JP2004159290A - ネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法 - Google Patents

ネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004159290A
JP2004159290A JP2003176604A JP2003176604A JP2004159290A JP 2004159290 A JP2004159290 A JP 2004159290A JP 2003176604 A JP2003176604 A JP 2003176604A JP 2003176604 A JP2003176604 A JP 2003176604A JP 2004159290 A JP2004159290 A JP 2004159290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
network communication
communication device
receiver
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003176604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780904B2 (ja
Inventor
Hou-Wei Lin
后唯 林
Shieh-Hsing Kuo
協星 郭
Meng-Han Hsieh
孟翰 謝
Kuang-Yu Yen
光裕 顔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Realtek Semiconductor Corp
Original Assignee
Realtek Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Realtek Semiconductor Corp filed Critical Realtek Semiconductor Corp
Publication of JP2004159290A publication Critical patent/JP2004159290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780904B2 publication Critical patent/JP4780904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03012Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
    • H04L25/03019Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception
    • H04L25/03038Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain adaptive, i.e. capable of adjustment during data reception with a non-recursive structure
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H21/00Adaptive networks
    • H03H21/0012Digital adaptive filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03356Baseband transmission
    • H04L2025/03363Multilevel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/03433Arrangements for removing intersymbol interference characterised by equaliser structure
    • H04L2025/03439Fixed structures
    • H04L2025/03445Time domain
    • H04L2025/03471Tapped delay lines
    • H04L2025/03477Tapped delay lines not time-recursive
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03203Trellis search techniques
    • H04L25/03235Trellis search techniques with state-reduction using feedback filtering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • H04L7/0062Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition detection of error based on data decision error, e.g. Mueller type detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

【課題】ネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法の提供。
【解決手段】前端受信装置、雑音除去装置、フィードフォワード等化器、及びデコードシステムを具え、該前端受信装置が遠方より伝送された信号を受信してディジタル化して前カーソルと後ろカーソル成分を含む第1信号となし、該雑音除去装置が前端受信装置に連接されて、前端受信装置の第1信号より受信器内の雑音生成装置の生成した雑音信号を除去し、並びに第2信号を生成し、該フィードフォワード等化器が該雑音除去装置に連接されて第2信号中の前カーソル成分を除去して第3信号を生成し、該デコードシステムが該フィードフォワード等化器に連接されて第3信号に対してデコードし並びに第3信号中の後ろカーソル成分を除去する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一種の汎用高速ローカルエリアネットワークの技術領域に係り、特に、超高速ギガビットのイーサネット(登録商標)に適用される前端受信装置、フィードフォワード等化器、該前端受信装置及びフィードフォワード等化器を使用したLAN通信装置及びエコー/近端クロストーク評価方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にイーサネット(登録商標)システムにおいては、受信端が正確にデータを受信できるように、その受信器は、等化器(Equalizer)、タイミングリカバリ(Timing Recovery;TR)、干渉キャンセラー(Interference Canceller)及びデコードシステム(Decoder)のような機能ブロックを具えている。これらの機能ブロックが正確なパラメータを探し出して運転できるようにするため、通常は伝送器で既知の信号を伝送し、即ちデータ指向(Data−Directed)の方式で漸次これらの機能ブロックの適当な運転パラメータを見つけ出す。
【0003】
しかし、802.3abの規格内にあっては、既知のデータを伝送することでこれらの機能ブロックを調整することは行なわれておらず、ゆえに判定指向(Decision−Directed)の方式によりこれらの機能ブロックの適当な運転パラメータを調整する必要がある。しかし、これら機能ブロックにまだ適当なパラメータがなく、且つ相互間がインタラクティブな状況にあっては、これら機能ブロックのパラメータが適当な値を取れないことがよくあり、このため伝送器が送る信号を受信できない場合がある。
【0004】
