、前記記録部に保存する出力データ作成手段と、
前記記録部に記録された前記出力データおよび前記選択された画像データを前記画像処理装置に伝送するための伝送手段が接続される接続部と、
前記接続部と前記伝送手段とが接続された後に前記画像処理装置の出力データ読込手段を起動する起動信号を出力する起動手段と、
起動した前記出力データ読込手段に前記出力データを渡す出力データ送信手段と、
を備えることを特徴とするデジタルカメラ。
A digital camera capable of printing an image created from image data recorded in a recording unit by a printing device via an image processing device,
Selecting means for selecting image data to be printed by the printing apparatus from the image data recorded in the recording unit,
Output data creating means for creating output data indicating the selected image data to be transmitted to the image processing apparatus, and storing the output data in the recording unit,
A connection unit to which a transmission unit for transmitting the output data and the selected image data recorded in the recording unit to the image processing apparatus is connected;
Starting means for outputting a start signal for starting the output data reading means of the image processing apparatus after the connection unit and the transmission means are connected,
Output data transmitting means for passing the output data to the activated output data reading means;
A digital camera, comprising:
起動信号の出力を指示する起動入力手段をさらに備え、
前記起動入力手段に入力があった後に前記起動信号は出力されることを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。
Further comprising a start input means for instructing the output of a start signal,
2. The digital camera according to claim 1, wherein the activation signal is output after the activation input unit receives an input.
前記伝送手段は、無線伝送方式であることを特徴とする請求項1または2記載のデジタルカメラ。   The digital camera according to claim 1, wherein the transmission unit uses a wireless transmission system. 前記伝送手段は、USBであることを特徴とする請求項1または2記載のデジタルカメラ。   3. The digital camera according to claim 1, wherein the transmission unit is a USB. 請求項1から4のいずれか一項記載のデジタルカメラと、
前記画像読込手段を有し、前記伝送手段を経由して前記デジタルカメラに接続される画像処理装置と、
前記画像処理装置に設けられ、前記出力データの指示する画像データから印刷データを作成する印刷データ作成手段と、
前記画像処理装置に接続され、前記印刷データに基づく画像を印刷媒体に印刷可能な印刷装置と、
を備えることを特徴とする画像印刷システム。
A digital camera according to any one of claims 1 to 4,
An image processing apparatus having the image reading unit, connected to the digital camera via the transmission unit,
A print data creation unit that is provided in the image processing apparatus and creates print data from the image data specified by the output data;
A printing device connected to the image processing device and capable of printing an image based on the print data on a print medium,
An image printing system comprising:
JP2004129964A 2004-04-26 2004-04-26 Digital camera and image print system using the same Withdrawn JP2004222329A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129964A JP2004222329A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Digital camera and image print system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129964A JP2004222329A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Digital camera and image print system using the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000042797A Division JP2001238105A (en) 2000-02-21 2000-02-21 Digital camera and picture printing system using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004222329A true JP2004222329A (en) 2004-08-05

Family

ID=32906373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004129964A Withdrawn JP2004222329A (en) 2004-04-26 2004-04-26 Digital camera and image print system using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004222329A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1670231A1 (en) 2004-12-07 2006-06-14 Sony Corporation Portable electronic apparatus acquiring a program over a network and information processing method
JP2010252286A (en) * 2009-04-15 2010-11-04 Hiti Digital Inc Image transmitting apparatus and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1670231A1 (en) 2004-12-07 2006-06-14 Sony Corporation Portable electronic apparatus acquiring a program over a network and information processing method
US7590833B2 (en) 2004-12-07 2009-09-15 Sony Corporation Portable electronic apparatus, information processing method, and program
JP2010252286A (en) * 2009-04-15 2010-11-04 Hiti Digital Inc Image transmitting apparatus and method
US8427676B2 (en) 2009-04-15 2013-04-23 Hiti Digital, Inc. Image transmitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644196B2 (en) USB function apparatus which supports a plurality of USB descriptors
JP4059027B2 (en) Printer and printer print condition setting method
JPWO2004009362A1 (en) Printing system
JP2003143520A (en) Imaging device, system having imaging device and recorder and controlling method thereof
US7576779B2 (en) Control apparatus and controlled apparatus utilized in system supporting both command-based model and user-interface export model, control system and computer used in said system
JP4968888B2 (en) Printing system, imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP5587050B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2003143539A (en) Imaging device, system having imaging device and recorder and controlling method thereof
JP2004056220A (en) Imaging unit, external processor, control program for imaging unit, and control program for external processor
JP2001238105A (en) Digital camera and picture printing system using the same
JP4259071B2 (en) Printing system
US7639299B2 (en) Image pickup apparatus and control method therefor
JP2001238156A (en) Picture print system and digital camera used for it
JP2004222329A (en) Digital camera and image print system using the same
JP2004254299A (en) Image supply device, recording system and its control method
JP2002199312A (en) Image processor, folder management method electronic equipment, data classification method and storage medium
JP2007168156A (en) Printer and its display method
JP4688042B2 (en) Printer and printer print layout setting method
JP4353037B2 (en) Direct print system
JP2007190715A (en) Printer
JP5376922B2 (en) Display device and display method
JP4123403B2 (en) Information communication system, information communication method, and printer
JP2009104417A (en) Imaging device and method for controlling the same
JP2001045412A (en) Image processing unit and image processing method
KR20060023780A (en) Photo printer and method for setting pringing option thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070501