JP2004109103A - 照明装置の製造方法 - Google Patents

照明装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004109103A
JP2004109103A JP2002311881A JP2002311881A JP2004109103A JP 2004109103 A JP2004109103 A JP 2004109103A JP 2002311881 A JP2002311881 A JP 2002311881A JP 2002311881 A JP2002311881 A JP 2002311881A JP 2004109103 A JP2004109103 A JP 2004109103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leds
led
heat
conductive plate
heat conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002311881A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ebihara
海老原 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002311881A priority Critical patent/JP2004109103A/ja
Publication of JP2004109103A publication Critical patent/JP2004109103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】工業用検査の分野において、LED発光体を用いた反射型無影照明で、プリント配線基板を切頭円錐形状に曲げその凹面部にLEDを実装して照明することがあった。しかし、本方式ではLEDの自己発熱を熱伝導で逃がすことができず、LED自体の温度上昇が起こり、発光光量が低減するとともに、LED自体の温度変動が大きく光量の安定性に欠けるとともに、LEDの寿命が短くなるなどの欠点があった。
【解決手段】LEDからの発熱を積極的に逃がすようにするため、LEDとプリント基板の間に熱伝導率の高い熱伝導板を設けLEDの発熱を外部へ放散し、LEDの温度上昇を抑止することにより、LEDの順方向電流を大きくでき、明るく点灯しながら温度上昇が少なくなりLEDの寿命を延ばすことができる製造方法である。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は工業用検査工程に於ける反射照明の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、工業用検査の分野において、LED発光体を用いた反射型無影照明で、切り欠きを有する円環状の屈曲可能なプリント配線基板を切頭円錐形状に曲げ、その凹面部にLEDを実装して照明することがあった。しかし、本方式ではLEDの自己発熱を熱伝導で逃がすことができず、LED自体の温度上昇が起こり、発光光量が低減するとともに、LED自体の温度変動が大きく光量の安定性に欠けるとともに、LEDの寿命が短くなるなどの欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はLEDからの発熱を積極的に逃がすようにするため、LEDとプリント基板の間に熱伝導率の高い熱伝導板を設けLEDの発熱を外部へ放散し、LEDの温度上昇を抑止することにより、LEDの順方向電流を大きくでき、明るく点灯しながら温度上昇が少なくなりLEDの寿命を延ばすことができる製造方法を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
リード線の付いた構造のLEDからの発熱は熱伝導度の高いリード線又はLED素子の発光基板部又はその近傍から吸収できるように、発熱部と熱伝導板の間に熱伝導性の良い絶縁物を挟み、またリード線からの熱はプリント基板を介して熱伝導板に導くことによりLED発光体の温度上昇を防止でき、発光効率を高めることができる。熱伝導板としては熱伝導率が高く、成型性が良く、安価で入手の容易なアルミニウムや銅板などの金属板を使用している。LED発光体の構造としてはリード線の付いた砲弾型やキャンタイプのLED素子を使用している。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明は照明ケースに複数のLEDを並べて配置した検査用照明装置において、切り欠きを有する円環状の熱伝導率の高い材料を切頭円錐形状に成形し、その凹面部にLED発光体を熱伝導性の良い絶縁シートを介して略等高密度で実装し、熱伝導板の凸面部に屈曲が可能なプリント配線基板を密着状態で配置しLEDのリード線を半田付けしLED発光体からの発熱を熱伝導板を介して外部へ放散することができる製造方法である。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図面を参照して説明する。図1は照明装置の構造を示す。照明ケース3は熱伝導プリント基板2を切頭円錐状に保持している。照明ケース3には目視又はCCDカメラなどの撮影が可能なように中央孔31が明いている。また照明ケース3をカメラ近傍に取付けできるようにメネジ32も具備している。各LED発光体1には電源ケーブル4から電力が供給される。図2は熱伝導プリント基板2の詳細構造を示す。複数のLED発光体1は熱伝導板2bを挟んでプリント基板2aに半田付けされている。LED発光体1と熱伝導板2bの間には熱伝導性の良い絶縁シート2fや熱伝導性の良い油脂が塗布されている。LED発光体1の外囲器がプラスチックなどの絶縁物でできている場合は絶縁シート2fが無くても良い。導電性の熱伝導板2bの場合はLED発光体1のリード線の周囲に絶縁物2eを挿入している。プリント基板2aは熱伝導板2bとの接触を良くした状態でLED発光体1のリード線をプリント配線2cに半田付け2dする。プリント基板2aと熱伝導板2bの間には熱伝導性を良くするために熱伝導性の良い油脂などを塗布することもできる。図3は切り欠きを有する円環状の熱伝導板2bにLED発光体1を配置した状態を示す。図4は切り欠きを有する円環状のプリント基板2aを示す。図5はLED発光体1、熱伝導板2bとプリント基板2aが切頭円錐形状に成型された後に半田付けされた状態を示す。
【0007】
本実施例の変形例としては、切り欠きを有する円環状の熱伝導板2bと厚さ0.03〜1.0mmのプリント基板2aを高圧プレスで積層成形したり、接着剤で接着固定した後、切頭円錐形状に成型した状態でLED発光体1を実装、半田付けすることが可能である。
【0008】
本実施例の変形例としては、熱伝導板2bの切り欠きを有する円環状の板を成形で構成しないで、切削加工することも可能である。また、照明ケース3と熱伝導板2bを一体構造で切削加工することも可能である。
【0009】
本実施例の変形例としては、切り欠きを有する円環状のプリント基板2aを用いずにLEDへの電力が供給できるような構成でプリント基板を複数に分割することも可能である。
【0010】
本実施例の変形例としては、プリント基板2aを用いず熱伝導板2b部にLED発光体1のリード線部を固定するために絶縁シートを敷いた状態で電力供給用の電気配線をすることも可能である。
【0011】
本実施例の構造に対し、より積極的に冷却するため熱伝導板を延長し、その延長部に凹凸を付けたり、表面積を増やせる羽状の突出しを設け対流、輻射による冷却効果を高めることが考えられファンで通風するとより効果的である。熱伝導板にペルチェ素子などを取付けて冷却すると放熱だけでは無く冷却も可能となり、その効果は多大である。
【0012】
【発明の効果】
本発明はLEDを熱伝導率の高い材料に直接取付けLEDからの発熱を吸収し、LEDに大電流を流しても発熱が少ないため発光効率が向上するとともに、LEDの寿命を延ばすことができる。またLED素子自体の見掛けの熱容量が大きくなるため、環境温度変化に対する光量変動が少なくなり工業用検査装置として最適な照明用光源とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明装置の全体構成を示す。
【図2】本発明のLED発光体とLEDを搭載した熱伝導板とLEDを電気的に結線するプリント基板とが半田付けされた状態を示す。
【図3】本発明の切り欠きを有する円環状の熱伝導板にLEDが配置された状態を示す。
【図4】本発明の切り欠きを有する円環状の屈曲可能なプリント配線基板を示す。
【図5】本発明の切頭円錐形状に曲げ成形又は切削加工された熱伝導板にLEDとプリント配線基板を半田付けした状態を示す。
【符号の説明】
1   ……  LED発光体
2   ……  熱伝導プリント基板
2a ……  プリント基板
2b ……  熱伝導板
2c ……  プリント配線
2d ……  半田
2e ……  絶縁物
2f ……  絶縁シート
3   ……  照明ケース
4   ……  電源ケーブル

Claims (1)

  1. LED発光体を円形ケース内に複数個並べて配置した製品検査用照明装置にあって、円形ケースに適合する大きさに設定された切り欠きを有する円環状の熱伝導率の高い板材料を切頭円錐形状に成形し、その凹面部にLED発光体を熱伝導性の良い絶縁シートを介して略等高密度で実装し、熱伝導板の凸面部に屈曲が可能なプリント配線基板を密着状態で配置し、LEDのリード線を半田付けすることにより、LED発光体からの発熱を熱伝導板を介して外部へ放散することができるため、LED発光体の温度上昇を防ぎ、発光効率を著しく高めることができることを可能とする照明装置の製造方法。
JP2002311881A 2002-09-19 2002-09-19 照明装置の製造方法 Pending JP2004109103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311881A JP2004109103A (ja) 2002-09-19 2002-09-19 照明装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311881A JP2004109103A (ja) 2002-09-19 2002-09-19 照明装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004109103A true JP2004109103A (ja) 2004-04-08

Family

ID=32289509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002311881A Pending JP2004109103A (ja) 2002-09-19 2002-09-19 照明装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004109103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308775A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光源装置及びカメラ
JP2013149667A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Sumitomo Electric Device Innovations Inc 光モジュールおよび光送信器
KR102619644B1 (ko) * 2023-08-08 2024-01-04 이희목 도로시설물용 조명장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006308775A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光源装置及びカメラ
JP2013149667A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Sumitomo Electric Device Innovations Inc 光モジュールおよび光送信器
KR102619644B1 (ko) * 2023-08-08 2024-01-04 이희목 도로시설물용 조명장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5615456B2 (ja) Ledモジュール及びそれを用いたledランプ
US8975532B2 (en) Light-emitting diode arrangement for a high-power light-emitting diode and method for producing a light-emitting diode arrangement
US20110180819A1 (en) Light-emitting arrangement
US20040052077A1 (en) Light emitting diode with integrated heat dissipater
JP5029822B2 (ja) 光源および照明装置
KR101134671B1 (ko) Led 램프 모듈의 방열구조체
JP4969332B2 (ja) 基板及び照明装置
JP4337310B2 (ja) Led点灯装置
TWI273858B (en) Light-emitting diode cluster lamp
JP2009200187A (ja) 照明装置のled実装方法及びled照明装置
EP2184790A1 (en) Light emitting diode and llght source module having same
TW201213719A (en) Illumination device
KR101081312B1 (ko) 조명 장치
JP2009021384A (ja) 電子部品及び発光装置
JP2004109103A (ja) 照明装置の製造方法
JP2006186197A (ja) 発光装置
JP3092897U (ja) 照明装置の構造
JP2004109104A (ja) 照明装置の製造方法
JP5105597B2 (ja) Led取付け装置
KR101072168B1 (ko) 조명 장치
US11384930B1 (en) Heat sink for lighting devices
JP2010087331A (ja) Led実装済基板
KR101963738B1 (ko) 고방열 형상 제어기술이 적용된 구리 유닛을 구비하는 엘이디 조명 장치
KR101103518B1 (ko) 조명 장치
KR101080697B1 (ko) 조명 장치