ギガビットのイーサネット(登録商標)チップ中にあって、伝送速度は125MSPSにも達し、このためチップ面積と消耗パワーを考慮し、baud−rate signal processの構造が採用されている。しかし、判定指向適応(Decision−Directed Adaptation)とボーレート(baud−rate)信号プロセスの関係により、各ブロックが未収斂時に厳重なインタラクティブ行為を有することになり、エコーキャンセラー(Echo Canceller)とネクストキャンセラー(Next Canceller)とフィードフォワード等化器(Feed−forward Equalizer;FFE)の相互相関、フィードフォワード等化器とフィードバック等化器(Feed−back Equalizer;FBE)の相互相関により、システムが収斂しにくくなる状況が形成される。
【0005】
フィードフォワード等化器とタイミングリカバリの相互相関上、もしffe(n)がフィードフォワード等化器の最良の解であれば、タイミングリカバリとの相互相関により、フィードフォワード等化器の最良の解がffe(n) sinc(n−τ)に変成しうる。そのうちnはタイミングインデックス、τはタイミング遅延(timing delay)であり、フィードフォワード等化器の有するsinc(n−τ)はタイミングリカバリのフローティングするτにより形成される。こうして、受信効果が悪くなる状況が形成され、更には不安定な受信状況が形成される。
【0006】
等化器の処理上、フィードフォワード等化器とフィードバック等化器の判定帰還型等化器(Decision−Feedback Equqlizer;DFE)を有する構造はボーレート検出方法下で良好で且つ簡単な処理構造と認められ、それはフィードフォワード等化器を利用しチャンネルを最小位相(minimum phase)に変成させ、更にフィードフォワード等化器の既に解読し信号を利用し、フィードバック等化器を使用して、符号間干渉(post Inter Symbol Interference;post−ISI)を除去する。これにより、フィードフォワード等化器の僅かな改変がフィードバック等化器の変化をもたらす。且つ判定指向の状況にあって、開始の判定信号のエラー率は相当に高く、このためにフィードバック等化器の保存するデータのほとんどがエラーとなり、エラー伝送(Error Propagation)の現象が形成され、最終的に全体システムが正常に働かなくなる。
【0007】
大部分のギガビットイーサネット(登録商標)のシステムにあって、図1に示されるように、スライサーエラー(slicer error)が誤差信号として採用され、参考エコーキャンセラーとネクストキャンセラーを調整するのに用いられ、これによりこれらキャンセラーが直接フィードフォワード等化器の後方に配置される。しかしこのような構造はフィードフォワード等化器パラメータの改変によりこれらキャンセラーのパラメータの改変を形成し、相互間に厳重なインタラクティブ行為を有し得て、収斂が遅い。このため、直接的な方法によりこれらキャンセラーの変数を固定し、システム変動にともなう変動がないようにすると、システムの受信能力は低くなる。以上から分かるように、周知のギガビットイーサネット(登録商標)通信装置の機能は実際の需要に符合せず、改善の必要がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の主要な目的は、一種のネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法を提供することにあり、それは、適応性フィルタとディジタルオートゲインコントローラ(DAGC)を利用し、適応性フィルタのメインタップ(main−tap)値を1と定め、メインタップの右側の最近隣点の値を固定し、フィードフォワード等化器とタイミングリカバリの相互相関が形成する機能低下或いは発散の状況を減らす装置及び方法であるものとする。
【0009】
本発明のもう一つの目的は、一種のネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法を提供することにあり、それは、受信信号がアナログ・ディジタル変換器に進入する前に、まず通信装置の伝送端の部分応答フィルタ(partial response filter)と反対の、逆部分応答フィルタ(inverse partial response filter)を経過するようにして、信号のアナログ・ディジタル変換器に進入する時のピーク平均比(Peak−to−Average Ratio;PAR)を下げ、量子化雑音(quantization noise)の影響を減らし、信号雑音比(SNR)を増加し、並びに後続の信号処理を最良の機能に収斂させる装置及び方法であるものとする。
【0010】
本発明のさらに一つの目的は、一種のネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法を提供することにあり、それは、参考エコーキャンセラーと参考ネクストキャンセラーのパラメータがフィードフォワード等化器の影響を受けないようにする方法及び装置であるものとする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器において、該フィードフォワード等化器は、サンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えた受信器内に設置されて遠方より送られたサンプリング信号を受信して等化すると共に、
サンプリング信号を受信し並びにろ波信号を生成する適応性フィルタと、
該適応性フィルタに連接されて該ろ波信号の振幅を該デコードシステムの操作範囲に符合するよう調整するディジタルオートゲインコントローラと、
を具え、該適応性フィルタが固定メインタップを具え、該フィードフォワード等化器が該受信器のタイミングリカバリのサンプリング位相の設定に影響を与えないようにし、且つ該適応性フィルタが有限パルス応答フィルタとされ、並びに該ろ波信号中の前カーソル符号間干渉を除去することを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器としている。
請求項2の発明は、請求項1記載のネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器において、適応性フィルタが、その転移関数が、C +C +C +C +C−1+C−2+C−3 の有限パルス応答フィルタとされ、そのうちC が第1固定値とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子とされることを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器としている。
請求項3の発明は、請求項2記載のネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器において、そのうちC の値が1とされ、C の値が−0.5とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器としている。
請求項4の発明は、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、該前端受信装置はサンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えた受信器内に設置されると共に、
遠端信号をサンプリング並びに保持するサンプリング/保持回路と、
該サンプリング/保持回路の出力に連接され、伝送端の部分応答フィルタの効果を補償する逆部分応答フィルタと、
該逆部分応答フィルタの出力をディジタル信号に変換するアナログ・ディジタル変換器と、
を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置としている。
請求項5の発明は、請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、逆部分応答フィルタが無限パルス応答フィルタとされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置としている。
