JP2004105006A - Interline rod - Google Patents
Interline rod Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004105006A JP2004105006A JP2002267753A JP2002267753A JP2004105006A JP 2004105006 A JP2004105006 A JP 2004105006A JP 2002267753 A JP2002267753 A JP 2002267753A JP 2002267753 A JP2002267753 A JP 2002267753A JP 2004105006 A JP2004105006 A JP 2004105006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- fishing line
- introduction port
- line introduction
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内部に釣糸を挿通する中通し竿と呼ばれるタイプの釣竿、特に、リールからの釣糸を竿体内部に導入するための釣糸導入口が形成される竿体に関する。
【0002】
【従来の技術】
いわゆる中通し竿と呼ばれるタイプの釣竿は一般に複数の竿体を連結して構成されており、その竿体の中で竿元側に位置する竿体には、リールからの釣糸を竿体内部に導入するために竿体外部と内部の釣糸通路を連通する釣糸導入口が形成されている。
【0003】
従来の中通し竿の釣糸導入口は一般に竿体の長手方向に長い楕円型をなし、釣糸導入口を跨ぐようにして又は釣糸導入口の竿元側に、リールからの釣糸を釣糸導入口に案内するための釣糸導入ガイドが必要に応じて設置されている。この釣糸導入ガイドはセラミックスなどの硬質部材からなるガイドリングを有しており、このガイドリングに釣糸を挿通させて、釣糸を案内している(例えば、特許文献1参照)。このような中通し竿では、リールからの釣糸は釣糸導入ガイドを介して釣糸導入口より竿体内部へ導かれ、竿体内部の釣糸通路を順次穂先側に至り、最も穂先側の竿体の穂先側端部より外部へ導出されることになるのである。
【0004】
ところで、このような中通し竿において、リールからの釣糸を円滑に竿体内に導入して穂先側の竿体内部へと導くためには、竿体の釣糸導入口の内部の位置まで入り込むようなガイドリングを配置するのが好ましい。しかし、竿体の内部までガイドリングを配置すると、振出形式の釣竿においては、穂先側の竿体を振出形式に竿元側の竿体内に収納する際に、この竿体の釣糸導入口の内部の位置まで入り込むようなガイドリングが邪魔になる。
【0005】
竿体内部へ所定の部材が自在に出入りする部分を設けた釣糸ガイドが提案されているが(特許文献2参照)、その構造は複雑であり操作も煩雑である。また、この特許文献2の技術は釣糸を竿体内部において案内する趣旨のものでもない。
【0006】
【特許文献1】
特許第2735111号公報(第4〜5欄,図3)
【0007】
【特許文献2】
特開2001−45923号公報(第4頁,図2)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、釣糸を円滑に竿体内部に導入可能な中通し竿を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
発明1の中通し竿は、複数の竿体を振出形式に連結してなりリールからの釣糸を竿体内部に挿通させる中通し竿であって、リールからの釣糸を竿体内部に導入するための釣糸導入口を有する竿体と、竿体の釣糸導入口付近の周面に配置されリールからの釣糸を釣糸導入口から竿体内部に案内するための釣糸導入ガイドとを備えている。
【0010】
この釣糸導入ガイドは、竿体の釣糸導入口の穂先側の周面に固定される固定部と、固定部の竿元側に連続し釣糸導入口の上空を跨ぐようにして釣糸導入口の竿元側に至る本体部と、本体部の竿元側端部に設けられ竿体の周面に当接可能な当接部と、当接部を竿体周面に脱着自在に固定する固定手段と、本体部の竿元側に配置される第1ガイドリングと、本体部の穂先側部分に釣糸導入口方向に垂れ下がって配置されている第2ガイドリングとを有している。そして、この釣糸導入ガイドは、当接部が竿体周面からその上空方向に離脱すると共に第2ガイドリングが釣糸導入口から竿体の外部に飛び出す離脱状態と、当接部が竿体周面に当接すると共に第2ガイドリングが釣糸導入口から竿体内部に挿入される当接状態とを採り得るものである。
【0011】
この中通し竿では、各竿体を振出形式に収納する場合等にあっては、固定手段による当接部の竿体への当接を解除し離脱状態としておく。この状態では、第2ガイドリングは竿体外部に飛び出しているので、各竿体の収納を阻害することはない。一方、各竿体を振出形式に引き延ばして一本の長い釣竿とし釣りを行う場合には、当接部を竿体に当接させて固定手段によって竿体周面に当接部を固定して当接状態とする。この状態では、第2ガイドリングは釣糸導入口から竿体内部に挿入される。そして、リールからの釣糸を第1ガイドリング,第2ガイドリングと順次挿通させて、釣糸を円滑に竿体内へ案内する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
