JP2004162243A - プラスチック成型体の編み物状構造 - Google Patents

プラスチック成型体の編み物状構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004162243A
JP2004162243A JP2003280290A JP2003280290A JP2004162243A JP 2004162243 A JP2004162243 A JP 2004162243A JP 2003280290 A JP2003280290 A JP 2003280290A JP 2003280290 A JP2003280290 A JP 2003280290A JP 2004162243 A JP2004162243 A JP 2004162243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
plastic element
knitted structure
molded
connecting rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003280290A
Other languages
English (en)
Inventor
Tonin Yo
楊登任
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004162243A publication Critical patent/JP2004162243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D13/00Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/30Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments
    • D03D15/37Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments with specific cross-section or surface shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24529Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface and conforming component on an opposite nonplanar surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24537Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24694Parallel corrugations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249923Including interlaminar mechanical fastener

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 編み物状の構造を呈し、大量生産を可能とする、プラスチック成型体の編み物状構造を提供する。
【解決手段】 本発明のプラスチック成型体の編み物状構造は、主に一つの第一プラスチック素子と一つの第二プラスチック素子で射出成型方式を通して一体成型し、第一、二プラスチック素子上に多数の結合棒があって、第二プラスチック素子の各結合棒は第一プラスチック素子の多数の結合棒との間に上下して第一プラスチック素子と第二プラスチック素子と互いに編み合って一体成型する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、一種のプラスチック成型体の編み物状構造に関するものであって、特に第一プラスチック素子と第二プラスチック素子と互いに編み合って一体成型して編み物状構造となる、プラスチック成型体の編み物状構造に関する。
市場で販売されている編み物の帽子、マフラ、チョッキ、セーター等は殆ど手作り又は編み用機械により編まれている。これらは線材を基本材料としている。このため、製品上に編むことにより上下状になってしまい、例えば、携帯電話のポケット、ハンドバッグ、バスケット等の商品は殆どプラスチック材質を基本材料としている。
プラスチック材質の基本材料で作った商品の表面には、編み物が持つ線条の質感がない。また、編み物商品上に成型した模様が印刷か手描きの方式の場合、その商品は水に触れたり、または頻繁に商品上の模様を触ったりすると、模様が段々ぼんやりとなって、退色または消えてしまう。故に、上記の欠点の解決が望まれている。
本発明の目的の一つは、主に射出成型方式で成型した一つの第一プラスチック素子と一つの第二プラスチック素子を用い、この第二プラスチック素子の各結合棒を第一プラスチック素子の多数結合棒の間に上下して結合させてなる、プラスチック成型体の編み物状構造を提供する。第一プラスチック素子と第二プラスチック素子とが互いに編み合って、一体成型の編み物状構造を構成する。これによって、成型した商品は編み物状の構造を呈し、これを大量生産することもできる。
本発明の目的のその二は、第一プラスチック素子と第二プラスチック素子を成型し、第一プラスチック素子上に予想の模様造型を浮かせて成型し、これにより第二プラスチック素子と第一プラスチック素子とを編み物状構造とする以外に、更に造型が変化する一体成型模様を付与できる、プラスチック成型体の編み物状構造を提供する。また、その第一プラスチック素子と第二プラスチック素子の各結合棒は、必要に応じて異なる色系の原料を使って第一プラスチック素子と第二プラスチック素子によって製造した商品に視覚的な美観を持たせるようにする。
本発明が上記の目的を達成するために採用した技術、手段、及び効果について、以下に三つの実施例を挙げて図面と合わせて詳しく説明する。
先ず、図1から図4までに示す本発明の第一実施例について説明する。本発明が提供する一種のプラスチック成型編み物状構造は、主に一つの第一プラスチック素子(1)と一つの第二プラスチック素子(2)によって一体成型したものである。
前記第一プラスチック素子(1)は、その上に多数の結合棒(11)があって、各結合棒(11)の間に隙間があり、そして互いに平行しており、また各結合棒(11)の上下端面に若干の溝(12)を設けてある。上下端面の溝(12)は、交差して成型するもので、隣接する結合棒(11)上の溝(12)も対応して交差している。
前記第二プラスチック素子(2)は、その上に多数の互いに平行する結合棒(21)があって、また各結合棒(21)は多数の曲がり部(211)によって繋がっている。隣接する結合棒(21)の曲がり部(211)は、交差で並んで成型した者で、各曲がり部(211)は対応結合する第一プラスチック素子(1)の溝(12)(その結合方式は射出成型して一体となるもので、その射出成型は一体射出成型と再植え込み射出成型とに分かれる)と対応して結合した者で、また、各結合棒(21)が第一プラスチック素子(1)の多数結合棒(11)の間に上下して結合して第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)と互いに編み合って一体成型した編み物状構造となる。上記は本発明における第一実施例の主な部材の各関連位置である。
上記構造の結合によって形成したプラスチック成型体の編み物状構造の面積は、制限されないので各種の実用的な商品を製作できる。例えば、携帯電話のポケット、ハンドバッグ、バスケット等、商品に編み物状の立体効果を作り出して商品の価値を上げる。他に、本発明によって成型された商品は、主に射出成型方式によって一体成型したものであるため大量生産できてコストを下げることができる。
また、図5に示すのは本発明の第二実施例であって、その主な違いは、第一プラスチック素子(1)の各溝(12)は必要に応じて違う造型を成型できることであり、第一プラスチック素子(1)の溝(12)と第二プラスチック素子(2)の曲がり部(211)とを結合させてから、予想の模様造型に対応して成型できる。またその模様造型がその第一プラスチック素子(1)に突出して浮き、これによって第二プラスチック素子(2)と第一プラスチック素子(1)と結合した後の編み物状構造の造型が変化する一体成型模様を持つ。その模様は会社のマークや、人物造型等で、商品の価値を上げることができる。またその模様は水に触れることや、頻繁の接触する等によってぼんやりしたり退色したりすることがない。他に第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)との各結合棒(11)、(21)を必要に応じて異なる色系の原料で作製することができる。これにより、第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)とによって製造した商品に視覚的な美観を持たせる。
また、図6、7に示すのは、本発明の第三実施例である。前述した各実施例との主な違いは、第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)との各結合棒(11)、(21)の端部に枠(13)、(22)が成型していて、その枠(13)、(22)は第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)とが一体成型した編み物状構造の分離を防止できる。よって、第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)との各結合棒(11)、(21)が一体成型してからその交差するところで互いに結合する必要がない。また、枠(13)、(22)によって本発明によって製造した商品を靴の表面または予定した箇所に縫ったり張ったりすることができる。
最後に、図8に示すように、第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)上の各結合棒(11)、(21)は波のような曲線状とし、第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)とが互いに編みあった編み物状構造に変化をもたせる。同様に、第一プラスチック素子(1)と第二プラスチック素子(2)上の各結合棒(11)、(21)は放射状又は不規則状等に形成することもできる。
本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の立体分解図である。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の結合図である。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の結合断面図である(―)。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の結合断面図である(二)。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の第二実施例の概略図である。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の第三実施例の立体図である。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の第三実施例の断面図である。 本発明に係るプラスチック成型体の編み物状構造の各結合棒の波曲線結合図である。
符号の説明
1 第一プラスチック素子
11 結合棒
12 溝
13 枠
2 第二プラスチック素子
21 結合棒
211 曲がり部
22 枠

Claims (7)

  1. 一種のプラスチック成型体の編み物状構造であって、
    その上に多数の結合棒を設けている、第一プラスチック素子と、
    その上に多数の結合棒を設けている、第二プラスチック素子と、よりなり、
    前記第二プラスチック素子の各結合棒が第一プラスチック素子の多数結合棒の間に上下となって位置し、第一プラスチック素子と第二プラスチック素子とを互いに一体成型して編み物状構造としたことを特徴とする、
    プラスチック成型体の編み物状構造。
  2. 請求項1に記載のプラスチック成型体の編み物状構造において、前記第一プラスチック素子の各結合棒の上下端面には多数の溝があり、前記第二プラスチック素子の結合棒は多数の曲がり部で繋がって形成し、第二プラスチック素子の各曲がり部が第一プラスチック素子の溝と対応して結合することを特徴とする、プラスチック成型体の編み物状構造。
  3. 請求項2に記載のプラスチック成型体の編み物状構造において、前記第一プラスチック素子の各結合棒の溝は、上下交差状成型であって、また隣接する結合棒上の溝も対応して交差していることを特徴とする、プラスチック成型体の編み物状構造。
  4. 請求項2に記載のプラスチック成型体の編み物状構造において、前記第二プラスチック素子の隣接する結合棒の曲がり部は、交差状に並んで成型してあることを特徴とする、プラスチック成型体の編み物状構造。
  5. 請求項2に記載のプラスチック成型体の編み物状構造において、前記第一プラスチック素子の溝と第二プラスチック素子の曲がり部と対応して、予想の図面造型に成型し、これによって、第二プラスチック素子と第一プラスチック素子とを結合した際に、編み物状構造である以外に更に図面造型となることを特徴とする、プラスチック成型体の編み物状構造。
  6. 請求項1に記載のプラスチック成型体の編み物状構造において、前記第一プラスチック素子と第二プラスチック素子との各結合棒の端部に枠が成型してあり、該枠は第一プラスチック素子と第二プラスチック素子とが一体成型した編み物状構造の分離を防止することを特徴とする、プラスチック成型体の編み物状構造。
  7. 請求項1に記載のプラスチック成型体の編み物状構造において、前記第一プラスチック素子と第二プラスチック素子との各結合棒は、波曲線となることを特徴とする、プラスチック成型体の編み物状構造。
JP2003280290A 2002-11-12 2003-07-25 プラスチック成型体の編み物状構造 Pending JP2004162243A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW91218091U TW551301U (en) 2002-11-12 2002-11-12 Forming and knitting shaped structure for plastic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004162243A true JP2004162243A (ja) 2004-06-10

Family

ID=21688616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003280290A Pending JP2004162243A (ja) 2002-11-12 2003-07-25 プラスチック成型体の編み物状構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040091673A1 (ja)
JP (1) JP2004162243A (ja)
DE (1) DE20219296U1 (ja)
TW (1) TW551301U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2205418T5 (pl) 2008-04-14 2021-05-31 Keter Plastic Ltd. Sztuczny panel, sposób jego wytwarzania oraz wyroby meblowe z niego wykonane
US20110219599A1 (en) * 2010-03-11 2011-09-15 Les Gonda Systems, Devices, and/or Methods for Fabricated Panels

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574103A (en) * 1968-09-06 1971-04-06 Atomic Energy Commission Laminated cellular material form
US5128195A (en) * 1990-03-13 1992-07-07 Hexcel Corporation Woven core structure

Also Published As

Publication number Publication date
DE20219296U1 (de) 2003-02-27
TW551301U (en) 2003-09-01
US20040091673A1 (en) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI616306B (zh) 人造板材,人造板材製造方法,及由其所製成之傢俱物件
CN105382995B (zh) 注射模制物品
JP2004162243A (ja) プラスチック成型体の編み物状構造
CN1429512A (zh) 三向立体鞋面
CN202281027U (zh) 粗犷型编织条
KR100314144B1 (ko) 수지물에 의한 결망 그물과 그 제조방법
CN103612316B (zh) 软陶泥花条的制备方法
CN205974917U (zh) 抽象罗马针织面料
KR20200139611A (ko) 머플러 및 이를 제조하는 방법
JP4537374B2 (ja) 色彩変化を有するパターン(一)
CN209568310U (zh) 一种网面褶皱烫金面料
JP2015226492A (ja) 巻き具及び巻き具の製造方法
CN203072950U (zh) 一种省料拼接皮毛衣
KR102038912B1 (ko) 모피 머플러 및 이를 제조하는 방법
KR200264305Y1 (ko) 장식용 원단
CN2623478Y (zh) 可形成立体图案的饰片
KR101149932B1 (ko) 3d 패턴을 갖는 비누의 제조 방법
KR200362392Y1 (ko) 장식구슬이 부착된 가방
CN205432439U (zh) 一种金条
CN201953027U (zh) 一种马赛克组合单元及建筑用马赛克
CN2595414Y (zh) 运动休闲用网
TWD204346S (zh) 布料
KR200214230Y1 (ko) 목침
JP3045725U (ja) 和洋折衷織物地
TH50342EX (th) ลูกวอลเล่ย์บอลล์

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219