請求項6の発明は、請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、逆部分応答フィルタの転移関数が
【数4】
Figure 2004159290
とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置としている。
請求項7の発明は、請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、遠端信号の高周波雑音を除去するローパスフィルタをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置としている。
請求項8の発明は、請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、遠端信号の振幅をローパスフィルタの操作範囲に符合するよう調整するアナログオートゲインコントローラをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置としている。
請求項9の発明は、遠方より伝送されたサンプリング信号を受信し並びに逆変調する通信装置において、逆変調器がサンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えた受信器内に設置され、該受信器が、
遠方より伝送されたサンプリング信号を、前カーソルと後ろカーソルを具えた第1信号にディジタル変換する前端受信装置と、
該前端受信装置に連接されて該前端受信装置の第1信号より内部の参考雑音生成装置の生成した雑音信号を差し引いて第2信号を発生する雑音除去装置と、
該雑音除去装置に連接されて第2信号中の前カーソル成分を除去して第3信号を生成するフィードフォワード等化器と、
該前端受信装置のサンプリング周波数及び位相を設定するサンプリング位相を設定できるタイミングリカバリと、
該フィードフォワード等化器に連接されて該第3信号に対してデコードを行なうと共に第3信号中の後ろカーソル成分を除去するデコードシステムと、
を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項10の発明は、請求項9記載のネットワーク通信装置において、フィードフォワード等化器が、
サンプリング信号を受信し並びにろ波信号を生成する適応性フィルタと、
該適応性フィルタに連接されて該ろ波信号の振幅を該デコードシステムの操作範囲に符合するよう調整するディジタルオートゲインコントローラと、
を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項11の発明は、請求項10記載のネットワーク通信装置において、適応性フィルタが、その転移関数が、C +C +C +C +C−1+C−2+C−3 の有限パルス応答フィルタとされ、そのうちC が第1固定値とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子とされることを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項12の発明は、請求項11記載のネットワーク通信装置において、そのうちC の値が1とされ、C の値が−0.5とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項13の発明は、請求項9記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置が、
遠端信号をサンプリング並びに保持するサンプリング/保持回路と、
該サンプリング/保持回路の出力に連接され、伝送端の部分応答フィルタの効果を補償する逆部分応答フィルタと、
該逆部分応答フィルタの出力をディジタル信号に変換するアナログ・ディジタル変換器と、
を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項14の発明は、請求項13記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置の逆部分応答フィルタが無限パルス応答フィルタとされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項15の発明は、請求項13記載のネットワーク通信装置において、逆部分応答フィルタの転移関数が
【数5】
Figure 2004159290
とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項16の発明は、請求項13記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置が遠端信号の高周波雑音を除去するローパスフィルタをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項17の発明は、請求項13記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置が、遠端信号の振幅をローパスフィルタの操作範囲に符合するよう調整するアナログオートゲインコントローラをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項18の発明は、請求項9記載のネットワーク通信装置において、エコーチャンネル応答評価の方法を実行して総体平均演算を運用してエコーチャンネル応答を獲得し、ネットワーク起動時に、参考エコーキャンセラーとネクストキャンセラーのパラメータを先に評価し、並びに参考エコーキャンセラーとネクストキャンセラーに設定し、システムの収斂を加速することを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項19の発明は、請求項18記載のネットワーク通信装置において、総体平均演算が、
【数6】
Figure 2004159290
で示され、そのうち、Rx(i)は受信した入力信号、Td(D)は伝送データ、Ehiはエコーチャンネル応答であることを特徴とする、ネットワーク通信装置としている。
請求項20の発明は、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法において、該受信器がサンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えたものとされ、
該方法は、
適応性フィルタを使用して該サンプリング信号を受信し並びにろ波信号を生成するろ波ステップと、
該適応性フィルタに連接されたディジタルオートゲインコントローラにより、該ろ波信号の振幅を該デコードシステムの操作範囲に符合するよう調整する振幅調整ステップと、
を具え、該適応性フィルタが固定メインタップを具え、該ろ波ステップと振幅調整ステップが該タイミングリカバリのサンプリング位相の設定に影響を与えず、且つ該適応性フィルタが有限パルス応答フィルタとされ、ろ波信号中の前カーソル符号間干渉を除去することを特徴とする、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法としている。
請求項21の発明は、請求項20の受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法において、適応性フィルタが、その転移関数が、C +C +C +C +C−1+C−2+C−3 の有限パルス応答フィルタとされ、そのうちC が第1固定値とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子とされることを特徴とする、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法としている。
請求項22の発明は、請求項21記載の受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法において、C の値が1とされ、C の値が−0.5とされたことを特徴とする、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法としている。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明によると、ネットワーク通信装置の受信器は、遠方より伝送されたサンプリング信号を等化するフィードフォワード等化器を具え、該フィードフォワード等化器は、適応性フィルタとディジタルオートゲインコントローラを具え、該適応性フィルタはサンプリング信号を受信し並びにフィルタ信号を生成し、該ディジタルオートゲインコントローラは該適応性フィルタに結合され、該フィルタ信号の振幅を後続処理装置の操作範囲に調整する。そのうち、該適応性フィルタは固定メインタップを具え、該フィードフォワード等化器が該受信器のタイミングリカバリのサンプリング位相の設定に影響しないようにし、且つ該適応性フィルタは有限パルス応答フィルタとされ、並びに該フィルタ信号中の前カーソル符号間干渉を除去する。
【0013】
本発明によると、ネットワーク通信装置の受信器は、遠方より伝送されたサンプリング信号を受信して逆変調するギガビットネットワーク通信装置とされ、この通信装置が、前端受信装置、雑音除去装置、フィードフォワード等化器、サンプリング位相を設定できるタイミングリカバリ及びデコードシステムを具え、該前端受信装置が遠方より伝送されたサンプリング信号を前カーソルと後ろカーソルを具えたディジタルの第1信号に変換し、該雑音除去装置は該前端受信装置に連接されて前端受信装置の第1信号より参考雑音生成装置の生成した雑音信号を除去して第2信号を生成し、該フィードフォワード等化器は該雑音除去装置に連接されて第2信号中の前カーソル成分を除去して第3信号を生成し、該サンプリング位相設定可能なタイミングリカバリは該前端受信装置のサンプリング周波数及び位相を設定し、該デコードシステムは該フィードフォワード等化器に連接されて第3信号に対してデコードを行ない並びに第3信号中の後ろカーソル成分を除去する。
【0014】
【実施例】
図2は本発明のネットワーク通信装置の受信器の好ましい実施例を示し、それは、前端受信装置10、フィードフォワード等化器20、雑音除去装置30、タイミングリカバリ40及びデコードシステム50で組成されている。そのうち、該前端受信装置10は遠方より伝送されたサンプリング信号をディジタル化して前カーソルと後ろカーソルを具えた第1信号となし、該雑音除去装置30は該前端受信装置10に連接されて前端受信装置10の第1信号より雑音を除去して第2信号を生成し、該フィードフォワード等化器20は該雑音除去装置30に連接されて第2信号中の前カーソル成分を除去して第3信号を生成し、該デコードシステム50は該フィードフォワード等化器20に連接されて第3信号に対してデコードを行ない並びに第3信号中の後ろカーソル成分を除去する。
【0015】
図3は本発明のネットワーク通信装置の受信器の詳細な電気回路図である。そのうち、前端受信装置10はアナログ・ディジタル変換器11、逆部分応答フィルタ12、サンプリング/保持回路13、ローパスフィルタ14、及びアナログオートゲインコントローラ15で組成されている。該アナログオートゲインコントローラ15は遠方の通信装置の伝送器が伝送した信号に連接され、並びにこの入力信号の振幅を調整し、該ローパスフィルタ14の操作範囲に符合させ、該ローパスフィルタ14は該アナログオートゲインコントローラ15に連接され、該入力信号の高周波雑音を除去し、該サンプリング/保持回路13は該ローパスフィルタ14に連接されて、ろ波された入力信号をサンプリング並びに保持する。
【0016】
該逆部分応答フィルタ12は該サンプリング/保持回路13に連接され、サンプリング保持信号に、該アナログ・ディジタル変換器11(ADC)に進入する前に、先に遠方の通信装置の伝送器の部分応答フィルタと反対の逆部分応答フィルタ12(Inverse Partial Response Filter)を経過させ、これにより信号がアナログ・ディジタル変換器11に進入する時のピーク平均比を下げ、量子化雑音の影響を減らし、信号雑音比を増し、並びに後続の信号処理を最良の状況に収斂させる。該逆部分応答フィルタ12は転移関数が
【数7】
Figure 2004159290
の無限パルス応答フィルタ(IIR)とされ、該アナログ・ディジタル変換器11が該逆部分応答フィルタ12に連接されてディジタルの第1信号を生成する。
【0017】
該雑音除去装置30は該アナログ・ディジタル変換器11に連接され、該雑音除去装置30は参考エコーキャンセラー31、三つのネクストキャンセラー32、及び加法器33で組成され、該参考エコーキャンセラー31は同一の通信装置がデータを伝送する時に同一チャネルが引き起こすエコー効果を生成し、該ネクストキャンセラー32は同一通信装置がデータ伝送する時に他のチャネルがデータを伝送する時に引き起こされるクロストーク効果を生成し、該加法器33は該アナログ・ディジタル変換器11の生成する第1信号より該参考エコーキャンセラー31及び三つのネクストキャンセラー32が生成する雑音信号を差し引いて第2信号を生成する。
【0018】
該フィードフォワード等化器20とタイミングリカバリ40は相互相関を発生し得て、もしffe(n)がフィードフォワード等化器の最良の解であっても、タイミングリカバリ40の相互相関の関係により、該フィードフォワード等化器の最良の解がffe(n) sinc(n−τ)に変成しうる。そのうち* は重畳(convolution)演算、nはタイミングインデックス、τはタイミング遅延(timing delay)であり、フィードフォワード等化器の有するsinc(n−τ)はタイミングリカバリのフローティングするτにより形成される。こうして、受信効果が悪くなる状況が形成され、更には不安定な受信状況が形成され、理論とシュミレーションから、フィードフォワード等化器のメインタップ値を1と定め、メインタップの右側の最も近隣の点の値を固定することによりsinc(n−τ)関数のffe(n)に対する影響を減らすことができ、ゆえにフィードフォワード等化器20とタイミングリカバリ40の間のインタラクティブ関係を減らして該フィードフォワード等化器20の収斂を加速できることが分かる。
【0019】
該フィードフォワード等化器20は該雑音除去装置30に連接され、第2信号中の前カーソル成分を除去し並びに第3信号を発生し、該フィードフォワード等化器20は適応性フィルタ21とディジタルオートゲインコントローラ22で組成され、該適応性フィルタ21は有限パルス応答フィルタとされ、その電気回路は図4に示されるとおりであり、転移関数はC +C +C +1+C−1+C−2+C−3 とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子、メインタップの右側最近接点の値は固定され、C は−0.5を選択できる。該ディジタルオートゲインコントローラ22は該適応性フィルタ21に連接され、そのろ波信号の振幅を調整してデコードシステム50の操作範囲に符合させる。
【0020】
該デコードシステム50はフィードバック等化器51と判定回帰序列評価器52を具え、該デコードシステム50はフィードフォワード等化器に連接されて第3信号に対してデコードし並びに第3信号中の後ろカーソル成分を除去する。該デコードシステム50は並びにスライサーエラー(slicer error)信号を生成し、該スライサーエラー信号は該参考エコーキャンセラー31、ネクストキャンセラー32及びフィードバック等化器51の係数を調整する。該フィードバック等化器51は第3信号中の後ろカーソル成分を除去し、該デコードシステム50の出力信号は仮の(tentative)判定信号であり、この仮の判定信号及びスライサーエラー信号が該タイミングリカバリ40に送られて該タイミングリカバリ40のサンプリング周波数と位相が決定され、該タイミングリカバリ40がタイミング信号を生成して該サンプリング/保持回路13に送り該サンプリング/保持回路13のサンプリングタイミングが決定される。
