JP2004170496A - Fiber-optic cord fixture - Google Patents
Fiber-optic cord fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004170496A JP2004170496A JP2002333543A JP2002333543A JP2004170496A JP 2004170496 A JP2004170496 A JP 2004170496A JP 2002333543 A JP2002333543 A JP 2002333543A JP 2002333543 A JP2002333543 A JP 2002333543A JP 2004170496 A JP2004170496 A JP 2004170496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- lever
- fiber cord
- slider
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ファイバコードを収容する通信装置において用いられる光ファイバコード固定具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光ファイバコード固定具は、光ファイバコードの固定にネジなどの締結部品を使用し、ネジを外して固定部材を分解した後、光ファイバコードを導入し、固定部材によって光ファイバコードを挟み込み、再度ネジを取り付けることによって光ファイバコードを固定するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
ここで使用される光ファイバコードは、コード内部にファイバーを保護する鋼線が入っている。この鋼線は光ファイバの芯線が屈曲や圧迫による破壊を防いでいる。
【0003】
図14および図15は、その一例を示す。
この光ファイバコード固定具1は、光ケーブルコードFを取り付ける三角形状の溝3を設けた固定台2と、押さえ板4と、ネジ5とで構成されている。
【特許文献1】
特開2001−201640号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、図14に示す従来の光ファイバコード固定具1は、光ファイバコードFの取り付け、取り外し時に、工具や締結部品(ネジなど)が必要で、その作業は大変煩雑である。
また、従来の光ファイバコード固定具1は、溝3に入った光ファイバコードFを押さえ板4によって上部から押さえ付けて固定するため、溝3の大きさによって固定できる光ファイバコードFの太さが限定される。
【0005】
そのため、図16に示すように、光ファイバコードFが細いと、固定が不十分になり抜けてしまう。
また、図17に示すように、光ファイバコードFが太すぎると、押さえ板4が光ファイバコードFを過剰に圧迫し、最悪の場合破損する虞がある。
本発明は斯かる従来の問題点を解決するために為されたもので、その目的は、工具を使わずに光ファイバコードの取り付け、取り外しが行えるとともに、光ファイバコードの大きさに拘わらず簡単に確実に固定することができる光ファイバコード固定具を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明は、光ファイバーコードを配置する溝部を設けるとともにこの溝部の両側に該溝部に沿って凹凸部を設けた基部と、この基部の両側に立設する壁部と、これらの壁部にそれぞれ設けたスライダー案内部とを有する支持部材と、レバー部材と、このレバー部材の根本部に設けた長円形状の軸孔を有する回動部と、この回動部に設けた前記凹凸部と噛合する爪部とを設けて成るレバーと、このレバーを回動自在に取り付けるスライダーと、このスライダーの両側に設けた摺動部とを有する固定部材とを備え、前記支持部材と前記固定部材とは、前記溝部内に前記光ファイバーコードを配置した前記基部上に前記摺動部と前記スライダー案内部とが当接するように前記スライダーを嵌入して組み付けられ、前記レバーの回動により前記爪部を前記凹凸部と噛合して前記スライダーを前記光ケーブルコードに押し付け、前記溝部内に前記光ケーブルコードを固定するように構成されていることを特徴とする。
【0007】
請求項2に係る発明は、請求項1記載の光ファイバーコード固定具において、前記壁部は、相互に対向する突起を設け、前記レバー部材は、両側部に突起を設け、前記レバーによる前記光ケーブルコードの固定時に、前記レバーの突起を前記壁部の突起に係止するように構成されていることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、請求項1記載の光ファイバーコード固定具において、前記溝部は、前記光ファイバーコードの横断面形状より大きな横幅を有する底部と、前記光ファイバーコードの横断面形状より小さな高さを有する壁部とから成る矩形状の溝によって形成されていることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示す実施形態に基づいて説明する。
図1は、本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10の分解斜視図である。
本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10は、光ファイバーコードFを配置する溝部22を設けた支持部材20と、支持部材20にレバー31を介して固定される固定部材30とで構成されている。
【0009】
先ず、図1ないし図5により、支持部材20を説明する。