本発明の一実施形態を採用した釣竿は、図1に示すように、元竿1と、元竿1の穂先側に連結される元上竿2,中竿3,穂先竿4とを有している。これらの各竿体は、所定のプリプレグ素材から構成される先細り筒状部材である。順次竿元側の竿体内部に収納可能な振出形式で連結されており、それぞれの竿体の穂先側端部内周面や竿元側端部外周面は連結時に相互に嵌合するための嵌合部分となっている。また、各竿体の内部は釣糸が挿通する釣糸通路となっており、その内周面には、挿通する釣糸を支持し接触面積を低減させるために螺旋状に突起を形成してもよい。
【0013】
元竿1は、竿元側の周面に設けられたリール5を脱着自在に装着可能なリールシート6を有している。また、穂先側の外周面には、リール5からの釣糸Lを竿体内部に導入するための釣糸導入口1aが形成されており、この釣糸導入口1aの開口には固定リング7がはめ込まれており(図2等参照)、さらに、釣糸導入口1a付近の周面には釣糸導入ガイド10が装着されている。
【0014】
元上竿2〜穂先竿4は順次元竿1の穂先側に連結され、その内部を釣糸Lが挿通する。穂先竿4の穂先側端部にはトップガイド8が脱着自在に装着されており、各竿体の内部を挿通して穂先側に至る釣糸Lはトップガイド8から外部に導出されることになる。
図2及び図3に詳しく示すように、釣糸導入ガイド10は、リール5からの釣糸Lを元竿1の内部に案内するための部材である。この釣糸導入ガイド10は、元竿1の釣糸導入口1aの穂先側の周面に固定される固定部11と、固定部11の竿元側に連続しており釣糸導入口1aの上空を跨ぐようにして釣糸導入口1aの竿元側に至る本体部12と、本体部12の竿元側端部に設けられ元竿1の周面に当接可能な当接部13と、当接部13を元竿1の周面に脱着自在に固定する固定リング14と、本体部12の竿元側に配置される第1ガイドリング15と、本体部12の穂先側部分に釣糸導入口1a方向に垂れ下がって配置されている第2ガイドリング16とを有している。
【0015】
固定部11〜当接部13は一定の弾性を有する金属若しくは硬質合成樹脂から一体的に形成されている。例えば、一枚の金属板から打ち抜き加工等によって形成される。固定部11は元竿1の周面に当接している部分である。例えば、元竿1と共に巻糸などで巻回されて元竿1の周面に固定されている。
本体部12は固定部11より竿元側に至るにつれて徐々に元竿1から離れるように傾斜する緩傾斜部分と、緩傾斜部分の最も竿元側の頭頂部分から元竿1の周面に向かって急傾斜する急傾斜部分とを有している。緩傾斜部分は元竿1の釣糸導入口1aの上空を跨いで釣糸導入口1aの竿元側に至っており、緩傾斜部分と釣糸導入口1aとの間に空隙が形成されている。
【0016】
この本体部12の急傾斜部分はその途中で幅方向に円形に膨らんでおり、この膨らんだ部分には貫通孔が形成されている(図4参照)。そして、この貫通孔に第1ガイドリング15が装着されている。第1ガイドリング15はセラミックスなどの硬質部材から形成されるリング部材である。釣糸Lがこのガイドリングを挿通して案内される。また、本体部12の緩傾斜部分の穂先側、詳しくは、釣糸導入口1aの穂先側端部付近においては、釣糸導入口1a側に垂れ下がる部分が形成され、その垂れ下がる部分の先端が幅方向に円形に膨らんでいる(図5参照)。この膨らんだ部分にも貫通孔が形成されており、第2ガイドリング16が装着されている。第2ガイドリング16は第1ガイドリング15と同様のセラミックス等の硬質リングからなるリング部材である。
【0017】
本体部12の竿元側端部、即ち、急傾斜部の竿元側は元竿1の軸方向に折り曲げられて元竿1の周面に当接可能な当接部13となっている。固定リング14は、この当接部13を元竿1の周面に固定するためのリングである。固定リング14は当接部13を内嵌可能な程度の内径を有し、元竿1の周面に軸方向にスライド移動自在に配置される(図2及び図3参照)。例えば、ゴム素材等から固定リング14を形成する。
【0018】
この釣糸導入ガイド10の本体部12は、当接部13が元竿1の周面から上空方向に離れるように、その素材の弾性により付勢されている。即ち、釣人が固定リング14を竿元側にスライド移動させて当接部13をフリーにした場合、図3に示すように、釣糸導入ガイド10の竿元側が元竿1の周面から離れた状態となる(離脱状態)。この状態にあっては、本体部12の竿元側ほど元竿1の周面から離れて、第2ガイドリング16も釣糸導入口1aより元竿1の外部に飛び出した状態となる。
【0019】
一方、本体部12の弾性に逆らって釣人が当接部13を元竿1の周面に当接させ、固定リング14を穂先側にスライド移動させて当接部13を元竿1の周面に固定した場合(当接状態)、図2に示すように、第2ガイドリング16が釣糸導入口1aから竿体内部に挿入された状態となる。
各竿体を振出形式に収納する場合等にあっては、釣糸導入ガイド10を離脱状態としておくことで、穂先側に位置する元上竿2などの元竿1への収納を阻害することはない。一方、各竿体を振出形式に引き延ばして一本の長い釣竿として釣りを行う場合には、当接状態とする。この状態では、リール5からの釣糸Lを第1ガイドリング15,第2ガイドリング16と順次挿通させて、釣糸Lを円滑に元竿1内へ、さらにはその穂先側の元上竿2内へと案内することになる。
【0020】
[他の実施形態]
(a)上記実施形態は、元竿1に釣糸導入口1aを設けた中通し竿において説明しているが、中通し竿を構成する竿体の数は上記実施形態に限定されるものではなく、釣糸導入口を設ける竿体も元竿に限定されるものではない。
(b)釣糸導入ガイドの本体部などを超弾性を有するチタン合金などから形成すれば、操作性がさらに向上することになる。
(c)固定手段としては、例えば、図6に示すように、竿体の周面に穂先側方向に開口し軸方向に伸びるフード部材30を配置するものでもよい。釣糸導入ガイドの弾性を利用してこれを変形させ、その当接面をフード部材30の開口に出し入れする。
【0021】
【発明の効果】
本発明に係る中通し竿では釣糸を円滑に竿体内部に導入できる。例えば、リールからの釣糸を釣糸導入口から竿体内部に導入する際に、釣糸が不用意に釣糸導入口の周面に接触したりすることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を採用した釣竿の全体図。
【図2】図1の釣糸導入ガイド10付近を示した図(当接状態)。
【図3】図1の釣糸導入ガイド10付近を示した図(離脱状態)。
【図4】図1の釣糸導入ガイド10の第1ガイドリング15付近の軸方向視図。
【図5】図1の釣糸導入ガイド10の第2ガイドリング16付近の軸方向視図。
【図6】本発明の他の実施形態を示した図。
【符号の説明】
1 元竿
1a 釣糸導入口
10 釣糸導入ガイド
11 固定部
12 本体部
13 当接部
14 固定リング
15 第1ガイドリング
16 第2ガイドリング[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
BACKGROUND OF THE
[0002]
[Prior art]
Generally, a fishing rod of a type called a so-called through rod is configured by connecting a plurality of rod bodies, and a fishing line from a reel is placed inside the rod body in a rod body located on the base side of the rod body. A fishing line introduction port is formed for introducing the fishing line passage between the outside and the inside of the rod body for introduction.
[0003]
The fishing line introduction port of a conventional through-hole rod generally has an elliptical shape that is long in the longitudinal direction of the rod body, and straddles the fishing line introduction port or at the base of the fishing line introduction port. A fishing line introduction guide for guiding is provided as needed. The fishing line introduction guide has a guide ring made of a hard member such as ceramics, and guides the fishing line by passing the fishing line through the guide ring (for example, see Patent Document 1). In such a threading rod, the fishing line from the reel is guided from the fishing line introduction port to the inside of the rod body through the fishing line introduction guide, and the fishing line passage inside the rod body sequentially reaches the head side, and the fishing line of the most head side rod body It is led to the outside from the tip side end.
[0004]
By the way, in such a through-hole rod, in order to smoothly introduce the fishing line from the reel into the rod body and guide it into the inside of the rod body on the tip side, it is necessary to enter a position inside the fishing line introduction port of the rod body. Preferably, a guide ring is arranged. However, when the guide ring is arranged to the inside of the rod body, in the case of the draw-out type fishing rod, when the rod body on the tip side is stored in the draw-out type rod body in the rod side, the inside of the fishing line introduction port of this rod body The guide ring that gets into the position of becomes an obstacle.
[0005]
Although a fishing line guide provided with a portion where a predetermined member can freely enter and exit the inside of a rod body has been proposed (see Patent Document 2), its structure is complicated and operation is complicated. Further, the technique of
[0006]
[Patent Document 1]
Japanese Patent No. 2735111 (
[0007]
[Patent Document 2]
JP-A-2001-45923 (
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to provide a through rod that can smoothly introduce a fishing line into a rod body.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The through rod according to the first aspect of the present invention is a through rod in which a plurality of rod bodies are connected in a swinging-out form and a fishing line from a reel is inserted into the inside of the rod body, and a fishing line from the reel is introduced into the rod body. And a fishing line introduction guide arranged on the peripheral surface of the rod body near the fishing line introduction port for guiding the fishing line from the reel through the fishing line introduction port to the inside of the rod body.
[0010]
The fishing line introduction guide includes a fixed portion fixed to the peripheral surface on the tip side of the fishing line introduction port of the rod body, and a rod at the fishing line introduction port which is continuous with the rod base side of the fixed portion and straddles over the fishing line introduction port. A main body part extending to the base side, a contact part provided at a rod base end part of the main body part and capable of contacting the peripheral surface of the rod body, and fixing means for detachably fixing the contact part to the rod body peripheral surface And a first guide ring disposed on the rod side of the main body, and a second guide ring disposed on the tip side of the main body so as to hang down in the direction of the fishing line introduction port. In this fishing line introduction guide, the contact portion is detached from the peripheral surface of the rod body in the sky direction, and the second guide ring is released from the fishing line introduction port to the outside of the rod body. The second guide ring can be brought into contact with the surface and the second guide ring can be inserted into the rod body from the fishing line introduction port.
[0011]
In the intermediate rod, when each rod body is stored in a swing-out form, the contact of the contact portion with the rod body by the fixing means is released to leave the rod body. In this state, since the second guide ring protrudes out of the rod body, it does not hinder the storage of each rod body. On the other hand, when each rod body is extended in a swinging form and fishing is performed as one long fishing rod, the contact portion is brought into contact with the rod body, and the contact portion is fixed to the rod body peripheral surface by fixing means. Make contact state. In this state, the second guide ring is inserted from the fishing line inlet into the rod body. Then, the fishing line from the reel is sequentially passed through the first guide ring and the second guide ring, and the fishing line is smoothly guided into the rod body.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, a fishing rod according to an embodiment of the present invention includes a
[0013]
The
[0014]
The former
As shown in detail in FIGS. 2 and 3, the fishing
[0015]
The fixing portion 11 to the
The
[0016]
The steeply inclined portion of the
[0017]
The rod-side end of the
[0018]
The
[0019]
On the other hand, the angler abuts the
In the case where each rod body is stored in a swing-out form, for example, by keeping the fishing
[0020]
[Other embodiments]
(A) Although the above embodiment has been described with reference to the hollow rod in which the fishing rod inlet 1a is provided in the
(B) The operability is further improved by forming the main body of the fishing line introduction guide and the like from a titanium alloy having superelasticity.
(C) As the fixing means, for example, as shown in FIG. 6, a
[0021]
【The invention's effect】
In the boring rod according to the present invention, the fishing line can be smoothly introduced into the rod body. For example, when the fishing line from the reel is introduced into the rod body from the fishing line introduction port, the fishing line does not accidentally come into contact with the peripheral surface of the fishing line introduction port.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall view of a fishing rod employing one embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a view showing the vicinity of the fishing
FIG. 3 is a view showing the vicinity of the fishing
FIG. 4 is an axial view of the vicinity of a
FIG. 5 is an axial view of the vicinity of a
FIG. 6 is a diagram showing another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記リールからの釣糸を竿体内部に導入するための釣糸導入口を有する竿体と、
前記竿体の釣糸導入口付近の周面に配置され前記リールからの釣糸を前記釣糸導入口から前記竿体内部に案内するための釣糸導入ガイドとを備え、
前記釣糸導入ガイドは、前記竿体の釣糸導入口の穂先側の周面に固定される固定部と、前記固定部の竿元側に連続し前記釣糸導入口の上空を跨ぐようにして前記釣糸導入口の竿元側に至る本体部と、前記本体部の竿元側端部に設けられ前記竿体の周面に当接可能な当接部と、前記当接部を前記竿体周面に脱着自在に固定する固定手段と、前記本体部の竿元側に配置される第1ガイドリングと、前記本体部の穂先側部分に前記釣糸導入口方向に垂れ下がって配置されている第2ガイドリングとを有し、
前記釣糸導入ガイドは、当接部が前記竿体周面からその上空方向に離脱すると共に前記第2ガイドリングが前記釣糸導入口から前記竿体の外部に飛び出す離脱状態と、前記当接部が前記竿体周面に当接すると共に前記第2ガイドリングが前記釣糸導入口から竿体内部に挿入される当接状態とを採り得る、中通し竿。A through-hole rod in which a plurality of rod bodies are connected in a swing-out form, and fishing line from a reel is inserted into the rod body,
A rod body having a fishing line introduction port for introducing the fishing line from the reel into the rod body,
A fishing line introduction guide arranged on a peripheral surface near the fishing line introduction port of the rod body for guiding the fishing line from the reel from the fishing line introduction port to the inside of the rod body,
The fishing line introduction guide includes: a fixed portion fixed to a peripheral surface of the fishing line introduction port of the rod body on the tip side of the fishing line introduction line; A main body part reaching the rod base side of the inlet, a contact part provided at a rod base end part of the main body part and capable of contacting the peripheral surface of the rod body, and the contact part being the rod body peripheral surface. Fixing means for detachably fixing the main body portion, a first guide ring disposed on the rod side of the main body portion, and a second guide disposed on a tip side portion of the main body portion so as to hang down in the direction of the fishing line introduction port. With a ring,
In the fishing line introduction guide, the contact portion is separated from the rod body peripheral surface in the sky direction and the second guide ring is released from the fishing line introduction port to the outside of the rod body. A through rod, which can be in contact with the rod peripheral surface and in a state where the second guide ring is inserted into the rod body from the fishing line introduction port.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002267753A JP2004105006A (en) | 2002-09-13 | 2002-09-13 | Interline rod |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002267753A JP2004105006A (en) | 2002-09-13 | 2002-09-13 | Interline rod |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004105006A true JP2004105006A (en) | 2004-04-08 |
Family
ID=32266169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002267753A Pending JP2004105006A (en) | 2002-09-13 | 2002-09-13 | Interline rod |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004105006A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007228829A (en) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Daiwa Seiko Inc | Interline fishing rod |
JP2008043265A (en) * | 2006-08-17 | 2008-02-28 | Shimano Inc | Interline rod |
KR20150045913A (en) * | 2012-08-31 | 2015-04-29 | 글로브라이드 가부시키가이샤 | Fishing rod |
-
2002
- 2002-09-13 JP JP2002267753A patent/JP2004105006A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007228829A (en) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Daiwa Seiko Inc | Interline fishing rod |
JP2008043265A (en) * | 2006-08-17 | 2008-02-28 | Shimano Inc | Interline rod |
KR20150045913A (en) * | 2012-08-31 | 2015-04-29 | 글로브라이드 가부시키가이샤 | Fishing rod |
KR101892782B1 (en) | 2012-08-31 | 2018-08-28 | 글로브라이드 가부시키가이샤 | Fishing rod |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000253778A (en) | Line guide of fishing rod and fishing rod | |
JP2004105006A (en) | Interline rod | |
JP3892695B2 (en) | fishing rod | |
JPH10290649A (en) | Casting rod for fishing | |
JP3765424B2 (en) | Punch | |
JP4498790B2 (en) | fishing rod | |
JP3712169B2 (en) | Drilled fishing rod | |
JP2844527B2 (en) | Fishing rod for fishing rod | |
JP3925913B2 (en) | fishing rod | |
JP4024663B2 (en) | fishing rod | |
JP4420366B2 (en) | Punch | |
JP2009082058A (en) | Threading tool | |
JP2623061B2 (en) | Swing type through rod | |
JP2534841Y2 (en) | Through rod | |
JP4400826B2 (en) | Swing-out type punch | |
JP2002335818A (en) | Interline rod | |
JP6191932B1 (en) | fishing rod | |
JP2009082057A (en) | Threading tool | |
JP4225535B2 (en) | fishing rod | |
JP4570138B2 (en) | Body for through-holes and through-holes | |
JP2003230332A (en) | Fishing rod | |
JP2004173562A (en) | Fishing rod | |
JP2000157115A (en) | Fishing rod stopper for internally threaded fishing rod | |
JP2000300137A (en) | Line-insertion tool | |
JP3911170B2 (en) | fishing rod |