JP2004220654A - Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method - Google Patents

Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method Download PDF

Info

Publication number
JP2004220654A
JP2004220654A JP2003004325A JP2003004325A JP2004220654A JP 2004220654 A JP2004220654 A JP 2004220654A JP 2003004325 A JP2003004325 A JP 2003004325A JP 2003004325 A JP2003004325 A JP 2003004325A JP 2004220654 A JP2004220654 A JP 2004220654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
grooves
recording
signal
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003004325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Somei Endo
惣銘 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003004325A priority Critical patent/JP2004220654A/en
Publication of JP2004220654A publication Critical patent/JP2004220654A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to increase the track density of a magneto-optical disk and perform stable tracking servo and seeking. <P>SOLUTION: First grooves GV1, second grooves GV2 and third grooves GV3 are so formed as to be adjacently arranged. The first grooves GV1 and the second grooves GV2 are the deep grooves and the third grooves GV3 are the shallow grooves. The first grooves GV1 and the second grooves GV2 are formed by being wobbled. The grooves are so formed that data is recorded in three tracks by the three grooves or the three lands between the respective grooves. A CTS signal is searched by a sum signal (A+B+C+D) of a photodetector 6 and a push-pull signal is searched by a differential signal (A+D)-(B+C) of a photodetector 8. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、記録トラックに沿ってグルーブが形成されてなる光記録媒体、並びにそのような光記録媒体を製造する際に使用される光記録媒体製造用原盤に関する。また、この発明は、記録トラックに沿ってグルーブが形成されてなる光記録媒体に対する記録および/または再生処理を行う記録再生装置および記録再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の記録可能なディスク状記録媒体として、MD(Mini Disc),CD(Compact Disc)−R(Recordable),CD−RW(ReWritable),DVD(DigitalVersatile Disc またはDigital Video Disc)+RW(ReWritable),DVD−R(Recordable),DVD−RW(ReWritable)等が提案されている。これらのディスク状記録媒体のフォーマットでは、グルーブに記録するグルーブ記録フォーマットが採用されている。
【0003】
ISO(International Organization for Standardization)の光磁気(MO;Magneto Optica1)ディスクの各フォーマットではランド(グルーブとグルーブの間)に記録するランド記録フォーマットが提案されている。DVD−RAM(Digital Video Disc−Random Access Memory)等において、光ディスクの高密度化を実現する一つの方法として、グルーブとグルーブ間(ランド)の両方に記録することにより、トラック密度を従来の2倍にして高密度化を図る方式(ランド・グルーブ記録)が提案されている。ここで、グルーブとは、主にトラッキングサーボを行えるようにするために、記録トラックに沿って形成された、いわゆる案内溝のことである。光ピックアップからからみて近い部分をグルーブと呼び、遠い部分をランドと呼ぶ。なお、グルーブとグルーブの間の部分は、ランドと称される。
【0004】
そして、図7に示すように、グルーブが形成されてなる光記録媒体では、通常、プッシュプル信号を用いることでトラッキングサーボがなされる。プッシュプル信号は、差信号のことで、光記録媒体に対して光ビームを照射し、光ビームが光記録媒体によって反射された光を、トラック中心に対して対称に配置した二つの光検出器A,Bによって検出し、これらの二つの光検出器A,Bからの出力の差(A−B)をとることによって得られる。
【0005】
また、光ビームが光記録媒体によって反射された光の反射光量は、これら二つの光検出器の和(A+B)として検出される。ここで、光ビームが光記録媒体によって光の反射光量を検出した信号、すなわち、二つの光検出器A,Bからの出力の和信号は、光ビームのスポットが移動した時にそのスポットが何本のトラックを跨いだかを検出するために使用される信号であり、一般的にクロストラック信号(CTS:Cross Track Signal)と称される。
【0006】
MDやCD−Rは、プッシュプル信号、CTS信号量が充分に得られるように、グルーブ幅/トラックピッチが1/3程度、または2/3程度に選定されている。すなわち、MDの場合では、グルーブ幅/トラックピッチ=1.1μm/1.6μm=69%とされ、CD−Rの場合では、グルーブ幅/トラックピッチ=0.5μm/1.6μm=31%とされている。
【0007】
さらに、線方向の記録密度を向上させる技術として、DWDD(Domain Wall Displacement Detection)が提案されている。これは、光磁気ディスクで使用される磁区拡大再生技術の一つである。例えば、下記の特許文献1には、DWDD方式についての技術が開示されている。
【0008】
【特許文献1】
特開平6−290496号公報
【0009】
図8は、上記の特許文献1に開示されている光磁気ディスクの一部断面を拡大して示す。参照符号71が基板を示し、参照符号72が誘電体層を示し、参照符号73が記録層を示し、参照符号74が誘電体層を示す。また、参照符号75がグルーブであり、参照符号76がランドである。
【0010】
記録層73は、第1の磁性層、第2の磁性層および第3の磁性層が順次積層されたものである。第1の磁性層が周囲温度近傍の温度において第3の磁性層に比して相対的に磁壁抗磁力が小さく磁壁移動度が大きな垂直磁化膜からなり、第2の磁性層は、第1の磁性層および第3の磁性層よりもキューリ温度が低い磁性層からなり、第3の磁性層が垂直磁化膜とされている。そして、データ信号の記録は、媒体を移動させながら、第3の磁性層がキューリ温度以上になるようなパワーレーザ光を照射しながら外部磁界を変調してなされる。
【0011】
また、下記の特許文献2、特許文献3では、ランド・グルーブ記録と同等な記録密度であり、2つのグルーブの深さを適切に変化させ、異なる深さの2つのグルーブを隣接するように配置し、カットオフ周波数を超えても充分なCTS信号振幅およびプッシュプル信号振幅を得られるプリフォーマットが提案されている。このプリフォーマットは、カットオフ周波数を超えたトラックピッチにおいて、安定したトラッキングサーボを実現している。このプリフォーマットでは、深いグルーブと浅いグルーブを隣接配置し、深いグルーブの間隔(または浅いグルーブの間隔)をトラックピリオド(1.0μm)とし、深いグルーブと浅いグルーブとの間隔をトラックピッチ(0.5μm)としている。深いグルーブに挟まれた浅いグルーブの両側の2つのランド(トラックA、トラックB)が記録領域である。したがって、このプリフォーマットでのトラック密度は、従来の2倍の高密度、すなわち、ランド・グルーブ記録の記録密度と同等である。
【0012】
【特許文献2】
特開平11−296910号公報
【0013】
【特許文献3】
特開2000−40259号公報
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
すなわち、ランド・グルーブ記録のトラック密度は、従来の2倍程度であり、上述したプリフォーマットにおいても記録領域は、浅いグルーブの両側の2つのランド(トラックA、トラックB)であり、ランド・グルーブ記録の記録密度と同等である。したがって、トラック密度を従来の2倍以上の高密度化とすることは困難であった。
【0015】
また、ランド・グルーブ記録は、グルーブ幅とランド幅が同程度である。グルーブ幅とランド幅が同程度であると、図7に示すように、プッシュプル信号は、最大で充分な信号量となるが、CTS信号の信号量が不十分となる。通常のディスク再生装置では、シーク動作のために、トラック本数を数える信号の信号量として6%から7%程度が必要とされ、トラッキングサーボのための検出信号として、14%程度の信号量が必要とされる。ここで、信号量は、グルーブ、ピットが形成されていない面(所謂ダミー面)で得られる信号を100%として定義されている。
【0016】
このように、CTS信号の信号量が不十分であると、目的のアドレスに高速に移動するシーク動作時に、横切ったトラックの本数をCTS信号から正確に検出することができず、CTS信号でシークすることが困難な問題があった。勿論、信号量が少ないCTS信号によってトラッキングサーボをかけることは不可能であった。
【0017】
また、これら必要な信号量のプッシュプル信号、CTS信号を得るためには、トラックピッチの空間周波数を再生装置の光ピックアップのカットオフ周波数の1/2〜2/3程度とする必要があった。ここで、カットオフ周波数とは、再生信号振幅がほぼ0となる周波数のことであり、データの再生に使用するレーザ光の波長をλとし、対物レンズの開口数をNAとしたときに、2NA/λで表されるものである。
【0018】
したがって、この発明の目的は、トラック密度の高密度化を実現し、且つグルーブ幅とランド幅が同程度であっても、プッシュプル信号およびCTS信号の信号量が充分に得られるようにした光記録媒体、光記録媒体製造用原盤、記録再生装置および記録再生方法を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、請求項1の発明は、
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体であって、
グルーブとして、第1および第2のグルーブと、第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
第1〜第3のグルーブまたは第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号を記録するようにしたことを特徴とする光記録媒体である。
【0020】
請求項6の発明は、
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体を製造する際に使用される光記録媒体製造用原盤であって、
グルーブとして、第1および第2のグルーブと、第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
第1〜第3のグルーブまたは第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号を記録するようにしたことを特徴とする光記録媒体製造用原盤である。
【0021】
請求項7の発明は、
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体の記録再生装置であって、
グルーブとして、第1および第2のグルーブと、第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
第1〜第3のグルーブまたは第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号の記録または再生を行うことを特徴とする記録再生装置である。
【0022】
請求項10の発明は、
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体の記録再生方法であって、
グルーブとして、第1および第2のグルーブと、第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
第1〜第3のグルーブまたは第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号の記録または再生を行うことを特徴とする記録再生方法である。
【0023】
この発明では、記録領域を第1〜第3のグルーブまたは第1〜第3のランドの合計3トラックにすることにより、トラック密度を従来の3倍程度と格段に高密度化することが可能である。また、第1および第2のグルーブを深いグルーブとし、第3のグルーブを浅いグルーブとすることで、これらグルーブの深さを適切に設定することにより、プッシュプル信号量およびCTS信号量が充分得られ、安定したトラッキングサーボおよびシークが可能であり、さらに記録再生特性が良好である光記録媒体に最適なプリフォーマットを提供できる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。この発明を適用した光磁気ディスクについて、要部を拡大した断面図を図1に示す。図1Aは、光磁気ディスクの構成を示し、図1Bは、具体的な記録トラックの構成の一例を示す。図2は、光磁気ディスクの記録領域に関する図である。図2Aは、記録領域の一部を拡大した図であり、図2Bは、光検出器によるCTS信号の出力波形を示し、図2Cは、光検出器によるプッシュプル信号の出力波形を示す。
【0025】
図1Aにおける参照符号1が光磁気ディスクを示す。光磁気ディスク1は、円盤状に形成されてなり、磁気光学効果を利用してデータの記録再生が行われる。そして、この光磁気ディスク1は、ポリメチルメタクリレート(PMMA)やポリカーボネート(PC)等からなるディスク基板2の上に、光磁気記録がなされる記録層3と、当該記録層3を保護する保護層4とが形成されてなる。ここで、記録層3は、例えば、窒化珪素(Si)等からなる第1の誘電体膜3aと、磁性膜3bと、窒化珪素(Si)等からなる第2の誘電体膜3cと、Al−Ti合金等からなる反射膜3dとが積層されたものである。また、保護層4は、例えば、記録層3の上に紫外線硬化樹脂がスピンコートされ、紫外線を照射することで形成されている。磁性膜3bは、データ記録を行うために、第1の磁性層、第2の磁性層および第3の磁性層が順次積層されたものである。なお、この発明において、記録層3や保護層4の構成は任意であり、本例に限定されるものではない。
【0026】
この光磁気ディスク1は、記録領域の一部を拡大した図2Aに示すように、記録トラックに沿って渦巻き状にグルーブが形成され、光ピックアップ5により所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる。グルーブとして、第1のグルーブGv1、第2のグルーブGv2、および第3のグルーブGv3とが隣接配置するように形成されている。
【0027】
第1のグルーブGv1および第2のグルーブGv2は、深いグルーブであり、第3のグルーブGv3は、浅いグルーブである。そして、第1のグルーブGv1および第2のグルーブGv2(以下、適宜深いグルーブと称する)、第3のグルーブGv3(以下、適宜浅いグルーブと称する)の三つのグルーブ、または第1のグルーブGv1と第2のグルーブGv2との間の第1のランドLd1、第2のグルーブGv2と第3のグルーブGv3との間の第2のランドLd2、第3のグルーブGv3と第1のグルーブGv1との間の第3のランドLd3の三つのランドに信号を記録するようになされる。すなわち、この光磁気ディスク1では、第1のグルーブGv1、第2のグルーブGv2、第3のグルーブGv3、および第1のランドLd1、第2のランドLd2、第3のランドLdが渦巻き状に形成されており、各グルーブまたは各ランドによる3本の記録トラックを有する。
【0028】
図1Bに示すように、各グルーブおよび各ランドは、例えば130nmとほぼ同じ幅で形成されている。すなわち、三つのランド(第1のランドLd1、第2のランドLd2、第3のランドLd3)の幅と、深いグルーブ(第1のグルーブGv1、第2のグルーブGv2)のトップ幅(上幅)、浅いグルーブ(第3のグルーブGv3)のトップ幅(上幅)とがほぼ同じ幅で形成されている。このように、記録トラックの幅をほぼ同じにすることで、記録再生特性を良好にすることができる。
【0029】
また、3本の記録トラックの周期は、それぞれ例えば1240nmとされており、第1のグルーブGv1のボトム幅、すなわち第3のランドLd3と第1のランドLd1との間および第2のグルーブGv2のボトム幅、すなわち第1のランドLd1と第2のランドLd2との間が例えば285nmと同じ幅とされ、第3のグルーブGv3のボトム幅、すなわち第2のランドLd2と第3のランドLd3との間が例えば280nmとされている。
【0030】
深いグルーブと浅いグルーブの両方または一方が蛇行するように形成されたウォブルグルーブとされる。図1の例では、図2Aに示すように、深いグルーブである第1のグルーブGv1および第2のグルーブGv2がウォブルグルーブとされている。ウォブルの振幅は、例えば±15nmとされている。
【0031】
3本の記録トラックをこのように形成することで、光磁気ディスク1は、従来の3倍近いトラック密度とすることができる。
【0032】
図2Aに示すように、この発明が適用された光磁気ディスク1は、3個のビームによって再生される。センタービームが隣り合う2本の深いグルーブのいずれか一方の中心に位置し、二つのサイドビームが隣り合う2本の深いグルーブの両側に位置する浅いグルーブの中心とそれぞれ一致するようになされる。センタービームの反射光が4分割フォトディテクタ6によって検出され、サイドビームの反射光が2分割フォトディテクタ7aおよび7bによって検出される。
【0033】
図2Bに示すCTS信号は、4分割フォトディテクタ6の和信号(A+B+C+D)で求められる。このように求められたCTS信号は、トラック周期に等しい周期であり、充分な振幅を有し、隣り合う2本の深いグルーブ間の中心位置で最大となり、浅いグルーブの中心位置で最小となる。
【0034】
和信号によってトラッキングサーボをかける場合では、サイドビーム7aおよび7bのそれぞれの和信号の差(E+F)−(G+H)からトラッキングエラーを求めるようになされる。図2Cに示すプッシュプル信号は、4分割フォトディテクタ6のトラック延長方向に対して両側に位置するそれぞれ二つの領域の検出信号の和(A+D)および(B+C)を求め、これらの和信号の差(A+D)−(B+C)によって求められる。このように求められたプッシュプル信号は、トラック周期に等しい周期であり、隣り合う2本の深いグルーブ間の中心位置および浅いトラックの中心位置で0となる。
【0035】
上述したように、データが記録されているのは、第1のグルーブGv1、第2のグルーブGv2、第3のグルーブGv3、または第1のランドLd1、第2のランドLd2、第3のランドLd3である。第1のグルーブGv1にシークする時は、例えば、プッシュプル信号が−85%で、CTS信号が右上がりで、中央値(平均値)より大である位置を探すようになされる。第2のグルーブGv2にシークする時は、例えば、プッシュプル信号が+85%、CTS信号が右下がりで、中央値(平均値)より大である位置を探すようになされる。第3のグルーブGv3にシークする時は、例えば、プッシュプル信号が0で、CTS信号が最小値の位置を探すようになされる。
【0036】
また、第1のランドLd1にシークする時は、例えば、プッシュプル信号が0であり、CTS信号が最大値である位置を探すようになされる。第2のランドLd2にシークする時は、例えば、プッシュプル信号が+85%であり、CTS信号が右下がりで、中央値(平均値)より小である位置を探すようになされる。第3のランドLd3にシークする時は、例えば、プッシュプル信号が−85%であり、CTS信号が右上がりで、中央値(平均値)より小である位置を探すようになされる。
【0037】
上述した光磁気ディスク1を製造する際には、光磁気ディスク1の原盤となる光記録媒体製造用原盤を作製する必要があり、そのためにレーザカッティング装置が使用される。以下、光記録媒体製造用原盤の作製に使用されるレーザカッティング装置の一例について、図3を参照して詳細に説明する。
【0038】
ここで説明するレーザカッティング装置の一例は、光源から出射されたレーザ光をビームスプリッタとミラーによって、第1の露光ビーム(ウォブルした深いグルーブ形成用)と第2の露光ビーム(浅いウォブルしないグルーブ形成用)に分割し、第1の露光ビームをウォブルグルーブを形成するために偏向し、さらに偏光した第1の露光ビームをビームスプリッタとミラーによって、二つの露光ビーム(第1−▲1▼の露光ビームと第1−▲2▼の露光ビーム)に分割し、これら分割した三つの露光ビームを適切な間隔で半径方向に配置し、それぞれの露光パワーを適切に選定することによって、二つの深いグルーブと一つの浅いグルーブとが半径方向に交互に等間隔で配置された凹凸パターンを形成する。
【0039】
図3に示したレーザカッティング装置10は、ガラス基板11の上に塗布されたフォトレジスト12を露光して、当該フォトレジスト12に潜像を形成するためのものである。このレーザカッティング装置10でフォトレジスト12に潜像を形成する際、フォトレジスト12が塗布されたガラス基板11は、移動光学テーブル上に設けられた回転駆動装置に取り付けられる。そして、フォトレジスト12を露光する際、ガラス基板11は、フォトレジスト12の全面にわたって所望のパターンでの露光がなされるように、回転駆動装置によって回転駆動されると共に、移動光学テーブルによって平行移動される。
【0040】
このレーザカッティング装置10は、レーザ光を出射する光源13と、光源13から出射されたレーザ光の光強度を調整するための電気光学変調器(EOM:E1ectro Optical Modulator)14と、電気光学変調器14から出射されたレーザ光の光軸上に配された検光子15と、検光子15を透過してきたレーザ光を反射光と透過光とに分割する第1のビームスプリッタBS1および第2のビームスプリッタBS2と、第2のビームスプリッタBS2を透過してきたレーザ光を検出するフォトディテクタ(PD:Photo Detector)16と、電気光学変調器14に対して信号電界を印加して電気光学変調器14から出射されるレーザ光強度を調整する光出力制御部(APC:Auto Power Controller)17とを備えている。
【0041】
光源13から出射されたレーザ光は、先ず、APC17から印加される信号電界によって駆動される電気光学変調器14によって所定の光強度とされた上で検光子15に入射される。ここで、検光子15は、S偏光だけを透過する検光子であり、この検光子15を透過してきたレーザ光は、S偏光となる。
【0042】
なお、光源13には、任意のものが使用可能であるが、短波長のレーザ光を出射するものが好ましい。具体的には、例えば、波長λが351nmのレーザ光を出射するKrレーザや、波長λが442nmのレーザ光を出射するHe−Cdレーザなどが、光源13として好適である。
【0043】
ビームスプリッタBS1およびBS2を透過したレーザ光は、フォトディテクタ16によって、その光強度が検出され、当該光強度に応じた信号がフォトディテクタ16からAPC17に送られる。そして、APC17は、フォトディテクタ16によって検出される光強度が所定のレベルにて一定となるように、電気光学変調器14に対して印加する信号電界を調整する。これにより、電気光学変調器14から出射するレーザ光の光強度が一定となるように、フィードバック制御がなされ、ノイズの少ない安定したレーザ光が得られる。
【0044】
光源13より出射されたレーザ光は、ビームスプリッタBS1で反射され、ビームスプリッタBS1の反射光は、変調光学系(図3ではOM1と示す)18に入射される。ビームリレー光学系とその間のAOM19をブラッグ条件をみたすように配置する。リレー光学系は、光源13から出射されたレーザ光を集光レンズL11を用いてAOM19に集光するように配置する。このAOM19に供給される超音波に基づいてレーザ光が強度変調される。AOM19に対しては、ドライバ20から駆動信号が供給される。
【0045】
この駆動信号は、グルーブを形成する場合には直流信号である。若し、ピットを形成する場合には、変調された信号が直流信号である。直流信号に応じて、レーザ光は、連続変調され、深いグルーブ形成用の露光ビームB1が形成される。
【0046】
AOM19によって強度変調されて発散したレーザ光は、レンズL12によって平行ビームとされる。そして、変調光学系18(OM1)から出射された露光ビームB1は、ミラーM1によって反射され、移動光学テーブル18上に水平且つ平行に導かれる。
【0047】
さらに、光源13より出射されたレーザ光は、ビームスプリッタBS2で反射され、ビームスプリッタBS2の反射光は、変調光学系(図3ではOM2と示す)21に入射される。ビームリレー光学系(レンズL21およびL22)とその間のAOM22をブラッグ条件をみたすように配置する。AOM22に供給される超音波に基づいてレーザ光が強度変調される。AOM22に対しては、ドライバ23から直流信号が供給される。直流信号のレベルに応じて、レーザ光は、連続変調され、浅いグルーブ形成用の露光ビームB2が形成される。AOM22によって強度変調されて発散したレーザ光は、レンズL22によって平行ビームとされ、ミラーM2で反射され、HWP(1/2波長板)を介して偏光ビームスプリッタPBSに入射される。
【0048】
ミラーM1で反射され、移動光学テーブル18上に水平に導かれたレーザ光(露光ビームB1)は、偏向光学系ODによって光学偏向が施された上でビームスプリッタBS3に入射され、第1の深いグルーブ形成用の露光ビームB1−▲1▼と第2の深いグルーブ形成用の露光ビームB1−▲2▼に分割される。露光ビームB1−▲1▼は、ミラーM3によって反射され、露光ビームB1−▲2▼は、ミラーM4によって反射されて進行方向が90°曲げられる。そして、分割されたこれら二つの露光ビーム(露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼)は、ビームスプリッタBS4によって再合成された上で、偏光ビームスプリッタPBSに入射される。
【0049】
偏向光学系ODは、深いグルーブのウォブルに対応するように、レーザ光に対して光学偏向を施すためのものである。すなわち、偏向光学系ODに入射したレーザ光は、ウェッジプリズム23を介して音響光学偏向器(AOD:Acousto Optical Deflector)24に入射され、この音響光学偏向器24によって、所望する露光パターンに対応するように光学偏向が施される。ここで、音響光学偏向器24に使用される音響光学素子としては、例えば、酸化テルル(TeO)からなる音響光学素子が好適である。音響光学偏向器24によって光学偏向が施されたレーザ光は、ウェッジプリズム25を介して偏向光学系ODから出射される。
【0050】
なお、ウェッジプリズム23、25は、音響光学偏向器24の音響光学素子の格子面に対してブラッグ条件を満たすようにレーザ光が入射するようにすると共に、音響光学偏向器24によってレーザ光に対して光学偏向を施し、ビーム水平高さを変えるためのものである。
【0051】
ここで、音響光学偏向器24には、音響光学偏向器24を駆動するための駆動用ドライバ26が接続されている。駆動用ドライバ26には、直流電圧と、電圧制御発振器(VCO:Voltage Controlled Oscillator)27からの高周波信号がアドレス情報を含む制御信号によりFM変調された信号とが供給される。そして、その信号に応じて駆動用ドライバ26によって音響光学偏向器24が駆動され、これにより、レーザ光に対して光学偏向が施される。
【0052】
具体的には、例えば、周波数84.672kHzをキャリアとしたFM変調信号にてグルーブをウォブルさせることにより、グルーブにアドレス情報が付加される。この場合では、音響光学偏向器24の位相格子を作り出すために例えば中心周波数が224MHzの高周波信号を周波数を84.672kHzをFM変調した信号に重畳した信号を、電圧制御発振器27から駆動用ドライバ26に供給する。
【0053】
そして、この信号に応じて、駆動用ドライバ26によって音響光学偏向器24を駆動し、音響光学偏向器24の音響光学素子のブラッグ角を変化させ、その結果、フォトレジスト12上に集光されるレーザ光の光スポットの位置は、周波数84.672kHz、振幅±15nmにて、ガラス基板11の半径方向に振動される。
【0054】
そして、このような偏向光学系ODによって、ウォブルグルーブのウォブルに対応するように光学偏向が施されたレーザ光がビームスプリッタBS3で露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼の二つに分割され、ミラーM3、ミラーM4、ビームスプリッタBS4によって再合成された上で、偏光ビームスプリッタPBSに入射される。
【0055】
ここで、偏光ビームスプリッタPBSは、S偏光を反射し、P偏光を透過するようになされている。そして、変調光学系ODによってウォブルするように光学偏光が施された露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼は、S偏光であり、HWPを介して偏光ビームスプリッタPBSに入射される露光ビームB2は、P偏光である。したがって、露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼は、当該偏光ビームスプリッタPBSによって反射され、露光ビームB2は、当該偏光ビームスプリッタPBSを透過する。これにより、露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼と露光ビームB2とは、進行方向が同一方向となるように再合成される。
【0056】
進行方向が同一方向となるように再合成されて偏光ビームスプリッタPBSから出射された露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼、露光ビームB2は、拡大レンズL3によって所定のビーム径とされた上でミラーM5によって反射されて対物レンズ28へと導かれ、対物レンズ28によってフォトレジスト12上に集光される。なお、進行方向が同一方向となるように再合成されて偏光ビームスプリッタPBSから出射される露光ビームB1−▲1▼、露光ビームB1−▲2▼、露光ビームB2は、偏光ビームスプリッタPBS、ビームスプリッタBS4の角度を変えることにより、フォトレジスト12上の半径方向の適切な間隔に照射することができる。そして、レーザ光の強度が異なるように調整可能とすることにより、三つのレーザ光による適切な間隔に配置された記録領域の形成が可能となる。
【0057】
フォトレジスト12がこれら三つのレーザ光によって露光され、フォトレジスト12に潜像が形成される。このとき、フォトレジスト12が塗布されているガラス基板11は、フォトレジスト12の全面にわたって所望のパターンでの露光がなされるように、回転駆動装置によって回転駆動されると共に、移動光学テーブルによってレーザ光が径方向に移動される。この結果、レーザ光の照射軌跡に応じた潜像がフォトレジスト12の全面にわたって形成されることになる。
【0058】
なお、レーザ光をフォトレジスト12の上に集光するための対物レンズ28は、より微細なグルーブパターンを形成できるようにするために、開口数NAが大きい方が好ましく、具体的には、開口数NAが0.9程度の対物レンズが好適である。
【0059】
一例として、変調光学系18および21の集光レンズL11およびL21の焦点距離を80mm、コリメートレンズL12およびL22の焦点距離を120mm、拡大レンズL3の焦点距離を50mmとそれぞれ設定される。この場合、二つの深いグルーブに関して、レーザパワーが0.35mj/mと選定され、浅いグルーブに関して、レーザパワーが0.15mj/mと選定される。深いグルーブの場合では、フォトレジスト12を貫通するように露光するので、深いグルーブの深さ変化がフォトレジスト12の厚さ変化で得られる。一方、浅いグルーブの場合では、フォトレジスト12を貫通しないので、浅いグルーブの深さ変化は、レーザパワーの変化で得られる。この点を考慮して、二つのグルーブの深さが適切なものに設定される。
【0060】
次に、図1に示した光磁気ディスク1の製造方法について、具体的な一例を挙げて詳細に説明する。光磁気ディスク1の製造では、原盤工程において、先ず、光記録媒体製造用原盤の基となるガラス原盤の製造を行う。ガラス原盤の製造は、先ず、表面を研磨した円盤状のガラス基板11を洗浄し乾燥させ、その後、このガラス基板11上に感光材料であるフォトレジスト12を塗布する。次に、上述したレーザカッティング装置10によって、フォトレジスト12を露光し、3種類のグルーブに対応した潜像をフォトレジスト12に形成する。
【0061】
フォトレジスト12に潜像を形成した後、フォトレジスト12が塗布されている面が上面となるように、ガラス基板11を現像機のターンテーブル上に載置する。そして、当該ターンテーブルを回転させることによりガラス基板11を回転させながら、フォトレジスト12上に現像液を滴下して現像処理を施して、ガラス基板11上に二つの深いグルーブと浅いグルーブにそれぞれ対応した凹凸パターンを形成する。
【0062】
ここで、レーザカッティング装置10によるガラス原盤形成方法の具体的な一例について、図を参照しながら詳細に説明する。図4は、ガラス原盤形成過程における原盤の断面図である。図4A上に示す波線は、深溝31,32および浅溝33を形成するときのそれぞれのレーザパワーを示している。なお、波線の高さが高い程、レーザパワーが強いことを表す。深溝31は、第1のグルーブGv1を形成するためのものであり、深溝32は、第2のグルーブGv2を形成するためのものであり、浅溝33は、第3のグルーブGv3を形成するためのものである。したがって、深溝31のための潜像が露光ビームB1−▲1▼の照射によりフォトレジスト12上に形成され、深溝32のための潜像が露光ビームB1−▲2▼の照射によりフォトレジスト12上に形成され、浅溝33のための潜像が露光ビームB2の照射によりフォトレジスト12上に形成されることになる。
【0063】
先ず、ガラス基板11上にフォトレジスト12を厚さ150nmで塗布する。次に、深いグルーブ形状を形成すべき領域、すなわちフォトレジスト12の表面の深溝31,32を形成する領域に、ガラス基板11の表面まで露光するレーザパワー、例えば0.35mj/m程度のレーザ光を照射し、U形状の深溝31,32のための潜像をフォトレジスト12に形成する。
【0064】
また、深溝31,32を形成したときよりも小さいレーザパワー、例えば0.15mj/m程度のレーザ光を浅いグルーブ形状を形成すべき領域、すなわちフォトレジスト12の表面の浅溝33を形成する領域に照射し、ガラス基板11の表面まで到達しない浅溝33のための潜像をフォトレジスト12に形成する。具体的には、浅溝33の深さが50nm〜100nmとなるようなレーザパワーで潜像を形成する。
【0065】
形成した潜像部を現像液で溶かすことで、図4Aに示すような、渦巻き状の3本の溝が形成されたフォトレジスト12を一面に有するガラス基板11が形成される。
【0066】
次に、CHFガス等のガス雰囲気中で1回目のプラズマエッチングをフォトレジスト12の塗布面に対して行う。その結果、ガラス基板11の表面が露出している深溝31,32の部分においては、エッチングが進行し、ガラス基板11に溝が形成されるが、浅溝33の部分においては、フォトレジスト12がマスクとなるためエッチングはされない。このときの深溝31,32の部分におけるエッチング量は90nm程度とする。これにより、図4Aに示す深溝31,32は、図4Bに示すような深溝31,深溝32となる。
【0067】
次に、図4Cに示すように、浅溝33の底面がガラス基板11の表面に達するところまでフォトレジスト12をOアッシングする。ここでのフォトレジスト12のアッシング量は80nm程度とする。これにより、フォトレジスト12の残留膜厚は70nm程度となる。
【0068】
次に、CHFガス等のガス雰囲気中で2回目のプラズマエッチングをフォトレジスト12の塗布面に対して行う。具体的にはガラス基板11の浅溝33の部分のエッチング深さが26nm〜110nm程度となるようエッチングを行う。このとき同時にガラス基板11の深溝31,32の部分もエッチングされる。この深溝31,32の部分のエッチング深さは、1回目のエッチング深さと併せて120nm〜250nm程度とする。これにより、図4Cに示す深溝31,32および浅溝33は、図4Dに示すような深溝31,深溝32および浅溝33となる。
【0069】
最後に、図4Eに示すように、Oアッシングにより完全にフォトレジスト12をガラス基板11から除去することにより、深さ120nm〜250nm程度の深溝31,32(2つの深いグルーブ)と深さ26nm〜110nm程度の浅溝33(浅いグルーブ)とを有した光ディスクガラス原盤が得られる。このようにして得られたグルーブ形状は、プラズマエッチングによって得られたものであるからV形状ではなくU形状となる。以上により、二つの深いグルーブと浅いグルーブにそれぞれ対応した凹凸パターンが形成されたガラス原盤が完成する。
【0070】
原盤工程では、次に、完成したガラス原盤の凹凸パターン上に無電界メッキ法によりニッケル等からなる導電化膜を形成し、その後、導電化膜が形成されたガラス基板11を電鋳装置に取り付け、電気メッキ法により導電化膜上に300±5〔μm〕程度の厚さになるようにニッケルメッキ層を形成する。その後、このメッキ層を剥離し、剥離したメッキをアセトン等を用いて洗浄し、凹凸パターンが転写された面に残存しているフォトレジスト12を除去する。
【0071】
以上の工程により、ガラス基板11上に形成されていた凹凸パターンが転写されたメッキからなる光記録媒体製造用原盤、すなわち、深いグルーブおよび浅いグルーブにそれぞれ対応した凹凸パターンが形成された光記録媒体製造用原盤(いわゆるスタンパ)が完成する。
【0072】
次に、転写工程として、フォトポリマー法(photo polymerization法、いわゆる2P法)を用いて、光記録媒体製造用原盤の表面形状が転写されてなるディスク基板を作製する。具体的には、先ず、光記録媒体製造用原盤の凹凸パターンが形成された面上にフォトポリマーを平滑に塗布してフォトポリマー層を形成し、次に、当該フォトポリマー層に泡やゴミが入らないようにしながら、フォトポリマー層上にベースプレートを密着させる。ここで、ベースプレートには、例えば、1.2mm厚のポリメチルメタクリレート(屈折率1.49)からなるベースプレートを使用する。
【0073】
その後、紫外線を照射してフォトポリマーを硬化させ、その後、光記録媒体製造用原盤を剥離することにより、光記録媒体製造用原盤の表面形状が転写されてなるディスク基板2を作製する。
【0074】
なお、ここでは、光記録媒体製造用原盤に形成された凹凸パターンがより正確にディスク基板2に転写されるように、2P法を用いてディスク基板2を作製する例を挙げたが、ディスク基板2を量産するような場合には、ポリメチルメタクリレートやポリカーボネート等の透明樹脂を用いて射出成形によってディスク基板2を作製するようにしても良いことは言うまでもない。
【0075】
次に、成膜工程として、光記録媒体製造用原盤の表面形状が転写されてなるディスク基板2上に記録層3および保護層4を形成する。具体的には例えば、先ず、ディスク基板2の凹凸パターンが形成された面上に、スパッタリング装置等を用いて、窒化シリコン(Si)等からなる第1の誘電体膜3a、テルビウム鉄コバルト(TbFeCo)等からなる光磁気記録層である磁性層3b、窒化シリコン(Si)等からなる第2の誘電体膜3c、アルミニウム合金(例えばAl−Ti)等からなる光反射膜3dの順に成膜する。
【0076】
その結果、第1の誘電体膜3a、磁性層3b、第2の誘電体膜3cおよび光反射膜3dからなる記録層3が形成される。その後、記録層3上に基板の全体をほぼ覆うように、紫外線硬化樹脂がスピンコート法等により平滑に塗布され、紫外線硬化樹脂に対して紫外線を照射し硬化させることにより、保護層4が形成される。以上の工程により、光磁気ディスク1が完成する。
【0077】
つぎに、上述のような製造方法(2P法)、または射出成形によって評価用光磁気ディスクを複数作製し、それらの評価を行った結果について説明する。評価作業は、(波長λ=650nm、NA=0.52)の光ピックアップを備えるMD評価機を用いてなされる。
【0078】
評価作業では、ランドLd1、ランドLd2、ランドLd3の三つのランド幅と、グルーブGv1、グルーブGv2の二つの深いグルーブ上幅と、グルーブGv3の浅いグルーブ上幅とが同程度であっても、グルーブとして深いグルーブと浅いグルーブとを設けると共に、深いグルーブと浅いグルーブの深さを適切に選ぶことによって、プッシュプル信号またはCTS信号でトラッキングサーボをかけることが可能かを評価する。この実施の形態のような光磁気ディスクにおいて、3本の記録トラックの記録再生特性、ウォブルグルーブのウォブル再生特性を評価する。
【0079】
グルーブ上幅とランド幅が同じである場合において、深いグルーブの深さと、浅いグルーブの深さとに対して、トラッキングサーボをかけることができる信号量(例えば14%近傍以上)のプッシュプル信号またはCTS信号が得られるかどうかを評価した。表1から表11までの評価値は、図2に示した構造の評価ディスクに関するものである。
【0080】
また、表中、λ/xnは、グルーブの深さを表しており、λがレーザ光の波長例えば650nmであり、nが光入射面からグルーブに至るディスク基板の屈折率例えば1.58を示し、xが係数を示す。xの値が変化される。xの値によって、グルーブの深さ(nm)が規定される。例えばx=8の場合では、650nm/(8×1.58)=650nm/12.64≒51nmとなる。なお、ここでは、深いグルーブの係数xと浅いグルーブの係数yを、ともにグルーブの深さ係数xとしている。
【0081】
下記の表1は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=3.1、すなわちグルーブ深さを133nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。評価ディスクとしては、浅いグルーブの各深さに対応して1枚ずつの評価ディスクを製造する。または、1枚のディスク上で浅いグルーブの深さが順に変化する評価ディスクを製造する。
【0082】
【表1】

Figure 2004220654
【0083】
下記の表2は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=2.9、すなわちグルーブ深さを142nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0084】
【表2】
Figure 2004220654
【0085】
下記の表3は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=2.7、すなわちグルーブ深さを152nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0086】
【表3】
Figure 2004220654
【0087】
下記の表4は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=2.5、すなわちグルーブ深さを165nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0088】
【表4】
Figure 2004220654
【0089】
下記の表5は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=2.3、すなわちグルーブ深さを179nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0090】
【表5】
Figure 2004220654
【0091】
下記の表6は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=2.1、すなわちグルーブ深さを196nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0092】
【表6】
Figure 2004220654
【0093】
下記の表7は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=1.9、すなわちグルーブ深さを217nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0094】
【表7】
Figure 2004220654
【0095】
下記の表8は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=1.8、すなわちグルーブ深さを229nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0096】
【表8】
Figure 2004220654
【0097】
下記の表9は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=1.7、すなわちグルーブ深さを242nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0098】
【表9】
Figure 2004220654
【0099】
下記の表10は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=1.63、すなわちグルーブ深さを252nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0100】
【表10】
Figure 2004220654
【0101】
下記の表11は、二つの深いグルーブの係数xの値をx=3.38、すなわちグルーブ深さを122nm(小数点以下、四捨五入)としたときの、浅いグルーブの深さを変化させた場合のプッシュプル信号とCTS信号の振幅変化を示している。
【0102】
【表11】
Figure 2004220654
【0103】
これらの表1から表11において、太線で囲んで示す範囲は、その範囲に対応する深いグルーブと浅いグルーブの深さにおいて、プッシュプル信号またはCTS信号の信号量(絶対値)が約14%以上であり、安定したトラッキングサーボが可能であった。
【0104】
下記の表12は、深いグルーブと浅いグルーブに対して、上述した太線で囲んだ範囲の内、プッシュプル信号の信号量(絶対値)が14%程度以上の領域のグルーブ深さをまとめたものである。
【0105】
【表12】
Figure 2004220654
【0106】
また、図5は、プッシュプル信号の信号量が14%程度以上(太線の範囲)となる浅いグルーブと深いグルーブの位相深さの関係を示した図である。図5における縦軸は、浅いグルーブの位相深さYを示し、横軸は、深いグルーブの位相深さXを示す。例えば、点aの座標(Xa,Ya)におけるXaは、表1に示す深いグルーブの係数xの逆数、すなわち、「1/3.1」により、0.323…と求められ、Yaは、表1に示す浅いグルーブ(上限値)の係数xの逆数、すなわち、「1/6.1」により、0.164…と求められる。また例えば、点kの座標(Xk,Yk)におけるXkは、表1に示す深いグルーブの係数xの逆数、すなわち、「1/3.1」により、0.323…と求められ、Ykは、表1に示す浅いグルーブ(下限値)の係数xの逆数、すなわち、「1/16」により、0.0625と求められる。
【0107】
したがって、図5中の点a〜点iは、プッシュプル信号量が14%程度以上となるグルーブ深さの上限値であり、点j〜点tは、プッシュプル信号量が14%程度以上となるグルーブ深さの下限値である。すなわち、点a〜点tに囲まれた領域内であれば、プッシュプル信号の信号量が14%程度以上であり、安定したトラッキングサーボが可能であることがわかった。
【0108】
ここで、点a〜点iを結ぶ近似曲線L1は、下記の式(3)で表され、点j〜点tを結ぶ近似曲線L2は、下記の式(4)で表された。
【0109】
Y= −2.3826X +13.494X −28.582X +26.876X −9.2272 ・・・(3)
Y= 1.2314X −5.9401X +10.6X −8.2936X +2.4629 ・・・(4)
【0110】
したがって、点a〜点tで囲まれた領域は、下記の式(5)および式(6)を満たす領域として、近似的に表すことができる。
【0111】
Y ≦ −2.3826X +13.494X −28.582X +26.876X −9.2272 ・・・(5)
Y ≧ 1.2314X −5.9401X +10.6X −8.2936X +2.4629 ・・・(6)
【0112】
すなわち、浅いグルーブの位相深さと深いグルーブの位相深さとを、上式(5)および式(6)を満たすように形成すれば、プッシュプル信号の信号量が14%程度以上となり、安定したトラッキングサーボが可能となる。
【0113】
さらに、記録再生特性が良好であるかを評価するため、プッシュプル信号の信号量が14%程度以上となる適切な深さの二つの深いグルーブと浅いグルーブまたは第1のランドLd1、第2のランドLd2、第3のランドLd3の各3本の記録トラックすべての記録領域において、光磁気の記録再生を行った。そのときのジッタ値は、15%程度であり、良好な記録再生特性を得られることがわかった。
【0114】
さらに、ウォブル振幅±15nmの深い(ウォブル)グルーブ、ウォブルしていない浅い(DC)グルーブのすべての部分において、ウォブル信号の再生が可能であった。
【0115】
また、レーザ光の波長λが650nmであり、対物レンズの開口数NAが0.52であることから、光ピックアップのカットオフ周波数2NA/λは、1600(本数/mm)である。一方、評価用光ディスクは、第1のグルーブGv1と第2のグルーブGv2との間隔をトラックピッチとすると、トラックピッチは350nmとなるため、その空間周波数は、およそ2857(本数/mm)となる。したがって、光ピックアップのカットオフ周波数よりも高い空間周波数となるトラックピッチの光ディスクにおいても、十分なレベルのプッシュプル信号、CTS信号を得られ、安定したトラッキングサーボ、シークが可能であることがわかる。
【0116】
図6は、上述した光磁気ディスクを使用する記録再生装置の構成例を示す。図6において、参照符号51が上述したように、二つの深いウォブルグルーブと浅いグルーブとが交互に形成された光磁気ディスクである。入力端子52には、記録するデータが供給される。データ変調器53は、入力データに対してディジタル変調を施す。例えばRLL(1,7)によって入力データが変調される。RLL(1,7)では、最短マーク長が2Tで最長マーク長が8Tである。
【0117】
データ変調器53の出力データが記録ヘッド駆動部54に供給される。記録ヘッド駆動部54は、記録/再生部55に含まれる記録ヘッドに変調データを供給する。記録/再生部54には、光ピックアップが含まれている。記録時では、記録用のレーザ光を光ピックアップが光磁気ディスク51に対して照射し、データを記録する。
【0118】
また、光ピックアップは、光磁気ディスク51からの反射光からトラッキングエラー信号、フォーカスエラー信号およびアドレス情報を含むウォブル信号を生成する。トラッキングエラー信号は、プッシュプル信号またはCTS信号から形成される。記録/再生部55からのトラッキングエラー信号およびフォーカスエラー信号は、サーボ部56に対して出力される。サーボ部56は、記録/再生部55内の光ピックアップのトラッキングおよびフォーカスを制御する制御信号、光磁気ディスク31の回転を制御する制御信号、並びに光ピックアップのディスク径方向の移動を制御する制御信号を生成する。
【0119】
ウォブル信号は、ウォブル信号検出部57に出力される。ウォブル信号検出部57は、ウォブル信号からアドレス情報を復調し、アドレス情報をアドレスデコーダ58に対して出力する。さらに、ウォブル信号検出部57は、ウォブル信号から正弦波のキャリア信号を抽出し、サーボ部56に対して抽出したキャリア信号を供給する。
【0120】
アドレスデコーダ58は、ウォブル信号検出部57から供給されるアドレス情報信号からアドレスを算出し、そのアドレスをシステムコントローラ59に対して出力する。システムコントローラ59は、アドレスデコーダ58から供給されるアドレス情報にしたがって、所定の制御信号をサーボ部56に出力すると共に、入力装置60から所定の操作に対応する信号が供給されると、その操作に応じた制御信号をサーボ部56に出力し、記録/再生部55を制御するようになされている。
【0121】
光磁気ディスク51の光ピックアップによって読み出され、記録/再生部55における処理によって得られた再生データがデータ復調器61に供給される。データ復調器61では、記録時に施されたディジタル変調例えばRLL(1,7)の復調処理がなされる。データ復調器61の出力端子62に対して再生データが取り出される。
【0122】
以上説明した一実施形態による光磁気ディスク1では、トラック密度を従来の3倍程度と格段に高密度化することができ、安定したトラッキングサーボおよびシークが行え、二つの深いグルーブおよび浅いグルーブ、または三つのランドによる合計3本の記録トラックの記録再生特性が良好であり、ウォブル再生特性も良好である。また、レーザカッティング装置10は、上述した光磁気ディスク1の作成に用いることができ、図6を参照して説明した記録再生装置では、上述した光磁気ディスク1の記録または再生が可能である。
【0123】
この発明は、上述したこの発明の一実施形態に限定されるものでは無く、この発明の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や応用が可能である。この発明は、記録トラックに沿ってグルーブが形成されてなる光記録媒体、並びにその製造に使用される光記録媒体製造用原盤に対して広く適用可能であり、この発明の対象となる光記録媒体は、例えば、再生専用の光記録媒体、繰り返しデータの書き換えが可能な光記録媒体、或いはデータの追記は可能だか消去はできないような光記録媒体のいずれでもよい。
【0124】
また、データの記録方法も特に限定されるものではなく、この発明の対象となる光記録媒体は、例えば、予めデータが書き込まれている再生専用の光記録媒体、磁気光学効果を利用してデータの記録再生を行う光磁気記録媒体、或いは記録層の相変化を利用してデータの記録再生を行う相変化型光記録媒体などのいずれでもよい。
【0125】
また、この発明は、記録領域の少なくとも一部にグルーブが形成されている光記録媒体、並びにその製造に使用される光記録媒体製造用原盤に対して広く適用可能である。すなわち、例えば、記録領域全体にグルーブが形成されていてもよいし、或いは、グルーブが形成されることなくエンボスピットによってデータが記録されているような領域が記録領域内に存在していてもよい。
【0126】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、この発明によれば、記録領域を第1〜第3のグルーブ、または第1〜第3のランドの合計3トラックにすることにより、トラック密度の高密度化を実現することができる。また、第1および第2のグルーブを深いグルーブとし、第3のグルーブを浅いグルーブとすることで、これらグルーブの深さを適切に設定することにより、プッシュプル信号およびCTS信号の信号量が充分得られ、安定したトラッキングサーボおよびシークが可能であり、記録再生特性が良好な光記録媒体、およびそのような光記録媒体を製造することができる光記録媒体製造用原盤、ならびにそのような光記録媒体に対して記録再生を行う記録再生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を適用した光磁気ディスクの一例について、その要部を拡大して示す断面図である。
【図2】この発明を適用した光磁気ディスクの記録領域の一部とCTS信号の波形とプッシュプル信号の波形を示す略線図である。
【図3】この発明に係る記録媒体および記録媒体製造用原盤を作成する際に使用されるレーザカッティング装置の一例について、その光学系の概要を示す略線図である。
【図4】この発明に係る記録媒体製造用原盤の作成について説明するための原盤の一部断面図である。
【図5】プッシュプル信号量が14%程度以上となるときの、深いグルーブの深さと浅いグルーブの深さとの関係を示す略線図である。
【図6】この発明を適用した光磁気ディスクに対して記録再生を行う記録再生装置の一例のブロック図である。
【図7】従来の光磁気ディスクの記録領域の一部とCTS信号の波形とプッシュプル信号の波形を示す略線図である。
【図8】DWDD超解像度光磁気ディスクの説明に用いる一部断面図である。
【符号の説明】
1・・・光磁気ディスク、2・・・ディスク基板、3・・・記録層、4・・・保護層、10・・・レーザカッティング装置、11・・・ガラス基板、12・・・フォトレジスト、13・・・光源、14・・・電気光学変調器、18,21・・・変調光学系、24・・・音響光学偏光器(AOD)、27・・・電圧制御発振器、28・・・対物レンズ、L3・・・拡大レンズ、Gv1・・・第1のグルーブ、Gv2・・・第2のグルーブ、Gv3・・・第3のグルーブ、Ld1・・・第1のランド、Ld2・・・第2のランド、Ld3・・・第3のランド[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an optical recording medium having a groove formed along a recording track, and an optical recording medium manufacturing master used when manufacturing such an optical recording medium. The present invention also relates to a recording / reproducing apparatus and a recording / reproducing method for performing recording and / or reproducing processing on an optical recording medium having grooves formed along recording tracks.
[0002]
[Prior art]
Conventional recordable disc-shaped recording media include MD (Mini Disc), CD (Compact Disc) -R (Recordable), CD-RW (ReWritable), DVD (Digital Versatile Disc or Digital Video Disc) + RW (ReWritable DVD). -R (Recordable), DVD-RW (ReWritable) and the like have been proposed. In the format of these disc-shaped recording media, a groove recording format for recording in a groove is adopted.
[0003]
A land recording format for recording on lands (between grooves) has been proposed in each format of an ISO (International Organization for Standardization) magneto-optical (MO; Magneto Optical 1) disk. In a DVD-RAM (Digital Video Disc-Random Access Memory) or the like, as one method for realizing high density of an optical disk, the track density is doubled by recording on both the groove and between the grooves (land). (Land / groove recording) has been proposed. Here, the groove is a so-called guide groove formed along a recording track in order to mainly perform tracking servo. A portion closer to the optical pickup is called a groove, and a portion farther from the optical pickup is called a land. The portion between the grooves is called a land.
[0004]
Then, as shown in FIG. 7, in an optical recording medium having grooves formed therein, tracking servo is usually performed by using a push-pull signal. The push-pull signal is a difference signal, which irradiates the optical recording medium with a light beam, and the light beam reflected by the optical recording medium arranges two light detectors symmetrically with respect to the track center. A and B are obtained by taking the difference (AB) between the outputs from these two photodetectors A and B.
[0005]
The amount of light reflected by the optical recording medium is detected as the sum (A + B) of these two photodetectors. Here, a signal obtained by detecting the amount of reflected light of the light beam by the optical recording medium, that is, the sum signal of the outputs from the two photodetectors A and B indicates how many spots of the light beam move when the spot moves. This signal is used to detect whether a track has crossed a track, and is generally called a cross track signal (CTS: Cross Track Signal).
[0006]
The MD or CD-R is selected so that the groove width / track pitch is about 1/3 or about 2/3 so that a sufficient amount of push-pull signal and CTS signal can be obtained. That is, in the case of MD, the groove width / track pitch = 1.1 μm / 1.6 μm = 69%, and in the case of CD-R, the groove width / track pitch = 0.5 μm / 1.6 μm = 31%. Have been.
[0007]
Further, as a technique for improving the recording density in the linear direction, DWDD (Domain Wall Displacement Detection) has been proposed. This is one of the magnetic domain enlarging and reproducing techniques used in magneto-optical disks. For example, Patent Literature 1 below discloses a technology regarding the DWDD method.
[0008]
[Patent Document 1]
JP-A-6-290496
[0009]
FIG. 8 is an enlarged partial cross-sectional view of the magneto-optical disk disclosed in Patent Document 1. Reference numeral 71 indicates a substrate, reference numeral 72 indicates a dielectric layer, reference numeral 73 indicates a recording layer, and reference numeral 74 indicates a dielectric layer. Reference numeral 75 denotes a groove, and reference numeral 76 denotes a land.
[0010]
The recording layer 73 is formed by sequentially laminating a first magnetic layer, a second magnetic layer, and a third magnetic layer. The first magnetic layer is composed of a perpendicular magnetization film having a smaller domain wall coercive force and a larger domain wall mobility than the third magnetic layer at a temperature near the ambient temperature, and the second magnetic layer is formed of the first magnetic layer. The magnetic layer comprises a magnetic layer and a magnetic layer having a lower Curie temperature than the third magnetic layer, and the third magnetic layer is a perpendicular magnetization film. The data signal is recorded by modulating an external magnetic field while irradiating a power laser beam such that the third magnetic layer has a Curie temperature or higher while moving the medium.
