JP2004163568A - Information providing apparatus - Google Patents
Information providing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004163568A JP2004163568A JP2002327896A JP2002327896A JP2004163568A JP 2004163568 A JP2004163568 A JP 2004163568A JP 2002327896 A JP2002327896 A JP 2002327896A JP 2002327896 A JP2002327896 A JP 2002327896A JP 2004163568 A JP2004163568 A JP 2004163568A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- range
- image
- display medium
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報提供装置に係り、特に、画像を提供するシート状の情報提供装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、情報提供装置としては、文字や写真などの画像が提示された紙や布などのシートを、ロール状に巻き取って収納するロール式の情報提供装置が知られている。
【0003】
このような情報提供装置によれば、シートが全て引き出されることによって、シートに提示された画像がユーザに対して視認可能となり、画像を提供することができる。
【0004】
このような情報提供装置において、異なる画像を提示するために、各々異なる画像が提示された複数(少なくとも2組)のシートを、ロール状に収納する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
この技術によれば、ユーザは、収納された複数のシートの中から、適宜所望の画像が提示されたシートを選択して引き出すことによって、簡単に提供する画像を変更することができる。
【0006】
【特許文献1】
実開平8−9422号公報 (第1頁、図1)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術では、シートの一部を引き出した状態で固定すると、ユーザの視認範囲に、提示するべき画像の一部のみしか提供されず、提示された画像に欠落が生じる。このため、提示するべき画像の全てをユーザに視認可能に提供するには、画像が提示された範囲の全てがユーザに対して視認可能となるように、シートの引出し量を調整する必要があり、煩雑な作業が必要であった。
【0008】
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、画像を好適に提供することができる情報提供装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の情報提供装置は、予め定めた表示領域に電磁気的な書き込み及び消去によって画像を表示可能であると共に、少なくとも一部を外部から視認可能に形成されるシート状の表示手段と、前記表示手段の予め定めた表示領域の内の、前記視認可能な視認範囲を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果に基づいて、有効表示範囲が予め設定され、かつ予め記憶した画像データから、前記画像データの前記有効表示範囲による画像が前記視認範囲内に全て含まれるように表示データを生成し、生成した表示データによる画像が前記視認範囲内に表示されるように前記表示手段を制御する制御手段と、を備えることを特徴としている。
【0010】
本発明の情報提供装置は、シート状の表示手段を備えており、予め定めた表示領域に、電磁気的な書込み及び消去によって画像を表示する。表示手段は、例えば、電子ペーパーで構成される。表示手段の表示領域の少なくとも一部は、ユーザに対して視認可能に形成される。表示領域の視認可能に形成された視認範囲は、検出手段によって検出される。検出手段によって視認範囲が検出されると、制御手段は、検出された視認範囲に基づいて、予め記憶した画像データから表示データを生成する。画像データには、画像データの画像の表示すべき有効表示範囲が予め設定されている。有効表示範囲は、視認領域に常に表示されるべく設定された画像データの有効な画像領域である。表示データは、画像データの有効表示範囲内の画像が表示媒体の視認範囲内に全て含まれるように生成される。表示データは、制御手段によって、表示手段の視認範囲内に表示される。
