JP2004198106A - High-frequency heating device - Google Patents

High-frequency heating device Download PDF

Info

Publication number
JP2004198106A
JP2004198106A JP2004102269A JP2004102269A JP2004198106A JP 2004198106 A JP2004198106 A JP 2004198106A JP 2004102269 A JP2004102269 A JP 2004102269A JP 2004102269 A JP2004102269 A JP 2004102269A JP 2004198106 A JP2004198106 A JP 2004198106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave oven
heating chamber
heating
cooking
magnetron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004102269A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Taino
和雄 田井野
Hiroyasu Kitagawa
裕康 北川
Kazuko Tanaka
カズ子 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004102269A priority Critical patent/JP2004198106A/en
Publication of JP2004198106A publication Critical patent/JP2004198106A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a high-frequency heating device of favorable usability for a user. <P>SOLUTION: In double-face cooking, food on a grill plate is scorched by a grill heater on the upper side, and scorched by a high-frequency heating body on the grill plate on the underside, while the inside of the food is heated by high frequency to be heated in shorter time. In double-face cooking, it is heated by a magnetron (S261-S265), and then it is heated by the grill heater (S266-S268). The device can thus be applied in spite of limitation of maximum capacity (breaker capacity of 15-20A) in outlets of general housing. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

本発明は、高周波加熱装置に関し、特に、加熱室内に収容し食品を載置する加熱皿の表面に高周波発熱体を備えられた高周波加熱装置に関する。   The present invention relates to a high-frequency heating device, and more particularly, to a high-frequency heating device provided with a high-frequency heating element on a surface of a heating dish that is housed in a heating chamber and on which food is placed.

従来から、加熱室に高周波を供給し、当該高周波によって加熱室内の被加熱物の加熱調理を実行する高周波加熱装置がある。このような高周波加熱装置では、ユーザからの操作に応じて、種々のシーケンスに従った自動調理が実行されていた(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a high-frequency heating device that supplies a high-frequency wave to a heating chamber and heats and cooks an object to be heated in the heating chamber using the high-frequency wave. In such a high-frequency heating device, automatic cooking according to various sequences has been executed according to an operation by a user (see Patent Document 1).

また、近年、高周波加熱装置における高周波の出力は大きくなったが、それに伴って、特に家庭で使用される場合等、調理中にヒューズが飛ぶ等の不具合が生じ、ユーザにとって使い勝手が良くない場合があった。
特開昭63−61822号公報
In recent years, the output of high-frequency waves in the high-frequency heating device has been increased. However, in some cases, such as when the device is used at home, a problem such as a blowout of a fuse during cooking occurs, and the user is not easy to use. there were.
JP-A-63-61822

しかしながら、高周波加熱装置に自動調理を実行させるのに、ユーザは当該自動調理に対応した操作を必要とされるが、その必要とされる操作は、なるべく簡略化されることが望まれている。   However, in order to cause the high-frequency heating device to execute automatic cooking, the user needs to perform an operation corresponding to the automatic cooking, and the required operation is desired to be simplified as much as possible.

本発明は、かかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、ユーザにとって使い勝手の良い、高周波加熱装置を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a high-frequency heating device that is easy to use for a user.

本発明のある局面に従った高周波加熱装置は、被加熱物を収容する加熱室と、前記加熱室に高周波を供給することにより前記被加熱物を加熱するマグネトロンと、前記加熱室内の被加熱物を加熱するヒータと、前記ヒータによる加熱時間と前記マグネトロンによる加熱時間の合計時間の入力を受付ける入力部と、前記入力部に入力された合計時間に基づいて、前記マグネトロンによる加熱時間と前記ヒータによる加熱時間とを決定する加熱時間決定部と、前記加熱時間決定部が決定した加熱時間だけ、前記マグネトロンおよび前記ヒータに加熱動作を実行させる制御部とを含むことを特徴とする。   A high-frequency heating device according to an aspect of the present invention includes a heating chamber that accommodates an object to be heated, a magnetron that heats the object to be heated by supplying high frequency to the heating chamber, and an object that is heated in the heating chamber. A heating unit, an input unit for receiving an input of the total time of the heating time by the heater and the heating time by the magnetron, and the heating time by the magnetron and the heating by the heater based on the total time inputted to the input unit. A heating time determining unit that determines a heating time, and a control unit that causes the magnetron and the heater to perform a heating operation for the heating time determined by the heating time determining unit are provided.

本発明によれば、加熱の合計時間を入力すれば、当該合計時間に基づいて、マグネトロンによる加熱時間とヒータによる加熱時間が決定されるので、ユーザが入力を必要とされる情報の数を抑えることができるため、高周波加熱装置を、ユーザにとって使い勝手の良いものとできる。   According to the present invention, when the total time of heating is input, the heating time by the magnetron and the heating time by the heater are determined based on the total time, so that the number of information that the user needs to input is suppressed. Therefore, the high-frequency heating device can be made convenient for the user.

以下に、本発明の実施の形態を、図面を参照しつつ説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[1.電子レンジの構造]
図1は、本発明の一実施の形態の電子レンジの斜視図である。電子レンジ1は、主に、本体とドア3とからなる。本体は、その外郭を外装部4に覆われ、複数の脚8に支持されている。また、本体の前面には、ユーザが、電子レンジ1に各種の情報を入力するための操作パネル6が備えられている
ドア3は、下端を軸として、開閉可能に構成されている。ドア3の上部には、取っ手3Aが備えられている。図2に、操作パネル6の正面図、図3に、ドア3が開状態とされたときの電子レンジ1の正面図を示す。
[1. Structure of microwave oven]
FIG. 1 is a perspective view of a microwave oven according to one embodiment of the present invention. The microwave oven 1 mainly includes a main body and a door 3. The outer shell of the main body is covered with the exterior part 4, and the main body is supported by a plurality of legs 8. In addition, an operation panel 6 is provided on the front surface of the main body so that a user can input various information to the microwave oven 1. The door 3 is configured to be openable and closable around a lower end. A handle 3 </ b> A is provided at an upper portion of the door 3. FIG. 2 is a front view of the operation panel 6, and FIG. 3 is a front view of the microwave oven 1 when the door 3 is opened.

本体2の内部には、本体枠5が備えられている。本体枠5の内部には、加熱室10が設けられている。加熱室10の右側面上部には、孔10Aが形成されている。孔10Aには、加熱室10の外側から、検知経路部材40が接続されている。加熱室10の底面には、底板9が備えられている。   A body frame 5 is provided inside the body 2. A heating chamber 10 is provided inside the main body frame 5. A hole 10 </ b> A is formed at the upper right side of the heating chamber 10. The detection path member 40 is connected to the hole 10 </ b> A from outside the heating chamber 10. A bottom plate 9 is provided on the bottom surface of the heating chamber 10.

ドア3の中央部分には、ドア3が閉状態とされていても加熱室10内部を外部から視認できるように、透明な耐熱ガラス3Bが嵌め込まれている。ドア3の、加熱室10の内側には、本体枠5と接する接触面3Dの外周とドア3本体との隙間を埋める樹脂製のチョークカバー3Cが備えられている。接触面3Dと本体枠5との隙間から漏れる高周波は、チョークカバー3Cで覆われ、ドア3内に形成されたチョーク構造(図示しない)により、加熱室10外への漏洩を防止している。   A transparent heat-resistant glass 3B is fitted into the central portion of the door 3 so that the inside of the heating chamber 10 can be visually recognized even when the door 3 is closed. Inside the heating chamber 10 of the door 3, a resin chalk cover 3 </ b> C that fills a gap between the outer periphery of the contact surface 3 </ b> D in contact with the main body frame 5 and the main body of the door 3 is provided. The high frequency leaking from the gap between the contact surface 3D and the main body frame 5 is covered with a choke cover 3C, and is prevented from leaking outside the heating chamber 10 by a choke structure (not shown) formed in the door 3.

操作パネル6には、液晶パネル等で構成され種々の情報を表示する表示部60と、調整つまみ608と、種々のキーが備えられている。調整つまみ608は、数値等、各種の情報を入力する際に使用される。   The operation panel 6 is provided with a display unit 60 composed of a liquid crystal panel or the like for displaying various information, an adjustment knob 608, and various keys. The adjustment knob 608 is used when inputting various information such as numerical values.

あたためスタートキー601は、種々の調理を開始させる際に操作される。レンジ焼きキー602は、後述するように、レンジ焼き皿80によって食品を加熱させる際に操作される。お好み温度キー603は、調整つまみ608が操作されて食品を所望の温度にする調理が行なわれる際の、当該所望の温度を入力する際に操作される。   The warm start key 601 is operated when starting various types of cooking. The range baking key 602 is operated when the food is heated by the range baking dish 80 as described later. The favorite temperature key 603 is operated to input the desired temperature when the adjustment knob 608 is operated to cook the food to a desired temperature.

また、電子レンジ1では、種々のメニューに従った自動調理が可能であり、キー604、605を操作することにより、その仕上りの強弱を調節できる。グリルキー606は、加熱室10内の食品をヒータ(図示略)で焦げ目付け調理をする際に操作される。脱臭キー607は、加熱室10の脱臭動作を行なわせる際に操作される。   In the microwave oven 1, automatic cooking according to various menus is possible, and by operating the keys 604 and 605, the strength of the finish can be adjusted. The grill key 606 is operated when the food in the heating chamber 10 is cooked with a heater (not shown). The deodorizing key 607 is operated when performing a deodorizing operation of the heating chamber 10.

電子レンジ1は、加熱室10内に複数段のトレイ(または、後述するレンジ焼き皿80)を載置するように構成することができる。そして、オーブン段調整キー609は、加熱室10内でのオーブン調理を1段で行なうか2段で行なうかを入力するために操作される。発酵キー610は、パンの生地等を発酵させる際に操作される。レンジ出力キー611は、電子レンジ1で発振される高周波の出力を変更する際に操作される。解凍キー613は、冷凍食品の解凍を行なわせる際に操作されるが、2度操作されると、電子レンジ1において、冷凍された刺身の解凍のための調理が実行される。取消キー614は、入力途中のキー操作を取消す際に操作される。   The microwave oven 1 can be configured such that a plurality of trays (or a range baking pan 80 described later) are placed in the heating chamber 10. The oven-stage adjustment key 609 is operated to input whether to perform oven cooking in the heating chamber 10 in one stage or two stages. The fermentation key 610 is operated when fermenting bread dough or the like. The range output key 611 is operated when changing the output of the high frequency oscillated by the microwave oven 1. The thawing key 613 is operated when the frozen food is thawed, but when operated twice, cooking for thawing the frozen sashimi is executed in the microwave oven 1. A cancel key 614 is operated when canceling a key operation during input.

電子レンジ1では、加熱室10内に、レンジ焼き皿80(図4参照)を載置できる。そして、加熱室10内には、レンジ焼き皿80を支持するためのレール103、104、106、107が、加熱室10の内側に凸となるように、形成されている。レール103、104、レール106、107は、それぞれ、水平線上につながるように形成されている。   In the microwave oven 1, a microwave oven 80 (see FIG. 4) can be placed in the heating chamber 10. Further, in the heating chamber 10, rails 103, 104, 106, and 107 for supporting the microwave oven 80 are formed so as to protrude inside the heating chamber 10. The rails 103 and 104 and the rails 106 and 107 are respectively formed so as to be connected to a horizontal line.

レール103、104、レール106、107のそれぞれの間には、凹部101、102が形成されている。凹部101、102は、加熱室10の外側に凸となるように、形成されている。   Concave portions 101 and 102 are formed between the rails 103 and 104 and the rails 106 and 107, respectively. The concave portions 101 and 102 are formed so as to protrude outside the heating chamber 10.

レール103、104、106、107および凹部101、102は、たとえば、加熱室10の壁面を構成する板金を座押しすることにより、形成できる。   The rails 103, 104, 106, 107 and the recesses 101, 102 can be formed, for example, by pressing a sheet metal forming the wall surface of the heating chamber 10.

図4は、レンジ焼き皿80の斜視図である。また、図5、図6は、レンジ焼き皿80の裏面図、正面図であり、図7は、図5のVII−VII線に沿う矢視断面図である。   FIG. 4 is a perspective view of the stove 80. 5 and 6 are a back view and a front view of the stove 80, and FIG. 7 is a sectional view taken along the line VII-VII in FIG.

以下、図4〜図7を参照して、レンジ焼き皿80の構成について説明する。   Hereinafter, the configuration of the stove 80 will be described with reference to FIGS.

レンジ焼き皿80は、その外周に水平方向に伸びる板体である外周部80Dと、底部80Bとを有する。外周部80Dと底部80Bとは、壁部80Eでつながれている。底部80Bの外縁であって壁部80Eとの接続部分には、底部80Bの全周を囲うように、溝80Aが形成されている。   The microwave oven 80 has an outer peripheral portion 80D, which is a plate extending horizontally in the outer periphery, and a bottom portion 80B. The outer peripheral portion 80D and the bottom portion 80B are connected by a wall portion 80E. A groove 80A is formed at an outer edge of the bottom portion 80B and at a portion connected to the wall portion 80E so as to surround the entire periphery of the bottom portion 80B.

底部80Bの裏面には、高周波発熱体81が蒸着されている。高周波発熱体とは、高周波を吸収することにより発熱する物質であり、導電性材料、より具体的には、酸化スズにモリブデンを添加した導電性材料を挙げることができる。なお、蒸着膜の厚みとしては8×10-8m程度、抵抗率は2〜6(Ω/m)程度が好ましい。なお、図5では、高周波発熱体81の表面が、ハッチングを施されて記載されている。   A high frequency heating element 81 is deposited on the back surface of the bottom portion 80B. The high-frequency heating element is a substance that generates heat by absorbing high frequency, and includes a conductive material, more specifically, a conductive material obtained by adding molybdenum to tin oxide. The thickness of the deposited film is preferably about 8 × 10 −8 m, and the resistivity is preferably about 2 to 6 (Ω / m). In FIG. 5, the surface of the high-frequency heating element 81 is hatched.

レンジ焼き皿80の裏面の四隅には、それぞれ脚80Cが形成されている。図7に示すように、レンジ焼き皿80では、脚80Cの最下部、底部80Bの最下部(溝80Aの裏面に相当する部分)、高周波発熱体81の最下部の高さは、それぞれ異なり、低い方から順に、Z、Y、Xとなっている。これにより、加熱室10内で高周波発熱体81が加熱され高温となった状態でレンジ焼き皿80が加熱室10外に取出されてテーブル等の載置面に載置される場合でも、当該高周波発熱体81よりも先に、脚80Cまたは底部80Bが当該載置面に接する。これにより、当該載置面に高周波発熱体81から高熱が加えられることを回避できる。レンジ焼き皿80がこのように構成されることにより、たとえレンジ焼き皿80が図3のように開状態にされたドア3上に載置された場合でも、高温の高周波発熱体81がチョークカバー3Cと接して当該チョークカバー3Cが溶解した結果、接触面3Dと本体枠5との隙間が広がることにより、加熱室10内の高周波が漏洩することを回避できる。   Legs 80 </ b> C are formed at four corners on the back surface of microwave oven 80, respectively. As shown in FIG. 7, the height of the lowermost portion of the leg 80C, the lowermost portion of the bottom portion 80B (the portion corresponding to the back surface of the groove 80A), and the lowermost portion of the high-frequency heating element 81 are different from each other, They are Z, Y, and X in order from the lowest. Thus, even when the microwave oven 80 is taken out of the heating chamber 10 and placed on a mounting surface such as a table in a state where the high-frequency heating element 81 is heated to a high temperature in the heating chamber 10, Prior to the heating element 81, the leg 80C or the bottom 80B contacts the mounting surface. This can prevent the high-frequency heating element 81 from applying high heat to the mounting surface. With this configuration of the microwave oven 80, even when the microwave oven 80 is placed on the door 3 opened as shown in FIG. As a result of the choke cover 3C melting in contact with 3C, the gap between the contact surface 3D and the main body frame 5 is widened, so that it is possible to prevent the high frequency in the heating chamber 10 from leaking.

また、高周波発熱体81は、図5に示すように、外周部80Dの端部から距離W以上離れ、かつ溝80Aより内側の位置に蒸着されている。高周波を効率良く加熱皿80上の送るために、距離Wは、加熱室10内に供給される高周波の波長をλとした場合、λ/4(波長の1/4)以上とされることが好ましい。つまり、電子レンジ1で、高周波としてマイクロ波が発振される場合には、距離Wは、およそ3cm以上とされることが好ましい。なお、距離Wを5cmとした場合には、マグネトロン12から供給された高周波のうち、約75%〜80%が高周波発熱体81に吸収され、約20%〜25%がレンジ焼き皿80を透過して当該レンジ焼き皿80の上方に送られる。   As shown in FIG. 5, the high-frequency heating element 81 is deposited at a position separated from the end of the outer peripheral portion 80D by a distance W or more and inside the groove 80A. In order to efficiently transmit the high frequency on the heating plate 80, the distance W may be λ / 4 (1 / of the wavelength) or more, where λ is the wavelength of the high frequency supplied into the heating chamber 10. preferable. That is, when microwaves are oscillated as a high frequency in the microwave oven 1, the distance W is preferably set to about 3 cm or more. When the distance W is set to 5 cm, about 75% to 80% of the high frequency supplied from the magnetron 12 is absorbed by the high frequency heating element 81, and about 20% to 25% passes through the microwave oven 80. Then, it is sent above the range baking dish 80.

図8は、図1のVIII−VIII線に沿う矢視断面図である。なお、便宜上、図8では一部の部材を省略している。   FIG. 8 is a sectional view taken along the line VIII-VIII in FIG. In FIG. 8, some members are omitted for convenience.

検知経路部材40の一端には、赤外線センサ7が取付けられている。赤外線センサ7は、孔10Aを介して、加熱室10内の赤外線をキャッチする。外装部4の内部には、加熱室10の右下に隣接するように、マグネトロン12が備えられている。また、加熱室10の下方には、マグネトロン12と本体枠5の下部を接続させる導波管19が備えられている。また、本体枠5の底部と底板9の間には、回転アンテナ21が備えられている。導波管19の下方には、アンテナモータ16が備えられている。回転アンテナ21は、軸15でアンテナモータ16と接続され、アンテナモータ16が駆動することにより回転する。   An infrared sensor 7 is attached to one end of the detection path member 40. The infrared sensor 7 catches infrared light in the heating chamber 10 through the hole 10A. A magnetron 12 is provided inside the exterior part 4 so as to be adjacent to the lower right of the heating chamber 10. Below the heating chamber 10, there is provided a waveguide 19 for connecting the magnetron 12 and the lower part of the main body frame 5. A rotating antenna 21 is provided between the bottom of the body frame 5 and the bottom plate 9. An antenna motor 16 is provided below the waveguide 19. The rotating antenna 21 is connected to the antenna motor 16 via the shaft 15 and rotates when the antenna motor 16 is driven.

加熱室10内では、底板9上に、または、レンジ焼き皿80上に、被加熱物である食品が載置される。レンジ焼き皿80は、レール103、104、106、107上に外周部80Dを支持された状態で、加熱室10内に収容される。   In the heating chamber 10, the food to be heated is placed on the bottom plate 9 or on the stove 80. The stove 80 is housed in the heating chamber 10 with the outer peripheral portion 80D supported on the rails 103, 104, 106, and 107.