支持部材20は、光ファイバーコードFを配置する溝部22を設けるとともにこの溝部22の両側に溝部22に沿って2つの凹凸部23を設けた平坦面から成る基部21と、この基部21の両側に立設する2つの断面L字型の壁部24と、2つの断面L字型の壁部24にそれぞれ設けた2つのスライダー案内部25とを有する。
【0010】
溝部22は、基部21の中心部に端部21aから端部21bに亘って形成されている。溝部22は、光ファイバーコードFの横断面形状より大きな横幅を有する底部22aと、光ファイバーコードFの横断面形状より小さな高さを有する2つの壁部22bとから成る矩形状の溝によって形成されている。
基部21には、2つの凹凸部23とは反対側の端部21bに、溝部22の2つの壁部22bの延長線上に端部が位置するように2つの断面L字型の突起26が設けてある。この2つの断面L字型の突起26は、それぞれ2つの断面L字型の壁部24と繋がっている。
【0011】
2つの断面L字型の壁部24は、頂部24aが相互に対向するように突出しており、その頂部24aと壁部24との間にスライダー案内部25が設けてある。
スライダー案内部25は、基部21の端部21aから端部21bに向かって下り勾配となる傾斜面25aを設けた断面三角形状の板状体によって形成されている。
【0012】
2つの断面L字型の壁部24の頂部24aには、2つの断面L字型の突起26側に、相互に対向する細長形状の突起24bが設けてある。
溝部22の両側に溝部22に沿って設けた2つの凹凸部23は、後述するレバー31に設けた爪部34と係止することができるように凹凸の間隔、高さが決められている。
【0013】
次に、図1、図6ないし図8により、固定部材30を説明する。
固定部材30は、レバー31と、スライダー36と、軸41とで構成されている。
レバー31は、平板形状のレバー部材32と、このレバー部材32の根本部に設けた長円形状の軸孔33aを有する2つの長円形状の回動部33と、2つの長円形状の回動部33の最下端部に設けた爪部34とを有する。
【0014】
レバー部材32の両側には、支持部材20の壁部24に形成した細長形状の突起24bに係止する突起32aが設けてある。
爪部34は、3本の爪を有し、支持部材20に設けた2つの凹凸部23と噛合するようになっている。
スライダー36は、光ファイバーコードFを押圧、固定するコード固定部37と、このコード固定部37の両側に設けた2つの腕部38とを有する。
【0015】
コード固定部37の下面の中央には、支持部材20の溝部21と同等の幅を有する凹部37aが端部36aから端部36bに亘って設けてある。
2つの腕部38の上面には、傾斜面から成る摺動部39が設けてある。この摺動部39は、支持部材20と固定部材30との組付持に支持部材20のスライダー案内部25に当接できるように、スライダー案内部25と同様に、スライダー36の端部36aから端部36bに向かって下り勾配となる傾斜面39aによって形成されている。
【0016】
コード固定部37と2つの腕部38との間には、レバー31の2つの回動部33を配置するための開口部40が設けてある。
コード固定部37と2つの腕部38とには、レバー31の2つの回動部33に軸41を挿通してレバー31を回動自在に取り付けることができるように、それぞれ軸孔37b、38aが設けてある。
【0017】
次に、斯くして構成された本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10の作用を説明する。
先ず、図1に示すように、それぞれ分解されていた各部材を組み付ける。すなわち、図9に示すように、光ファイバーコードFを支持部材20の溝部21に配置し、レバー31とスライダー36とを軸41を介して組み付けて固定部材30を組み立てる。
【0018】
次に、図10および図11に示すように、支持部材20にレバー31を上げた状態で固定部材30を挿入する。ここで、固定部材30は、レバー31が上がっている状態では、爪部34が凹凸部23に掛からないため、固定部材30の摺動部39が支持部材20のスライダー案内部25に沿って移動し、光ファイバコードFを押さえるまで挿入できる。
【0019】
次に、図11に示すように、固定部材30の摺動部39が支持部材20のスライダー案内部25に沿って奥まで挿入した後、図12および図13に示すように、固定部材30のレバー31を倒し込むと、途中から爪部34が凹凸部23と噛合し、スライダー36をさらに奥まで押し込むとともに光ファイバコードFに押し付ける。レバー31は、突起32aが固定用の細長形状の突起24bに引っ掛かり固定される。
【0020】
ここで、固定部材30のスライダー36は光ファイバコードFの太さによって上下するが、レバー31の長孔33aによって吸収することができる。
以上によって、光ファイバコードFの固定が完了する。
以上のように、本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10によれば、支持部材20と固定部材30とが、溝部22内に光ファイバーコードFを配置した基部21上に、摺動部39とスライダー案内部25とが当接するようにスライダー36を嵌入して組み付けられた後、レバー31を回動して爪部34を凹凸部23と噛合してスライダー36を光ケーブルコードFに押し付け、溝部22内に光ケーブルコードFを固定するように構成されているので、工具を一切使用せずに光ケーブルコードFを固定することができる。
【0021】
また、本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10によれば、支持部材20と固定部材30とが、摺動部39とスライダー案内部25とを介して組み付けられるとともに、レバー31の軸孔33aが長円形状をしているので、光ファイバコードFの太さにバラツキがあっても、同等の保持力を確保することできる。同様に、光ファイバコードFの厚みによりスライダー36の位置が変化しても、スライダー36を確実に押し下げることができる。