【0011】
従って、画像データから、表示媒体の視認範囲内に、画像データの有効表示範囲が全て含まれるような表示データを生成し、表示媒体の視認範囲内に表示するので、画像を好適に提供することができる。
【0012】
前記有効表示範囲は、前記画像データによる画像の少なくとも一部の画像範囲とすることができる。画像データの画像の、特に表示するべき一部の範囲を、表示手段の視認範囲内に表示することができるので、有効表示範囲を好適に表示することができる。
【0013】
また、本発明の情報提供装置は、前記表示手段の一方から前記視認範囲が出現するように前記表示手段をロール状に収納する収納手段を更に備えることができる。シート状の表示手段をロール状に巻き取って収納するので、表示手段を様々な場所に設置可能に小さくまとめて収納することができる。また、収納した表示手段を一方から引き出すと、視認範囲が出現するため、引出し量に応じて、容易に表示手段の視認範囲を調節することができる。
【0014】
前記制御手段は、前記画像データを記憶する記憶手段を備えることができる。記憶手段に記憶された画像データから生成した表示データの画像を、表示手段の表示領域に表示することができるので、必要に応じて適宜、記憶手段から画像データを読取って表示することができる。
【0015】
本発明の情報提供装置は、前記記憶手段を複数備え、該記憶手段を指定する指示手段を更に備え、前記制御手段は、前記指示手段により指定された記憶手段から前記表示データを生成することができる。
【0016】
指示手段は、画像データを記憶した複数の記憶手段の中から、画像データを読取る記憶手段を指定する。制御手段は、指示手段によって指定された記憶手段から画像データを読取って表示データを生成するので、表示媒体に表示する画像を変更することができ、様々な画像を提供することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の情報提供装置に係る一の実施の形態を図面に基づき説明する。
【0018】
図1には、本実施の形態に係る情報提供装置10の正面図を示した。本実施の形態では、情報提供装置10は、内部に後述するシート状の表示媒体22を収納可能な、略円筒状の箱体12で構成されている。箱体12の背面は、箱体12を取り付けるための図示を省略した支板を介して壁面14に取り付けられている。
【0019】
箱体12の正面には、スイッチ19、及びカードスロット20が設けられている。本実施の形態では、スイッチ19として、電源スイッチ16、メディア切替スイッチ18を含んだ構成を採用している。電源スイッチ16は、ユーザが情報提供装置10の各部への電源電力の供給/供給停止の切り替えを行うときに操作するためのものである。メディア切替スイッチ18は、ユーザが、表示媒体22に表示する表示画像を変更するときに操作するためのものである。このメディア切り替えスイッチ18の操作によって、画像データが記憶されているメディアの切り替えが行われる。本実施の形態では、後述する表示媒体に表示するために予め用意された画像データを記憶した外部メモリと画像データを記憶したメモリとの切り替えがなされる。メディア切替スイッチ18は、ユーザの操作によって切り替えられると、切り替えられた状態で保持される。カードスロット20は、図示を省略した外部メモリを装着するためのものである。
【0020】
箱体12の底面には、開口部21が設けられている。開口部21は、箱体12の内部に収納された表示媒体22を、箱体12の外部へ引き出す、または引き出された表示媒体22を箱体12の内部へ収納するためのものである。
【0021】
箱体12の内部には、略円筒状の支持軸24が設けられている。支持軸24は、表示媒体22を外周に沿って巻き付けるためのものであり、軸中心に回転可能に設けられている。支持軸24には、ロール検出部26、図示を省略したストッパ、及び図示を省略したコイルバネが設けられている。ロール検出部26は、支持軸24の回転数を検出するためのものである。ロール検出部26は、表示媒体22が支持軸24の回転に伴って巻き取られ、表示媒体22の後述する視認範囲が、ユーザに対して視認不可能となるように箱体12内に収納された点を基点(回転数0)とした、支持軸24の回転数を検出するためのものである。
【0022】
図示を省略したストッパは、箱体12の外部に引き出された表示媒体22をユーザの任意の引き出し量で固定するためのものである。図示を省略したコイルバネは、支持軸24を巻き戻し、箱体12から引き出された表示媒体22を箱体12内に巻き取って収納するためのものである。このため、表示媒体22は、ユーザによって、箱体12の開口部22から任意の量引き出したり、箱体12の内部に巻き取ったりすることができるようになっている。また、支持軸24には、表示媒体22の上端が固着されている。表示媒体22の下端には、表示媒体22をユーザが引き出すときに引っ張るための引き出し紐28が設けられている。
【0023】
なお、上記表示媒体22が本発明の表示手段に相当する。
【0024】
図2には、表示媒体22の断面図の一例を示した。表示媒体22は、シート状に形成され、かつ表示した画像を電磁気的に書き込み及び消去が可能な、いわゆる電子ペーパーで代表される表示媒体である。表示媒体22上に表示された表示画像は、視認することができる。電子ペーパーの技術としては、粒子の回転、電気泳動、サーマルリライタブル、及び液晶などの技術を用いたものが多数知られている。本実施の形態では表示媒体22として、本発明を達成するために電気泳動を使用した技術を採用する。
【0025】
一例としては、図2に示す技術が知られている。この場合、表示媒体22の断面拡大図36に示すように、表示媒体22は、基体シート38と基体シート40とに挟まれた一対の透明な電極32と透明な電極34と、一対の電極32と電極34とに挟まれた多数のカプセル42を含有した含有層45とが、積層された構成となっている。カプセル42の内部は、液体44で満たされており、微細な複数の泳動粒子46が移動可能に分散されている。電極32及び電極34は、図3に示す表示媒体22の電極の配置を正面から見た模式図に示す、電極32群と電極34群とをX方向とY方向とに交差するように格子状に配置されている。
【0026】
このような表示媒体22によれば、これら格子状に配置された電極32群及び電極34群に、図示を省略したケーブル介して電界を印加すると、カプセル42内の泳動粒子46が移動する。例えば、図2(A)に示す、視認側Xに液体44の色(例えば白)、及び図2(B)に示す泳動粒子46の色(例えば黒)が表示される。これによって、表示媒体22に表示する表示データの画像を、視認範囲31内に表示することが出来る。なお、本実施の形態では、カプセル42の泳動粒子46と液体44との比重が等しくなるように予め調整されているものとする。このため、表示媒体22に表示された画像は、次回電界が印加されるまで保持されるメモリ性を有するものとして説明する。
【0027】
視認範囲31は、表示媒体22のユーザに対して視認可能な領域であって、表示媒体22が箱体12から引き出され、かつ電極32群及び電極34群が配置された領域として示される。視認範囲31は、表示媒体22が箱体12から引き出される引き出し量に応じて変化する。例えば、表示媒体22が巻き取られ、表示媒体22の各々電極群が配置された領域が全て箱体12内に収納されると、視認範囲31は、表示媒体22上に存在しなくなる。また、表示媒体22の箱体12からの引き出しに伴って、視認範囲31は広くなる。
【0028】
図4には、本実施の形態に係る情報提供装置10の主要構成をブロック図として示した。情報提供装置10は、CPU50、ROM52、及びRAM54がデータやコマンドの授受が可能なようにバス56で接続されたマイクロコンピュータを含んで構成される。また、バス56には、入出力ポート(以下I/Oという)58が接続されている。このI/O58には、メモリ60、読取部62、スイッチ19、表示媒体22、及びロール検出部26が接続されている。
【0029】
メモリ60は、表示媒体22に画像を表示するために予め用意された画像データを予め記憶するためのものである。読取部62は、カードスロット20に装着された外部メディア21に記憶された画像データを読み取るためのものである。外部メモリの一例には、ICカード、MO、及びCD―Rなどの記憶媒体がある。本実施の形態では、画像データはメモリ60、及び外部メモリ21にそれぞれ1つのみ記憶されているものとして説明する。画像データには、画像データの画像の、必ず表示媒体22の視認範囲31内に表示する有効表示範囲を示す情報が含まれている。
【0030】
次に、本実施の形態に係る情報提供装置10の作用を説明する。
【0031】
図5には、CPU30で実行される処理ルーチンを示した。電源スイッチ14により情報提供装置10に電源が投入されると、ステップ100へ進み、表示媒体22が箱体12から引き出されるまで否定判断を繰り返し、肯定されるとステップ102へ進む。ステップ100の判断は、ロール検出部26によって入力されるデータを判別することで可能である。例えば、ユーザが取出し紐28を挟持して、表示媒体22を下方(図1の矢印29方向)へ付勢すると、それに伴って表示媒体22が図1の下方(図1の矢印29方向)へ引き出される。表示媒体22が引き出されると、表示媒体22の表示部分が出現し、ユーザの任意の位置で図示を省略したストッパによって固定される。表示媒体22が固定されると、この表示媒体22の引き出しに伴って回転した支持軸24の回転数がロール検出部26によって検出されて、回転数を表すデータが、出力される。指示軸24の回転数を表すデータは、支持軸24の回転角度から得られたものである。この出力された回転数を表すデータが0(基点)ではないことを判断することによって、表示媒体22が引き出されたか否かを判断することが可能である。出力された支持軸24の回転数を表すデータは、RAM54に記憶される。
【0032】
次にステップ102では、画像データの変更指示がなされたか否かを判断する。ステップ102の判断は、メディア切り替えスイッチ18の切り替え状態が、外部メディア21読み取りに切り替えられているか否かを判断することによって可能である。
【0033】
ステップ102で否定されると、ステップ104へ進み、メモリ60に格納されている表示媒体22に表示するために用意された画像データを読み取ってステップ108へ進む。ステップ102で肯定された場合は、外部メディア21に格納された画像データを読取部62を介して読み取り、ステップ108へ進む。
【0034】
次にステップ108では、表示媒体22が箱体12から引き出された引き出し量を検出する。この引き出し量は、支持軸24の回転数を表すデータで示される。支持軸24の回転数を表すデータは、RAM54に記憶された支持軸24の回転数を表すデータを読み取ることによって得ることができる。
【0035】
次にステップ110では、上記ステップ108で検出した引出し量に基づいて、引出し量の視認範囲31内に表示可能な表示データを生成する。表示データを生成するために、まず、引出し量の視認範囲31を把握する。この視認範囲31の把握は、表示媒体22のユーザに対して視認可能な視認範囲31を示すデータを得るものであって、例えば、視認範囲31を表す表示サイズやアドレス情報等のデータを得るものである。この視認範囲31を示すデータは、例えば、支持軸24の回転数を表すデータから視認範囲31を表すデータを求めるためのプログラムを予めメモリ60に記憶し、このプログラムを読み取り、プログラムに従って視認範囲31を示すデータを算出することによって得られる。
【0036】
次に、把握した視認範囲31に基づいて、上記ステップ104またはステップ106で読み取った画像データから、画像データに含まれる有効表示範囲情報を読取り、有効表示範囲内の画像が視認範囲31内に全て含まれるように拡大、縮小、変形などの処理を行う。これによって、視認範囲31内に、画像データの有効表示範囲内の画像がすべて含まれるように表示可能な、表示データが生成される。
【0037】
次にステップ112では、上記ステップ110で生成された表示データの表示画像を、表示媒体22の視認範囲31へ表示する。例えば、図6に示す、画像データの画像42の有効表示範囲40内の画像が、表示媒体22の視認範囲44内含まれるように変形されて、画像(A)が表示される。なお、有効表示範囲40は、視認範囲44の少なくとも一部であって、視認範囲44と同一の範囲であってもよい。
【0038】
次にステップ114では、表示媒体22の引き出し量の変更がなされたか否かを判断し、否定されるとステップ112へ戻り、肯定されるとステップ116へ進む。ステップ114の判断は、ロール検出部26によるデータの入力によって判別することが可能である。例えば、上記ステップ100と同様に、ユーザが取出し紐28を挟持して、表示媒体22を下方(図1の矢印29方向)へ付勢すると、それに伴って表示媒体22が図1の下方(図1の矢印29方向)へ引き出される。表示媒体22が引き出されると、表示媒体22の表示部分が出現し、ユーザの任意の位置で固定される。表示媒体22が固定されると、この表示媒体22の引き出しに伴って回転した支持軸24の回転数を表すデータが、ロール検出部26によって出力されるようにする。
【0039】
この支持軸24の回転数を表すデータを受信したか否かを判断することによって、引き出し量の変更がなされたか否かを判断することができる。ステップ114で受信した支持軸24の回転数を表すデータは、RAM54に記憶され、上記ステップ100でRAM54に記憶した回転数を表すデータが更新される。
【0040】
なお、ユーザの操作によって、表示媒体22が箱体12の内側へ巻き取られた場合も同様に、支持軸24の回転数を表すデータがロール検出部26によって出力される。
【0041】
次にステップ116では、表示媒体22が支持軸24によって巻き取られ、視認範囲31の全てが箱体12内に収納されたか否かを判断し、肯定されるとRAM54に記憶した回転数を表すデータを消去して、本ルーチンを終了する。ステップ116の判断は、上記ステップ114でRAM54に記憶された支持軸24の回転数を表すデータが、0(基点)であるか否かを判断することによって可能である。
【0042】
上記ステップ116で否定され、表示媒体22の引き出し量がユーザの操作によって変更され、かつ視認範囲31が存在する場合、ステップ102へ戻り、再度上記ステップ102乃至ステップ112の処理が行われる。このため、視認範囲31の変更に応じた表示画像を視認範囲31内に表示することができる。上記ステップ116で否定された場合、例えば、図6に示す、表示媒体22の視認範囲44に表示された画像(A)が視認範囲44の変更によって変形され、有効範囲40が含まれる画像(B)が視認範囲46に表示される。なお、有効表示範囲40は、視認範囲46の少なくとも一部であって、視認範囲46と同一の範囲であってもよい。
【0043】
なお、上記ステップ108の処理が本発明の情報提供装置の検出手段の機能に相当し、ステップ110乃至ステップ112の処理が制御手段の機能に相当する。また、上記ステップ114の処理が本発明の情報提供装置の検知手段に相当し、ステップ102の処理が指示手段の機能に相当する。
【0044】
このように、表示媒体22の箱体12からの引き出し量に応じて、表示媒体22の視認範囲31内に表示データの表示画像が全て含まれるように表示データを生成し、表示媒体22の視認範囲31に表示することができるので、好適に表示データの表示画像を提供するこができる。
【0045】
なお、本発明は上記の実施の形態に限られるものではない。例えば、本実施の形態では、表示媒体22の引出し量の変更がなされるまで、表示画像の表示を続けるものとして説明したが、表示画像を表示媒体22に表示した後に、更にメディア切り替えスイッチ18の切り替え状態変更がなされたか否かを判断するようにしてもよい。この場合、切り替えスイッチ18の切り替え状態の変更がなされていない場合、次のステップ114で引出し量の変更を判断し、切り替え状態の変更がなされた場合は、ステップ102へ戻り、再度表示データを読み取るようにすればよい。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の情報提供装置によれば、表示媒体の視認範囲の変更に応じて、画像データの有効表示範囲内の画像が全て視認範囲内に含まれるように表示データを生成し、表示データの画像を視認範囲内に表示することができるので、表示媒体の視認範囲の変更に応じた画像を好適に提供することができる、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る情報提供装置の外観の正面図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る表示媒体の断面図の一例を示したものである。
【図3】本発明の実施の形態に係る表示媒体の電極の配置を示す模式図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る情報提供装置の主要構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施の形態に係る情報提供装置の処理の流れを示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態に係る画像データの画像と画像データから生成された表示データの画像の一例を示したイメージ図でる。
【符号の説明】
10 情報提供装置
22 表示媒体[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an information providing apparatus, and more particularly to a sheet-like information providing apparatus that provides an image.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as an information providing apparatus, a roll type information providing apparatus that winds and stores a sheet such as paper or cloth on which images such as characters and photographs are presented in a roll shape is known.
[0003]
According to such an information providing apparatus, by pulling out the entire sheet, the image presented on the sheet can be visually recognized by the user, and the image can be provided.
[0004]
In such an information providing apparatus, in order to present different images, a technique for storing a plurality (at least two sets) of sheets each having a different image in a roll shape is known (for example, Patent Document 1). reference).
[0005]
According to this technique, the user can easily change an image to be provided by appropriately selecting and pulling out a sheet on which a desired image is presented from a plurality of stored sheets.
[0006]
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Publication No. 8-9422 (first page, FIG. 1)
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional technology, when a part of the seat is pulled out and fixed, only a part of the image to be presented is provided in the user's viewing range, and the presented image is lost. For this reason, in order to provide all the images to be presented to the user so as to be visible to the user, it is necessary to adjust the drawing amount of the sheet so that the entire range in which the images are presented is visible to the user. A cumbersome work was necessary.
[0008]
SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an information providing apparatus capable of suitably providing an image.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the information providing apparatus of the present invention is capable of displaying an image by electromagnetic writing and erasing in a predetermined display area, and at least a part of which is formed so as to be visible from the outside. An effective display range is set in advance based on a detection result of the display means, a detection means for detecting the visible viewing range in a predetermined display area of the display means, and a detection result of the detection means, and Display data is generated from image data stored in advance so that an image based on the effective display range of the image data is included in the visual recognition range, and an image based on the generated display data is displayed in the visual recognition range. And a control means for controlling the display means.
[0010]
The information providing apparatus according to the present invention includes a sheet-like display unit, and displays an image in a predetermined display area by electromagnetic writing and erasing. The display means is composed of electronic paper, for example. At least a part of the display area of the display means is formed so as to be visible to the user. The visual recognition range formed so that the display area can be visually recognized is detected by the detection means. When the viewing range is detected by the detection unit, the control unit generates display data from previously stored image data based on the detected viewing range. In the image data, an effective display range in which an image of the image data is to be displayed is set in advance. The effective display range is an effective image area of image data set to be always displayed in the viewing area. The display data is generated so that all images within the effective display range of the image data are included within the viewing range of the display medium. The display data is displayed by the control means within the viewing range of the display means.
[0011]
Accordingly, display data is generated from the image data so that the effective display range of the image data is all included in the viewing range of the display medium, and is displayed within the viewing range of the display medium. Can do.
[0012]
The effective display range may be an image range of at least a part of an image based on the image data. Since a part of the image data image to be displayed can be displayed within the viewing range of the display means, the effective display range can be suitably displayed.
[0013]
Moreover, the information provision apparatus of this invention can further be equipped with the storage means which accommodates the said display means in roll shape so that the said visual recognition range may appear from one side of the said display means. Since the sheet-like display means is wound and stored in a roll shape, the display means can be stored in a small package so that it can be installed in various places. Further, when the stored display means is pulled out from one side, a visual recognition range appears, so that the visual recognition range of the display means can be easily adjusted according to the amount of drawer.
[0014]
The control means can comprise storage means for storing the image data. Since the display data image generated from the image data stored in the storage means can be displayed in the display area of the display means, the image data can be read from the storage means and displayed as necessary.
[0015]
The information providing apparatus of the present invention comprises a plurality of the storage means, further comprising instruction means for designating the storage means, and the control means generates the display data from the storage means designated by the instruction means. it can.
[0016]
The instructing unit designates a storage unit that reads the image data from among a plurality of storage units that store the image data. Since the control means reads the image data from the storage means specified by the instruction means and generates display data, the image displayed on the display medium can be changed, and various images can be provided.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment according to an information providing apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0018]
In FIG. 1, the front view of the
[0019]
A
[0020]
An
[0021]
A substantially
[0022]
The stopper (not shown) is for fixing the
[0023]
The
[0024]
FIG. 2 shows an example of a cross-sectional view of the
[0025]
As an example, the technique shown in FIG. 2 is known. In this case, as shown in the enlarged
[0026]
According to such a
[0027]
The
[0028]
FIG. 4 shows a main configuration of the
[0029]
The
[0030]
Next, the operation of the
[0031]
FIG. 5 shows a processing routine executed by the CPU 30. When the
[0032]
Next, in
[0033]
If the result in
[0034]
Next, at
[0035]
Next, in
[0036]
Next, based on the recognized
[0037]
Next, at
[0038]
Next, at
[0039]
By determining whether or not the data representing the rotation speed of the
[0040]
Similarly, when the
[0041]
Next, in
[0042]
If the result in
[0043]
Note that the processing of
[0044]
As described above, display data is generated so that the display image of the
[0045]
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the present embodiment, it has been described that the display image continues to be displayed until the drawing amount of the
[0046]
【The invention's effect】
As described above, according to the information providing apparatus of the present invention, display data is generated so that all images within the effective display range of the image data are included in the viewing range in accordance with the change in the viewing range of the display medium. And since the image of display data can be displayed in a visual recognition range, the effect that the image according to the change of the visual recognition range of a display medium can be provided suitably is acquired.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view of the appearance of an information providing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 shows an example of a cross-sectional view of a display medium according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic diagram showing an arrangement of electrodes of a display medium according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing a main configuration of an information providing apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing a process flow of the information providing apparatus according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an image diagram showing an example of image data according to an embodiment of the present invention and an image of display data generated from the image data.
[Explanation of symbols]
10
Claims (5)
前記表示手段の予め定めた表示領域の内の、前記視認可能な視認範囲を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に基づいて、有効表示範囲が予め設定され、かつ予め記憶した画像データから、前記画像データの前記有効表示範囲による画像が前記視認範囲内に全て含まれるように表示データを生成し、生成した表示データによる画像が前記視認範囲内に表示されるように前記表示手段を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする情報提供装置。A sheet-like display means that is capable of displaying an image by electromagnetic writing and erasing in a predetermined display area, and at least a part of which is formed so as to be visible from the outside,
A detecting means for detecting the visible range within the predetermined display area of the display means;
Based on the detection result of the detection means, the effective display range is set in advance, and the display data is stored so that all the images in the effective display range of the image data are included in the visual recognition range. Control means for generating and controlling the display means so that an image based on the generated display data is displayed within the viewing range;
An information providing apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002327896A JP2004163568A (en) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | Information providing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002327896A JP2004163568A (en) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | Information providing apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004163568A true JP2004163568A (en) | 2004-06-10 |
Family
ID=32806352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002327896A Pending JP2004163568A (en) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | Information providing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004163568A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005215320A (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Brother Ind Ltd | Display device |
WO2007077649A1 (en) * | 2006-01-06 | 2007-07-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile terminal device, display method, display program, and recording medium |
WO2008062532A1 (en) * | 2006-11-24 | 2008-05-29 | Pioneer Corporation | Display device, display method, display program, and computer readable recording medium |
JP2013242531A (en) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Samsung Display Co Ltd | Display device, calibration method of display device, and display method of display device |
US9104083B2 (en) | 2013-04-12 | 2015-08-11 | Ricoh Company, Ltd. | Recording medium and image recording set |
JP2018503866A (en) * | 2014-12-25 | 2018-02-08 | シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. | Flexible display device |
JP2019028461A (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Rollable flexible display device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1195692A (en) * | 1997-09-17 | 1999-04-09 | Takashi Tanaka | Roll-up type data display device |
JPH11143386A (en) * | 1997-11-14 | 1999-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | Display device to be housed |
JPH11272205A (en) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | Display device |
JP2000162650A (en) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Electronic display sheet and electronic display device equipped with the same |
JP2002094624A (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Sanyo Electric Co Ltd | Radio information terminal |
-
2002
- 2002-11-12 JP JP2002327896A patent/JP2004163568A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1195692A (en) * | 1997-09-17 | 1999-04-09 | Takashi Tanaka | Roll-up type data display device |
JPH11143386A (en) * | 1997-11-14 | 1999-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | Display device to be housed |
JPH11272205A (en) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | Display device |
JP2000162650A (en) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Electronic display sheet and electronic display device equipped with the same |
JP2002094624A (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Sanyo Electric Co Ltd | Radio information terminal |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4576843B2 (en) * | 2004-01-29 | 2010-11-10 | ブラザー工業株式会社 | Display device |
JP2005215320A (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Brother Ind Ltd | Display device |
JP4607192B2 (en) * | 2006-01-06 | 2011-01-05 | シャープ株式会社 | Portable terminal device, display program, and recording medium |
JPWO2007077649A1 (en) * | 2006-01-06 | 2009-06-04 | シャープ株式会社 | Portable terminal device, display method, display program, and recording medium |
WO2007077649A1 (en) * | 2006-01-06 | 2007-07-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile terminal device, display method, display program, and recording medium |
US8174628B2 (en) | 2006-01-06 | 2012-05-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Mobile terminal unit, display method, display program, and recording medium |
JPWO2008062532A1 (en) * | 2006-11-24 | 2010-03-04 | パイオニア株式会社 | Display device, display method, display program, and computer-readable recording medium |
WO2008062532A1 (en) * | 2006-11-24 | 2008-05-29 | Pioneer Corporation | Display device, display method, display program, and computer readable recording medium |
JP2013242531A (en) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Samsung Display Co Ltd | Display device, calibration method of display device, and display method of display device |
US9104083B2 (en) | 2013-04-12 | 2015-08-11 | Ricoh Company, Ltd. | Recording medium and image recording set |
JP2018503866A (en) * | 2014-12-25 | 2018-02-08 | シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. | Flexible display device |
JP2019028461A (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Rollable flexible display device |
US10701821B2 (en) | 2017-07-31 | 2020-06-30 | Lg Display Co., Ltd. | Display device with rollable display panel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4576843B2 (en) | Display device | |
EP2976766B1 (en) | Display device and method for controlling the same | |
CN104662489B (en) | The method of flexible display device and control flexible display device | |
JP2001134408A5 (en) | ||
CN100390718C (en) | Information processing system, and program and recording medium implementing functions of the system | |
EP1205903A2 (en) | Display for rapid text reading with thumbnail view | |
JPH0713554A (en) | Device and method for display | |
JP2000006384A (en) | Printing device capable of printing on three-dimensional surface | |
JP2007503616A (en) | Method and apparatus for updating a sub-picture in a bistable electronic reading device | |
US20150301789A1 (en) | Photograph frame having sound source output function, and storage medium for recording program which produces sound source output source data to be input in photograph frame | |
JP2004163568A (en) | Information providing apparatus | |
CN105021181B (en) | A kind of drawing electronic map area determination method, device and navigation equipment | |
JP5058898B2 (en) | Image output apparatus, control method, and computer program | |
CN108399041A (en) | Image display method, device, computing device and storage medium | |
CA2168150A1 (en) | Image Selecting Apparatus for Photographic Printer | |
GB2456512A (en) | Apparatus for changing display content based on a detected change in curvature of the display surface | |
US8508790B2 (en) | Image writing system, writing apparatus, display medium, image writing method, computer readable medium for image writing and computer data signal for image writing | |
JPH0619773B2 (en) | Document processor | |
JPH11258976A (en) | Storing method for raster type map | |
JPH0543520B2 (en) | ||
JP4239630B2 (en) | Writing apparatus and writing method | |
JPH1026964A (en) | Menu display method | |
JP2015026209A (en) | Paper medium and input device | |
JP2013134640A (en) | Fold position controller, method for controlling the same, and program therefor | |
JP2005099908A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050223 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070724 |