JP2000048407A - Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device - Google Patents

Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device

Info

Publication number
JP2000048407A
JP2000048407A JP10214600A JP21460098A JP2000048407A JP 2000048407 A JP2000048407 A JP 2000048407A JP 10214600 A JP10214600 A JP 10214600A JP 21460098 A JP21460098 A JP 21460098A JP 2000048407 A JP2000048407 A JP 2000048407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
optical recording
recording medium
light
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10214600A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Somei Endo
惣銘 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10214600A priority Critical patent/JP2000048407A/en
Publication of JP2000048407A publication Critical patent/JP2000048407A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to stably execute tracking servo and track seeking even if a track pitch is narrowed by forming two grooves varying in depth in such a manner that these grooves are adjacent to each other and forming both grooves so as to satisfy respectively prescribed relations. SOLUTION: This optical recording medium is formed with the grooves in such a manner that the first grooves and second grooves varying in depth are adjacent to each other. The first grooves and the second grooves are so formed as to satisfy equation I and equation II or equation III and equation IV. The phase depth X of the first grooves is expressed by xXn/λ and the phase depth Y of the second grooves by y×n/λ when the refractive index of the medium from the light incident surface to the grooves is defined as (n), the depth of the first grooves as (x) and the depth of the second grooves as (y). In the equation I and equation II, N is an arbitrary integer and in the equation III and equation IV, M is an arbitrary integer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ランドグルーブ記
録がなされる光記録媒体に関する。また、本発明は、ラ
ンドグルーブ記録がなされる光記録媒体を製造する際に
使用される光記録媒体製造用原盤に関する。また、本発
明は、ランドグルーブ記録がなされる光記録媒体に対し
て記録及び/又は再生を行う光記録再生装置に関する。
The present invention relates to an optical recording medium on which land-groove recording is performed. The present invention also relates to an optical recording medium manufacturing master used for manufacturing an optical recording medium on which land-groove recording is performed. Further, the present invention relates to an optical recording / reproducing apparatus that performs recording and / or reproduction on an optical recording medium on which land / groove recording is performed.

【0002】[0002]

【従来の技術】光記録媒体として、円盤状に形成されて
なり光学的に記録及び/又は再生が行われる光ディスク
が実用化されている。光ディスクには、データに対応し
たエンボスピットがディスク基板に予め形成されてなる
再生専用光ディスクや、磁気光学効果を利用してデータ
の記録再生を行う光磁気ディスクや、記録膜の相変化を
利用してデータの記録再生を行う相変化型光ディスクな
どがある。
2. Description of the Related Art As an optical recording medium, an optical disk formed in a disk shape and optically recorded and / or reproduced has been put to practical use. Optical disks include read-only optical disks in which embossed pits corresponding to data are formed in advance on disk substrates, magneto-optical disks that record and reproduce data using the magneto-optical effect, and phase changes in the recording film. Phase-change type optical discs for recording and reproducing data.

【0003】これらの光ディスクのうち、光磁気ディス
クや相変化型光ディスクのように書き込みが可能な光デ
ィスクでは、通常、記録トラックに沿ったグルーブがデ
ィスク基板に形成される。ここで、グルーブとは、主に
トラッキングサーボやトラックシークを行えるようにす
るために、記録トラックに沿って形成される、いわゆる
案内溝のことである。
[0003] Of these optical disks, writable optical disks such as magneto-optical disks and phase-change optical disks usually have grooves along recording tracks formed on the disk substrate. Here, the groove is a so-called guide groove formed along a recording track in order to mainly perform tracking servo and track seek.

【0004】なお、トラッキングサーボとは、光スポッ
トを記録トラックに追従させることである。また、トラ
ックシークとは、光スポットを所望する記録トラックへ
移動させることである。トラックシークを行うために
は、光スポットの移動時に当該光スポットが横切ったト
ラックの数を検出する必要があり、このようなトラック
数検出のことは、一般にトラバースカウントと呼ばれ
る。
Incidentally, the tracking servo is to make a light spot follow a recording track. Track seek refers to moving the light spot to a desired recording track. In order to perform track seek, it is necessary to detect the number of tracks that the light spot has traversed during the movement of the light spot. Such detection of the number of tracks is generally called traverse counting.

【0005】ところで、従来の光ディスクでは、主に、
光記録再生装置に搭載される光ピックアップの再生分解
能を向上することで、高記録密度化を達成してきた。そ
して、光ピックアップの再生分解能の向上は、主に、デ
ータの再生に使用するレーザ光の波長λを短くしたり、
光ディスク上にレーザ光を集光する対物レンズの開口数
NAを大きくしたりすることにより実現されてきた。
By the way, in the conventional optical disk, mainly,
High recording density has been achieved by improving the reproduction resolution of an optical pickup mounted on an optical recording / reproducing apparatus. The improvement in the reproduction resolution of the optical pickup is mainly achieved by shortening the wavelength λ of the laser beam used for data reproduction,
This has been realized by increasing the numerical aperture NA of an objective lens that focuses a laser beam on an optical disc.

【0006】ここで、光ディスクの具体的な例として、
CD、MD、MDData2、DVD+RW、DVD−
ROMを例に挙げ、それらについて、データの再生に使
用するレーザ光の波長λ、対物レンズの開口数NA、ト
ラックピッチの値を表1に示す。
Here, as a specific example of an optical disk,
CD, MD, MDData2, DVD + RW, DVD-
Table 1 shows the values of the wavelength λ of the laser beam used for data reproduction, the numerical aperture NA of the objective lens, and the track pitch of the ROM as an example.

【0007】[0007]

【表1】 [Table 1]

【0008】表1に示すように、従来の光ディスクで
は、レーザ光の波長λを短くしたり、対物レンズの開口
数NAを大きくしたりすることにより、狭トラック化が
実現され、これにより、高記録密度化が達成されてい
る。
As shown in Table 1, in the conventional optical disk, narrowing the track is realized by shortening the wavelength λ of the laser beam or increasing the numerical aperture NA of the objective lens. Higher recording density has been achieved.

【0009】しかしながら、従来の光ディスクでは、狭
トラック化を進めたとしても、そのトラックピッチの空
間周波数は、光記録再生装置の光ピックアップのカット
オフ周波数の1/2〜2/3程度までとされている。こ
こで、カットオフ周波数とは、再生信号振幅がほぼ0と
なる周波数のことであり、データの再生に使用するレー
ザ光の波長をλとし、光ディスク上にレーザ光を集光す
る対物レンズの開口数をNAとしたとき、2NA/λで
表される。
However, in the conventional optical disk, even if the track is narrowed, the spatial frequency of the track pitch is set to about 1/2 to 2/3 of the cutoff frequency of the optical pickup of the optical recording / reproducing apparatus. ing. Here, the cut-off frequency is a frequency at which the amplitude of the reproduction signal becomes substantially zero, the wavelength of the laser light used for reproducing the data is λ, and the aperture of the objective lens for condensing the laser light on the optical disk. When the number is NA, it is represented by 2NA / λ.

【0010】このようにトラックピッチの空間周波数が
カットオフ周波数の1/2〜2/3程度とされるのは、
光スポットを記録トラックに追従させるトラッキングサ
ーボや、光スポットを所望する記録トラックに移動させ
るトラックシークなどを安定に行えるようにするため
に、トラッキングサーボやトラックシークに必要な信号
を十分なレベルにて得られるようにする必要があるから
である。
The reason why the spatial frequency of the track pitch is set to about 1/2 to 2/3 of the cutoff frequency is as follows.
Signals required for tracking servo and track seek are provided at a sufficient level to stably perform tracking servo that causes the light spot to follow the recording track and track seek that moves the light spot to the desired recording track. It is necessary to be able to obtain.

【0011】例えば、MDData2等の光ディスクで
は、トラッキングサーボにプッシュプル信号が用いられ
ているが、トラッキングサーボを安定に行うには、プッ
シュプル信号振幅比が0.15程度以上である必要があ
る。また、トラックシーク時には、トラバースカウント
のためにクロストラック信号が使用されるが、トラック
シークを安定に行うには、クロストラック信号振幅が
0.06程度以上である必要がある。そして、従来の光
ディスクでは、プッシュプル信号振幅比を0.15以上
とし、且つ、クロストラック信号振幅を0.06以上と
するには、トラックピッチの空間周波数をカットオフ周
波数の1/2〜2/3程度とする必要があった。
For example, in an optical disk such as MDData2, a push-pull signal is used for tracking servo. To stably perform tracking servo, the amplitude ratio of the push-pull signal needs to be about 0.15 or more. Also, at the time of track seek, a cross track signal is used for traverse counting, but in order to perform track seek stably, the cross track signal amplitude needs to be about 0.06 or more. In the conventional optical disk, in order to set the push-pull signal amplitude ratio to 0.15 or more and the cross-track signal amplitude to 0.06 or more, the spatial frequency of the track pitch is set to 1/2 to 2 of the cutoff frequency. It was necessary to be about / 3.

【0012】なお、プッシュプル信号は、光ディスクか
らの反射光を、図6に示すように、トラック中心に対し
て対称に配置された2つの光検出器A,Bにより検出
し、それら2つの光検出器A,Bからの出力の差(A−
B)をとることにより得られる。また、クロストラック
信号は、それら2つの光検出器A,Bからの出力の和
(A+B)をとることにより得られる。
The push-pull signal detects reflected light from the optical disk by two photodetectors A and B symmetrically arranged with respect to the track center as shown in FIG. The difference between the outputs from detectors A and B (A−
B). The cross track signal is obtained by taking the sum (A + B) of the outputs from the two photodetectors A and B.

【0013】すなわち、記録及び/又は再生時に光ディ
スクからの反射光を、トラック中心に対して対称に配置
された2つの光検出器により検出したときに、一方の光
検出器で検出される光量をA、他方の光検出器で検出さ
れる光量をBとしたとき、A−Bで表される差信号がプ
ッシュプル信号であり、A+Bで表される和信号がクロ
ストラック信号である。また、プッシュプル信号の振幅
をC、クロストラック信号の振幅をD、グルーブが形成
されていない鏡面部位におけるクロストラック信号の値
をMmaxとすると、プッシュプル信号振幅比はC/Mmax
で表され、クロストラック信号振幅比はD/Mmaxで表
される。
That is, when the light reflected from the optical disk during recording and / or reproduction is detected by two photodetectors symmetrically arranged with respect to the track center, the amount of light detected by one of the photodetectors is determined. A, when the light amount detected by the other photodetector is B, a difference signal represented by AB is a push-pull signal, and a sum signal represented by A + B is a cross-track signal. Further, assuming that the amplitude of the push-pull signal is C, the amplitude of the cross-track signal is D, and the value of the cross-track signal at the mirror portion where no groove is formed is Mmax, the amplitude ratio of the push-pull signal is C / Mmax.
, And the cross-track signal amplitude ratio is represented by D / Mmax.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】ところで、光ディスク
等の光記録媒体に対する高記録密度化の要求はとどまる
ところを知らず、更なる高記録密度化が望まれている。
そして、光記録媒体の高記録密度化を実現する手法の一
つとして、グルーブの部分と、グルーブとグルーブの間
のランド部分との両方に情報信号の記録を行う手法が考
案されている。なお、このようにグルーブとランドの両
方に情報信号を記録することは、一般に、ランドグルー
ブ記録と称される。ランドグルーブ記録では、グルーブ
の部分だけに情報信号の記録を行うグルーブ記録や、ラ
ンドの部分だけに情報信号の記録を行うランド記録に比
べて、理想的には記録密度を2倍にまで高めることが可
能である。
By the way, the demand for higher recording density for an optical recording medium such as an optical disk is not known to end, and further higher recording density is desired.
As one of the techniques for realizing a higher recording density of an optical recording medium, a technique of recording an information signal on both a groove portion and a land portion between the grooves has been devised. Recording an information signal on both a groove and a land in this way is generally called land-groove recording. In land-groove recording, the recording density is ideally doubled as compared with groove recording in which an information signal is recorded only in a groove portion or land recording in which an information signal is recorded only in a land portion. Is possible.

【0015】ところで、ランドグルーブ記録では、グル
ーブ部分における記録再生特性と、ランド部分における
記録再生特性とを同一にするために、グルーブ幅とラン
ド幅とが同一であることが望まれる。しかし、グルーブ
幅とランド幅とが同一になると、光スポットがグルーブ
上にあるときに得られるクロストラック信号と、光スポ
ットがランド上にあるときに得られるクロストラック信
号との差がなくなり、トラックシーク時にランドとグル
ーブとを判別することができなくなる。すなわち、従
来、ランドグルーブ記録を採用した光記録媒体では、ト
ラックシーク時にランドとグルーブとを判別することが
できないという問題があった。
In land-groove recording, it is desirable that the groove width and the land width be the same in order to make the recording / reproducing characteristics in the groove portion and the recording / reproducing characteristics in the land portion the same. However, when the groove width and the land width are the same, the difference between the cross-track signal obtained when the light spot is on the groove and the cross-track signal obtained when the light spot is on the land disappears, and the track At the time of seeking, the land and the groove cannot be distinguished. That is, conventionally, in an optical recording medium employing land / groove recording, there has been a problem that a land and a groove cannot be distinguished during track seek.

【0016】更に、ランドグルーブ記録の光記録媒体で
は、トラックピッチを狭くすると、プッシュプル信号も
大幅に小さくなってしまうという問題もあった。例え
ば、従来のランドグルーブ記録の光記録媒体において、
トラックピッチが1.00μmの場合には、プッシュプ
ル信号振幅比が0.48となり、これならば、トラッキ
ングサーボを安定に行うことができる。しかしながら、
トラックピッチを0.75μmにすると、プッシュプル
信号振幅比は0.09程度にまで小さくなってしまう。
これでは、トラッキングサーボを安定に行うことは困難
である。したがって、従来、ランドグルーブ記録の光記
録媒体では、トラックピッチを狭くして高記録密度化を
進めることは難しかった。
Further, in the land-groove recording optical recording medium, there is a problem that when the track pitch is reduced, the push-pull signal is significantly reduced. For example, in a conventional land-groove recording optical recording medium,
When the track pitch is 1.00 μm, the amplitude ratio of the push-pull signal is 0.48, which enables stable tracking servo. However,
When the track pitch is set to 0.75 μm, the push-pull signal amplitude ratio is reduced to about 0.09.
In this case, it is difficult to perform tracking servo stably. Therefore, conventionally, it has been difficult to increase the recording density by narrowing the track pitch in the land-groove recording optical recording medium.

【0017】本発明は、以上のような従来の実情に鑑み
て提案されたものであり、高記録密度化に好適なランド
グルーブ記録を採用しつつ、トラッキングサーボやトラ
ックシークを安定に行うことが可能な光記録媒体を提供
することを目的とする。また、本発明は、そのような光
記録媒体を製造することが可能な光記録媒体製造用原盤
を提供することも目的とする。また、本発明は、記録媒
体として、そのような光記録媒体を用いる光記録再生装
置を提供することも目的とする。
The present invention has been proposed in view of the above-described conventional circumstances, and it is possible to stably perform tracking servo and track seek while employing land / groove recording suitable for high recording density. It is an object to provide a possible optical recording medium. Another object of the present invention is to provide an optical recording medium manufacturing master disc capable of manufacturing such an optical recording medium. Another object of the present invention is to provide an optical recording / reproducing apparatus using such an optical recording medium as a recording medium.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の光記
録媒体は、記録トラックに沿ってグルーブが形成され、
所定の波長λの光が照射されて記録及び/又は再生がな
される光記録媒体であって、グルーブの部分と、グルー
ブとグルーブの間のランド部分との両方に情報信号の記
録がなされる。そして、この光記録媒体は、グルーブと
して、深さの異なる第1のグルーブと第2のグルーブと
が隣り合うように形成されてなり、第1のグルーブ及び
第2のグルーブが、下記式(1)及び式(2)、或い
は、下記式(3)及び式(4)を満たすように形成され
ていることを特徴とする。ここで、光入射面からグルー
ブに至る媒質の屈折率をn、第1のグルーブの深さを
x、第2のグルーブの深さをyとすると、第1のグルー
ブの位相深さXはx×n/λで表され、第2のグルーブ
の位相深さYはy×n/λで表される。なお、下記式
(1)及び(2)において、Nは任意の整数であり、下
記式(3)及び(4)において、Mは任意の整数であ
る。
According to the first optical recording medium of the present invention, a groove is formed along a recording track,
An optical recording medium on which recording and / or reproduction is performed by irradiating light of a predetermined wavelength λ, and information signals are recorded on both a groove portion and a land portion between the grooves. In this optical recording medium, a first groove and a second groove having different depths are formed adjacent to each other, and the first groove and the second groove are formed by the following formula (1). ) And formula (2), or the following formulas (3) and (4). Here, assuming that the refractive index of the medium from the light incident surface to the groove is n, the depth of the first groove is x, and the depth of the second groove is y, the phase depth X of the first groove is x × n / λ, and the phase depth Y of the second groove is represented by y × n / λ. In the following formulas (1) and (2), N is an arbitrary integer, and in the following formulas (3) and (4), M is an arbitrary integer.

【0019】 Y≧0.5N+26.83705−266.3275X+987.8340X2−1624.4709X3 +1000.2368X4 ・・・(1) Y≦0.5N−1003.7399+15110.1053X−94546.0895X2+314796.5182X3 −588227.8600X4+584832.1407X5−241694.0163X6 ・・・(2) Y≧0.5M−0.612030+7.861006X−22.53486X2+19.37300X3 ・・・(3) Y≦0.5M−5.553633+32.00983X−57.62127X2+33.37140X3 ・・・(4) 以上のような本発明に係る第1の光記録媒体では、深さ
の異なる第1のグルーブ及び第2のグルーブが、上記式
(1)及び式(2)、或いは、上記式(3)及び式
(4)を満たすように形成されているので、ランドグル
ーブ記録を採用しつつトラックピッチを狭くしても、ト
ラッキングサーボやトラックシークに必要な信号を十分
なレベルで得ることができる。
Y ≧ 0.5N + 26.83705−266.3275X + 987.8340X 2 −1624.4709X 3 + 1000.2368X 4 ... (1) Y ≦ 0.5N−1003.7399 + 15110.1053X−94546.0895X 2 + 314796.5182X 3 −588227.8600X 4 + 584832.1407X 5 -241694.0163X 6 ... (2) Y ≧ 0.5M−0.612030 + 7.861006X−22.53486X 2 + 19.37300X 3 ... (3) Y ≦ 0.5M−5.553633 + 32.00983X−57.62127X 2 + 33.37140X 3 (4) In the first optical recording medium according to the present invention as described above, the first groove and the second groove having different depths correspond to the above formulas (1) and (2). ) Alternatively, since signals are formed so as to satisfy Expressions (3) and (4), even if the track pitch is narrowed while land-groove recording is employed, signals necessary for tracking servo and track seek can be sufficiently obtained. Can be obtained at different levels.

