JP2004104769A - 伝送チャネルの選択方法及びアンテナダイバーシティを有する信号受信器 - Google Patents

伝送チャネルの選択方法及びアンテナダイバーシティを有する信号受信器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004104769A
JP2004104769A JP2003206022A JP2003206022A JP2004104769A JP 2004104769 A JP2004104769 A JP 2004104769A JP 2003206022 A JP2003206022 A JP 2003206022A JP 2003206022 A JP2003206022 A JP 2003206022A JP 2004104769 A JP2004104769 A JP 2004104769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission channel
signal
error rate
neural network
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003206022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4270965B2 (ja
Inventor
Vincent Demoulin
ヴァンサン ドムラン
Jean Francois Kerjean
ジャン−フランソワ ケルジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2004104769A publication Critical patent/JP2004104769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4270965B2 publication Critical patent/JP4270965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0808Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching comparing all antennas before reception
    • H04B7/0811Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching comparing all antennas before reception during preamble or gap period
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03375Passband transmission
    • H04L2025/03414Multicarrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/022Channel estimation of frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

【課題】アンテナダイバーシティ受信器の受信アンテナの選択により適した方法を提案する。
【解決手段】最小のバイナリ誤り率を有する信号を供給する伝送チャネルを優先して、アンテナダイバーシティを有するOFDM無線信号受信器の複数の伝送チャネル(1、2)から1つの伝送チャネルを選択する方法であって、伝送チャネルの周波数応答を表すデータ(RFC)を、ニューラルネットワーク(9)に供給することにより、各伝送チャネルのバイナリ誤り率を推定する段階を含む。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、OFDM(直交周波数分割多重)方式の変調を用いるアンテナダイバーシティを有するワイヤレスデジタル通信方式に係る。特に、本発明は、復号化後に最小のバイナリ誤り率をもたらす信号を供給する伝送チャネルを優先して、アンテナダイバーシティを有するOFDM無線信号受信器の入力において利用可能な複数のアンテナから1つのアンテナを選択する方法に係る。
【0002】
【従来の技術】
アンテナダイバーシティは、信頼度及びロバスト性に関して通信リンクの品質を向上する。上述したような通信システムは、例えば、バースト伝送を用いるIEEE802.11a、又は、ハイパーラン(Hyperlan)2タイプのローカルワイヤレスネットワークで用いられる。
【0003】
OFDM方式の変調を用いた伝送についての詳細は、当業者は、非特許文献1、非特許文献2、非特許文献3を参照されたい。
【0004】
伝送チャネルのバイナリ誤り率を計算するには、一般的に、そのチャネルにより伝送される無線信号内で送られる各フレームのプリアンブルの特定数のビットを用いる。しかし、この計算は、時間の観点から高価であり、というのは、多数のビットを復号化する必要があり、受信アンテナが時間的に頻繁に変わるアンテナダイバーシティ受信器には適さないからである。
【0005】
【非特許文献1】
アラード(Allard)・M.及びラッサイル(LASSALLE)・R、「Principes de modulation et de codage canal en radiodiffusion numerique vers des mobiles(Principles of modulation and channel coding in digital radio broadcasting to mobiles)」、UER−テクニックジャーナル(UER−Technique Journal)、1987年8月、第224号、p.168−190
【非特許文献2】
M.C.D.マドックス(Maddocks)、「An introduction to digital modulation and OFDM techniques」、BBCリサーチ・アンド・デベロップメント・リポート、BBC RD、1993年10月