[0011]
In the following Patent Documents 2 and 3, the recording density is equivalent to that of land / groove recording, the depth of two grooves is appropriately changed, and two grooves having different depths are arranged adjacent to each other. However, there has been proposed a preformat capable of obtaining a sufficient CTS signal amplitude and push-pull signal amplitude even if the cut-off frequency is exceeded. This preformat realizes stable tracking servo at a track pitch exceeding the cutoff frequency. In this preformat, a deep groove and a shallow groove are arranged adjacent to each other, an interval between deep grooves (or an interval between shallow grooves) is defined as a track period (1.0 μm), and an interval between a deep groove and a shallow groove is defined as a track pitch (0. 5 μm). Two lands (track A and track B) on both sides of the shallow groove sandwiched between the deep grooves are recording areas. Therefore, the track density in this preformat is twice as high as the conventional one, that is, the same as the land / groove recording density.
[0012]
[Patent Document 2]
JP-A-11-296910
[0013]
[Patent Document 3]
JP-A-2000-40259
[0014]
[Problems to be solved by the invention]
That is, the track density of land / groove recording is about twice as high as that of the related art, and even in the preformat described above, the recording area is two lands (track A and track B) on both sides of the shallow groove. It is equivalent to the recording density of recording. Therefore, it has been difficult to increase the track density to at least twice the conventional density.
[0015]
In the land / groove recording, the groove width and the land width are almost the same. If the groove width and the land width are approximately the same, the push-pull signal has a maximum and sufficient signal amount as shown in FIG. 7, but the signal amount of the CTS signal is insufficient. In a normal disk reproducing apparatus, a signal amount of a signal for counting the number of tracks is required to be about 6% to 7% for a seek operation, and a signal amount of about 14% is required for a detection signal for tracking servo. It is said. Here, the signal amount is defined as 100% of a signal obtained on a surface on which no groove or pit is formed (a so-called dummy surface).
[0016]
As described above, if the signal amount of the CTS signal is insufficient, the number of traversed tracks cannot be accurately detected from the CTS signal during a seek operation for moving to a target address at a high speed, and the seek operation using the CTS signal is not possible. There was a difficult problem to do. Of course, it was impossible to apply the tracking servo with a CTS signal having a small signal amount.
[0017]
Further, in order to obtain the push-pull signal and the CTS signal of these required signal amounts, the spatial frequency of the track pitch needs to be about 1/2 to 2/3 of the cutoff frequency of the optical pickup of the reproducing apparatus. . Here, the cut-off frequency is a frequency at which the amplitude of the reproduced signal becomes substantially zero, and when the wavelength of the laser beam used for reproducing the data is λ and the numerical aperture of the objective lens is NA, 2NA / Λ.
[0018]
Accordingly, it is an object of the present invention to realize a high-density track and to achieve a sufficient signal amount of a push-pull signal and a CTS signal even when a groove width and a land width are substantially the same. An object of the present invention is to provide a recording medium, a master for producing an optical recording medium, a recording / reproducing apparatus, and a recording / reproducing method.
[0019]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention of claim 1 is
An optical recording medium in which a groove is formed along a recording track and irradiated with light having a predetermined wavelength λ to perform recording and / or reproduction,
The first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are formed so as to be adjacent to each other, and
An optical recording medium characterized in that signals are recorded on first to third grooves or three lands between the first to third grooves.
[0020]
The invention of claim 6 is
A groove is formed along the recording track, an optical recording medium manufacturing master used when manufacturing an optical recording medium on which recording and / or reproduction is performed by irradiating light of a predetermined wavelength λ,
The first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are formed so as to be adjacent to each other, and
An optical recording medium manufacturing master, wherein signals are recorded on three lands between the first to third grooves or the first to third grooves, respectively.
[0021]
The invention of claim 7 is
A groove is formed along a recording track, a recording and reproducing apparatus of an optical recording medium in which recording and / or reproducing is performed by irradiating light of a predetermined wavelength λ,
The first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are formed so as to be adjacent to each other, and
A recording / reproducing apparatus characterized in that a signal is recorded or reproduced on three lands between the first to third grooves or between the first to third grooves.
[0022]
The invention of claim 10 is
A recording / reproducing method for an optical recording medium in which a groove is formed along a recording track, and light having a predetermined wavelength λ is irradiated to perform recording and / or reproduction,
The first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are formed so as to be adjacent to each other, and
A recording / reproducing method characterized in that a signal is recorded or reproduced on three lands between the first to third grooves or each of the first to third grooves.
[0023]
According to the present invention, by making the recording area a total of three tracks of the first to third grooves or the first to third lands, the track density can be remarkably increased to about three times the conventional one. is there. Further, by setting the first and second grooves to be deep grooves and setting the third groove to be shallow grooves, by appropriately setting the depths of these grooves, the push-pull signal amount and the CTS signal amount can be sufficiently obtained. As a result, stable tracking servo and seek can be performed, and a preformat optimal for an optical recording medium having good recording and reproducing characteristics can be provided.
[0024]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is an enlarged sectional view of a main part of a magneto-optical disk to which the present invention is applied. FIG. 1A shows a configuration of a magneto-optical disk, and FIG. 1B shows an example of a specific configuration of a recording track. FIG. 2 is a diagram relating to a recording area of a magneto-optical disk. 2A is an enlarged view of a part of the recording area, FIG. 2B shows an output waveform of a CTS signal by a photodetector, and FIG. 2C shows an output waveform of a push-pull signal by a photodetector.
[0025]
Reference numeral 1 in FIG. 1A indicates a magneto-optical disk. The magneto-optical disk 1 is formed in a disk shape, and records and reproduces data using a magneto-optical effect. The magneto-optical disk 1 has a recording layer 3 on which magneto-optical recording is performed and a protective layer for protecting the recording layer 3 on a disk substrate 2 made of polymethyl methacrylate (PMMA), polycarbonate (PC), or the like. 4 are formed. Here, the recording layer 3 is made of, for example, silicon nitride (Si 3 N 4 ) Or the like, a magnetic film 3b, a silicon nitride (Si) 3 N 4 ), And a reflective film 3d made of an Al—Ti alloy or the like. The protective layer 4 is formed, for example, by spin-coating an ultraviolet curable resin on the recording layer 3 and irradiating the ultraviolet ray. The magnetic film 3b is formed by sequentially laminating a first magnetic layer, a second magnetic layer, and a third magnetic layer to perform data recording. In the present invention, the configurations of the recording layer 3 and the protective layer 4 are arbitrary, and are not limited to this example.
[0026]
As shown in FIG. 2A in which a part of a recording area is enlarged, a groove is formed in a spiral shape along a recording track of the magneto-optical disk 1, and light of a predetermined wavelength λ is irradiated by an optical pickup 5 for recording. And / or regeneration. As the groove, the first groove Gv1, the second groove Gv2, and the third groove Gv3 are formed so as to be adjacent to each other.
[0027]
The first groove Gv1 and the second groove Gv2 are deep grooves, and the third groove Gv3 is a shallow groove. Then, three grooves of the first groove Gv1 and the second groove Gv2 (hereinafter, appropriately referred to as a deep groove), the third groove Gv3 (hereinafter, appropriately referred to as a shallow groove), or the first groove Gv1 and the third groove Gv1 The first land Ld1 between the second groove Gv2, the second land Ld2 between the second groove Gv2 and the third groove Gv3, and the first land Ld2 between the third groove Gv3 and the first groove Gv1. Signals are recorded on three lands of the third land Ld3. That is, in the magneto-optical disk 1, the first groove Gv1, the second groove Gv2, the third groove Gv3, and the first land Ld1, the second land Ld2, and the third land Ld are formed in a spiral shape. And has three recording tracks by each groove or each land.
[0028]
As shown in FIG. 1B, each groove and each land are formed with a width substantially equal to 130 nm, for example. That is, the width of the three lands (the first land Ld1, the second land Ld2, and the third land Ld3) and the top width (upper width) of the deep groove (the first groove Gv1 and the second groove Gv2). , The top width (upper width) of the shallow groove (third groove Gv3) is substantially the same. By making the widths of the recording tracks substantially the same, the recording / reproducing characteristics can be improved.
[0029]
Further, the period of each of the three recording tracks is, for example, 1240 nm, and the bottom width of the first groove Gv1, that is, between the third land Ld3 and the first land Ld1 and the second groove Gv2. The bottom width, that is, the distance between the first land Ld1 and the second land Ld2 is, for example, the same as 285 nm, and the bottom width of the third groove Gv3, that is, the distance between the second land Ld2 and the third land Ld3. The interval is, for example, 280 nm.
[0030]
The wobble groove is formed such that a deep groove and / or a shallow groove meander. In the example of FIG. 1, as shown in FIG. 2A, the first groove Gv1 and the second groove Gv2 which are deep grooves are wobbled grooves. The amplitude of the wobble is, for example, ± 15 nm.
[0031]
By forming three recording tracks in this manner, the magneto-optical disk 1 can have a track density nearly three times that of the conventional one.
[0032]
As shown in FIG. 2A, the magneto-optical disk 1 to which the present invention is applied is reproduced by three beams. The center beam is located at the center of one of the two adjacent deep grooves, and the two side beams are aligned with the centers of the shallow grooves located on both sides of the two adjacent deep grooves. The reflected light of the center beam is detected by the 4-split photodetector 6, and the reflected light of the side beam is detected by the 2-split photodetectors 7a and 7b.
[0033]
The CTS signal shown in FIG. 2B is obtained from the sum signal (A + B + C + D) of the quadrant photodetector 6. The CTS signal thus obtained has a period equal to the track period, has a sufficient amplitude, becomes maximum at the center position between two adjacent deep grooves, and becomes minimum at the center position of the shallow groove.
[0034]
When the tracking servo is applied by the sum signal, a tracking error is obtained from the difference (E + F)-(G + H) between the sum signals of the side beams 7a and 7b. The push-pull signal shown in FIG. 2C obtains the sum (A + D) and (B + C) of the detection signals of two areas located on both sides of the four-division photodetector 6 in the track extension direction, and calculates the difference ( A + D)-(B + C). The push-pull signal thus obtained has a period equal to the track period, and becomes zero at the center position between two adjacent deep grooves and the center position of a shallow track.
[0035]
As described above, data is recorded in the first groove Gv1, the second groove Gv2, the third groove Gv3, or the first land Ld1, the second land Ld2, and the third land Ld3. It is. When seeking to the first groove Gv1, for example, a position where the push-pull signal is −85%, the CTS signal rises to the right, and is larger than the central value (average value) is searched. When seeking to the second groove Gv2, for example, a position where the push-pull signal is + 85%, the CTS signal is lower right and larger than the median value (average value) is searched. When seeking to the third groove Gv3, for example, a position where the push-pull signal is 0 and the CTS signal is the minimum value is searched.
[0036]
When seeking to the first land Ld1, for example, a position where the push-pull signal is 0 and the CTS signal has the maximum value is searched. When seeking to the second land Ld2, for example, a position where the push-pull signal is + 85% and the CTS signal is lower right and smaller than the median value (average value) is searched. When seeking to the third land Ld3, for example, a position where the push-pull signal is -85%, the CTS signal rises to the right, and is smaller than the median value (average value) is searched.
[0037]
When manufacturing the above-described magneto-optical disk 1, it is necessary to manufacture an optical recording medium manufacturing master, which is the master of the magneto-optical disk 1, and a laser cutting device is used for that purpose. Hereinafter, an example of a laser cutting device used for manufacturing an optical recording medium manufacturing master will be described in detail with reference to FIG.
[0038]
An example of a laser cutting device described here is a laser beam emitted from a light source, which is split by a beam splitter and a mirror into a first exposure beam (for forming a wobbled deep groove) and a second exposure beam (for forming a shallow wobbled groove). The first exposure beam is deflected to form a wobble groove, and the polarized first exposure beam is split into two exposure beams (1-1-1) by a beam splitter and a mirror. Beam and the first- (2) exposure beam), the three divided exposure beams are radially arranged at appropriate intervals, and the respective exposure powers are appropriately selected, whereby two deep grooves are formed. And one shallow groove form a concavo-convex pattern alternately arranged at equal intervals in the radial direction.
[0039]
The laser cutting apparatus 10 shown in FIG. 3 is for exposing a photoresist 12 applied on a glass substrate 11 to form a latent image on the photoresist 12. When a latent image is formed on the photoresist 12 by the laser cutting device 10, the glass substrate 11 coated with the photoresist 12 is attached to a rotary driving device provided on a movable optical table. When exposing the photoresist 12, the glass substrate 11 is driven to rotate by a rotation driving device and is translated by a moving optical table so that exposure with a desired pattern is performed over the entire surface of the photoresist 12. You.
[0040]
The laser cutting device 10 includes a light source 13 that emits a laser beam, an electro-optic modulator (EOM: E1 Electro Optical Modulator) 14 for adjusting the light intensity of the laser beam emitted from the light source 13, and an electro-optic modulator. An analyzer 15 arranged on the optical axis of the laser light emitted from the light source 14, a first beam splitter BS1 and a second beam splitting the laser light transmitted through the analyzer 15 into reflected light and transmitted light A signal electric field is applied to the splitter BS2, a photodetector (PD) 16 that detects the laser beam transmitted through the second beam splitter BS2, and the electro-optic modulator 14, and the light is emitted from the electro-optic modulator 14. Output controller (APC: Auto Power Cont) for adjusting the intensity of the laser beam oller) and a 17.
[0041]
The laser light emitted from the light source 13 is first given a predetermined light intensity by an electro-optic modulator 14 driven by a signal electric field applied from the APC 17 and then enters the analyzer 15. Here, the analyzer 15 is an analyzer that transmits only S-polarized light, and the laser light transmitted through the analyzer 15 becomes S-polarized light.
[0042]
Although any light source can be used as the light source 13, a light source that emits laser light of a short wavelength is preferable. Specifically, for example, a Kr laser that emits a laser beam having a wavelength of 351 nm, a He-Cd laser that emits a laser beam having a wavelength of 442 nm, or the like is suitable as the light source 13.
[0043]
The light intensity of the laser light transmitted through the beam splitters BS1 and BS2 is detected by the photodetector 16, and a signal corresponding to the light intensity is transmitted from the photodetector 16 to the APC 17. Then, the APC 17 adjusts the signal electric field applied to the electro-optic modulator 14 so that the light intensity detected by the photodetector 16 becomes constant at a predetermined level. As a result, feedback control is performed so that the light intensity of the laser light emitted from the electro-optic modulator 14 becomes constant, and a stable laser light with less noise is obtained.
[0044]
The laser light emitted from the light source 13 is reflected by the beam splitter BS1, and the reflected light from the beam splitter BS1 is incident on a modulation optical system (shown as OM1 in FIG. 3) 18. The beam relay optical system and the AOM 19 between them are arranged so as to satisfy the Bragg condition. The relay optical system is arranged so that the laser light emitted from the light source 13 is focused on the AOM 19 using the focusing lens L11. The intensity of the laser light is modulated based on the ultrasonic waves supplied to the AOM 19. A drive signal is supplied from the driver 20 to the AOM 19.
[0045]
This drive signal is a DC signal when a groove is formed. If a pit is to be formed, the modulated signal is a DC signal. The laser beam is continuously modulated according to the DC signal, and an exposure beam B1 for forming a deep groove is formed.
[0046]
The laser beam diverged by intensity modulation by the AOM 19 is converted into a parallel beam by the lens L12. Then, the exposure beam B1 emitted from the modulation optical system 18 (OM1) is reflected by the mirror M1, and is guided horizontally and parallel to the moving optical table 18.
[0047]
Further, the laser light emitted from the light source 13 is reflected by the beam splitter BS2, and the reflected light of the beam splitter BS2 enters a modulation optical system (shown as OM2 in FIG. 3) 21. The beam relay optical system (lenses L21 and L22) and the AOM 22 therebetween are arranged so as to satisfy the Bragg condition. The intensity of the laser light is modulated based on the ultrasonic waves supplied to the AOM 22. A DC signal is supplied from the driver 23 to the AOM 22. The laser beam is continuously modulated in accordance with the level of the DC signal, and an exposure beam B2 for forming a shallow groove is formed. The divergent laser light that has been intensity-modulated by the AOM 22 is converted into a parallel beam by the lens L22, reflected by the mirror M2, and incident on the polarization beam splitter PBS via an HWP (half-wave plate).
[0048]
The laser beam (exposure beam B1) reflected by the mirror M1 and guided horizontally on the movable optical table 18 is optically deflected by the deflection optical system OD, and then enters the beam splitter BS3, where it is first deepened. It is split into an exposure beam B1- (1) for forming a groove and a second exposure beam B1- (2) for forming a deep groove. The exposure beam B1- (1) is reflected by the mirror M3, and the exposure beam B1- (2) is reflected by the mirror M4 and the traveling direction is bent by 90 °. Then, these two divided exposure beams (exposure beam B1- (1) and exposure beam B1-2) are recombined by the beam splitter BS4 before being incident on the polarization beam splitter PBS.
[0049]
The deflection optical system OD is for optically deflecting the laser light so as to correspond to a deep groove wobble. That is, the laser light incident on the deflecting optical system OD is incident on an acousto-optic deflector (AOD) 24 via a wedge prism 23, and the acousto-optic deflector 24 corresponds to a desired exposure pattern. Optical deflection is performed as described above. Here, as an acousto-optic element used for the acousto-optic deflector 24, for example, tellurium oxide (TeO 2 An acousto-optic element comprising: The laser light that has been optically deflected by the acousto-optic deflector 24 is emitted from the deflection optical system OD via the wedge prism 25.
[0050]
The wedge prisms 23 and 25 allow the laser light to be incident on the lattice plane of the acousto-optic device of the acousto-optic deflector 24 so as to satisfy the Bragg condition. Optical deflection to change the horizontal height of the beam.
[0051]
Here, a driving driver 26 for driving the acousto-optic deflector 24 is connected to the acousto-optic deflector 24. The driving driver 26 is supplied with a DC voltage and a signal in which a high frequency signal from a voltage controlled oscillator (VCO) 27 is FM-modulated by a control signal including address information. Then, the acousto-optic deflector 24 is driven by the drive driver 26 in accordance with the signal, whereby the laser light is optically deflected.
[0052]
Specifically, for example, address information is added to the groove by wobbling the groove with an FM modulation signal having a frequency of 84.672 kHz as a carrier. In this case, in order to create a phase grating of the acousto-optic deflector 24, a signal obtained by superimposing a high-frequency signal having a center frequency of 224 MHz on a signal obtained by FM-modulating a frequency of 84.672 kHz is transmitted from the voltage-controlled oscillator 27 to the driving driver 26. To supply.
[0053]
Then, the acousto-optic deflector 24 is driven by the driving driver 26 in accordance with this signal, and the Bragg angle of the acousto-optic element of the acousto-optic deflector 24 is changed. As a result, the light is focused on the photoresist 12. The position of the light spot of the laser light is oscillated in the radial direction of the glass substrate 11 at a frequency of 84.672 kHz and an amplitude of ± 15 nm.
[0054]
Then, the laser beam optically deflected so as to correspond to the wobble of the wobble groove by such a deflection optical system OD is subjected to two exposure beams B1- (1) and B1- (2) by the beam splitter BS3. After being split into two and recombined by the mirror M3, the mirror M4, and the beam splitter BS4, the light is incident on the polarization beam splitter PBS.
[0055]
Here, the polarization beam splitter PBS reflects S-polarized light and transmits P-polarized light. The exposure beam B1- (1) and the exposure beam B1- (2) optically polarized so as to wobble by the modulation optical system OD are S-polarized light and are incident on the polarization beam splitter PBS via the HWP. Exposure beam B2 is P-polarized light. Therefore, the exposure beam B1- (1) and the exposure beam B1-2 are reflected by the polarization beam splitter PBS, and the exposure beam B2 passes through the polarization beam splitter PBS. Thus, the exposure beam B1- (1), the exposure beam B1-2 and the exposure beam B2 are recombined so that the traveling directions are the same.
[0056]
The exposure beam B1- (1), the exposure beam B1-2, and the exposure beam B2 recombined so that the traveling directions are the same and emitted from the polarization beam splitter PBS are given a predetermined beam diameter by the magnifying lens L3. Then, the light is reflected by the mirror M5, guided to the objective lens 28, and condensed on the photoresist 12 by the objective lens 28. Note that the exposure beam B1- (1), the exposure beam B1-2, and the exposure beam B2, which are recombined so that the traveling directions are the same direction and are emitted from the polarization beam splitter PBS, are the polarization beam splitter PBS and the beam. By changing the angle of the splitter BS4, it is possible to irradiate the photoresist 12 at appropriate intervals in the radial direction on the photoresist 12. Then, by making it possible to adjust the intensity of the laser light so as to be different, it is possible to form recording areas arranged at appropriate intervals by three laser lights.
[0057]
The photoresist 12 is exposed by these three laser beams, and a latent image is formed on the photoresist 12. At this time, the glass substrate 11 on which the photoresist 12 is applied is driven to rotate by a rotation driving device so that exposure with a desired pattern is performed over the entire surface of the photoresist 12, and the laser light is moved by a moving optical table. Is moved in the radial direction. As a result, a latent image corresponding to the irradiation locus of the laser beam is formed over the entire surface of the photoresist 12.
[0058]
The objective lens 28 for condensing the laser light on the photoresist 12 preferably has a larger numerical aperture NA so that a finer groove pattern can be formed. An objective lens having a numerical aperture of about 0.9 is preferable.
[0059]
As an example, the focal lengths of the condenser lenses L11 and L21 of the modulation optical systems 18 and 21 are set to 80 mm, the focal lengths of the collimating lenses L12 and L22 are set to 120 mm, and the focal length of the magnifying lens L3 is set to 50 mm. In this case, the laser power is selected to be 0.35 mj / m for the two deep grooves, and the laser power is selected to be 0.15 mj / m for the shallow grooves. In the case of a deep groove, since exposure is performed so as to penetrate the photoresist 12, a change in the depth of the deep groove can be obtained by a change in the thickness of the photoresist 12. On the other hand, in the case of a shallow groove, since it does not penetrate the photoresist 12, a change in the depth of the shallow groove can be obtained by a change in the laser power. In consideration of this point, the depths of the two grooves are set to be appropriate.
[0060]
Next, a method for manufacturing the magneto-optical disk 1 shown in FIG. 1 will be described in detail using a specific example. In the manufacture of the magneto-optical disk 1, in a mastering process, first, a glass master serving as a base of an optical recording medium manufacturing master is manufactured. In manufacturing a glass master, first, a disk-shaped glass substrate 11 whose surface is polished is washed and dried, and then a photoresist 12 as a photosensitive material is applied on the glass substrate 11. Next, the photoresist 12 is exposed by the laser cutting device 10 described above, and latent images corresponding to three types of grooves are formed on the photoresist 12.
[0061]
After the latent image is formed on the photoresist 12, the glass substrate 11 is placed on a turntable of a developing machine such that the surface on which the photoresist 12 is applied is the upper surface. Then, while rotating the glass substrate 11 by rotating the turntable, a developing solution is dropped on the photoresist 12 to perform a developing process, and two deep grooves and a shallow groove are formed on the glass substrate 11 respectively. The formed concavo-convex pattern is formed.
[0062]
Here, a specific example of a method of forming a glass master using the laser cutting apparatus 10 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 4 is a cross-sectional view of the master during the glass master forming process. The dashed lines shown in FIG. 4A indicate the respective laser powers when forming the deep grooves 31, 32 and the shallow groove 33. The higher the wavy line, the higher the laser power. The deep groove 31 is for forming the first groove Gv1, the deep groove 32 is for forming the second groove Gv2, and the shallow groove 33 is for forming the third groove Gv3. belongs to. Accordingly, a latent image for the deep groove 31 is formed on the photoresist 12 by the irradiation of the exposure beam B1- (1), and a latent image for the deep groove 32 is formed on the photoresist 12 by the irradiation of the exposure beam B1- (2). And a latent image for the shallow groove 33 is formed on the photoresist 12 by the irradiation of the exposure beam B2.
[0063]
First, a photoresist 12 is applied to a thickness of 150 nm on a glass substrate 11. Next, in a region where a deep groove shape is to be formed, that is, in a region where the deep grooves 31 and 32 are formed on the surface of the photoresist 12, a laser power for exposing the surface of the glass substrate 11 to the surface, for example, a laser beam of about 0.35 mj / m. To form a latent image for the U-shaped deep grooves 31 and 32 in the photoresist 12.
[0064]
In addition, a region where a shallow groove shape is to be formed by applying a laser power smaller than that when the deep grooves 31 and 32 are formed, for example, about 0.15 mj / m, that is, a region where the shallow groove 33 on the surface of the photoresist 12 is formed. To form a latent image in the photoresist 12 for the shallow groove 33 that does not reach the surface of the glass substrate 11. Specifically, a latent image is formed with a laser power such that the depth of the shallow groove 33 is 50 nm to 100 nm.
[0065]
By melting the formed latent image portion with a developing solution, a glass substrate 11 having a photoresist 12 having three spiral grooves formed on one surface as shown in FIG. 4A is formed.
[0066]
Next, CHF 3 First plasma etching is performed on the surface to which the photoresist 12 is applied in a gas atmosphere such as a gas. As a result, the etching proceeds in the deep grooves 31 and 32 where the surface of the glass substrate 11 is exposed, and a groove is formed in the glass substrate 11. Etching is not performed because it serves as a mask. At this time, the etching amount in the deep grooves 31 and 32 is about 90 nm. As a result, the deep grooves 31, 32 shown in FIG. 4A become the deep grooves 31, 32 shown in FIG. 4B.
[0067]
Next, as shown in FIG. 4C, the photoresist 12 is removed until the bottom of the shallow groove 33 reaches the surface of the glass substrate 11. 2 Ashing. Here, the ashing amount of the photoresist 12 is about 80 nm. Thus, the residual film thickness of the photoresist 12 becomes about 70 nm.
[0068]
Next, CHF 3 A second plasma etching is performed on the surface to which the photoresist 12 is applied in a gas atmosphere such as a gas. Specifically, the etching is performed so that the etching depth of the shallow groove 33 portion of the glass substrate 11 becomes about 26 nm to 110 nm. At this time, the deep grooves 31 and 32 of the glass substrate 11 are also etched. The etching depth of the deep grooves 31 and 32 is about 120 nm to 250 nm together with the first etching depth. Thereby, the deep grooves 31, 32 and the shallow groove 33 shown in FIG. 4C become the deep groove 31, the deep groove 32 and the shallow groove 33 as shown in FIG. 4D.
[0069]
Finally, as shown in FIG. 2 By completely removing the photoresist 12 from the glass substrate 11 by ashing, the deep grooves 31, 32 (two deep grooves) having a depth of about 120 nm to 250 nm and the shallow grooves 33 (shallow grooves) having a depth of about 26 nm to 110 nm are formed. An optical disk glass master having the following is obtained. Since the groove shape obtained in this way is obtained by plasma etching, the groove shape is not a V shape but a U shape. As described above, the glass master having the concave and convex patterns respectively corresponding to the two deep grooves and the shallow grooves is completed.
[0070]
In the mastering step, a conductive film made of nickel or the like is formed on the concavo-convex pattern of the completed glass master by an electroless plating method, and then the glass substrate 11 on which the conductive film is formed is attached to an electroforming apparatus. Then, a nickel plating layer is formed on the conductive film by electroplating so as to have a thickness of about 300 ± 5 [μm]. Thereafter, the plating layer is peeled off, and the peeled-off plating is washed with acetone or the like to remove the photoresist 12 remaining on the surface to which the concavo-convex pattern has been transferred.
[0071]
Through the above steps, an optical recording medium manufacturing master made of plating to which an uneven pattern formed on the glass substrate 11 has been transferred, that is, an optical recording medium having an uneven pattern corresponding to a deep groove and a shallow groove, respectively. A master for production (a so-called stamper) is completed.
[0072]
Next, as a transfer step, a disk substrate on which the surface shape of an optical recording medium manufacturing master has been transferred is manufactured using a photopolymer method (a so-called 2P method). Specifically, first, a photopolymer is applied smoothly on the surface of the master for producing an optical recording medium on which the concavo-convex pattern has been formed to form a photopolymer layer, and then bubbles and dust are formed on the photopolymer layer. The base plate is brought into close contact with the photopolymer layer while preventing it from entering. Here, as the base plate, for example, a base plate made of polymethyl methacrylate (refractive index: 1.49) having a thickness of 1.2 mm is used.
[0073]
Thereafter, the photopolymer is cured by irradiating ultraviolet rays, and thereafter, the optical recording medium manufacturing master is peeled off, thereby producing the disk substrate 2 on which the surface shape of the optical recording medium manufacturing master has been transferred.
[0074]
Here, an example is described in which the disk substrate 2 is manufactured using the 2P method so that the concavo-convex pattern formed on the optical recording medium manufacturing master is more accurately transferred to the disk substrate 2. Needless to say, when mass-producing the disk substrate 2, the disk substrate 2 may be manufactured by injection molding using a transparent resin such as polymethyl methacrylate or polycarbonate.
[0075]
Next, as a film forming step, the recording layer 3 and the protective layer 4 are formed on the disk substrate 2 on which the surface shape of the optical recording medium manufacturing master has been transferred. Specifically, for example, first, silicon nitride (Si) is formed on the surface of the disk substrate 2 on which the concavo-convex pattern is formed by using a sputtering device or the like. 3 N 4 ), A magnetic layer 3b as a magneto-optical recording layer made of terbium iron cobalt (TbFeCo), etc., and silicon nitride (Si). 3 N 4 ) And a light reflection film 3d made of an aluminum alloy (for example, Al—Ti).
[0076]
As a result, the recording layer 3 including the first dielectric film 3a, the magnetic layer 3b, the second dielectric film 3c, and the light reflection film 3d is formed. Thereafter, an ultraviolet curable resin is smoothly applied by a spin coating method or the like on the recording layer 3 so as to substantially cover the entire substrate, and the protective layer 4 is formed by irradiating the ultraviolet curable resin with ultraviolet light and curing. Is done. Through the above steps, the magneto-optical disk 1 is completed.
[0077]
Next, a description will be given of the results of producing a plurality of evaluation magneto-optical disks by the above-described manufacturing method (2P method) or injection molding, and evaluating them. The evaluation work is performed using an MD evaluator equipped with an optical pickup (wavelength λ = 650 nm, NA = 0.52).
[0078]
In the evaluation operation, even if the three land widths of the land Ld1, the land Ld2, and the land Ld3, the two deep groove widths of the grooves Gv1 and Gv2, and the shallow groove width of the groove Gv3 are almost the same, It is evaluated whether tracking servo can be applied by a push-pull signal or a CTS signal by providing a deep groove and a shallow groove, and appropriately selecting the depth of the deep groove and the shallow groove. In the magneto-optical disk as in this embodiment, the recording / reproducing characteristics of three recording tracks and the wobble reproducing characteristics of a wobble groove are evaluated.
[0079]
In the case where the upper groove width and the land width are the same, a push-pull signal or CTS of a signal amount (for example, about 14% or more) for which tracking servo can be applied to the deep groove depth and the shallow groove depth. It was evaluated whether a signal could be obtained. The evaluation values in Tables 1 to 11 relate to evaluation disks having the structure shown in FIG.
[0080]
In the table, λ / xn represents the depth of the groove, λ is the wavelength of the laser beam, for example, 650 nm, and n is the refractive index of the disk substrate from the light incident surface to the groove, for example, 1.58. , X indicate a coefficient. The value of x is changed. The value of x defines the groove depth (nm). For example, when x = 8, 650 nm / (8 × 1.58) = 650 nm / 12.64 ≒ 51 nm. Here, the coefficient x of the deep groove and the coefficient y of the shallow groove are both defined as the groove depth coefficient x.
[0081]
Table 1 below shows that when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 3.1, that is, when the groove depth is 133 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown. As evaluation disks, one evaluation disk is manufactured corresponding to each depth of the shallow groove. Alternatively, an evaluation disk in which the depth of a shallow groove changes sequentially on one disk is manufactured.
[0082]
[Table 1]
Figure 2004220654
[0083]
Table 2 below shows that, when the value of the coefficient x of the two deep grooves is x = 2.9, that is, when the groove depth is 142 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0084]
[Table 2]
Figure 2004220654
[0085]
Table 3 below shows that, when the value of the coefficient x of the two deep grooves is x = 2.7, that is, when the groove depth is 152 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0086]
[Table 3]
Figure 2004220654
[0087]
Table 4 below shows that when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 2.5, that is, when the groove depth is 165 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0088]
[Table 4]
Figure 2004220654
[0089]
Table 5 below shows that when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 2.3, that is, when the groove depth is 179 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0090]
[Table 5]
Figure 2004220654
[0091]
Table 6 below shows that when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 2.1, that is, when the groove depth is 196 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0092]
[Table 6]
Figure 2004220654
[0093]
Table 7 below shows that when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 1.9, that is, when the groove depth is 217 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0094]
[Table 7]
Figure 2004220654
[0095]
Table 8 below shows that, when the value of the coefficient x of the two deep grooves is x = 1.8, that is, when the groove depth is 229 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0096]
[Table 8]
Figure 2004220654
[0097]
Table 9 below shows that, when the value of the coefficient x of the two deep grooves is x = 1.7, that is, when the groove depth is 242 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0098]
[Table 9]
Figure 2004220654
[0099]
Table 10 below shows that, when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 1.63, that is, when the groove depth is 252 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0100]
[Table 10]
Figure 2004220654
[0101]
Table 11 below shows that when the value of the coefficient x of two deep grooves is x = 3.38, that is, when the groove depth is 122 nm (decimal point, rounded off), the depth of the shallow groove is changed. The amplitude change of the push-pull signal and the CTS signal is shown.
[0102]
[Table 11]
Figure 2004220654
[0103]
In Tables 1 to 11, the range surrounded by the thick line indicates that the signal amount (absolute value) of the push-pull signal or the CTS signal is about 14% or more at the depth of the deep groove and the shallow groove corresponding to the range. And stable tracking servo was possible.
[0104]
Table 12 below summarizes the groove depth of the region where the signal amount (absolute value) of the push-pull signal is about 14% or more in the range surrounded by the thick line for the deep groove and the shallow groove. It is.
[0105]
[Table 12]
Figure 2004220654
[0106]
FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the phase depth of the shallow groove and the phase depth of the deep groove where the signal amount of the push-pull signal is about 14% or more (range of the thick line). The vertical axis in FIG. 5 indicates the phase depth Y of the shallow groove, and the horizontal axis indicates the phase depth X of the deep groove. For example, Xa at the coordinates (Xa, Ya) of the point a is obtained as 0.323... From the reciprocal of the coefficient x of the deep groove shown in Table 1, that is, "1 / 3.1". The reciprocal of the coefficient x of the shallow groove (upper limit value) shown in FIG. 1, that is, “1 / 6.1”, is obtained as 0.164. Further, for example, Xk at the coordinates (Xk, Yk) of the point k is obtained as 0.323... By the reciprocal of the coefficient x of the deep groove shown in Table 1, that is, "1 / 3.1". 0.0625 is obtained from the reciprocal of the coefficient x of the shallow groove (lower limit) shown in Table 1, that is, “1/16”.
[0107]
Therefore, points a to i in FIG. 5 are the upper limit values of the groove depth at which the push-pull signal amount is about 14% or more, and points j to t are that the push-pull signal amount is about 14% or more. This is the lower limit value of the groove depth. That is, within the area surrounded by points a to t, the signal amount of the push-pull signal was about 14% or more, and it was found that stable tracking servo was possible.
[0108]
Here, the approximate curve L1 connecting the points a to i is expressed by the following equation (3), and the approximate curve L2 connecting the points j to t is expressed by the following equation (4).
[0109]
Y = −2.3826X 4 + 13.494X 3 -28.582X 2 + 26.876X-9.2272 (3)
Y = 1.2314X 4 -5.9401X 3 + 10.6X 2 −8.2936X + 2.4629 (4)
[0110]
Therefore, a region surrounded by points a to t can be approximately represented as a region satisfying the following equations (5) and (6).
[0111]
Y ≦ −2.3826X 4 + 13.494X 3 -28.582X 2 + 26.876X-9.2272 (5)
Y ≧ 1.2314X 4 -5.9401X 3 + 10.6X 2 −8.2936X + 2.4629 (6)
[0112]
That is, if the phase depth of the shallow groove and the phase depth of the deep groove are formed so as to satisfy the above equations (5) and (6), the signal amount of the push-pull signal becomes about 14% or more, and stable tracking is achieved. Servo becomes possible.
[0113]
Further, in order to evaluate whether the recording / reproducing characteristics are good, two deep grooves and a shallow groove or a first land Ld1 and a second land Ld each having an appropriate depth so that the signal amount of the push-pull signal becomes about 14% or more. Magneto-optical recording / reproduction was performed in all the recording areas of each of the three recording tracks of the land Ld2 and the third land Ld3. The jitter value at that time was about 15%, and it was found that good recording / reproducing characteristics could be obtained.
[0114]
Further, the wobble signal could be reproduced in all the deep (wobble) grooves having a wobble amplitude of ± 15 nm and the shallow (DC) grooves that were not wobbled.
[0115]
Since the wavelength λ of the laser light is 650 nm and the numerical aperture NA of the objective lens is 0.52, the cutoff frequency 2NA / λ of the optical pickup is 1600 (number / mm). On the other hand, in the optical disc for evaluation, if the interval between the first groove Gv1 and the second groove Gv2 is a track pitch, the track pitch is 350 nm, and the spatial frequency is about 2857 (number / mm). Therefore, even with an optical disc having a track pitch having a spatial frequency higher than the cut-off frequency of the optical pickup, a sufficient level of push-pull signal and CTS signal can be obtained, and it can be seen that stable tracking servo and seek are possible.
[0116]
FIG. 6 shows a configuration example of a recording / reproducing apparatus using the above-described magneto-optical disk. In FIG. 6, reference numeral 51 denotes a magneto-optical disk in which two deep wobble grooves and shallow grooves are alternately formed as described above. Data to be recorded is supplied to the input terminal 52. The data modulator 53 performs digital modulation on input data. For example, input data is modulated by RLL (1, 7). In RLL (1, 7), the shortest mark length is 2T and the longest mark length is 8T.
[0117]
The output data of the data modulator 53 is supplied to the recording head driving unit 54. The recording head drive unit 54 supplies modulated data to the recording head included in the recording / reproducing unit 55. The recording / reproducing unit 54 includes an optical pickup. At the time of recording, the optical pickup irradiates a recording laser beam to the magneto-optical disk 51 to record data.
[0118]
In addition, the optical pickup generates a tracking error signal, a focus error signal, and a wobble signal including address information from the reflected light from the magneto-optical disk 51. The tracking error signal is formed from a push-pull signal or a CTS signal. The tracking error signal and the focus error signal from the recording / reproducing unit 55 are output to the servo unit 56. The servo unit 56 includes a control signal for controlling tracking and focus of the optical pickup in the recording / reproducing unit 55, a control signal for controlling rotation of the magneto-optical disk 31, and a control signal for controlling movement of the optical pickup in the disk radial direction. Generate
[0119]
The wobble signal is output to wobble signal detection section 57. The wobble signal detection unit 57 demodulates address information from the wobble signal and outputs the address information to the address decoder 58. Further, the wobble signal detection section 57 extracts a sine wave carrier signal from the wobble signal and supplies the extracted carrier signal to the servo section 56.
[0120]
The address decoder 58 calculates an address from the address information signal supplied from the wobble signal detection unit 57, and outputs the address to the system controller 59. The system controller 59 outputs a predetermined control signal to the servo unit 56 according to the address information supplied from the address decoder 58, and when a signal corresponding to a predetermined operation is supplied from the input device 60, the system controller 59 performs the operation. A corresponding control signal is output to the servo unit 56 to control the recording / reproducing unit 55.
[0121]
Reproduced data read by the optical pickup of the magneto-optical disk 51 and obtained by the processing in the recording / reproducing unit 55 is supplied to the data demodulator 61. In the data demodulator 61, demodulation processing of digital modulation, for example, RLL (1, 7) performed at the time of recording is performed. Reproduction data is taken out from an output terminal 62 of the data demodulator 61.
[0122]
In the magneto-optical disk 1 according to the embodiment described above, the track density can be significantly increased to about three times that of the related art, stable tracking servo and seek can be performed, and two deep and shallow grooves, or The recording and reproducing characteristics of a total of three recording tracks by the three lands are good, and the wobble reproducing characteristics are also good. Further, the laser cutting device 10 can be used for producing the above-described magneto-optical disk 1, and the recording / reproducing device described with reference to FIG.
[0123]
The present invention is not limited to the embodiment of the present invention described above, and various modifications and applications are possible without departing from the gist of the present invention. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is widely applicable to an optical recording medium in which a groove is formed along a recording track and an optical recording medium manufacturing master used in the manufacturing thereof, and is an object of the present invention. For example, any of a read-only optical recording medium, an optical recording medium capable of repeatedly rewriting data, and an optical recording medium capable of additionally writing data but not erasing data may be used.
[0124]
Also, the data recording method is not particularly limited, and examples of the optical recording medium to which the present invention is applied include a read-only optical recording medium in which data is written in advance, and a data recording medium utilizing a magneto-optical effect. Or a phase-change type optical recording medium for recording and reproducing data utilizing a phase change of a recording layer.
[0125]
Further, the present invention can be widely applied to an optical recording medium in which a groove is formed in at least a part of a recording area, and an optical recording medium manufacturing master used for manufacturing the optical recording medium. That is, for example, a groove may be formed in the entire recording area, or an area in which data is recorded by embossed pits without forming a groove may exist in the recording area. .
[0126]
【The invention's effect】
As described in detail above, according to the present invention, the recording area is made to be the first to third grooves or the first to third lands, that is, a total of three tracks, thereby realizing a higher track density. can do. Further, by setting the first and second grooves to be deep grooves and setting the third groove to be shallow, the depths of these grooves are appropriately set, so that the signal amounts of the push-pull signal and the CTS signal are sufficient. An optical recording medium obtained, capable of stable tracking servo and seek, and having good recording / reproducing characteristics, an optical recording medium production master capable of producing such an optical recording medium, and such optical recording A recording / reproducing apparatus for recording / reproducing on / from a medium can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an enlarged main part of an example of a magneto-optical disk to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a schematic diagram showing a part of a recording area of a magneto-optical disk to which the present invention is applied, a waveform of a CTS signal, and a waveform of a push-pull signal.
FIG. 3 is a schematic diagram showing an outline of an optical system of an example of a laser cutting apparatus used when producing a recording medium and a master for producing a recording medium according to the present invention.
FIG. 4 is a partial cross-sectional view of a master for explaining the creation of a master for manufacturing a recording medium according to the present invention.
FIG. 5 is a schematic diagram showing the relationship between the depth of a deep groove and the depth of a shallow groove when the push-pull signal amount is about 14% or more.
FIG. 6 is a block diagram of an example of a recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a magneto-optical disk to which the present invention is applied.
FIG. 7 is a schematic diagram showing a part of a recording area of a conventional magneto-optical disk, a waveform of a CTS signal, and a waveform of a push-pull signal.
FIG. 8 is a partial cross-sectional view used for describing a DWDD super-resolution magneto-optical disk.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Magneto-optical disk, 2 ... Disk substrate, 3 ... Recording layer, 4 ... Protective layer, 10 ... Laser cutting device, 11 ... Glass substrate, 12 ... Photoresist , 13 ... light source, 14 ... electro-optic modulator, 18, 21 ... modulation optical system, 24 ... acousto-optic polarizer (AOD), 27 ... voltage-controlled oscillator, 28 ... Objective lens, L3 ... magnifying lens, Gv1 ... first groove, Gv2 ... second groove, Gv3 ... third groove, Ld1 ... first land, Ld2 ... Second land, Ld3 ... third land

Claims (12)

記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体であって、
上記グルーブとして、第1および第2のグルーブと、上記第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
上記第1〜第3のグルーブまたは上記第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号を記録するようにしたことを特徴とする光記録媒体。
An optical recording medium in which a groove is formed along a recording track and irradiated with light having a predetermined wavelength λ to perform recording and / or reproduction,
The groove is formed such that first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are arranged adjacent to each other,
An optical recording medium, wherein signals are recorded on the first to third grooves or on three lands between the first to third grooves.
請求項1において、
上記第1および第2のグルーブと上記第3のグルーブの少なくとも一方が蛇行するように形成されたウォブルグルーブであることを特徴とする光記録媒体。
In claim 1,
An optical recording medium, wherein at least one of the first and second grooves and the third groove is a wobble groove formed so as to meander.
請求項1において、
記録およびまたは再生に用いられる対物レンズの開口数をNA、光の波長をλとした場合に、2×NA/λで表されるカットオフ周波数よりも、トラックピッチの空間周波数が高いことを特徴とする光記録媒体。
In claim 1,
When the numerical aperture of the objective lens used for recording and / or reproduction is NA and the wavelength of light is λ, the spatial frequency of the track pitch is higher than the cutoff frequency represented by 2 × NA / λ. Optical recording medium.
請求項1において、
上記三つのランドのそれぞれの幅と上記第1〜第3のグルーブのトップの幅とがほぼ同じであることを特徴とする光記録媒体。
In claim 1,
An optical recording medium, wherein the width of each of the three lands and the width of the top of the first to third grooves are substantially the same.
請求項1において、
光入射面からグルーブに至る媒質の屈折率をnとし、第1および第2のグルーブの深さ係数をxとし、x×n/λを第1および第2のグルーブの位相深さXとし、第3のグルーブの深さ係数をyとし、y×n/λを第3のグルーブの位相深さYとしたときに、上記第1および第2のグルーブの深さ係数xと上記第3のグルーブの深さ係数yとが以下の式(1)および(2)を満たすことを特徴とする光記録媒体。
Y ≦ −2.3826X +13.494X −28.582X +26.876X −9.2272 ・・・(1)
Y ≧ 1.2314X −5.9401X +10.6X −8.2936X +2.4629 ・・・(2)
In claim 1,
Let n be the refractive index of the medium from the light incident surface to the groove, x be the depth coefficient of the first and second grooves, and x × n / λ be the phase depth X of the first and second grooves, When the depth coefficient of the third groove is y and y × n / λ is the phase depth Y of the third groove, the depth coefficient x of the first and second grooves is equal to the third coefficient. An optical recording medium characterized in that a groove depth coefficient y satisfies the following equations (1) and (2).
Y ≦ −2.3826X 4 + 13.494X 3 −28.582X 2 + 26.876X−9.2272 (1)
Y ≧ 1.2314X 4 −5.9401X 3 + 10.6X 2 −8.2936X + 2.4629 (2)
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体を製造する際に使用される光記録媒体製造用原盤であって、
上記グルーブとして、第1および第2のグルーブと、上記第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
上記第1〜第3のグルーブまたは上記第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号を記録するようにしたことを特徴とする光記録媒体製造用原盤。
A groove is formed along the recording track, an optical recording medium manufacturing master used when manufacturing an optical recording medium on which recording and / or reproduction is performed by irradiating light of a predetermined wavelength λ,
The groove is formed such that first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are arranged adjacent to each other,
A master for producing an optical recording medium, wherein signals are recorded on the first to third grooves or on three lands between the first to third grooves, respectively.
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体の記録再生装置であって、
上記グルーブとして、第1および第2のグルーブと、上記第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
上記第1〜第3のグルーブまたは上記第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号の記録または再生を行うことを特徴とする記録再生装置。
A groove is formed along a recording track, a recording and reproducing apparatus of an optical recording medium in which recording and / or reproducing is performed by irradiating light of a predetermined wavelength λ,
The groove is formed such that first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are arranged adjacent to each other,
A recording / reproducing apparatus for recording or reproducing a signal on or from three lands between the first to third grooves or each of the first to third grooves.
請求項7において、
上記第1および第2のグルーブと上記第3のグルーブの少なくとも一方が蛇行するように形成されたウォブルグルーブであり、
上記ウォブルグルーブからウォブル信号を再生することを特徴とする記録再生装置。
In claim 7,
A wobble groove formed so that at least one of the first and second grooves and the third groove meanders;
A recording / reproducing apparatus for reproducing a wobble signal from the wobble groove.
請求項7において、
プッシュプル信号でトラッキングサーボを行うことを特徴とする記録再生装置。
In claim 7,
A recording / reproducing apparatus wherein tracking servo is performed by a push-pull signal.
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、所定の波長λの光が照射されて記録およびまたは再生がなされる光記録媒体の記録再生方法であって、
上記グルーブとして、第1および第2のグルーブと、上記第1および第2のグルーブに比して浅い第3のグルーブとが隣接配置するように形成されてなり、
上記第1〜第3のグルーブまたは上記第1〜第3のグルーブそれぞれの間の三つのランドに対して信号の記録または再生を行うことを特徴とする記録再生方法。
A recording / reproducing method for an optical recording medium in which a groove is formed along a recording track, and light having a predetermined wavelength λ is irradiated to perform recording and / or reproduction,
The groove is formed such that first and second grooves and a third groove shallower than the first and second grooves are arranged adjacent to each other,
A recording / reproducing method, wherein a signal is recorded or reproduced to or from three lands between the first to third grooves or each of the first to third grooves.
請求項10において、
上記第1のグルーブおよび上記第2のグルーブの少なくとも一方が蛇行するように形成されたウォブルグルーブであり、
上記ウォブルグルーブからウォブル信号を再生することを特徴とする記録再生方法。
In claim 10,
A wobble groove formed so that at least one of the first groove and the second groove meanders;
A wobble signal is reproduced from the wobble groove.
請求項10において、
プッシュプル信号でトラッキングサーボを行うことを特徴とする記録再生方法。
In claim 10,
A recording / reproducing method, wherein tracking servo is performed by a push-pull signal.
JP2003004325A 2003-01-10 2003-01-10 Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method Abandoned JP2004220654A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004325A JP2004220654A (en) 2003-01-10 2003-01-10 Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004325A JP2004220654A (en) 2003-01-10 2003-01-10 Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004220654A true JP2004220654A (en) 2004-08-05

Family

ID=32895337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003004325A Abandoned JP2004220654A (en) 2003-01-10 2003-01-10 Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004220654A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3714331B2 (en) Optical recording medium, master for manufacturing optical recording medium, recording / reproducing apparatus, and recording / reproducing method
KR100913509B1 (en) Optical recording medium, master disc for manufacturing optical recording medium, and device and method for manufacturing master disc for manufacturing optical recording medium
US6975578B2 (en) Optical recording medium with grooves, optical recording medium master with grooves, apparatus for manufacturing optical recording medium master with grooves, and optical recording/reproducing apparatus
JP2004342216A (en) Optical recording medium, original plate for manufacturing optical recording medium, recording and reproducing device, and recording and reproducing method
JP4024047B2 (en) Optical recording medium and master for manufacturing optical recording medium
EP1408491A1 (en) Optical recording/reproducing medium, stamper for manufacturing optical recording/reproducing medium, and optical recording/reproducing device
JPWO2003041064A1 (en) Optical recording / reproducing medium, optical recording / reproducing medium manufacturing stamper, and optical recording / reproducing apparatus
JP2004220654A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device, and recording/reproducing method
JP2004086943A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording and reproducing device, and recording and reproducing method
JP4320916B2 (en) Optical recording medium, master for manufacturing optical recording medium, and optical recording / reproducing apparatus
JPH11296910A (en) Optical recording medium and optical recording medium manufacturing master disk
JP2000090496A (en) Optical recording medium, master disk for producing optical recording medium and optical recording and reproducing device
JP4320915B2 (en) Optical recording medium, master for manufacturing optical recording medium, and optical recording / reproducing apparatus
JP2004086942A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording and reproducing device, and recording and reproducing method
JP2004039011A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device and recording/reproducing method
JP4385552B2 (en) Recording method for master for producing optical recording / reproducing medium, stamper for producing optical recording / reproducing medium, optical recording / reproducing medium, and optical recording / reproducing apparatus using the same
JP2004055015A (en) Optical recording method and optical recording/reproducing medium
JP2003346385A (en) Optical recording and reproducing medium, its manufacturing origin plate, optical recording and reproducing method
JP2000276778A (en) Optical recording medium, master disk for optical recording medium production, and optical recording and reproducing device
JP2000040259A (en) Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium, and optical recording and reproducing device
JP2000339701A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium and optical recording and reproducing device
JP2005353277A (en) Optical recording medium and stamper for manufacturing the same
JP2000048407A (en) Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device
JP2006012266A (en) Optical recording medium and original disk for manufacturing optical recording medium
JP2002352477A (en) Optical recording medium, original plate for manufacturing it, and recording/reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070615