【0020】なお、上記第1の光記録媒体において、第
1のグルーブと第2のグルーブのうちの少なくとも一方
は、少なくとも一部が蛇行するように形成されたウォブ
リンググルーブであることが好ましい。このようにグル
ーブを蛇行させてウォブリンググルーブとすることによ
り、グルーブ自体にアドレス情報等を付加することがで
きる。
In the first optical recording medium, it is preferable that at least one of the first groove and the second groove is a wobbling groove formed so that at least a part thereof meanders. By making the groove meander as described above to form a wobbling groove, it is possible to add address information and the like to the groove itself.

【0021】また、上記第1の光記録媒体は、記録及び
/又は再生に使用される対物レンズの開口数をNA、光
の波長をλとしたとき、2×NA/λで表されるカット
オフ周波数よりも、トラックピッチの空間周波数が大き
いことが好ましい。カットオフ周波数よりもトラックピ
ッチの空間周波数を大きくすることで、光記録媒体の更
なる高記録密度化を進めることができる。
In the first optical recording medium, the numerical aperture of the objective lens used for recording and / or reproduction is NA, and the wavelength of light is λ. It is preferable that the spatial frequency of the track pitch is higher than the off frequency. By making the spatial frequency of the track pitch higher than the cutoff frequency, it is possible to further increase the recording density of the optical recording medium.

【0022】また、本発明に係る第2の光記録媒体は、
記録トラックに沿ってグルーブが形成され、光が照射さ
れて記録及び/又は再生がなされる光記録媒体であっ
て、グルーブの部分と、グルーブとグルーブの間のラン
ド部分との両方に情報信号の記録がなされる。そして、
この光記録媒体は、グルーブとして、深さの異なる第1
のグルーブと第2のグルーブとが隣り合うように形成さ
れてなる。ここで、この光記録媒体によって上記光が反
射されてなる反射光を、トラック中心に対して対称に配
置された2つの光検出器により検出したときに、一方の
光検出器で検出される光量をA、他方の光検出器で検出
される光量をB、A−Bで表される差信号の振幅をC、
A+Bで表される和信号の振幅をD、グルーブが形成さ
れていない鏡面部位における上記和信号の値をMmaxと
する。このとき、この光記録媒体は、C/Mmaxで表さ
れる差信号振幅比が0.15以上となり、D/Mmaxで
表される和信号振幅比が0.06以上となることを特徴
とする。
Further, a second optical recording medium according to the present invention comprises:
An optical recording medium in which a groove is formed along a recording track and is irradiated with light to perform recording and / or reproduction, and an information signal of an information signal is formed on both a groove portion and a land portion between the grooves. A record is made. And
This optical recording medium has a first groove having a different depth as a groove.
And the second groove are formed adjacent to each other. Here, when the light reflected by the optical recording medium is detected by two photodetectors arranged symmetrically with respect to the track center, the amount of light detected by one of the photodetectors Is A, the light amount detected by the other photodetector is B, the amplitude of the difference signal represented by AB is C,
Let D be the amplitude of the sum signal represented by A + B, and Mmax be the value of the sum signal at the mirror surface where no groove is formed. At this time, the optical recording medium is characterized in that the difference signal amplitude ratio represented by C / Mmax is 0.15 or more and the sum signal amplitude ratio represented by D / Mmax is 0.06 or more. .

【0023】以上のような本発明に係る第2の光記録媒
体では、ランドグルーブ記録を採用していても、隣り合
うグルーブの深さを異なるものとすることにより、トラ
ックピッチを狭くしても、トラッキングサーボやトラッ
クシークに必要な信号を十分なレベルにて得ることが可
能となっている。具体的には、この光記録媒体では、差
信号振幅比が0.15以上となるようにしているので、
上記差信号を用いてトラッキングサーボを安定に行うこ
とができる。また、和信号振幅比が0.06以上となる
ようにしているので、上記和信号を用いてトラックシー
クを安定に行うことができる。
In the second optical recording medium according to the present invention as described above, even if land / groove recording is adopted, even if the track pitch is narrowed by changing the depth of adjacent grooves. In addition, signals required for tracking servo and track seek can be obtained at a sufficient level. Specifically, in this optical recording medium, the difference signal amplitude ratio is set to be 0.15 or more.
Tracking servo can be stably performed using the difference signal. Further, since the sum signal amplitude ratio is set to 0.06 or more, the track seek can be stably performed using the sum signal.

【0024】なお、上記第2の光記録媒体において、第
1のグルーブと第2のグルーブのうちの少なくとも一方
は、少なくとも一部が蛇行するように形成されたウォブ
リンググルーブであることが好ましい。このようにグル
ーブを蛇行させてウォブリンググルーブとすることによ
り、グルーブ自体にアドレス情報等を付加することがで
きる。
In the second optical recording medium, it is preferable that at least one of the first groove and the second groove is a wobbling groove formed so that at least a part thereof meanders. By making the groove meander as described above to form a wobbling groove, it is possible to add address information and the like to the groove itself.

【0025】また、上記第2の光記録媒体は、記録及び
/又は再生に使用される対物レンズの開口数をNA、光
の波長をλとしたとき、2×NA/λで表されるカット
オフ周波数よりも、トラックピッチの空間周波数が大き
いことが好ましい。カットオフ周波数よりもトラックピ
ッチの空間周波数を大きくすることで、光記録媒体の更
なる高記録密度化を進めることができる。
In the second optical recording medium, when the numerical aperture of the objective lens used for recording and / or reproduction is NA, and the wavelength of light is λ, the cutoff represented by 2 × NA / λ. It is preferable that the spatial frequency of the track pitch is higher than the off frequency. By making the spatial frequency of the track pitch higher than the cutoff frequency, it is possible to further increase the recording density of the optical recording medium.

【0026】また、本発明に係る光記録媒体製造用原盤
は、記録トラックに沿ってグルーブが形成され所定の波
長λの光が照射されて記録及び/又は再生がなされる光
記録媒体を製造する際に使用される光記録媒体製造用原
盤である。ここで、対象となる光記録媒体は、グルーブ
の部分と、グルーブとグルーブの間のランド部分との両
方に情報信号の記録がなされる記録媒体である。
The master for producing an optical recording medium according to the present invention produces an optical recording medium on which recording and / or reproduction is performed by forming a groove along a recording track and irradiating light of a predetermined wavelength λ. This is a master for producing an optical recording medium used at the time. Here, the target optical recording medium is a recording medium on which information signals are recorded on both the groove portion and the land portion between the grooves.

【0027】そして、本発明に係る光記録媒体製造用原
盤は、上記グルーブに対応した凹凸パターンとして、第
1のグルーブパターンと第2のグルーブパターンとが隣
り合うように形成されてなる。ここで、上記光記録媒体
の光入射面からグルーブに至る媒質の屈折率をn、第1
のグルーブパターンの深さをx'、第2のグルーブパタ
ーンの深さをy'としたときに、x'×n/λで表される
第1のグルーブパターンの位相深さをX'、y'×n/λ
で表される第2のグルーブパターンの位相深さをY'と
する。そして、本発明に係る光記録媒体製造用原盤は、
第1のグルーブパターン及び第2のグルーブパターン
が、下記式(5)及び式(6)、或いは、下記式(7)
及び式(8)を満たすように形成されていることを特徴
とする。なお、下記式(5)及び(6)において、Nは
任意の整数であり、下記式(7)及び(8)において、
Mは任意の整数である。
The master for manufacturing an optical recording medium according to the present invention is formed such that a first groove pattern and a second groove pattern are adjacent to each other as a concave / convex pattern corresponding to the groove. Here, the refractive index of the medium from the light incident surface of the optical recording medium to the groove is n,
When the depth of the groove pattern is x ′ and the depth of the second groove pattern is y ′, the phase depth of the first groove pattern represented by x ′ × n / λ is X ′, y '× n / λ
Let Y ′ be the phase depth of the second groove pattern represented by. And, the master for optical recording medium production according to the present invention,
The first groove pattern and the second groove pattern are expressed by the following expressions (5) and (6) or the following expression (7)
And formula (8). In the following formulas (5) and (6), N is an arbitrary integer, and in the following formulas (7) and (8),
M is an arbitrary integer.

【0028】 Y'≧0.5N+26.83705−266.3275X'+987.8340X'2−1624.4709X'3 +1000.2368X'4 ・・・(5) Y'≦0.5N−1003.7399+15110.1053X'−94546.0895X'2 +314796.5182X'3−588227.8600X'4+584832.1407X'5 −241694.0163X'6 ・・・(6) Y'≧0.5M−0.612030+7.861006X'−22.53486X'2+19.37300X'3 ・・・(7) Y'≦0.5M−5.553633+32.00983X'−57.62127X'2+33.37140X'3 ・・・(8) 以上のような本発明に係る光記録媒体製造用原盤では、
第1のグルーブパターン及び第2のグルーブパターン
が、上記式(5)及び式(6)、或いは、上記式(7)
及び式(8)を満たすように形成されているので、この
光記録媒体製造用原盤を用いることにより、上記式
(1)及び式(2)、或いは、上記式(3)及び式
(4)を満たす第1のグルーブ及び第2のグルーブが形
成されてなる光記録媒体を製造することができる。した
がって、この光記録媒体製造用原盤によれば、ランドグ
ルーブ記録を採用しつつトラックピッチを狭くしても、
トラッキングサーボやトラックシークに必要な信号を十
分なレベルで得ることができる光記録媒体を製造するこ
とができる。
[0028] Y '≧ 0.5N + 26.83705-266.3275X' + 987.8340X '2 -1624.4709X' 3 + 1000.2368X '4 ··· (5) Y' ≦ 0.5N-1003.7399 + 15110.1053X'-94546.0895X ' 2 + 314796.5182X '3 -588227.8600X' 4 + 584832.1407X '5 -241694.0163X' 6 ··· (6) Y '≧ 0.5M-0.612030 + 7.861006X'-22.53486X' 2 + 19.37300X '3 ·· in · (7) Y '≦ 0.5M -5.553633 + 32.00983X'-57.62127X' 2 + 33.37140X ' optical recording medium manufacturing master according to 3 (8) the present invention as described above,
The first groove pattern and the second groove pattern are expressed by the above formulas (5) and (6) or the above formula (7).
And the formula (8) are satisfied, the use of this master for producing an optical recording medium allows the use of the formulas (1) and (2) or the formulas (3) and (4). An optical recording medium having a first groove and a second groove satisfying the above conditions can be manufactured. Therefore, according to this master for producing an optical recording medium, even if the track pitch is narrowed while using land-groove recording,
An optical recording medium capable of obtaining signals required for tracking servo and track seek at a sufficient level can be manufactured.

【0029】なお、上記光記録媒体製造用原盤におい
て、第1のグルーブパターンと第2のグルーブパターン
のうちの少なくとも一方は、少なくとも一部が蛇行する
ように形成されるウォブリンググルーブに対応した凹凸
パターンであることが好ましい。このような光記録媒体
製造用原盤によれば、ウォブリンググルーブを有する光
記録媒体を作製することができる。そして、グルーブを
蛇行させてウォブリンググルーブとすることにより、グ
ルーブ自体にアドレス情報等を付加することができるの
で、第1のグルーブパターンと第2のグルーブパターン
のうちの少なくとも一方をウォブリンググルーブに対応
した凹凸パターンとした上記光記録媒体製造用原盤によ
れば、グルーブ自体にアドレス情報等を付加した光記録
媒体を作製することができる。
In the above-mentioned master for producing an optical recording medium, at least one of the first groove pattern and the second groove pattern is a concavo-convex pattern corresponding to a wobbling groove formed so that at least a part thereof is meandering. It is preferred that According to such a master for manufacturing an optical recording medium, an optical recording medium having a wobbling groove can be manufactured. Then, by making the groove meander and forming a wobbling groove, it is possible to add address information and the like to the groove itself, so that at least one of the first groove pattern and the second groove pattern corresponds to the wobbling groove. According to the optical recording medium manufacturing master having the concave-convex pattern, an optical recording medium in which address information and the like are added to the groove itself can be manufactured.

【0030】また、本発明に係る光記録再生装置は、記
録トラックに沿ってグルーブが形成された光記録媒体に
対して、光を照射して記録及び/又は再生を行う光記録
再生装置である。そして、記録及び/又は再生の対象と
なる光記録媒体として、グルーブの部分と、グルーブと
グルーブの間のランド部分との両方に情報信号の記録が
なされるとともに、上記グルーブとして、深さの異なる
第1のグルーブと第2のグルーブとが隣り合うように形
成されてなる光記録媒体を用いる。そして、本発明に係
る光記録再生装置は、上記光記録媒体のトラック中心に
対して対称に配置された2つの光検出器を備える。ここ
で、上記光記録媒体によって上記光が反射されてなる反
射光を上記2つの光検出器により検出したときに、一方
の光検出器で検出される光量をA、他方の光検出器で検
出される光量をBとする。そして、本発明に係る光記録
再生装置では、記録及び/又は再生時に、光スポットを
記録トラックに追従させるトラッキングサーボを、A−
Bで表される差信号を用いて行い、光スポットを所望す
る記録トラックに移動させるトラックシークを、A+B
で表される和信号を用いて行う。
An optical recording / reproducing apparatus according to the present invention is an optical recording / reproducing apparatus for irradiating light onto an optical recording medium having grooves formed along recording tracks to perform recording and / or reproduction. . As an optical recording medium to be recorded and / or reproduced, information signals are recorded on both the groove portion and the land portion between the grooves, and the grooves have different depths. An optical recording medium in which a first groove and a second groove are formed adjacent to each other is used. The optical recording / reproducing apparatus according to the present invention includes two photodetectors symmetrically arranged with respect to the track center of the optical recording medium. Here, when the light reflected by the optical recording medium is detected by the two photodetectors, the amount of light detected by one of the photodetectors is A, and the amount of light detected by the other photodetector is detected by the other photodetector. Let B be the amount of light to be emitted. In the optical recording / reproducing apparatus according to the present invention, a tracking servo for causing an optical spot to follow a recording track during recording and / or reproduction is A-
The track seek for moving the light spot to a desired recording track by using the difference signal represented by B is performed by A + B
This is performed using the sum signal represented by

【0031】以上のような本発明に係る光記録再生装置
では、記録及び/又は再生の対象となる光記録媒体とし
て、隣り合うグルーブの深さが異なる光記録媒体を用い
るようにしている。このような光記録媒体では、ランド
グルーブ記録を採用していても、トラックシークやトラ
ッキングサーボを行うのに必要な信号を十分なレベルに
て得られるようにすることができる。すなわち、本発明
に係る光記録再生装置では、隣り合うグルーブの深さが
異なる光記録媒体を用いることにより、ランドグルーブ
記録を採用しつつ、上記和信号を用いることでトラック
シークを安定に行うことができ、且つ、上記差信号を用
いることでトラッキングサーボを安定に行うことができ
る。
In the optical recording / reproducing apparatus according to the present invention as described above, an optical recording medium in which adjacent grooves have different depths is used as an optical recording medium to be recorded and / or reproduced. In such an optical recording medium, signals required for performing track seek and tracking servo can be obtained at a sufficient level even when land-groove recording is employed. That is, in the optical recording / reproducing apparatus according to the present invention, by using an optical recording medium having adjacent grooves having different depths, track seek can be stably performed by using the sum signal while employing land / groove recording. And the tracking servo can be stably performed by using the difference signal.

【0032】なお、上記光記録再生装置において、記録
及び/又は再生の対象となる光記録媒体は、第1のグル
ーブと第2のグルーブのうちの少なくとも一方が、少な
くとも一部が蛇行するように形成されたウォブリンググ
ルーブとされている光記録媒体であることが好ましい。
このようにグルーブを蛇行させてウォブリンググルーブ
とすることにより、グルーブ自体にアドレス情報等を付
加することができる。
In the above-mentioned optical recording / reproducing apparatus, the optical recording medium to be recorded and / or reproduced is such that at least one of the first groove and the second groove is at least partially meandering. It is preferable that the optical recording medium is a wobbling groove formed.
By making the groove meander as described above to form a wobbling groove, it is possible to add address information and the like to the groove itself.

【0033】また、上記光記録再生装置は、記録及び/
又は再生時に光を光記録媒体上に集光する対物レンズを
備える。そして、上記対物レンズの開口数をNA、上記
光の波長をλとしたとき、2×NA/λで表されるカッ
トオフ周波数よりも、記録及び/又は再生の対象となる
光記録媒体のトラックピッチの空間周波数が大きいこと
が好ましい。カットオフ周波数よりもトラックピッチの
空間周波数を大きくすることで、光記録媒体の更なる高
記録密度化を進めることができる。
Further, the optical recording / reproducing apparatus is capable of recording and / or
Alternatively, an objective lens for condensing light on an optical recording medium at the time of reproduction is provided. When the numerical aperture of the objective lens is NA and the wavelength of the light is λ, the track of the optical recording medium to be recorded and / or reproduced is more than the cutoff frequency represented by 2 × NA / λ. It is preferable that the spatial frequency of the pitch is large. By making the spatial frequency of the track pitch higher than the cutoff frequency, it is possible to further increase the recording density of the optical recording medium.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、本発明を光磁気ディスクに適用した場合を例に挙げ
て、図面を参照しながら詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings, taking the case where the present invention is applied to a magneto-optical disk as an example.