【0021】
該スライサーエラー信号は該参考エコーキャンセラー31とネクストキャンセラー32の係数を調整するのに用いられるが、但しスライサーエラー信号はアイパターン(eye−pattern)が未張開時(SNR<10dB)の信頼度が低く、これによりこれら参考エコーキャンセラー31及びネクストキャンセラー32の収斂を遅くし、このためにフィードフォワード等化器20、フィードバック等化器51とタイミングリカバリ40にタイミング上のフローティングを発生させて、システムの収斂を評価しにくくさせる。この問題を解決するため、ギガビットイーサネット(登録商標)起動時に、直交原則の方式とイーサネット(登録商標)が起動時に比較的多くの訓練符合を有する特性により先に参考エコーキャンセラー31及びネクストキャンセラー32のパラメータを評価し、これは以下の(1)に示されるとおりである。
Figure 2004159290
そのうち、
Rx(D):受信した入力信号
Eh(D):エコーチャンネル応答
Td(D):伝送データ
Ch(D):伝送チャンネル応答
Rd(D):遠端伝送データ
N(D):雑音
であり、Td(D)とRd(D)及びN(D)は無関係(uncorrelatted)で、且つTd(D)はi.i.d.(independent identical)信号であり、さらに総体平均(Ensemble Average)の方式を期待値(Expectation)の演算の代わりに採用し、必要なエコーチャンネル応答を得る。上記(1)の式は以下のように改められる。
【数8】
Figure 2004159290
(2)の式は図5の電気回路により実現し、ギガビットイーサネット(登録商標)が起動時に、先に該参考エコーキャンセラー31及びネクストキャンセラー32のパラメータを評価し、並びに参考エコーキャンセラー31とネクストキャンセラー32に設定し、システムの収斂を加速する。
【0022】
【発明の効果】
以上の説明から分かるように、本発明のギガビットイーサネット(登録商標)は参考エコーキャンセラー31及びネクストキャンセラー32のパラメータがフィードフォワード等化器20の影響を受けないようにし、また適応性フィルタ21とディジタルオートゲインコントローラ22の構造を利用し、適応性フィルタ21のメインタップ値を1に定め、メインタップの右側最近隣点の値を固定し、これによりフィードフォワード等化器20とタイミングリカバリ40の相互相関が形成する機能低下或いは発散の状況を減らし、また、受信信号を該アナログ・ディジタル変換器11に進入する前に、通信装置の伝送端の部分応答フィルタと反対の逆部分応答フィルタ12を通過させ、これにより信号がアナログ・ディジタル変換器11に進入する時の信号のピーク平均比を減らし、量子化雑音の影響を減らし、信号雑音比を増し、これによりシステムの機能と安定度を高める。
【0023】
総合すると、本発明は目的、手段及び機能のいずれにおいても周知の技術の特徴とは異なっており、超高速ネットワークの設計上の一大突破である。なお、本発明に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】周知のギガビットイーサネット(登録商標)の通信装置の受信器のシステム構造図である。
【図2】本発明のネットワーク通信装置の受信器のシステム構造図である。
【図3】本発明のネットワーク通信装置の受信器の電気回路図である。
【図4】本発明の適応性フィルタの電気回路図である。
【図5】本発明の参考エコーキャンセラーの電気回路図である。
【符号の説明】
10 前端受信装置 11 アナログ・ディジタル変換器
12 逆部分応答フィルタ 13 サンプリング/保持回路
14 ローパスフィルタ 15 アナログオートゲインコントローラ
20 フィードフォワード等化器 21 適応性フィルタ
22 ディジタルオートゲインコントローラ
30 雑音除去装置 31 参考エコーキャンセラー
32 ネクストキャンセラー 33 加法器
50 デコードシステム 51 フィードバック等化器
52 判定回帰序列評価器 40 タイミングリカバリ

Claims (22)

  1. ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器において、該フィードフォワード等化器は、サンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えた受信器内に設置されて遠方より送られたサンプリング信号を受信して等化すると共に、
    サンプリング信号を受信し並びにろ波信号を生成する適応性フィルタと、
    該適応性フィルタに連接されて該ろ波信号の振幅を該デコードシステムの操作範囲に符合するよう調整するディジタルオートゲインコントローラと、
    を具え、該適応性フィルタが固定メインタップを具え、該フィードフォワード等化器が該受信器のタイミングリカバリのサンプリング位相の設定に影響を与えないようにし、且つ該適応性フィルタが有限パルス応答フィルタとされ、並びに該ろ波信号中の前カーソル符号間干渉を除去することを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器。
  2. 請求項1記載のネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器において、適応性フィルタが、その転移関数が、C +C +C +C +C−1+C−2+C−3 の有限パルス応答フィルタとされ、そのうちC が第1固定値とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子とされることを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器。
  3. 請求項2記載のネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器において、そのうちC の値が1とされ、C の値が−0.5とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器のフィードフォワード等化器。
  4. ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、該前端受信装置はサンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えた受信器内に設置されると共に、
    遠端信号をサンプリング並びに保持するサンプリング/保持回路と、
    該サンプリング/保持回路の出力に連接され、伝送端の部分応答フィルタの効果を補償する逆部分応答フィルタと、
    該逆部分応答フィルタの出力をディジタル信号に変換するアナログ・ディジタル変換器と、
    を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置。
  5. 請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、逆部分応答フィルタが無限パルス応答フィルタとされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置。
  6. 請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、逆部分応答フィルタの転移関数が
    Figure 2004159290
    とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置。
  7. 請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、遠端信号の高周波雑音を除去するローパスフィルタをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置。