【0022】
また、本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10によれば、光ファイバコードFを基部21とスライダー36とで挟み、レバー31の力でスライダー36をさらに押し下げることによって光ファイバコードFを保持する隙間を狭めて保持力を高めることができる。
また、本実施形態に係る光ファイバーコード固定具10によれば、固定後の光ファイバコードFを外す際に、一切工具を必要とせず、レバー31を引き起こしてスライダー36を引き抜くだけで光ファイバコードFを取り外すことができる。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、光ファイバコードを取り付ける際にドライバーなどの工具が不要になる。固定時にはネジなどの締結部品を必要としないため、ネジ締めなどの作業エリアが不要となり、狭いスペースでも取り付け作業が容易に行える。光ファイバコードの固定は、挿入した固定部材のレバーを倒すだけで完了するので、誰が行っても簡単で確実に固定作業が行える。レバーの軸孔が長円形状をしているので、光ファイバコードの太さの違いに対応することができる。一度固定した光ファイバコードを外す時もレバーでロックを解除し、簡単に取り外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る光ファイバーコード固定具の分解斜視図である。
【図2】図1に示す光ファイバーコード固定具に用いる支持部材の平面図である。
【図3】図2に示す支持部材の端面図である。
【図4】図2に示す支持部材の端面図である。
【図5】図2に示す支持部材の斜視図である。
【図6】図1に示す光ファイバーコード固定具に用いるレバーの斜視図である。
【図7】図6に示すレバーの側面図である。
【図8】図1に示す光ファイバーコード固定具に用いるスライダーの端面図である。
【図9】本発明の実施形態に係る光ファイバーコード固定具の分解斜視図である。
【図10】本発明の実施形態に係る光ファイバーコード固定具を組み付けた状態を示す斜視図である。
【図11】図10に示す組み付け状態を示す側面図である。
【図12】本発明の実施形態に係る光ファイバーコード固定具による光ファイバコードの固定状態を示す斜視図である。
【図13】図12に示す固定状態を示す側面図である。
【図14】従来の光ファイバーコード固定具を示す分解図である。
【図15】従来の光ファイバーコード固定具による光ファイバーコードの固定状態を示す正面図である。
【図16】従来の光ファイバーコード固定具による光ファイバーコードの固定状態を示す正面図である。
【図17】従来の光ファイバーコード固定具による光ファイバーコードの固定状態を示す正面図である。
【符号の説明】
F 光ファイバーコード
10 光ファイバーコード固定具
20 支持部材
21 基部
22 溝部
23 凹凸部
24 壁部
25 スライダー案内部
26 突起
30 固定部材
31 レバー
32 レバー部材
33 回動部
33a、37b、38a 軸孔
34 爪部
36 スライダー
37 コード固定部
38 腕部
39 摺動部
40 開口部
41 軸[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an optical fiber cord fixture used in a communication device that accommodates an optical fiber cord.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, optical fiber cord fixtures use fasteners such as screws to fix the optical fiber cord, remove the screw and disassemble the fixing member, introduce the optical fiber cord, and sandwich the optical fiber cord with the fixing member An optical fiber cord is fixed by attaching a screw again (for example, see Patent Document 1).
The optical fiber cord used here contains a steel wire for protecting the fiber inside the cord. This steel wire prevents the core of the optical fiber from breaking due to bending or compression.
[0003]
14 and 15 show an example thereof.
The optical fiber
[Patent Document 1]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-201640
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional optical
Further, in the conventional optical fiber
[0005]
Therefore, as shown in FIG. 16, when the optical fiber cord F is thin, the fixing is insufficient and the optical fiber cord F comes off.
Further, as shown in FIG. 17, if the optical fiber cord F is too thick, the
The present invention has been made to solve such a conventional problem, and an object thereof is to attach and detach an optical fiber cord without using a tool, and to easily attach and detach the optical fiber cord regardless of the size of the optical fiber cord. It is an object of the present invention to provide an optical fiber cord fixture which can be securely fixed.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to
[0007]
According to a second aspect of the present invention, in the optical fiber cord fixing device according to the first aspect, the wall portion has projections facing each other, the lever member has projections on both side portions, and the optical cable cord by the lever is provided. It is characterized in that the projection of the lever is locked to the projection of the wall portion when the is fixed.
According to a third aspect of the present invention, in the optical fiber cord fixing device according to the first aspect, the groove has a bottom having a width greater than a cross-sectional shape of the optical fiber cord and a height smaller than a cross-sectional shape of the optical fiber cord. And a wall having a rectangular shape.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the drawings.
FIG. 1 is an exploded perspective view of an optical
The optical fiber
[0009]
First, the
The
[0010]
The
On the
[0011]
The two
The
[0012]
On the top 24a of the two L-shaped
The two
[0013]
Next, the
The
The
[0014]
On both sides of the
The
The slider 36 has a
[0015]
At the center of the lower surface of the
On the upper surface of the two
[0016]
An
Shaft holes 37b and 38a are respectively formed in the
[0017]
Next, the operation of the thus configured optical fiber
First, as shown in FIG. 1, the members that have been disassembled are assembled. That is, as shown in FIG. 9, the optical fiber cord F is arranged in the
[0018]
Next, as shown in FIGS. 10 and 11, the fixing
[0019]
Next, as shown in FIG. 11, after the sliding
[0020]
Here, the slider 36 of the fixing
Thus, the fixing of the optical fiber cord F is completed.
As described above, according to the optical fiber
[0021]
Further, according to the optical fiber
[0022]
Further, according to the optical fiber
Further, according to the optical fiber
[0023]
【The invention's effect】
According to the present invention, a tool such as a screwdriver is not required when attaching an optical fiber cord. Since fastening parts such as screws are not required at the time of fixing, a work area such as screw tightening is not required, and mounting work can be easily performed even in a small space. Since the fixing of the optical fiber cord is completed only by tilting the lever of the inserted fixing member, the fixing work can be performed simply and surely by anyone. Since the shaft hole of the lever has an oval shape, it is possible to cope with the difference in the thickness of the optical fiber cord. The lever can be unlocked and easily removed when removing the optical fiber cord once fixed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of an optical fiber cord fixing device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view of a support member used for the optical fiber cord fixing device shown in FIG.
FIG. 3 is an end view of the support member shown in FIG. 2;
FIG. 4 is an end view of the support member shown in FIG. 2;
FIG. 5 is a perspective view of the support member shown in FIG. 2;
FIG. 6 is a perspective view of a lever used in the optical fiber cord fixing device shown in FIG.
FIG. 7 is a side view of the lever shown in FIG. 6;
FIG. 8 is an end view of a slider used in the optical fiber cord fixture shown in FIG.
FIG. 9 is an exploded perspective view of the optical fiber cord fixing device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a perspective view showing a state where the optical fiber cord fixing device according to the embodiment of the present invention is assembled.
FIG. 11 is a side view showing an assembled state shown in FIG. 10;
FIG. 12 is a perspective view showing a fixed state of the optical fiber cord by the optical fiber cord fixture according to the embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a side view showing the fixed state shown in FIG.
FIG. 14 is an exploded view showing a conventional optical fiber cord fixture.
FIG. 15 is a front view showing a fixed state of an optical fiber cord by a conventional optical fiber cord fixture.
FIG. 16 is a front view showing a fixed state of an optical fiber cord by a conventional optical fiber cord fixture.
FIG. 17 is a front view showing a fixed state of an optical fiber cord by a conventional optical fiber cord fixture.
[Explanation of symbols]
F
Claims (3)
を備え、
前記支持部材と前記固定部材とは、前記溝部内に前記光ファイバーコードを配置した前記基部上に前記摺動部と前記スライダー案内部とが当接するように前記スライダーを嵌入して組み付けられ、前記レバーの回動により前記爪部を前記凹凸部と噛合して前記スライダーを前記光ケーブルコードに押し付け、前記溝部内に前記光ケーブルコードを固定するように構成されている
ことを特徴とする光ファイバーコード固定具。A base for providing a groove for disposing an optical fiber cord, and irregularities provided on both sides of the groove along the groove, walls standing on both sides of the base, and slider guides provided on these walls, respectively; A support member having a lever member, a rotating portion having an oblong shaft hole provided in a root portion of the lever member, and a claw portion meshing with the uneven portion provided in the rotating portion. A fixed member having a lever provided, a slider for rotatably attaching the lever, and sliding portions provided on both sides of the slider,
The support member and the fixing member are assembled by fitting the slider such that the sliding portion and the slider guide portion are in contact with the base portion on which the optical fiber cord is disposed in the groove portion, and the lever is provided. The optical fiber cord fixing device, wherein the claw portion engages with the concave / convex portion by the rotation of the member to press the slider against the optical cable cord, thereby fixing the optical cable cord in the groove portion.