マグネトロン12の発振する高周波は、導波管19を介し、回転アンテナ21によって攪拌されつつ、加熱室10内に、当該加熱室10の底面から、供給される。これにより、加熱室10内の食品が加熱される。   The high frequency oscillated by the magnetron 12 is supplied from the bottom of the heating chamber 10 into the heating chamber 10 while being stirred by the rotating antenna 21 via the waveguide 19. Thereby, the food in the heating chamber 10 is heated.

図8では、加熱室10内に供給された高周波の流れが、白抜きの矢印で示されている。また、矢印の大きさは、高周波の電界強度を模式的に示している。加熱室10内に供給された高周波は、高周波発熱体81に吸収される。これにより、高周波発熱体81が加熱され、当該高周波発熱体81から熱を供給されて、レンジ焼き皿80上の食品が加熱される。なお、この場合の高周波の流れは、図8の高周波発熱体81の下方の大きい矢印で図示されている。   In FIG. 8, the flow of the high-frequency wave supplied into the heating chamber 10 is indicated by white arrows. The size of the arrow schematically indicates the high-frequency electric field intensity. The high frequency supplied into the heating chamber 10 is absorbed by the high frequency heating element 81. Thereby, the high-frequency heating element 81 is heated, heat is supplied from the high-frequency heating element 81, and the food on the microwave oven 80 is heated. The flow of the high frequency wave in this case is shown by a large arrow below the high frequency heating element 81 in FIG.

また、加熱室10内に供給された高周波は、レンジ焼き皿80の外端縁部を透過して、または、レンジ焼き皿80と凹部101、102の壁面との間を通って、当該レンジ焼き皿80の上方に到達する。これにより、レンジ焼き皿80上の食品は、直接高周波を供給されて加熱される。なお、この場合の高周波の流れは、図8のレンジ焼き皿80の外縁端部の上下に大きい矢印で図示されている。   The high-frequency wave supplied into the heating chamber 10 transmits through the outer edge of the microwave oven 80 or passes between the microwave oven 80 and the wall surfaces of the recesses 101 and 102, and the microwave is heated. It reaches above the plate 80. As a result, the food on the microwave oven 80 is directly supplied with high frequency and heated. The flow of the high frequency wave in this case is illustrated by large arrows above and below the outer edge of the range baking dish 80 in FIG.

本実施の形態では、加熱室10内のレンジ焼き皿80より下方の部分と、高周波発熱体81の蒸着されていないレンジ焼き皿80の外縁端部(底部80Bの外縁部、外周部80D、壁部80Eを含む部分)、または、凹部101、102とにより、導波管から加熱室内に導入された高周波を高周波発熱体を介さず加熱皿(レンジ焼き皿80)の上方に到達させる到達用経路が構成されている。なお、距離W(図5参照)がλ/4以上とされることにより、到達用経路において高周波の進行方向に交わる方向の寸法が、λ/4以上とされる。   In the present embodiment, a portion below the range grill 80 in the heating chamber 10 and an outer edge of the range grill 80 where the high frequency heating element 81 is not deposited (the outer edge of the bottom portion 80B, the outer peripheral portion 80D, and the wall). (A portion including the portion 80E) or the concave portions 101 and 102, a route for reaching the high-frequency wave introduced into the heating chamber from the waveguide to the upper side of the heating dish (range baking dish 80) without passing through the high-frequency heating element. Is configured. By setting the distance W (see FIG. 5) to be λ / 4 or more, the dimension of the arrival path in the direction intersecting with the traveling direction of the high frequency is made to be λ / 4 or more.

また、図8において、レンジ焼き皿80の中央部上方には、熱に変換されず高周波発熱体81を透過した一部の高周波が、小さい矢印で示されている。さらに、加熱室10の上下にはヒータが備えられている(上方にはグリルヒータ51、下方には下ヒータ52)が、図8では省略している。   In FIG. 8, a small arrow indicates a part of the high frequency that has not been converted into heat and has passed through the high-frequency heating element 81 above the central portion of the stove 80. Further, heaters are provided above and below the heating chamber 10 (a grill heater 51 above, and a lower heater 52 below), but are omitted in FIG.

なお、本実施の形態では、レール103、104、レール106、107というように、レンジ焼き皿80を下方から支持するレールが、加熱室10内の右面および左面においてそれぞれ間隔を設けて備えられた複数の部材により構成されている。これにより、レール103とレール104、または、レール106とレール107が、つなげられて、加熱室10内で手前側から奥の方まで伸びる一本のレールとして構成される場合と比較して、加熱室10の内壁面とレンジ焼き皿80の端部との間に隙間が多くなるため、レンジ焼き皿80の上方に高周波を送りやすくなる。   In the present embodiment, rails such as rails 103 and 104 and rails 106 and 107 that support the stove 80 from below are provided at intervals on the right and left sides of the heating chamber 10. It is composed of a plurality of members. As a result, compared to the case where the rail 103 and the rail 104 or the rail 106 and the rail 107 are connected and configured as a single rail extending from the near side to the far side in the heating chamber 10, the heating is performed. Since there is a large gap between the inner wall surface of the chamber 10 and the end of the microwave oven 80, it is easy to send high frequency waves above the microwave oven 80.

また、凹部101内にはマイクロ波拡散用凸部101A、凹部102内にはマイクロ波拡散用凸部102Aが設けられている。凸部101A、102Aは、凹部101、102内を通過する高周波をレンジ焼き皿80の情報に拡散させる機能を有している。   Further, a convex portion 101A for microwave diffusion is provided in the concave portion 101, and a convex portion 102A for microwave diffusion is provided in the concave portion 102. The convex portions 101A and 102A have a function of diffusing the high frequency passing through the concave portions 101 and 102 into the information of the microwave oven 80.

[2.電子レンジの電気的構成]
図9に、電子レンジ1の電気的構成を模式的に示す。電子レンジ1は、当該電子レンジ1の動作を全体的に制御する制御回路30を備えている。制御回路30は、マイクロコンピュータを含む。
[2. Electrical configuration of microwave oven]
FIG. 9 schematically shows an electric configuration of the microwave oven 1. The microwave oven 1 includes a control circuit 30 that controls the entire operation of the microwave oven 1. Control circuit 30 includes a microcomputer.

電子レンジ1では、外部の商用電源41からの交流電圧が、整流ブリッジ42で整流された後、チョークコイル43と平滑コンデンサ44とで直流電圧に変換される。整流ブリッジ42、チョークコイル43および平滑コンデンサ44により、商用電源41の交流電圧を整流する整流装置45が構成されている。   In the microwave oven 1, an AC voltage from an external commercial power supply 41 is rectified by a rectifier bridge 42, and then converted into a DC voltage by a choke coil 43 and a smoothing capacitor 44. The rectifier bridge 42, the choke coil 43, and the smoothing capacitor 44 constitute a rectifier 45 for rectifying the AC voltage of the commercial power supply 41.

スイッチング素子46はIGBT(insulator gate bipolar transistor)からなり、そのコレクタ・エミッタ間には並列にフリーホイールダイオード47および共振コンデンサ48が接続されて共振型スイッチング回路が構成されている。高周波トランス54は、一次巻線55、二次巻線56およびヒータ用巻線57を備えている。この高周波トランス54の一次巻線55を介して、入力直流電圧が、スイッチング素子46のコレクタに供給されている。スイッチング素子46は、駆動回路58からの駆動信号によりオン・オフされ、入力直流電圧が周期的にスイッチングされて高周波に変換されるようになっている。スイッチング素子46、フリーホイールダイオード47および共振コンデンサ48により、周波数変換装置49が構成されている。駆動回路58によるスイッチング素子46の駆動タイミングは、制御回路30により制御される。   The switching element 46 is composed of an IGBT (insulator gate bipolar transistor), and a freewheel diode 47 and a resonance capacitor 48 are connected in parallel between the collector and the emitter to form a resonance type switching circuit. The high-frequency transformer 54 includes a primary winding 55, a secondary winding 56, and a heater winding 57. The input DC voltage is supplied to the collector of the switching element 46 via the primary winding 55 of the high-frequency transformer 54. The switching element 46 is turned on / off by a drive signal from a drive circuit 58, and the input DC voltage is periodically switched to be converted to a high frequency. The switching element 46, the freewheel diode 47 and the resonance capacitor 48 constitute a frequency conversion device 49. The drive timing of the switching element 46 by the drive circuit 58 is controlled by the control circuit 30.

高周波トランス54の二次巻線56には、倍電圧整流用コンデンサ32および倍電圧整流用ダイオード34から構成される倍電圧整流回路が接続され、この倍電圧整流回路で、高周波トランス54の二次巻線56に発生する高周波電圧が倍電圧整流されて、直流高電圧が得られるようになっている。倍電圧整流回路により、マグネトロン12のアノード33とカソード(該カソードを加熱するヒータも兼用、以下ヒータというときもカソードと同符号を用いる)35との間にアノード電力を供給する駆動電源部が構成される。マグネトロン12に供給される電流は、電流トランス37によって検知され、この検知信号は制御回路30に入力される。なお、マグネトロン12はアノード33側がアースになっており、ヒータ用巻線57からのヒータ電圧は、マグネトロン12のヒータ35に供給されている。   The secondary winding 56 of the high-frequency transformer 54 is connected to a voltage doubler rectifier circuit composed of a voltage doubler rectifier capacitor 32 and a voltage doubler rectifier diode 34. The high frequency voltage generated in the winding 56 is double-voltage rectified to obtain a DC high voltage. A drive power supply unit for supplying anode power between the anode 33 of the magnetron 12 and the cathode 35 (also serving as a heater for heating the cathode; hereinafter, the same symbol is used for the heater when the heater is used) 35 is constituted by the voltage doubler rectifier circuit. Is done. The current supplied to the magnetron 12 is detected by a current transformer 37, and this detection signal is input to the control circuit 30. The anode 33 of the magnetron 12 is grounded, and the heater voltage from the heater winding 57 is supplied to the heater 35 of the magnetron 12.

また、電子レンジ1では、ドアスイッチ3Xが備えられている。ドアスイッチ3Xは、ドア3が開かれると当該回路を開き、ドア3が閉じられると当該回路を閉じる。これにより、ドア3が開かれたときには、商用電源41からマグネトロン12への電力の供給が不可能となる。したがって、ドアスイッチ3Xが備えられていることにより、ドア3が開いているにも拘わらず、マグネトロン21がマイクロ波を発振する事態を回避できる。   In the microwave oven 1, a door switch 3X is provided. The door switch 3X opens the circuit when the door 3 is opened, and closes the circuit when the door 3 is closed. As a result, when the door 3 is opened, supply of electric power from the commercial power supply 41 to the magnetron 12 becomes impossible. Therefore, by providing the door switch 3X, it is possible to avoid a situation where the magnetron 21 oscillates microwaves even when the door 3 is open.

電子レンジ1は、さらに、加熱室10内の照明となる庫内灯53、および、加熱室10内の温度を検知するオーブンサーミスタ59を備える。制御回路30は、キー入力部601〜614(操作パネル上の調整つまみ608および種々のキー)に対してなされた操作内容、ならびに、赤外線センサ7およびオーブンサーミスタ59の検知出力を入力され、回転アンテナ21の回転動作を制御し、また、表示部60の表示内容を制御する。また、制御回路30は、グリルヒータ51、下ヒータ52、および、庫内灯53の動作を、適宜、リレーを駆動させることにより制御する。   The microwave oven 1 further includes an internal lamp 53 serving as illumination in the heating chamber 10 and an oven thermistor 59 for detecting the temperature in the heating chamber 10. The control circuit 30 receives the operation contents of the key input units 601 to 614 (the adjustment knob 608 and various keys on the operation panel) and the detection output of the infrared sensor 7 and the oven thermistor 59, and receives the rotating antenna. 21 and controls the display contents of the display unit 60. Further, the control circuit 30 controls the operations of the grill heater 51, the lower heater 52, and the interior lamp 53 by appropriately driving a relay.

[3.電子レンジの加熱室の変形例]
図10に、本実施の形態の電子レンジ1の加熱室10の第1の変形例を示す。なお、図10は、図8の中の、本体枠5およびその周辺部の変形例を示す図に相当する。この変形例における、図8等に示した例からの主な変更点は、加熱室10内のレンジ焼き皿80用のレールが、4段分設けられている点である。
[3. Modification of heating chamber of microwave oven]
FIG. 10 shows a first modification of heating chamber 10 of microwave oven 1 of the present embodiment. FIG. 10 corresponds to a diagram showing a modification of the main body frame 5 and its peripheral portion in FIG. The main modification of this modification from the example shown in FIG. 8 and the like is that rails for the range grill 80 in the heating chamber 10 are provided in four stages.

図10では、加熱室10に、上から、レール111、112、レール113、114、レール115、116、レール117、118の4段のレールが示されている。そして、図10では、レンジ焼き皿80は、その最上段のレール111、112に外周部80Dを当接させた、加熱室10内で設定される最も高い位置に配置されている状態が、記載されている。   FIG. 10 shows four steps of rails 111, 112, rails 113 and 114, rails 115 and 116, and rails 117 and 118 from above in the heating chamber 10. In FIG. 10, a state is shown in which the range grilling dish 80 is disposed at the highest position set in the heating chamber 10 in which the outer peripheral portion 80 </ b> D is in contact with the uppermost rails 111 and 112. Have been.

図10では、加熱室10内部には、上部に、グリルヒータ51が示され、さらに、ヒータ51の放射する熱が実線の矢印で、マグネトロン12の発振する高周波が破線の矢印で示されている。本変形例でも、図8を用いて説明したように、加熱室10の底面から供給された高周波は、高周波発熱体81に吸収されると共に、レンジ焼き皿80の外縁端部を透過して当該レンジ焼き皿80の上方で導かれる。   10, a grill heater 51 is shown in the upper part inside the heating chamber 10, and the heat radiated by the heater 51 is shown by a solid line arrow, and the high frequency oscillated by the magnetron 12 is shown by a broken line arrow. . Also in the present modification, as described with reference to FIG. 8, the high frequency supplied from the bottom of the heating chamber 10 is absorbed by the high frequency heating element 81, and transmits through the outer edge of the microwave oven 80, and It is guided above the stove 80.

図10に示したような例では、レンジ焼き皿80上の食品は、高周波発熱体81によって表面を加熱されると共に、高周波を直接吸収することによって中身を加熱され、さらに、グリルヒータ51により加熱されると共に表面に焦げ目をつけることができる。   In the example shown in FIG. 10, the food on the microwave oven 80 is heated on its surface by the high frequency heating element 81, heated by directly absorbing the high frequency, and further heated by the grill heater 51. Can be browned on the surface.

図11は、電子レンジ1の加熱室10の第2の変形例を示す図である。なお、図11は、加熱室10の内部とドア3との位置関係を示すために、電子レンジ1の右側面図であって、本体の右側面を省略した状態を示している。   FIG. 11 is a diagram illustrating a second modification of the heating chamber 10 of the microwave oven 1. FIG. 11 is a right side view of the microwave oven 1 to show a positional relationship between the inside of the heating chamber 10 and the door 3, and shows a state in which the right side of the main body is omitted.

本変形例の加熱室10壁面には、レール103、104の上方に、レール108が形成されている。なお、図11では省略しているが、加熱室10の壁面には、レール108と対向する位置にレール109(図25のレール109と同様)が形成されている。レンジ焼き皿80は、レール108とレール109によって、加熱室10内で支持されることができる。   A rail 108 is formed above the rails 103 and 104 on the wall surface of the heating chamber 10 in this modification. Although omitted in FIG. 11, a rail 109 (similar to the rail 109 in FIG. 25) is formed on the wall surface of the heating chamber 10 at a position facing the rail 108. The stove 80 can be supported in the heating chamber 10 by the rails 108 and 109.

また、本変形例では、レール104の下方であって、加熱室10の奥の方に、凸部121が形成されている。なお、図11では省略しているが、加熱室10の壁面には、凸部121と対向する位置に凸部122(図12および図13を参照)が形成されている。   Further, in this modification, a convex portion 121 is formed below the rail 104 and toward the back of the heating chamber 10. Although not shown in FIG. 11, a protrusion 122 (see FIGS. 12 and 13) is formed on the wall surface of the heating chamber 10 at a position facing the protrusion 121.

凸部121、122は、加熱室10内に金属製の皿が収納されることがある場合であって、マグネトロン12がマイクロ波を発振する際に、レンジ焼き皿80は載置されても良いが当該金属製の皿は載置されては好ましくない場所に対して、当該場所に、金属製の皿(ホーロー皿100)が載置されたときのみマグネトロン12のマイクロ波の発振を禁止するために、形成されている。なお、本変形例では、このような場所として、底板9上であって底板9から近い距離(1cm以内)にある場所が挙げられる。金属製の皿が底板9に近い距離に載置されたまま、マイクロ波が回転アンテナ21を介して加熱室10に供給されると、回転アンテナ21とホーロー皿100との間で放電が起こり、危険だからである。   The convex portions 121 and 122 may be a case where a metal dish is stored in the heating chamber 10, and the microwave oven 80 may be placed when the magnetron 12 oscillates microwaves. However, in order to prohibit the microwave oscillation of the magnetron 12 only when the metal dish (the enamel dish 100) is placed on the place where the metal dish is not preferable to be placed. Is formed. In the present modification, such a place is a place on the bottom plate 9 and at a short distance (within 1 cm) from the bottom plate 9. When microwaves are supplied to the heating chamber 10 via the rotating antenna 21 while the metal dish is placed at a distance close to the bottom plate 9, discharge occurs between the rotating antenna 21 and the enamel dish 100, Because it is dangerous.

なお、ホーロー皿100とは、ヒータ(グリルヒータ51、下ヒータ52)によってのみ加熱を行なうオーブン調理の際に、食品が載置される皿であり、板金が琺瑯でコーティングされることにより構成される。   The enamel plate 100 is a plate on which food is placed during oven cooking in which heating is performed only by heaters (the grill heater 51 and the lower heater 52), and is configured by coating a sheet metal with enamel. You.

図12、図13は、図11に示した電子レンジ1の本体部分の、凸部121、122が存在する高さでの、横断面を模式的に示す図である。   FIG. 12 and FIG. 13 are diagrams schematically showing a cross section of the main body of the microwave oven 1 shown in FIG. 11 at a height where the convex portions 121 and 122 are present.

まず、図12を参照して、レンジ焼き皿80が底板9上に載置された場合、凸部121、122は、レンジ焼き皿80の角と加熱室10の壁面との間に位置する。つまり、レンジ焼き皿80は、加熱室10内に、凸部121、122の存在する高さと同じ高さであっても、収納可能とされる。   First, referring to FIG. 12, when microwave oven 80 is placed on bottom plate 9, protrusions 121 and 122 are located between the corner of oven 80 and the wall surface of heating chamber 10. That is, the stove 80 can be stored in the heating chamber 10 even if the height is the same as the height at which the protrusions 121 and 122 exist.