【非特許文献3】
ル・フロッチ(Flock)・B.、アラード・M、及びバロウ(Berrou)・C.、「Coded Orthogonal FrequencyDivision Multiplex」、IEEE議事録、1995年6月、第83巻、第6号、p.982−996
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、アンテナダイバーシティ受信器の受信アンテナの選択により適した方法を提案することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的の為に、本発明によると、上述の方法は、伝送チャネルの周波数応答を表すデータを、ニューラルネットワークに供給することにより、各伝送チャネルのバイナリ誤り率を推定することにある。伝送チャネルの周波数応答を表すデータは、高速フーリエ変換を計算するモジュールにより供給され得る。この高速フーリエ変換を計算するモジュールは、OFDM信号受信器の一連の信号処理に既に存在する。フーリエ変換計算モジュールには、プリアンブルに対応するシーケンスの間に伝送チャネルの周波数応答を計算することを可能にする手段が具備される。無線信号中の1つのフレームのプリアンブルを受信すると、高速フーリエ変換計算モジュールは、伝送チャネルの周波数応答を計算し、この周波数応答は、等化器によって用いられて、各等化係数の初期値を計算する。ニューラルネットワークは、伝送チャネルの周波数応答と、入力で受信した信号のパワーレベルとに基づいて、伝送チャネルに対応するバイナリ誤り率を推定することができる。
【0007】
ニューラルネットワークに対し単純な構造を優先するに、特に、多層パーセプトロンモデルに基づいた構造では、ニューラルネットワークは、伝送チャネルの周波数応答を表すデータに基づいて、例えば、10−4の標準的な誤り率である所定のバイナリ誤り率を得るために必要となる入力における信号のパワーレベルを評価するよう学習しており、また、ニューラルネットワークの出力は、伝送チャネルのバイナリ誤り率を評価するよう入力で受信した信号の実際のパワーレベルを表すデータと共に用いられる。
【0008】
本発明は、上述した方法の実施のために、アンテナダイバーシティ受信器にも及ぶ。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1中、受信器は、非制限的な例として、それぞれアンテナで構成される2つの伝送チャネル1及び2を含む。チャネルは、受信器の一連の信号処理の入力に、スイッチ3を介して接続される。
【0010】
受信器の一連の信号処理は、従来通りに、以下の順番で、入力無線信号の周波数を下げる周波数変更器4、特に、受信した信号のパワーレベルPがその内部で評価されるアナログ/デジタル変換器5、高速フーリエ変換計算モジュール6、等化器7、及び、復調器/複合器8を含む。
【0011】
入力無線信号は、パケットにまとめられる複数のビットを運び、各パケットは、所定のプリアンブルで始まる。モジュール6では、各パケットのプリアンブルのビットを用いて、RFC伝送チャネルの周波数応答が計算され、このRFCデータは、次に等化器7で用いられて、最初の等化係数が計算される。
【0012】
伝送チャネルの周波数応答を表すRFCデータは、選択された伝送チャネルのバイナリ誤り率を評価するニューラルネットワーク9にも送られる。各伝送チャネル1及び2のバイナリ誤り率の評価に基づいて、スイッチ3の切替えが自動的に制御され、それにより、最小のバイナリ誤り率を有する復号化信号をもたらす伝送チャネルが優先される。
【0013】
RFCデータは、パワーについて標準化される。これは、ニューラルネットワーク9で得られる結果が、所与の誤り率を得るために必要なパワーを示す理由である。
【0014】
図1中、制御部10は、スイッチ3の切替えを制御する。制御部は、受信器の入力にて受信した信号のパワーレベルPと、多層パーセプトロンモデルによって構築されるニューラルネットワークであるニューラルネットワーク9からの出力とを受信する。上述のモデルは、マイクロ回路での実施の容易さと、このモデルが使用する誤差逆伝搬タイプの学習アルゴリズムが周知であるので、知られている。
【0015】
ニューラルネットワーク9は、伝送チャネルの周波数応答の表すRFCデータに基づいて、復調器/復号器8の出力において、例えば、10−4の誤り率である所定のバイナリ誤り率を得るのに必要な伝送チャネル上の信号のパワーレベルを評価するよう学習している。ニューラルネットワークの学習に用いられるデータベースは、パワーについて標準化されるチャネル応答のセットと、各チャネル応答に対し、伝送される信号に用いられる符号の率に適合されたビタビ(Viterbi)デコーダの出力における10−4のバイナリ誤り率を得るために受信器の入力(アンテナレベル)にて必要な信号パワーを含む。この「必要なパワー」は、受信器の感度を表す。このデータベースの各エレメントは、シミュレーション又は測定によって得ることが可能である。シミュレーションは、信頼度が高く正確な結果をもたらす利点を有するが、膨大な計算時間を必要とする。測定は、非常に早く非常に多数のエレメントを得ることを可能にするが、結果が信頼度が高くあるためには特別な配慮がされなければならず、また、得られた結果の精度も制限される。学習の十分なレベルを保証するために、データベース内に含まれるエレメント数は、少なくとも数百でなくてはならない。更に、これらのエレメントは、感度レベルにおいて可能な限り均一に分配されなければならない。例示的に、空間ポジショナと測定を自動化することを可能にするソフトウェアツールに関連付けられる単一アンテナ受信器を用いて、データベースを生成した。最も信頼度の高い結果を可能な限り得られるよう伝送チャネルの安定性を保証するために、この測定は、人間の活動がない環境で夜間に行われた。
【0016】
ニューラルネットワーク9の出力、つまり、推定される必要な信号パワーレベルと、アンテナレベルで受信した信号の実際のパワーレベルPとに基づいて、制御部10内の計算アルゴリズムを用いて、伝送チャネルのバイナリ誤り率の推定を行うことが可能である。2つの伝送チャネルのバイナリ誤り率が推定されると、制御部10は、受信器の一連の信号処理の入力を、最小の推定誤り率を有するOFDM信号を供給するアンテナに接続するようスイッチ3を制御することができる。
【0017】
より簡単に説明すると、ニューラルネットワークによって推定される必要なパワーを、受信したパワーと比較し、それにより、各アンテナ、従って、各伝送チャネルに対し、安全域を得ることも可能である。アンテナの選択は、最大の安全域に基づいて行われる。
【0018】
他の変形の実施例も可能である。例えば、RFCデータ以外の伝送チャネルの周波数応答を表すデータを用いることが可能である。等化器の等化係数も用い得るが、これは、実施するのがより高価である。
【0019】
入力パワーを表すデータアイテムをニューラルネットワークに組込むことも可能である。この場合、ニューラルネットワークは、チャネルの選択に関する情報を、直接供給する。しかし、学習を単純にするために、ニューラルネットワークには類似のデータのみを用いることが好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】アンテナダイバーシティを有するOFDM信号受信器の一連の信号処理を示す図である。
【符号の説明】
伝送チャネル、アンテナ
3 スイッチ
4 周波数変更器
5 アナログ/デジタル変換器
6 高速フーリエ変換器
7 等化器
8 復調器/復号器
9 ニューロンネットワーク
10 スイッチを制御する制御部

Claims (5)

  1. 最小のバイナリ誤り率を有する信号を供給する伝送チャネルを優先して、アンテナダイバーシティを有するOFDM無線信号受信器の複数の伝送チャネルから1つの伝送チャネルを選択する方法であって、
    伝送チャネルの周波数応答を表すデータを、ニューラルネットワークに供給することにより、各伝送チャネルのバイナリ誤り率を推定する段階を含むことを特徴とする方法。
  2. 上記伝送チャネルの周波数応答を表すデータは、上記受信器内において、高速フーリエ変換を計算するモジュールの出力から得られる請求項1記載の方法。
  3. 上記ニューラルネットワークは、上記伝送チャネルの周波数応答を表すデータに基づいて、所定のバイナリ誤り率を得るために必要となる上記伝送チャネルの信号のパワーレベルを評価するよう学習しており、
    上記ニューラルネットワークの出力は、上記伝送チャネルのバイナリ誤り率を評価するよう上記伝送チャネルの信号の実際のパワーレベルを表すデータと共に処理される請求項1又は2記載の方法。
  4. 上記ニューラルネットワークのモデルは、多層パーセプトロンである請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の方法。
  5. 請求項1乃至4のうちいずれか一項記載の方法を実施するアンテナダイバーシティを有するOFDM信号受信器であって、
    スイッチを介して複数のアンテナにその入力が接続される一連のOFDM信号処理を含み、
    上記スイッチは、上記一連のOFEM信号処理の上記入力を、最小のバイナリ誤り率を示す信号を供給するアンテナに接続するよう切替わり、
    上記スイッチの切替えは、上記ニューラルネットワークの出力において生成される情報に基づいて制御される、受信器。
JP2003206022A 2002-09-05 2003-08-05 伝送チャネルの選択方法及びアンテナダイバーシティを行うofdm信号受信器 Expired - Fee Related JP4270965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0211214A FR2844407B1 (fr) 2002-09-05 2002-09-05 Procede de selection de canal de transmission et recepteur de signaux a diversite d'antenne

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004104769A true JP2004104769A (ja) 2004-04-02
JP4270965B2 JP4270965B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=31503144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003206022A Expired - Fee Related JP4270965B2 (ja) 2002-09-05 2003-08-05 伝送チャネルの選択方法及びアンテナダイバーシティを行うofdm信号受信器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7639752B2 (ja)
EP (1) EP1396947B1 (ja)
JP (1) JP4270965B2 (ja)
CN (1) CN100561899C (ja)
DE (1) DE60300966T2 (ja)
FR (1) FR2844407B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023517681A (ja) * 2020-03-12 2023-04-26 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 無線受信機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2545517C (en) * 2004-03-11 2014-05-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) An antenna diversity system
