JP2004144584A - Facility position searching apparatus - Google Patents

Facility position searching apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2004144584A
JP2004144584A JP2002308981A JP2002308981A JP2004144584A JP 2004144584 A JP2004144584 A JP 2004144584A JP 2002308981 A JP2002308981 A JP 2002308981A JP 2002308981 A JP2002308981 A JP 2002308981A JP 2004144584 A JP2004144584 A JP 2004144584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
list
data
display
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002308981A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Tanaka
田中 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002308981A priority Critical patent/JP2004144584A/en
Publication of JP2004144584A publication Critical patent/JP2004144584A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make searchable also for a facility that is not registered as data for searching. <P>SOLUTION: Character display data positioned within a search area 210 around a current position 200 of a vehicle are extracted, and a facility name corresponding to the extracted display character data is displayed on the screen. Then, the facility selected by the user and the peripheral road map around the facility are displayed on the screen from the facility names being displayed on the screen, thus, the searching for a facility within the search area 210 even it is displayed on the road map but is not registered as data for searching, such as a park having a small site area, is made possible. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、施設位置検索装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のカーナビゲーション装置の一機能として、ユーザが行きたい場所や施設等の位置を探し出す位置検索機能がある。この位置検索機能は、例えば、ユーザによって所望の住所や施設名称等が入力されると、この入力された情報に合致する場所や施設等を検索データに基づいて特定し、特定した場所や施設等をその周辺の道路地図とともに表示画面に表示するものである。この検索データとは、例えば、施設名称、施設種類、住所、位置(例えば、緯度・経度の座標)等の各データから構成されるものである。また、ユーザの行きたい場所を探し易くするために、電話番号や郵便番号等のデータも検索データとして登録されている。
【0003】
このように、従来の位置検索機能において用いられる検索データは、ユーザの多様なニーズに応える位置検索を可能にするため、多くのデータが登録されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の位置検索機能に用いられる検索データは、ユーザの多様な検索方法のニーズに応えるため、検索情報となり得る多くのデータが登録されているが、カーナビゲーション装置の表示画面に表示される道路地図上の全ての施設に対して、登録をしているものではない。これは、仮に、道路地図上に表示される全ての施設を検索データとして登録すると、登録数が膨大なため、検索データを記憶する記憶媒体の記憶容量を大きくする必要があったり、登録作業に多くの時間を要したりするためである。従って、表示画面に表示される道路地図上の施設のうち、検索データとして登録されていないものが含まれるため、表示画面には表示されるものの、その表示される施設の位置を検索することができない問題があった。
【0005】
本発明は、かかる問題を鑑みてなされたもので、検索データに登録されていない施設を検索することができる施設位置検索装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の施設位置検索装置は、地図の表示に用いられる地図表示データと、地図上の施設位置の表示に用いられ、施設の位置及び名称の情報を有する施設表示データとを格納する地図データ格納手段と、地図上の所定エリア内に位置する施設の施設表示データを抽出する抽出手段と、抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを生成して表示部に表示するリスト生成表示手段と、表示される施設名称のリストの中から任意の施設を選択する選択手段と、選択手段によって任意の施設が選択された場合、この選択された施設とその周辺の地図を表示部に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
【0007】
このように、本発明の施設位置検索装置は、地図上の施設位置の表示に用いられる施設表示データのうち、所定エリア内に位置する施設を検索対象としている。これにより、例えば、敷地面積の小さな公園等、地図上には表示されるものの検索データとして登録されていない施設であっても、その施設を検索することが可能となる。そして、抽出した施設名称のリストの中から、ユーザの選択した施設とその周辺の地図を表示することで、ユーザは、地図上において所望の施設の位置を把握することができる。なお、本発明における施設は、公園や学校等の施設に限らず、例えば、交差点等の地点や橋等の構築物を対象としたものであってもよい。
【0008】
請求項2に記載の施設位置検索装置では、現在位置を検出する位置検出手段をさらに備え、リスト生成表示手段は、抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを表示する際、現在位置からの距離の短い順にリストの先頭から並べて表示することを特徴とする。これにより、ユーザは、現在位置に近い施設から所望の施設を参照することができる。
【0009】
請求項3に記載の施設位置検索装置によれば、所定エリアは、位置検出手段によって検出される現在位置の周辺のエリアであることを特徴とする。例えば、現在位置を中心とする周囲1kmのエリア等を設定することで、ユーザは、地図上の現在位置周辺に表示される施設を検索することが可能となる。なお、現在位置周辺のエリアに限らず、例えば、都道府県、市区郡、町村、丁目、番地等を単位とするエリアであってもよい。さらに、日本全国の様々な場所を6〜10桁の数字で特定するマップコード(登録商標)によって設定されるエリアであってもよい。
【0010】