前記壁部は、相互に対向する突起を設け、
前記レバーは、両側部に突起を設け、
前記レバーによる前記光ケーブルコードの固定時に、前記レバーの突起を前記壁部の突起に係止するように構成されている
ことを特徴とする光ファイバーコード固定具。The optical fiber cord fixing device according to claim 1,
The wall portion has projections facing each other,
The lever has projections on both sides,
An optical fiber cord fixing device, wherein a projection of the lever is engaged with a projection of the wall when the optical cable cord is fixed by the lever.
前記溝部は、前記光ファイバーコードの横断面形状より大きな横幅を有する底部と、前記光ファイバーコードの横断面形状より小さな高さを有する壁部とから成る矩形状の溝によって形成されている
ことを特徴とする光ファイバーコード固定具。The optical fiber cord fixing device according to claim 1,
The groove is formed by a rectangular groove including a bottom having a width greater than a cross-sectional shape of the optical fiber cord and a wall having a height smaller than the cross-sectional shape of the optical fiber cord. Fiber optic cord fixture.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002333543A JP4022463B2 (en) | 2002-11-18 | 2002-11-18 | Fiber optic cord fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002333543A JP4022463B2 (en) | 2002-11-18 | 2002-11-18 | Fiber optic cord fixture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004170496A true JP2004170496A (en) | 2004-06-17 |
JP4022463B2 JP4022463B2 (en) | 2007-12-19 |
Family
ID=32698227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002333543A Expired - Fee Related JP4022463B2 (en) | 2002-11-18 | 2002-11-18 | Fiber optic cord fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4022463B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007073223A (en) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Nec Tokin Corp | Lithium ion battery pack with lead wire |
JP2007086737A (en) * | 2005-08-24 | 2007-04-05 | Maspro Denkoh Corp | Optical receiver |
CN114336468A (en) * | 2022-01-04 | 2022-04-12 | 张凯 | Wire fixing device for steel structure assembly type building |
-
2002
- 2002-11-18 JP JP2002333543A patent/JP4022463B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007086737A (en) * | 2005-08-24 | 2007-04-05 | Maspro Denkoh Corp | Optical receiver |
JP2007073223A (en) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Nec Tokin Corp | Lithium ion battery pack with lead wire |
CN114336468A (en) * | 2022-01-04 | 2022-04-12 | 张凯 | Wire fixing device for steel structure assembly type building |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4022463B2 (en) | 2007-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4584885B2 (en) | Box fixture and method of attaching the box fixture | |
JP5687769B2 (en) | Mounting rail for insertion assembly | |
JP2004170496A (en) | Fiber-optic cord fixture | |
US7922144B2 (en) | Fixture for data access device | |
JP5993855B2 (en) | System and module mounting method for locking a module in a housing | |
JP4224750B2 (en) | Adjusting hinge | |
KR200208981Y1 (en) | Light cover settlement device | |
JP6521706B2 (en) | lighting equipment | |
JP6735876B2 (en) | lighting equipment | |
JP2019100100A (en) | Pipe holding band attachment | |
JP3532399B2 (en) | Surrounding structure | |
JP5075546B2 (en) | Wiring box | |
KR100776652B1 (en) | The cover which has a combination and the separation hinge | |
JP3117129U (en) | buckle | |
JPH09271129A (en) | Pull box | |
KR200204448Y1 (en) | Fixing tool of lamp box | |
JP3503503B2 (en) | Wiring plate | |
KR200346329Y1 (en) | stone fixture | |
JP3076823U (en) | Pull box | |
JPH073967A (en) | Down pipe fixture | |
JP2581463Y2 (en) | Mounting bracket for electrical equipment | |
JP3899434B2 (en) | Mirror fixture | |
JPH01205597A (en) | Fixture of electric equipment | |
JP5520458B2 (en) | Double floor lid and double floor structure | |
KR20090113998A (en) | A vacuum-suction equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |