JP2004220334A - Control method for information processor, information processor, program and record medium - Google Patents

Control method for information processor, information processor, program and record medium Download PDF

Info

Publication number
JP2004220334A
JP2004220334A JP2003007096A JP2003007096A JP2004220334A JP 2004220334 A JP2004220334 A JP 2004220334A JP 2003007096 A JP2003007096 A JP 2003007096A JP 2003007096 A JP2003007096 A JP 2003007096A JP 2004220334 A JP2004220334 A JP 2004220334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
order
data
orderer
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003007096A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makio Yamashige
真紀夫 山重
Mizuhiro Sakai
瑞洋 酒井
Akiko Matsushita
晶子 松下
Takayuki Sekii
貴之 関井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003007096A priority Critical patent/JP2004220334A/en
Publication of JP2004220334A publication Critical patent/JP2004220334A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method capable of dissolving concentration of responsibility and a management burden on a server computer in an electronic transaction of securities, and certainly authenticating a person. <P>SOLUTION: First order data with data for proving authenticity of a decider, an approver or an orderer of transaction contents to transaction data recorded with contents of the securities transaction are transmitted to a second information processor 200d decided according to the transaction contents, the decider, the approver or the orderer, or a second information processor 200d specified by the decider, the approver or the orderer. Second order data with data for proving authenticity of an order receiver to the first order data from the second information processor confirming the authenticity of the respective decider, approver and orderer and receiving a transaction order are received, an order reception state is outputted, and input for specifying the opposite party with which a contract is made from the order receivers whose authenticity can be confirmed is accepted. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報処理装置の制御方法、情報処理装置、プログラム、及び記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年の情報技術の進歩と、いわゆる金融ビッグバンに代表される各種規制の緩和に伴い、有価証券の電子取引が行われるようになってきている。
これにより、これまで電話やファクシミリ等により行われていた有価証券の売買注文や約定等の取引業務が情報処理装置を用いて行われるようになっている。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−148850号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来の有価証券の電子取引においては、各取引者は証券取引所等が管理するサーバコンピュータを介して取引を行う必要があった。そのためサーバコンピュータには取引の安全性等を保証するための責任が集中し、サーバコンピュータの管理者は大きな管理負担を強いられていた。
また情報処理装置を用いた有価証券の電子取引においては、取引相手の本人確認が困難であることから、電話等のコンピュータ以外の手段を用いて本人確認を行っていた。
【0005】
そこで、本発明は有価証券の電子取引において上記サーバコンピュータへの責任及び管理負担の集中を解消し、確実に本人確認を行うことが可能な情報処理装置の制御方法、情報処理装置、プログラム、及び記録媒体を提供することを主たる目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
第1の情報処理装置と、前記第1の情報処理装置に接続される複数の第2の情報処理装置とを含んで構成される有価証券取引システムにおける前記第1の情報処理装置の制御方法であって、前記有価証券取引の内容が記載された取引データに対して、前記取引の内容の決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を証明するためのデータがそれぞれ付加された第1の注文データを、前記取引の内容、決定者、承認者、若しくは発注者に応じて定められる前記第2の情報処理装置、又は前記決定者、承認者、若しくは発注者により指定される前記第2の情報処理装置に送信するステップと、前記決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を確認し、前記取引を受注する前記第2の情報処理装置から、前記第1の注文データに対して受注者の真正性を証明するためのデータが付加された第2の注文データを受信するステップと、前記受注の状況を出力するステップと、前記真正性が確認できた受注者の中から約定を行う相手を指定するための入力を受け付けるステップとを備える。
その他、本願が開示する課題、及びその解決方法は、発明の実施の形態の欄、及び図面により明らかにされる。
【0007】
【発明の実施の形態】
<第1の実施形態>
===全体構成例===
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。
まず、第1の実施形態に係る有価証券取引システムの全体構成を示すブロック図を図1に示す。なお本実施の形態においては株式の取引を行う場合を例に説明するが、本願発明は株式の取引に限定されることはなく、広く金融関連商品の電子取引を行う場合に適用可能である。
【0008】
本実施の形態に係る有価証券取引システムにおいては、発注者側システムと受注者側システムとの間で株式等の有価証券の発注、受注、約定等の取引業務が行われる。
発注者側システムと受注者側システムとの間はネットワーク300により接続される。ネットワーク300は、例えばインターネットのような公共的なものとすることもできるし、有価証券取引システム専用のLAN(Local Area Network)とすることもできる。
【0009】
発注者側システムは、注文作成者(決定者)の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c(第1の情報処理装置)、ユーザデータベース(ユーザDB)110、注文データベース(注文DB)120、HUB130、及びLAN140を備えて構成される。
【0010】
注文作成者の情報処理装置200aは、注文作成者が使用する情報処理装置である。注文作成者とは株式等の売買注文を作成する者である。すなわち注文作成者は経済動向の分析結果等に基づき、取引を行う株式の銘柄や数量、取引内容、取引相手等を決定する。注文作成者の情報処理装置200aにおいては、注文作成者が取引業務を行うための取引アプリケーションプログラム(プログラム、取引AP)231aが動作する。
【0011】
承認者の情報処理装置200bは承認者が使用する情報処理装置である。承認者とは注文作成者が作成した株式等の取引内容を承認する者である。すなわち注文作成者が作成した株式等の取引内容が適切であるかどうかをチェックする。例えば投資信託を運用する場合において、顧客との契約内容に株式への投資比率の上限が設けられている場合、かかる上限を超えていないかどうかをチェックする。承認者の情報処理装置200bにおいては、承認者が取引業務を行うための取引アプリケーションプログラム231b(プログラム)が動作する。
【0012】
発注者の情報処理装置200cは発注者が使用する情報処理装置である。発注者とは承認者により承認された株式等の注文を行う者である。すなわちネットワーク300を介して受注者側システムに株式売買の注文を出す。発注者の情報処理装置200cにおいては、発注者が取引業務を行うための取引アプリケーションプログラム231c(プログラム)が動作する。
【0013】
株式売買の発注を誰に出すかは、発注者が指定することもできるし、注文作成者や承認者が指定するようにすることも出来る。また、取引銘柄や数量等の取引内容に応じて定められた取引相手に注文を出すようにすることもできる。
【0014】
ユーザDB110は、発注者側システムにおいて取引業務を遂行するために必要な情報が格納される。詳細は後述するが、注文作成者により情報処理装置200aにおいて作成された注文データを承認者に送信する際の送信先アドレスや、本人確認のための情報が格納される。
注文DB120は、注文データや、注文データ毎の取引進捗状況を管理するための情報が格納される。
【0015】
注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c、ユーザDB110、注文DB120は相互にLAN140で接続され、HUB130を介してネットワーク300に接続されている。
【0016】
なお、発注者側システムにおいて、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200cがそれぞれ複数台備えられる形態とすることもできる。
【0017】
一方、受注者側システムは、受注者の情報処理装置200d(第2の情報処理装置)、ユーザDB110d、注文DB120dを備えて構成される。もちろん発注者側システムと同様に、受注者の情報処理装置200d、ユーザDB110d、注文DB120dを相互にLANで接続し、HUBを介してネットワーク300に接続するようにすることもできる。
【0018】
受注者の情報処理装置200dは、受注者が使用する情報処理装置である。受注者とは発注者により出された株式等の売買注文を受注する者である。すなわち発注者からの売買注文の内容を検討し、応ずる場合には発注者に対して受注の意思を伝える。そして発注者が落札した場合には、売買が成立する。受注者の情報処理装置200dにおいては、受注者が取引業務を行うための取引アプリケーションプログラム231d(プログラム)が動作する。
【0019】
ユーザDB110dは、受注者側システムにおいて取引業務を遂行するために必要な情報が格納される。詳細は後述するが、注文データを送ってきた発注者に対して受注の意思を伝える場合の送信先アドレスや、本人確認のための情報が格納される。
注文DB120dは、注文データや、注文データ毎の取引進捗状況を管理するための情報が格納される。
【0020】
なお図1においては、1つの発注者側システムと2つの受注者側システムとがネットワーク300で接続された形態を示しているが、双方とも複数のシステムがネットワーク300に接続される形態とすることもできる。
【0021】
また、発注者側システムが受注者側システムとしても取引を行うようにすることもできるし、受注者側システムが発注者側システムとしても取引を行うようにすることも出来る。この場合には、例えば発注者側システムのLAN140には受注者の情報処理装置200dも接続される。そしてこの受注者の情報処理装置200dはネットワーク300で接続される他の発注者側システムにおける発注者の情報処理装置200cからの注文を受け付ける。
【0022】
また、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200cは1つの情報処理装置に集約された形態とすることもできる。すなわち、1つの情報処理装置200により注文作成、承認、発注の各業務を行うようにすることもできる。さらに発注、受注の両方の業務を行うシステムの場合には、受注者の情報処理装置200dも上記1つの情報処理装置に含めるようにすることができる。
【0023】
===情報処理装置===
次に、本実施の形態に係る情報処理装置200の構成図を示すブロック図を図2に示す。情報処理装置200には、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c、受注者の情報処理装置200dがあるが、いずれの情報処理装置も図2に示すような構成をとる。
【0024】
情報処理装置200は、CPU(Central Processing Unit)210、メモリ220、記憶装置230、ポート240、記録媒体読取装置250、入力装置260、出力装置270を備えている。
【0025】
CPU210は情報処理装置200の全体の制御を司るもので、メモリ220に格納されたプログラムを実行することにより本実施の形態に係る有価証券の電子取引を実現する。記憶装置230にはプログラムや各種データが記憶される。記憶装置230としては例えばハードディスク装置等が用いられる。本実施の形態においては、記憶装置230には取引アプリケーションプログラム231、秘密鍵232が格納される。なお、記憶装置230は情報処理装置200に内蔵されている形態とすることもできるし、外付されている形態とすることもできる。記録媒体読取装置250は、記録媒体280に記録されているプログラムやデータを読み取るための装置である。読み取られたプログラムやデータは記憶装置230に格納される。従って、例えば記録媒体280に記録された取引アプリケーションプログラム231や秘密鍵232を、記録媒体読取装置250を用いて上記記録媒体280から読み取って、記憶装置230に格納するようにすることができる。記録媒体203としてはフレキシブルディスクやCD−ROM、半導体メモリ等を用いることができる。記録媒体読取装置250は情報処理装置200に内蔵されている形態とすることもできるし、外付されている形態とすることもできる。入力装置260(入力を受け付ける手段)は注文作成者や承認者等による情報処理装置200へのデータ入力のために用いられる。入力装置206としては例えばキーボードやマウス等が用いられる。出力装置270(出力する手段)は情報を外部に出力するための装置である。出力装置208としては例えばディスプレイやプリンタ等が用いられる。ポート240(送信する手段、受信する手段)は、情報処理装置200をネットワーク300やLAN140に接続して外部と通信を行うための装置である。従って、例えば取引アプリケーションプログラム231や秘密鍵232を、ポート240を介してネットワーク300等に接続された他の情報処理装置200(不図示)から受信して、記憶装置230に格納するようにすることもできる。
【0026】
なお、発注者側システムにおいて、取引アプリケーションプログラム231は、各情報処理装置200a乃至200cのそれぞれの記憶装置230に格納されるのではなく、各情報処理装置200a乃至200cのいずれからもアクセスが可能な情報処理装置200(不図示)の記憶装置230に格納されるようにすることもできる。この場合、各情報処理装置200a乃至200cは、上記いずれからもアクセスが可能な情報処理装置200において取引アプリケーションプログラム231を実行させることにより、それぞれの取引業務処理を行う。
【0027】
また秘密鍵232とは、情報処理装置200間での情報の授受を安全に行うために考案されたいわゆる公開鍵暗号方式において必要となるデータのことである。公開鍵暗号方式においては、秘密鍵と公開鍵をペアにして情報の暗号化及び復元化が行われる。本実施の形態においては、公開鍵は発注者側ユーザDB110及び受注者側ユーザDB110dに格納されている。
【0028】
===ユーザDB===
本実施の形態に係るユーザDBを図3に示す。
発注者側ユーザDB110には4種類のユーザ情報が格納されている。すなわち、注文作成者のユーザ情報111a、承認者のユーザ情報111b、発注者のユーザ情報111c、受注者のユーザ情報111dである。また、受注者側ユーザDB110dには1種類のユーザ情報が格納されている。すなわち、発注者のユーザ情報111cである。各ユーザ情報111は、名前112、IPアドレス114、公開鍵113を含む。取引において各ユーザ情報111がどのように用いられるかについては後述する。
【0029】
===秘密鍵及びユーザ情報===
次に本実施の形態に係る秘密鍵232及びユーザ情報111を示す図を図4に示す。
注文作成者、承認者、発注者、受注者は各自で固有の秘密鍵232及び公開鍵113を持つようにする。秘密鍵232は、各自の情報処理装置200の記憶装置230に記憶される。あるいは記録媒体280に記録しておくようにすることもできる。秘密鍵232は決して他人に知られることが無い様に各自が責任を持って管理する。一方、公開鍵113はユーザDB110に格納され、他人に利用可能にしておく。本実施例においては、公開鍵113はユーザ情報111としてユーザDB110に格納される。
【0030】
注文作成者が株式取引の取引データを作成すると、注文作成者の情報処理装置200aにより注文作成者の署名(注文作成者の真正性を証明するためのデータ)が付加される。この取引データに注文作成者の署名が付加された注文データは承認者の情報処理装置200bに送信される。注文作成者の署名は、会社情報や個人情報等を元に、自己の秘密鍵232aを用いて生成される。署名が生成されるための会社情報や個人情報としては、例えば会社名や住所等、各自の氏名や生年月日等を用いることが出来る。
【0031】
承認者の情報処理装置200bは、注文作成者の情報処理装置200aから受信した注文データの署名を、ユーザDB110に格納された注文作成者の公開鍵113aを用いて復元化する。復元が成功した場合には、当該注文データは確かに注文作成者により作成されたものであることを確認(真正性を確認)することができる。
【0032】
承認者が注文作成者により作成された注文データを承認すると、承認者の情報処理装置200bにより承認者の署名(承認者の真正性を証明するためのデータ)が付加されて、発注者の情報処理装置200cに送信される。承認者の署名は、注文作成者と同様に、会社情報や個人情報等を元に、自己の秘密鍵232bを用いて生成される。
【0033】
発注者の情報処理装置200cは、承認者の情報処理装置200bから受信した注文データの中の注文作成者及び承認者の署名を、ユーザDB110に格納された注文作成者の公開鍵113a及び承認者の公開鍵113bを用いて復元化する。復元が成功した場合には、当該取引データは確かに注文作成者により作成され、承認者により承認されたものであることを確認(真正性を確認)することができる。
【0034】
発注者の情報処理装置200cは注文データを受注者の情報処理装置200dに送信する。その際、発注者の情報処理装置200cにより発注者の署名(発注者の真正性を証明するためのデータ)が付加される。発注者の署名は、注文作成者や承認者と同様に、会社情報や個人情報等を元に、自己の秘密鍵232cを用いて生成される。
【0035】
受注者の情報処理装置200dは、発注者の情報処理装置200cから受信した注文データ(第1の注文データ)の中の発注者の署名を、ユーザDB110dに格納された発注者の公開鍵113cを用いて復元化する。復元が成功した場合には、当該取引データは確かに発注者の情報処理装置200cから受信したものであることを確認(真正性を確認)することができる。
【0036】
ここで、受注者側ユーザDB110dには、発注者のユーザ情報111cのみが格納される。受注者は発注者との間で取引を行うのであるからである。もし注文作成者や承認者のユーザ情報111a、111bが受注者に知られてしまうと、例えば受注拒否が行われることも考えられるため、取引に重大な影響を及ぼすこととなる。そのため発注者は、取引を行うに値すると判断される特定の取引相手に対して自己のユーザ情報111cのみを連絡する。
これにより受注者は、受信した取引データが確かに発注者から出されたものであることを確認することができる。しかしその注文データを作成した注文作成者や承認者を知ることはできない。
【0037】
受注者が発注者からの注文を受注(取引を受注)する場合には、受注者の情報処理装置200dは注文データを発注者の情報処理装置200cに送信する。これにより受注者は受注の意思を発注者に伝えることができる。その際、受注者の情報処理装置200dにより受注者の署名(受注者の真正性を証明するためのデータ)が付加される。受注者の署名は、注文作成者や承認者、発注者と同様に、会社情報や個人情報等を元に、自己の秘密鍵232dを用いて生成される。
【0038】
発注者の情報処理装置200cは、受注者の情報処理装置200dから受信した注文データ(第2の注文データ)の中の受注者の署名を、ユーザDB110に格納された受注者の公開鍵113dを用いて復元化する。復元が成功した場合には、当該取引データは確かに受注者の情報処理装置200dから受信したものであることを確認(真正性を確認)することができる。なお、受注者の公開鍵113dは予め受注者から入手しておく。発注者は、受注の意思を伝えてきた受注者の中から取引相手を選ぶことにより、取引の落札(約定)を行う。
【0039】
===注文DB===
次に、本実施の形態に係る注文DB120を示す図を図5に示す。
発注者側注文DB120には、注文データ121毎に、メインステータス122、及び当該注文データ121を発注した送信先123毎にサブステータス124が記憶されている。
【0040】
受注者側注文DB120dには、注文データ121毎に、メインステータス122、当該注文データ121を送信してきた受信先125、及びサブステータス124が記憶されている。
【0041】
メインステータス122及びサブステータス124は、当該注文データ121の取引の進捗状況を管理するための情報である。メインステータス122及びサブステータス124を示す図を図7に示す。
【0042】
メインステータス122は「▲1▼通常」、「▲2▼中止、終了」の2つの状態を取ることができる。サブステータス124は、「▲1▼返事待ち」、「▲2▼未送信」、「▲3▼返事済み」、「▲4▼中止」、「▲5▼落札済み」の5つの状態をとることができる。詳細は後述するが、各ステータスの数字は優先度を表す。数字の大きい方が高優先度である。
【0043】
また、受注側注文DB120dに記憶されている注文データ121は、発注側注文DB120に記憶されている注文データ121と同じものである。従って、どちらか一方のステータスの変化は必ず他方にも伝えられる。詳細は後述する。
【0044】
===注文データ===
次に、本実施の形態に係る注文データ121を示す図を図6に示す。
注文データ121は、注文作成者が作成した取引の内容が記載されたデータである。取引の内容は、取引を行う株式の銘柄や数量、取引条件、取引相手等である。係る取引の内容は例えばFIXMLと呼ばれるプロトコルに従って注文作成者の情報処理装置200aによりデータ化される。FIXMLは、証券取引を電子的に行うための国際的な標準プロトコルであるFIX(Financial Information eXchange protocol)のプロトコルを、インターネット上での情報の授受のための言語であるXML(eXchange Markup Language)と融合させたプロトコルである。もちろん、FIXML以外の様々なプロトコルに従って取引の内容をデータ化するようにすることもできる。
図6に示すように、注文データ121には、取引が進むにつれて注文作成者や承認者、発注者、受注者の署名が付加されてゆく。
【0045】
===取引の流れ===
次に、本実施の形態に係る有価証券取引の処理の流れを示すフローチャートを図8乃至図13に示す。また、有価証券取引の処理を行う注文作成者、承認者、発注者、受注者が使用する情報処理装置200a乃至200dの出力装置270の一つであるディスプレイに表示される画面構成例を図14乃至図21に示す。
【0046】
以下の処理は、本実施の形態に係る各種の動作を行うためのコードから構成される取引アプリケーションプログラム231(プログラム)を、情報処理装置200が備えるCPU210が実行することにより実現される。
【0047】
まず、注文作成者は株式取引の取引データを作成する(S1000)。取引データの作成は、図14に示す初期画面の新規注文指示欄411をマウス等の入力装置260を用いてクリックすることにより表示される図15に示す注文作成画面により行う。なお、図14に示す初期画面と図15に示す注文作成画面は、注文作成者の情報処理装置200aのディスプレイ等の出力装置270aに表示される画面410である。
【0048】
図14に示す初期画面には、新規注文指示欄411、メッセージ表示欄412、他ユーザ一覧413が表示される。新規注文指示欄411にマウスのカーソルを合わせクリックすることにより、図15に示す注文作成画面を表示させることが出来る。メッセージ表示欄412にはニュースを表示したり、株式情報を表示したりすることができる。他ユーザ一覧413にはLAN140に接続されている他の情報処理装置200のユーザが表示される。
【0049】
注文作成者は図15に示す注文作成画面から注文の作成(取引データの作成)を行う。注文作成画面は、銘柄指定欄414、価格指定欄415、売買指定欄416、数量指定欄417、署名入力欄418、署名表示欄419、注文データ送信先指定欄420、送信指示欄421を有する。
【0050】
銘柄指定欄414は取引対象とする株式の銘柄名あるいは銘柄コードを入力するための欄である。価格指定欄415は取引希望価格を入力するための欄である。売買指定欄416は、取引の内容、例えば「売り」や「買い」等を入力するための欄である。数量指定欄417は株式の取引数量を指定するための欄である。署名入力欄418は注文作成者が自己の作成した取引データに対して署名を付加するための欄である。署名表示欄419は署名が付加されていることを表示するための欄である。
【0051】
注文データ送信先指定欄420には、承認者、発注者の一覧が表示されている。オンライン欄が「オン」になっている場合には、承認者、発注者の情報処理装置200b乃至200cとの間でLAN140を介して通信が可能な状態になっていることを表す。オンライン欄が「オフ」になっている場合には、当該情報処理装置200b乃至200cとの間でLAN140を介して通信が不可能な状態になっていることを表す。チェック欄は、取引データの送信先を指定するための欄である。図15の例においては、注文作成者が作成した取引データは酒井という承認者に送信された後、伊藤という発注者に送信されることを示している。
【0052】
送信指示欄421は、取引データの承認者への送信を情報処理装置200aに実行させるための欄である。
【0053】
上記の入力を行うことにより、注文作成者は取引データの作成と、承認者への送信を行うことができる。これらの入力はマウスやキーボード等の入力装置260を用いて行うことができる。
【0054】
注文作成者により取引データの送信指示が行われると、情報処理装置200aは、取引データをFIXMLプロトコルに従ったデータに変換する(S1001)。そして注文作成者の個人情報を秘密鍵232aにより暗号化した署名を前記取引データに付加して、注文データ121を作成する(S1002、S1003)。注文データ121は、メインステータス122と共に注文DB120に保存される(S1004)。ここではメインステータスは「▲1▼通常」とされる。そして注文データ121は発注者を指定する情報と共に、承認者に対して送信される(S1005)。
【0055】
承認者の情報処理装置200bにおいては、まず注文作成者の本人確認(真正性の確認)が行われる(S1006)。本人確認は、情報処理装置200bがユーザDB110に記憶されている注文作成者の公開鍵113aを用いて、注文データに付加された署名を復元化することにより行われる。復元化に成功した場合には取引の内容が情報処理装置200bのディスプレイ等の出力装置270bに表示される。復元化が失敗した場合には情報処理装置200bは、メインステータス122を「▲2▼中止、終了」に変え、処理を中止する(S1007、S1008)。
【0056】
図16に承認者の情報処理装置200bの出力装置270bに表示される承認画面の例を示す。
承認画面は、銘柄表示欄431、価格表示欄432、売買表示欄433、数量表示欄434、注文作成者の署名表示欄435、署名入力欄436、署名表示欄437、注文データ送信先表示欄438、送信指示欄439を有する。
承認者は、上記各表示欄の内容を確認することにより、取引の内容を知ることができる。また注文作成者の署名表示欄435を確認することにより、注文作成者を知ることができる。
【0057】
取引内容に問題が無ければ、自己の署名の付加を署名入力欄436から指示した上で、送信指示欄439から注文データ121を発注者の情報処理装置200cに送信する(S1009乃至S1015)。注文データ121の送信時には、当該注文データ121はメインステータス122と共に注文DB120に記録される(S1014)。また取引内容に問題がある場合には、メインステータス122を「▲2▼中止、終了」に変え、取引を中止することができる(S1011)。取引の中止は、図16の画面上においては、例えば署名を入力せずに注文データ121を送信することにより行うことができる。
【0058】
発注者の情報処理装置200cにおいては、まず注文作成者及び承認者の本人確認(真正性の確認)が行われる(S1016)。本人確認は、情報処理装置200cがユーザDB110に記憶されている注文作成者及び承認者の公開鍵113a及び113bを用いて、注文データに付加された署名を復元化することにより行われる。復元化に成功した場合には取引の内容が情報処理装置200cのディスプレイ等の出力装置270cに表示される。復元化が失敗した場合には情報処理装置200cは、メインステータス122を「▲2▼中止、終了」に変え、処理を中止する(S1017、S1018)。
【0059】
図17に発注者の情報処理装置200cの出力装置270cに表示される発注画面の例を示す。
発注画面は、銘柄表示欄441、価格表示欄442、売買表示欄443、数量表示欄444、注文作成者及び承認者の署名表示欄445、署名入力欄446、署名表示欄447、注文データ送信先表示欄448、送信指示欄449を有する。
【0060】
発注者は、上記各表示欄の内容を確認することにより、取引の内容を知ることができる。また注文作成者及び承認者の署名表示欄445を確認することにより、注文作成者及び承認者を知ることができる。
発注者は、注文データ送信先表示欄448に表示される受注者の一覧の中から、当該注文データ121を送信する相手を選ぶことができる。注文データ121を送信する相手にはチェックを入れる。
【0061】
図17の例においては、岡本、小林の両名に対して注文データ121が送信される。なお、注文データ送信先表示欄448のオンライン欄が「オン」になっている場合には、受注者の情報処理装置200dとの間でネットワーク300を介して通信が可能な状態になっていることを表す。オンライン欄が「オフ」になっている場合には、当該情報処理装置200dとの間でネットワーク300を介して通信が不可能な状態になっていることを表す。ここで、「オフ」状態になっている受注者に対しても、発注者は注文データを送信することが可能である(S1019乃至S1023)。
【0062】
注文データ121の送信時には、当該注文データ121はメインステータス122と共に注文DB120に記録される(S1022)。また同時に、送信先毎にサブステータス124も記録される。サブステータス124は、通常は「▲1▼返事待ち」にセットされるが、相手がオフライン状態の場合には「▲2▼未送信」にセットされる。
【0063】
受注者の情報処理装置200dにおいては、まず発注者の本人確認(真正性の確認)が行われる(S1024)。本人確認は、情報処理装置200dがユーザDB110dに記憶されている発注者の公開鍵113cを用いて、注文データに付加された署名を復元化することにより行われる。復元化に成功した場合には取引の内容が情報処理装置200dのディスプレイ等の出力装置270dに表示される。そして注文DB120dに注文データ121が記録される。復元化が失敗した場合には情報処理装置200dは、メインステータス122を「▲2▼中止、終了」に変え、処理を中止する(S1025、S1026)。詳細は後述するが、メインステータス122が「▲2▼中止、終了」に変わった場合には、受注者の情報処理装置200dはその旨を発注者の情報処理装置200cに送信し、発注者側の注文DB120に記憶されているメインステータス122に反映させる。
【0064】
図18に受注者の情報処理装置200dの出力装置270dに表示される取引検討画面の例を示す。取引検討画面は、受注状況表示欄461と受注状況グラフ表示欄462とを有する。
受注者は、上記各表示欄461、462を確認することにより注文の内容を確認することができる。詳細な注文の内容を知りたい場合には、例えば受注状況表示欄461の発注者欄にマウスのカーソルを合わせ、クリックすることにより図19に示す注文詳細表示画面を表示することができる。
【0065】
注文詳細表示画面は、銘柄表示欄463、価格表示欄464、売買表示欄465、数量表示欄466、注文作成者、承認者、発注者の署名表示欄467、署名入力欄468、署名表示欄469、送信指示欄470を有する。発注者は、上記各表示欄の内容を確認することにより、取引の詳細な内容を知ることができる。
【0066】
受注者が取引内容を検討し、受注することに決定した場合には、署名入力欄468から自己の署名を入力し、送信指示欄470をクリックする。これにより、受注者の情報処理装置200dにより注文データ121に自己の署名を付加され、発注者の情報処理装置200cに送信される(S1028乃至S1033)。その際、当該注文データ121に対するサブステータス124が「▲3▼返事済み」に更新される。
【0067】
発注者の情報処理装置200cにおいては、まず受注者の本人確認(真正性の確認)が行われる(S1034)。本人確認は、情報処理装置200cがユーザDB110に記憶されている受注者の公開鍵113dを用いて、注文データ121に付加された受注者の署名を復元化することにより行われる。復元化に成功した場合には取引の内容が情報処理装置200cのディスプレイ等の出力装置270cに表示される。復元化が失敗した場合には情報処理装置200cは、サブステータス124を「▲4▼中止」に変え、処理を中止する(S1035、S1036)。
【0068】
図20に発注者の情報処理装置200cの出力装置270cに表示される落札検討画面の例を示す。
落札検討画面は、銘柄表示欄441、価格表示欄442、売買表示欄443、数量表示欄444、注文作成者、承認者の署名表示欄445、署名表示欄447、受注状況表示欄450を有する。発注者は、受注状況表示欄450の内容を確認することにより受注状況を知ることができる。受注状況表示欄450のステータス欄にはサブステータス124が表示される。
【0069】
落札(約定)を行う場合には、発注者は受注状況表示欄450の確認ボタンをクリックする。そうすると図21に示す落札画面に切り替わる。約定入力欄451をクリックすると、落札が行われる(S1037、S1038)。
【0070】
そうすると発注者の情報処理装置200cは落札価格の適正判定を行う(S1039乃至S1040)。適正判定はネットワーク300を介して他の情報処理装置やデータベース等にアクセスし、当該落札価格と他の取引における落札価格とを比較することにより行われる。当該落札価格が他の取引における落札価格に対して所定の値幅以内である場合は、当該落札価格は適正と判断される。他の取引における落札価格を取得するための他の情報処理装置やデータベースは一つとすることもできるし、複数とすることもできる。ここで、他の情報処理装置やデータベース等は、他の同様な有価証券取引システムにおける情報処理装置やデータベースとすることもできるし、個々の有価証券システムにおける取引価格を集約、管理する役割を担った情報処理装置やデータベースとすることもできる。
【0071】
当該落札価格が適正と判断されなかった場合には、サブステータス124が「▲1▼返事待ち」に変更される(S1041)。当該落札価格が適正と判断された場合には、注文データ121に発注者の署名が付加され、受注者の情報処理装置200dに送信される。その際、落札した相手に対するサブステータス124は「▲5▼落札済み」とされ、他の落札されなかった相手に対するサブステータス124は「▲4▼中止」とされる(S1042乃至S1044)。これにより受注者は、発注者により落札されたかされなかったかの結果を知ることができる。
【0072】
次に、本実施の形態に係るメインステータスが変化した場合の処理の流れを示すフローチャートを図10に示す。
まず、メインステータス122が変化した情報処理装置200は、当該注文データ121の送信先、受信先の情報処理装置200に対して新たなメインステータス122を送信する(S2000)。当該メインステータス122を受信した他の情報処理装置200は、当該注文データ121の自己のメインステータス122と受信したメインステータス122を比較し、受信したメインステータス122の方が優先度が高い場合にはメインステータス122を更新する(S2001、S2002)。そして、当該情報処理装置200は、新たなメインステータス122を当該注文データ121の送信先、受信先の情報処理装置200に対して送信する(S2003)。当該メインステータス122を受信した他の情報処理装置200は、上記と同様の処理を繰り返す(S2004、S2005)。こうすることにより、各情報処理装置200のメインステータス122を高優先度の状態に変化させることができる。
【0073】
次に、本実施の形態に係るサブステータスが変化した場合の処理の流れを示すフローチャートを図11に示す。
まず、サブステータス124が変化した情報処理装置200は、当該注文データ121の送信先、受信先の情報処理装置200に対して新たなサブステータス124を送信する(S3000)。当該サブステータス124を受信した他の情報処理装置200は、当該注文データ121の自己のサブステータス124と受信したサブステータス124とを比較し、受信したサブステータス124の方が優先度が高い場合にはサブステータス124を更新する(S3001、S3002)。そして、当該情報処理装置200は、新たなサブステータス124を当該注文データ121の送信先、受信先の情報処理装置200に対して送信する(S3003)。当該サブステータス124を受信した他の情報処理装置200は、上記と同様の処理を繰り返す(S3004、S3005)。こうすることにより、各情報処理装置200のサブステータス124を高優先度の状態に変化させることができる。
【0074】
次に、本実施の形態に係る取引を中止した場合の処理の流れを示すフローチャートを図12に示す。
メインステータス122、又はサブステータス124を中止に変更する情報処理装置200は、いつでもメインステータス122、又はサブステータス124を中止に変更することができる(S4000、S4001、S5000、S5001)。そして、メインステータス122、又はサブステータス124の変更は、図10乃至図11に示したような処理を行うことにより、他の情報処理装置のステータスに反映させることができる。
【0075】
次に、本実施の形態に係る情報処理装置がオフライン状態からオンライン状態に変化した場合の処理の流れを示すフローチャートを図13に示す。
まず、オフライン状態からオンライン状態に変化した情報処理装置200は、未受信注文の有無を確認する。すなわち、オフライン中に発注があった場合には、当該注文データ121のサブステータス124は、発注者の情報処理装置200cにおいて「▲2▼未送信」となっているので、係る注文データ121がないか確認を行う(S6000)。発注者の情報処理装置200cは「▲2▼未送信」の注文データ121がある場合には、それを送信する(S6001)。そして注文データ121を受信した(S6002)情報処理装置200dは、図9に示した受注処理を行う。
【0076】
また、オフライン状態からオンライン状態に変化した情報処理装置200は、メインステータス122またはサブステータス124が変化していないかどうかの確認も行う。すなわち、まずメインステータス122が「▲1▼通常」の注文データ121を注文DB120からリストアップする(S7000)。次にリストアップされた注文データ121の送信先、受信先の情報処理装置200に対して、メッセージを送信する(S7001)。当該メッセージを受信した情報処理装置200は、メインステータス122またはサブステータス124に変化がある場合には、当該ステータスを返信する(S7002)。そしてオフライン状態からオンライン状態に変化した情報処理装置200は、受信したメインステータス122またはサブステータス124が自己の記憶しているステータスの優先度を比較する(S7003)。受信したステータスの方が高優先度の場合には、ステータスを更新する(S7004)。これにより、オフライン中にメインステータス122またはサブステータス124が更新された場合であっても、オンラインになった際に最新のステータスに更新することが可能となる。
【0077】
以上により、本実施の形態に係る有価証券取引システムにおいて、発注者側システムと受注者側システムとの間でピアツーピアのクローズドコミュニティを形成し、取引相手の確実な本人確認を実現し、株式等の有価証券の発注、受注、約定等の取引業務を行うことができる。また、証券取引所等が管理するサーバコンピュータを介さずに有価証券の取引を行うことができるため、取引の安全性を保証するための上記サーバコンピュータへの責任集中と管理負担とを解消することができる。
【0078】
<第2の実施形態>
===全体構成例===
まず、第2の実施形態に係る有価証券取引システムの全体構成を示すブロック図を図22に示す。
本実施の形態に係る有価証券取引システムにおいては、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c(第1の情報処理装置)、および受注者の情報処理装置200d(第2の情報処理装置)がネットワーク300を介して接続されている。また、ネットワーク300には認証局500(第3の情報処理装置)も接続されている。またユーザDB110や注文DB120は各情報処理装置200に設けられる。
【0079】
認証局500は、各情報処理装置200間で授受されるデータの真正性を証明するための証明書を発行する情報処理装置である。すなわち本実施の形態においては、第1の実施の形態において示したような公開鍵暗号方式により真正性を確認するのではなく、認証局500により発行される証明書により真正性を確認する。
【0080】
本実施の形態においては第1の実施の形態と同様に、株式売買の発注を誰に出すかは、発注者が指定することもできるし、注文作成者や承認者が指定するようにすることも出来る。また、取引銘柄や数量等の取引内容に応じて定められた取引相手に注文を出すようにすることもできる。また、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c、受注者の情報処理装置200dがそれぞれ複数台備えられる形態とすることもできる。
【0081】
また、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c、および受注者の情報処理装置200dは相互にその役割を入れ替えたり、一つの情報処理装置200が複数の役割を持ったりすることも可能である。
【0082】
===情報処理装置===
次に、本実施の形態に係る情報処理装置200の構成図を示すブロック図を図23に示す。情報処理装置200には、注文作成者の情報処理装置200a、承認者の情報処理装置200b、発注者の情報処理装置200c、受注者の情報処理装置200dがあるが、いずれの情報処理装置も図23に示すような構成を採る。
【0083】
本実施の形態に係る情報処理装置200は、第1の実施の形態に係る情報処理装置200と同様に、CPU210、メモリ220、記憶装置230、ポート240(送信する手段、受信する手段)、記録媒体読取装置250、入力装置260(入力を受け付ける手段)、出力装置270(出力する手段)を備えている。
【0084】
本実施の形態に係る情報処理装置200と第1の実施の形態に係る情報処理装置200との相違点は、本実施の形態に係る情報処理装置200の記憶装置230にはユーザDB110と注文DB120が記憶されている点である。
【0085】
記憶装置230や記録媒体読取装置250は、第1の実施の形態に係る情報処理装置200と同様に、情報処理装置200に内蔵されている形態とすることもできるし、外付されている形態とすることもできる。
【0086】
===ユーザDB、注文DB===
次に、本実施の形態に係るユーザDB110及び注文DB120の第2の実施例を示す図を図24に示す。
注文作成者の情報処理装置200aのユーザDB110aには、承認者の情報111bが記憶されている。承認者の情報処理装置200bのユーザDB110bには、注文作成者の情報111aと発注者の情報111cとが記憶されている。発注者の情報処理装置200cのユーザDB110cには、注文作成者の情報111aと承認者の情報111bと受注者の情報111dとが記憶されている。受注者の情報処理装置200dのユーザDB110dには、発注者の情報111cが記憶されている。各情報111については後述する。
【0087】
また、各情報処理装置200の注文DB120には注文データ121毎にメインステータス122が記憶されている。発注者の情報処理装置200cには、注文データ121の送信先毎にサブステータス124も記憶されている。また受注者の情報処理装置200dには、注文データ121の受信元毎にサブステータス124が記憶されている。
【0088】
===証明書及びユーザ情報===
次に、本実施の形態に係る証明書510及びユーザ情報111の第2の実施例を示す図を図25に示す。
注文作成者が株式取引の取引データを作成すると、注文作成者の情報処理装置200aにより注文作成者の署名及び認証局500から発行された証明書510a(注文作成者の真正性を証明するためのデータ)が取引データに付加される。この取引データに注文作成者の署名及び証明書510aが付加された注文データは承認者の情報処理装置200bに送信される。送信は、ユーザDB110aに格納された承認者のユーザ情報111bに記載されているIPアドレス等の情報に基づいて行われる。また認証局500から発行される証明書510aには、注文作成者個人にユニークに付番されたシリアル番号(識別番号)と注文作成者としての権限とを対応付けたデータが記録されている。
【0089】
承認者の情報処理装置200bは、証明書510aに記載されているシリアル番号を、ユーザDB110bに記憶されている注文作成者のユーザ情報111aのシリアル番号115aと比較する。これにより、承認者の情報処理装置200bが受信した注文データが確かに注文作成者の情報処理装置200aから送信されたものであることを確認(真正性を確認)することができる。
【0090】
承認者が注文作成者により作成された注文データを承認すると、承認者の情報処理装置200bにより承認者の署名及び認証局500から発行された証明書510b(承認者の真正性を証明するためのデータ)が注文データに付加される。この注文作成者からの注文データに自己の署名及び証明書510bが付加された注文データは発注者の情報処理装置200cに送信される。送信は、ユーザDB110bに格納された発注者のユーザ情報111cに記載されているIPアドレス等の情報に基づいて行われる。また認証局500から発行される証明書510bには、承認者個人にユニークに付番されたシリアル番号と承認者としての権限とを対応付けたデータが記録されている。
【0091】
発注者の情報処理装置200cは、証明書510a及び証明書510bに記載されているシリアル番号を、ユーザDB110cに記憶されているのユーザ情報111aのシリアル番号115aおよびユーザ情報111bのシリアル番号115bと比較する。これにより、発注者の情報処理装置200cが受信した注文データが確かに注文作成者の情報処理装置200aから承認者の情報処理装置200bを経て送信されたものであることを確認(真正性を確認)することができる。
【0092】
発注者の情報処理装置200cは注文データを受注者の情報処理装置200dに送信する。その際、発注者の情報処理装置200cにより発注者の署名及び認証局500から発行された証明書510c(発注者の真正性を証明するためのデータ)が注文データに付加される。この自己の署名及び証明書510cが付加された注文データは受注者の情報処理装置200dに送信される。送信は、ユーザDB110cに格納された受注者のユーザ情報111dに記載されているIPアドレス等の情報に基づいて行われる。また認証局500から発行される証明書510cには、発注者個人にユニークに付番されたシリアル番号と発注者としての権限とを対応付けたデータが記録されている。
【0093】
受注者の情報処理装置200dは、証明書510a、証明書510b、及び証明書510cにシリアル番号が記載されていることを確認する。これにより、受注者の情報処理装置200dが受信した注文データ(第1の注文データ)が確かに発注者の情報処理装置200cから送信されたものであることを確認(真正性を確認)することができる。
【0094】
ここで、受注者側ユーザDB110dには、発注者のユーザ情報111cのみが格納される。受注者は発注者との間で取引を行うのであるからである。もし注文作成者や承認者のユーザ情報111a、111bが受注者に知られてしまうと、例えば受注拒否が行われることも考えられるため、取引に重大な影響を及ぼすこととなる。そのため発注者は、取引を行うに値すると判断される特定の取引相手に対して自己のユーザ情報111cのみを連絡する。
これにより受注者は、受信した取引データが確かに発注者から出されたものであることを確認することができる。しかしその注文データを作成した注文作成者や承認者を知る事はできない。
【0095】
受注者が発注者からの注文を受注(取引を受注)する場合には、受注者の情報処理装置200dは注文データを発注者の情報処理装置200cに送信する。これにより受注者は受注の意思を発注者に伝えることができる。その際、受注者の情報処理装置200dにより受注者の署名及び認証局500から発行された証明書510dが注文データに付加される。この受注者の署名及び証明書510d(受注者の真正性を証明するためのデータ)が付加された注文データは発注者の情報処理装置200cに送信される。送信は、ユーザDB110dに格納された発注者のユーザ情報111cに記載されているIPアドレス等の情報に基づいて行われる。また認証局500から発行される証明書510dには、受注者個人にユニークに付番されたシリアル番号と受注者としての権限とを対応付けたデータが記録される。
【0096】
発注者の情報処理装置200cは、証明書510a、証明書510b、証明書510c及び証明書510dにシリアル番号が記載されていることを確認する。これにより、発注者の情報処理装置200cが受信した注文データ(第2の注文データ)が確かに受注者の情報処理装置200dから送信されたものであることを確認(真正性を確認)することができる。発注者は、受注の意思を伝えてきた受注者の中から取引相手を選ぶことにより、取引の落札(約定)を行う。
【0097】
===注文データ===
次に、本実施の形態に係る注文データ121を示す図を図26に示す。
本実施の形態に係る注文データ121は、第1の実施の形態に係る注文データ121に対し、認証局500から発行される証明書510が追加されている。
【0098】
===取引の流れ===
次に、本実施の形態に係る有価証券取引の処理の流れを示すフローチャートを図27乃至図28に示す。
本実施の形態に係る有価証券取引の処理の流れは、第1の実施の形態に係る有価証券取引の処理の流れと殆ど同様である。相違点は、注文データ送信時に認証局500から付与される証明書510が付加される点(S8003、S8013、S8021、S8034、S8046)と、本人確認を証明書510により行う点(S8006、S8016、S8024、S8037)と、受注者の情報処理装置200dにおいて証明書510により本人確認を行う際に、発注者の本人確認のみならず注文作成者及び承認者の本人確認も行う点である(S8027乃至S8029)。この本人確認は各証明書510のシリアル番号の有無を確認することにより行われるため、注文作成者や承認者が誰なのかを受注者に知られることはない。
【0099】
その他、有価証券取引の処理を行う注文作成者、承認者、発注者、受注者が使用する情報処理装置200a乃至200dの出力装置270に表示される画面構成例は図14乃至図21に示した、第1の実施の形態と同様である。
【0100】
また本実施の形態に係る処理は、本実施の形態に係る各種の動作を行うためのコードから構成される取引アプリケーションプログラム231を、情報処理装置200が備えるCPU210が実行することにより実現される点も第1の実施の形態と同じである。
【0101】
以上第1及び第2の実施の形態について説明したが、上記実施例は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明はその趣旨を逸脱することなく変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
【0102】
【発明の効果】
情報処理装置の制御方法、情報処理装置、プログラム、及び記録媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係る有価証券取引システムの全体構成を示すブロック図である。
【図2】本実施の形態に係る情報処理装置の構成図を示すブロック図である。
【図3】本実施の形態に係るユーザデータベースを示す図である。
【図4】本実施の形態に係る秘密鍵及びユーザ情報を示す図である。
【図5】本実施の形態に係る注文データベースを示す図である。
【図6】本実施の形態に係る注文データを示す図である。
【図7】本実施の形態に係るメインステータス及びサブステータスを示す図である。
【図8】本実施の形態に係る有価証券取引の処理の流れを示すフローチャートである。
【図9】本実施の形態に係る有価証券取引の処理の流れを示すフローチャートである。
【図10】本実施の形態に係るメインステータスが変化した場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【図11】本実施の形態に係るサブステータスが変化した場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【図12】本実施の形態に係る取引を中止した場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【図13】本実施の形態に係る情報処理装置がオフライン状態からオンライン状態に変化した場合の処理の流れを示すフローチャートである。
【図14】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される初期画面を示す図である。
【図15】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される注文作成時の画面を示す図である。
【図16】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される承認時の画面を示す図である。
【図17】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される発注時の画面を示す図である。
【図18】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される取引検討時の画面を示す図である。
【図19】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される受注時の画面を示す図である。
【図20】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される落札検討時の画面を示す図である。
【図21】本実施の形態に係る情報処理装置の出力装置に表示される落札時の画面を示す図である。
【図22】本実施の形態に係る有価証券取引システムの全体構成の第2の実施例を示すブロック図である。
【図23】本実施の形態に係る情報処理装置の構成図の第2の実施例を示すブロック図である。
【図24】本実施の形態に係るユーザデータベース及び注文データベースの第2の実施例を示す図である。
【図25】本実施の形態に係るユーザ情報の第2の実施例を示す図である。
【図26】本実施の形態に係る注文データの第2の実施例を示す図である。
【図27】本実施の形態に係る有価証券取引の第2の実施例の処理の流れを示すフローチャートである。
【図28】本実施の形態に係る有価証券取引の第2の実施例の処理の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
110 ユーザDB
111 ユーザ情報
113 公開鍵
115 シリアル番号
120 注文DB
121 注文データ
122 メインステータス
124 サブステータス
200 情報処理装置
210 CPU
220 メモリ
230 記憶装置
231 取引アプリケーションプログラム
232 秘密鍵
240 ポート
250 記録媒体読取装置
260 入力装置
270 出力装置
280 記録媒体
300 ネットワーク
500 認証局
510 証明書
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a control method for an information processing device, an information processing device, a program, and a recording medium.
[0002]
[Prior art]
With the advance of information technology in recent years and relaxation of various regulations typified by the so-called financial big bang, electronic trading of securities has been performed.
As a result, transaction operations such as sales and purchase orders and execution of securities, which have been performed by telephone or facsimile, are now performed using the information processing device.
[0003]
[Patent Document 1]
JP 2000-148850 A
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional electronic trading of securities, each trader has to trade through a server computer managed by a stock exchange or the like. Therefore, responsibility for ensuring the security of transactions and the like is concentrated on the server computer, and the administrator of the server computer is imposed a heavy management burden.
Also, in electronic trading of securities using an information processing device, since it is difficult to confirm the identity of a counterparty, the identity has been confirmed using means other than a computer such as a telephone.
[0005]
Therefore, the present invention eliminates the concentration of responsibility and management burden on the server computer in the electronic trading of securities, and enables a method of controlling an information processing apparatus, an information processing apparatus, a program, and an information processing apparatus capable of securely performing identity verification. The main purpose is to provide a recording medium.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
A method for controlling the first information processing device in a securities transaction system including a first information processing device and a plurality of second information processing devices connected to the first information processing device. In addition, data for certifying the authenticity of each of the decider, approver, and orderer of the transaction content is added to the transaction data in which the content of the securities transaction is described. 1 the order data, the second information processing apparatus determined according to the content of the transaction, the decider, the approver, or the orderer, or the second information processor specified by the decider, the approver, or the orderer. Transmitting the first order data from the second information processing apparatus that confirms the authenticity of each of the decider, the approver, and the orderer, and receives the transaction. Against Receiving the second order data to which the data for proving the authenticity of the contractor is added, outputting the order status, and executing a contract from the contractors whose authenticity has been confirmed. Receiving an input for designating the other party.
In addition, the problems disclosed by the present application and the solution thereof will be clarified by the description of the embodiments of the invention and the drawings.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
<First embodiment>
=== Overall configuration example ===
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, FIG. 1 is a block diagram showing the entire configuration of the securities trading system according to the first embodiment. In the present embodiment, a case in which stock trading is performed will be described as an example. However, the present invention is not limited to stock trading and is widely applicable to electronic trading of financial related products.
[0008]
In the securities trading system according to the present embodiment, transactions such as ordering, receiving orders, and executing contracts for securities such as stocks are performed between the orderer-side system and the order-receiving side system.
The orderer side system and the contractor side system are connected by a network 300. The network 300 may be a public network such as the Internet, or may be a LAN (Local Area Network) dedicated to a securities trading system.
[0009]
The orderer's system includes an order creator (determiner) information processing device 200a, an approver's information processing device 200b, an orderer's information processing device 200c (first information processing device), and a user database (user DB) 110. , An order database (order DB) 120, a HUB 130, and a LAN 140.
[0010]
The order creator's information processing device 200a is an information processing device used by the order creator. The order creator is a person who creates a trading order for stocks and the like. That is, the order creator determines the brand and quantity of the stock to be traded, the details of the transaction, the trading partner, etc., based on the analysis results of the economic trends and the like. In the order creator's information processing device 200a, a transaction application program (program, transaction AP) 231a for the order creator to perform a transaction is operated.
[0011]
The approver's information processing device 200b is an information processing device used by the approver. The approver is a person who approves the transaction contents such as stocks created by the order creator. That is, it is checked whether or not the transaction contents such as stocks created by the order creator are appropriate. For example, when operating an investment trust, if an upper limit of the investment ratio in stocks is set in the contract with the customer, it is checked whether the upper limit is exceeded. In the information processing apparatus 200b of the approver, a transaction application program 231b (program) for the approver to perform a transaction is operated.
[0012]
The orderer's information processing device 200c is an information processing device used by the orderer. The orderer is a person who places an order for stocks and the like approved by the approver. That is, an order for stock trading is issued to the order receiving side system via the network 300. In the information processing apparatus 200c of the orderer, a transaction application program 231c (program) for the orderer to perform a transaction operation operates.
[0013]
The orderer can be designated by the orderer, or the order creator or the approver can designate the order for the stock trading. Further, it is also possible to place an order with a trading partner determined according to the transaction content such as the trade brand and quantity.
[0014]
The user DB 110 stores information necessary for performing business transactions in the orderer-side system. Although details will be described later, the transmission destination address when transmitting the order data created in the information processing device 200a by the order creator to the approver, and information for identifying the user are stored.
The order DB 120 stores order data and information for managing the transaction progress for each order data.
[0015]
The order creator's information processing device 200a, the approver's information processing device 200b, the orderer's information processing device 200c, the user DB 110, and the order DB 120 are interconnected by a LAN 140, and are also connected to a network 300 via a HUB 130.
[0016]
In the orderer system, a plurality of information processors 200a of the order creator, information processors 200b of the approver, and information processors 200c of the orderer may be provided.
[0017]
On the other hand, the contractor system includes a contractor information processing device 200d (second information processing device), a user DB 110d, and an order DB 120d. Of course, similarly to the orderer's system, the information processing apparatus 200d, the user DB 110d, and the order DB 120d of the order receiver can be connected to each other via a LAN, and connected to the network 300 via the HUB.
[0018]
The contractor's information processing device 200d is an information processing device used by the contractor. The contractor is a person who receives an order for a trading order for stocks or the like issued by the orderer. That is, the contents of the sales order from the ordering party are examined, and if the order is fulfilled, the ordering party is notified of the intention of the order. Then, when the orderer makes a successful bid, the sale is completed. In the information processing apparatus 200d of the contractor, a transaction application program 231d (program) for the contractor to perform a transaction is operated.
[0019]
The user DB 110d stores information necessary for performing business transactions in the order-receiving party system. As will be described later in detail, a transmission destination address for notifying the orderer who sent the order data of the intention of receiving the order and information for confirming the identity are stored.
The order DB 120d stores order data and information for managing the transaction progress for each order data.
[0020]
Although FIG. 1 shows a form in which one orderer-side system and two contractor-side systems are connected via the network 300, both of them have a form in which a plurality of systems are connected to the network 300. You can also.
[0021]
In addition, the orderer-side system can also make a transaction as the orderer-side system, and the orderer-side system can also make the transaction as the orderer-side system. In this case, for example, the information processing apparatus 200d of the contractor is also connected to the LAN 140 of the orderer's system. The information processing apparatus 200d of the contractor accepts an order from the information processing apparatus 200c of the orderer in another orderer-side system connected via the network 300.
[0022]
Further, the information processing device 200a of the order creator, the information processing device 200b of the approver, and the information processing device 200c of the orderer may be integrated into one information processing device. That is, one information processing apparatus 200 can perform each task of order creation, approval, and order placement. Further, in the case of a system that performs both ordering and order receiving operations, the information processing device 200d of the order receiving party can be included in the one information processing device.
[0023]
=== Information processing device ===
Next, FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration diagram of the information processing apparatus 200 according to the present embodiment. The information processing apparatus 200 includes an order creator's information processing apparatus 200a, an approver's information processing apparatus 200b, an orderer's information processing apparatus 200c, and a contractor's information processing apparatus 200d. The configuration shown in FIG.
[0024]
The information processing device 200 includes a CPU (Central Processing Unit) 210, a memory 220, a storage device 230, a port 240, a recording medium reading device 250, an input device 260, and an output device 270.
[0025]
The CPU 210 performs overall control of the information processing apparatus 200, and realizes electronic trading of securities according to the present embodiment by executing a program stored in the memory 220. The storage device 230 stores programs and various data. As the storage device 230, for example, a hard disk device or the like is used. In the present embodiment, the storage device 230 stores a transaction application program 231 and a secret key 232. Note that the storage device 230 may be built in the information processing device 200 or may be provided externally. The recording medium reading device 250 is a device for reading a program or data recorded on the recording medium 280. The read programs and data are stored in the storage device 230. Therefore, for example, the transaction application program 231 and the secret key 232 recorded on the recording medium 280 can be read from the recording medium 280 using the recording medium reading device 250 and stored in the storage device 230. As the recording medium 203, a flexible disk, a CD-ROM, a semiconductor memory, or the like can be used. The recording medium reading device 250 can be built in the information processing device 200 or externally attached. The input device 260 (means for receiving input) is used for data input to the information processing device 200 by an order creator, an approver, or the like. As the input device 206, for example, a keyboard, a mouse, or the like is used. The output device 270 (output means) is a device for outputting information to the outside. As the output device 208, for example, a display or a printer is used. The port 240 (transmitting means, receiving means) is a device for connecting the information processing device 200 to the network 300 or the LAN 140 to communicate with the outside. Therefore, for example, the transaction application program 231 and the secret key 232 are received from another information processing device 200 (not shown) connected to the network 300 or the like via the port 240 and stored in the storage device 230. You can also.
[0026]
In the orderer system, the transaction application program 231 is not stored in the storage device 230 of each of the information processing devices 200a to 200c, but is accessible from any of the information processing devices 200a to 200c. It may be stored in the storage device 230 of the information processing device 200 (not shown). In this case, each of the information processing devices 200a to 200c executes the transaction business process by causing the information processing device 200 accessible from any of the above to execute the transaction application program 231.
[0027]
The secret key 232 is data that is necessary in a so-called public key cryptosystem devised for securely transmitting and receiving information between the information processing apparatuses 200. In the public key cryptosystem, a secret key and a public key are paired to encrypt and restore information. In the present embodiment, the public keys are stored in the orderer-side user DB 110 and the contractor-side user DB 110d.
[0028]
=== User DB ===
FIG. 3 shows a user DB according to the present embodiment.
The orderer-side user DB 110 stores four types of user information. That is, user information 111a of the order creator, user information 111b of the approver, user information 111c of the orderer, and user information 111d of the contractor. One type of user information is stored in the contractor-side user DB 110d. That is, the user information 111c of the orderer. Each user information 111 includes a name 112, an IP address 114, and a public key 113. How each user information 111 is used in the transaction will be described later.
[0029]
=== Private key and user information ===
Next, FIG. 4 shows a diagram illustrating the secret key 232 and the user information 111 according to the present embodiment.
The order creator, approver, orderer, and contractor each have their own private key 232 and public key 113. The secret key 232 is stored in the storage device 230 of each information processing device 200. Alternatively, it may be recorded on the recording medium 280. The private key 232 is managed by each person with responsibility so that it is never known to others. On the other hand, the public key 113 is stored in the user DB 110 and made available to others. In this embodiment, the public key 113 is stored in the user DB 110 as the user information 111.
[0030]
When the order creator creates the transaction data of the stock transaction, the order creator's information processing device 200a adds the order creator's signature (data for certifying the authenticity of the order creator). The order data obtained by adding the signature of the order creator to the transaction data is transmitted to the information processor 200b of the approver. The signature of the order creator is generated by using its own secret key 232a based on company information, personal information, and the like. As the company information or personal information for generating the signature, for example, the name and the date of birth of each person such as a company name and an address can be used.
[0031]
The approver's information processing device 200b restores the signature of the order data received from the order creator's information processing device 200a using the order creator's public key 113a stored in the user DB 110. If the restoration is successful, it is possible to confirm that the order data is indeed created by the order creator (confirm the authenticity).
[0032]
When the approver approves the order data created by the order creator, the approver's information processing device 200b adds the approver's signature (data for certifying the approver's authenticity), and the orderer's information. It is transmitted to the processing device 200c. The signature of the approver is generated using its own secret key 232b based on company information, personal information, and the like, similarly to the order creator.
[0033]
The orderer's information processing device 200c compares the signatures of the order creator and the approver in the order data received from the approver's information processing device 200b with the order creator's public key 113a stored in the user DB 110 and the approver. Using the public key 113b. If the restoration is successful, it is possible to confirm that the transaction data has been created by the order creator and has been approved by the approver (authentication).
[0034]
The orderer's information processing device 200c transmits the order data to the contractor's information processing device 200d. At that time, the orderer's information processing device 200c adds the orderer's signature (data for certifying the authenticity of the orderer). The orderer's signature is generated using its own secret key 232c based on company information, personal information, and the like, like the order creator and the approver.
[0035]
The information processing apparatus 200d of the contractor signs the orderer's signature in the order data (first order data) received from the information processing apparatus 200c of the orderer with the orderer's public key 113c stored in the user DB 110d. And restore it. When the restoration is successful, it is possible to confirm that the transaction data is indeed received from the information processing device 200c of the orderer (confirm the authenticity).
[0036]
Here, only the user information 111c of the orderer is stored in the contractor-side user DB 110d. This is because the contractor transacts with the orderer. If the order creator or approver's user information 111a, 111b is known to the contractor, for example, it is conceivable that the order is refused, which has a significant effect on the transaction. Therefore, the orderer informs only his / her own user information 111c to a specific business partner determined to be worthy of conducting a transaction.
Thereby, the order receiving party can confirm that the received transaction data is indeed the one issued by the ordering party. However, the order creator and approver who created the order data cannot be known.
[0037]
When the contractor receives an order (order for a transaction) from the orderer, the information processor 200d of the contractor transmits the order data to the information processor 200c of the orderer. Thus, the contractor can inform the orderer of the intention of the order. At this time, the contractor's signature (data for certifying the authenticity of the contractor) is added by the contractor's information processing device 200d. The contractor's signature is generated using its own secret key 232d based on company information, personal information, and the like, like the order creator, approver, and orderer.
[0038]
The orderer's information processing device 200c registers the contractor's signature in the order data (second order data) received from the contractor's information processing device 200d with the contractor's public key 113d stored in the user DB 110. And restore it. When the restoration is successful, it is possible to confirm that the transaction data is indeed received from the information processing device 200d of the contractor (confirm the authenticity). The contractor's public key 113d is obtained in advance from the contractor. The ordering party makes a successful bid (contract) for the transaction by selecting a trading partner from the order receiving parties who have communicated the intention of receiving the order.
[0039]
=== Order DB ===
Next, FIG. 5 shows a diagram illustrating the order DB 120 according to the present embodiment.
The orderer's order DB 120 stores a main status 122 for each order data 121 and a sub status 124 for each transmission destination 123 to which the order data 121 was ordered.
[0040]
The orderer's order DB 120d stores, for each order data 121, a main status 122, a destination 125 to which the order data 121 was transmitted, and a sub status 124.
[0041]
The main status 122 and the sub status 124 are information for managing the progress of the transaction of the order data 121. FIG. 7 shows the main status 122 and the sub status 124.
[0042]
The main status 122 can take two states, "(1) normal" and "(2) stop, end". The sub status 124 must be in one of the following five states: “(1) Waiting for reply”, “(2) Not sent”, “(3) Answered”, “(4) Canceled”, and “(5) Successful bid”. Can be. Although details will be described later, the number of each status indicates the priority. The higher the number, the higher the priority.
[0043]
The order data 121 stored in the order receiving side order DB 120 d is the same as the order data 121 stored in the order receiving side order DB 120. Therefore, a change in one status is always transmitted to the other. Details will be described later.
[0044]
=== Order data ===
Next, FIG. 6 shows a diagram showing the order data 121 according to the present embodiment.
The order data 121 is data describing the details of a transaction created by the order creator. The details of the transaction include the name and quantity of the stock to be transacted, the transaction conditions, and the trading partner. The contents of the transaction are converted into data by the information processing device 200a of the order creator according to a protocol called, for example, FIXML. FIXML uses FIX (Financial Information eXchange protocol), which is an international standard protocol for electronically performing securities transactions, as XML (exchange Markup Language), which is a language for transmitting and receiving information on the Internet. This is a fusion protocol. Of course, the contents of the transaction can be converted into data according to various protocols other than FIXML.
As shown in FIG. 6, signatures of the order creator, approver, orderer, and contractor are added to the order data 121 as the transaction progresses.
[0045]
=== Transaction flow ===
Next, FIGS. 8 to 13 show flowcharts illustrating the flow of securities transaction processing according to the present embodiment. FIG. 14 shows an example of a screen configuration displayed on a display which is one of the output devices 270 of the information processing devices 200a to 200d used by an order creator, an approver, an orderer, and a contractor who processes securities transactions. 21 to FIG.
[0046]
The following processing is realized by executing a transaction application program 231 (program) including codes for performing various operations according to the present embodiment by CPU 210 included in information processing device 200.
[0047]
First, the order creator creates transaction data of a stock transaction (S1000). The creation of the transaction data is performed on the order creation screen shown in FIG. 15 which is displayed by clicking the new order instruction column 411 on the initial screen shown in FIG. 14 using the input device 260 such as a mouse. The initial screen shown in FIG. 14 and the order creation screen shown in FIG. 15 are the screens 410 displayed on the output device 270a such as the display of the order creator's information processing device 200a.
[0048]
On the initial screen shown in FIG. 14, a new order instruction column 411, a message display column 412, and a list of other users 413 are displayed. By placing the mouse cursor on the new order instruction field 411 and clicking on it, an order creation screen shown in FIG. 15 can be displayed. In the message display column 412, news and stock information can be displayed. In the other user list 413, the users of the other information processing apparatuses 200 connected to the LAN 140 are displayed.
[0049]
The order creator creates an order (creates transaction data) from the order creation screen shown in FIG. The order creation screen has a brand designation column 414, a price designation column 415, a trade designation column 416, a quantity designation column 417, a signature entry column 418, a signature display column 419, an order data transmission destination designation column 420, and a transmission instruction column 421.
[0050]
The issue designation column 414 is a field for inputting the issue name or issue code of the stock to be traded. The price designation field 415 is a field for inputting a desired transaction price. The trade specification field 416 is a field for inputting the details of a transaction, for example, “sell” or “buy”. The quantity designation field 417 is a field for designating the transaction quantity of stock. The signature input field 418 is a field for the order creator to add a signature to the transaction data created by the order creator. The signature display column 419 is a column for displaying that a signature has been added.
[0051]
In the order data transmission destination specification column 420, a list of approvers and orderers is displayed. When the online column is “ON”, it indicates that communication is possible via the LAN 140 with the information processing apparatuses 200b to 200c of the approver and the orderer. When the online column is “OFF”, it indicates that communication with the information processing apparatuses 200b to 200c via the LAN 140 is not possible. The check column is a column for specifying a destination of transaction data. The example in FIG. 15 shows that the transaction data created by the order creator is transmitted to the approver Sakai and then transmitted to the orderer Ito.
[0052]
The transmission instruction column 421 is a column for causing the information processing device 200a to transmit the transaction data to the approver.
[0053]
By performing the above input, the order creator can create transaction data and transmit it to the approver. These inputs can be performed using an input device 260 such as a mouse or a keyboard.
[0054]
When the order creator instructs the transmission of the transaction data, the information processing device 200a converts the transaction data into data according to the FIXML protocol (S1001). Then, a signature obtained by encrypting the personal information of the order creator with the secret key 232a is added to the transaction data to create the order data 121 (S1002, S1003). The order data 121 is stored in the order DB 120 together with the main status 122 (S1004). Here, the main status is "(1) normal". Then, the order data 121 is transmitted to the approver together with information designating the orderer (S1005).
[0055]
In the information processing apparatus 200b of the approver, first, the identity of the order creator (authentication) is checked (S1006). The identity verification is performed by the information processing apparatus 200b restoring the signature added to the order data using the order creator's public key 113a stored in the user DB 110. If the restoration is successful, the contents of the transaction are displayed on an output device 270b such as a display of the information processing device 200b. If the restoration has failed, the information processing apparatus 200b changes the main status 122 to “(2) Stop, end” and stops the processing (S1007, S1008).
[0056]
FIG. 16 shows an example of an approval screen displayed on the output device 270b of the information processor 200b of the approver.
The approval screen includes a brand display field 431, a price display field 432, a trade display field 433, a quantity display field 434, a signature display field 435 of the order creator, a signature input field 436, a signature display field 437, and an order data transmission destination display field 438. , A transmission instruction column 439.
The approver can know the contents of the transaction by checking the contents of each display column. The order creator can be known by checking the signature display field 435 of the order creator.
[0057]
If there is no problem in the transaction contents, the user instructs the signature input field 436 to add his / her signature, and transmits the order data 121 from the transmission instruction field 439 to the information processing apparatus 200c of the orderer (S1009 to S1015). When transmitting the order data 121, the order data 121 is recorded in the order DB 120 together with the main status 122 (S1014). If there is a problem in the transaction contents, the main status 122 can be changed to "(2) Stop, end" and the transaction can be stopped (S1011). The cancellation of the transaction can be performed by transmitting the order data 121 without inputting a signature on the screen of FIG.
[0058]
In the information processing device 200c of the orderer, first, the identity of the order creator and the approver is confirmed (authentication confirmation) (S1016). The identity verification is performed by the information processing apparatus 200c restoring the signature added to the order data using the public keys 113a and 113b of the order creator and the approver stored in the user DB 110. If the restoration is successful, the contents of the transaction are displayed on an output device 270c such as a display of the information processing device 200c. If the restoration has failed, the information processing apparatus 200c changes the main status 122 to “(2) Stop, end” and stops the processing (S1017, S1018).
[0059]
FIG. 17 shows an example of an order screen displayed on the output device 270c of the information processing device 200c of the orderer.
The order screen includes a brand display field 441, a price display field 442, a trade display field 443, a quantity display field 444, a signature display field 445 of an order creator and an approver, a signature input field 446, a signature display field 447, and an order data transmission destination. A display column 448 and a transmission instruction column 449 are provided.
[0060]
The orderer can know the contents of the transaction by checking the contents of each of the display fields. Further, by confirming the signature display fields 445 of the order creator and the approver, the order creator and the approver can be known.
The orderer can select a party to which the order data 121 is to be transmitted from the list of order receivers displayed in the order data transmission destination display column 448. A check mark is placed on the party to whom the order data 121 is to be transmitted.
[0061]
In the example of FIG. 17, order data 121 is transmitted to both Okamoto and Kobayashi. When the online column of the order data transmission destination display column 448 is set to “ON”, communication with the information processing device 200 d of the contractor can be performed via the network 300. Represents When the online column is “OFF”, it indicates that communication with the information processing device 200d via the network 300 is not possible. Here, the orderer can also transmit the order data to the contractor in the “off” state (S1019 to S1023).
[0062]
When the order data 121 is transmitted, the order data 121 is recorded in the order DB 120 together with the main status 122 (S1022). At the same time, a sub status 124 is also recorded for each transmission destination. The sub status 124 is normally set to "(1) Waiting for reply", but is set to "(2) not transmitted" when the partner is offline.
[0063]
In the information processing apparatus 200d of the contractor, first, the identity of the orderer is confirmed (authentication confirmation) (S1024). The identity verification is performed by the information processing apparatus 200d restoring the signature added to the order data using the orderer's public key 113c stored in the user DB 110d. If the restoration is successful, the contents of the transaction are displayed on an output device 270d such as a display of the information processing device 200d. Then, the order data 121 is recorded in the order DB 120d. If the restoration has failed, the information processing device 200d changes the main status 122 to “(2) Stop, end” and stops the processing (S1025, S1026). Although the details will be described later, when the main status 122 changes to “(2) Stop, end”, the information processing device 200d of the order receiver transmits the fact to the information processing device 200c of the orderer, and the orderer side. Is reflected in the main status 122 stored in the order DB 120.
[0064]
FIG. 18 shows an example of the transaction review screen displayed on the output device 270d of the information processing device 200d of the contractor. The transaction review screen has an order status display column 461 and an order status graph display column 462.
The contractor can confirm the contents of the order by checking the display columns 461 and 462. When it is desired to know the details of the order, for example, by placing the mouse cursor on the orderer column of the order status display column 461 and clicking the mouse, the order details display screen shown in FIG. 19 can be displayed.
[0065]
The order details display screen includes a brand display column 463, a price display column 464, a trade display column 465, a quantity display column 466, a signature display column 467 of an order creator, an approver, and an orderer, a signature input column 468, and a signature display column 469. , A transmission instruction column 470. The orderer can know the detailed contents of the transaction by checking the contents of the display fields.
[0066]
When the contractor examines the transaction contents and decides to place an order, he or she inputs his / her signature in the signature input field 468 and clicks the transmission instruction field 470. Accordingly, the orderer's information processing apparatus 200d adds its own signature to the order data 121, and transmits the order data 121 to the orderer's information processing apparatus 200c (S1028 to S1033). At this time, the sub status 124 for the order data 121 is updated to “(3) Reply completed”.
[0067]
In the information processing device 200c of the orderer, first, the identity of the contractor (authentication verification) is checked (S1034). The identity verification is performed by the information processing apparatus 200c restoring the contractor's signature added to the order data 121 using the contractor's public key 113d stored in the user DB 110. If the restoration is successful, the contents of the transaction are displayed on an output device 270c such as a display of the information processing device 200c. If the restoration has failed, the information processing device 200c changes the substatus 124 to “(4) Cancel” and stops the processing (S1035, S1036).
[0068]
FIG. 20 shows an example of the successful bid study screen displayed on the output device 270c of the information processing device 200c of the orderer.
The successful bid review screen has a brand display field 441, a price display field 442, a trade display field 443, a quantity display field 444, a signature display field 445 of an order creator and an approver, a signature display field 447, and an order status display field 450. The orderer can know the order status by checking the contents of the order status display column 450. The sub status 124 is displayed in the status column of the order status display column 450.
[0069]
To make a successful bid (contract), the orderer clicks the confirmation button in the order status display column 450. Then, the screen is switched to the successful bid screen shown in FIG. When the contract input field 451 is clicked, a successful bid is made (S1037, S1038).
[0070]
Then, the information processing device 200c of the orderer performs appropriate determination of the successful bid price (S1039 to S1040). The adequacy determination is performed by accessing another information processing device, a database, or the like via the network 300, and comparing the contract price with the contract price in another transaction. When the contract price is within a predetermined price range with respect to the contract price in another transaction, the contract price is determined to be appropriate. The other information processing device or database for acquiring the winning bid in another transaction may be one or more. Here, the other information processing devices and databases may be used as information processing devices and databases in other similar securities trading systems, and play a role of aggregating and managing transaction prices in individual securities systems. It may be an information processing device or a database.
[0071]
If the successful bid price is not determined to be appropriate, the sub status 124 is changed to "(1) Waiting for reply" (S1041). If the successful bid price is determined to be appropriate, the signature of the orderer is added to the order data 121 and transmitted to the information processing device 200d of the order receiver. At that time, the sub status 124 for the partner who has won the bid is set to "(5) Successful bid", and the sub status 124 for the other partner who has not won the bid is set to "(4) Cancel" (S1042 to S1044). Thus, the contractor can know the result of whether or not the contractor has won the bid.
[0072]
Next, FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing when the main status changes according to the present embodiment.
First, the information processing apparatus 200 whose main status 122 has changed transmits a new main status 122 to the information processing apparatus 200 that is the transmission destination and the reception destination of the order data 121 (S2000). The other information processing apparatus 200 that has received the main status 122 compares its own main status 122 of the order data 121 with the received main status 122, and if the received main status 122 has a higher priority, The main status 122 is updated (S2001, S2002). Then, the information processing apparatus 200 transmits the new main status 122 to the information processing apparatus 200 of the transmission destination and the reception destination of the order data 121 (S2003). The other information processing apparatuses 200 that have received the main status 122 repeat the same processing as described above (S2004, S2005). By doing so, the main status 122 of each information processing device 200 can be changed to a high priority state.
[0073]
Next, FIG. 11 is a flowchart showing a flow of processing when the substatus changes according to the present embodiment.
First, the information processing apparatus 200 whose sub status 124 has changed transmits a new sub status 124 to the information processing apparatus 200 that is the transmission destination and the reception destination of the order data 121 (S3000). The other information processing apparatus 200 that has received the sub status 124 compares the own sub status 124 of the order data 121 with the received sub status 124, and determines that the received sub status 124 has a higher priority. Updates the sub status 124 (S3001, S3002). Then, the information processing apparatus 200 transmits the new substatus 124 to the information processing apparatus 200 of the transmission destination and the reception destination of the order data 121 (S3003). The other information processing devices 200 that have received the sub status 124 repeat the same processing as described above (S3004, S3005). By doing so, the sub status 124 of each information processing device 200 can be changed to a high priority state.
[0074]
Next, FIG. 12 is a flowchart showing the flow of processing when the transaction according to the present embodiment is stopped.
The information processing apparatus 200 that changes the main status 122 or the sub status 124 to stop can change the main status 122 or the sub status 124 to stop at any time (S4000, S4001, S5000, S5001). The change of the main status 122 or the sub status 124 can be reflected on the status of another information processing apparatus by performing the processing shown in FIGS.
[0075]
Next, FIG. 13 is a flowchart illustrating a flow of processing when the information processing apparatus according to the present embodiment changes from an offline state to an online state.
First, the information processing apparatus 200 that has changed from the offline state to the online state checks whether there is an unreceived order. That is, when an order is placed during offline, the sub-status 124 of the order data 121 is "(2) not sent" in the information processing apparatus 200c of the orderer, and there is no such order data 121. Is confirmed (S6000). If there is the order data 121 of "(2) not transmitted", the information processing apparatus 200c of the orderer transmits it (S6001). Then, the information processing device 200d receiving the order data 121 (S6002) performs the order receiving process shown in FIG.
[0076]
Further, the information processing apparatus 200 that has changed from the offline state to the online state also checks whether the main status 122 or the sub status 124 has changed. That is, first, the order data 121 whose main status 122 is "(1) normal" is listed from the order DB 120 (S7000). Next, a message is transmitted to the information processing device 200 of the transmission destination and the reception destination of the listed order data 121 (S7001). When the main status 122 or the sub status 124 has changed, the information processing apparatus 200 that has received the message returns the status (S7002). The information processing apparatus 200 that has changed from the offline state to the online state compares the received main status 122 or sub status 124 with the priority of the status stored therein (S7003). If the received status has a higher priority, the status is updated (S7004). Thereby, even when the main status 122 or the sub status 124 is updated during offline, it is possible to update the status to the latest status when going online.
[0077]
As described above, in the securities trading system according to the present embodiment, a closed community of peer-to-peer is formed between the orderer-side system and the order-receiving side system, realizing the reliable identification of the trading partner, and Can perform business operations such as ordering, receiving orders, and executing securities. Further, since securities can be traded without going through a server computer managed by a stock exchange or the like, it is possible to eliminate the concentration of responsibility and the management burden on the server computer to guarantee the security of the transaction. Can be.
[0078]
<Second embodiment>
=== Overall configuration example ===
First, FIG. 22 is a block diagram showing the entire configuration of the securities trading system according to the second embodiment.
In the securities trading system according to the present embodiment, the information processing device 200a of the order creator, the information processing device 200b of the approver, the information processing device 200c of the orderer (first information processing device), and the information processing device 200 of the orderer. An information processing device 200d (second information processing device) is connected via a network 300. Further, a certificate authority 500 (third information processing device) is also connected to the network 300. A user DB 110 and an order DB 120 are provided in each information processing device 200.
[0079]
The certificate authority 500 is an information processing device that issues a certificate for certifying the authenticity of data exchanged between the information processing devices 200. That is, in the present embodiment, authenticity is not confirmed by the public key cryptosystem as shown in the first embodiment, but is confirmed by a certificate issued by the certificate authority 500.
[0080]
In this embodiment, similarly to the first embodiment, the orderer can specify who should place an order for stock trading, or the order creator or approver can specify the order. Can also be. Further, it is also possible to place an order with a trading partner determined according to the transaction content such as the trade brand and quantity. Further, the information processing device 200a of the order creator, the information processing device 200b of the approver, the information processing device 200c of the orderer, and the information processing device 200d of the contractor may each be provided in plurality.
[0081]
The order creator's information processing device 200a, the approver's information processing device 200b, the orderer's information processing device 200c, and the contractor's information processing device 200d interchange their roles with each other, Can have multiple roles.
[0082]
=== Information processing device ===
Next, FIG. 23 is a block diagram illustrating a configuration diagram of the information processing apparatus 200 according to the present embodiment. The information processing apparatus 200 includes an order creator's information processing apparatus 200a, an approver's information processing apparatus 200b, an orderer's information processing apparatus 200c, and a contractor's information processing apparatus 200d. The configuration shown in FIG.
[0083]
The information processing device 200 according to the present embodiment, like the information processing device 200 according to the first embodiment, has a CPU 210, a memory 220, a storage device 230, a port 240 (transmitting means, receiving means), recording A medium reading device 250, an input device 260 (means for receiving input), and an output device 270 (means for outputting) are provided.
[0084]
The difference between the information processing device 200 according to the present embodiment and the information processing device 200 according to the first embodiment is that the user device 110 and the order DB 120 are stored in the storage device 230 of the information processing device 200 according to the present embodiment. Is stored.
[0085]
Like the information processing apparatus 200 according to the first embodiment, the storage device 230 and the recording medium reading apparatus 250 can be built in the information processing apparatus 200 or externally mounted. It can also be.
[0086]
=== User DB, Order DB ===
Next, FIG. 24 shows a diagram illustrating a second example of the user DB 110 and the order DB 120 according to the present embodiment.
Approver information 111b is stored in the user DB 110a of the order creator's information processing device 200a. The user DB 110b of the information processing apparatus 200b of the approver stores information 111a of the order creator and information 111c of the orderer. The user DB 110c of the information processing apparatus 200c of the orderer stores information 111a of the order creator, information 111b of the approver, and information 111d of the orderer. Orderer information 111c is stored in the user DB 110d of the information processing device 200d of the contractor. Each information 111 will be described later.
[0087]
A main status 122 is stored for each order data 121 in the order DB 120 of each information processing device 200. The sub-status 124 is also stored in the information processing apparatus 200c of the orderer for each transmission destination of the order data 121. Further, the sub-status 124 is stored in the information processing apparatus 200d of the contractor for each reception source of the order data 121.
[0088]
=== Certificate and user information ===
Next, FIG. 25 shows a diagram illustrating a second example of the certificate 510 and the user information 111 according to the present embodiment.
When the order creator creates the transaction data of the stock transaction, the order creator's information processing device 200a signs the order creator and a certificate 510a issued by the certificate authority 500 (to prove the authenticity of the order creator). Data) is added to the transaction data. The order data obtained by adding the signature of the order creator and the certificate 510a to the transaction data is transmitted to the information processor 200b of the approver. The transmission is performed based on information such as the IP address described in the approver's user information 111b stored in the user DB 110a. The certificate 510a issued by the certificate authority 500 records data in which serial numbers (identification numbers) uniquely assigned to individual order creators are associated with authority as an order creator.
[0089]
The information processor 200b of the approver compares the serial number described in the certificate 510a with the serial number 115a of the order creator's user information 111a stored in the user DB 110b. Thereby, it is possible to confirm that the order data received by the information processor 200b of the approver is indeed transmitted from the information processor 200a of the order creator (confirm the authenticity).
[0090]
When the approver approves the order data created by the order creator, the approver's information processing device 200b signs the approver and a certificate 510b issued from the certificate authority 500 (to prove the authenticity of the approver). Data) is added to the order data. The order data obtained by adding the signature and the certificate 510b to the order data from the order creator is transmitted to the information processing apparatus 200c of the orderer. The transmission is performed based on information such as an IP address described in the orderer's user information 111c stored in the user DB 110b. The certificate 510b issued from the certificate authority 500 records data in which a serial number uniquely assigned to an individual approver is associated with authority as an approver.
[0091]
The orderer's information processing device 200c compares the serial number described in the certificate 510a and the certificate 510b with the serial number 115a of the user information 111a and the serial number 115b of the user information 111b stored in the user DB 110c. I do. Thereby, it is confirmed that the order data received by the information processing apparatus 200c of the orderer is actually transmitted from the information processing apparatus 200a of the order creator via the information processing apparatus 200b of the approver (confirm the authenticity). )can do.
[0092]
The orderer's information processing device 200c transmits the order data to the contractor's information processing device 200d. At this time, a signature of the orderer and a certificate 510c (data for certifying the authenticity of the orderer) issued by the certificate authority 500 are added to the order data by the orderer's information processing device 200c. The order data to which the own signature and the certificate 510c are added is transmitted to the information processing device 200d of the contractor. The transmission is performed based on the information such as the IP address described in the user information 111d of the contractor stored in the user DB 110c. The certificate 510c issued from the certificate authority 500 records data in which a serial number uniquely assigned to an individual orderer is associated with authority as an orderer.
[0093]
The contractor's information processing device 200d confirms that the serial numbers are described in the certificates 510a, 510b, and 510c. Thereby, it is confirmed that the order data (first order data) received by the information processing apparatus 200d of the order receiver is actually transmitted from the information processing apparatus 200c of the orderer (confirm the authenticity). Can be.
[0094]
Here, only the user information 111c of the orderer is stored in the contractor-side user DB 110d. This is because the contractor transacts with the orderer. If the order creator or approver's user information 111a, 111b is known to the contractor, for example, it is conceivable that the order is refused, which has a significant effect on the transaction. Therefore, the orderer informs only his / her own user information 111c to a specific business partner determined to be worthy of conducting a transaction.
Thereby, the order receiving party can confirm that the received transaction data is indeed the one issued by the ordering party. However, the order creator and the approver who created the order data cannot be known.
[0095]
When the contractor receives an order (order for a transaction) from the orderer, the information processor 200d of the contractor transmits the order data to the information processor 200c of the orderer. Thus, the contractor can inform the orderer of the intention of the order. At this time, a signature of the contractor and a certificate 510d issued by the certificate authority 500 are added to the order data by the contractor's information processing device 200d. The order data added with the contractor's signature and certificate 510d (data for certifying the authenticity of the contractor) is transmitted to the orderer's information processing device 200c. The transmission is performed based on information such as an IP address described in the orderer's user information 111c stored in the user DB 110d. The certificate 510d issued from the certificate authority 500 records data in which a serial number uniquely assigned to an individual contractor is associated with authority as a contractor.
[0096]
The information processing device 200c of the orderer confirms that the serial numbers are described in the certificates 510a, 510b, 510c, and 510d. Thereby, it is confirmed that the order data (second order data) received by the information processing apparatus 200c of the orderer is certainly transmitted from the information processing apparatus 200d of the orderer (confirm the authenticity). Can be. The ordering party makes a successful bid (contract) for the transaction by selecting a trading partner from the order receiving parties who have communicated the intention of receiving the order.
[0097]
=== Order data ===
Next, FIG. 26 shows a diagram illustrating order data 121 according to the present embodiment.
In the order data 121 according to the present embodiment, a certificate 510 issued from the certificate authority 500 is added to the order data 121 according to the first embodiment.
[0098]
=== Transaction flow ===
Next, FIGS. 27 to 28 show flowcharts illustrating the flow of the securities transaction process according to the present embodiment.
The flow of the securities transaction process according to the present embodiment is almost the same as the flow of the securities transaction process according to the first embodiment. The difference is that a certificate 510 given from the certificate authority 500 at the time of transmitting the order data is added (S8003, S8013, S8021, S8034, S8046), and that the identity verification is performed by the certificate 510 (S8006, S8016, (S8024, S8037), and when the identity is confirmed by the certificate 510 in the information processing device 200d of the contractor, not only the identity of the orderer but also the identity of the order creator and the approver are confirmed (S8027 to S8027). S8029). Since this identity confirmation is performed by confirming the presence or absence of the serial number of each certificate 510, the orderer does not know who the order creator or approver is.
[0099]
In addition, examples of screen configurations displayed on the output device 270 of the information processing devices 200a to 200d used by the order creator, the approver, the orderer, and the contractor who perform securities transaction processing are shown in FIGS. , And the first embodiment.
[0100]
Further, the processing according to the present embodiment is realized by executing a transaction application program 231 composed of codes for performing various operations according to the present embodiment by CPU 210 included in information processing device 200. Are the same as those in the first embodiment.
[0101]
Although the first and second embodiments have been described above, the above-described embodiments are for the purpose of facilitating understanding of the present invention, and are not for limiting and interpreting the present invention. The present invention can be changed and improved without departing from the spirit thereof, and the present invention also includes equivalents thereof.
[0102]
【The invention's effect】
An information processing apparatus control method, an information processing apparatus, a program, and a recording medium can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a securities trading system according to an embodiment.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration diagram of an information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a user database according to the present embodiment.
FIG. 4 is a diagram showing a secret key and user information according to the present embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing an order database according to the present embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing order data according to the present embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing a main status and a sub status according to the present embodiment.
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of a securities transaction process according to the embodiment.
FIG. 9 is a flowchart showing a flow of a securities transaction process according to the embodiment.
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of processing when the main status changes according to the present embodiment.
FIG. 11 is a flowchart showing the flow of processing when the substatus changes according to the present embodiment.
FIG. 12 is a flowchart showing a processing flow when a transaction according to the present embodiment is stopped.
FIG. 13 is a flowchart illustrating a flow of processing when the information processing apparatus according to the present embodiment has changed from an offline state to an online state.
FIG. 14 is a diagram showing an initial screen displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 15 is a diagram showing a screen at the time of order creation displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 16 is a diagram showing a screen at the time of approval displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 17 is a diagram showing a screen at the time of ordering displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 18 is a diagram showing a screen during transaction review displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 19 is a diagram showing a screen at the time of receiving an order displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 20 is a diagram illustrating a screen displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment when a successful bid is considered.
FIG. 21 is a diagram showing a screen at the time of a successful bid displayed on the output device of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 22 is a block diagram showing a second example of the overall configuration of the securities trading system according to the present embodiment.
FIG. 23 is a block diagram showing a second example of the configuration diagram of the information processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 24 is a diagram showing a second example of the user database and the order database according to the present embodiment.
FIG. 25 is a diagram showing a second example of the user information according to the present embodiment.
FIG. 26 is a diagram showing a second example of order data according to the present embodiment.
FIG. 27 is a flowchart showing the flow of processing in a second example of the securities transaction according to the present embodiment.
FIG. 28 is a flowchart showing the flow of processing in a second example of the securities transaction according to the present embodiment.
[Explanation of symbols]
110 User DB
111 User information
113 public key
115 serial number
120 Order DB
121 Order data
122 Main Status
124 sub status
200 Information processing device
210 CPU
220 memory
230 storage device
231 Trading Application Program
232 secret key
240 ports
250 Recording medium reader
260 input device
270 output device
280 Recording medium
300 Network
500 Certificate Authority
510 certificate

Claims (6)

第1の情報処理装置と、前記第1の情報処理装置に接続される複数の第2の情報処理装置とを含んで構成される有価証券取引システムにおける前記第1の情報処理装置の制御方法であって、
前記有価証券取引の内容が記載された取引データに対して、前記取引の内容の決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を証明するためのデータがそれぞれ付加された第1の注文データを、前記取引の内容、決定者、承認者、若しくは発注者に応じて定められる前記第2の情報処理装置、又は前記決定者、承認者、若しくは発注者により指定される前記第2の情報処理装置に送信するステップと、
前記決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を確認し、前記取引を受注する前記第2の情報処理装置から、前記第1の注文データに対して受注者の真正性を証明するためのデータが付加された第2の注文データを受信するステップと、
前記受注の状況を出力するステップと、
前記真正性が確認できた受注者の中から約定を行う相手を指定するための入力を受け付けるステップと
を備えることを特徴とする情報処理装置の制御方法。
A method for controlling the first information processing device in a securities transaction system including a first information processing device and a plurality of second information processing devices connected to the first information processing device. So,
A first order in which data for certifying the authenticity of each of the decider, approver, and orderer of the transaction content is added to the transaction data in which the content of the securities transaction is described. The data, the second information processing device determined according to the content of the transaction, the decider, the approver, or the orderer, or the second information specified by the decider, the approver, or the orderer Transmitting to the processing device;
The authenticity of each of the determiner, the approver, and the orderer is confirmed, and the authenticity of the orderer is proved with respect to the first order data from the second information processing apparatus that receives the transaction. Receiving second order data with data for
Outputting the status of the order,
Accepting an input for designating a contracting partner from among the contractors whose authenticity has been confirmed.
前記取引データに対してそれぞれ付加される前記取引の内容の決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を証明するためのデータ、及び前記第1の注文データに対して付加される受注者の真正性を証明するためのデータは、それぞれ
前記第1の情報処理装置及び前記第2の情報処理装置に接続される第3の情報処理装置により送信される、個人毎にユニークに付番された識別番号と、前記決定者、承認者、発注者、又は受注者のいずれかの権限とを対応付けたデータである
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置の制御方法。
Data for certifying the authenticity of each of the determiner, approver, and orderer of the content of the transaction added to the transaction data, and the order received to the first order data The data for certifying the authenticity of the person is uniquely numbered for each individual transmitted by the third information processing device connected to the first information processing device and the third information processing device connected to the second information processing device. The control method for an information processing apparatus according to claim 1, wherein the data is data in which the identified identification number is associated with any one of the authority of the determiner, approver, orderer, or contractor.
前記取引データに対してそれぞれ付加される前記取引の内容の決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を証明するためのデータ、及び前記第1の注文データに対して付加される受注者の真正性を証明するためのデータは、それぞれ
前記決定者、承認者、発注者、又は受注者のそれぞれの個人情報を、各自の秘密鍵により暗号化したデータである
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置の制御方法。
Data for certifying the authenticity of each of the determiner, approver, and orderer of the content of the transaction added to the transaction data, and the order received to the first order data The data for certifying the authenticity of the contractor is data obtained by encrypting the personal information of the determiner, approver, orderer, or contractor with their own private keys. Item 2. A method for controlling an information processing apparatus according to item 1.
第1の情報処理装置と、前記第1の情報処理装置に接続される複数の第2の情報処理装置とを含んで構成される有価証券取引システムにおける前記第1の情報処理装置であって、
前記有価証券取引の内容が記載された取引データに対して、前記取引の内容の決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を証明するためのデータがそれぞれ付加された第1の注文データを、前記取引の内容、決定者、承認者、若しくは発注者に応じて定められる前記第2の情報処理装置、又は前記決定者、承認者、若しくは発注者により指定される前記第2の情報処理装置に送信する手段と、
前記決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を確認し、前記取引を受注する前記第2の情報処理装置から、前記第1の注文データに対して受注者の真正性を証明するためのデータが付加された第2の注文データを受信する手段と、
前記受注の状況を出力する手段と、
前記真正性が確認できた受注者の中から約定を行う相手を指定するための入力を受け付ける手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
The first information processing device in a securities transaction system including a first information processing device and a plurality of second information processing devices connected to the first information processing device,
A first order in which data for certifying the authenticity of each of the decider, approver, and orderer of the transaction content is added to the transaction data in which the content of the securities transaction is described. The data, the second information processing device determined according to the content of the transaction, the decider, the approver, or the orderer, or the second information specified by the decider, the approver, or the orderer Means for transmitting to the processing device;
The authenticity of each of the determiner, the approver, and the orderer is confirmed, and the authenticity of the orderer is proved with respect to the first order data from the second information processing apparatus that receives the transaction. Means for receiving the second order data to which the data for
Means for outputting the status of the order,
An information processing apparatus comprising: means for receiving an input for designating a contractor to execute a contract from among the contractors whose authenticity has been confirmed.
第1の情報処理装置と、前記第1の情報処理装置に接続される複数の第2の情報処理装置とを含んで構成される有価証券取引システムにおける前記第1の情報処理装置に、
前記有価証券取引の内容が記載された取引データに対して、前記取引の内容の決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を証明するためのデータがそれぞれ付加された第1の注文データを、前記取引の内容、決定者、承認者、若しくは発注者に応じて定められる前記第2の情報処理装置、又は前記決定者、承認者、若しくは発注者により指定される前記第2の情報処理装置に送信するステップと、
前記決定者、承認者、及び発注者のそれぞれの真正性を確認し、前記取引を受注する前記第2の情報処理装置から、前記第1の注文データに対して受注者の真正性を証明するためのデータが付加された第2の注文データを受信するステップと、
前記受注の状況を出力するステップと、
前記真正性が確認できた受注者の中から約定を行う相手を指定するための入力を受け付けるステップと
を実行させるためのプログラム。
The first information processing apparatus in a securities transaction system including a first information processing apparatus and a plurality of second information processing apparatuses connected to the first information processing apparatus includes:
A first order in which data for certifying the authenticity of each of the decider, approver, and orderer of the transaction content is added to the transaction data in which the content of the securities transaction is described. The data, the second information processing device determined according to the content of the transaction, the decider, the approver, or the orderer, or the second information specified by the decider, the approver, or the orderer Transmitting to the processing device;
The authenticity of each of the determiner, the approver, and the orderer is confirmed, and the authenticity of the orderer is proved with respect to the first order data from the second information processing apparatus that receives the transaction. Receiving second order data with data for
Outputting the status of the order,
And accepting an input for designating a contracting partner from among the contractors whose authenticity has been confirmed.
請求項5に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。A computer-readable recording medium on which the program according to claim 5 is recorded.
JP2003007096A 2003-01-15 2003-01-15 Control method for information processor, information processor, program and record medium Pending JP2004220334A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003007096A JP2004220334A (en) 2003-01-15 2003-01-15 Control method for information processor, information processor, program and record medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003007096A JP2004220334A (en) 2003-01-15 2003-01-15 Control method for information processor, information processor, program and record medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004220334A true JP2004220334A (en) 2004-08-05

Family

ID=32897288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003007096A Pending JP2004220334A (en) 2003-01-15 2003-01-15 Control method for information processor, information processor, program and record medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004220334A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085307A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Method for issuing certificate
JP2010086170A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Daiwa Securities Group Inc Ordering management system and method thereof and program
CN103186859A (en) * 2013-03-13 2013-07-03 北京宏基恒信科技有限责任公司 Electronic cash transaction protection method, system and device and electronic cash medium
CN103218714A (en) * 2013-03-13 2013-07-24 北京宏基恒信科技有限责任公司 Protection method, system, protection device and auxiliary server of electronic cash transaction
JP2020517034A (en) * 2017-03-31 2020-06-11 シングラフィー インコーポレイテッド System and method for concluding and delivering electronic documents
WO2021060340A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 スタンダードキャピタル株式会社 Transaction information processing system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006085307A (en) * 2004-09-15 2006-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Method for issuing certificate
JP2010086170A (en) * 2008-09-30 2010-04-15 Daiwa Securities Group Inc Ordering management system and method thereof and program
CN103186859A (en) * 2013-03-13 2013-07-03 北京宏基恒信科技有限责任公司 Electronic cash transaction protection method, system and device and electronic cash medium
CN103218714A (en) * 2013-03-13 2013-07-24 北京宏基恒信科技有限责任公司 Protection method, system, protection device and auxiliary server of electronic cash transaction
CN103186859B (en) * 2013-03-13 2017-08-25 北京宏基恒信科技有限责任公司 Guard method, system, protection device and the electronic cash media of electronic cash transaction
JP2020517034A (en) * 2017-03-31 2020-06-11 シングラフィー インコーポレイテッド System and method for concluding and delivering electronic documents
JP7187532B2 (en) 2017-03-31 2022-12-12 シングラフィー インコーポレイテッド System and method for concluding and delivering electronic documents
WO2021060340A1 (en) * 2019-09-24 2021-04-01 スタンダードキャピタル株式会社 Transaction information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230351339A1 (en) Cryptographic currency for securities settlement
JP7350030B2 (en) Method and system for recording multiple transactions on blockchain
JP6956062B2 (en) Transaction method, program, verification device and generation method
JP6364132B2 (en) Blockchain transaction recording system and method
US11386493B2 (en) System and method for cryptocurrency trading
US6236972B1 (en) Method and apparatus for facilitating transactions on a commercial network system
US7849020B2 (en) Method and apparatus for network transactions
CN110691066A (en) Distributed ledger system for anonymous transaction management
WO2002093294A2 (en) Method and apparatus for automating the process of settling financial transactions
JP2022058590A (en) Secure comparison of information
Le et al. Introducing multi shippers mechanism for decentralized cash on delivery system
US20050038683A1 (en) System and method of international patent application
JPWO2019116492A1 (en) Ticket validation device, method and program
JP3622789B2 (en) General in-house personal authentication system
JP2004220334A (en) Control method for information processor, information processor, program and record medium
JP2018005767A (en) Inheritance business support system and inheritance business support method
RU2174708C1 (en) Method for carrying on trade operations using clearing transactions through communication network
JP6853422B1 (en) Online transaction information protection system and online transaction information protection method
KR102188718B1 (en) Payment mediating system based on blockcahin and mediating method of thereof
US20060080256A1 (en) Method and system for establishing a trustworthy supplier
RU2660603C2 (en) Modular server of the system of payment and communication connections for servicing of customers in commercial transactions (options)
JP2002297905A (en) Buying-selling system, terminal, server, buying-selling method, buying-selling program and computer-readable recording medium with buying-selling program recorded thereon
KR102390660B1 (en) QR code online shopping mall trading platform using block-chain
JP7342235B1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7179254B1 (en) Information processing device and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090908