JP4491654B2 (ja) 2004-06-15 2010-06-30 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アンテナダイバシティ装置とその方法
JP4458953B2 (ja) * 2004-06-24 2010-04-28 株式会社東芝 受信用lsi
DE102005044970A1 (de) * 2005-09-20 2007-03-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Übertragen und Empfangen von Informationen in einem digitalen Übertragungssystem sowie eine Empfangseinrichtung und eine Sendeeinrichtung für ein digitales Übertragungssystem
KR100817497B1 (ko) * 2006-03-10 2008-03-27 한국전자통신연구원 다중 안테나를 위한 심볼 생성 장치 및 방법
DE102007058520A1 (de) 2007-12-05 2009-06-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Empfangen eines Datensignals mit mehreren Antennen
US10051564B2 (en) 2016-11-22 2018-08-14 Google Llc Transmitter signal time and frequency division duplexing
US11153179B2 (en) * 2019-09-09 2021-10-19 Qualcomm Incorporated Neural-network-based link-level performance prediction

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4885757A (en) * 1987-06-01 1989-12-05 Texas Instruments Incorporated Digital adaptive receiver employing maximum-likelihood sequence estimation with neural networks
US5144642A (en) * 1990-06-07 1992-09-01 Stanford Telecommunications, Inc Interference detection and characterization method and apparatus
SE470372B (sv) * 1992-06-23 1994-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Metod jämte anordning att uppskatta kvaliten vid ramfelsdetektering i mottagaren hos ett radiokommunikationssystem
EP0600547B1 (en) * 1992-12-01 2000-02-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sub-band diversity transmission system
US5740526A (en) * 1994-06-01 1998-04-14 Bonta; Jeffrey D. Method and apparatus for selecting two antennas from which to receive a communication signal
US5764858A (en) * 1995-09-14 1998-06-09 University Of Southern California One-dimensional signal processor with optimized solution capability
DE19905814A1 (de) * 1999-02-12 2000-08-17 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur Überwachung der Übertragungsqualität eines optischen Übertragungssystems, insbesondere eines optischen Wellenlängenmultiplexnetzes
JP3667549B2 (ja) * 1999-03-29 2005-07-06 日本電気株式会社 ダイバーシティ受信装置
JP3678944B2 (ja) * 1999-07-02 2005-08-03 松下電器産業株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP3389178B2 (ja) 1999-11-30 2003-03-24 株式会社東芝 Ofdmダイバーシチ受信装置
GB2362785B (en) 2000-05-27 2004-05-05 Motorola Inc Communication system and method of administering connections therein
KR100645427B1 (ko) * 2001-02-08 2006-11-14 삼성전자주식회사 채널 특성에 따라 불균등한 빔 폭을 형성하는 오에프디엠수신 장치와 이를 적용한 통신장치 및 방법
JP3782330B2 (ja) * 2001-09-14 2006-06-07 富士通株式会社 Ofdm受信方法及びofdm受信装置
US7099380B1 (en) * 2001-11-16 2006-08-29 Marvell International Ltd. Apparatus for antenna diversity for wireless communication and method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023517681A (ja) * 2020-03-12 2023-04-26 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 無線受信機
US12028193B2 (en) 2020-03-12 2024-07-02 Nokia Solutions And Networks Oy Radio receiver
JP7511015B2 (ja) 2020-03-12 2024-07-04 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 無線受信機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1396947B1 (en) 2005-07-06
JP4270965B2 (ja) 2009-06-03
DE60300966T2 (de) 2006-05-18
FR2844407B1 (fr) 2004-12-03
US20040125741A1 (en) 2004-07-01
CN100561899C (zh) 2009-11-18
FR2844407A1 (fr) 2004-03-12
US7639752B2 (en) 2009-12-29
EP1396947A1 (en) 2004-03-10
CN1494245A (zh) 2004-05-05
DE60300966D1 (de) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW454394B (en) Traffic channel quality estimation from a digital control channel
SE502305C2 (sv) System och förfarande för beräkning av en kommunikationskanals kanalförstärkning och brusvarians
EP3418821A1 (en) Method and device for configuring a data transmission system
JP4621683B2 (ja) ノイズ白色化フィルタリング方法および装置
JP2008507216A (ja) カルマンフィルタを使用する、散在させられたパイロットを用いたチャネル追跡
JP4270965B2 (ja) 伝送チャネルの選択方法及びアンテナダイバーシティを行うofdm信号受信器
JP2010530663A (ja) ブロードキャスト・チャネル信号およびブロードキャスト・チャネル情報の送受信を管理するための装置
CN112347658B (zh) 一种低轨卫星通信系统馈电链路的可靠性设计方法及系统
US20220383118A1 (en) Generating variable communication channel responses using machine learning networks
EP1349336A2 (en) Provision of soft decisions which depend on cluster variance
CN101277279B (zh) 一种多天线系统的串行干扰消除方法及其装置
US6661853B1 (en) Method and apparatus for maximal-ratio combining of received frame data
US8270549B2 (en) Method and system for implementing a multiple-input multiple-output (MIMO) decoder scheme
Di Lorenzo et al. Optimal power and bit allocation for graph signal interpolation
RU2344546C1 (ru) Адаптация скорости передачи данных в ofdm-системе при наличии помех
JP3178776B2 (ja) 無線通信システム内のビタビアルゴリズムの推定による判定装置
KR102541870B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 간섭 랭크 정보를 블라인드 탐지하는 장치 및 방법
KR20190069145A (ko) 슬라이딩 윈도우 수퍼포지션 부호화 방식을 사용하는 무선 통신 시스템에서 스케줄링 장치 및 방법
KR20200097526A (ko) 신경망이 적용된 통신 시스템 및 방법
CN112913275A (zh) 用于链路适配的sinr预测的方法和装置
JP2003078484A (ja) 無線装置
KR102414908B1 (ko) 기계학습 기반 신호 다중화 장치 및 방법
WO2022205016A1 (zh) 基于人工智能的信道估计方法及装置
EP4366433A1 (en) Electronic device, and method for providing scheduling information through learning in wireless communication system
CN107750445A (zh) 接收器设备及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees