JP2004141584A - 舌、頬部圧排子付きデンタルミラー - Google Patents

舌、頬部圧排子付きデンタルミラー Download PDF

Info

Publication number
JP2004141584A
JP2004141584A JP2002343067A JP2002343067A JP2004141584A JP 2004141584 A JP2004141584 A JP 2004141584A JP 2002343067 A JP2002343067 A JP 2002343067A JP 2002343067 A JP2002343067 A JP 2002343067A JP 2004141584 A JP2004141584 A JP 2004141584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
shoving
piece
mirror
dental mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002343067A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Matsuda
松田 祐輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002343067A priority Critical patent/JP2004141584A/ja
Publication of JP2004141584A publication Critical patent/JP2004141584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

【課題】歯科治療時、奥歯に冠を被せたり、充填したりと この部分を切削する折、舌、頬部を切削器具から保護 或いは作業空間を確保する為、従来から歯科用ミラーを利用してきたが、目的外による為使い辛く またその形態 大きさがネックとなり 時にはそれ自体が邪魔になることもあった。最後臼歯の頬側から後面にかけて著しく難しく、特に口の小さな女性 子供ではミラーを使おうが使わまいが困難であり、術者共々大変で、仕上がりにも影響した。
また、圧排用の器具を別にするのにも 器具の整理上、使い勝手(振り向いて取り替えるのが時間のロスと大きな手間)、出費等の面でも有利では無かった。
そして何より この部分を簡単、有効に圧排できる物も無かった。
【解決手段】有効に圧排出来る事、安全性、作業性、早く正確、患者 術者の疲労 出費を少なくということから 新しい物を従来からある物と組み合わせ機能的で 無駄の無い物の創作として、デンタルミラーの一方に新しいツールを加えて より使い易さを目指した。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
歯科領域における臼歯切削時、安全且つ簡潔的に用いられる器具として。
【0002】
【従来の技術】
デンタルミラーつまり、直径5ミリ長さ15センチの棒状になった もち手の先に直径22ミリの真円ミラーが付いた物を用いて奥歯切削時、作業空間の確保 患者の口腔内の保護をしてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のミラーでは、最後臼歯を切削する際 鏡部の直径が邪魔をして器具のヘッドが届かない、また逆にして軸の部分を利用すると充分な圧排の面積が得られなく、直径5ミリという太さが邪魔になる。得に口の小さな女性 子供になると困難。 また その為のみに器具を増やすのにも制約がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
口腔内が狭い患者に対しても必要最小限の作業空間を手軽に確実に得られ安全にスピーディーに行え得て、またその為にのみ器具を増やす必要のない事。
【0005】
【発明の実施の形態】
歯科用ミラーのもち手部分の末端の形態を舌、頬部の軟組織を圧排し易く 且つ切削器具と干渉しないように、ミラー部から10センチ位の部分から棒上の形態をじょじょに押しつぶしていく感じでテーパー状で広げ幅は7ミリ程度、厚さ2ミリ未満にし、尚且つ 最後臼歯の後面の作業空間を軟組織を傷つける事なく得られ易いようにリバースカーブを持たせた。
【0006】
【発明の効果】
器具数制約という観点より、従来から基本セットの中にあるミラーと組み合わせる事により、器具数を増やすことなくスペース的 経済的 後片付けという点で優れるが、それより 手にした一つの器具で削ってはミラーで確認。 と簡単 且つ世話なく 安全に 容易く 正確に スピーディーに作業ができる。 この事は術者のみならず 患者にとっても嬉しい事である。
【0007】
【図面の簡単な説明】
【図1】舌、頬部圧排子付きミラーの平面図
【図2】舌、頬部圧排子付きミラーの側面図
【符号の説明】
1.ミラー面
2.ミラー部ともち手のジョイント部
3.圧排子部
4.リバースカーブ部分

Claims (2)

  1. 奥歯を切削する時手軽、確実に、舌、頬部を必要最小限 圧排し、安全、且迅速に処置を行える
  2. 限られた基本セットの中で有効に利用、また切削時に持つミラーと組み合わせることで取り替えることなく安全に効率アップを図れる。
JP2002343067A 2002-10-21 2002-10-21 舌、頬部圧排子付きデンタルミラー Pending JP2004141584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343067A JP2004141584A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 舌、頬部圧排子付きデンタルミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343067A JP2004141584A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 舌、頬部圧排子付きデンタルミラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004141584A true JP2004141584A (ja) 2004-05-20

Family

ID=32462781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002343067A Pending JP2004141584A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 舌、頬部圧排子付きデンタルミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004141584A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7249948B2 (en) Ergonomic dental instruments for small hands
US6102701A (en) Retractor apparatus
KR101501954B1 (ko) 치주 수술용 견인기
US20160074135A1 (en) Adjustable dental hand instrument
US5913682A (en) Plaque removing tool
US20070087310A1 (en) Dental matrices and clamps therefor
WO2010056873A3 (en) Retracting device
US6186788B1 (en) Lingual occlusal bur
US5538421A (en) Dental instrument
US20030186195A1 (en) Hand-held medical/dental tool
JP5502203B2 (ja) 超音波スケーラー用チップ
US4698019A (en) Dental instrument
US20030186193A1 (en) Hand-held medical/dental tool
KR100853476B1 (ko) 치과용 익스플로러 기구
US20090011383A1 (en) Extrasonic Scaler
CN203291046U (zh) 一种超声洁牙机工作尖
JP2004141584A (ja) 舌、頬部圧排子付きデンタルミラー
US9248004B2 (en) Ultrasonic tip for minimally invasive crown lengthening
US20050202373A1 (en) Novel surgical blade for finishing composite fillings on the mesial surface of molars and premolars and method of use
JP2007319530A (ja) 歯周ポケット洗浄端子及び歯周病治療装置
CN2834459Y (zh) 组合式多功能挡舌板
US20190038379A1 (en) Dental retractor
CN220988953U (zh) 牙周内窥镜探针头
CN218960967U (zh) 一种用于牙颈部牙体修复治疗的牙龈推拉器
CN109692049B (zh) 一种片切砂条手持器