請求項4に記載の施設位置検索装置によれば、リスト生成表示手段は、抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを表示する際、施設名称を五十音の順序に従ってリストの先頭から並べて表示することを特徴とする。例えば、施設名称の先頭の語に応じて五十音順に並べる。これにより、例えば、ユーザが検索対象の施設名称を知っている場合には、五十音の順序に並べられたリストから容易に所望の施設を探し出すことが可能となる。
【0011】
請求項5に記載の施設位置検索装置では、施設表示データは、施設種類の情報をさらに有し、リスト生成表示手段は、抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを表示する際、施設種類を示すランドマークが割当てられている施設及びランドマークが割当てられていない施設のうち、ランドマークが割当てられている施設をリストの先頭から並べて表示することを特徴とする。
【0012】
例えば、病院や郵便局等、施設種類を示すランドマークによって地図上に施設位置が示されるものをリストの先頭から並べて表示する。これにより、ユーザは、ランドマークによって表示される施設を容易に把握することが可能となる。
【0013】
請求項6に記載の施設位置検索装置は、所望の施設種類を指定する施設種類指定手段をさらに備え、リスト生成表示手段は、抽出した施設表示データのうち施設種類指定手段によって指定された施設種類に該当する施設名称のリストを生成して表示部に表示することを特徴とする。これにより、ユーザの希望する施設種類の施設名称をリストに表示することができる。
【0014】
請求項7に記載の施設位置検索装置では、地図上の施設の検索に用いる検索データを格納する検索データ格納手段と、ユーザによって指定された施設に対応する地図上の位置を検索データに基づいて検索する指定施設検索手段とを備え、抽出手段は、指定施設検索手段によって指定された施設に対応する地図上の位置が検索できない場合に、所定エリア内に位置する施設の施設表示データを抽出することを特徴とする。これにより、検索データからの検索ができないものの、地図上には表示される施設に対して検索することが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態における施設位置検索装置に関して、図面に基づいて説明する。
【0016】
(第1の実施形態)
本実施形態では、施設位置検索装置の機能をカーナビゲーション装置において実現した例について説明する。図1は、本実施形態に係わるカーナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、本実施形態のカーナビゲーション装置は、位置検出器10、地図データ入力器20、入力装置30、表示装置40、外部出力装置50、及びこれらと接続する制御装置100によって構成される。
【0017】
制御装置100は、位置入力部110、地図データ入力部120、SW入力部130、データ出力部140等の入出力部と制御部150を備えている。また、制御部150は、通常のコンピュータとして構成されており、内部には周知のCPU、ROM、RAM、I/O及びこれらの構成を接続するバスラインが備えられている。ROMには、制御装置100が実行するためのプログラムが書き込まれており、このプログラムに従ってCPU等が所定の演算処理を実行する。
【0018】
位置検出器10は、いずれも図示しない、周知の地磁気センサ、ジャイロスコープ、距離センサ、及び衛星からの電波に基づいて車両の位置を検出するGPS(Global Positioning System)のためのGPS受信機を有している。これらは、各々が性質の異なる誤差を持っているため、複数のセンサにより各々補完しながら使用するように構成されている。検出した車両の位置の信号は、位置入力部110を介して制御部150へ送信される。
【0019】
なお、各センサの精度によっては、位置検出器10を上述した内の一部で構成してもよく、更に、図示しないステアリングの回転センサ、各転動輪の車速センサ等を用いてもよい。
【0020】
地図データ入力器20は、図1に示すように、検索用データ21や表示用データ22等の各種データを入力するための装置であり、制御部150からの要請により、地図データ入力部120を介して各種データを送信する。これら各種データを記憶する記憶媒体としては、そのデータ量からCD−ROMまたはDVD−ROMを用いるのが一般的であるが、メモリカード、ハードディスク等を用いてもよい。ここで、検索用データ21及び表示用データ22について説明する。
【0021】
検索用データ21は、施設名称、施設種類、電話番号、住所、緯度・経度の座標等の各データから構成されるもので、ユーザの指定する地点や施設等を検索する検索機能において用いられるデータである。また、表示用データ22は、地図データ、背景データ、道路データ、文字表示データ等から構成されるもので、表示装置40の画面に道路地図を表示するために用いられるデータである。なお、文字表示データは、道路地図上の施設位置や施設名称を表示するために用いられるデータであり、施設名称、施設種類、緯度・経度の座標から構成される。
【0022】
入力装置30は、例えば、表示装置40と一体になったタッチスイッチもしくはメカニカルなスイッチ等が用いられ、各種入力に使用される。入力装置30からの入力信号は、SW入力部130を介して制御部150へ送信される。
【0023】
表示装置40は、例えば、液晶ディスプレイによって構成されるものである。この表示装置40は、制御部150からの画像出力信号をデータ出力部140を介して受信し、位置検出器10から入力された車両の現在位置に対応する自車位置マークや、地図データ入力器20より入力された表示用データ22によって生成される車両周辺の道路地図等を画面に表示する。外部出力装置50は、例えば、案内音声等を出力する装置であり、スピーカやオーディオアンプ等から構成される。
【0024】
また、本実施形態のカーナビゲーション装置は、入力装置30から目的地の位置を入力すると、現在位置からその目的地までの最適な経路を自動的に選択して誘導経路を形成し表示する、いわゆる経路誘導機能も備えている。このような自動的に最適な経路を設定する手法は、周知のダイクストラ法等の手法が知られている。さらに、ユーザの操作により入力装置30から入力された地点や施設等に合致する位置を、検索用データ21を用いて検索する検索機能も備えている。
【0025】
これらの機能は、主に制御部150によって各種の演算処理がなされることによって実行される。すなわち、制御部150は目的地が入力されると地図データ入力器20の表示用データ22の道路データを用いて経路を計算し、その経路を表示装置40へ表示させるとともに、分岐地点や右左折すべき交差点において道路地図の拡大や音声案内を行う。また、制御部150は、地点や施設等が入力されると、入力された地点や施設等に合致する位置を検索用データ21から抽出し、その抽出した地点や施設等の位置とその周辺の道路地図を表示装置40に表示させる。
【0026】
次に、本実施形態の特徴である、表示用データ22の表示文字データを用いた施設位置検索処理について、図2のフローチャート、及び図5〜図11に示すイメージ図を用いて説明する。
【0027】
ステップS10では、初期設定を実行する。この初期設定とは、例えば、現在位置の取得、表示文字データを検索するエリアの設定、及び後述するリスト表示の並び替え処理の選択等である。なお、本実施形態における検索エリアの設定では、図5に示すように、車両の現在位置200を中心とする周囲1kmを検索エリア210として設定する。この設定される検索エリア210については、車両の現在位置200を中心とするエリアに限定されるものではなく、例えば、都道府県、市区郡、町村、丁目、番地等を単位とするエリアであってもよいし、日本全国の様々な場所を6〜10桁の数字で特定するマップコード(登録商標)によってエリアを設定するものであってもよい。
【0028】