一方、図13を参照して、上記した金属製の皿であるホーロー皿100が底板9上に載置された場合、当該ホーロー皿100は、その角が凸部121、122と当接するとそれ以上加熱室10の奥には進めない形状とされている。つまり、ホーロー皿80は、加熱室10内では、凸部121、122の存在する高さと同じ高さでは、収納されない。そして、このような場合、図11に示すように、ホーロー皿100によりドア3が閉じることを阻害される。ドア3が閉じなければ、上述したように、ドアスイッチ3Xが図9に示した回路を開くため、マグネトロン12がマイクロ波を発振することができない。   On the other hand, referring to FIG. 13, when enamel plate 100, which is the above-mentioned metal plate, is placed on bottom plate 9, enamel plate 100 is brought into contact with convex portions 121 and 122 when its corners abut. As described above, the shape of the heating chamber 10 is such that it cannot be advanced to the back. That is, the enamel plate 80 is not stored in the heating chamber 10 at the same height as the height at which the protrusions 121 and 122 exist. In such a case, as shown in FIG. 11, the closing of the door 3 by the enamel plate 100 is inhibited. If the door 3 is not closed, as described above, the door switch 3X opens the circuit shown in FIG. 9, so that the magnetron 12 cannot oscillate microwaves.

つまり、本変形例では、凸部121、122が形成されること、および、レンジ焼き皿80とホーロー皿100とで角の形状が異なることから、加熱室10内で、凸部121、122と同じ高さに、レンジ焼き皿80は収納できでも、ホーロー皿100は収納できないよう、構成されている。なお、レンジ焼き皿80は、加熱室10内のどの高さに収容されようとも、図11のホーロー皿100のように凸部121、122に遮られて奥まで収容されることができなくなることはない。   That is, in the present modification, since the convex portions 121 and 122 are formed, and the shape of the corners is different between the stove 80 and the enamel plate 100, the convex portions 121 and 122 are At the same height, the microwave oven 80 can be stored, but the enamel dish 100 cannot be stored. Regardless of the height of the stove 80 in the heating chamber 10, the stove 80 is blocked by the protruding portions 121 and 122 and cannot be housed as far as the enamel plate 100 in FIG. 11. There is no.

また、図12に示すように、レンジ焼き皿80は、加熱室10内に、奥行き方向にL1の寸法を有し、幅方向にL2(>L1)の寸法を有した状態で、収納される。   As shown in FIG. 12, the stove 80 is stored in the heating chamber 10 in a state having a dimension of L1 in the depth direction and a dimension of L2 (> L1) in the width direction. .

さらに、加熱室10の最前部10Xに対して、距離Kだけ隙間を有している。これにより、レンジ焼き皿80が加熱室10内に収納されて、ドア3が閉じられた場合でも、レンジ焼き皿80とドア3の間には距離K以上の隙間が生じることになる。したがって、ドア3が閉じられた状態でも、レンジ焼き皿80より下方の空気やマイクロ波が、レンジ焼き皿80の上方に送られやすい。   Further, there is a gap by a distance K with respect to the forefront portion 10X of the heating chamber 10. As a result, even when the microwave oven 80 is stored in the heating chamber 10 and the door 3 is closed, a gap of a distance K or more is generated between the microwave oven 80 and the door 3. Therefore, even when the door 3 is closed, air and microwaves below the stove 80 are easily sent above the stove 80.

この変形例では、凸部121、122が形成されることにより、加熱室10内でマグネトロン12にマイクロ波を発振させる際に、レンジ焼き皿80は設置可能であるが、ホーロー皿100は設置不可能である場所が存在することになった。つまり、凸部121、122により、本発明の第2の凸部が構成されている。   In this modification, when the microwaves are oscillated in the magnetron 12 in the heating chamber 10 by forming the convex portions 121 and 122, the microwave oven 80 can be installed, but the enamel dish 100 is not installed. There is a place where it is possible. That is, the convex portions 121 and 122 constitute the second convex portion of the present invention.

また、加熱室10を、レンジ焼き皿80がマイクロ波を発振させる際に好ましくない場所に設置された場合に、マグネトロン12のマイクロ波の発振を回避するよう、構成することもできる。このような変形例(第3の変形例)を、図14〜図16を参照しつつ説明する。   Further, the heating chamber 10 may be configured so as to avoid the microwave oscillation of the magnetron 12 when the microwave oven 80 is placed in an unfavorable place when the microwave is oscillated. Such a modification (third modification) will be described with reference to FIGS.

図14は、図11と同様の部材が省略された、電子レンジ1の右側面図である。本変形例では、図12に示した変形例における凸部121、122が、加熱室10において手前側に移動した、凸部121A、122A(図15参照)と変更されている。図15および図16は、図14の電子レンジ1の本体部分の、凸部121A、122Aが存在する高さでの、横断面を模式的に示す図である。   FIG. 14 is a right side view of the microwave oven 1 in which members similar to those in FIG. 11 are omitted. In this modified example, the convex portions 121 and 122 in the modified example shown in FIG. 12 are changed to convex portions 121A and 122A (see FIG. 15) that have moved to the near side in the heating chamber 10. FIGS. 15 and 16 are diagrams schematically showing a cross section of the main body of the microwave oven 1 in FIG. 14 at a height where the protrusions 121A and 122A are present.

図15を参照して、凸部121A、122Aが、凸部121、122(図12参照)よりも加熱室10内で手前側に位置することにより、凸部121A、122Aと同じ高さでレンジ焼き皿80を収納させようとすると、凸部121A、122Aに遮られて、レンジ焼き皿80が加熱室10の奥まで入りきらず、ドア3が閉じるのを阻害する。なお、この変形例では、ホーロー皿100についても、凸部121A、122Aと同じ高さで収納させようとすると、凸部121A、122Aに遮られて、加熱室10の奥まで入りきらず、ドア3が閉じるのを阻害する。   Referring to FIG. 15, since protrusions 121A and 122A are located on the near side in heating chamber 10 with respect to protrusions 121 and 122 (see FIG. 12), range is at the same height as protrusions 121A and 122A. When trying to store the baking dish 80, it is blocked by the protruding portions 121 </ b> A and 122 </ b> A, so that the range baking dish 80 does not reach the inside of the heating chamber 10 and the door 3 is prevented from closing. In this modification, if the enamel plate 100 is also to be stored at the same height as the convex portions 121A and 122A, the enamel plate 100 is blocked by the convex portions 121A and 122A and cannot enter the interior of the heating chamber 10 to reach the inside of the heating chamber 10. Inhibits closing.

なお、上述したように、レンジ焼き皿80では、L1<L2であるため、図16に示すように、図15に示した状態からレンジ焼き皿80を90°回転させることにより、レンジ焼き皿80は、凸部121A、122Aに当接することなく、加熱室10内に入る。したがって、このような場合のために、加熱室10内の後面には、凸部123、124が形成されることが好ましい。これにより、レンジ焼き皿80が好ましくない高さに収納された状態で、ドア3が閉じられ、加熱室10内にマイクロ波が供給されることを、確実に回避できる。   As described above, since L1 <L2 in the range baking dish 80, as shown in FIG. 16, the range baking dish 80 is rotated by 90 ° from the state shown in FIG. Enters the heating chamber 10 without contacting the convex portions 121A and 122A. Therefore, for such a case, it is preferable that the convex portions 123 and 124 are formed on the rear surface in the heating chamber 10. Thereby, it is possible to reliably prevent the microwave from being supplied into the heating chamber 10 by closing the door 3 in a state where the stove 80 is stored at an undesired height.

なお、加熱室10の奥行き方向の寸法は、図12から「L1+K」となる。したがって、図16に示した状態で、レンジ焼き皿80によりドア3が閉じるのを阻害するために、凸部123、124は、加熱室10の後面から「L1+K−L2」よりも長い距離だけ突出している必要がある。   The dimension in the depth direction of the heating chamber 10 is “L1 + K” from FIG. Therefore, in the state shown in FIG. 16, in order to prevent the door 3 from being closed by the stove 80, the protrusions 123 and 124 protrude from the rear surface of the heating chamber 10 by a distance longer than “L1 + K−L2”. Need to be.

次に、電子レンジ1の、第4の変形例について説明する。本変形例では、図17に示すように、回転アンテナ21の外周に、反射板501〜504(501、502については図19参照)が備えられている。図17は、図8の断面図に相当する断面図である。   Next, a fourth modification of the microwave oven 1 will be described. In this modification, as shown in FIG. 17, reflectors 501 to 504 (see FIG. 19 for 501 and 502) are provided on the outer periphery of the rotating antenna 21. FIG. 17 is a cross-sectional view corresponding to the cross-sectional view of FIG.

本変形例では、後述するように、回転アンテナ21の外周に、反射板501〜504が備えられることにより、回転アンテナ21を介して加熱室10の底面から加熱室10に供給されるマイクロ波が、加熱室10の壁面付近に流れることを抑制し、効率良く、高周波発熱体81に吸収される。これにより、レンジ焼き皿80上では、図18に示すように、加熱むらがなくなる。   In this modified example, as described later, by providing the reflectors 501 to 504 on the outer periphery of the rotating antenna 21, microwaves supplied to the heating chamber 10 from the bottom surface of the heating chamber 10 via the rotating antenna 21 are provided. It is suppressed from flowing near the wall surface of the heating chamber 10 and efficiently absorbed by the high-frequency heating element 81. As a result, as shown in FIG. 18, unevenness in heating is eliminated on the stove 80.

図18は、マグネトロン12に3分間マイクロ波を発振させた際の、レンジ焼き皿80上の温度分布を示す図であり、(A)は、反射板501〜504が備えられた場合、(B)は、反射板501〜504が備えられていない場合をそれぞれ示す。   18A and 18B are diagrams illustrating a temperature distribution on the microwave oven 80 when microwaves are oscillated in the magnetron 12 for 3 minutes. FIG. 18A illustrates a case where the reflecting plates 501 to 504 are provided. ) Shows the case where the reflection plates 501 to 504 are not provided, respectively.

図18(B)では、レンジ焼き皿80の四隅には300℃近い高温に達した部分があるのに対し、レンジ焼き皿80の中央付近は100℃程度までしか上昇していない。これに対し、図18(A)では、レンジ焼き皿80の中央部分と四隅にやや高温の部分が見られるが、ほぼ全域が150℃以上、また、多くの部分が175℃以上となっている。つまり、反射板501〜504が設けられることにより、レンジ焼き皿80上の加熱むらが解消される。   In FIG. 18 (B), while the four corners of the range baking dish 80 have portions reaching a high temperature of about 300 ° C., the vicinity of the center of the range baking dish 80 only rises to about 100 ° C. On the other hand, in FIG. 18 (A), slightly high-temperature portions are found at the central portion and the four corners of the stove 80, but almost all regions are 150 ° C. or higher, and many portions are 175 ° C. or higher. . That is, by providing the reflection plates 501 to 504, uneven heating on the stove 80 is eliminated.

次に、反射板501〜504の構造等について、図19および図20を参照して、詳細に説明する。図19は、図17の、F−F線に沿う矢視断面図であり、図20は、反射板501の斜視図である。   Next, the structure and the like of the reflection plates 501 to 504 will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 19 is a cross-sectional view taken along the line FF of FIG. 17, and FIG. 20 is a perspective view of the reflector 501.

加熱室10の下部には、底板9を収容する底板収容部92と、底板収容部92の下方に位置し回転アンテナ21を収容するアンテナ収容部91とが備えられている。アンテナ収容部91の、マイクロ波の進行方向に交わる面(図19に示したF−F線に沿う断面を含む面)についての形状は、図19に示すように、四角形の角が丸められた形状とされている。   A lower part of the heating chamber 10 is provided with a bottom plate accommodation part 92 for accommodating the bottom plate 9 and an antenna accommodation part 91 located below the bottom plate accommodation part 92 and for accommodating the rotating antenna 21. The shape of the surface (including the cross section along the line FF shown in FIG. 19) of the antenna accommodating portion 91 intersecting with the traveling direction of the microwave has square corners rounded as shown in FIG. It is shaped.

反射板501は、断面がL字型の板状形状を有し、反射板502〜504も同様の構造を有している。反射板501〜504は、マイクロ波を反射する材料からなる。また、反射板501〜504は、そのような材料をコーティングされることにより構成されてもよい。   The reflection plate 501 has a plate-like shape having an L-shaped cross section, and the reflection plates 502 to 504 have the same structure. The reflection plates 501 to 504 are made of a material that reflects microwaves. Further, the reflection plates 501 to 504 may be configured by coating such a material.

反射板501〜504は、上記した四角形の丸められた角部分と回転アンテナ21との間に、配置されている。反射板501〜504の配置された場所は、回転アンテナ21の端面と、アンテナ収容部91の壁面との距離が最も長い場所を含む。なお、回転アンテナ21の端面と、アンテナ収容部91の壁面との距離について、最も長いものの一例が図19内のQ1であり、最も短いものの一例が図19内のQ2である。そして、反射板501〜504がこのような場所に配置されることにより、回転アンテナ21を介して加熱室10内に供給されるマイクロ波が、加熱室10の壁面付近に拡散することを防ぐことができる。これにより、図18を用いて説明したように、加熱室10の壁面部分に多くマイクロ波が供給
されることを抑制し、レンジ焼き皿80上の加熱むらを抑制できる。
The reflection plates 501 to 504 are arranged between the above-described square rounded corner portion and the rotating antenna 21. The places where the reflection plates 501 to 504 are arranged include the places where the distance between the end face of the rotating antenna 21 and the wall surface of the antenna accommodating portion 91 is the longest. Regarding the distance between the end face of the rotating antenna 21 and the wall surface of the antenna housing portion 91, one example of the longest one is Q1 in FIG. 19, and one example of the shortest one is Q2 in FIG. By disposing the reflection plates 501 to 504 in such a place, it is possible to prevent the microwave supplied into the heating chamber 10 via the rotating antenna 21 from diffusing to the vicinity of the wall surface of the heating chamber 10. Can be. Thus, as described with reference to FIG. 18, it is possible to suppress the supply of a large amount of microwaves to the wall portion of the heating chamber 10 and to suppress uneven heating on the stove 80.

なお、反射板501〜504は、回転アンテナ21よりも、マイクロ波の進行方向について先まで延在している。具体的には、図17において、マイクロ波の進行方向は上方向と考えられ、かつ、反射板501〜504の高さはH1、回転アンテナ21の高さはH2(<H1)となり、反射板501〜504は回転アンテナ21よりも高い場所まで存在している。これにより、反射板501は、確実に、回転アンテナ21を介して加熱室10に導かれるマイクロ波を、横方向への拡散を抑制し、上方に導くことができる。   The reflectors 501 to 504 extend beyond the rotating antenna 21 in the direction in which the microwave travels. Specifically, in FIG. 17, the traveling direction of the microwave is considered to be upward, the height of the reflectors 501 to 504 is H1, the height of the rotary antenna 21 is H2 (<H1), and the reflector 501 to 504 exist up to a position higher than the rotating antenna 21. Thereby, the reflector 501 can reliably suppress the diffusion of the microwave guided to the heating chamber 10 via the rotating antenna 21 in the lateral direction and guide the microwave upward.

なお、反射板501〜504を設ける代わりに、アンテナ収容部91の壁面の構造を図21または図22に示すように変更することも考えられる。   Instead of providing the reflection plates 501 to 504, the wall structure of the antenna housing 91 may be changed as shown in FIG. 21 or FIG.

図21では、アンテナ収容部91の断面が円とされている。また、図22では、アンテナ収容部91の断面が多角形(八角形)とされている。このように、アンテナ収容部91の断面が円または多角形とされることにより、回転アンテナ21の端面とアンテナ収容部91の壁面との距離を、より縮め、回転アンテナ21を介して供給されるマイクロ波が加熱室10の壁面付近に多く進行することを回避できる。   In FIG. 21, the cross section of the antenna housing portion 91 is a circle. In FIG. 22, the cross section of the antenna accommodating portion 91 is polygonal (octagonal). As described above, since the cross section of the antenna housing portion 91 is a circle or a polygon, the distance between the end surface of the rotating antenna 21 and the wall surface of the antenna housing portion 91 is further reduced, and the antenna is supplied via the rotating antenna 21. It is possible to prevent the microwave from advancing much near the wall surface of the heating chamber 10.

また、反射板501〜504が備えられ、さらに、回転アンテナ21の周囲に下ヒータ52が備えられた場合の変形例について図23および図24を参照して説明する。図23は図17の変形例に相当し、図24は図19の変形例に相当する。下ヒータ52は、アンテナ収容部91内で、固定部材52Aにより固定されている。   Further, a modified example in which the reflectors 501 to 504 are provided and the lower heater 52 is provided around the rotary antenna 21 will be described with reference to FIGS. FIG. 23 corresponds to a modification of FIG. 17, and FIG. 24 corresponds to a modification of FIG. The lower heater 52 is fixed in the antenna accommodating portion 91 by a fixing member 52A.

そして、図23および図24に示すように、反射板501〜504は、回転アンテナ21の外側であって、下ヒータ52の内側に備えられる。これにより、反射板501〜504が備えられた部分では、回転アンテナ21を介して加熱室10に供給されるマイクロ波が、下ヒータ52で拡散される前に、反射板501〜504によって、上方に送られる。これにより、マイクロ波が、より正確に、送るべき方向に送られる。   Then, as shown in FIGS. 23 and 24, the reflection plates 501 to 504 are provided outside the rotary antenna 21 and inside the lower heater 52. Thereby, in the portion provided with the reflecting plates 501 to 504, the microwave supplied to the heating chamber 10 via the rotating antenna 21 is upwardly reflected by the reflecting plates 501 to 504 before being diffused by the lower heater 52. Sent to Thereby, the microwave is more accurately sent in the direction to be sent.

次に、レンジ焼き皿80の加熱室10内での高さが変更可能な場合に、レンジ焼き皿80の高さに合わせたモードでマイクロ波加熱を行なう変形例について説明する。   Next, a description will be given of a modification in which microwave heating is performed in a mode that matches the height of the microwave oven 80 when the height of the microwave oven 80 in the heating chamber 10 can be changed.

図25は、電子レンジ1が、加熱室10でレンジ焼き皿80を上下2段に収納可能とされる、第5の変形例を示す図であり、上記の本実施の形態の電子レンジ1の図8に相当する図である。   FIG. 25 is a diagram showing a fifth modification in which the microwave oven 1 is capable of storing the microwave oven 80 in the upper and lower stages in the heating chamber 10. FIG. 9 is a diagram corresponding to FIG. 8.

加熱室10には、レンジ焼き皿80を支持するために、レール103、104、106、107の上方に、レール108、109を備えている。レール109は、レール108(図11に示したものと同じ)と左右対象の形状を有している。本変形例では、レンジ焼き皿80は、レール103、104、106、107に支持されることにより(図25において実線で示す状態)、下段に収納され、レール108、109に支持されることにより(図25において破線で示す状態)、上段に収納される。なお、図25中の寸法HC(アンテナ収容部91の底面から回転アンテナ21までの距離)は10mmとされ、寸法HB(回転アンテナ21から底板9までの距離)は15mmとされ、寸法HA(底板9から下段に設置されたレンジ焼き皿80までの距離)はマイクロ波の波長の1/8の長さとされている。   The heating chamber 10 has rails 108 and 109 above the rails 103, 104, 106 and 107 to support the stove 80. The rail 109 has a left-right symmetrical shape with the rail 108 (same as that shown in FIG. 11). In this modification, the range grill 80 is supported by the rails 103, 104, 106, and 107 (indicated by solid lines in FIG. 25), is stored in the lower tier, and is supported by the rails 108 and 109. (The state shown by the broken line in FIG. 25), and stored in the upper stage. In FIG. 25, the dimension HC (the distance from the bottom surface of the antenna housing portion 91 to the rotary antenna 21) is 10 mm, the dimension HB (the distance from the rotary antenna 21 to the bottom plate 9) is 15 mm, and the dimension HA (the bottom plate) is The distance from 9 to the range grill 80 placed at the bottom is set to be 1 / of the wavelength of the microwave.

マイクロ波による加熱が行なわれる際、レンジ焼き皿80における加熱モードは、底板9(前記加熱室内で被加熱物を載置できる最も低い面)からの距離によって異なる。   When heating by microwaves, the heating mode in the microwave oven 80 depends on the distance from the bottom plate 9 (the lowest surface on which an object to be heated can be placed in the heating chamber).

そして、基本的には、食品を載置されたレンジ焼き皿80は、底板9から、マイクロ波の波長の1/8以上離れた位置に収納されるのが好ましい。これにより、レンジ焼き皿80上における加熱むらを抑えることができる。   Basically, it is preferable that the stove 80 on which the food is placed is stored at a position separated from the bottom plate 9 by at least 1/8 of the microwave wavelength. Thereby, uneven heating on the stove 80 can be suppressed.

また、回転アンテナ21の回転を停止させて、所定時間加熱室10にマイクロ波が供給された際のレンジ焼き皿80上の温度分布として、図26に、レンジ焼き皿80が上段に収納された場合のものを、図27に、レンジ焼き皿80が下段に収納された場合のものを示す。なお、図26と図27では、レンジ焼き皿80の収納位置以外は、すべて同じ状態でマイクロ波の供給が行なわれている。また、図26および図27では、温度帯毎に異なるハッチングが施されている。   Further, as a temperature distribution on the microwave oven 80 when the microwave is supplied to the heating chamber 10 for a predetermined time after the rotation of the rotary antenna 21 is stopped, the microwave oven 80 is stored in the upper stage in FIG. FIG. 27 shows the case in which the stove 80 is stored in the lower stage. In FIGS. 26 and 27, the microwaves are supplied in the same state except for the storage position of the stove 80. In FIGS. 26 and 27, different hatchings are given for each temperature zone.

図26では、レンジ焼き皿80の中央部分が主に加熱され、その周囲との温度差が目立つのに対し、図27では、中央部分付近が比較的温度が高くなっているものの、図26と比較して、大きく、加熱むらが抑えられている。   In FIG. 26, the central portion of the stove 80 is mainly heated, and the temperature difference between the central portion and the surrounding portion is conspicuous. In FIG. 27, the temperature near the central portion is relatively high. Compared to the above, heating unevenness is suppressed.

そして、本変形例では、レンジ焼き皿80が上段に収納された場合、回転アンテナ21を予め定められた停止位置で停止させてマイクロ波の供給を行なうことにより、加熱むらを抑えている。つまり、本変形例では、レンジ焼き皿80の収納される位置に応じた位置で回転アンテナ21の回転を停止させることにより、レンジ焼き皿80の収納される位置に応じて当該レンジ焼き皿80上で加熱むらが生じないようにマイクロ波を供給するモードを変更している。   In the present modification, when the range grill 80 is stored in the upper stage, the rotating antenna 21 is stopped at a predetermined stop position to supply microwaves, thereby suppressing uneven heating. That is, in the present modification, the rotation of the rotary antenna 21 is stopped at a position corresponding to the position where the range grilling dish 80 is stored, so that the rotation antenna 21 is stopped on the range grilling dish 80 according to the position where the range grilling dish 80 is stored. The mode for supplying microwaves is changed so that uneven heating does not occur.

回転アンテナ21の回転の停止位置に応じて、加熱室10内でのマイクロ波の供給されるモードが変化するのは、回転アンテナ21の構造に起因する。図28に、回転アンテナ21の平面図を示す。   The reason why the mode in which the microwave is supplied in the heating chamber 10 changes according to the stop position of the rotation of the rotating antenna 21 is due to the structure of the rotating antenna 21. FIG. 28 shows a plan view of the rotating antenna 21.

回転アンテナ21は、金属からなる円盤であるが、その複数箇所がくりぬかれた構造を有している。中央部分の孔210が、軸15に嵌め込まれ、回転中心とされている。また、回転アンテナ21には、孔210から短冊状に伸びる第1の部分211が備えられている。第1の部分211は、その幅W1が35mmとされていることから、第1の部分211上を矢印M方向に進むマイクロ波の漏れが極力抑えられている。なお、第1の部分211の長さW2は65mmとされている。これにより、第1の部分211のM方向の先端および領域213から、比較的強くマイクロ波を放出できる。   The rotating antenna 21 is a disk made of metal, and has a structure in which a plurality of portions are hollowed out. A hole 210 at the center is fitted into the shaft 15 and serves as a center of rotation. Further, the rotating antenna 21 is provided with a first portion 211 extending in a strip shape from the hole 210. Since the first portion 211 has a width W1 of 35 mm, the leakage of the microwave traveling in the direction of the arrow M on the first portion 211 is suppressed as much as possible. Note that the length W2 of the first portion 211 is 65 mm. Accordingly, microwaves can be emitted relatively intensely from the tip of the first portion 211 in the M direction and the region 213.

また、回転アンテナ21には、孔210から第1の部分211と反対側に扇状の切抜きがなされている。なお、孔210から切抜き部分までの距離W3は45mmとされていることから、領域212A、212Bからのマイクロ波の放出が抑えられている。扇状の切抜きの中央部には第2の部分212が、回転アンテナ21の中央部分と外周部分とをつなぐ橋のように存在している。これにより、回転アンテナ21の外周部分からのマイクロ波の放出が促進される。   The rotary antenna 21 has a fan-shaped cutout from the hole 210 on the side opposite to the first portion 211. Since the distance W3 from the hole 210 to the cutout portion is 45 mm, the emission of microwaves from the regions 212A and 212B is suppressed. At the center of the fan-shaped cutout, a second portion 212 exists like a bridge connecting the center portion and the outer peripheral portion of the rotary antenna 21. Thereby, microwave emission from the outer peripheral portion of the rotating antenna 21 is promoted.

回転アンテナ21が上記のように構成されるため、回転アンテナ21の停止位置に応じて、加熱室10でマイクロ波が供給されるモードが変化し、これにより、レンジ焼き皿80における加熱モードが変化する。   Since the rotating antenna 21 is configured as described above, the mode in which the microwaves are supplied in the heating chamber 10 changes according to the stop position of the rotating antenna 21, thereby changing the heating mode in the microwave oven 80. I do.

加熱室10内では、レンジ焼き皿80は下段に収納されることが好ましい。しかしながら、調理メニューによっては、たとえば、加熱室10の上部に備えられたグリルヒータ51による加熱とマイクロ波による加熱とを組合せた調理が行なわれる場合等、上段に収納される場合がある。そして、本変形例では、調理メニューに応じて、レンジ焼き皿80の収納位置を表示部60に表示することによりユーザに指示し、そして、当該収納位置に応じた停止位置で回転アンテナ21を停止させてマイクロ波を供給している。たとえば、下段にレンジ焼き皿80が載置される調理メニューでは図29のように回転アンテナ21を停止させてマイクロ波を供給し、下段にレンジ焼き皿80が載置される調理メニューでは図30のように回転アンテナ21を図29の状態から時計方向に90°回転させた状態で停止させてマイクロ波を供給する。   In the heating chamber 10, the stove 80 is preferably stored in the lower stage. However, depending on the cooking menu, the cooking menu may be stored in the upper stage, for example, when cooking is performed by combining heating by the grill heater 51 provided in the upper part of the heating chamber 10 and heating by microwaves. Then, in the present modification, the storage position of the stove 80 is displayed on the display unit 60 in accordance with the cooking menu to instruct the user, and the rotating antenna 21 is stopped at the stop position corresponding to the storage position. The microwave is supplied. For example, in the cooking menu in which the range grill 80 is placed in the lower stage, the microwave is supplied by stopping the rotating antenna 21 as shown in FIG. 29, and in the cooking menu in which the range grill 80 is placed in the lower stage, as shown in FIG. As shown in FIG. 29, the microwave is supplied by stopping the rotating antenna 21 while rotating the rotating antenna 21 clockwise by 90 ° from the state shown in FIG.

[4.レンジ焼き皿の変形例]
次に、本実施の形態の電子レンジ1におけるレンジ焼き皿80の変形例について説明する。まず、第6の変形例について説明する。
[4. Modification of microwave oven plate]
Next, a modification of the microwave oven 80 in the microwave oven 1 of the present embodiment will be described. First, a sixth modification will be described.

上記した第5の変形例等で示したように、電子レンジ1では、レンジ焼き皿80が加熱室10内で収納される高さを変更可能とされている。また、図26および図27を用いて説明したように、レンジ焼き皿80の収納される高さが変更されると、レンジ焼き皿80における温度分布が変化する。このような、レンジ焼き皿80の収納される高さに応じて高周波発熱体81を蒸着させる面積を変化させることにより、レンジ焼き皿80における温度分布の変化を抑えることができる。具体的には、レンジ焼き皿80において高周波発熱体81が蒸着される面積(以下、蒸着面積と記述)は、レンジ焼き皿80の収納される高さ(底板9との距離)が加熱室10に供給されるマイクロ波の波長の1/8となる場合には、回転アンテナ21の水平方向の面積と同じ面積とされることが好ましい。   As shown in the fifth modification example and the like, in the microwave oven 1, the height at which the stove 80 is stored in the heating chamber 10 can be changed. Further, as described with reference to FIGS. 26 and 27, when the height of the range grill 80 is changed, the temperature distribution in the range grill 80 changes. By changing the area on which the high-frequency heating element 81 is vapor-deposited according to the height at which the microwave oven 80 is stored, it is possible to suppress a change in the temperature distribution in the microwave oven 80. Specifically, the area of the microwave oven 80 on which the high-frequency heating element 81 is vapor-deposited (hereinafter, referred to as the vapor deposition area) is determined by the height of the microwave oven 80 (distance from the bottom plate 9). When the wavelength is 1/8 of the wavelength of the microwave supplied to the rotating antenna 21, the area is preferably the same as the area of the rotating antenna 21 in the horizontal direction.

また、レンジ焼き皿80の収納される高さがマイクロ波の波長の1/8よりも高くなるほど、当該蒸着面積は回転アンテナ21の水平方向の面積よりも大きくなる(図31参照)ことが好ましく、1/8よりも低くなるほど、当該蒸着面積は回転アンテナ21の水平方向の面積よりも小さくなる(図32参照)ことが好ましい。   Further, as the height of the stove 80 is higher than 1/8 of the wavelength of the microwave, the deposition area is preferably larger than the horizontal area of the rotating antenna 21 (see FIG. 31). , 1/8, the vapor deposition area is preferably smaller than the horizontal area of the rotary antenna 21 (see FIG. 32).

なお、図31および図32は、本変形例におけるレンジ焼き皿80の裏面図である。また、図31では、回転アンテナ21の位置は、高周波発熱体81と重なっており、一点破線ANで示され、白く塗りつぶされている。図31では、高周波発熱体81の存在面積(上記した蒸着面積)は、回転アンテナ21の面積よりも大きくなっている。一方、図32では、回転アンテナ21の位置は、一点破線ANで示され、高周波発熱体81と重なる部分は高周波発熱体81を示すハッチングで塗りつぶされている。図32では、高周波発熱体81の存在面積は、回転アンテナ21の面積よりも小さくなっている。   FIGS. 31 and 32 are rear views of the stove 80 in this modification. In FIG. 31, the position of the rotary antenna 21 overlaps the high-frequency heating element 81, is indicated by a dashed line AN, and is painted white. In FIG. 31, the area of the high-frequency heating element 81 (the above-described vapor deposition area) is larger than the area of the rotating antenna 21. On the other hand, in FIG. 32, the position of the rotary antenna 21 is indicated by a dashed line AN, and the portion overlapping the high-frequency heating element 81 is shaded with hatching indicating the high-frequency heating element 81. In FIG. 32, the area where the high-frequency heating element 81 exists is smaller than the area of the rotating antenna 21.

次に、本実施の形態の第7の変形例を説明する。図33は、本変形例のレンジ焼き皿80の裏面図である。また、図34は、図33のE−E線に沿う矢視断面図である。本変形例のレンジ焼き皿80では、裏面に深さ5mm程度の凹凸が形成され、当該裏面の凹凸に沿うように高周波発熱体81Aが蒸着されている。また、表面には、裏面の凹凸における凸部分に対応する場所にのみ、高周波発熱体81B〜81Gが蒸着されている。表面に食品が載置されることにより、お好み焼き等一般的に鉄板で調理されるような食品に適した調理が実現できる。なお、図34では、高周波発熱体81B〜81Gが蒸着されている面にも凹凸があるように見えるが、高周波発熱体81A〜81Gの蒸着膜の厚みは、高周波発熱体8
1と同様に、8×10-8m程度とされるため、実際に使用される際に凹凸はほとんど認識されない。
Next, a seventh modification of the present embodiment will be described. FIG. 33 is a back view of a range grill 80 according to the present modification. FIG. 34 is a sectional view taken along the line EE in FIG. In the range baking dish 80 of this modification, irregularities having a depth of about 5 mm are formed on the back surface, and the high-frequency heating element 81A is deposited along the irregularities on the back surface. On the front surface, high-frequency heating elements 81B to 81G are vapor-deposited only at locations corresponding to the convex portions of the irregularities on the rear surface. By mounting the food on the surface, cooking suitable for food such as okonomiyaki which is generally cooked on an iron plate can be realized. In FIG. 34, the surface on which the high-frequency heating elements 81B to 81G are deposited also looks uneven, but the thickness of the deposited film of the high-frequency heating elements 81A to 81G is
As in the case of 1, since it is about 8.times.10@-8 m, almost no irregularities are recognized when actually used.

また、図35に、図34のレンジ焼き皿80の表裏をひっくり返した状態を示す。図35に示す状態では、凹凸のある面(高周波発熱体81Aが蒸着された面)に食品が載置される。凹凸のある面に食品が載置されることにより、焼肉等、脂ものの加熱調理に適した調理が実現できる。食品自体は凹凸の凸部分で支持され、加熱の際に食品から出る脂は、食品から凹凸の凹部分に溜まり分離されるからである。   FIG. 35 shows a state in which the range grill 80 is turned upside down. In the state shown in FIG. 35, the food is placed on the surface having irregularities (the surface on which the high-frequency heating element 81A is deposited). By placing the food on the uneven surface, it is possible to realize cooking suitable for heating cooking of fats such as grilled meat. This is because the food itself is supported by the convex portions of the irregularities, and the fat that comes out of the food when heated is accumulated in the concave portions of the irregularities and separated from the food.

また、レンジ焼き皿80の凹凸のある面の反対の面では、凹凸における凸部分に対応する場所にのみ高周波発熱体81B〜81Gが蒸着されているのは、凹凸のある面では食品と接する凸部分のみが高温となる必要があるからである。つまり、無駄な部分に高周波発熱体が蒸着されるのが回避されているとともに、高温となる必要のない場所が高温となることも回避されている。   Further, on the surface opposite to the uneven surface of the microwave oven 80, the high-frequency heating elements 81B to 81G are vapor-deposited only at locations corresponding to the convex portions of the unevenness. This is because only the portion needs to be heated to a high temperature. That is, the high-frequency heating element is prevented from being deposited on a useless portion, and the temperature that does not need to be high in a place that does not need to be heated is also prevented.

以上説明したように、レンジ焼き皿80の表裏で異なるパターンで高周波発熱体が蒸着されることにより、レンジ焼き皿80の表裏で異なる態様の調理が可能となる。   As described above, by depositing the high-frequency heating elements in different patterns on the front and back of the microwave oven 80, different types of cooking can be performed on the front and back of the microwave oven 80.

また、本実施の形態では、高周波発熱体81、81A〜81Gの抵抗率は、その厚みを調整することにより、2〜6(Ω/m)程度とされるのが好ましい。このことを、図36を参照して説明する。図36は、レンジ焼き皿80において高周波発熱体として酸化スズにモリブデンを添加した導電性材料が使用された際に、加熱室10にマイクロ波が供給されたときの、高周波発熱体の抵抗率と、レンジ焼き皿80が反射する電界強度および透過する電界強度との関係を示す図である。   Further, in the present embodiment, the resistivity of the high-frequency heating elements 81, 81A to 81G is preferably set to about 2 to 6 (Ω / m) by adjusting the thickness. This will be described with reference to FIG. FIG. 36 shows the resistivity of the high-frequency heating element when microwaves were supplied to the heating chamber 10 when a conductive material obtained by adding molybdenum to tin oxide was used as the high-frequency heating element in the microwave oven 80. FIG. 5 is a diagram showing a relationship between the electric field intensity reflected by the range grill 80 and the electric field intensity transmitted therethrough.

図36から、高周波発熱体の抵抗率が2〜6(Ω/m)程度のとき、レンジ焼き皿80が反射するマイクロ波の電界強度とレンジ焼き皿80が透過するマイクロ波の電界強度とが同量となる。したがって、このようなときに、レンジ焼き皿80を用いた加熱調理が効率的なものとなる。   From FIG. 36, when the resistivity of the high-frequency heating element is about 2 to 6 (Ω / m), the electric field strength of the microwave reflected by the microwave oven 80 and the electric field strength of the microwave transmitted by the microwave oven 80 are different. It will be the same amount. Therefore, in such a case, heating cooking using the stove 80 becomes efficient.

[5.電子レンジにおける加熱調理処理の一例]
図37〜図53を参照して、本実施の形態の電子レンジ1における加熱調理処理を説明する。まず、加熱調理処理のフローチャートである図37および図38に基づいて説明する。
[5. Example of cooking process in microwave oven]
With reference to FIGS. 37 to 53, the heating and cooking process in microwave oven 1 of the present embodiment will be described. First, a description will be given based on FIGS. 37 and 38 which are flowcharts of the heating cooking process.

制御回路30は、S1で、初期設定を行なった後、S2で、レンジ焼き皿80によって食品を加熱させる調理であって予熱温度と調理時間を手動で入力する、手動のレンジ焼き調理が選択されたか否かを判断する。なお、この判断は、具体的には、レンジ焼きキー602が所定時間内に2回押されたか否かを判断することによりなされる。そして、手動のレンジ焼き調理が選択されたと判断すると、S3で、ユーザが調整つまみ608を用いて入力したように予熱温度と調理時間を設定し、処理をS5に進める。なお、レンジ焼き調理では、マグネトロン12によるマイクロ波加熱に対して、2つのステージが設定されている。この2つのステージを、第1ステージ、第2ステージと呼ぶ。そして、S3では、入力された調理時間を予め定められた態様で処理することにより、第1ステージと第2ステージのそれぞれの調理時間が設定される。なお、第1ステージから第2ステージに移行するとき、後述するように、一旦ブザー報知がなされ、ユーザに対して、レンジ焼き皿80上の食品を裏返すよう、指示がなされる。   After performing the initial setting in S1, the control circuit 30 selects cooking in which cooking is to be performed by heating the food with the microwave oven 80 and manually inputs the preheating temperature and the cooking time in S2. Is determined. Note that this determination is specifically made by determining whether or not the range burning key 602 has been pressed twice within a predetermined time. If it is determined that manual range grilling has been selected, the preheating temperature and cooking time are set in S3 as input by the user using the adjustment knob 608, and the process proceeds to S5. In microwave cooking, two stages are set for microwave heating by the magnetron 12. These two stages are called a first stage and a second stage. In S3, the input cooking time is processed in a predetermined manner, so that the cooking time of each of the first stage and the second stage is set. When shifting from the first stage to the second stage, as described later, a buzzer is notified once, and the user is instructed to turn over the food on the stove 80.

一方、S2で手動のレンジ焼き調理が選択されなかったと判断すると、S4で、レンジ焼き皿80によって食品を加熱させる調理であって予熱温度と調理時間が自動的に決定される、自動のレンジ焼き調理が選択されたか否かを判断する。なお、この判断は、具体的には、レンジ焼きキー602が所定時間内に1回だけ押されたか否かを判断することによりなされる。そして、自動のレンジ焼き調理が選択されたと判断すると、そのまま、処理をS5に進める。なお、S4で、自動のレンジ焼き調理が選択されなかったと判断すると、処理をS12に進める。   On the other hand, if it is determined in step S2 that manual range grilling cooking has not been selected, in step S4, automatic range grilling is performed in which food is heated by the microwave oven 80, and the preheating temperature and cooking time are automatically determined. It is determined whether cooking has been selected. Note that this determination is specifically made by determining whether or not the range burning key 602 has been pressed only once within a predetermined time. Then, if it is determined that the automatic range grilling cooking has been selected, the process proceeds to S5 as it is. If it is determined in S4 that automatic range grilling has not been selected, the process proceeds to S12.

なお、自動のレンジ焼き調理が選択された際にS3での予熱温度と調理時間の設定が省略されるのは、自動のレンジ焼き調理では予熱温度と調理時間とが予め定められているからである。   It should be noted that the setting of the preheating temperature and the cooking time in S3 when the automatic range grilling is selected is because the preheating temperature and the cooking time are predetermined in the automatic range grilling. is there.

S5では、制御回路30は、加熱スタートのための操作(あたためスタートキー601の押圧)がなされるのを待って、処理をS6に進める。   In S5, the control circuit 30 waits for an operation for starting heating (warm pressing of the start key 601), and advances the processing to S6.

S6では、制御回路30は、マグネトロン12の駆動を開始し、そして、S7で、予熱処理を行なう。これにより、レンジ焼き皿80の高周波発熱体81(81A〜81G)が加熱され、レンジ焼き皿80に予熱が与えられる。   In S6, the control circuit 30 starts driving the magnetron 12, and performs pre-heat treatment in S7. Thereby, the high-frequency heating elements 81 (81A to 81G) of the microwave oven 80 are heated, and the microwave oven 80 is preheated.

S7の予熱処理が終了すると、制御回路30は、S8で、マグネトロン12の駆動を停止し、予熱処理が終了したことをブザー等により報知する。そして、S9で、加熱スタートのための操作を待って、処理をS10に進める。なお、S8における予熱処理の終了の際には、レンジ焼き皿80が高温である旨の報知もなされる。レンジ焼き皿80は比較的短時間で高温となるため、ユーザに、レンジ焼き皿80が高温であることを十分に認識させるためである。   When the pre-heat treatment in S7 is completed, the control circuit 30 stops driving the magnetron 12 in S8 and notifies the end of the pre-heat treatment by a buzzer or the like. Then, in S9, after waiting for an operation for starting heating, the process proceeds to S10. At the end of the preheat treatment in S8, a notification that the range baking dish 80 is at a high temperature is also given. This is because the range baking dish 80 becomes hot in a relatively short time, so that the user can sufficiently recognize that the range baking dish 80 is hot.

S10で、制御回路30は、レンジ焼き調理処理を実行し、それが終了すると、S11でそれを報知して、S2に処理を戻す。   In S10, the control circuit 30 executes the range grilling cooking process, and when the process is completed, notifies the process in S11 and returns the process to S2.

一方、S12で、制御回路30は、グリルヒータ51とレンジ焼き皿80とによって食品を加熱させる調理であって調理時間が手動で入力される、手動の両面焼き調理が選択されたか否かを判断する。なお、この判断は、具体的には、グリルキー606が所定時間内に2回押されたか否かを判断することによりなされる。そして、手動の両面焼き調理が選択されたと判断すると、S13で、ユーザが調整つまみ608を用いて入力したように調理時間を設定し、処理をS19に進める。なお、手動の両面焼き調理および後述する両面焼き調理では、マグネトロン12によるマイクロ波加熱である第1ステージと、グリルヒータ51による加熱である第2ステージという、2つのステージが設定されている。   On the other hand, in S12, the control circuit 30 determines whether or not manual double-sided baking cooking is selected, in which cooking is to be performed by heating the food by the grill heater 51 and the stove 80, and the cooking time is manually input. I do. Note that this determination is specifically made by determining whether or not the grill key 606 has been pressed twice within a predetermined time. If it is determined that manual double-sided cooking has been selected, in S13, the cooking time is set as input by the user using the adjustment knob 608, and the process proceeds to S19. In manual double-sided baking cooking and double-sided baking cooking described below, two stages are set, a first stage that is microwave heating by the magnetron 12 and a second stage that is heating by the grill heater 51.

一方、S12で手動のレンジ焼き調理が選択されなかったと判断すると、S14で、グリルヒータ51とレンジ焼き皿80とによって食品を加熱させる調理であって調理時間が自動的に決定される、自動の両面焼き調理が選択されたか否かを判断する。なお、この判断は、具体的には、グリルキー606が所定時間内に1回だけ押されたか否かを判断することによりなされる。そして、自動の両面焼き調理が選択されたと判断すると、S15で、調理コースに対応した調理時間(第1ステージ、第2ステージ、それぞれの調理時間)を読み出して設定し、S19に処理を進める。なお、調理コースとは、自動の両面焼き調理が選択された後に、ユーザが、操作パネル6において調整つまみ608を回転させて選択した調理コース番号に対応するコースである。   On the other hand, when it is determined in S12 that manual range grilling cooking has not been selected, in S14, cooking in which food is heated by the grill heater 51 and the range grilling plate 80 and the cooking time is automatically determined. It is determined whether double-sided baking is selected. This determination is specifically made by determining whether or not the grill key 606 has been pressed only once within a predetermined time. If it is determined that the automatic double-sided cooking has been selected, the cooking time (first stage, second stage, respective cooking time) corresponding to the cooking course is read out and set in S15, and the process proceeds to S19. Note that the cooking course is a course corresponding to the cooking course number selected by the user turning the adjustment knob 608 on the operation panel 6 after the automatic double-sided baking is selected.

S19では、制御回路30は、加熱スタートのための操作(あたためスタートキー601の押圧)がなされるのを待って、処理をS20に進める。   In S19, the control circuit 30 waits for an operation for starting heating (pressing the start key 601), and advances the processing to S20.

S20では、制御回路30は、S13またはS15で設定された調理時間から予熱時間を算出し、S21に処理を進める。なお、予熱時間の算出は、予め定められた態様に従って行なわれる。なお、予熱時間は、調理時間が5分未満であれば予熱時間は3分、調理時間が5分以上10分未満であれば予熱時間は5分というように、調理時間が長くなるほど長くなるように算出される。   In S20, the control circuit 30 calculates a preheating time from the cooking time set in S13 or S15, and proceeds to S21. The calculation of the preheating time is performed according to a predetermined mode. The preheating time is set such that the preheating time is 3 minutes if the cooking time is less than 5 minutes, and the preheating time is 5 minutes if the cooking time is 5 minutes or more and less than 10 minutes. Is calculated.

S21では、制御回路30は、マグネトロン12の駆動を開始し、そして、S22で、予熱時間が経過したと判断すると、S23で、マグネトロン12の駆動を停止し、S24で、予熱処理が終了したことをブザー等により報知する。そして、S25で、加熱スタートのための操作を待って、処理をS26に進める。   In S21, the control circuit 30 starts driving of the magnetron 12, and when it is determined in S22 that the preheating time has elapsed, in S23, the driving of the magnetron 12 is stopped, and in S24, the preheating treatment is ended. Is notified by a buzzer or the like. Then, in S25, after waiting for an operation for starting heating, the process proceeds to S26.

S26で、制御回路30は、両面焼き調理処理を実行し、それが終了すると、S27でそれを報知して、S2に処理を戻す。   In S26, the control circuit 30 executes the double-sided baking cooking process, and when it is completed, notifies the process in S27 and returns the process to S2.

一方、S16で、制御回路30は、その他の調理が選択されたか否かを判断する。その他の調理とは、たとえば、解凍キー613が押されることによる解凍調理である。そして、そのような調理が選択されたと判断すると、S17で、ユーザが入力したように調理時間を設定し、S18で、当該調理時間だけ調理を行なった後、処理をS2に戻す。一方、S16でそのようなその他の調理が選択されていないと判断すると、そのままS2に処理を戻す。   On the other hand, in S16, the control circuit 30 determines whether or not other cooking has been selected. The other cooking is, for example, defrosting cooking when the defrosting key 613 is pressed. When it is determined that such cooking is selected, the cooking time is set as input by the user in S17, and after the cooking is performed for the cooking time in S18, the process returns to S2. On the other hand, if it is determined in S16 that such other cooking is not selected, the process returns to S2.

次に、図39〜図50を参照して、予熱処理について説明する。図39は、S7の予熱処理のサブルーチンのフローチャートである。   Next, the pre-heat treatment will be described with reference to FIGS. FIG. 39 is a flowchart of a subroutine of the preheat treatment in S7.

予熱処理では、制御回路30は、まず、S701で、カウンタtのカウントをスタートさせる。   In the pre-heat treatment, the control circuit 30 first starts counting of the counter t in S701.

次に、S702で、出力設定A処理を実行する。出力設定A処理の内容を、図40を参照して説明する。   Next, in step S702, an output setting A process is executed. The content of the output setting A process will be described with reference to FIG.

出力設定A処理では、制御回路30は、まず、S7020で、インバータ(周波数変換回路49)の温度Tiを検知する。   In the output setting A process, the control circuit 30 first detects the temperature Ti of the inverter (frequency conversion circuit 49) in S7020.

次に、S7021で、後述するタイマtaがカウント中であるか否かを判断する。なお、タイマtaとは、後述する予熱制御A処理において、Tcave(その検知温度が予熱制御における対象とされる赤外線素子の検知した、走査範囲内での平均温度)がTcave1(所定の温度)からTcave2(Tcave1よりも高い所定の温度)まで変化するのに要する時間を計測するためのタイマである。そして、タイマtaがカウント中であれば、処理をS7025に進め、カウント中でなければ、処理をS7022に進める。   Next, in S7021, it is determined whether or not a timer ta described later is counting. In the preheating control A process described below, the timer ta is defined as Tcave (the detected temperature of which is the average temperature within the scanning range detected by the infrared element that is the target of the preheating control) is changed from Tcave1 (predetermined temperature). This is a timer for measuring the time required to change to Tcave2 (a predetermined temperature higher than Tcave1). Then, if the timer ta is counting, the process proceeds to S7025; otherwise, the process proceeds to S7022.

S7022では、制御回路30は、S7020で検知したTiが所定の値Ti1未満であるか否かを判断する。そして、TiがTi1未満であれば、処理をS7023に進め、そうでなければ、処理をS7025に進める。   In S7022, the control circuit 30 determines whether or not Ti detected in S7020 is less than a predetermined value Ti1. Then, if Ti is less than Ti1, the process proceeds to S7023; otherwise, the process proceeds to S7025.

S7025では、S7020で検知したTiが所定の値Ti2(>Ti1)未満であるか否かを判断する。そして、Ti2未満であれば、処理をS7026に進め、そうでなければ、処理をS7028に進める。   In S7025, it is determined whether or not the Ti detected in S7020 is less than a predetermined value Ti2 (> Ti1). If it is less than Ti2, the process proceeds to S7026; otherwise, the process proceeds to S7028.

処理がS7023に進められると、制御回路30は、マグネトロン12の出力PをP1とし、さらに、S7024で、最大予熱時間tmaxをtmax1として、リターンする。最大予熱時間とは、予熱処理が開始されてからこの時間が経過すると、そのときの赤外線センサ7の検知温度等に関係なく、予熱処理が終了される時間である。   When the process proceeds to S7023, the control circuit 30 sets the output P of the magnetron 12 to P1, sets the maximum preheating time tmax to tmax1 in S7024, and returns. The maximum preheating time is a time at which the preheating is completed when this time elapses after the start of the preheating, regardless of the temperature detected by the infrared sensor 7 at that time.

処理がS7026に進められると、制御回路30は、マグネトロン12の出力PをP2とし、さらに、S7027で、最大予熱時間tmaxをtmax2として、リターンする。   When the process proceeds to S7026, the control circuit 30 sets the output P of the magnetron 12 to P2, and further returns the maximum preheating time tmax to tmax2 in S7027.

処理がS7028に進められると、制御回路30は、マグネトロン12の出力PをP3とし、さらに、S7029で、最大予熱時間tmaxをtmax3として、リターンする。   When the process proceeds to S7028, the control circuit 30 sets the output P of the magnetron 12 to P3, and further returns the maximum preheating time tmax to tmax3 in S7029.

なお、マグネトロン12の出力については、P1>P2>P3である。したがって、電子レンジ1においてマグネトロン12が駆動した際に最も温度上昇が大きいと考えられるインバータの温度が高いほど、マグネトロン12の出力は抑えられる。   The output of the magnetron 12 is P1> P2> P3. Therefore, as the temperature of the inverter, which is considered to have the largest temperature rise when the magnetron 12 is driven in the microwave oven 1, is higher, the output of the magnetron 12 is suppressed.

また、taがカウント中でなければ、「Ti<Ti1の場合」にはマグネトロン12の出力はP1とされ、「Ti1≦Ti<Ti2以上の場合」マグネトロン12の出力はP2とされる。一方、taがカウント中であれば、両方の場合とも、マグネトロン12の出力はP2とされる。このことから、本実施の形態では、taがカウント中であれば、taがカウント中でないときよりも、マグネトロン12の出力の変更の条件が緩められ、なるべくマグネトロン12の出力を変更しないように設定されている。   If ta is not counting, the output of the magnetron 12 is set to P1 when “Ti <Ti1”, and the output of the magnetron 12 is set to P2 when “Ti1 ≦ Ti <Ti2 or more”. On the other hand, if ta is counting, the output of the magnetron 12 is set to P2 in both cases. Thus, in the present embodiment, the condition for changing the output of the magnetron 12 is relaxed when ta is counting compared to when ta is not counting, and the output of the magnetron 12 is set to be not changed as much as possible. Have been.

また、最大予熱時間のtmax1〜tmax3はそれぞれ異なった値とすることができる。これにより、本実施の形態では、最大予熱時間を、マグネトロン12の出力に応じて決定できることになる。   Further, tmax1 to tmax3 of the maximum preheating time can be different values. Thus, in the present embodiment, the maximum preheating time can be determined according to the output of the magnetron 12.

再度、図39を参照して、S702の出力設定A処理の次に、制御回路30は、S703で、オーブンサーミスタ59に、加熱室10内の温度Tthを検知させ、さらに、予熱保持出力Pxを算出する。予熱保持出力Pxは、S3等で設定された予熱温度xの関数f(x)に従って求められる。なお、f(x)は、予め定められたものである。なお、Pxはレンジ焼き皿80の温度を保持するための出力であるため、Px≪P3<P2<P1である。   Referring again to FIG. 39, next to the output setting A processing in S702, the control circuit 30 causes the oven thermistor 59 to detect the temperature Tth in the heating chamber 10 in S703, and further outputs the preheating holding output Px. calculate. The preheating holding output Px is obtained according to a function f (x) of the preheating temperature x set in S3 or the like. Note that f (x) is predetermined. It should be noted that Px is an output for maintaining the temperature of the range grill 80, and therefore PxPP3 <P2 <P1.

次に、制御回路30は、S704で、皿の温度検知処理を実行する。皿の温度検知処理の詳細な内容を、図41を参照して説明する。   Next, in S704, the control circuit 30 executes a dish temperature detection process. The details of the dish temperature detection process will be described with reference to FIG.

皿の温度検知処理で、制御回路30は、まず、S7041で、赤外線センサ7の各赤外線検知素子を、初期位置に移動させる。ここで、赤外線センサ7内の赤外線検知素子による温度検知のエリアについて説明する。   In the dish temperature detection process, the control circuit 30 first moves each infrared detection element of the infrared sensor 7 to the initial position in S7041. Here, an area for temperature detection by the infrared detecting element in the infrared sensor 7 will be described.

本実施の形態の赤外線センサ7は、8個の赤外線検知素子を備えている。そして、8個の各素子を素子n(n=1〜8)とした場合、素子nの温度検知エリアARnは、図42に示すように、レンジ焼き皿80上のAR1〜AR8として示すことができる。なお、図42では、レンジ焼き皿80上において、左右方向にA〜Hの8本の線を引き、奥行き方向に0〜15の16本の線を引いた場合の8×16個の交点が示されており、AR1〜AR8には、それぞれ、奥行き方向の16個の点が含まれている。そして、赤外線センサ7では、素子nが、それぞれ、AR1〜AR8に含まれ奥行き方向に並ぶ16個の点の温度を順に検知するよう、走査が行なわれる。そして、S7041における初期位置とは、たとえば、各素子についての、奥行き方向の0の線上の温度を検知する位置とされる。   The infrared sensor 7 according to the present embodiment includes eight infrared detecting elements. When each of the eight elements is an element n (n = 1 to 8), the temperature detection area ARn of the element n may be indicated as AR1 to AR8 on the range grill 80 as shown in FIG. it can. In FIG. 42, 8 × 16 intersections in the case where eight lines A to H are drawn in the horizontal direction and 16 lines 0 to 15 are drawn in the depth direction on the range grill 80 As shown, AR1 to AR8 each include 16 points in the depth direction. In the infrared sensor 7, scanning is performed such that the element n sequentially detects the temperatures of 16 points included in AR1 to AR8 and arranged in the depth direction. The initial position in S7041 is, for example, a position at which the temperature of each element is detected on the 0-line in the depth direction.

再度図41を参照して、次に、制御回路30は、S7042で、赤外線センサ7を、各素子がAR1〜AR8の各エリア内の16点で温度を検知するよう、走査させる。   Referring to FIG. 41 again, next, in S7042, the control circuit 30 causes the infrared sensor 7 to scan such that each element detects the temperature at 16 points in each of the areas AR1 to AR8.

次に、制御回路30は、S7043で、赤外線センサ7の各素子の、S7042の16点の温度検知における、平均温度であるTdnaveと、最高温度であるTnmaxとを算出する。   Next, in S7043, the control circuit 30 calculates the average temperature Tdnave and the maximum temperature Tnmax in the temperature detection of the sixteen points in S7042 of each element of the infrared sensor 7.

そして、S7044で、8個の赤外線検出素子の中で、予熱制御の対象となる素子が既に決定されているか否かを判断する。なお、この決定は、後述するSA7、SA13、または、SA14で行なわれる。そして、既に決定されていれば、S7045で、当該対象となっている素子の、検出した各点での温度の平均(Tcave)を算出して、リターンする。一方、まだそのような素子が決定されていなければ、そのままリターンする。   Then, in S7044, it is determined whether an element to be subjected to preheating control has been determined among the eight infrared detection elements. This determination is made in SA7, SA13, or SA14 described later. If it has already been determined, in S7045, the average (Tcave) of the temperatures at the detected points of the target element is calculated, and the process returns. On the other hand, if such an element has not yet been determined, the process returns.

再度、図39を参照して、S704の処理の後、制御回路30は、S705で、直前に実行された皿の温度検知処理において検知されたTdnaveを、Tdnave0(「n」には8個の赤外線検出素子の中のいずれかを認識するための数字が入れられるためTd1ave0〜Td8ave0が存在し、「0」は初回走査の意味)として記憶する。   Referring again to FIG. 39, after the process of S704, the control circuit 30 replaces the Tdnave detected in the dish temperature detection process executed immediately before in S705 with Tdnave0 (eight “n” in “n”). Td1ave0 to Td8ave0 exist because a number for recognizing any one of the infrared detection elements is entered, and "0" means the first scan).

次に、制御回路30は、S706で、S703において検知されたTthが所定の値Tth1未満であるか否かを判断し、Tth1未満であれば処理をS707に進め、Tth1以上であれば処理をS708に進める。   Next, in S706, the control circuit 30 determines whether or not the Tth detected in S703 is less than a predetermined value Tth1, and if it is less than Tth1, the process proceeds to S707. Proceed to S708.

S707で、制御回路30は、Tdnave0の最大値が所定の値Tdave1未満であるか否かを判断し、Tdave1未満である場合には処理をS709に進め、Tdave1以上である場合には処理をS710に進める。   In S707, the control circuit 30 determines whether or not the maximum value of Tdave0 is less than a predetermined value Tdave1, and if it is less than Tdave1, the process proceeds to S709, and if it is more than Tdave1, the process proceeds to S710. Proceed to

一方、S708で、制御回路30は、Tdnave0の最大値が所定の値Tdave2未満であるか否かを判断し、Tdave2未満である場合には処理をS711に進め、Tdave1以上である場合には処理をS712に進める。   On the other hand, in S708, the control circuit 30 determines whether or not the maximum value of Tdave0 is less than the predetermined value Tdave2. If the maximum value is less than Tdave2, the process proceeds to S711. Is advanced to S712.

そして、制御回路30は、S709、S710、S711、S712で、それぞれ、予熱制御A処理、予熱制御B処理、予熱制御C処理、予熱制御D処理を実行し、リターンする。   Then, the control circuit 30 executes the preheating control A process, the preheating control B process, the preheating control C process, and the preheating control D process in S709, S710, S711, and S712, respectively, and returns.

図43を参照しつつ、予熱制御A処理の内容について説明する。   The contents of the preheating control A process will be described with reference to FIG.

予熱制御A処理では、まず、制御回路30は、SA1で、現在電子レンジ1において運転されている調理メニューが、加熱室10内で下段(図25参照)に収納されるメニューであるか否かを判断する。なお、電子レンジ1では、調理メニューごとに、ユーザに対して、レンジ焼き皿80を収納するべき段を提示することができる。そして、下段に収納されるメニューである場合には、処理をSA2に進め、上段に収納されるべきメニューである場合には、処理をSA14に進める。   In the preheating control A process, first, in SA1, the control circuit 30 determines whether or not the cooking menu currently operated in the microwave oven 1 is a menu stored in the lower part (see FIG. 25) in the heating chamber 10. Judge. In addition, in the microwave oven 1, the user can be presented with a stage for storing the stove 80 for each cooking menu. If the menu is stored in the lower row, the process proceeds to SA2, and if the menu is to be stored in the upper row, the process proceeds to SA14.

SA2で、制御回路30は、最新のTnmaxの最大値が所定の値Tnmax1未満であるか否かを判断し、Tnmax1未満である場合には処理をSA3に進め、Tnmax1以上である場合にはSA13に処理を進める。   In SA2, the control circuit 30 determines whether or not the latest maximum value of Tnmax is less than a predetermined value Tnmax1, and if it is less than Tnmax1, advances the process to SA3; if it is more than Tnmax1, SA13. Processing proceeds.

SA3で、制御回路30は、出力確認処理を実行する。ここで、図44を参照して、出力確認処理の内容を説明する。   In SA3, the control circuit 30 executes an output confirmation process. Here, the contents of the output confirmation processing will be described with reference to FIG.

出力確認処理では、制御回路30は、まずSE1で、出力設定A処理を実行する。出力設定A処理は、図40を用いて説明した処理である。   In the output confirmation process, the control circuit 30 first executes an output setting A process in SE1. The output setting A process is the process described with reference to FIG.

次に、制御回路30は、直前に実行された出力設定A処理においてマグネトロン12の出力Pに変更があったか否かを判断し、変更がなければそのままリターンする。一方、変更があれば、処理をSE3に進める。   Next, the control circuit 30 determines whether or not the output P of the magnetron 12 has been changed in the output setting A process executed immediately before, and returns without any change. On the other hand, if there is a change, the process proceeds to SE3.

SE3で、制御回路30は、変更後の出力がP3であるか否かを判断し、P3である場合にはそのままリターンし、P3以外に変更された場合には処理をSE4に進める。   In SE3, the control circuit 30 determines whether or not the output after the change is P3. If the output is P3, the control circuit 30 returns as it is. If the output is changed to other than P3, the process proceeds to SE4.

SE4では、制御回路30は、予熱時間tnが既に決定されているか否かを判断する。そして、決定されている場合にはSE5に処理を進め、まだ決定されていない場合にはそのままリターンする。   In SE4, control circuit 30 determines whether or not preheating time tn has already been determined. If it is determined, the process proceeds to SE5, and if it is not determined, the process returns.

SE5では、制御回路30は、予熱時間tnを、マグネトロン12の出力の変更に応じて変更し、リターンする。なお、変更後の予熱時間tn(tn[変更後])は、具体的には、式(1)に従い、変更前後のマグネトロン12の出力、変更前の予熱時間tn(tn[変更前])、および、S701でカウントを開始したタイマtのカウント値を用いて算出される。   In SE5, the control circuit 30 changes the preheating time tn according to the change in the output of the magnetron 12, and returns. The preheating time tn after the change (tn [after the change]) is, specifically, the output of the magnetron 12 before and after the change, the preheating time tn before the change (tn [before the change]), and And it is calculated using the count value of the timer t which started counting in S701.

Figure 2004198106
Figure 2004198106

再度図43を参照して、SA3における出力確認処理が終了すると、次に、制御回路30は、SA4で、皿の温度検知処理を実行する。皿の温度検知処理とは、図41を用いて説明した処理である。   Referring again to FIG. 43, when the output confirmation processing in SA3 is completed, next, in SA4, control circuit 30 executes a dish temperature detection processing. The dish temperature detection process is the process described with reference to FIG.

次に、制御回路30は、SA5で、エラー検知処理を実行する。   Next, the control circuit 30 performs an error detection process in SA5.

ここで、図45を参照して、エラー検知処理の内容を説明する。   Here, the content of the error detection processing will be described with reference to FIG.

エラー検知処理では、制御回路30は、まず、SF1で、S701でカウントを開始したタイマtのカウント値が所定の値te1であるか否かを判断する。そして、te1である場合にはSF2に処理を進め、そうでなければ、SF6に処理を進める。   In the error detection process, first, in SF1, the control circuit 30 determines whether or not the count value of the timer t that started counting in S701 is a predetermined value te1. If it is te1, the process proceeds to SF2; otherwise, the process proceeds to SF6.

SF2で、制御回路30は、マグネトロン12の出力PがP1であるか否かを判断する。そして、P1である場合には処理をSF3に進め、P1でない場合には処理をSF4に進める。   In SF2, the control circuit 30 determines whether or not the output P of the magnetron 12 is P1. If it is P1, the process proceeds to SF3, and if it is not P1, the process proceeds to SF4.

SF4で、制御回路30は、マグネトロン12の出力PがP2であるか否かを判断する。そして、P2である場合には処理をSF5に進め、P2でない場合にはそのままリターンする。   In SF4, the control circuit 30 determines whether or not the output P of the magnetron 12 is P2. If it is P2, the process proceeds to SF5, and if it is not P2, the process returns.

SF3では、レンジ焼き皿80における温度上昇値ΔT1、ΔT2に対する電子レンジ1においてエラーが生じていると判断するための閾値をそれぞれTa、Tbと設定し、処理をSF11に進める。また、SF5では、上記の温度上昇値ΔT1、ΔT2に対する閾値をそれぞれTc、Tdと設定し、処理をSF11に進める。つまり、ここでは、マグネトロン12の出力に応じて、エラーの判断の基準とされる、レンジ焼き皿80における温度上昇値に対する閾値を異なった値とすることができる。   In SF3, threshold values for determining that an error has occurred in the microwave oven 1 with respect to the temperature rise values ΔT1 and ΔT2 in the microwave oven 80 are set to Ta and Tb, respectively, and the process proceeds to SF11. In SF5, threshold values for the above-mentioned temperature rise values ΔT1 and ΔT2 are set as Tc and Td, respectively, and the process proceeds to SF11. That is, here, the threshold value for the temperature rise value in the range grill 80, which is a reference for determining an error, can be set to a different value according to the output of the magnetron 12.

一方、SF6では、タイマtのカウント値が所定の値te2であるか否かを判断する。そして、te2である場合にはSF7に処理を進め、そうでなければ、そのままリターンする。   On the other hand, in SF6, it is determined whether or not the count value of the timer t is a predetermined value te2. If it is te2, the process proceeds to SF7; otherwise, the process returns.

SF6で、制御回路30は、マグネトロン12の出力PがP1であるか否かを判断する。そして、P1である場合には処理をSF8に進め、P1でない場合には処理をSF9に進める。   In SF6, the control circuit 30 determines whether or not the output P of the magnetron 12 is P1. If it is P1, the process proceeds to SF8, and if it is not P1, the process proceeds to SF9.

SF9で、制御回路30は、マグネトロン12の出力PがP2であるか否かを判断する。そして、P2である場合には処理をSF10に進め、P2でない場合にはそのままリターンする。   In SF9, the control circuit 30 determines whether or not the output P of the magnetron 12 is P2. If it is P2, the process proceeds to SF10, and if it is not P2, the process returns.

SF8では、レンジ焼き皿80における温度上昇値ΔT1、ΔT2に対する電子レンジ1においてエラーが生じていると判断するための閾値をそれぞれTe、Tfと設定し、処理をSF11に進める。また、SF10では、上記の温度上昇値ΔT1、ΔT2に対する閾値をそれぞれTg、Thと設定し、処理をSF11に進める。つまり、ここでも、マグネトロン12の出力に応じて、エラーの判断の基準とされる、レンジ焼き皿80における温度上昇値に対する閾値を異なった値とすることができる。また、SF3、SF5の処理と比較すると、このエラー検知処理では、処理の行なわれる時間(te1またはte2)によって、異なった閾値が設定される。   In SF8, the thresholds for determining that an error has occurred in the microwave oven 1 with respect to the temperature rise values ΔT1 and ΔT2 in the microwave oven 80 are set to Te and Tf, respectively, and the process proceeds to SF11. In SF10, thresholds for the above-mentioned temperature rise values ΔT1 and ΔT2 are set as Tg and Th, respectively, and the process proceeds to SF11. That is, also here, the threshold value for the temperature rise value in the range grill 80, which is a criterion for error determination, can be set to a different value according to the output of the magnetron 12. Also, in comparison with the processing of SF3 and SF5, in this error detection processing, different thresholds are set depending on the time (te1 or te2) in which the processing is performed.

SF11で、制御回路30は、「Tnmax−Tnmax0」の最大値がΔT1未満であるか否かを判断する。なお、「Tnmax−Tnmax0」とは、各赤外線検出素子の検知温度の最大値の、初回検知の最大値からの上昇値である。また、「Tnmax−Tnmax0」の最大値とは、8個の素子の各上昇値の中の最大値である。   In SF11, the control circuit 30 determines whether or not the maximum value of “Tnmax−Tnmax0” is less than ΔT1. Note that “Tnmax−Tnmax0” is a rise value of the maximum value of the detection temperature of each infrared detection element from the maximum value of the first detection. The maximum value of “Tnmax−Tnmax0” is the maximum value among the rising values of the eight elements.

そして、「Tnmax−Tnmax0」の最大値がΔT1未満であれば、SF15でエラー報知を行なって予熱処理を中止する。これにより、たとえば、レンジ焼き皿80の温度上昇値が予想される範囲よりも小さい場合、または、赤外線センサ7の各素子が正常に温度を検知できない場合に、予熱処理が中止させることができる。   If the maximum value of “Tnmax−Tnmax0” is less than ΔT1, error notification is performed in SF15 and the pre-heat treatment is stopped. Thereby, for example, when the temperature rise value of microwave oven 80 is smaller than the expected range, or when each element of infrared sensor 7 cannot detect the temperature normally, the pre-heat treatment can be stopped.

一方、「Tnmax−Tnmax0」の最大値がΔT1以上である場合には、制御回路30は、SF12に処理を進める。   On the other hand, when the maximum value of “Tnmax−Tnmax0” is equal to or more than ΔT1, the control circuit 30 proceeds to SF12.

SF12では、制御回路30は、電子レンジ1において運転されている調理メニューが、レンジ焼き皿80を加熱室10の下段に収納するメニューであるか否かを判断する。そして、下段に収納するメニューであれば、処理をSF13に進め、上段に収納するメニューであれば、処理をSF14に進める。   In SF12, the control circuit 30 determines whether or not the cooking menu operated in the microwave oven 1 is a menu for storing the stove 80 in the lower part of the heating chamber 10. If the menu is stored in the lower row, the process proceeds to SF13. If the menu is stored in the upper row, the process proceeds to SF14.

S13では、制御回路30は、「Tnmax−Tnmax0」の最小値が、ΔT2未満であるか否かを判断する。そして、「Tnmax−Tnmax0」の最小値がΔT2未満であれば、SF15でエラー報知を行なって、予熱処理を中止し、ΔT2以上であればそのままリターンする。   In S13, the control circuit 30 determines whether or not the minimum value of “Tnmax−Tnmax0” is less than ΔT2. If the minimum value of “Tnmax−Tnmax0” is less than ΔT2, error notification is performed in SF15, and the pre-heat treatment is stopped.

一方、S14では、制御回路30は、「Tnmax−Tnmax0」の最小値が、ΔT2以上であるか否かを判断する。そして、「Tnmax−Tnmax0」の最小値がΔT2以上であれば、SF15でエラー報知を行なって予熱処理を中止し、ΔT2未満であればそのままリターンする。   On the other hand, in S14, the control circuit 30 determines whether or not the minimum value of “Tnmax−Tnmax0” is equal to or more than ΔT2. If the minimum value of “Tnmax−Tnmax0” is equal to or more than ΔT2, error notification is performed in SF15 to stop the pre-heat treatment, and if less than ΔT2, the process returns as it is.

以上説明したSF12〜SF14の処理では、レンジ焼き皿80の収納される高さに応じて、エラーとされる判断の態様が異なっている。これは、図46に示すように、レンジ焼き皿80の収納される高さが異なると、レンジ焼き皿80上で、赤外線センサ7の各赤外線検出素子の視野範囲QAに含まれる面積が異なるからである。なお、図46(A)は、レンジ焼き皿80が上段に収納された状態を示し、図46(B)は、レンジ焼き皿80が下段に収納された状態を示す。レンジ焼き皿80が、図46(B)に示すように下段に収納されると、レンジ焼き皿80のほぼ全域が視野範囲QAに含まれるが、図46(A)に示すように上段に収納されると、レンジ焼き皿80において視野範囲QAに含まれない領域が多くなる。そして、SF14では、赤外線検出素子の検知温度が十分上昇しているか否かを判断することにより、赤外線検出素子による温度検知がレンジ焼き皿80の温度上昇に追随できるか否かを判断している。そして、追随できないと判断すると、エラー報知を行なって、予熱処理を終了させる。   In the processing of SF12 to SF14 described above, the mode of determination of an error differs depending on the height of the stove 80 stored. This is because, as shown in FIG. 46, if the height of the stove 80 is different, the area included in the visual field range QA of each infrared detecting element of the infrared sensor 7 on the stove 80 is different. It is. FIG. 46A shows a state in which the stove 80 is stored in the upper part, and FIG. 46B shows a state in which the stove 80 is stored in the lower part. When the range grill 80 is stored in the lower row as shown in FIG. 46 (B), almost the entire area of the range grill 80 is included in the viewing range QA, but is stored in the upper row as shown in FIG. 46 (A). Then, the range of the range baking dish 80 that is not included in the visual field range QA increases. Then, in SF 14, it is determined whether or not the temperature detection by the infrared detection element can follow the temperature rise of the range pan 80 by determining whether or not the detection temperature of the infrared detection element has sufficiently increased. . When it is determined that the pre-heat treatment cannot be followed, an error notification is performed and the pre-heat treatment is terminated.

なお、電子レンジ1では、加熱室10内でレンジ焼き皿80が収納される高さに応じて、赤外線センサ7の角度を変更する等して、各赤外線検出素子の走査範囲を変更することが好ましい。また、電子レンジ1で調理メニューごとに好ましいレンジ焼き皿80の収納の高さが設定される場合、このような走査範囲の変更は、選択された調理メニューに応じて行なわれることになる。また、上記したエラー検知処理では、レンジ焼き皿80の収納位置が、赤外線検出素子の走査範囲に応じたものでない場合には、赤外線検出素子による温度検知がレンジ焼き皿80の温度上昇に追随できないとして、エラー報知が行なわれる。つまり、エラー検知処理では、上記の走査範囲の変更がなされることにより、レンジ焼き皿80の収納されている高さを検知でき、レンジ焼き皿80が調理メニューごとに好ましいとされる高さに収納されていない場合にも、エラー報知を行なえることになる。なお、このような場合にもエラー報知が行なわれることから、エラー報知には、レンジ焼き皿80の収納位置に誤りがあるかもしれない旨をユーザに認識させることが必要である。   In the microwave oven 1, the scanning range of each infrared detecting element may be changed by changing the angle of the infrared sensor 7 according to the height of the stove 80 in the heating chamber 10. preferable. Further, when a preferable storage height of the stove 80 is set for each cooking menu in the microwave oven 1, such a change of the scanning range is performed according to the selected cooking menu. In the above-described error detection process, when the storage position of the range grill 80 is not in accordance with the scanning range of the infrared detection element, the temperature detection by the infrared detection element cannot follow the temperature rise of the range grill 80. , An error notification is performed. In other words, in the error detection process, by changing the scanning range, the stored height of the range grill 80 can be detected, and the range grill 80 can be set to a preferable height for each cooking menu. Even when not stored, error notification can be performed. Since error notification is performed in such a case, it is necessary for the error notification to make the user recognize that there may be an error in the storage position of the stove 80.

また、エラー検知処理では、温度上昇の度合いが所定の度合いでない場合、エラー報知を行なうことになる。なお、加熱室10内に収納される皿の材質によって、温度上昇の態様が変化する。つまり、エラー検知処理では、レンジ焼き皿80の収納位置のみでなく、レンジ焼き皿80の材質が正常であるか、つまり、レンジ焼き皿80と他の皿と間違って加熱室10内に収納されていないかどうかも、エラー報知の対象となる。   In the error detection processing, if the degree of temperature rise is not the predetermined degree, an error notification is performed. Note that the manner of temperature rise varies depending on the material of the dish stored in the heating chamber 10. In other words, in the error detection processing, not only the storage position of the range grilling dish 80 but also whether the material of the range grilling dish 80 is normal, that is, the range grilling dish 80 and another dish are incorrectly stored in the heating chamber 10. Whether or not it is also subject to error notification.

また、レンジ焼き皿80の一部分にのみ高周波発熱体81が蒸着されている場合には、赤外線検出素子の走査範囲を、当該高周波発熱体81の蒸着されている領域のみとすることが好ましい。これにより、温度検知の必要のない場所に対しての温度検出が省略されるため、赤外線センサ7による温度検知が効率的に行なえる。   When the high-frequency heating element 81 is vapor-deposited only on a part of the microwave oven 80, it is preferable that the scanning range of the infrared detecting element is limited to the area where the high-frequency heating element 81 is vapor-deposited. This eliminates the need for temperature detection in places where temperature detection is not necessary, so that temperature detection by the infrared sensor 7 can be performed efficiently.

また、温度検知の必要のない場所に対しての温度検出を省略するという観点から、赤外線検出素子の走査範囲は、調理メニューに応じて変更されることが好ましい。たとえば、煮込み調理を実行する場合には、加熱室10の中央部分のみを走査するようにしたり、加熱開始時に加熱室10の全体の温度検知を行なうことにより食品の載置位置を決定し、当該載置位置のみを走査するようにしたり、ユーザにより食品の載置位置を入力させ、当該載置位置のみを走査するようにしたりする。   Further, from the viewpoint of omitting temperature detection for a place where temperature detection is not necessary, it is preferable that the scanning range of the infrared detecting element is changed according to the cooking menu. For example, when performing stew cooking, only the central portion of the heating chamber 10 is scanned, or the temperature of the entire heating chamber 10 is detected at the start of heating to determine the food placement position. Only the mounting position is scanned, or the user inputs the food mounting position, and only the mounting position is scanned.

再度、図43を参照して、SA5のエラー検知処理において、予熱処理が中止されなければ、制御回路30は、SA6で、最新のTnmaxの最大値が所定の値Tnmax2以上であるか否かを判断し、Tnmax2以上となれば処理をSA7に進め、Tnmax2未満である場合にはSA3に処理を戻す。   Referring again to FIG. 43, if the pre-heat treatment is not stopped in the error detection processing of SA5, control circuit 30 determines whether the latest maximum value of Tnmax is equal to or greater than predetermined value Tnmax2 in SA6. Judgment is made, and if it is not less than Tnmax2, the process proceeds to SA7, and if less than Tnmax2, the process is returned to SA3.

SA7で、制御回路30は、8個の赤外線検出素子について「Tnmax−Tdnave0」を算出し、その大きさの上位2個、下位2個を除いた、4個の赤外線検出素子を、予熱制御の対象素子として、処理をSA8に進める。   In SA7, the control circuit 30 calculates “Tnmax−Tdnave0” for the eight infrared detection elements, and removes the four infrared detection elements excluding the upper two and the lower two of the size and performs preheating control. The process proceeds to SA8 as a target element.

一方、制御回路30は、SA13では、8個の赤外線検出素子の中で、デフォルトAとして定められる素子を、予熱制御の対象素子として、処理をSA8に進める。これにより、たとえば、レンジ焼き皿80が最初から高温である等によって、予熱制御の対象素子を決定するのが困難な場合に、予め定められた素子が予熱制御の対象素子とされる。   On the other hand, in SA13, the control circuit 30 proceeds to SA8 with the element determined as the default A among the eight infrared detection elements as a target element of the preheating control. Thereby, for example, when it is difficult to determine the target element of the preheating control due to, for example, a high temperature of the range grill 80, the predetermined element is set as the target element of the preheating control.

また、制御回路30は、SA15では、8個の赤外線検出素子の中で、デフォルトBとして定められる素子を、予熱制御の対象素子として、処理をSA8に進める。これにより、図46(A)に示したように、レンジ焼き皿80が赤外線検出素子の視野範囲QAに入りにくい場合に適当と考えられる素子が、予熱制御の対象素子とされる。   In SA15, the control circuit 30 proceeds to SA8 with the element determined as the default B among the eight infrared detection elements as a target element of the preheating control. Thus, as shown in FIG. 46A, an element that is considered to be appropriate when the range grill 80 is unlikely to enter the visual field range QA of the infrared detection element is set as a target element of the preheating control.

SA8では、制御回路30は、出力確認処理(図44参照)を実行した後、SA9で皿の温度検知処理(図41参照)を実行し、SA10でエラー検知処理(図45参照)を実行する。   In SA8, the control circuit 30 executes the output confirmation processing (see FIG. 44), then executes the dish temperature detection processing (see FIG. 41) in SA9, and executes the error detection processing (see FIG. 45) in SA10. .

そして、SA10のエラー検知処理において、予熱処理が中止されなければ、制御回路30は、SA11で、Tcave(予熱制御の対象素子の検知した、走査範囲内での平均温度)がTcave1(所定の温度)に達したか否かを判断する。そして、制御回路30は、TcaveがTcave1に達するまで、SA8〜SA10の処理を繰り返し、TcaveがTcave1に達すると、処理をSA12に進める。   If the pre-heat treatment is not stopped in the error detection process of SA10, the control circuit 30 determines in step SA11 that Tcave (the average temperature in the scanning range detected by the target element of the preheating control) is Tcave1 (the predetermined temperature). ) Is determined. Then, the control circuit 30 repeats the processing of SA8 to SA10 until Tcave reaches Tcave1, and advances the processing to SA12 when Tcave reaches Tcave1.

SA12では、タイマtaのカウントをスタートさせ、処理をSA15に進める。   In SA12, the count of the timer ta is started, and the process proceeds to SA15.

SA15では、制御回路30は、出力確認処理(図44参照)を実行した後、SA16で皿の温度検知処理(図41参照)を実行し、SA17でエラー検知処理(図45参照)を実行する。   In SA15, the control circuit 30 executes the output confirmation process (see FIG. 44), then executes the dish temperature detection process (see FIG. 41) in SA16, and executes the error detection process (see FIG. 45) in SA17. .

そして、SA17のエラー検知処理において、予熱処理が中止されなければ、制御回路30は、SA18で、TcaveがTcave2(所定の温度)に達したか否かを判断する。そして、制御回路30は、TcaveがTcave2に達するまで、SA15〜SA17の処理を繰り返し、TcaveがTcave2に達すると、SA19でタイマtaのカウントを終了させ、予熱時間t1を決定して、処理をSA20に進める。なお、予熱時間t1は、予熱温度xとタイマtaのカウント値の関数f2(x、ta)から求められる。なお、関数f2(x、ta)は、予め定められたものである。   Then, in the error detection processing of SA17, if the pre-heat treatment is not stopped, the control circuit 30 determines whether Tcave has reached Tcave2 (predetermined temperature) in SA18. Then, the control circuit 30 repeats the processing of SA15 to SA17 until Tcave reaches Tcave2, and when Tcave reaches Tcave2, terminates the count of the timer ta in SA19, determines the preheating time t1, and proceeds to SA20. Proceed to The preheating time t1 is obtained from a function f2 (x, ta) of the preheating temperature x and the count value of the timer ta. Note that the function f2 (x, ta) is predetermined.

なお、本実施の形態では、予熱時間t1が、関数f2(x、ta)に基づいて求められることにより、赤外線検出素子に、予熱温度xという高温まで温度検知をさせる必要がなく、電子レンジ1のコストダウンを図ることができる。なお、予熱温度xとtaのカウント値に基づいて、t1を決定できる理由について、図47を用いて説明する。   In the present embodiment, since the preheating time t1 is determined based on the function f2 (x, ta), it is not necessary for the infrared detecting element to detect the temperature as high as the preheating temperature x. Cost can be reduced. The reason why t1 can be determined based on the preheating temperature x and the count value of ta will be described with reference to FIG.

図47は、Tcaveの、予熱処理開始からの時間変化を示す図である。なお、図47中のTMは、赤外線検出素子が温度検知を行なえる上限の温度であり、xは予熱温度である。また、Tcaveは、実線で示されたように変化する。   FIG. 47 is a diagram showing a time change of Tcave from the start of the pre-heat treatment. Note that TM in FIG. 47 is the upper limit temperature at which the infrared detecting element can perform temperature detection, and x is the preheating temperature. Further, Tcave changes as shown by a solid line.

予熱処理が開始されると、TcaveはTMまで上昇した後、それ以上レンジ焼き皿80の温度が上昇しても、Tcaveで一定となる。そして、Tcave1からTcave2に伸びる線の延長線(一点破線で記載)を想定することにより、レンジ焼き皿80が予熱温度xに至る時間t1が想定できる。なお、x、TM、Tcave2、Tcave1のそれぞれの一例としては、たとえば、200℃、140℃、110℃、70℃が挙げられる。   When the pre-heat treatment is started, Tcave rises to TM, and becomes constant at Tcave even if the temperature of the stove 80 further rises. Then, by assuming an extension of the line extending from Tcave1 to Tcave2 (indicated by a dashed line), a time t1 at which the stove 80 reaches the preheating temperature x can be estimated. In addition, as each example of x, TM, Tcave2, and Tcave1, 200 degreeC, 140 degreeC, 110 degreeC, and 70 degreeC are mentioned, for example.

再度、図43を参照して、SA19の処理の後、制御回路30は、SA20で、出力確認処理(図44参照)を実行した後、S21で、S701でカウントを開始したタイマtのカウント値を判断し、当該カウント値が予熱時間t1または最大予熱時間tmaxに達するまでSA20の処理を実行し、当該カウント値が予熱時間t1または最大予熱時間tmaxに達するとリターンする。   Referring again to FIG. 43, after the processing of SA19, the control circuit 30 executes the output confirmation processing (see FIG. 44) in SA20, and then in S21, the count value of the timer t which started counting in S701. Is determined, the process of SA20 is executed until the count value reaches the preheating time t1 or the maximum preheating time tmax, and when the count value reaches the preheating time t1 or the maximum preheating time tmax, the process returns.

次に、S710における予熱制御B処理(図39)の詳細について、図48を参照して、説明する。   Next, details of the preheating control B process (FIG. 39) in S710 will be described with reference to FIG. 48.

予熱制御B処理では、制御回路30は、まずSB1で、予熱時間t2を予熱温度xの関数であるf3(x)とし、SB2で、マグネトロン12の出力を、S703で設定された予熱保持出力Pxとし、SB3で、出力設定B処理を実行する。ここで、出力設定B処理の詳細について、図49を参照して説明する。   In the preheating control B process, the control circuit 30 first sets the preheating time t2 to f3 (x) which is a function of the preheating temperature x in SB1, and sets the output of the magnetron 12 to the preheating holding output Px set in S703 in SB2. At SB3, the output setting B process is executed. Here, the details of the output setting B process will be described with reference to FIG.

出力設定B処理では、制御回路30は、まずSG1で、インバータの温度Tiを検知し、SG2で、TiがTi2(所定の温度)未満であるか否かを判断する。そして、TiがTi2未満であれば、そのままリターンし、TiがTi2以上であれば、SG3で、マグネトロン12の出力PをP3とし、予熱時間tnをtmax3として、リターンする。   In the output setting B process, the control circuit 30 first detects the inverter temperature Ti in SG1, and determines whether Ti is lower than Ti2 (predetermined temperature) in SG2. If Ti is less than Ti2, the process returns as it is. If Ti is equal to or greater than Ti2, the process returns to SG3 with the output P of the magnetron 12 set to P3 and the preheating time tn set to tmax3.

再度図48を参照して、SB3の処理の後、制御回路30は、S703でカウントを開始したタイマtのカウント値が予熱時間t2に達したか否かを判断する。そして、タイマtのカウント値が予熱時間t2に達するまで、SB3の出力設定B処理を実行し、タイマtのカウント値が予熱時間t2に達すると、リターンする。   Referring again to FIG. 48, after the process of SB3, control circuit 30 determines whether or not the count value of timer t, which has started counting in S703, has reached preheating time t2. Then, the output setting B process of SB3 is executed until the count value of the timer t reaches the preheating time t2, and the process returns when the count value of the timer t reaches the preheating time t2.

以上説明した予熱制御B処理は、図39に示したように、オーブンサーミスタ59により検出される加熱室10の温度が比較的低温であり、かつ、レンジ焼き皿80が比較的高温であるときに実行されるため、予熱処理においてマグネトロン12の出力を低くし、レンジ焼き皿80の温度が自然に収束するのを待つような内容となっている。   The preheating control B process described above is performed when the temperature of the heating chamber 10 detected by the oven thermistor 59 is relatively low and the microwave oven 80 is relatively high, as shown in FIG. Since the heat treatment is performed, the output of the magnetron 12 is reduced in the pre-heat treatment, and the contents are such that the temperature of the microwave oven 80 naturally waits for convergence.

次に、S711で実行される予熱制御C処理の詳細な内容について、図50を参照して説明する。なお、予熱制御C処理は、図39に示したように、加熱室10の温度が比較的高温であり、かつ、レンジ焼き皿80の温度が比較的低温である場合に実行される処理である。予熱制御C処理では、制御回路30は、まずSC1で、予熱時間t3を、予熱温度xとオーブンサーミスタ59で検出される加熱室10の温度の関数f4(x、Tth)に基づいて設定し、SC2で、出力確認処理(図44参照)を実行する。そして、SC3で、タイマtのカウント値が予熱時間t3に達するまで、SC2の処理を繰返し、タイマtのカウント値が予熱時間t3に達するとリターンする。   Next, the details of the preheating control C process executed in S711 will be described with reference to FIG. The preheating control C process is a process executed when the temperature of the heating chamber 10 is relatively high and the temperature of the stove 80 is relatively low, as shown in FIG. . In the preheating control C process, the control circuit 30 first sets a preheating time t3 based on a preheating temperature x and a function f4 (x, Tth) of the temperature of the heating chamber 10 detected by the oven thermistor 59 in SC1. In SC2, output confirmation processing (see FIG. 44) is executed. Then, in SC3, the process of SC2 is repeated until the count value of the timer t reaches the preheating time t3, and the process returns when the count value of the timer t reaches the preheating time t3.

表1に、関数f4(x、Tth)の一例を部分的に示す。   Table 1 partially shows an example of the function f4 (x, Tth).

Figure 2004198106
Figure 2004198106

f4(x、Tth)は、予熱温度帯毎に予熱時間を定義している。また、f4(x、Tth)は、オーブンサーミスタ59の検知温度Tthについて、所定の閾値を用いて「Tth(低)」「Tth(高)」の二つの温度域を定義し、当該温度域毎に予熱時間を定義している。   f4 (x, Tth) defines a preheating time for each preheating temperature zone. F4 (x, Tth) defines two temperature ranges “Tth (low)” and “Tth (high)” using a predetermined threshold value for the detected temperature Tth of the oven thermistor 59, and Defines the preheating time.

次に、S712で実行される予熱制御D処理の詳細を、図51を参照して、説明する。   Next, details of the preheating control D process executed in S712 will be described with reference to FIG.

予熱制御D処理では、制御回路30は、まずSD1で、予熱時間t4を予熱温度xの関数であるf5(x)に従って設定し、SD2で、マグネトロン12の出力をP2とし、SD3で、出力設定B処理(図49参照)を実行する。そして、SD4で、タイマtのカウント値が予熱時間t4に達するまで、SD3の処理を繰返し、タイマtのカウント値が予熱時間t4に達するとリターンする。   In the preheating control D process, the control circuit 30 first sets the preheating time t4 according to f5 (x) which is a function of the preheating temperature x in SD1, sets the output of the magnetron 12 to P2 in SD2, and sets the output in SD3. The B processing (see FIG. 49) is executed. Then, in SD4, the process of SD3 is repeated until the count value of the timer t reaches the preheating time t4, and the process returns when the count value of the timer t reaches the preheating time t4.

以上説明した予熱処理では、最大予熱時間が設定されることから、たとえ、赤外線検出素子に不具合が生じても、自動的に、予熱処理は終了される。また、予熱制御の対象となる素子の個数は、8個の赤外線検出素子の中の4個とされたが、これに限定されない。   In the pre-heat treatment described above, since the maximum pre-heat time is set, even if a problem occurs in the infrared detection element, the pre-heat treatment is automatically terminated. In addition, the number of elements to be subjected to the preheating control is four out of the eight infrared detection elements, but is not limited to this.

また、本実施の形態の予熱処理では、S706で、オーブンサーミスタ59の検知した加熱室10の温度が所定の温度を越えると判断された場合には、予熱制御C処理または予熱制御D処理で、予め定められた時間だけマグネトロン12を駆動させる制御がなされる。また、S706で、オーブンサーミスタ59の検知した加熱室10の温度が所定の温度を越えると判断された場合には、S707で、赤外線センサ7の赤外線検出素子の検出出力に応じた処理の選択がなされている。また、予熱制御A処理〜予熱制御D処理への分岐には、オーブンサーミスタ59の検知温度が条件とされており、また、予熱制御A処理〜予熱制御D処理のそれぞれでは、マグネトロン12の出力が決定されている。たとえば、予熱制御D処理に移行すると、インバータの温度がTi2以上とならなければ、マグネトロン12の出力はP2とされる。これにより、本実施の形態では、加熱室10の温度も、マグネトロン12の出力を決定する要因とされていることになる。   In the preheating process of the present embodiment, when it is determined in S706 that the temperature of the heating chamber 10 detected by the oven thermistor 59 exceeds a predetermined temperature, the preheating control C process or the preheating control D process is performed. Control for driving the magnetron 12 for a predetermined time is performed. If it is determined in step S706 that the temperature of the heating chamber 10 detected by the oven thermistor 59 exceeds a predetermined temperature, in step S707, a process according to the detection output of the infrared detection element of the infrared sensor 7 is selected. Has been done. Further, the branch from the preheating control A processing to the preheating control D processing is based on the detection temperature of the oven thermistor 59, and the output of the magnetron 12 in each of the preheating control A processing to the preheating control D processing. Has been determined. For example, when the process proceeds to the preheating control D process, if the temperature of the inverter does not reach Ti2 or higher, the output of the magnetron 12 is set to P2. Thus, in the present embodiment, the temperature of the heating chamber 10 is also a factor that determines the output of the magnetron 12.

また、本実施の形態の予熱処理では、S707やS708で、Tdnave0(赤外線センサ7の8個の赤外線検出素子がマグネトロン12による加熱開始後、最初に加熱室10内の温度検知のための走査を行なった際に検知した温度の平均値)の最大値を所定の値(Tdave1またはTdave2)と比較し、その結果に応じて、S709〜S712で、予熱制御A〜予熱制御Dにおいて異なった予熱時間を設定している。つまり、マグネトロン12が高周波を発振してから所定のタイミングにおけるレンジ焼き皿80の温度に応じて、予熱時間を決定していることになる。なお、S707またはS708で判断対象となる温度は、Tdnave0の最大値の代わりに、マグネトロン12が高周波を発振する直前の温度であっても良い。   Further, in the pre-heat treatment of the present embodiment, in S707 and S708, after Tdave0 (the eight infrared detection elements of the infrared sensor 7 start heating by the magnetron 12, scanning for detecting the temperature in the heating chamber 10 is performed first). The maximum value of the average temperature detected at the time of performing is compared with a predetermined value (Tdave1 or Tdave2), and according to the result, in S709 to S712, different preheating times in preheating control A to preheating control D are performed. Is set. That is, the preheating time is determined according to the temperature of the range grill 80 at a predetermined timing after the magnetron 12 oscillates the high frequency. The temperature to be determined in S707 or S708 may be the temperature immediately before the magnetron 12 oscillates a high frequency, instead of the maximum value of Tdnave0.

次に、S10のレンジ焼き調理処理(図37参照)の詳細について、図52を参照して説明する。   Next, the details of the range grilling cooking process (see FIG. 37) in S10 will be described with reference to FIG.

レンジ焼き調理処理では、制御回路30は、まずS101で、マグネトロン12の駆動を開始し、S102で、第1ステージの調理時間が経過するのを待つ。そして、第1ステージの調理時間が経過すると、S103で、マグネトロン12の駆動を停止し、第1ステージが終了した旨をブザー等で報知する。この際、上記したように、レンジ焼き皿80上の食品を裏返す旨の指示を表示部60等で提示する。   In the range grilling cooking process, the control circuit 30 first starts driving the magnetron 12 in S101, and waits for the elapse of the cooking time of the first stage in S102. Then, when the cooking time of the first stage elapses, in S103, the driving of the magnetron 12 is stopped, and the end of the first stage is notified by a buzzer or the like. At this time, as described above, an instruction to turn over the food on the stove 80 is presented on the display unit 60 or the like.

そして、制御回路30は、S104で、加熱スタートのための操作がなされるのを待って、処理をS105でマグネトロン12の駆動を再開する。   Then, the control circuit 30 waits for an operation for starting heating in S104, and then resumes the driving of the magnetron 12 in S105.

そして、制御回路30は、S106で、第2ステージの調理時間が経過するのを待ち、第2ステージの調理時間が経過すると、S107で、マグネトロン12の駆動を停止させ、リターンする。   Then, in S106, the control circuit 30 waits until the cooking time of the second stage elapses, and when the cooking time of the second stage elapses, stops the driving of the magnetron 12 in S107, and returns.

以上説明したレンジ焼き調理処理では、食品を裏返した後の調理である第2ステージの調理時間は、食品の仕上りを良くするため、裏返す前の調理である第1ステージの調理時間よりも短くされることが好ましい。   In the range baking cooking process described above, the cooking time of the second stage, which is the cooking after turning over the food, is shorter than the cooking time of the first stage, which is the cooking before turning over, in order to improve the finish of the food. Is preferred.

また、S105でマグネトロン12の駆動が再開された直後、つまり、第2ステージの調理が開始された直後は、一時的に、マグネトロン12の出力を高くすることが好ましい。S103〜S104の処理中は、マグネトロン12が一時的に停止されるため、加熱室10やレンジ焼き皿80の温度が低下していると考えられるからである。   It is preferable that the output of the magnetron 12 be temporarily increased immediately after the driving of the magnetron 12 is restarted in S105, that is, immediately after the cooking of the second stage is started. This is because the magnetron 12 is temporarily stopped during the processing of S103 to S104, and it is considered that the temperature of the heating chamber 10 and the range grill 80 is lowered.

また、レンジ焼き調理処理および両面焼き調理処理の実行中でも、マグネトロン12の出力は、予熱処理と同様に、インバータの温度が高温となった場合等に低下させることができる。なお、第1ステージにおいてマグネトロン12の出力が低下された場合には、当該出力の低下を補うべく、第2ステージの調理時間を長くすることが好ましい。   Further, even during the execution of the range grilling cooking process and the double-side grilling cooking process, the output of the magnetron 12 can be reduced when the temperature of the inverter becomes high, as in the case of the preheat treatment. When the output of the magnetron 12 is reduced in the first stage, it is preferable to lengthen the cooking time of the second stage in order to compensate for the reduced output.

また、電子レンジ1が、インバータの温度が高温となった場合等にマグネトロン12の出力を低下させるように構成されており、かつ、当該出力を低下させるための条件が成立した場合でも、調理時間の残りが少ない場合には、当該出力の低下を行なわないようにしてもよい。   Further, the microwave oven 1 is configured to reduce the output of the magnetron 12 when the temperature of the inverter becomes high, and even if the condition for reducing the output is satisfied, the cooking time is reduced. If the remainder is small, the output may not be reduced.

次に、S26の両面焼き調理処理(図38参照)の詳細を、図53を参照して説明する。   Next, the details of the double-sided baking cooking process (see FIG. 38) in S26 will be described with reference to FIG.

両面焼き調理処理では、制御回路30は、まずS261で、マグネトロン12を駆動させ、S262で、現在、手動の両面焼き調理が選択されているのか否かを判断する。そして、手動の両面焼き調理が選択されていると判断すると、S263で、S13で設定した調理時間に基づいて、第1ステージの調理時間と第2ステージの調理時間とを、予め定められた態様に従って決定し、処理をS264に進める。一方、S262で、手動の両面焼き調理が選択されていないと判断すると、直接、処理をS264に進める。   In the double-sided grilling process, the control circuit 30 first drives the magnetron 12 in S261, and determines in S262 whether manual double-sided grilling is currently selected. When it is determined that the manual double-sided baking is selected, in S263, the cooking time of the first stage and the cooking time of the second stage are determined in advance in accordance with the cooking time set in S13. And the process proceeds to S264. On the other hand, if it is determined in S262 that manual double-sided baking is not selected, the process directly proceeds to S264.

S263において、第1ステージの調理時間と第2ステージの調理時間が自動的に決定されることにより、ユーザは、全体の調理時間を入れるだけで、電子レンジ1に、適切な両面焼き調理処理を実行させることができる。   In S263, the cooking time of the first stage and the cooking time of the second stage are automatically determined, so that the user can perform an appropriate double-sided baking cooking process on the microwave oven 1 only by inputting the entire cooking time. Can be executed.

S264では、第1ステージの調理時間が経過するのを待って、処理をS265に進める。S265では、マグネトロン12の駆動を停止し、続けて、グリルヒータ51の駆動を開始する。そして、S267で、第2ステージの調理時間が経過するのを待って、処理をS268に進める。   In S264, the process proceeds to S265 after waiting for the cooking time of the first stage to elapse. In S265, the driving of the magnetron 12 is stopped, and then the driving of the grill heater 51 is started. Then, in S267, after the cooking time of the second stage elapses, the process proceeds to S268.

S268では、グリルヒータ51の駆動を停止し、リターンする。   In S268, the driving of the grill heater 51 is stopped, and the process returns.

以上説明した両面焼き調理では、レンジ焼き皿80上の食品は、上面にはグリルヒータ51により焦げ目を付けられ、また、下面にはレンジ焼き皿80の高周波発熱体81により焦げ目が付けられ、さらに、食品内部は高周波により加熱されることにより、より短時間の加熱が実現できるのである。なお、マグネトロン12とグリルヒータ51とを同時に駆動すればなお良いが、一般家庭のコンセントの最大容量(ブレーカ容量が15〜20A)の制限により、前述の実施の形態のように高周波加熱とヒータ加熱とを別々に実行し調理を実現している。   In the double-sided baking cooking described above, the food on the microwave oven 80 is browned by the grill heater 51 on the upper surface, and is browned by the high-frequency heating element 81 of the microwave oven 80 on the lower surface. In addition, since the inside of the food is heated by the high frequency, heating for a shorter time can be realized. It is more preferable to drive the magnetron 12 and the grill heater 51 at the same time. However, due to the limitation of the maximum capacity of an ordinary household outlet (breaker capacity is 15 to 20 A), high-frequency heating and heater heating as in the above-described embodiment are performed. And execute separately to realize cooking.

電子レンジ1の加熱室10に、図10、図17等に示したようにレンジ焼き皿80の設置位置が複数の段の中から選択できる場合であって、両面焼き調理のように、グリルヒータ51によって食品の表面に焦げ目を付ける調理においては、レンジ焼き皿80は、図10に示すように、食品がグリルヒータ51に最も近くなるような位置に設置されることが好ましい。そして、制御回路30は、このようにレンジ焼き皿80の設置位置を指示する旨を、表示部60に表示することができる。   In the heating chamber 10 of the microwave oven 1, as shown in FIG. 10, FIG. 17, etc., the installation position of the stove 80 can be selected from a plurality of stages. In the cooking in which the surface of the food is browned by the food 51, the stove 80 is preferably installed at a position where the food is closest to the grill heater 51, as shown in FIG. 10. Then, the control circuit 30 can display on the display unit 60 a message indicating that the installation position of the stove 80 is instructed in this manner.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の一実施の形態である電子レンジの斜視図である。It is a perspective view of the microwave oven which is one embodiment of the present invention. 図1の操作パネルの正面図である。It is a front view of the operation panel of FIG. 図1の電子レンジのドアが開状態とされた状態の正面図である。FIG. 2 is a front view of the microwave oven of FIG. 1 in a state where a door is opened. 図1の電子レンジの加熱室内に設置されるレンジ焼き皿の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a microwave oven plate installed in the heating chamber of the microwave oven of FIG. 1. 図4のレンジ焼き皿の裏面図である。FIG. 5 is a rear view of the stove of FIG. 4. 図4のレンジ焼き皿の正面図である。FIG. 5 is a front view of the range grilling dish of FIG. 4. 図5のVII−VII線に沿う矢視断面図である。FIG. 7 is a sectional view taken along the line VII-VII in FIG. 5. 図1のVIII−VIII線に沿う矢視断面図である。FIG. 8 is a sectional view taken along the line VIII-VIII in FIG. 1. 図1の電子レンジの電気的構成を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an electric configuration of the microwave oven in FIG. 1. 図1の電子レンジの加熱室の第1の変形例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a first modification of the heating chamber of the microwave oven in FIG. 1. 図1の電子レンジの加熱室の第2の変形例を示す図である。FIG. 4 is a view showing a second modification of the heating chamber of the microwave oven in FIG. 1. 図11の電子レンジの本体部分の、凸部が存在する高さでの、横断面を模式的に示す図である。FIG. 12 is a diagram schematically illustrating a cross section of the main body of the microwave oven in FIG. 11 at a height at which a protrusion exists. 図11の電子レンジの本体部分の、凸部が存在する高さでの、横断面を模式的に示す図である。FIG. 12 is a diagram schematically illustrating a cross section of the main body of the microwave oven in FIG. 11 at a height at which a protrusion exists. 図1の電子レンジの加熱室の第3の変形例を示す図である。FIG. 7 is a view showing a third modification of the heating chamber of the microwave oven in FIG. 1. 図14の電子レンジの本体部分の、凸部が存在する高さでの、横断面を模式的に示す図である。FIG. 15 is a diagram schematically illustrating a cross section of the main body portion of the microwave oven in FIG. 14 at a height where a convex portion exists. 図14の電子レンジの本体部分の、凸部が存在する高さでの、横断面を模式的に示す図である。FIG. 15 is a diagram schematically illustrating a cross section of the main body portion of the microwave oven in FIG. 14 at a height where a convex portion exists. 図1の電子レンジの第4の変形例を説明するための図である。FIG. 9 is a diagram for explaining a fourth modification of the microwave oven in FIG. 1. 図17の他の変形例の効果を説明するための図である。FIG. 18 is a diagram for explaining an effect of another modification of FIG. 17. 図17のF−F線に沿う矢視断面図である。FIG. 18 is a sectional view taken along the line FF in FIG. 17. 図17の反射板の斜視図である。It is a perspective view of the reflection plate of FIG. 図17のさらなる変形例を示す図である。It is a figure which shows the further modification of FIG. 図17のさらなる変形例を示す図である。It is a figure which shows the further modification of FIG. 図17のさらなる変形例を示す図である。It is a figure which shows the further modification of FIG. 図17のさらなる変形例を示す図である。It is a figure which shows the further modification of FIG. 図1の電子レンジの第5の変形例を示す図である。It is a figure which shows the 5th modification of the microwave oven of FIG. 図25の電子レンジにおいて、上段に収納されたレンジ焼き皿上の温度分布を示す図である。FIG. 26 is a diagram showing a temperature distribution on a microwave oven pan stored in the upper stage in the microwave oven of FIG. 25. 図25の電子レンジにおいて、下段に収納されたレンジ焼き皿上の温度分布を示す図である。FIG. 26 is a diagram showing a temperature distribution on a microwave oven pan stored in the lower stage in the microwave oven of FIG. 25. 図25の電子レンジの回転アンテナの平面図である。FIG. 26 is a plan view of the rotating antenna of the microwave oven of FIG. 25. 図25の電子レンジにおける回転アンテナの停止方向の一例を示す図である。FIG. 26 is a diagram illustrating an example of a stopping direction of a rotating antenna in the microwave oven of FIG. 25. 図25の電子レンジにおける回転アンテナの停止方向の一例を示す図である。FIG. 26 is a diagram illustrating an example of a stopping direction of a rotating antenna in the microwave oven of FIG. 25. 図1の電子レンジの第6の変形例のレンジ焼き皿の裏面図である。It is a rear view of the microwave oven plate of the sixth modification of the microwave oven of FIG. 図1の電子レンジの第6の変形例のレンジ焼き皿の裏面図である。It is a rear view of the microwave oven plate of the sixth modification of the microwave oven of FIG. 図1の電子レンジの第7の変形例のレンジ焼き皿の裏面図である。FIG. 17 is a rear view of a microwave oven dish according to a seventh modification of the microwave oven in FIG. 1. 図33のE−E線に沿う矢視断面図である。FIG. 34 is a sectional view taken along line EE in FIG. 33. 図34のレンジ焼き皿の表裏をひっくり返した状態を示す図である。FIG. 35 is a diagram showing a state in which the front and back of the range grilling dish of FIG. 34 are turned upside down. 本実施の形態において、加熱室にマイクロ波が供給されたときの、高周波発熱体の抵抗率と、レンジ焼き皿が反射する電界強度および透過する電界強度との関係を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a relationship between the resistivity of the high-frequency heating element and the electric field strength reflected and transmitted by the microwave oven when microwaves are supplied to the heating chamber in the present embodiment. 本実施の形態の電子レンジにおける加熱調理処理のフローチャートである。It is a flowchart of the heating cooking process in the microwave oven of this Embodiment. 本実施の形態の電子レンジにおける加熱調理処理のフローチャートである。It is a flowchart of the heating cooking process in the microwave oven of this Embodiment. 図37の予熱処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the pre-heat processing of FIG. 図39の出力設定A処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the output setting A process of FIG. 図39の皿の温度検知処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the dish temperature detection process of FIG. 本実施の形態の赤外線センサの各素子の温度検知範囲を説明するための図である。It is a figure for explaining the temperature detection range of each element of the infrared sensor of this embodiment. 図39の予熱制御A処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the preheating control A processing of FIG. 図43の出力確認処理のサブルーチンのフローチャートである。FIG. 44 is a flowchart of a subroutine of an output confirmation process in FIG. 43. 図43のエラー検知処理のサブルーチンのフローチャートである。FIG. 44 is a flowchart of a subroutine of an error detection process in FIG. 43. レンジ焼き皿の収納される高さに応じた、レンジ焼き皿上の、赤外線検出素子の視野範囲に含まれる面積の変化を説明するための図である。It is a figure for explaining change of the area included in the visual field range of the infrared detection element on the range grill according to the stowed height of the range grill. 電子レンジ1における、Tcaveの、予熱処理開始からの時間変化を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a time change of Tcave in a microwave oven 1 from the start of a preheat treatment. 図39の予熱制御B処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the preheating control B process of FIG. 図48の出力設定B処理のサブルーチンのフローチャートである。FIG. 49 is a flowchart of a subroutine of output setting B processing in FIG. 48. 図39の予熱制御C処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the preheating control C process of FIG. 図39の予熱制御D処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the preheating control D process of FIG. 図37のレンジ焼き調理処理のサブルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the subroutine of the range grill cooking process of FIG. 図38の両面焼き調理処理のサブルーチンのフローチャートである。FIG. 39 is a flowchart of a subroutine of a double-sided baking cooking process of FIG. 38.

符号の説明Explanation of reference numerals

1 電子レンジ、5 本体枠、6 操作パネル、7 赤外線センサ、9 底板、10 加熱室、12 マグネトロン、19 導波管、40 検知経路部材、59 オーブンサーミスタ、80 レンジ焼き皿、81 高周波発熱体、101、102 凹部、103、104、106、107、111〜118 レール。   1 microwave oven, 5 body frame, 6 operation panel, 7 infrared sensor, 9 bottom plate, 10 heating chamber, 12 magnetron, 19 waveguide, 40 detection path member, 59 oven thermistor, 80 range baking dish, 81 high frequency heating element, 101, 102 recess, 103, 104, 106, 107, 111-118 rail.

Claims (1)

被加熱物を収容する加熱室と、
前記加熱室に高周波を供給することにより前記被加熱物を加熱するマグネトロンと、
前記加熱室内の被加熱物を加熱するヒータと、
前記ヒータによる加熱時間と前記マグネトロンによる加熱時間の合計時間の入力を受付ける入力部と、
前記入力部に入力された合計時間に基づいて、前記マグネトロンによる加熱時間と前記ヒータによる加熱時間とを決定する加熱時間決定部と、
前記加熱時間決定部が決定した加熱時間だけ、前記マグネトロンおよび前記ヒータに加熱動作を実行させる制御部とを含む、高周波加熱装置。
A heating chamber for storing the object to be heated;
A magnetron that heats the object to be heated by supplying high frequency to the heating chamber,
A heater for heating an object to be heated in the heating chamber;
An input unit that receives an input of a total time of the heating time by the heater and the heating time by the magnetron,
A heating time determining unit that determines a heating time by the magnetron and a heating time by the heater based on a total time input to the input unit;
A high-frequency heating device including: a control unit that causes the magnetron and the heater to perform a heating operation for the heating time determined by the heating time determination unit.
JP2004102269A 2004-03-31 2004-03-31 High-frequency heating device Pending JP2004198106A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102269A JP2004198106A (en) 2004-03-31 2004-03-31 High-frequency heating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102269A JP2004198106A (en) 2004-03-31 2004-03-31 High-frequency heating device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002019001A Division JP2003217823A (en) 2002-01-28 2002-01-28 High-frequency heating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004198106A true JP2004198106A (en) 2004-07-15

Family

ID=32768367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004102269A Pending JP2004198106A (en) 2004-03-31 2004-03-31 High-frequency heating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004198106A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100535738B1 (en) High frequency heating apparatus
JP5423412B2 (en) Cooker
JP4818223B2 (en) Cooker
US5548101A (en) Microwave oven with a function of induction heating and the control method thereof
JP4909718B2 (en) Induction heating cooker
JP2003217823A (en) High-frequency heating device
US6906294B2 (en) Composite cooking apparatus and method of controlling the same
JP4000531B2 (en) Cooker
JP2004235162A (en) High-frequency heating device
JP3933482B2 (en) High frequency heating device
JP3863499B2 (en) Cooking apparatus and control method thereof
JP3863886B2 (en) High frequency heating device
JP2004198106A (en) High-frequency heating device
JP5233862B2 (en) Electromagnetic cooker
JP5496165B2 (en) Cooker
US6686568B1 (en) Cooking apparatus having heaters
JP4922809B2 (en) Cooker
KR100241445B1 (en) Control apparatus and method for driving of composite cooker combine microwave oven with induction heating cooker
JP2008023134A (en) Rice cooker
US7030349B1 (en) Combination oven illumination in microwave only cooking mode
KR100674130B1 (en) High frequency heating cooker
JP5216547B2 (en) High frequency heating device
JP5118378B2 (en) Cooker
JP2022142931A (en) Induction heating cooker
JP2010054154A (en) Cooker for high-frequency heating and high-frequency heating device using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403