  8. 請求項4記載のネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置において、遠端信号の振幅をローパスフィルタの操作範囲に符合するよう調整するアナログオートゲインコントローラをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置の受信器の前端受信装置。
  9. 遠方より伝送されたサンプリング信号を受信し並びに逆変調する通信装置において、逆変調器がサンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えた受信器内に設置され、該受信器が、
    遠方より伝送されたサンプリング信号を、前カーソルと後ろカーソルを具えた第1信号にディジタル変換する前端受信装置と、
    該前端受信装置に連接されて該前端受信装置の第1信号より内部の参考雑音生成装置の生成した雑音信号を差し引いて第2信号を発生する雑音除去装置と、
    該雑音除去装置に連接されて第2信号中の前カーソル成分を除去して第3信号を生成するフィードフォワード等化器と、
    該前端受信装置のサンプリング周波数及び位相を設定するサンプリング位相を設定できるタイミングリカバリと、
    該フィードフォワード等化器に連接されて該第3信号に対してデコードを行なうと共に第3信号中の後ろカーソル成分を除去するデコードシステムと、
    を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  10. 請求項9記載のネットワーク通信装置において、フィードフォワード等化器が、
    サンプリング信号を受信し並びにろ波信号を生成する適応性フィルタと、
    該適応性フィルタに連接されて該ろ波信号の振幅を該デコードシステムの操作範囲に符合するよう調整するディジタルオートゲインコントローラと、
    を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  11. 請求項10記載のネットワーク通信装置において、適応性フィルタが、その転移関数が、C +C +C +C +C−1+C−2+C−3 の有限パルス応答フィルタとされ、そのうちC が第1固定値とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子とされることを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  12. 請求項11記載のネットワーク通信装置において、そのうちC の値が1とされ、C の値が−0.5とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  13. 請求項9記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置が、
    遠端信号をサンプリング並びに保持するサンプリング/保持回路と、
    該サンプリング/保持回路の出力に連接され、伝送端の部分応答フィルタの効果を補償する逆部分応答フィルタと、
    該逆部分応答フィルタの出力をディジタル信号に変換するアナログ・ディジタル変換器と、
    を具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  14. 請求項13記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置の逆部分応答フィルタが無限パルス応答フィルタとされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  15. 請求項13記載のネットワーク通信装置において、逆部分応答フィルタの転移関数が
    Figure 2004159290
    とされたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  16. 請求項13記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置が遠端信号の高周波雑音を除去するローパスフィルタをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  17. 請求項13記載のネットワーク通信装置において、前端受信装置が、遠端信号の振幅をローパスフィルタの操作範囲に符合するよう調整するアナログオートゲインコントローラをさらに具えたことを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  18. 請求項9記載のネットワーク通信装置において、エコーチャンネル応答評価の方法を実行して総体平均演算を運用してエコーチャンネル応答を獲得し、ネットワーク起動時に、参考エコーキャンセラーとネクストキャンセラーのパラメータを先に評価し、並びに参考エコーキャンセラーとネクストキャンセラーに設定し、システムの収斂を加速することを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  19. 請求項18記載のネットワーク通信装置において、総体平均演算が、
    Figure 2004159290
    で示され、そのうち、Rx(i)は受信した入力信号、Td(D)は伝送データ、Ehiはエコーチャンネル応答であることを特徴とする、ネットワーク通信装置。
  20. 受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法において、該受信器がサンプリング位相を設定するタイミングリカバリとデコードシステムを具えたものとされ、
    該方法は、
    適応性フィルタを使用して該サンプリング信号を受信し並びにろ波信号を生成するろ波ステップと、
    該適応性フィルタに連接されたディジタルオートゲインコントローラにより、該ろ波信号の振幅を該デコードシステムの操作範囲に符合するよう調整する振幅調整ステップと、
    を具え、該適応性フィルタが固定メインタップを具え、該ろ波ステップと振幅調整ステップが該タイミングリカバリのサンプリング位相の設定に影響を与えず、且つ該適応性フィルタが有限パルス応答フィルタとされ、ろ波信号中の前カーソル符号間干渉を除去することを特徴とする、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法。
  21. 請求項20の受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法において、適応性フィルタが、その転移関数が、C +C +C +C +C−1+C−2+C−3 の有限パルス応答フィルタとされ、そのうちC が第1固定値とされ、C 、C 、C 、C 、C 及びC は調整可能な常数とされ、Zは遅延素子とされることを特徴とする、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法。
  22. 請求項21記載の受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法において、C の値が1とされ、C の値が−0.5とされたことを特徴とする、受信器が遠方より伝送されたサンプリング信号を受け取り等化する方法。
JP2003176604A 2002-11-07 2003-06-20 ネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法 Expired - Lifetime JP4780904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW091132821A TWI231673B (en) 2002-11-07 2002-11-07 A modulator used for network transceiver and method thereof
TW91132821 2002-11-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004159290A true JP2004159290A (ja) 2004-06-03
JP4780904B2 JP4780904B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=32228162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003176604A Expired - Lifetime JP4780904B2 (ja) 2002-11-07 2003-06-20 ネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7272177B2 (ja)
JP (1) JP4780904B2 (ja)
TW (1) TWI231673B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312739B1 (en) 2000-05-23 2007-12-25 Marvell International Ltd. Communication driver
US6775529B1 (en) 2000-07-31 2004-08-10 Marvell International Ltd. Active resistive summer for a transformer hybrid
USRE41831E1 (en) 2000-05-23 2010-10-19 Marvell International Ltd. Class B driver
US7433665B1 (en) 2000-07-31 2008-10-07 Marvell International Ltd. Apparatus and method for converting single-ended signals to a differential signal, and transceiver employing same
US7194037B1 (en) 2000-05-23 2007-03-20 Marvell International Ltd. Active replica transformer hybrid
US7606547B1 (en) 2000-07-31 2009-10-20 Marvell International Ltd. Active resistance summer for a transformer hybrid
US7738546B2 (en) * 2004-09-27 2010-06-15 Intel Corporation Feed forward equalizer for a communication system
US7551667B2 (en) * 2004-09-27 2009-06-23 Intel Corporation Feed forward equalizer
US7426235B1 (en) * 2004-10-15 2008-09-16 Xilinx, Inc. Method of adaptive equalization for high-speed NRZ and multi-level signal data communications
US7298173B1 (en) 2004-10-26 2007-11-20 Marvell International Ltd. Slew rate control circuit for small computer system interface (SCSI) differential driver
US8081677B2 (en) * 2004-11-23 2011-12-20 Diablo Technologies Inc. Receiver-based adaptive equalizer with pre-cursor compensation
US7312662B1 (en) 2005-08-09 2007-12-25 Marvell International Ltd. Cascode gain boosting system and method for a transmitter
US8190251B2 (en) * 2006-03-24 2012-05-29 Medtronic, Inc. Method and apparatus for the treatment of movement disorders
US7693240B2 (en) * 2006-03-31 2010-04-06 Intel Corporation Techniques to converge and adapt a communication system receiver
US20070249953A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of nervous system disorders
US20070249956A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of nervous system disorders
US8165683B2 (en) 2006-04-21 2012-04-24 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of nervous system disorders
US7764989B2 (en) * 2006-04-21 2010-07-27 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of nervous system disorders
US7761146B2 (en) * 2006-04-21 2010-07-20 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of nervous system disorders
US7761145B2 (en) * 2006-04-21 2010-07-20 Medtronic, Inc. Method and apparatus for detection of nervous system disorders
JP5046317B2 (ja) * 2006-04-27 2012-10-10 住友電気工業株式会社 受信機、送信機、伝送システム、及び伝送方法
US9160405B1 (en) * 2009-04-16 2015-10-13 Altera Corporation Self-tuning high speed transceiver for IC wireline channel
TWI392296B (zh) * 2009-06-15 2013-04-01 Realtek Semiconductor Corp 通訊信號接收器及其訊號處理方法
TWI414154B (zh) * 2009-09-11 2013-11-01 Realtek Semiconductor Corp 通訊裝置與其接收方法
US8665929B1 (en) 2011-05-12 2014-03-04 Valens Semiconductor Ltd. Method and device for deterministic timing acquiring and tracking
US8644416B1 (en) 2011-05-12 2014-02-04 Valens Semiconductor Ltd. Method and system for accurately converging a timing recovery mechanism and an equalizer at a receiver
US8867603B1 (en) 2011-05-12 2014-10-21 Valens Semiconductor Ltd. Method and system for balancing an equalizer at a receiver