ステップS20では、検索エリア210内に位置する施設、地点等に関する施設文字表示データを抽出する。ここで、本実施形態における、検索エリア210内に位置する文字表示データの抽出方法の例について説明する。なお、文字表示データの抽出方法は、これから説明する方法に限定されるものではない。
【0029】
まず、ステップS10において取得した車両の現在位置200の座標に基づいて、検索エリア210を含む道路地図を表示するのに必要な表示用データ22を抽出する。次に、抽出した表示用データ22の文字表示データ1件毎に検索エリア210内に含まれるか否かを文字表示データの緯度・経度の座標に基づいて判定し、この検索エリア210に含まれる文字表示データのみを最終的に抽出する。
【0030】
本実施形態では、図6に示すように、計7件の文字表示データが抽出されたとする。これら抽出された文字表示データは、同図に示すように、施設種類(ランドマーク等)、施設名称、緯度・経度の座標から構成される。なお、同図に示すように、文字表示データには、特定の施設種類を示すランドマークを有しない施設も含まれる。
【0031】
ステップS30では、ステップS20において最終的に抽出した文字表示データの施設名称をリスト形式で表示装置40へ表示させるための処理を行う。例えば、施設種類を示すランドマークによって道路地図上に示されるものをリストの先頭から並べて表示するように処理したり、各施設の座標と現在位置の座標とに基づいて、現在位置から各施設までの直線距離を算出し、この距離の短い順にリストの先頭から並べて表示するように処理したり、或いは、施設名称の五十音等の順序に従った並べ替えの処理をしたりする。なお、これら並び替えの処理のうち、どの並び替え処理を実行するかについては、ステップS10におけるユーザの選択結果に基づく。
【0032】
ステップS40では、ステップS30で処理したリストを表示装置40へ表示させる。図7は、施設種類を示すランドマークによって、道路地図上の位置が示される施設をリストの先頭から並べた例である。同図のようなリストを表示することで、ユーザは、ランドマークによって道路地図上に表示される施設を容易に把握することが可能となる。
【0033】
また、図8は、現在位置からの直線距離の短い順にリストの先頭から並べた例である。同図のように、距離の短い順に施設名称を表示することで、ユーザは、現在位置に近い施設から参照することができる。さらに、図9は、施設名称の五十音の順序に従ってリストの先頭から並べた例である。同図のように、五十音順に施設名称を表示することで、ユーザは、リストの中から容易に所望の施設を探し出すことが可能となる。
【0034】
なお、ステップS20において最終的に抽出した文字表示データの数が多い場合、施設名称のリストが表示装置40の1画面内に表示できないことがある。このような場合、例えば、図10に示すように、表示装置40の画面上に前ページ41及び次ページ42の操作キーを設け、この操作キーの入力に従ってリストをページ毎に表示させるようにする。また、このようなページ毎のリスト表示に限らず、例えば、図11に示すように、リストが画面の上下方向にスクロールする表示であってもよい。
【0035】
ステップS50では、表示装置40の画面に表示したリストの中から任意の施設をユーザに選択させる。この選択操作は、入力装置30の入力操作によってなされる。そして、ステップS60において、ユーザによって選択された施設の位置とその周辺の道路地図を表示装置40へ表示させる。これにより、ユーザは、自ら選択した施設の道路地図上の位置を把握することができる。なお、このユーザによって選択された施設の位置を目的地として、現在位置からの誘導経路を最終的に形成してもよい。
【0036】
このように、本実施形態のカーナビゲーション装置における施設位置検索処理は、道路地図の施設位置の表示に用いられる表示用データ22のうち、道路地図上の所定エリア内に位置する文字表示データを検索対象としている。これにより、例えば、敷地面積の小さな公園等、道路地図上には表示されるものの検索用データ21に登録されていない施設であっても検索することが可能となる。また、施設名称を表示するリストから所望の施設名称を選択することで、選択した施設とその周辺の道路地図が表示されるため、ユーザは、道路地図上の所望の施設の位置を把握することができる。なお、本実施形態における施設は、公園や学校等の施設に限らず、例えば、交差点等の地点や橋等の構築物を対象としたものであってもよい。
【0037】
(変形例)
本実施形態では、道路地図上の所定エリア内に位置する全ての文字表示データの施設名称をリストに表示しているが、ユーザに予め検索対象とする施設種類を指定させ、その指定された施設種類に該当する施設名称のみをリストに表示してもよい。
【0038】
例えば、図2に示すステップS10の初期設定において、ユーザに対して検索する施設種類(例えば、公園や病院等)を指定させる。その後、同図に示すステップS30において、ステップS20の処理により最終的に抽出した文字表示データのうち、ステップS10で指定した施設種類に該当する文字表示データのみを抽出し、この抽出した文字表示データに対して、ランドマーク表示される施設名称をリストの先頭から並べて表示するように処理したり、現在位置から近い順にリストの先頭から並べて表示するように処理したり、或いは、施設名称の五十音等の順序に従って並べて表示するように処理したりする。
【0039】
これにより、ユーザの希望する施設種類に該当する施設名称のみをリストに表示することができ、その結果、ユーザは、所望の施設名称を容易にリストの中から見つけだすことが可能となる。
【0040】
(第2の実施形態)
第2の実施形態は、第1の実施形態によるものと共通するところが多いので、以下、共通部分についての詳しい説明は省略し、異なる部分を重点的に説明する。第2の実施形態は、従来の検索用データ21を用いて検索する検索機能を実行し、ユーザの所望の施設が検索できない場合に、第1の実施形態において説明した文字表示データによる施設位置検索処理を実行する点で異なる。
【0041】
以下、検索用データ21を用いた検索機能を実行し、所望の施設が検索できない場合に表示文字データを用いた施設位置検索を実行する処理について、図3及び図4のフローチャートを用いて説明する。なお、図3に示すステップS10及び図4に示すステップS20〜ステップS60の処理については、第1の実施形態における図2に示す処理と同一であるので説明を省略する。
【0042】
先ず、図3に示すステップS11では、ユーザの希望する施設名称や施設種類等を入力装置30から入力させる。ステップS12では、入力された施設名称や施設種類等に合致する施設を検索用データ21から検索する。
【0043】
ステップS13においては、検索用データ21からユーザの入力した施設名称や施設種類等に合致する施設が検索できたか否かを判定する。ここで、検索用データ21からの検索ができた場合には、ステップS14へ処理を進め、ステップS14において、検索した施設の位置とその周辺の道路地図を表示装置40へ表示させる。また、検索用データ21からの検索ができなかった場合には、図4に示すステップS20へ処理を移行し、上述と同一の処理を行う。
【0044】
このように、ユーザの所望の施設が検索用データ21を用いて検索できない場合に、表示文字データを用いた施設位置検索を実行することで、道路地図上に表示されるものの、検索用データ21として登録されていない施設に対して検索することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1及び第2の実施形態に係わる、カーナビゲーション装置の構成の概要を示す図である。
【図2】第1の実施形態に係わる、表示文字データを用いた検索処理を示すフローチャートである。
【図3】第2の実施形態に係わる、検索用データ21を用いた検索処理を示すフローチャートである。
【図4】第2の実施形態に係わる、表示文字データを用いた検索処理を示すフローチャートである。
【図5】第1の実施形態に係わる、検索エリア210とエリア内に含まれる施設を示すイメージ図である。
【図6】第1の実施形態に係わる、検索エリア210内に含まれる表示文字データのデータ構成を示す図である。
【図7】第1の実施形態に係わる、抽出した表示文字データに対応する施設がランドマークによって道路地図上に示されるものをリストの先頭から並べて表示したイメージ図である。
【図8】第1の実施形態に係わる、抽出した表示文字データに対応する施設名称を現在位置からの距離に応じて並び替えて表示したリストのイメージ図である。
【図9】第1の実施形態に係わる、抽出した表示文字データに対応する施設名称を五十音の順序に応じて並び替えて表示したリストのイメージ図である。
【図10】第1の実施形態に係わる、抽出した表示文字データに対応する施設名称を複数のページのリストで表示する際のイメージ図である。
【図11】第1の実施形態に係わる、抽出した表示文字データに対応する施設名称をスクロール可能なリストで表示する際のイメージ図である。
【符号の説明】
10 位置検出器
20 地図データ入力器
30 入力装置
40 表示装置
50 外部出力装置
100 制御装置
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a facility position search device.
[0002]
[Prior art]
As one function of a conventional car navigation device, there is a position search function for searching for a place where a user wants to go, a facility, or the like. For example, when a user inputs a desired address, facility name, or the like, the position search function specifies a place, facility, or the like that matches the input information based on the search data, and specifies the specified place, facility, or the like. Is displayed on the display screen together with the road map around it. The search data includes, for example, data such as a facility name, a facility type, an address, and a position (for example, coordinates of latitude and longitude). In addition, data such as a telephone number and a postal code are also registered as search data in order to make it easy for the user to find a place to go.
[0003]
As described above, a large amount of data is registered as search data used in the conventional position search function in order to enable position search that meets various needs of the user.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
The search data used for the conventional position search function is registered with a lot of data that can be search information in order to meet the needs of various search methods of users, but a road map displayed on a display screen of a car navigation device. Not all facilities above are registered. This is because if all the facilities displayed on the road map are registered as search data, the number of registrations is enormous, so it is necessary to increase the storage capacity of the storage medium for storing the search data, This is because it takes a lot of time. Therefore, among the facilities on the road map displayed on the display screen, those that are not registered as the search data are included. Therefore, although displayed on the display screen, the position of the displayed facility can be searched. There was a problem that could not be done.
[0005]
The present invention has been made in view of such a problem, and has as its object to provide a facility location search device capable of searching for a facility that is not registered in search data.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The facility location search device according to claim 1 stores map display data used for displaying a map and facility display data used for displaying a facility location on a map and having information on the location and name of the facility. Map data storage means, extraction means for extracting facility display data of facilities located within a predetermined area on a map, and list generation for generating a list of facility names corresponding to the extracted facility display data and displaying the list on a display unit Display means, selecting means for selecting an arbitrary facility from a list of displayed facility names, and, when an optional facility is selected by the selecting means, the selected facility and a map of its surroundings are displayed on the display section. Display control means for displaying.
[0007]
As described above, the facility position search device of the present invention searches for a facility located within a predetermined area from the facility display data used for displaying the facility position on the map. As a result, for example, even if a facility is displayed on the map but not registered as search data, such as a park with a small site area, the facility can be searched for. Then, by displaying the facility selected by the user and the map of the surroundings from the list of the extracted facility names, the user can grasp the position of the desired facility on the map. The facility in the present invention is not limited to a facility such as a park or a school, but may be a facility such as an intersection or a building such as a bridge.
[0008]
The facility position search device according to claim 2, further comprising a position detecting means for detecting a current position, wherein the list generation and display means displays a list of facility names corresponding to the extracted facility display data from the current position. Are arranged and displayed from the top of the list in ascending order of distance. Thereby, the user can refer to a desired facility from a facility near the current position.
[0009]
According to the facility position search device of the third aspect, the predetermined area is an area around the current position detected by the position detecting means. For example, by setting an area of 1 km around the current position and the like, the user can search for facilities displayed around the current position on the map. The area is not limited to the area around the current position, but may be, for example, an area in units of prefectures, municipalities, towns, villages, streets, and addresses. Furthermore, it may be an area set by a map code (registered trademark) that specifies various places in Japan by a 6- to 10-digit number.
[0010]
According to the facility position search device of the fourth aspect, when displaying the list of the facility names corresponding to the extracted facility display data, the list generation display means sorts the facility names from the top of the list in the order of the Japanese syllabary. It is characterized by being displayed side by side. For example, they are arranged in alphabetical order according to the first word of the facility name. Thus, for example, if the user knows the name of the facility to be searched, it is possible to easily search for a desired facility from a list arranged in the order of the Japanese syllabary.
[0011]
In the facility location search device according to claim 5, the facility display data further includes information on a facility type, and the list generation and display means displays a list of facility names corresponding to the extracted facility display data. Among the facilities to which the landmark indicating the type is allocated and the facilities to which the landmark is not allocated, the facilities to which the landmark is allocated are displayed side by side from the top of the list.
[0012]
For example, hospitals, post offices, and the like whose facilities are indicated on the map by landmarks indicating the types of facilities are displayed side by side from the top of the list. Thereby, the user can easily grasp the facility displayed by the landmark.
[0013]
7. The facility position search device according to claim 6, further comprising a facility type designating unit for designating a desired facility type, wherein the list generation display unit is a facility type designated by the facility type designating unit in the extracted facility display data. Is generated and displayed on the display unit. Thus, the facility name of the facility type desired by the user can be displayed on the list.
[0014]
In the facility position search device according to the seventh aspect, search data storage means for storing search data used for searching for a facility on a map, and a position on the map corresponding to the facility specified by the user based on the search data. A designated facility searching means for searching, wherein the extracting means extracts facility display data of the facility located in the predetermined area when the position on the map corresponding to the facility designated by the designated facility searching means cannot be searched. It is characterized by the following. This makes it possible to search for facilities displayed on the map, although searching from the search data is not possible.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, a facility position search device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0016]
(1st Embodiment)
In the present embodiment, an example in which the function of the facility position search device is realized in a car navigation device will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a car navigation device according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the car navigation device according to the present embodiment includes a position detector 10, a map data input device 20, an input device 30, a display device 40, an external output device 50, and a control device 100 connected thereto. Is done.
[0017]
The control device 100 includes an input / output unit such as a position input unit 110, a map data input unit 120, a SW input unit 130, and a data output unit 140, and a control unit 150. The control unit 150 is configured as a normal computer, and includes a well-known CPU, ROM, RAM, I / O, and a bus line for connecting these components. A program to be executed by the control device 100 is written in the ROM, and the CPU and the like execute predetermined arithmetic processing according to the program.
[0018]
The position detector 10 includes a well-known geomagnetic sensor, a gyroscope, a distance sensor, and a GPS receiver for a GPS (Global Positioning System) that detects the position of the vehicle based on radio waves from satellites, all of which are not shown. are doing. These are configured to be used while being complemented by a plurality of sensors, since each has an error having a different property. A signal of the detected position of the vehicle is transmitted to the control unit 150 via the position input unit 110.
[0019]
Note that, depending on the accuracy of each sensor, the position detector 10 may be constituted by a part of the above-described components, and a rotation sensor of a steering wheel, a vehicle speed sensor of each rolling wheel (not shown), or the like may be used.
[0020]
As shown in FIG. 1, the map data input device 20 is a device for inputting various data such as search data 21 and display data 22. Send various data via As a storage medium for storing these various data, a CD-ROM or a DVD-ROM is generally used in view of the amount of data, but a memory card, a hard disk, or the like may be used. Here, the search data 21 and the display data 22 will be described.
[0021]
The search data 21 is composed of data such as a facility name, a facility type, a telephone number, an address, and coordinates of latitude and longitude, and is used in a search function for searching for a point or facility designated by a user. It is. The display data 22 is composed of map data, background data, road data, character display data, and the like, and is data used to display a road map on the screen of the display device 40. The character display data is data used to display a facility position and a facility name on a road map, and is composed of facility names, facility types, and coordinates of latitude and longitude.
[0022]
As the input device 30, for example, a touch switch or a mechanical switch integrated with the display device 40 is used, and is used for various inputs. An input signal from the input device 30 is transmitted to the control unit 150 via the SW input unit 130.
[0023]
The display device 40 is configured by, for example, a liquid crystal display. The display device 40 receives an image output signal from the control unit 150 via the data output unit 140, and displays a vehicle position mark corresponding to the current position of the vehicle input from the position detector 10 and a map data input device. A road map or the like around the vehicle generated by the display data 22 input from the device 20 is displayed on the screen. The external output device 50 is, for example, a device that outputs guidance voice and the like, and includes a speaker, an audio amplifier, and the like.
[0024]
Further, when the position of the destination is input from the input device 30, the car navigation device of the present embodiment automatically selects an optimal route from the current position to the destination to form and display a guidance route. It also has a route guidance function. As a technique for automatically setting the optimum route, a technique such as the well-known Dijkstra method is known. Further, a search function is provided for searching for a position that matches a point, facility, or the like input from the input device 30 by a user operation using the search data 21.
[0025]
These functions are mainly performed by the control unit 150 performing various arithmetic processing. That is, when the destination is input, the control unit 150 calculates a route using the road data of the display data 22 of the map data input device 20, displays the route on the display device 40, and turns off or turns right or left. Enlarge the road map and provide voice guidance at the intersection where it should be. Further, when a point, facility, or the like is input, the control unit 150 extracts a position matching the input point, facility, or the like from the search data 21, and extracts the position of the extracted point, facility, or the like and its surroundings. The road map is displayed on the display device 40.
[0026]
Next, a facility position search process using the display character data of the display data 22, which is a feature of the present embodiment, will be described with reference to the flowchart of FIG. 2 and the image diagrams shown in FIGS.
[0027]
In step S10, initialization is performed. The initial settings include, for example, acquisition of the current position, setting of an area for searching display character data, selection of a list display rearrangement process described later, and the like. In the setting of the search area in the present embodiment, as shown in FIG. 5, 1 km around the current position 200 of the vehicle is set as the search area 210. The set search area 210 is not limited to an area centered on the current position 200 of the vehicle, but may be, for example, an area in units of prefectures, municipalities, towns, villages, streets, addresses, and the like. Alternatively, the area may be set by a map code (registered trademark) that specifies various places in Japan by a 6- to 10-digit number.
[0028]
In step S20, facility character display data relating to facilities, points, and the like located in the search area 210 is extracted. Here, an example of a method of extracting character display data located in the search area 210 according to the present embodiment will be described. The method of extracting the character display data is not limited to the method described below.
[0029]
First, display data 22 necessary for displaying a road map including the search area 210 is extracted based on the coordinates of the current position 200 of the vehicle acquired in step S10. Next, it is determined whether or not each of the extracted character display data of the display data 22 is included in the search area 210 based on the latitude / longitude coordinates of the character display data. Finally, only the character display data is extracted.
[0030]
In this embodiment, as shown in FIG. 6, it is assumed that a total of seven pieces of character display data have been extracted. These extracted character display data are composed of facility types (landmarks, etc.), facility names, and coordinates of latitude and longitude, as shown in FIG. As shown in the figure, the character display data also includes facilities that do not have a landmark indicating a specific facility type.
[0031]
In step S30, a process for displaying the facility names of the character display data finally extracted in step S20 on the display device 40 in a list format is performed. For example, processing is performed so that landmarks indicating facility types are displayed on the road map side by side from the top of the list, or based on the coordinates of each facility and the coordinates of the current position, from the current position to each facility , And processing is performed so as to be arranged and displayed from the top of the list in ascending order of the distance, or processing of rearranging according to the order of the Japanese syllabary of the facility name is performed. Note that which of the rearrangement processes is to be executed is based on the user's selection result in step S10.
[0032]
In step S40, the list processed in step S30 is displayed on the display device 40. FIG. 7 is an example in which the facilities whose positions on the road map are indicated by landmarks indicating the facility types are arranged from the top of the list. By displaying the list as shown in the figure, the user can easily grasp the facilities displayed on the road map by the landmarks.
[0033]
FIG. 8 is an example in which the list is arranged from the top of the list in ascending order of the linear distance from the current position. By displaying the facility names in ascending order of the distance as shown in the figure, the user can refer to the facilities near the current position. Further, FIG. 9 is an example in which the names of the facilities are arranged from the top of the list in the order of the Japanese syllabary. By displaying the facility names in alphabetical order as shown in the figure, the user can easily find a desired facility from the list.
[0034]
If the number of character display data finally extracted in step S20 is large, the list of facility names may not be displayed on one screen of the display device 40. In such a case, for example, as shown in FIG. 10, operation keys for the previous page 41 and the next page 42 are provided on the screen of the display device 40, and the list is displayed for each page according to the input of the operation keys. . Further, the display is not limited to such a list display for each page, but may be a display in which the list is scrolled up and down on the screen as shown in FIG.
[0035]
In step S50, the user is caused to select an arbitrary facility from the list displayed on the screen of the display device 40. This selection operation is performed by the input operation of the input device 30. Then, in step S60, the position of the facility selected by the user and the road map around the facility are displayed on the display device 40. Thereby, the user can grasp the position on the road map of the facility selected by himself. Note that a guidance route from the current position may be finally formed with the location of the facility selected by the user as the destination.
[0036]
As described above, the facility position search process in the car navigation device of the present embodiment searches character display data located within a predetermined area on the road map from the display data 22 used for displaying the facility position on the road map. It is targeted. Thus, for example, it is possible to search for a facility that is displayed on a road map but is not registered in the search data 21, such as a park with a small site area. Further, by selecting a desired facility name from a list that displays the facility names, the selected facility and a road map around the selected facility are displayed, so that the user can grasp the position of the desired facility on the road map. Can be. The facility in the present embodiment is not limited to a facility such as a park or a school, but may be a facility such as a point such as an intersection or a building such as a bridge.
[0037]
(Modification)
In the present embodiment, although the facility names of all the character display data located in the predetermined area on the road map are displayed in the list, the user is allowed to designate in advance the facility type to be searched, and the designated facility is designated. Only the facility name corresponding to the type may be displayed in the list.
[0038]
For example, in the initial setting in step S10 shown in FIG. 2, the user is caused to specify a facility type (for example, a park or a hospital) to be searched. Thereafter, in step S30 shown in the figure, only the character display data corresponding to the facility type designated in step S10 is extracted from the character display data finally extracted by the processing in step S20, and the extracted character display data is extracted. For example, the processing may be such that the facility names displayed as landmarks are displayed side by side from the top of the list, the processing is performed so as to be displayed side by side from the top of the list in order from the current position, or 50 Processing is performed such that the images are displayed side by side according to the order of sounds and the like.
[0039]
Thus, only the facility name corresponding to the facility type desired by the user can be displayed on the list, and as a result, the user can easily find the desired facility name from the list.
[0040]
(Second embodiment)
Since the second embodiment has much in common with the first embodiment, a detailed description of the common parts will be omitted, and different parts will be mainly described below. The second embodiment executes a search function for searching using the conventional search data 21. If a desired facility of the user cannot be searched, the facility position search using the character display data described in the first embodiment is performed. It differs in that it performs processing.
[0041]
Hereinafter, a process of executing a search function using the search data 21 and executing a facility location search using display character data when a desired facility cannot be searched will be described with reference to the flowcharts of FIGS. . Steps S10 shown in FIG. 3 and steps S20 to S60 shown in FIG. 4 are the same as those shown in FIG.
[0042]
First, in step S11 shown in FIG. 3, a facility name, a facility type, and the like desired by the user are input from the input device 30. In step S12, a facility matching the input facility name, facility type, and the like is searched from the search data 21.
[0043]
In step S13, it is determined whether or not a facility matching the facility name, facility type, and the like input by the user has been searched from the search data 21. Here, if the search from the search data 21 is successful, the process proceeds to step S14, and in step S14, the location of the searched facility and a road map around it are displayed on the display device 40. If the search from the search data 21 has failed, the process proceeds to step S20 shown in FIG. 4, and the same process as described above is performed.
[0044]
As described above, when a facility desired by the user cannot be searched using the search data 21, the facility location search using the display character data is executed, so that the facility data is displayed on the road map. It is possible to search for facilities that are not registered as.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating an outline of a configuration of a car navigation device according to first and second embodiments.
FIG. 2 is a flowchart illustrating a search process using display character data according to the first embodiment.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a search process using search data 21 according to the second embodiment.
FIG. 4 is a flowchart illustrating a search process using display character data according to a second embodiment.
FIG. 5 is an image diagram showing a search area 210 and facilities included in the area according to the first embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing a data configuration of display character data included in a search area 210 according to the first embodiment.
FIG. 7 is an image diagram in which facilities corresponding to extracted display character data according to the first embodiment are displayed on a road map by landmarks, arranged side by side from the top of the list.
FIG. 8 is an image diagram of a list according to the first embodiment in which facility names corresponding to extracted display character data are rearranged and displayed according to a distance from a current position.
FIG. 9 is an image diagram of a list according to the first embodiment in which facility names corresponding to extracted display character data are rearranged and displayed according to the order of the Japanese syllabary.
FIG. 10 is an image diagram when a facility name corresponding to extracted display character data is displayed in a list of a plurality of pages according to the first embodiment.
FIG. 11 is an image diagram when a facility name corresponding to extracted display character data is displayed in a scrollable list according to the first embodiment.
[Explanation of symbols]
Reference Signs List 10 position detector 20 map data input device 30 input device 40 display device 50 external output device 100 control device

Claims (7)

地図の表示に用いられる地図表示データと、前記地図上の施設位置の表示に用いられ、前記施設の位置及び名称の情報を有する施設表示データとを格納する地図データ格納手段と、
前記地図上の所定エリア内に位置する前記施設の施設表示データを抽出する抽出手段と、
前記抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを生成して表示部に表示するリスト生成表示手段と、
該表示される施設名称のリストの中から任意の施設を選択する選択手段と、
該選択手段によって任意の施設が選択された場合、この選択された施設とその周辺の地図を前記表示部に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする施設位置検索装置。
Map data storage means for storing map display data used for displaying a map, and facility display data used for displaying a facility position on the map and having information on the location and name of the facility,
Extracting means for extracting facility display data of the facility located in a predetermined area on the map,
List generation display means for generating a list of facility names corresponding to the extracted facility display data and displaying the list on the display unit;
Selecting means for selecting an arbitrary facility from the displayed list of facility names;
A facility position search device comprising: a display control unit that, when an arbitrary facility is selected by the selection unit, displays a map of the selected facility and its surroundings on the display unit.
現在位置を検出する位置検出手段をさらに備え、
前記リスト生成表示手段は、前記抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを表示する際、前記現在位置からの距離の短い順にリストの先頭から並べて表示することを特徴とする請求項1記載の施設位置検索装置。
Further provided is a position detecting means for detecting the current position,
2. The list generating and displaying means, when displaying a list of facility names corresponding to the extracted facility display data, displays the list from the top of the list in ascending order of distance from the current position. Facility location search device.
前記所定エリアは、前記位置検出手段によって検出される現在位置の周辺のエリアであることを特徴とする請求項2記載の施設位置検索装置。3. The facility position search device according to claim 2, wherein the predetermined area is an area around a current position detected by the position detection unit. 前記リスト生成表示手段は、前記抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを表示する際、前記施設名称を五十音の順序に従ってリストの先頭から並べて表示することを特徴とする請求項1記載の施設位置検索装置。2. The list generating and displaying means, when displaying a list of facility names corresponding to the extracted facility display data, displays the facility names in order from the beginning of the list in alphabetical order. Described facility location search device. 前記施設表示データは、施設種類の情報をさらに有し、
前記リスト生成表示手段は、前記抽出した施設表示データに対応する施設名称のリストを表示する際、前記施設種類を示すランドマークが割当てられている施設及び前記ランドマークが割当てられていない施設のうち、前記ランドマークが割当てられている施設をリストの先頭から並べて表示することを特徴とする請求項1記載の施設位置検索装置。
The facility display data further includes facility type information,
When displaying the list of facility names corresponding to the extracted facility display data, the list generation and display means includes a facility to which a landmark indicating the facility type is assigned and a facility to which the landmark is not assigned. 2. The facility position search device according to claim 1, wherein the facilities to which the landmarks are assigned are displayed side by side from the top of the list.
所望の施設種類を指定する施設種類指定手段をさらに備え、
前記リスト生成表示手段は、前記抽出した施設表示データのうち前記施設種類指定手段によって指定された施設種類に該当する施設名称のリストを生成して前記表示部に表示することを特徴とする請求項5記載の施設位置検索装置。
Further comprising a facility type designation means for designating a desired facility type,
The list generating and displaying means generates a list of facility names corresponding to the facility type specified by the facility type specifying means in the extracted facility display data, and displays the list on the display unit. 5. The facility position search device according to 5.
地図上の施設の検索に用いる検索データを格納する検索データ格納手段と、
ユーザによって指定された施設に対応する地図上の位置を前記検索データに基づいて検索する指定施設検索手段とを備え、
前記抽出手段は、前記指定施設検索手段によって前記指定された施設に対応する地図上の位置が検索できない場合に、前記所定エリア内に位置する施設の施設表示データを抽出することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の施設位置検索装置。
Search data storage means for storing search data used for searching for facilities on a map;
Designated facility search means for searching a position on a map corresponding to a facility designated by the user based on the search data,
The extraction means extracts facility display data of a facility located within the predetermined area when a location on a map corresponding to the designated facility cannot be retrieved by the designated facility retrieval means. Item 7. A facility position search device according to any one of Items 1 to 6.
JP2002308981A 2002-10-23 2002-10-23 Facility position searching apparatus Pending JP2004144584A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002308981A JP2004144584A (en) 2002-10-23 2002-10-23 Facility position searching apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002308981A JP2004144584A (en) 2002-10-23 2002-10-23 Facility position searching apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004144584A true JP2004144584A (en) 2004-05-20

Family

ID=32454972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002308981A Pending JP2004144584A (en) 2002-10-23 2002-10-23 Facility position searching apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004144584A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063374A (en) * 2007-09-05 2009-03-26 Denso Corp Navigation apparatus for vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063374A (en) * 2007-09-05 2009-03-26 Denso Corp Navigation apparatus for vehicle
JP4501976B2 (en) * 2007-09-05 2010-07-14 株式会社デンソー Vehicle navigation device
US8204676B2 (en) 2007-09-05 2012-06-19 Denso Corporation Navigation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7225076B2 (en) Map search system
US6694252B2 (en) Method of displaying landmark in navigation device
JP2010515982A (en) Improved search capability for portable navigation devices
KR980010940A (en) Vehicle navigation device and storage media
JPH1096648A (en) Information indicator with touch panel
JP3944671B2 (en) Navigation device
EP2182454A1 (en) Search device, search method, and computer-readable medium that stores search program
JP3797405B2 (en) Vehicle navigation device and storage medium
JP4894336B2 (en) Intersection search device and intersection search method
US20080221786A1 (en) Navigation system and roadway search method
JP3267202B2 (en) Vehicle navigation device
JP4534209B2 (en) Navigation device
US6687605B1 (en) Destination specifying method and system
JP3186655B2 (en) Vehicle navigation device and storage medium
EP1302752A2 (en) Displaying the destination in a navigation apparatus
JP4182490B2 (en) Vehicle navigation device and storage medium
EP2071478A2 (en) Search device, navigation device, search method and computer program product
JP2003157135A (en) Information display unit with touch panel, navigation device, and recording medium
JP3755583B2 (en) Navigation device
US20090228203A1 (en) Destination selection support device, methods, and programs
EP2101152A2 (en) Destination setting support device and destination setting support program
JP2003114747A (en) Information display juxtaposed with touch panel, and recording medium
JP2004144584A (en) Facility position searching apparatus
JP2004108894A (en) Car navigation system
JP2000339339A (en) Device for retrieving information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306