【0035】なお、以下の説明では、グルーブの蛇行の
ことをウォブリングと称し、ウォブリングするように形
成されたグルーブのことをウォブリンググルーブと称す
る。また、ウォブリンググルーブに対して、蛇行するこ
となく形成されたグルーブのことをストレートグルーブ
と称する。
In the following description, a meandering groove is called wobbling, and a groove formed so as to wobble is called a wobbling groove. Also, a groove formed without meandering with respect to the wobbling groove is called a straight groove.

【0036】また、以下の説明では、光磁気ディスクに
よって反射された反射光を、トラック中心に対して対称
に配置された2つの光検出器により検出したときに、一
方の光検出器で検出される光量をA、他方の光検出器で
検出される光量をBとしたとき、A−Bで表される差信
号のことをプッシュプル信号と称し、A+Bで表される
和信号のことをクロストラック信号と称する。また、グ
ルーブが形成されていない鏡面部位における上記和信号
の値をMmaxとしたとき、C/Mmaxで表される値をプッ
シュプル信号振幅比と称し、D/Mmaxで表される値を
クロストラック信号振幅比と称する。
In the following description, when the light reflected by the magneto-optical disk is detected by two photodetectors symmetrically arranged with respect to the track center, the light is detected by one of the photodetectors. When the light amount detected by the other photodetector is A and the light amount detected by the other photodetector is B, the difference signal represented by AB is referred to as a push-pull signal, and the sum signal represented by A + B is referred to as a cross signal. This is called a track signal. When the value of the sum signal at the mirror surface portion where no groove is formed is Mmax, the value represented by C / Mmax is called the push-pull signal amplitude ratio, and the value represented by D / Mmax is the cross-track It is called a signal amplitude ratio.

【0037】<光磁気ディスク>本発明を適用した光磁
気ディスクについて、要部を拡大した断面図を図1に示
す。
<Magneto-Optical Disk> FIG. 1 is an enlarged cross-sectional view of a main part of a magneto-optical disk according to the present invention.

【0038】この光磁気ディスク1は、円盤状に形成さ
れてなり、磁気光学効果を利用してデータの記録再生が
行われる。そして、この光磁気ディスク1は、ポリメチ
ルメタクリレート(PMMA)やポリカーボネート(P
C)等からなるディスク基板2上に、光磁気記録がなさ
れる記録層3と、当該記録層3を保護する保護層4とが
形成されてなる。ここで、記録層3は、例えば、SiN
等からなる誘電体膜と、TeFeCo合金等からなる垂
直磁気記録膜と、SiN等からなる誘電体膜と、Al等
からなる光反射膜とが積層されてなる。また、保護層4
は、例えば、記録層3の上に紫外線硬化樹脂がスピンコ
ートされてなる。なお、本発明において、記録層3や保
護層4の構成は任意であり、本例に限定されるものでは
ない。
The magneto-optical disk 1 is formed in a disk shape, and data is recorded and reproduced using the magneto-optical effect. The magneto-optical disk 1 is made of polymethyl methacrylate (PMMA) or polycarbonate (P
A recording layer 3 for performing magneto-optical recording and a protective layer 4 for protecting the recording layer 3 are formed on a disk substrate 2 made of C) or the like. Here, the recording layer 3 is made of, for example, SiN
, A perpendicular magnetic recording film made of a TeFeCo alloy or the like, a dielectric film made of SiN or the like, and a light reflection film made of Al or the like. In addition, the protective layer 4
For example, the recording layer 3 is spin-coated with an ultraviolet curable resin. In the present invention, the configurations of the recording layer 3 and the protective layer 4 are arbitrary, and are not limited to this example.

【0039】この光磁気ディスク1は、記録領域の一部
を拡大した図2に示すように、深さが異なり、幅がほぼ
等しい2つのグルーブとして、ウォブリンググルーブ6
とストレートグルーブ7とが2重螺旋を描くように(す
なわちダブルスパイラル状に)、ディスク基板2に形成
されている。なお、図2では、この光磁気ディスク1か
ら得られるクロストラック信号及びプッシュプル信号
と、グルーブ6,7との対応関係も示している。
As shown in FIG. 2 in which a part of the recording area is enlarged, the magneto-optical disk 1 has two wobbling grooves 6 having different depths and substantially equal widths.
And the straight groove 7 are formed on the disk substrate 2 so as to draw a double spiral (that is, in a double spiral shape). FIG. 2 also shows the correspondence between the cross track signal and the push-pull signal obtained from the magneto-optical disk 1 and the grooves 6 and 7.

【0040】なお、図1及び図2に示した光磁気ディス
ク1では、ウォブリンググルーブ6を深い方のグルー
ブ、ストレートグルーブ7を浅い方のグルーブとしてい
るが、逆に、ウォブリンググルーブ6を浅い方のグルー
ブ、ストレートグルーブ7を深い方のグルーブとしても
良い。ウォブリンググルーブ6を浅い方のグルーブ、ス
トレートグルーブ7を深い方のグルーブとした場合に
は、図1及び図2に示した例と比べて、クロストラック
信号及びプッシュプル信号の位相が反転することとな
る。
In the magneto-optical disk 1 shown in FIGS. 1 and 2, the wobbling groove 6 is a deep groove and the straight groove 7 is a shallow groove. Conversely, the wobbling groove 6 is a shallow groove. The groove or the straight groove 7 may be a deeper groove. When the wobbling groove 6 is a shallow groove and the straight groove 7 is a deep groove, the phases of the cross track signal and the push-pull signal are inverted as compared with the examples shown in FIGS. Become.

【0041】この光磁気ディスク1において、ウォブリ
ンググルーブ6は、例えば±10nmの振幅にて一定の
周期で蛇行するように形成されている。すなわち、この
光磁気ディスク1では、一方のグルーブ(すなわちウォ
ブリンググルーブ6)をウォブリングさせることによ
り、グルーブにアドレス情報を付加している。
In this magneto-optical disk 1, the wobbling groove 6 is formed so as to meander at a constant period with an amplitude of ± 10 nm, for example. That is, in the magneto-optical disk 1, address information is added to the groove by wobbling one of the grooves (that is, the wobbling groove 6).

【0042】そして、この光磁気ディスク1は、ランド
グルーブ記録がなされる記録媒体であり、ウォブリング
グルーブ6及びストレートグルーブ7の部分と、ウォブ
リンググルーブ6とストレートグルーブ7の間のランド
の部分とに、光磁気記録によるデータの記録が行われ
る。すなわち、図2に示すように、この光磁気ディスク
1では、ストレートグルーブ7の部分が、情報信号が記
録される第1の記録トラックTrackAとなる。また、ス
トレートグルーブ7とウォブリンググルーブ6の間のラ
ンドの部分であって、ディスク内周側がストレートグル
ーブ7となっている部分が、情報信号が記録される第2
の記録トラックTrackBとなる。また、ウォブリンググ
ルーブ6の部分が、情報信号が記録される第3の記録ト
ラックTrackCとなる。また、ウォブリンググルーブ6
とストレートグルーブ7の間のランドの部分であって、
ディスク内周側がウォブリンググルーブ6となっている
部分が、情報信号が記録される第4の記録トラックTrac
kDとなる。
The magneto-optical disk 1 is a recording medium on which land and groove recording is performed, and includes a wobbling groove 6 and a straight groove 7 and a land between the wobbling groove 6 and the straight groove 7. Data is recorded by magneto-optical recording. That is, as shown in FIG. 2, in the magneto-optical disk 1, the portion of the straight groove 7 becomes a first recording track TrackA on which an information signal is recorded. Further, the portion of the land between the straight groove 7 and the wobbling groove 6 and the portion where the inner circumferential side of the disk is the straight groove 7 is the second portion where the information signal is recorded.
Recording track TrackB. Further, the portion of the wobbling groove 6 becomes a third recording track TrackC on which the information signal is recorded. Wobbling groove 6
And the land between the straight groove 7 and
The portion where the inner circumferential side of the disc is the wobbling groove 6 is the fourth recording track Trac where the information signal is recorded.
kD.

【0043】なお、ここでは、ダブルスパイラル状に形
成されてなる2つのグルーブがウォブリンググルーブ6
とストレートグルーブ7とからなる例を挙げるが、本発
明に係る光記録媒体において、これらの2つのグルーブ
は、深さが異なるものであれば良く、両方ともストレー
トグルーブであっても良いし、また、両方ともウォブリ
ンググルーブであっても良い。ただし、グルーブをウォ
ブリングさせた場合には、グルーブ自体にアドレス情報
等を付加することができるという利点がある。しかも、
本例のように、一方のグルーブをウォブリンググルーブ
として、他方のグルーブをストレートグルーブとした場
合には、両方のグルーブをウォブリンググルーブにする
場合に比べて、狭トラック化を図りやすいので、高記録
密度化に適している。
Here, the two grooves formed in a double spiral shape are the wobbling grooves 6.
And an example consisting of a straight groove 7, but in the optical recording medium according to the present invention, these two grooves only need to have different depths, and both may be straight grooves. , Both may be wobbling grooves. However, when the groove is wobbled, there is an advantage that address information and the like can be added to the groove itself. Moreover,
When one groove is used as a wobbling groove and the other groove is used as a straight groove as in this example, it is easier to narrow the track than when both grooves are used as a wobbling groove. Is suitable for

【0044】そして、この光磁気ディスク1において、
トラックピッチTPitchは0.50μmとされている。こ
こで、トラックピッチTPitchは、ウォブリンググルーブ
6とストレートグルーブ7の中心位置の間隔に相当す
る。すなわち、この光磁気ディスク1において、ウォブ
リンググルーブ6とストレートグルーブ7の中心位置の
間隔は、0.50μmとされている。
Then, in this magneto-optical disk 1,
The track pitch TPitch is set to 0.50 μm. Here, the track pitch TPitch corresponds to an interval between the center positions of the wobbling groove 6 and the straight groove 7. That is, in the magneto-optical disk 1, the interval between the center positions of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is 0.50 μm.

【0045】なお、以下の説明では、隣接するストレー
トグルーブ7の中心位置の間隔のことをトラックピリオ
ドTPeriodと称する。トラックピリオドTPeriodは、トラ
ックピッチTPitchの2倍に相当するものであり、この光
磁気ディスク1においてトラックピリオドTPeriodは、
1.00μmとされている。
In the following description, the interval between the center positions of the adjacent straight grooves 7 is referred to as a track period TPeriod. The track period TPeriod is equivalent to twice the track pitch TPitch. In this magneto-optical disk 1, the track period TPeriod is:
1.00 μm.

【0046】そして、本発明を適用してなる光磁気ディ
スク1では、ウォブリンググルーブ6とストレートグル
ーブ7とが、それらの深さが異なるように形成されてい
る。具体的には、ウォブリンググルーブ6及びストレー
トグルーブ7のうち、深い方のグルーブの位相深さをX
とし、浅い方のグルーブの位相深さをYとしたとき、ウ
ォブリンググルーブ6及びストレートグルーブ7は、下
記式(1−1)及び式(1−2)、或いは下記式(1−
3)及び式(1−4)を満たすように形成されている。
In the magneto-optical disk 1 to which the present invention is applied, the wobbling groove 6 and the straight groove 7 are formed so as to have different depths. Specifically, the phase depth of the deeper groove of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is set to X.
Assuming that the phase depth of the shallower groove is Y, the wobbling groove 6 and the straight groove 7 are expressed by the following equations (1-1) and (1-2) or the following equation (1-
3) and Formula (1-4).

【0047】 Y≧0.5N+26.83705−266.3275X+987.8340X2−1624.4709X3 +1000.2368X4 ・・・(1−1) Y≦0.5N−1003.7399+15110.1053X−94546.0895X2+314796.5182X3 -588227.8600X4+584832.1407X5−241694.0163X6 ・・・(1−2) Y≧0.5M−0.612030+7.861006X−22.53486X2+19.37300X3 ・・・(1−3) Y≦0.5M−5.553633+32.00983X−57.62127X2+33.37140X3 ・・・(1−4) なお、光磁気ディスク1に対する記録再生時に使用され
るレーザ光の波長をλとし、光磁気ディスク1の光入射
面からグルーブに至る媒質(すなわちディスク基板2)
の屈折率をnとすると、深い方のグルーブの位相深さX
は、当該グルーブの深さをxとしたとき、x×n/λで
表される。また、浅い方のグルーブの位相深さYは、当
該グルーブの深さをyとしたとき、y×n/λで表され
る。
Y ≧ 0.5N + 26.83705−266.3275X + 987.8340X 2 −1624.4709X 3 + 1000.2368X 4 ... (1-1) Y ≦ 0.5N−1003.7399 + 15110.1053X−94546.0895X 2 + 314796.5182X 3 −588227.8600 X 4 + 584832.1407X 5 -241694.0163X 6 ... (1-2) Y ≧ 0.5M−0.612030 + 7.861006X−22.53486X 2 + 1.37300X 3 ... (1-3) Y ≦ 0.5M−5.553633 + 32 .00983X−57.62127X 2 + 33.37140X 3 (1-4) Note that the wavelength of the laser beam used for recording / reproducing on the magneto-optical disk 1 is λ, and the light is incident from the light incident surface of the magneto-optical disk 1 to the groove. Medium to reach (ie disk substrate 2)
Is the refractive index of n, the phase depth X of the deeper groove
Is represented by x × n / λ, where x is the depth of the groove. The phase depth Y of the shallower groove is represented by y × n / λ, where y is the depth of the groove.

【0048】以上のような光磁気ディスク1では、後述
する実験結果からも分かるように、ウォブリンググルー
ブ6及びストレートグルーブ7が上記式(1−1)及び
式(1−2)、或いは上記式(1−3)及び式(1−
4)を満たすように形成されているので、トラッキング
サーボやトラックシークに必要な信号を十分なレベルで
得ることができる。
In the magneto-optical disk 1 as described above, as can be seen from the experimental results described later, the wobbling groove 6 and the straight groove 7 are determined by the above equations (1-1) and (1-2) or the above equations (1-2). 1-3) and the formula (1-
Since it is formed so as to satisfy 4), signals necessary for tracking servo and track seek can be obtained at a sufficient level.

【0049】そして、この光磁気ディスク1では、図2
に示したように、プッシュプル信号のレベル、プッシュ
プル信号の極性、クロストラック信号のレベル、クロス
トラック信号の極性のうち、少なくともいずれかは、各
記録トラック毎に異なるものとなる。したがって、この
光磁気ディスク1では、トラックシーク時にプッシュプ
ル信号及びクロストラック信号のレベル及び極性を検出
することにより、第1の記録トラックTrackAと、第2
の記録トラックTrackBと、第3の記録トラックTrackC
と、第4の記録トラックTrackDとを判別することがで
きる。
In this magneto-optical disk 1, FIG.
As shown in (2), at least one of the level of the push-pull signal, the polarity of the push-pull signal, the level of the cross-track signal, and the polarity of the cross-track signal differs for each recording track. Therefore, in the magneto-optical disk 1, the first recording track TrackA and the second recording track TrackA are detected by detecting the levels and polarities of the push-pull signal and the cross-track signal during the track seek.
Of the recording track TrackB and the third recording track TrackC
And the fourth recording track TrackD.

【0050】<レーザカッティング装置>以上のような
光磁気ディスク1を製造する際には、当該光磁気ディス
ク1の原盤となる光記録媒体製造用原盤の作製にレーザ
カッティング装置が使用される。以下、光記録媒体製造
用原盤の作製に使用されるレーザカッティング装置の一
例について、図3を参照して詳細に説明する。
<Laser Cutting Apparatus> When the above-described magneto-optical disk 1 is manufactured, a laser cutting apparatus is used for manufacturing an optical recording medium manufacturing master as the master of the magneto-optical disk 1. Hereinafter, an example of a laser cutting device used for manufacturing an optical recording medium manufacturing master will be described in detail with reference to FIG.

【0051】図3に示したレーザカッティング装置10
は、ガラス基板11の上に塗布されたフォトレジスト1
2を露光して潜像を形成するためのものである。このレ
ーザカッティング装置10でフォトレジスト12に潜像
を形成する際、フォトレジスト12が塗布されたガラス
基板11は、移動光学テーブル上に設けられた回転駆動
装置に取り付けられる。そして、フォトレジスト12を
露光する際、ガラス基板11は、フォトレジスト12の
全面にわたって所望のパターンでの露光がなされるよう
に、図中矢印A1に示すように回転駆動装置によって回
転駆動されるとともに、移動光学テーブルによって平行
移動される。
The laser cutting device 10 shown in FIG.
Is the photoresist 1 applied on the glass substrate 11
Exposure No. 2 to form a latent image. When a latent image is formed on the photoresist 12 by the laser cutting device 10, the glass substrate 11 coated with the photoresist 12 is attached to a rotary driving device provided on a movable optical table. When exposing the photoresist 12, the glass substrate 11 is driven to rotate by a rotation driving device as shown by an arrow A <b> 1 in the drawing so that exposure with a desired pattern is performed over the entire surface of the photoresist 12. Is translated by the moving optical table.

【0052】このレーザカッティング装置10は、2つ
の露光ビームによってフォトレジスト12を露光するこ
とが可能となっており、ウォブリンググルーブ6に対応
した潜像と、ストレートグルーブ7に対応した潜像と
を、それぞれの露光ビームにより形成する。すなわち、
このレーザカッティング装置10では、第1の露光ビー
ムによってウォブリンググルーブ6に対応した潜像を形
成し、第2の露光ビームによってストレートグルーブ7
に対応した潜像を形成する。
The laser cutting apparatus 10 is capable of exposing the photoresist 12 with two exposure beams, and forms a latent image corresponding to the wobbling groove 6 and a latent image corresponding to the straight groove 7. It is formed by each exposure beam. That is,
In the laser cutting apparatus 10, a latent image corresponding to the wobbling groove 6 is formed by the first exposure beam, and the straight groove 7 is formed by the second exposure beam.
Is formed.

【0053】このレーザカッティング装置10は、レー
ザ光を出射する光源13と、光源13から出射されたレ
ーザ光の光強度を調整するための電気光学変調器(EO
M:Electro Optical Modulator)14と、電気光学変
調器14から出射されたレーザ光の光軸上に配された検
光子15と、検光子15を透過してきたレーザ光を反射
光と透過光とに分割する第1のビームスプリッタ17
と、第1のビームスプリッタ17を透過してきたレーザ
光を反射光と透過光とに分割する第2のビームスプリッ
タ18と、第2のビームスプリッタ18を透過してきた
レーザ光を検出するフォトディテクタ(PD:Photo De
tector)19と、電気光学変調器14に対して信号電界
を印加して当該電気光学変調器14から出射されるレー
ザ光強度を調整するオートパワーコントローラ(AP
C:Auto Power Controller)20とを備えている。
The laser cutting device 10 includes a light source 13 for emitting laser light and an electro-optic modulator (EO) for adjusting the light intensity of the laser light emitted from the light source 13.
M: Electro Optical Modulator 14, an analyzer 15 arranged on the optical axis of the laser light emitted from the electro-optic modulator 14, and the laser light transmitted through the analyzer 15 into reflected light and transmitted light. First beam splitter 17 for splitting
A second beam splitter 18 that divides the laser light transmitted through the first beam splitter 17 into reflected light and transmitted light, and a photodetector (PD) that detects the laser light transmitted through the second beam splitter 18 : Photo De
tector) 19 and an auto power controller (AP) that applies a signal electric field to the electro-optic modulator 14 to adjust the intensity of laser light emitted from the electro-optic modulator 14.
C: Auto Power Controller) 20.

【0054】上記レーザカッティング装置10におい
て、光源13から出射されたレーザ光は、先ず、オート
パワーコントローラ20から印加される信号電界によっ
て駆動される電気光学変調器14によって所定の光強度
とされた上で検光子15に入射する。ここで、検光子1
5はS偏光だけを透過する検光子であり、この検光子1
5を透過してきたレーザ光はS偏光となる。
In the laser cutting device 10, the laser light emitted from the light source 13 is first given a predetermined light intensity by an electro-optic modulator 14 driven by a signal electric field applied from an auto power controller 20. And enters the analyzer 15. Here, analyzer 1
Reference numeral 5 denotes an analyzer that transmits only S-polarized light.
The laser beam transmitted through 5 becomes S-polarized light.

【0055】なお、光源13には、任意のものが使用可
能であるが、比較的に短波長のレーザ光を出射するもの
が好ましい。具体的には、例えば、波長λが351nm
のレーザ光を出射するKrレーザや、波長λが442n
mのレーザ光を出射するHe−Cdレーザなどが、光源
13として好適である。
Although any light source can be used as the light source 13, a light source which emits a laser beam having a relatively short wavelength is preferable. Specifically, for example, the wavelength λ is 351 nm.
Kr laser that emits laser light of a wavelength of 442n
A He—Cd laser that emits m laser light is suitable as the light source 13.

【0056】そして、検光子15を透過してきたS偏光
のレーザ光は、先ず、第1のビームスプリッタ17によ
って反射光と透過光とに分けられ、更に、第1のビーム
スプリッタ17を透過したレーザ光は、第2のビームス
プリッタ18によって反射光と透過光とに分けられる。
なお、このレーザカッティング装置10では、第1のビ
ームスプリッタ17によって反射されたレーザ光が第1
の露光ビームとなり、第2のビームスプリッタ18によ
って反射されたレーザ光が第2の露光ビームとなる。
The S-polarized laser light transmitted through the analyzer 15 is first split into reflected light and transmitted light by the first beam splitter 17, and further, the laser light transmitted through the first beam splitter 17. The light is split by the second beam splitter 18 into reflected light and transmitted light.
In this laser cutting device 10, the laser beam reflected by the first beam splitter 17
And the laser beam reflected by the second beam splitter 18 becomes a second exposure beam.

【0057】第2のビームスプリッタ18を透過したレ
ーザ光は、フォトディテクタ19によって、その光強度
が検出され、当該光強度に応じた信号がフォトディテク
タ19からオートパワーコントローラ20に送られる。
そして、フォトディテクタ19から送られてきた信号に
応じて、オートパワーコントローラ20は、フォトディ
テクタ19によって検出される光強度が所定のレベルに
て一定となるように、電気光学変調器14に対して印加
する信号電界を調整する。これにより、電気光学変調器
14から出射するレーザ光の光強度が一定となるよう
に、自動光量制御(APC:Auto Power Control)が施
され、ノイズの少ない安定したレーザ光が得られる。
The light intensity of the laser beam transmitted through the second beam splitter 18 is detected by the photodetector 19, and a signal corresponding to the light intensity is sent from the photodetector 19 to the auto power controller 20.
Then, in response to the signal sent from the photodetector 19, the auto power controller 20 applies the light to the electro-optic modulator 14 so that the light intensity detected by the photodetector 19 becomes constant at a predetermined level. Adjust the signal electric field. As a result, automatic power control (APC: Auto Power Control) is performed so that the light intensity of the laser light emitted from the electro-optic modulator 14 becomes constant, and a stable laser light with less noise is obtained.

【0058】また、上記レーザカッティング装置10
は、第1のビームスプリッタ17によって反射されたレ
ーザ光を光強度変調するための第1の変調光学系22
と、第2のビームスプリッタ18によって反射されたレ
ーザ光を光強度変調するための第2の変調光学系23
と、第1及び第2の変調光学系22,23によって光強
度変調が施された各レーザ光を再合成してフォトレジス
ト12上に集光するための光学系24とを備えている。
The laser cutting device 10
Is a first modulation optical system 22 for modulating the light intensity of the laser light reflected by the first beam splitter 17.
And a second modulation optical system 23 for modulating the light intensity of the laser beam reflected by the second beam splitter 18.
And an optical system 24 for recombining the respective laser beams subjected to the light intensity modulation by the first and second modulation optical systems 22 and 23 and condensing them on the photoresist 12.

【0059】そして、第1のビームスプリッタ17によ
って反射されてなる第1の露光ビームは、第1の変調光
学系22に導かれ、第1の変調光学系22によって光強
度変調が施される。同様に、第2のビームスプリッタ1
8によって反射されてなる第2の露光ビームは、第2の
変調光学系23に導かれ、第2の変調光学系23によっ
て光強度変調が施される。
Then, the first exposure beam reflected by the first beam splitter 17 is guided to the first modulation optical system 22, and is subjected to light intensity modulation by the first modulation optical system 22. Similarly, the second beam splitter 1
The second exposure beam reflected by 8 is guided to a second modulation optical system 23, where the light intensity is modulated by the second modulation optical system 23.

【0060】すなわち、第1の変調光学系22に入射し
た第1の露光ビームは、集光レンズ29によって集光さ
れた上で音響光学変調器30に入射し、この音響光学変
調器30によって、所望する露光パターンに対応するよ
うに光強度変調される。ここで、音響光学変調器30に
使用される音響光学素子としては、例えば、酸化テルル
(TeO2)からなる音響光学素子が好適である。そし
て、音響光学変調器30によって光強度変調された第1
の露光ビームは、コリメートレンズ31によって平行光
とされた上で、第1の変調光学系22から出射される。
That is, the first exposure beam incident on the first modulation optical system 22 is condensed by the condensing lens 29 and then incident on the acousto-optic modulator 30. The light intensity is modulated so as to correspond to a desired exposure pattern. Here, as the acousto-optic element used for the acousto-optic modulator 30, for example, an acousto-optic element made of tellurium oxide (TeO 2 ) is suitable. The first light intensity modulated by the acousto-optic modulator 30
Is collimated by the collimator lens 31 and then emitted from the first modulation optical system 22.

【0061】ここで、音響光学変調器30には、当該音
響光学変調器30を駆動するための駆動用ドライバ32
が取り付けられている。そして、フォトレジストの露光
時には、所望する露光パターンに応じた信号S1が駆動
用ドライバ32に入力され、当該信号S1に応じて駆動
用ドライバ32によって音響光学変調器30が駆動さ
れ、第2の露光ビームに対して光強度変調が施される。
Here, the acousto-optic modulator 30 has a driver 32 for driving the acousto-optic modulator 30.
Is attached. At the time of exposing the photoresist, a signal S1 corresponding to a desired exposure pattern is input to the driving driver 32, and the acousto-optic modulator 30 is driven by the driving driver 32 according to the signal S1, and the second exposure Light intensity modulation is performed on the beam.

【0062】具体的には、例えば、一定の深さのウォブ
リンググルーブ6に対応したグルーブパターンの潜像を
フォトレジスト12に形成するような場合には、一定レ
ベルのDC信号が駆動用ドライバ32に入力され、当該
DC信号に応じて駆動用ドライバ32によって音響光学
変調器30が駆動される。これにより、所望するグルー
ブパターンに対応するように、第1の露光ビームに対し
て光強度変調が施される。
More specifically, for example, when a latent image having a groove pattern corresponding to the wobbling groove 6 having a constant depth is formed on the photoresist 12, a DC signal of a constant level is transmitted to the driving driver 32. The acousto-optic modulator 30 is driven by the driving driver 32 according to the input DC signal. Thus, light intensity modulation is performed on the first exposure beam so as to correspond to a desired groove pattern.

【0063】また、第2の変調光学系23に入射した第
2の露光ビームは、集光レンズ33によって集光された
上で音響光学変調器34に入射し、この音響光学変調器
34によって、所望する露光パターンに対応するように
光強度変調される。ここで、音響光学変調器34に使用
される音響光学素子としては、例えば、酸化テルル(T
eO2)からなる音響光学素子が好適である。そして、
音響光学変調器34によって光強度変調された第2の露
光ビームは、コリメートレンズ35によって平行光とさ
れるとともに、λ/2波長板36を透過することにより
偏光方向が90°回転させられた上で、第2の変調光学
系23から出射される。
The second exposure beam incident on the second modulation optical system 23 is condensed by a condenser lens 33 and then incident on an acousto-optic modulator 34, which The light intensity is modulated so as to correspond to a desired exposure pattern. Here, as the acousto-optic element used for the acousto-optic modulator 34, for example, tellurium oxide (T
An acousto-optic device made of eO 2 ) is preferred. And
The second exposure beam, the light intensity of which has been modulated by the acousto-optic modulator 34, is collimated by the collimating lens 35 and transmitted through the λ / 2 wavelength plate 36, so that the polarization direction is rotated by 90 °. Then, the light is emitted from the second modulation optical system 23.

【0064】ここで、音響光学変調器34には、当該音
響光学変調器34を駆動するための駆動用ドライバ37
が取り付けられている。そして、フォトレジスト12の
露光時には、所望する露光パターンに応じた信号S2が
駆動用ドライバ37に入力され、当該信号S2に応じて
駆動用ドライバ37によって音響光学変調器34が駆動
され、第2の露光ビームに対して光強度変調が施され
る。
Here, a driving driver 37 for driving the acousto-optic modulator 34 is provided in the acousto-optic modulator 34.
Is attached. Then, when exposing the photoresist 12, a signal S2 corresponding to a desired exposure pattern is input to the driving driver 37, and the acousto-optic modulator 34 is driven by the driving driver 37 according to the signal S2, and the second Light intensity modulation is performed on the exposure beam.

【0065】具体的には、例えば、一定の深さのストレ
ートグルーブ7に対応したグルーブパターンの潜像をフ
ォトレジスト12に形成するような場合には、一定レベ
ルのDC信号が駆動用ドライバ37に入力され、当該D
C信号に応じて駆動用ドライバ37によって音響光学変
調器34が駆動される。これにより、所望するグルーブ
パターンに対応するように、第2の露光ビームに対して
光強度変調が施される。
Specifically, for example, when a latent image having a groove pattern corresponding to the straight groove 7 having a constant depth is formed on the photoresist 12, a DC signal of a constant level is supplied to the driving driver 37. Input and the D
The acousto-optic modulator 34 is driven by the driving driver 37 according to the C signal. Thereby, light intensity modulation is performed on the second exposure beam so as to correspond to a desired groove pattern.

【0066】以上のようにして、第1の露光ビームは第
1の変調光学系22によって光強度変調が施され、第2
の露光ビームは第2の変調光学系23によって光強度変
調が施される。このとき、第1の変調光学系22から出
射された第1の露光ビームはS偏光のままであるが、第
2の変調光学系23から出射された第2の露光ビーム
は、λ/2波長板36を透過することにより偏光方向が
90°回転させられているので、P偏光となっている。
As described above, the first exposure beam is subjected to light intensity modulation by the first modulation optical system 22,
Is subjected to light intensity modulation by the second modulation optical system 23. At this time, the first exposure beam emitted from the first modulation optical system 22 remains S-polarized light, but the second exposure beam emitted from the second modulation optical system 23 has a wavelength of λ / 2 wavelength. Since the polarization direction is rotated by 90 ° by passing through the plate 36, the polarization is P-polarized.

【0067】そして、第1の変調光学系22から出射さ
れた第1の露光ビームは、ミラー41によって反射さ
れ、移動光学テーブル上に水平且つ平行に導かれ、偏向
光学系46に入射する。そして、第1の露光ビームは、
偏向光学系46によって光学偏向が施された上で、ミラ
ー44によって反射されて進行方向が90°曲げられた
上で偏光ビームスプリッタ45に入射する。一方、第2
の変調光学系32から出射された第2の露光ビームは、
ミラー42によって反射され、移動光学テーブル上に水
平且つ平行に導かれ、そのまま偏光ビームスプリッタ4
5に入射する。
Then, the first exposure beam emitted from the first modulation optical system 22 is reflected by the mirror 41, guided horizontally and parallel on the moving optical table, and enters the deflection optical system 46. And the first exposure beam is
After being optically deflected by the deflecting optical system 46, the light is reflected by the mirror 44 and its traveling direction is bent by 90 ° before being incident on the polarization beam splitter 45. On the other hand, the second
The second exposure beam emitted from the modulation optical system 32 of
The light is reflected by the mirror 42 and is guided horizontally and parallel on the moving optical table, and the polarization beam splitter 4
5 is incident.

【0068】ここで、偏向光学系46は、ウォブリング
グルーブのウォブリングに対応するように、第1の露光
ビームに対して光学偏向を施すためのものである。すな
わち、第1の変調光学系22から出射され偏向光学系4
6に入射した第1の露光ビームは、ウェッジプリズム4
7を介して音響光学偏向器(AOD:Acousto Optical
Deflector)48に入射し、この音響光学偏向器48に
よって、所望する露光パターンに対応するように光学偏
向が施される。ここで、音響光学偏向器48に使用され
る音響光学素子としては、例えば、酸化テルル(TeO
2)からなる音響光学素子が好適である。そして、音響
光学偏向器48によって光学偏向が施された第1の露光
ビームは、ウエッジプリズム49を介して偏向光学系4
6から出射される。
Here, the deflecting optical system 46 is for optically deflecting the first exposure beam so as to correspond to wobbling of the wobbling groove. That is, the light emitted from the first modulation optical system 22 and the deflection optical system 4
The first exposure beam incident on the wedge prism 4
7 through an acousto-optic deflector (AOD: Acousto Optical
Deflector) 48 and is subjected to optical deflection by the acousto-optic deflector 48 so as to correspond to a desired exposure pattern. Here, as an acousto-optic element used for the acousto-optic deflector 48, for example, tellurium oxide (TeO
The acousto-optic element consisting of 2 ) is preferred. The first exposure beam that has been optically deflected by the acousto-optic deflector 48 passes through the wedge prism 49 to the deflection optical system 4.
6 is emitted.

【0069】ここで、音響光学偏向器48には、当該音
響光学偏向器48を駆動するための駆動用ドライバ50
が取り付けられており、当該駆動用ドライバ50には、
電圧制御発振器(VCO:Voltage Controlled Oscilla
tor)51からの高周波信号が、アドレス情報を含む制
御信号S3によりFM変調され供給される。そして、フ
ォトレジスト12の露光時には、所望する露光パターン
に応じた信号が、電圧制御発振器51から駆動用ドライ
バ50に入力され、当該信号に応じて駆動用ドライバ5
0によって音響光学偏向器48が駆動され、これによ
り、第1の露光ビームに対して光学偏向が施される。
Here, the acousto-optic deflector 48 includes a driving driver 50 for driving the acousto-optic deflector 48.
Is attached, and the driving driver 50 includes:
Voltage Controlled Oscilla (VCO)
tor) 51 is FM-modulated by a control signal S3 including address information and supplied. When the photoresist 12 is exposed, a signal corresponding to a desired exposure pattern is input from the voltage controlled oscillator 51 to the driving driver 50, and the driving driver 5
The acousto-optic deflector 48 is driven by 0, whereby the first exposure beam is optically deflected.

【0070】具体的には、例えば、周波数84.672
kHzにてグルーブをウォブリングさせることにより、
グルーブにアドレス情報を付加するような場合には、例
えば中心周波数が224MHzの高周波信号を周波数8
4.672kHzの制御信号にてFM変調した信号を、
電圧制御発振器51から駆動用ドライバ50に供給す
る。そして、この信号に応じて、駆動用ドライバ50に
よって音響光学偏向器48を駆動し、当該音響光学偏向
器48の音響光学素子のブラッグ角を変化させ、これに
より、周波数84.672kHzのウォブリングに対応
するように、第1の露光ビームに対して光学偏向を施
す。
Specifically, for example, a frequency of 84.672
By wobbling the groove at kHz,
In a case where address information is added to a groove, for example, a high frequency signal having a center frequency of 224 MHz
The signal FM-modulated by the control signal of 4.672 kHz is
It is supplied from the voltage controlled oscillator 51 to the driving driver 50. In response to this signal, the driving driver 50 drives the acousto-optic deflector 48 to change the Bragg angle of the acousto-optic element of the acousto-optic deflector 48. Optical deflection is performed on the first exposure beam.

【0071】そして、このような偏向光学系46によっ
て、ウォブリンググルーブ6のウォブリングに対応する
ように光学偏向が施された第1の露光ビームは、上述し
たように、ミラー44によって反射されて進行方向が9
0°曲げられた上で偏光ビームスプリッタ45に入射す
る。
The first exposure beam optically deflected by the deflection optical system 46 so as to correspond to the wobbling of the wobbling groove 6 is reflected by the mirror 44 and travels in the traveling direction as described above. Is 9
After being bent by 0 °, the light enters the polarization beam splitter 45.

【0072】ここで、偏光ビームスプリッタ45は、S
偏光を反射し、P偏光を透過するようになされている。
そして、第1の変調光学系22から出射され偏向光学系
46によって光学偏向が施された第1の露光ビームは、
S偏光であり、また、第2の変調光学系23から出射さ
れた第2の露光ビームは、P偏光である。したがって、
第1の露光ビームは当該偏光ビームスプリッタ45によ
って反射され、第2の露光ビームは当該偏光ビームスプ
リッタ45を透過する。これにより、第1の変調光学系
22から出射され偏向光学系46によって光学偏向が施
された第1の露光ビームと、第2の変調光学系23から
出射された第2の露光ビームとは、進行方向が同一方向
となるように再合成される。
Here, the polarization beam splitter 45
It reflects the polarized light and transmits the P-polarized light.
Then, the first exposure beam emitted from the first modulation optical system 22 and subjected to optical deflection by the deflection optical system 46 is:
The second exposure beam emitted from the second modulation optical system 23 is S-polarized light and is P-polarized light. Therefore,
The first exposure beam is reflected by the polarization beam splitter 45, and the second exposure beam passes through the polarization beam splitter 45. Thus, the first exposure beam emitted from the first modulation optical system 22 and optically deflected by the deflection optical system 46 and the second exposure beam emitted from the second modulation optical system 23 Re-combination is performed so that the traveling directions are the same.

【0073】そして、進行方向が同一方向となるように
再合成されて偏光ビームスプリッタ45から出射した第
1及び第2の露光ビームは、拡大レンズ52によって所
定のビーム径とされた上でミラー53によって反射され
て対物レンズ54へと導かれ、当該対物レンズ54によ
ってフォトレジスト12上に集光される。これにより、
フォトレジスト12が露光され、フォトレジスト12に
潜像が形成されることとなる。このとき、フォトレジス
ト12が塗布されているガラス基板11は、上述したよ
うに、フォトレジスト12の全面にわたって所望のパタ
ーンでの露光がなされるように、図中矢印A1に示すよ
うに回転駆動装置によって回転駆動されるとともに、移
動光学テーブルによって平行移動される。この結果、第
1及び第2の露光ビームの照射軌跡に応じた潜像が、フ
ォトレジスト12の全面にわたって形成されることとな
る。
The first and second exposure beams recombined so that the traveling directions are the same and emitted from the polarizing beam splitter 45 are adjusted to a predetermined beam diameter by the magnifying lens 52, and are then mirrored. The light is reflected by the objective lens 54 and guided to the objective lens 54, and is focused on the photoresist 12 by the objective lens 54. This allows
The photoresist 12 is exposed, and a latent image is formed on the photoresist 12. At this time, as described above, the glass substrate 11 on which the photoresist 12 is applied is rotated by a rotary driving device as shown by an arrow A1 in the figure so that the entire surface of the photoresist 12 is exposed in a desired pattern. , And is translated by a moving optical table. As a result, a latent image corresponding to the irradiation locus of the first and second exposure beams is formed over the entire surface of the photoresist 12.

【0074】なお、露光ビームをフォトレジスト12の
上に集光するための対物レンズ54は、より微細なグル
ーブパターンを形成できるようにするために、開口数N
Aが大きい方が好ましく、具体的には、開口数NAが
0.9程度の対物レンズが好適である。
The objective lens 54 for condensing the exposure beam on the photoresist 12 has a numerical aperture of N in order to form a finer groove pattern.
It is preferable that A is large, and specifically, an objective lens having a numerical aperture NA of about 0.9 is suitable.

【0075】また、このように第1及び第2の露光ビー
ムをフォトレジスト12に照射する際は、必要に応じ
て、拡大レンズ52によって第1及び第2の露光ビーム
のビーム径を変化させ、対物レンズ54に対する有効開
口数を調整する。これにより、フォトレジスト12の表
面に集光される第1及び第2の露光ビームのスポット径
を変化させることができる。
When irradiating the photoresist 12 with the first and second exposure beams, the beam diameters of the first and second exposure beams are changed by the magnifying lens 52 as necessary. The effective numerical aperture for the objective lens 54 is adjusted. Thereby, the spot diameters of the first and second exposure beams focused on the surface of the photoresist 12 can be changed.

【0076】ところで、偏光ビームスプリッタ45に入
射した第1の露光ビームは、当該偏光ビームスプリッタ
45の反射面にて、第2の露光ビームと合成される。こ
こで、偏光ビームスプリッタ45は、当該偏光ビームス
プリッタの反射面が、当該反射面で合成されて出射され
る光の進行方向に対して適度な反射角をなすように配さ
れる。
The first exposure beam incident on the polarization beam splitter 45 is combined with the second exposure beam on the reflection surface of the polarization beam splitter 45. Here, the polarization beam splitter 45 is disposed such that the reflection surface of the polarization beam splitter forms an appropriate reflection angle with respect to the traveling direction of light that is synthesized and emitted by the reflection surface.

【0077】具体的には、偏光ビームスプリッタ54の
反射面の反射角は、第1の露光ビームに対応するスポッ
トと、第2の露光ビームに対応するスポットとの、ガラ
ス基板11の半径方向における間隔が、トラックピッチ
TPitchに対応するように設定しておく。これにより、第
1の露光ビームによりウォブリンググルーブ6に対応す
る部分を露光し、同時に、第2の露光ビームによりスト
レートグルーブ7に対応する部分を露光することが可能
となる。
More specifically, the reflection angle of the reflection surface of the polarizing beam splitter 54 is determined by the difference between the spot corresponding to the first exposure beam and the spot corresponding to the second exposure beam in the radial direction of the glass substrate 11. The interval is the track pitch
Set to correspond to TPitch. This makes it possible to expose the portion corresponding to the wobbling groove 6 with the first exposure beam, and at the same time, to expose the portion corresponding to the straight groove 7 with the second exposure beam.

【0078】以上のようなレーザカッティング装置10
では、ウォブリンググルーブ6に対応した潜像を形成す
るための第1の露光ビームに対応した光学系と、ストレ
ートグルーブ7に対応した潜像を形成するための第2の
露光ビームに対応した光学系とを備えているので、この
レーザカッティング装置10だけで、ウォブリンググル
ーブ6に対応した潜像と、ストレートグルーブ7に対応
した潜像とをまとめて形成することができる。しかも、
このレーザカッティング装置10では、第1の露光ビー
ムと第2の露光ビームとを合成するための偏光ビームス
プリッタ45の向きを調整することにより、第1の露光
ビームの照射位置と第2の露光ビームの照射位置とを容
易に調整することができる。
The laser cutting apparatus 10 as described above
Then, an optical system corresponding to a first exposure beam for forming a latent image corresponding to the wobbling groove 6 and an optical system corresponding to a second exposure beam for forming a latent image corresponding to the straight groove 7 Therefore, the latent image corresponding to the wobbling groove 6 and the latent image corresponding to the straight groove 7 can be collectively formed only by the laser cutting device 10. Moreover,
In the laser cutting apparatus 10, the irradiation position of the first exposure beam and the second exposure beam are adjusted by adjusting the direction of the polarizing beam splitter 45 for synthesizing the first exposure beam and the second exposure beam. Can be easily adjusted.

【0079】<光磁気ディスクの製造方法>つぎに、図
1及び図2に示した光磁気ディスク1の製造方法につい
て、具体的な一例を挙げて詳細に説明する。
<Method of Manufacturing Magneto-Optical Disk> Next, a method of manufacturing the magneto-optical disk 1 shown in FIGS. 1 and 2 will be described in detail with a specific example.

【0080】光磁気ディスク1を作製する際は、先ず、
原盤工程として、ウォブリンググルーブ6及びストレー
トグルーブ7に対応した凹凸パターンを有する光記録媒
体製造用原盤を作製する。
When manufacturing the magneto-optical disk 1, first,
As a mastering step, an optical recording medium manufacturing master having an uneven pattern corresponding to the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is manufactured.

【0081】この原盤工程においては、先ず、表面を研
磨した円盤状のガラス基板11を洗浄し乾燥させ、その
後、このガラス基板11上に感光材料であるフォトレジ
スト12を塗布する。次に、このフォトレジスト12を
上記レーザカッティング装置10によって露光し、ウォ
ブリンググルーブ6及びストレートグルーブ7に対応し
た潜像をフォトレジスト12に形成する。
In this mastering step, first, a disk-shaped glass substrate 11 whose surface has been polished is washed and dried, and then a photoresist 12 as a photosensitive material is applied on the glass substrate 11. Next, the photoresist 12 is exposed by the laser cutting device 10 to form a latent image corresponding to the wobbling groove 6 and the straight groove 7 on the photoresist 12.

【0082】なお、後述する評価用光磁気ディスクを作
製する際、レーザカッティング装置10の光源13に
は、波長λが351nmのレーザ光を出射するKrレー
ザを使用し、第1及び第2の露光ビームをフォトレジス
ト12上に集光するための対物レンズ54には、開口数
NAが0.9のものを使用した。また、拡大レンズ52
には焦点距離が80mmのものを使用した。
When manufacturing a magneto-optical disk for evaluation described later, a Kr laser emitting a laser beam having a wavelength λ of 351 nm is used as the light source 13 of the laser cutting device 10, and the first and second exposures are performed. The objective lens 54 for condensing the beam on the photoresist 12 has a numerical aperture NA of 0.9. The magnifying lens 52
Used had a focal length of 80 mm.

【0083】そして、フォトレジスト12をレーザカッ
ティング装置10によって露光する際は、第1及び第2
の露光ビームによってフォトレジスト12を露光するこ
とにより、ウォブリンググルーブ6及びストレートグル
ーブ7に対応した潜像をフォトレジスト12に形成す
る。
When exposing the photoresist 12 by the laser cutting device 10, the first and second
The latent image corresponding to the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is formed on the photoresist 12 by exposing the photoresist 12 with the exposure beam.

【0084】ここで、第1の露光ビームによってフォト
レジスト12を露光することにより、ウォブリンググル
ーブ6に対応した潜像をフォトレジスト12に形成する
際は、第1の露光ビームに対して、第1の変調光学系2
2により光強度変調を施すとともに、偏向光学系46に
より光学偏向を施す。
Here, when forming a latent image corresponding to the wobbling groove 6 on the photoresist 12 by exposing the photoresist 12 with the first exposure beam, the first exposure beam is applied to the first exposure beam. Modulation optical system 2
The light intensity modulation is performed by 2 and the optical deflection is performed by the deflection optical system 46.

【0085】具体的には、先ず、一定レベルのDC信号
を駆動用ドライバ32に入力し、当該DC信号に基づい
て駆動用ドライバ32によって音響光学変調器30を駆
動し、これにより、ウォブリンググルーブ6のパターン
に対応するように、第1の露光ビームに対して光強度変
調を施す。ここで、ウォブリンググルーブ6は一定の深
さの連続した溝であるので、ウォブリンググルーブ6に
対応した潜像を形成している間は、第1の露光ビームの
光強度が一定となるように光強度変調を施す。
More specifically, first, a DC signal of a certain level is input to the driving driver 32, and the acousto-optic modulator 30 is driven by the driving driver 32 based on the DC signal. The light intensity modulation is performed on the first exposure beam so as to correspond to the pattern (1). Here, since the wobbling groove 6 is a continuous groove having a constant depth, while the latent image corresponding to the wobbling groove 6 is being formed, light is emitted so that the light intensity of the first exposure beam is constant. Apply intensity modulation.

【0086】次いで、第1の変調光学系22によって光
強度変調が施された第1の露光ビームに対して、偏向光
学系46により光学偏向を施す。具体的には、電圧制御
発振器51から高周波信号を制御信号にてFM変調して
駆動用ドライバ50に供給し、この信号に基づいて駆動
用ドライバ50によって音響光学偏向器48を駆動し
て、当該音響光学偏向器48の音響光学素子のブラッグ
角を変化させ、これにより、第1の露光ビームに対して
光学偏向を施す。
Next, the first exposure beam subjected to the light intensity modulation by the first modulation optical system 22 is optically deflected by the deflection optical system. Specifically, a high frequency signal is FM-modulated from the voltage controlled oscillator 51 by a control signal and supplied to the driving driver 50, and the driving driver 50 drives the acousto-optical deflector 48 based on this signal, and The Bragg angle of the acousto-optic element of the acousto-optic deflector 48 is changed, and thereby the first exposure beam is optically deflected.

【0087】なお、後述する評価用光磁気ディスクを作
製する際は、中心周波数224MHzの高周波信号を周
波数84.672kHzの制御信号にてFM変調して、
電圧制御発振器51から駆動用ドライバ50に供給し
た。そして、この信号に基づいて、駆動用ドライバ50
によって音響光学偏向器48を駆動し、当該音響光学偏
向器48の音響光学素子のブラッグ角を変化させ、これ
により、フォトレジスト12上に集光される第1の露光
ビームの光スポットの位置が、周波数84.672kH
z,振幅±10nmにて、ガラス基板11の半径方向に
振動するように光学偏向を行った。
When a magneto-optical disk for evaluation described later is manufactured, a high-frequency signal having a center frequency of 224 MHz is FM-modulated by a control signal having a frequency of 84.672 kHz.
The voltage-controlled oscillator 51 supplied the driving driver 50. Then, based on this signal, the driving driver 50
Drives the acousto-optic deflector 48 to change the Bragg angle of the acousto-optic element of the acousto-optic deflector 48, whereby the position of the light spot of the first exposure beam focused on the photoresist 12 is changed. , Frequency 84.672 kHz
Optical deflection was performed so as to vibrate in the radial direction of the glass substrate 11 at z and amplitude ± 10 nm.

【0088】そして、このように光強度変調及び光学偏
向を施した第1の露光ビームを、対物レンズ54によっ
てフォトレジスト12上に集光することにより、フォト
レジスト12を露光し、ウォブリンググルーブ6に対応
した潜像をフォトレジスト12に形成する。
The first exposure beam subjected to the light intensity modulation and the optical deflection is condensed on the photoresist 12 by the objective lens 54, thereby exposing the photoresist 12 to the wobbling groove 6. A corresponding latent image is formed on the photoresist 12.

【0089】また、第1の露光ビームによりフォトレジ
スト12を露光するのと同時に、第2の露光ビームによ
ってフォトレジスト12を露光することにより、ストレ
ートグルーブ7に対応した潜像をフォトレジスト12に
形成する。
A latent image corresponding to the straight groove 7 is formed on the photoresist 12 by simultaneously exposing the photoresist 12 with the first exposure beam and exposing the photoresist 12 with the second exposure beam. I do.

【0090】第2の露光ビームによってフォトレジスト
12を露光することにより、ストレートグルーブ7に対
応した潜像をフォトレジスト12に形成する際は、第2
の露光ビームに対して、第2の変調光学系23により光
強度変調を施す。
When a latent image corresponding to the straight groove 7 is formed on the photoresist 12 by exposing the photoresist 12 with the second exposure beam, the second
Is subjected to light intensity modulation by the second modulation optical system 23.

【0091】具体的には、一定レベルのDC信号を駆動
用ドライバ37に入力し、当該DC信号に基づいて駆動
用ドライバ37によって音響光学変調器34を駆動し、
これにより、ストレートグルーブ7のパターンに対応す
るように、第2の露光ビームに対して光強度変調を施
す。ここで、ストレートグルーブ7は一定の深さの連続
した溝であるので、ストレートグルーブ7に対応した潜
像を形成している間は、第2の露光ビームの光強度が一
定となるように光強度変調を施す。
Specifically, a DC signal of a certain level is input to the driving driver 37, and the acousto-optic modulator 34 is driven by the driving driver 37 based on the DC signal.
As a result, light intensity modulation is performed on the second exposure beam so as to correspond to the pattern of the straight groove 7. Here, since the straight groove 7 is a continuous groove having a constant depth, while the latent image corresponding to the straight groove 7 is being formed, light is emitted so that the light intensity of the second exposure beam is constant. Apply intensity modulation.

【0092】そして、このように光強度変調を施した第
2の露光ビームを、対物レンズ54によってフォトレジ
スト12上に集光することにより、フォトレジスト12
を露光し、ストレートグルーブ7に対応した潜像をフォ
トレジスト12に形成する。
Then, the second exposure beam subjected to the light intensity modulation as described above is condensed on the photoresist 12 by the objective lens 54, so that the photoresist 12
Is exposed to form a latent image corresponding to the straight groove 7 on the photoresist 12.

【0093】なお、このようにフォトレジスト12を露
光して、ウォブリンググルーブ6及びストレートグルー
ブ7に対応した潜像を形成する際は、フォトレジスト1
2が塗布されているガラス基板11を、所定の回転速度
にて回転駆動させるとともに、所定の速度にて平行移動
させる。
When the photoresist 12 is exposed to form latent images corresponding to the wobbling groove 6 and the straight groove 7, the photoresist 1 is exposed.
The glass substrate 11 coated with 2 is rotationally driven at a predetermined rotation speed and is translated at a predetermined speed.

【0094】具体的には、後述する評価用光磁気ディス
クを作製する際、ガラス基板11の回転速度は、第1及
び第2の露光ビームによる光スポットとフォトレジスト
12との相対的な移動速度が線速1.0m/secとな
るようにした。そして、当該ガラス基板11を1回転毎
に1.00μm(すなわちトラックピリオドTPeriodの
分)だけ、移動光学テーブルによってガラス基板11の
半径方向に平行移動させた。
More specifically, when producing a magneto-optical disk for evaluation, which will be described later, the rotation speed of the glass substrate 11 depends on the relative moving speed of the light spot by the first and second exposure beams and the photoresist 12. Was set to a linear velocity of 1.0 m / sec. Then, the glass substrate 11 was translated in the radial direction of the glass substrate 11 by 1.00 μm (that is, the track period TPeriod) for each rotation by a moving optical table.

【0095】以上のように第1及び第2の露光ビームに
よってフォトレジスト12を露光することにより、ウォ
ブリンググルーブ6に対応した潜像と、ストレートグル
ーブ7に対応した潜像とが、ダブルスパイラル状にフォ
トレジスト12に形成される。
By exposing the photoresist 12 with the first and second exposure beams as described above, the latent image corresponding to the wobbling groove 6 and the latent image corresponding to the straight groove 7 are formed into a double spiral. Formed on photoresist 12.

【0096】なお、このように第1及び第2の露光ビー
ムによってフォトレジスト12を露光する際は、駆動用
ドライバ32,37に入力するDC信号のレベルを調整
して、第2の露光ビームのパワーと第3の露光ビームの
パワーとが異なるようにしておく。これにより、ウォブ
リンググルーブ6に対応した潜像の深さと、ストレート
グルーブ7に対応した潜像の深さとが異なるものとな
る。
When the photoresist 12 is exposed by the first and second exposure beams as described above, the level of the DC signal input to the driving drivers 32 and 37 is adjusted to adjust the level of the second exposure beam. The power is set to be different from the power of the third exposure beam. As a result, the depth of the latent image corresponding to the wobbling groove 6 is different from the depth of the latent image corresponding to the straight groove 7.

【0097】また、上記レーザカッティング装置10で
は、第1の露光ビームによる光スポットと、第2の露光
ビームによる光スポットとのガラス基板11の半径方向
における間隔が、トラックピッチTPitchに対応するよう
に、偏光ビームスプリッタ45の反射面の反射角を設定
しておく。
In the laser cutting apparatus 10, the distance between the light spot of the first exposure beam and the light spot of the second exposure beam in the radial direction of the glass substrate 11 corresponds to the track pitch TPitch. The reflection angle of the reflection surface of the polarization beam splitter 45 is set in advance.

【0098】このように偏光ビームスプリッタ45の反
射面の反射角を設定しておくことにより、第1の露光ブ
ームによってウォブリンググルーブ6に対応した潜像が
形成されるとともに、当該ウォブリンググルーブ6に隣
接したストレートグルーブ7に対応した潜像が第2の露
光ビームによって形成されることとなる。このことは、
換言すれば、ウォブリンググルーブ6とストレートグル
ーブ7との相対的な位置決めは、偏光ビームスプリッタ
45の向きを調整することにより実現できるということ
でもある。
By setting the reflection angle of the reflection surface of the polarizing beam splitter 45 in this way, a latent image corresponding to the wobbling groove 6 is formed by the first exposure boom, and the latent image adjacent to the wobbling groove 6 is formed. A latent image corresponding to the straight groove 7 thus formed is formed by the second exposure beam. This means
In other words, the relative positioning of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 can be realized by adjusting the direction of the polarization beam splitter 45.

【0099】そして、以上のようにしてフォトレジスト
12に潜像を形成した後、フォトレジスト12が塗布さ
れている面が上面となるように、ガラス基板11を現像
機のターンテーブル上に載置する。そして、当該ターン
テーブルを回転させることによりガラス基板11を回転
させながら、フォトレジスト12上に現像液を滴下して
現像処理を施して、ガラス基板11上にウォブリンググ
ルーブ6及びストレートグルーブ7に対応した凹凸パタ
ーンを形成する。
After the latent image is formed on the photoresist 12 as described above, the glass substrate 11 is placed on a turntable of a developing machine such that the surface on which the photoresist 12 is coated is the upper surface. I do. Then, while rotating the glass substrate 11 by rotating the turntable, a developing solution was dropped on the photoresist 12 to perform a developing process, and the wobbling groove 6 and the straight groove 7 were formed on the glass substrate 11. An uneven pattern is formed.

【0100】次に、上記凹凸パターン上に無電界メッキ
法によりNi等からなる導電化膜を形成し、その後、導
電化膜が形成されたガラス基板11を電鋳装置に取り付
け、電気メッキ法により導電化膜上にNi等からなるメ
ッキ層を、300±5μm程度の厚さとなるように形成
する。その後、このメッキ層を剥離し、剥離したメッキ
をアセトン等を用いて洗浄し、凹凸パターンが転写され
た面に残存しているフォトレジスト12を除去する。
Next, a conductive film made of Ni or the like is formed on the concave / convex pattern by an electroless plating method. Thereafter, the glass substrate 11 on which the conductive film is formed is attached to an electroforming apparatus, and the electroplating method is used. A plating layer made of Ni or the like is formed on the conductive film so as to have a thickness of about 300 ± 5 μm. Thereafter, the plating layer is peeled off, and the peeled plating is washed with acetone or the like to remove the photoresist 12 remaining on the surface to which the uneven pattern has been transferred.

【0101】以上の工程により、ガラス基板11上に形
成されていた凹凸パターンが転写されたメッキからなる
光記録媒体製造用原盤、すなわち、ウォブリンググルー
ブ6及びストレートグルーブ7に対応した凹凸パターン
が形成された光記録媒体製造用原盤が完成する。
By the steps described above, an original master for manufacturing an optical recording medium made of plating to which the uneven pattern formed on the glass substrate 11 is transferred, that is, an uneven pattern corresponding to the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is formed. The master for manufacturing an optical recording medium is completed.

【0102】なお、この光記録媒体製造用原盤は、本発
明が適用されてなる光記録媒体製造用原盤である。すな
わち、この光記録媒体製造用原盤は、記録トラックに沿
ってウォブリンググルーブ6及びストレートグルーブ7
が形成されてなる光磁気ディスク1を製造する際に使用
される光記録媒体製造用原盤であって、ウォブリンググ
ルーブ6に対応した凹凸パターンである第1のグルーブ
パターンと、ストレートグルーブ7に対応した凹凸パタ
ーンである第2のグルーブパターンとがダブルスパイラ
ル状に形成されてなる。そして、第1のグルーブパター
ンと第2のグルーブパターンとは、それらの深さが互い
に異なるように形成されている。
The master for producing an optical recording medium is a master for producing an optical recording medium to which the present invention is applied. In other words, the master for producing an optical recording medium includes a wobbling groove 6 and a straight groove 7 along a recording track.
Is a master for manufacturing an optical recording medium used when manufacturing the magneto-optical disk 1 on which is formed the first groove pattern which is a concavo-convex pattern corresponding to the wobbling groove 6 and the straight groove 7. The second groove pattern, which is an uneven pattern, is formed in a double spiral shape. The first groove pattern and the second groove pattern are formed so that their depths are different from each other.

【0103】次に、転写工程として、フォトポリマー法
(いわゆる2P法)を用いて、上記光記録媒体製造用原
盤の表面形状が転写されてなるディスク基板を作製す
る。
Next, as a transfer step, a disk substrate on which the surface shape of the master for producing an optical recording medium is transferred is manufactured by using a photopolymer method (so-called 2P method).

【0104】具体的には、先ず、光記録媒体製造用原盤
の凹凸パターンが形成された面上にフォトポリマーを平
滑に塗布してフォトポリマー層を形成し、次に、当該フ
ォトポリマー層に泡やゴミが入らないようにしながら、
フォトポリマー層上にベースプレートを密着させる。こ
こで、ベースプレートには、例えば、1.2mm厚のポ
リメチルメタクリレート(屈折率1.49)からなるベ
ースプレートを使用する。
More specifically, first, a photopolymer is applied smoothly on the surface of the master for producing an optical recording medium on which the concave / convex pattern is formed to form a photopolymer layer. And garbage,
The base plate is brought into close contact with the photopolymer layer. Here, as the base plate, for example, a base plate made of polymethyl methacrylate (refractive index: 1.49) having a thickness of 1.2 mm is used.

【0105】その後、紫外線を照射してフォトポリマー
を硬化させ、その後、光記録媒体製造用原盤を剥離する
ことにより、光記録媒体製造用原盤の表面形状が転写さ
れてなるディスク基板2を作製する。
Thereafter, the photopolymer is cured by irradiating ultraviolet rays, and then, the master disc for producing an optical recording medium is peeled off, thereby producing a disk substrate 2 on which the surface shape of the master disc for producing an optical recording medium is transferred. .

【0106】なお、ここでは、光記録媒体製造用原盤に
形成された凹凸パターンがより正確にディスク基板2に
転写されるように、2P法を用いてディスク基板2を作
製する例を挙げたが、ディスク基板2を量産するような
場合には、ポリメチルメタクリレートやポリカーボネー
ト等の透明樹脂を用いて射出成形によってディスク基板
2を作製するようにしても良いことは言うまでもない。
Here, an example has been described in which the disk substrate 2 is manufactured by using the 2P method so that the concave / convex pattern formed on the master for manufacturing an optical recording medium is more accurately transferred to the disk substrate 2. Needless to say, when the disk substrate 2 is mass-produced, the disk substrate 2 may be manufactured by injection molding using a transparent resin such as polymethyl methacrylate or polycarbonate.

【0107】次に、成膜工程として、光記録媒体製造用
原盤の表面形状が転写されてなるディスク基板2上に記
録層3及び保護層4を形成する。具体的には、例えば、
先ず、ディスク基板2の凹凸パターンが形成された面上
に、SiN等からなる第1の誘電体膜と、TeFeCo
合金等からなる垂直磁気記録膜と、SiN等からなる第
2の誘電体膜とをスパッタリングによって順次成膜し、
更に、第2の誘電体膜上にAl等からなる光反射膜を蒸
着によって成膜することにより、第1の誘電体膜、垂直
磁気記録膜、第2の誘電体膜及び光反射膜からなる記録
層3を形成する。その後、上記記録層3上に紫外線硬化
樹脂をスピンコート法により塗布し、当該紫外線硬化樹
脂に対して紫外線を照射し硬化させることにより、保護
層4を形成する。
Next, as a film forming step, the recording layer 3 and the protective layer 4 are formed on the disk substrate 2 on which the surface shape of the optical recording medium manufacturing master has been transferred. Specifically, for example,
First, a first dielectric film made of SiN or the like and a TeFeCo
A perpendicular magnetic recording film made of an alloy or the like and a second dielectric film made of SiN or the like are sequentially formed by sputtering,
Further, by forming a light reflecting film made of Al or the like on the second dielectric film by vapor deposition, the light reflecting film comprises a first dielectric film, a perpendicular magnetic recording film, a second dielectric film, and a light reflecting film. The recording layer 3 is formed. Thereafter, an ultraviolet curable resin is applied on the recording layer 3 by a spin coating method, and the ultraviolet curable resin is irradiated with ultraviolet light to be cured, thereby forming the protective layer 4.

【0108】以上の工程により、光磁気ディスク1が完
成する。
Through the above steps, the magneto-optical disk 1 is completed.

【0109】<光磁気ディスクの評価>つぎに、上述の
ような製造方法にて、ウォブリンググルーブ6の深さと
ストレートグルーブ7の深さとが異なる複数の評価用光
磁気ディスクを作製し、それらの評価を行った結果につ
いて説明する。
<Evaluation of Magneto-Optical Disk> Next, a plurality of evaluation magneto-optical disks having different depths of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 were manufactured by the above-described manufacturing method, and their evaluation was performed. The result of the above will be described.

【0110】ここで、ウォブリンググルーブ6及びスト
レートグルーブ7の深さの制御は、光記録媒体製造用原
盤を作製する際に、第1の露光ビーム及び第2の露光ビ
ームのパワーを変化させたり、或いは、ガラス基板上に
形成するフォトレジストの膜厚を変化させたりすること
により行った。
Here, the depth of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 can be controlled by changing the power of the first exposure beam and the second exposure beam when the master for manufacturing the optical recording medium is manufactured. Alternatively, it was performed by changing the thickness of a photoresist formed on a glass substrate.

【0111】すなわち、評価用光磁気ディスクの評価を
行うにあたっては、ウォブリンググルーブ6に対応した
潜像を形成するための第1の露光ビームのパワーや、ス
トレートグルーブ7に対応した潜像を形成するための第
2の露光ビームのパワーを変化させたり、或いは、ガラ
ス基板上に形成するフォトレジストの膜厚を変化させた
りして、凹凸パターンの深さの異なる複数の光記録媒体
製造用原盤を作製し、その後、それらの光記録媒体製造
用原盤を用いて、上述したような2P法により評価用光
磁気ディスクを作製した。なお、これらの評価用光磁気
ディスクのディスク基板の材料には、屈折率1.49の
ポリメチルメタクリレートを使用した。
That is, in evaluating the evaluation magneto-optical disk, the power of the first exposure beam for forming the latent image corresponding to the wobbling groove 6 and the latent image corresponding to the straight groove 7 are formed. The power of the second exposure beam for changing the thickness of the photoresist formed on the glass substrate or the thickness of the photoresist formed on the glass substrate is changed to form a plurality of masters for manufacturing optical recording media having different depths of the concavo-convex pattern. After that, a magneto-optical disk for evaluation was manufactured by the above-described 2P method using the master disks for manufacturing optical recording media. In addition, polymethyl methacrylate having a refractive index of 1.49 was used as a material of the disk substrate of these evaluation magneto-optical disks.

【0112】なお、各評価用光磁気ディスクにおいて、
グルーブの断面形状のうち、深さ以外のパラメータにつ
いては、ほぼ一定となるようにした。具体的には、各評
価用光磁気ディスクにおいて、図4に示すように、隣り
合うように形成された深さの異なるグルーブG1,G2
のうち、浅い方のグルーブG1の上幅t1は約300n
m、底幅t2は約200nmとなり、深い方のグルーブ
G2の上幅t3は約280nm、底幅t4は約220n
mとなり、グルーブG1とグルーブG2の間のランドの
部分の幅t5は、約210nmとなるようにした。
In each evaluation magneto-optical disk,
In the cross-sectional shape of the groove, parameters other than the depth were made substantially constant. Specifically, in each of the evaluation magneto-optical disks, as shown in FIG. 4, grooves G1 and G2 formed so as to be adjacent to each other and have different depths.
Among them, the upper width t1 of the shallower groove G1 is about 300 n
m, the bottom width t2 is about 200 nm, the top width t3 of the deeper groove G2 is about 280 nm, and the bottom width t4 is about 220 n.
m, and the width t5 of the land between the groove G1 and the groove G2 is set to about 210 nm.

【0113】そして、このように作製した、グルーブ深
さの異なる複数の評価用光磁気ディスクについて、トラ
ッキングサーボ特性やトラックシーク特性を評価すると
ともに、それらの評価用光磁気ディスクから得られるプ
ッシュプル信号振幅比及びクロストラック信号振幅比を
測定した。なお、トラッキングサーボ特性及びトラック
シーク特性の評価、並びにプッシュプル信号振幅比及び
クロストラック信号振幅比の測定には、レーザ光の波長
λが650nm、対物レンズの開口数NAが0.52の
光ピックアップを用いた。
The tracking servo characteristics and the track seek characteristics of the plurality of evaluation magneto-optical disks having different groove depths manufactured as described above are evaluated, and the push-pull signals obtained from the evaluation magneto-optical disks are evaluated. The amplitude ratio and the cross-track signal amplitude ratio were measured. For evaluation of tracking servo characteristics and track seek characteristics, and measurement of push-pull signal amplitude ratio and cross-track signal amplitude ratio, an optical pickup having a laser beam wavelength λ of 650 nm and a numerical aperture NA of an objective lens of 0.52 is used. Was used.

【0114】以上の測定の結果を、各評価用光磁気ディ
スクに形成されたグルーブの深さとともに表2及び表3
に示す。なお、評価用光磁気ディスクでは、ウォブリン
グの振幅が非常に小さいため、プッシュプル信号振幅比
及びクロストラック信号振幅比は、ウォブリングの有無
には殆ど影響を受けない。そこで、ここでは、評価用光
磁気ディスクに形成されたグルーブを、ウォブリンググ
ルーブ6とストレートグルーブ7とで区別するのではな
く、深い方のグルーブと浅い方のグルーブとで区別し
た。また、表2及び表3において、クロストラック信号
振幅比がマイナスなのは、クロストラック信号の位相が
反転したことを示している。
Tables 2 and 3 show the results of the above measurements together with the depths of the grooves formed on each evaluation magneto-optical disk.
Shown in Since the wobbling amplitude of the evaluation magneto-optical disk is very small, the push-pull signal amplitude ratio and the cross-track signal amplitude ratio are hardly affected by the presence or absence of wobbling. Therefore, here, the grooves formed on the evaluation magneto-optical disk are not distinguished by the wobbling groove 6 and the straight groove 7 but by the deeper groove and the shallower groove. In Tables 2 and 3, a negative cross-track signal amplitude ratio indicates that the phase of the cross-track signal has been inverted.

【0115】[0115]

【表2】 [Table 2]

【0116】[0116]

【表3】 [Table 3]

【0117】なお、表2及び表3では、評価用光磁気デ
ィスクに形成されたグルーブの深さを示したが、グルー
ブの深さの測定は、実際には、評価用光磁気ディスク自
体を測定するのではなく、光記録媒体製造用原盤に形成
された凹凸パターンを原子間力顕微鏡(AFM:Atomic
Force Microscope)で測定することにより行った。す
なわち、ここでは、光記録媒体製造用原盤に形成された
凹凸パターンがディスク基板に精度良く転写されるもの
と仮定し、光記録媒体製造用原盤に形成された凹凸パタ
ーンの形状を測定した結果を、評価用光磁気ディスクの
グルーブの断面形状を示す値として用いた。
In Tables 2 and 3, the depth of the groove formed on the magneto-optical disk for evaluation is shown, but the depth of the groove is actually measured on the magneto-optical disk for evaluation. Instead of using an atomic force microscope (AFM: Atomic
Force Microscope). That is, here, assuming that the concavo-convex pattern formed on the optical recording medium manufacturing master is accurately transferred to the disk substrate, the results of measuring the shape of the concavo-convex pattern formed on the optical recording medium manufacturing master are described below. The value was used as a value indicating the cross-sectional shape of the groove of the magneto-optical disk for evaluation.

【0118】そして、各評価用光磁気ディスクについ
て、トラッキングサーボ特性やトラックシーク特性と、
プッシュプル信号振幅比やクロストラック信号振幅比と
の関係を調べた。その結果、プッシュプル信号振幅比が
0.15以上のときには、プッシュプル信号を用いてト
ラッキングサーボを安定に行うことができた。また、プ
ッシュプル信号振幅比が0.15以上であり、クロスト
ラック信号振幅比が0.06以上のときには、プッシュ
プル信号及びクロストラック信号のレベル及び極性を検
出することにより、第1乃至第4の記録トラックTrack
A,TrackB,TrackC,TrackDを判別して、トラック
シークを安定に行うことができた。このことから、プッ
シュプル信号振幅比が0.15以上、クロストラック信
号振幅比が0.06以上となる光磁気ディスクでは、ト
ラッキングサーボ及びトラックシークを安定に行えるこ
とが分かった。
For each evaluation magneto-optical disk, tracking servo characteristics and track seek characteristics,
The relationship between the push-pull signal amplitude ratio and the cross-track signal amplitude ratio was examined. As a result, when the push-pull signal amplitude ratio was 0.15 or more, tracking servo could be stably performed using the push-pull signal. When the amplitude ratio of the push-pull signal is 0.15 or more and the amplitude ratio of the cross-track signal is 0.06 or more, the levels and polarities of the push-pull signal and the cross-track signal are detected to detect the first to fourth signals. Recording Track Track
A, TrackB, TrackC, and TrackD were discriminated, and track seek could be performed stably. From this, it was found that tracking servo and track seek can be stably performed on a magneto-optical disk having a push-pull signal amplitude ratio of 0.15 or more and a cross-track signal amplitude ratio of 0.06 or more.

【0119】そこで、プッシュプル信号振幅比が0.1
5以上、且つクロストラック信号振幅比が0.06以上
となるときの、ウォブリンググルーブ6及びストレート
グルーブ7の深さを調べた。その結果、図5中の点a
1,a2,a3,a4,a5,a6,a7,a8,a
9,a10,a11,a12,a13で囲まれた領域
内、或いは、図5中の点b1,b2,b3,b4,b
5,b6で囲まれた領域内であれば、プッシュプル信号
振幅比が0.15以上、且つクロストラック信号振幅比
が0.06以上となることが分かった。
Therefore, the push-pull signal amplitude ratio is 0.1
The depth of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 when the cross-track signal amplitude ratio was 5 or more and the cross-track signal amplitude ratio was 0.06 or more were examined. As a result, the point a in FIG.
1, a2, a3, a4, a5, a6, a7, a8, a
In the area surrounded by 9, a10, a11, a12, and a13, or points b1, b2, b3, b4, and b in FIG.
It was found that the push-pull signal amplitude ratio was 0.15 or more and the cross-track signal amplitude ratio was 0.06 or more in the region surrounded by 5 and b6.

【0120】なお、図5において、縦軸は、ウォブリン
ググルーブ6及びストレートグルーブ7のうちの浅い方
のグルーブについて、当該グルーブの位相深さYを示し
ている。また、横軸は、ウォブリンググルーブ6及びス
トレートグルーブ7のうちの深い方のグルーブについ
て、当該グルーブの位相深さXを示している。
In FIG. 5, the vertical axis indicates the phase depth Y of the shallower groove of the wobbling groove 6 and the straight groove 7. The horizontal axis shows the phase depth X of the deeper groove of the wobbling groove 6 and the straight groove 7.

【0121】ここで、点a1,a2,a3,a4,a
5,a6を結ぶ近似直線L1は下記式(2−1)で表さ
れ、点a6,a7,a8,a9,a10,a11,a1
2,a13,a1を結ぶ近似直線L2は下記式(2−
2)で表された。
Here, the points a1, a2, a3, a4, a
The approximate straight line L1 connecting the points a5, a6 is represented by the following equation (2-1), and the points a6, a7, a8, a9, a10, a11, a1
The approximate line L2 connecting 2, a13 and a1 is expressed by the following equation (2-
2).

【0122】 Y=+26.83705−266.3275X+987.8340X2−1624.4709X3 +1000.2368X4 ・・・(2−1) Y=−1003.7399+15110.1053X−94546.0895X2+314796.5182X3 −588227.8600X4+584832.1407X5−241694.0163X6 ・・・(2−2) したがって、点a1〜a13で囲まれた領域は、下記式
(2−3)及び式(2−4)を満たす領域として、近似
的に表すことができる。
Y = + 26.83705−266.3275X + 987.8340X 2 −1624.4709X 3 + 1000.2368X 4 ... (2-1) Y = −1003.7399 + 15110.1053X−94546.0895X 2 + 314796.5182X 3 −588227.8600X 4 +584832 .1407X 5 -241694.0163X 6 (2-2) Therefore, the area surrounded by the points a1 to a13 is approximately an area satisfying the following equations (2-3) and (2-4). Can be represented.

【0123】 Y≧+26.83705−266.3275X+987.8340X2−1624.4709X3 +1000.2368X4 ・・・(2−3) Y≦−1003.7399+15110.1053X−94546.0895X2+314796.5182X3 −588227.8600X4+584832.1407X5−241694.0163X6 ・・・(2−4) すなわち、ウォブリンググルーブ6及びストレートグル
ーブ7のうち、深い方のグルーブの位相深さをXとし、
浅い方のグルーブの位相深さをYとしたときに、それら
のグルーブが上記式(2−3)及び式(2−4)を満た
すように形成されていれば、プッシュプル信号振幅比が
0.15以上、且つクロストラック信号振幅比が0.0
6以上となり、安定なトラッキングサーボ及びトラック
シークが可能となる。
Y ≧ + 26.83705−266.3275X + 987.8340X 2 −1624.4709X 3 + 1000.2368X 4 ... (2-3) Y ≦ −1003.7399 + 15110.1053X−94546.0895X 2 + 314796.5182X 3 −588227.8600X 4 +584832 .1407X 5 -241694.0163X 6 (2-4) That is, of the wobbling groove 6 and the straight groove 7, the phase depth of the deeper groove is X,
Assuming that the phase depth of the shallower groove is Y, if those grooves are formed so as to satisfy the above equations (2-3) and (2-4), the push-pull signal amplitude ratio becomes 0. .15 or more and the cross-track signal amplitude ratio is 0.0
6 or more, which enables stable tracking servo and track seek.

【0124】ところで、光の回折原理より、コヒーレン
ト長以内においては、波長の整数倍毎に同様な回折効果
が得られる。したがって、グルーブに入射し反射される
光の往復の光路が、波長の整数倍を単位として増減して
も、同様な回折効果を示す。すなわち、グルーブの位相
深さX,Yを、半波長の整数倍を単位として増減させて
も、同様な回折効果が得られる。したがって、上記式
(2−3)及び式(2−4)は、任意の整数Nを用い
て、下記式(2−5)及び式(2−6)のように一般化
できる。
By the way, according to the principle of light diffraction, the same diffraction effect can be obtained for every integral multiple of the wavelength within the coherent length. Therefore, the same diffraction effect is exhibited even if the reciprocating optical path of the light incident on and reflected by the groove is increased or decreased by an integral multiple of the wavelength. That is, the same diffraction effect can be obtained even if the phase depths X and Y of the groove are increased or decreased in units of an integral multiple of half a wavelength. Therefore, the above formulas (2-3) and (2-4) can be generalized as shown in the following formulas (2-5) and (2-6) using an arbitrary integer N.

【0125】 Y≧0.5N+26.83705−266.3275X+987.8340X2−1624.4709X3 +1000.2368X4 ・・・(2−5) Y≦0.5N−1003.7399+15110.1053X−94546.0895X2+314796.5182X3 −588227.8600X4+584832.1407X5−241694.0163X6 ・・・(2−6) すなわち、ウォブリンググルーブ6及びストレートグル
ーブ7のうち、深い方のグルーブの位相深さをXとし、
浅い方のグルーブの位相深さをYとしたときに、それら
のグルーブが上記式(2−5)及び式(2−6)を満た
すように形成されていれば、プッシュプル信号振幅比が
0.15以上、且つクロストラック信号振幅比が0.0
6以上となり、安定なトラッキングサーボ及びトラック
シークが可能となる。
Y ≧ 0.5N + 26.83705−266.3275X + 987.8340X 2 −1624.4709X 3 + 1000.2368X 4 ... (2-5) Y ≦ 0.5N−1003.7399 + 15110.1053X−94546.0895X 2 + 314796.5182X 3 −588227.8600 X 4 + 584832.1407X 5 −241694.0163X 6 (2-6) That is, of the wobbling groove 6 and the straight groove 7, the phase depth of the deeper groove is X,
Assuming that the phase depth of the shallower groove is Y, if those grooves are formed so as to satisfy the above equations (2-5) and (2-6), the amplitude ratio of the push-pull signal becomes 0. .15 or more and the cross-track signal amplitude ratio is 0.0
6 or more, which enables stable tracking servo and track seek.

【0126】一方、点b1,b2,b3,b4を結ぶ近
似直線L3は下記式(3−1)で表され、点b4,b
5,b6,b1を結ぶ近似直線L4は下記式(3−2)
で表された。
On the other hand, an approximate straight line L3 connecting the points b1, b2, b3 and b4 is expressed by the following equation (3-1).
The approximate straight line L4 connecting 5, 5, b6 and b1 is expressed by the following equation (3-2).
It was represented by

【0127】 Y=−0.612030+7.861006X−22.53486X2+19.37300X3 ・・・(3−1) Y=−5.553633+32.00983X−57.62127X2+33.37140X3 ・・・(3−2) したがって、点b1〜b6で囲まれた領域は、下記式
(3−3)及び式(3−4)を満たす領域として、近似
的に表すことができる。
Y = −0.612030 + 7.861006X−22.53486X 2 + 19.37300X 3 (3-1) Y = −5.553633 + 32.00983X−57.62127X 2 + 33.37140X 3 (3-2) The area surrounded by the points b1 to b6 can be approximately represented as an area satisfying the following equations (3-3) and (3-4).

【0128】 Y≧−0.612030+7.861006X−22.53486X2+19.37300X3 ・・・(3−3) Y≦−5.553633+32.00983X−57.62127X2+33.37140X3 ・・・(3−4) すなわち、ウォブリンググルーブ6及びストレートグル
ーブ7のうち、深い方のグルーブの位相深さをXとし、
浅い方のグルーブの位相深さをYとしたときに、それら
のグルーブが上記式(3−3)及び式(3−4)を満た
すように形成されていれば、プッシュプル信号振幅比が
0.15以上、且つクロストラック信号振幅比が0.0
6以上となり、安定なトラッキングサーボ及びトラック
シークが可能となる。
Y ≧ −0.612030 + 7.861006X−22.53486X 2 + 19.37300X 3 (3-3) Y ≦ −5.553633 + 32.00983X−57.62127X 2 + 33.37140X 3 (3-4) , The phase depth of the deeper groove of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is X,
Assuming that the phase depth of the shallower groove is Y, if those grooves are formed so as to satisfy the above equations (3-3) and (3-4), the push-pull signal amplitude ratio becomes zero. .15 or more and the cross-track signal amplitude ratio is 0.0
6 or more, which enables stable tracking servo and track seek.

【0129】そして、上記式(3−3)及び式(3−
4)も、任意の整数Mを用いて、下記式(3−5)及び
式(3−6)のように一般化できる。
Then, the above formulas (3-3) and (3-
4) can also be generalized using an arbitrary integer M as in the following formulas (3-5) and (3-6).

【0130】 Y≧0.5M−0.612030+7.861006X−22.53486X2+19.37300X3 ・・・(3−5) Y≦0.5M−5.553633+32.00983X−57.62127X2+33.37140X3 ・・・(3−6) すなわち、ウォブリンググルーブ6及びストレートグル
ーブ7のうち、深い方のグルーブの位相深さをXとし、
浅い方のグルーブの位相深さをYとしたときに、それら
のグルーブが上記式(3−5)及び式(3−6)を満た
すように形成されていれば、プッシュプル信号振幅比が
0.15以上、且つクロストラック信号振幅比が0.0
6以上となり、安定なトラッキングサーボ及びトラック
シークが可能となる。
Y ≧ 0.5M−0.612030 + 7.861006X−22.53486X 2 + 19.37300X 3・ ・ ・ (3-5) Y ≦ 0.5M−5.553633 + 32.00983X−57.62127X 2 + 33.37140X 3・ ・ ・ (3 -6) That is, the phase depth of the deeper groove of the wobbling groove 6 and the straight groove 7 is X,
Assuming that the phase depth of the shallower groove is Y, if those grooves are formed so as to satisfy the above equations (3-5) and (3-6), the push-pull signal amplitude ratio becomes 0. .15 or more and the cross-track signal amplitude ratio is 0.0
6 or more, which enables stable tracking servo and track seek.

【0131】ところで、本例において用いた光ピックア
ップにおいて、レーザ光の波長λは650nm、対物レ
ンズの開口数NAは0.52である。したがって、光ピ
ックアップのカットオフ周波数2NA/λは、1600
mm-1である。一方、評価用光磁気ディスクのトラックピ
ッチTPitchは0.50μmであるので、その空間周波数
は2000mm-1である。このように、評価用光磁気ディ
スクでは、トラックピッチTPitchの空間周波数のほうが
光ピックアップのカットオフ周波数2NA/λよりも大
きくなっている。
Incidentally, in the optical pickup used in this example, the wavelength λ of the laser beam is 650 nm, and the numerical aperture NA of the objective lens is 0.52. Therefore, the cut-off frequency 2NA / λ of the optical pickup is 1600
mm -1 . On the other hand, since the track pitch TPitch of the evaluation magneto-optical disk is 0.50 μm, its spatial frequency is 2000 mm −1 . As described above, in the magneto-optical disk for evaluation, the spatial frequency of the track pitch TPitch is higher than the cutoff frequency 2NA / λ of the optical pickup.

【0132】従来は、このようにトラックピッチTPitch
の空間周波数のほうが光ピックアップのカットオフ周波
数2NA/λよりも大きいと、十分なレベルのプッシュ
プル信号やクロストラック信号を得ることができず、安
定なトラッキングサーボやトラックシークができなくな
ってしまっていた。
Conventionally, the track pitch TPitch
If the spatial frequency is higher than the cut-off frequency 2NA / λ of the optical pickup, a sufficient level of push-pull signal or cross-track signal cannot be obtained, and stable tracking servo and track seek cannot be performed. Was.

【0133】しかしながら、本発明を適用した光磁気デ
ィスク1では、上述の実験結果からも分かるように、ウ
ォブリンググルーブ6及びストレートグルーブ7を上記
式(2−5)及び式(2−6)、或いは上記式(3−
5)及び式(3−6)を満たすように形成することによ
り、十分なレベルのプッシュプル信号やクロストラック
信号を確保しつつ、トラックピッチTPitchの空間周波数
を光ピックアップのカットオフ周波数2NA/λよりも
大きくすることが可能となっている。すなわち、本発明
を適用することにより、十分なレベルのプッシュプル信
号やクロストラック信号を確保しつつ、トラックピッチ
TPitchを狭くして、記録密度を大幅に向上することが可
能となる。
However, in the magneto-optical disk 1 to which the present invention is applied, as can be seen from the above-described experimental results, the wobbling groove 6 and the straight groove 7 are replaced by the above equations (2-5) and (2-6) or The above equation (3-
5) and formula (3-6), the spatial frequency of the track pitch TPitch is reduced to the cut-off frequency 2NA / λ of the optical pickup while securing a sufficient level of push-pull signal and cross-track signal. It is possible to make it larger. That is, by applying the present invention, it is possible to secure a sufficient level of a push-pull signal or a cross-track signal while maintaining the track pitch.
By narrowing the TPitch, it is possible to greatly improve the recording density.

【0134】なお、本発明は、記録トラックに沿ってグ
ルーブが形成されてなる光記録媒体、並びにその製造に
使用される光記録媒体製造用原盤に対して広く適用可能
であり、本発明の対象となる光記録媒体は、例えば、再
生専用の光記録媒体、繰り返しデータの書き換えが可能
な光記録媒体、或いはデータの追記は可能だか消去はで
きないような光記録媒体のいずれでもよい。
The present invention can be widely applied to an optical recording medium having grooves formed along recording tracks, and an optical recording medium manufacturing master used for manufacturing the same. The optical recording medium to be used may be, for example, any one of a read-only optical recording medium, an optical recording medium in which data can be repeatedly written, and an optical recording medium in which data can be additionally written but cannot be erased.

【0135】また、データの記録方法も特に限定される
ものではなく、本発明の対象となる光記録媒体は、例え
ば、予めエンボスピット等によりデータが書き込まれて
いる再生専用の光記録媒体、磁気光学効果を利用してデ
ータの記録再生を行う光磁気記録媒体、或いは記録層の
相変化を利用してデータの記録再生を行う相変化型光記
録媒体のいずれでもよい。
The method of recording data is not particularly limited, and examples of the optical recording medium to which the present invention is applied include a read-only optical recording medium in which data is written in advance by emboss pits or the like, Either a magneto-optical recording medium for recording and reproducing data using an optical effect or a phase-change optical recording medium for recording and reproducing data using a phase change of a recording layer may be used.

【0136】また、本発明は、記録領域の少なくとも一
部にグルーブが形成されている光記録媒体、並びにその
製造に使用される光記録媒体製造用原盤に対して広く適
用可能である。すなわち、例えば、記録領域全体にグル
ーブが形成されていてもよいし、或いは、グルーブが形
成されることなくエンボスピットによってデータが記録
されているような領域が記録領域内に存在していてもよ
い。
The present invention can be widely applied to an optical recording medium in which a groove is formed in at least a part of a recording area, and an optical recording medium manufacturing master used for manufacturing the optical recording medium. That is, for example, a groove may be formed in the entire recording area, or an area in which data is recorded by embossed pits without forming a groove may exist in the recording area. .

【0137】また、本発明に係る光記録再生装置は、記
録媒体として本発明が適用された光記録媒体を用い、ト
ラッキングサーボをプッシュプル信号を用いて行い、ト
ラックシークをクロストラック信号を用いて行うことを
特徴とするが、その他の構成等については、既存の光記
録再生装置と同様な構成で良い。
The optical recording / reproducing apparatus according to the present invention uses an optical recording medium to which the present invention is applied as a recording medium, performs tracking servo using a push-pull signal, and performs track seek using a cross-track signal. This is characterized in that the configuration is the same as that of the existing optical recording / reproducing apparatus.

【0138】[0138]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、ランドグルーブ記録の光記録媒体において、トラ
ックピッチを非常に狭くしても、安定にトラッキングサ
ーボやトラックシークを行えるようにすることができ
る。したがって、本発明によれば、ランドグルーブ記録
を採用しつつ、狭トラック化を更に進めて、光記録媒体
の更なる高記録密度化を図ることができる。
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to stably perform tracking servo and track seek on an optical recording medium of land-groove recording even if the track pitch is extremely narrow. be able to. Therefore, according to the present invention, while adopting land-groove recording, the track can be further narrowed, and the recording density of the optical recording medium can be further increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した光磁気ディスクの一例につい
て、その要部を拡大して示す断面図である。
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an enlarged main part of an example of a magneto-optical disk to which the present invention is applied.

【図2】本発明を適用した光磁気ディスクの一例につい
て、その記録領域の一部を拡大して示す図である。
FIG. 2 is an enlarged view showing a part of a recording area of an example of a magneto-optical disk to which the present invention is applied.

【図3】本発明に係る光記録媒体及び光記録媒体製造用
原盤を作製する際に使用されるレーザカッティング装置
の一例について、その光学系の概要を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an outline of an optical system of an example of a laser cutting device used when producing an optical recording medium and a master for producing an optical recording medium according to the present invention.

【図4】評価用光磁気ディスクに形成されたグルーブの
断面形状を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a cross-sectional shape of a groove formed on a magneto-optical disk for evaluation.

【図5】プッシュプル信号振幅比が0.15以上、クロ
ストラック信号振幅比が0.06以上となるときの、ウ
ォブリンググルーブ及びストレートグルーブの深さを調
べた結果を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the results of examining the depth of a wobbling groove and a straight groove when the push-pull signal amplitude ratio is 0.15 or more and the cross-track signal amplitude ratio is 0.06 or more.

【図6】プッシュプル信号及びクロストラック信号の検
出方法を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a method of detecting a push-pull signal and a cross-track signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光磁気ディスク、 2 ディスク基板、 3 記録
層、 4 保護層、6 ウォブリンググルーブ、 7
ストレートグルーブ
Reference Signs List 1 magneto-optical disk, 2 disk substrate, 3 recording layer, 4 protective layer, 6 wobbling groove, 7
Straight groove

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 7/26 501 G11B 7/26 501 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G11B 7/26 501 G11B 7/26 501

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録トラックに沿ってグルーブが形成さ
れ、所定の波長λの光が照射されて記録及び/又は再生
がなされる光記録媒体であって、 グルーブの部分と、グルーブとグルーブの間のランド部
分との両方に情報信号の記録がなされるとともに、 グルーブとして、深さの異なる第1のグルーブと第2の
グルーブとが隣り合うように形成されてなり、 光入射面からグルーブに至る媒質の屈折率をn、第1の
グルーブの深さをx、第2のグルーブの深さをyとした
ときに、x×n/λで表される第1のグルーブの位相深
さをX、y×n/λで表される第2のグルーブの位相深
さをYとし、N,Mを任意の整数としたとき、 第1のグルーブ及び第2のグルーブが、下記式(1)及
び式(2)、或いは、下記式(3)及び式(4)を満た
すように形成されていることを特徴とする光記録媒体。 Y≧0.5N+26.83705−266.3275X+987.8340X2−1624.4709X3 +1000.2368X4 ・・・(1) Y≦0.5N−1003.7399+15110.1053X−94546.0895X2+314796.5182X3 −588227.8600X4+584832.1407X5−241694.0163X6 ・・・(2) Y≧0.5M−0.612030+7.861006X−22.53486X2+19.37300X3 ・・・(3) Y≦0.5M−5.553633+32.00983X−57.62127X2+33.37140X3 ・・・(4)
1. An optical recording medium in which a groove is formed along a recording track and irradiated with light of a predetermined wavelength λ to perform recording and / or reproduction, wherein a groove portion and a portion between the grooves are provided. The information signal is recorded on both the land portion and the first groove, and the first groove and the second groove having different depths are formed adjacent to each other, and the groove extends from the light incident surface to the groove. When the refractive index of the medium is n, the depth of the first groove is x, and the depth of the second groove is y, the phase depth of the first groove represented by x × n / λ is X , Y × n / λ, when the phase depth of the second groove is Y and N and M are arbitrary integers, the first groove and the second groove are expressed by the following formulas (1) and (2). Equation (2), or satisfying the following equations (3) and (4) Optical recording medium, characterized by being made. Y ≧ 0.5N + 26.83705−266.3275X + 987.8340X 2 −1624.4709X 3 + 1000.2368X 4・ ・ ・ (1) Y ≦ 0.5N−1003.7399 + 15110.1053X−94546.0895X 2 + 314796.5182X 3 −588227.8600X 4 + 584832.1407X 5 −241694.0163X 6・ ・ ・ (2) Y ≧ 0.5M−0.612030 + 7.861006X−22.53486X 2 + 19.37300X 3・ ・ ・ (3) Y ≦ 0.5M−5.553633 + 32.00983X−57.62127X 2 + 33.37140X 3 ... (4)
【請求項2】 上記第1のグルーブと上記第2のグルー
ブのうちの少なくとも一方は、少なくとも一部が蛇行す
るように形成されたウォブリンググルーブであることを
特徴とする請求項1記載の光記録媒体。
2. An optical recording apparatus according to claim 1, wherein at least one of said first groove and said second groove is a wobbling groove formed so that at least a part thereof meanders. Medium.
【請求項3】 記録及び/又は再生に使用される対物レ
ンズの開口数をNA、記録及び/又は再生時に照射され
る光の波長をλとしたとき、2×NA/λで表されるカ
ットオフ周波数よりも、トラックピッチの空間周波数が
大きいことを特徴とする請求項1記載の光記録媒体。
3. A cut expressed by 2 × NA / λ, where NA is the numerical aperture of an objective lens used for recording and / or reproduction, and λ is the wavelength of light irradiated during recording and / or reproduction. 2. The optical recording medium according to claim 1, wherein the spatial frequency of the track pitch is higher than the off frequency.
【請求項4】 記録トラックに沿ってグルーブが形成さ
れ、光が照射されて記録及び/又は再生がなされる光記
録媒体であって、 グルーブの部分と、グルーブとグルーブの間のランド部
分との両方に情報信号の記録がなされるとともに、 グルーブとして、深さの異なる第1のグルーブと第2の
グルーブとが隣り合うように形成されてなり、 この光記録媒体によって上記光が反射されてなる反射光
を、トラック中心に対して対称に配置された2つの光検
出器により検出したときに、 一方の光検出器で検出される光量をA、他方の光検出器
で検出される光量をB、A−Bで表される差信号の振幅
をC、A+Bで表される和信号の振幅をD、グルーブが
形成されていない鏡面部位における上記和信号の値をM
maxとすると、 C/Mmaxで表される差信号振幅比が0.15以上とな
り、 D/Mmaxで表される和信号振幅比が0.06以上とな
ることを特徴とする光記録媒体。
4. An optical recording medium in which a groove is formed along a recording track and recorded and / or reproduced by irradiating light, wherein a groove portion and a land portion between the grooves are formed. An information signal is recorded on both, and a first groove and a second groove having different depths are formed adjacent to each other, and the light is reflected by the optical recording medium. When the reflected light is detected by two photodetectors symmetrically arranged with respect to the track center, the light amount detected by one of the photodetectors is A, and the light amount detected by the other photodetector is B. , AB represents the amplitude of the difference signal represented by AB, D represents the amplitude of the sum signal represented by A + B, and M represents the value of the sum signal at the mirror surface where no groove is formed.
An optical recording medium wherein the difference signal amplitude ratio represented by C / Mmax is 0.15 or more, and the sum signal amplitude ratio represented by D / Mmax is 0.06 or more.
【請求項5】 上記第1のグルーブと上記第2のグルー
ブのうちの少なくとも一方は、少なくとも一部が蛇行す
るように形成されたウォブリンググルーブであることを
特徴とする請求項4記載の光記録媒体。
5. The optical recording according to claim 4, wherein at least one of the first groove and the second groove is a wobbling groove formed so that at least a part thereof meanders. Medium.
【請求項6】 記録及び/又は再生に使用される対物レ
ンズの開口数をNA、記録及び/又は再生時に照射され
る光の波長をλとしたとき、2×NA/λで表されるカ
ットオフ周波数よりも、トラックピッチの空間周波数が
大きいことを特徴とする請求項4記載の光記録媒体。
6. A cut expressed by 2 × NA / λ, where NA is the numerical aperture of an objective lens used for recording and / or reproduction, and λ is the wavelength of light irradiated during recording and / or reproduction. 5. The optical recording medium according to claim 4, wherein the spatial frequency of the track pitch is higher than the off frequency.
【請求項7】 記録トラックに沿ってグルーブが形成さ
れ所定の波長λの光が照射されて記録及び/又は再生が
なされる光記録媒体を製造する際に使用される光記録媒
体製造用原盤であって、 上記グルーブに対応した凹凸パターンとして、第1のグ
ルーブパターンと第2のグルーブパターンとが隣り合う
ように形成されてなり、 上記光記録媒体の光入射面からグルーブに至る媒質の屈
折率をn、第1のグルーブパターンの深さをx'、第2
のグルーブパターンの深さをy'としたときに、x'×n
/λで表される第1のグルーブパターンの位相深さを
X'、y'×n/λで表される第2のグルーブパターンの
位相深さをY'とし、N,Mを任意の整数としたとき、 第1のグルーブパターン及び第2のグルーブパターン
は、下記式(5)及び式(6)、或いは、下記式(7)
及び式(8)を満たすように形成されてなり、 上記光記録媒体は、グルーブの部分と、グルーブとグル
ーブの間のランド部分との両方に情報信号の記録がなさ
れる記録媒体であることを特徴とする光記録媒体製造用
原盤。 Y'≧0.5N+26.83705−266.3275X'+987.8340X'2−1624.4709X'3 +1000.2368X'4 ・・・(5) Y'≦0.5N−1003.7399+15110.1053X'−94546.0895X'2 +314796.5182X'3−588227.8600X'4+584832.1407X'5 −241694.0163X'6 ・・・(6) Y'≧0.5M−0.612030+7.861006X'−22.53486X'2+19.37300X'3 ・・・(7) Y'≦0.5M−5.553633+32.00983X'−57.62127X'2+33.37140X'3 ・・・(8)
7. An optical recording medium manufacturing master used for manufacturing an optical recording medium on which a groove is formed along a recording track and irradiated with light having a predetermined wavelength λ to perform recording and / or reproduction. A first groove pattern and a second groove pattern are formed adjacent to each other as an uneven pattern corresponding to the groove, and the refractive index of a medium from the light incident surface of the optical recording medium to the groove is formed. N, the depth of the first groove pattern x ', the second
When the depth of the groove pattern is y ′, x ′ × n
X ′ is the phase depth of the first groove pattern represented by / λ, Y ′ is the phase depth of the second groove pattern represented by y ′ × n / λ, and N and M are arbitrary integers. When the first groove pattern and the second groove pattern are obtained, the following expressions (5) and (6) or the following expression (7)
And the optical recording medium is formed so as to satisfy Expression (8). The optical recording medium is a recording medium in which an information signal is recorded in both a groove portion and a land portion between the grooves. A master for producing optical recording media. Y '≧ 0.5N + 26.83705-266.3275X' + 987.8340X '2 -1624.4709X' 3 + 1000.2368X '4 ··· (5) Y' ≦ 0.5N-1003.7399 + 15110.1053X'-94546.0895X '2 +314796. 5182X '3 -588227.8600X' 4 + 584832.1407X '5 -241694.0163X' 6 ··· (6) Y '≧ 0.5M-0.612030 + 7.861006X'-22.53486X' 2 + 19.37300X '3 ··· (7 ) Y '≦ 0.5M-5.553633 + 32.00983X'-57.62127X' 2 + 33.37140X '3 ··· (8)
【請求項8】 上記第1のグルーブパターンと上記第2
のグルーブパターンのうちの少なくとも一方は、少なく
とも一部が蛇行するように形成されるウォブリンググル
ーブに対応した凹凸パターンであることを特徴とする請
求項7記載の光記録媒体製造用原盤。
8. The first groove pattern and the second groove pattern.
8. The master for producing an optical recording medium according to claim 7, wherein at least one of the groove patterns is an uneven pattern corresponding to a wobbling groove formed so that at least a part of the groove pattern is meandering.
【請求項9】 記録トラックに沿ってグルーブが形成さ
れた光記録媒体に対して、光を照射して記録及び/又は
再生を行う光記録再生装置であって、 記録及び/又は再生の対象となる光記録媒体として、グ
ルーブの部分と、グルーブとグルーブの間のランド部分
との両方に情報信号の記録がなされるとともに、上記グ
ルーブとして、深さの異なる第1のグルーブと第2のグ
ルーブとが隣り合うように形成されてなる光記録媒体を
用いるとともに、 上記光記録媒体のトラック中心に対して対称に配置され
た2つの光検出器を備え、 記録及び/又は再生時に、上記光記録媒体によって上記
光が反射されてなる反射光を上記2つの光検出器により
検出したときに、一方の光検出器で検出される光量を
A、他方の光検出器で検出される光量をBとすると、 光スポットを記録トラックに追従させるトラッキングサ
ーボを、A−Bで表される差信号を用いて行い、 光スポットを所望する記録トラックに移動させるトラッ
クシークを、A+Bで表される和信号を用いて行うこと
を特徴とする光記録再生装置。
9. An optical recording / reproducing apparatus for performing recording and / or reproduction by irradiating light to an optical recording medium having grooves formed along recording tracks, wherein the recording and / or reproduction target is As an optical recording medium, information signals are recorded on both a groove portion and a land portion between the grooves, and the first groove and the second groove having different depths are formed as the grooves. Using an optical recording medium formed so as to be adjacent to each other, and comprising two photodetectors arranged symmetrically with respect to the track center of the optical recording medium, and at the time of recording and / or reproduction, the optical recording medium When the two light detectors detect reflected light resulting from the reflection of the light, the light amount detected by one of the light detectors is A, and the light amount detected by the other light detector is B. A tracking servo for causing the light spot to follow the recording track is performed using a difference signal represented by AB, and a track seek for moving the light spot to a desired recording track is performed by a sum signal represented by A + B. An optical recording / reproducing apparatus characterized in that the optical recording / reproducing apparatus is used.
【請求項10】 記録及び/又は再生の対象となる光記
録媒体として、上記第1のグルーブと上記第2のグルー
ブのうちの少なくとも一方が、少なくとも一部が蛇行す
るように形成されたウォブリンググルーブとされている
光記録媒体を用いることを特徴とする請求項9記載の光
記録再生装置。
10. A wobbling groove in which at least one of the first groove and the second groove is formed so as to meander at least partially as an optical recording medium to be recorded and / or reproduced. The optical recording / reproducing apparatus according to claim 9, wherein an optical recording medium is used.
【請求項11】 上記光を光記録媒体上に集光する対物
レンズを備え、 上記対物レンズの開口数をNA、上記光の波長をλとし
たとき、2×NA/λで表されるカットオフ周波数より
も、記録及び/又は再生の対象となる光記録媒体のトラ
ックピッチの空間周波数が大きいことを特徴とする請求
項9記載の光記録再生装置。
11. An objective lens for condensing the light on an optical recording medium, wherein a numerical aperture of the objective lens is NA, and a wavelength of the light is λ, a cut represented by 2 × NA / λ. 10. The optical recording / reproducing apparatus according to claim 9, wherein the spatial frequency of the track pitch of the optical recording medium to be recorded and / or reproduced is higher than the off-frequency.
JP10214600A 1998-07-29 1998-07-29 Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device Withdrawn JP2000048407A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10214600A JP2000048407A (en) 1998-07-29 1998-07-29 Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10214600A JP2000048407A (en) 1998-07-29 1998-07-29 Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000048407A true JP2000048407A (en) 2000-02-18

Family

ID=16658405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10214600A Withdrawn JP2000048407A (en) 1998-07-29 1998-07-29 Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000048407A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112016000021B4 (en) 2016-01-28 2022-10-27 Komatsu Ltd. work vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112016000021B4 (en) 2016-01-28 2022-10-27 Komatsu Ltd. work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6335916B1 (en) Optical recording medium, stamper for use to produce the optical recording medium, and method of producing the stamper
JP2000149331A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing the medium, and optical recording and reproducing device
US20060007839A1 (en) Optical recording medium and master disc for manufacturing optical recording medium
JP2003085778A (en) Optical recording and reproducing medium, mother stamper for manufacturing optical recording and reproducing medium, and optical recording and reproducing device
JP4024047B2 (en) Optical recording medium and master for manufacturing optical recording medium
US7251211B2 (en) Optical medium having grooves along recording tracks, and an associated master disc and apparatus
JP3714331B2 (en) Optical recording medium, master for manufacturing optical recording medium, recording / reproducing apparatus, and recording / reproducing method
JP2000090496A (en) Optical recording medium, master disk for producing optical recording medium and optical recording and reproducing device
JP2002216395A (en) Optical recording medium, original disk for optical recording medium, device for manufacturing the original disk and optical recording and reproducing device
JPWO2003041064A1 (en) Optical recording / reproducing medium, optical recording / reproducing medium manufacturing stamper, and optical recording / reproducing apparatus
JP4320916B2 (en) Optical recording medium, master for manufacturing optical recording medium, and optical recording / reproducing apparatus
JPH11296910A (en) Optical recording medium and optical recording medium manufacturing master disk
JP4320915B2 (en) Optical recording medium, master for manufacturing optical recording medium, and optical recording / reproducing apparatus
JP2000048407A (en) Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium and optical recording and reproducing device
JP2002197725A (en) Recording medium, master disk of recording medium and manufacturing method for recording medium
JP2000040259A (en) Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium, and optical recording and reproducing device
JP2005032317A (en) Optical recording and reproducing medium, stamper for manufacturing optical recording and reproducing medium, and optical recording method
JP2000040258A (en) Optical recording medium, master disk for production of optical recording medium, and optical recording and reproducing device
JP2000132869A (en) Optical recording medium, original board for its manufacture and optical recording and reproducing device
JP2003346385A (en) Optical recording and reproducing medium, its manufacturing origin plate, optical recording and reproducing method
JP2004039011A (en) Optical recording medium, master disk for manufacturing optical recording medium, recording/reproducing device and recording/reproducing method
JP2004055015A (en) Optical recording method and optical recording/reproducing medium
JPH11296909A (en) Recording medium and master disk for manufacturing recording medium
JP2000276778A (en) Optical recording medium, master disk for optical recording medium production, and optical recording and reproducing device
JP2003157543A (en) Optical recording method, optical recording/producing medium, master disk for manufacturing optical recording/ reproducing medium, stamper for manufacturing optical recording/reproducing medium, and optical recording/ reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004