US8571131B1 (en) * 2012-06-20 2013-10-29 MagnaCom Ltd. Dynamic filter adjustment for highly-spectrally-efficient communications
CN112134554A (zh) * 2019-06-06 2020-12-25 瑞昱半导体股份有限公司 等化电路
TWI694683B (zh) * 2019-12-17 2020-05-21 瑞昱半導體股份有限公司 應用於高速有線網路的資料傳輸裝置及方法
US11522735B1 (en) * 2020-08-20 2022-12-06 Xilinx, Inc. Digital noise-shaping FFE/DFE for ADC-based wireline links
US11381269B1 (en) 2021-05-28 2022-07-05 Marvell Asia Pte, Ltd. Method and device for timing recovery decoupled FFE adaptation in SerDes receivers

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893316A (en) * 1985-04-04 1990-01-09 Motorola, Inc. Digital radio frequency receiver
JP2534737B2 (ja) * 1987-11-24 1996-09-18 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 ゴ―スト除去用フィルタ回路
JPH04249429A (ja) 1991-02-06 1992-09-04 Fujitsu Ltd ディジタルデータ伝送装置
JP3049624B2 (ja) 1992-07-21 2000-06-05 富士通株式会社 波形成形フィルタおよび波形成形高域通過フィルタ
US5581585A (en) * 1994-10-21 1996-12-03 Level One Communications, Inc. Phase-locked loop timing recovery circuit
US6212225B1 (en) * 1998-05-14 2001-04-03 Bradcom Corporation Startup protocol for high throughput communications systems
US6816548B1 (en) * 1998-06-23 2004-11-09 Thomson Licensing S.A. HDTV channel equalizer
US6928106B1 (en) * 1998-08-28 2005-08-09 Broadcom Corporation Phy control module for a multi-pair gigabit transceiver
US6771725B2 (en) * 1998-11-09 2004-08-03 Broadcom Corporation Multi-pair gigabit ethernet transceiver
JP3292165B2 (ja) 1999-02-02 2002-06-17 日本電気株式会社 線路等化器及びその等化方法
JP2003308655A (ja) 2002-04-12 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル信号再生装置及びデジタル信号再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7342982B2 (en) 2008-03-11
TW200408228A (en) 2004-05-16
US20040091071A1 (en) 2004-05-13
US7272177B2 (en) 2007-09-18
US20040136453A1 (en) 2004-07-15
JP4780904B2 (ja) 2011-09-28
TWI231673B (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004159290A (ja) ネットワーク通信装置に用いられるデコード装置及びその方法
US9020025B1 (en) Transceiver with single coefficient based equalizer taps
US8447000B2 (en) Transceiver system with analog and digital signal echo cancellation having adaptably adjustable filter characteristics
US8270464B2 (en) Decision feedback equalizer (DFE)
CN105791188B (zh) 具有反射消除的pam数据通信系统
TWI414165B (zh) 通訊系統中之傳收器及其啟動方法
US6434233B1 (en) Method and apparatus for canceling periodic interference signals in a digital data communication system
JP5853751B2 (ja) 判定帰還型等化器を用いた受信機のためのクロック回復回路
US7440497B2 (en) Serial data link using decision feedback equalization
US7388909B2 (en) Initialization method for a network system
US20040032904A1 (en) Hybrid adaptive equalizer for optical communications systems
TW200304273A (en) Method for determining coefficients of an equalizer and apparatus for determing the same
US7227891B2 (en) Transceiver employing training-while-working mode
US20210014087A1 (en) Receiver with selectable digital equalization filter options
US8054873B2 (en) Joint phased training of equalizer and echo canceller
US6996230B1 (en) Echo-canceler for precoded fractionally spaced receiver using signal estimator
US8040943B1 (en) Least mean square (LMS) engine for multilevel signal
US8611451B1 (en) Precoder coefficient optimization method and apparatus for communications systems
US7031414B2 (en) Combined feedforward filter for a decision feedback equalizer
TWI718808B (zh) 干擾消除器與干擾消除方法
JP4343671B2 (ja) 高速デジタル加入者網モデム
Cohen et al. Robust dithering based stabilization for quantized LMS adaptation
JP2005168047A (ja) ギガビット・イーサネット送受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4780904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term