JP2004104694A5 - 符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム並びに記録媒体 - Google Patents

符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム並びに記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004104694A5
JP2004104694A5 JP2002267122A JP2002267122A JP2004104694A5 JP 2004104694 A5 JP2004104694 A5 JP 2004104694A5 JP 2002267122 A JP2002267122 A JP 2002267122A JP 2002267122 A JP2002267122 A JP 2002267122A JP 2004104694 A5 JP2004104694 A5 JP 2004104694A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bit rate
sum
difference signal
encoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002267122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004104694A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002267122A priority Critical patent/JP2004104694A/ja
Priority claimed from JP2002267122A external-priority patent/JP2004104694A/ja
Priority to EP20030255533 priority patent/EP1398971A1/en
Priority to US10/659,231 priority patent/US20040062311A1/en
Publication of JP2004104694A publication Critical patent/JP2004104694A/ja
Publication of JP2004104694A5 publication Critical patent/JP2004104694A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム並びに記録媒体に関する。詳しくは、2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成し、この和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける和信号の符号化ビットレートと差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成し、この制御信号に基づいた符号化ビットレートで和信号と差信号の符号化処理を行い符号化信号を生成するものである。また、この符号化信号を復号化するものである。
そこで、この発明では、高画質・高圧縮率で高い編集精度を得ることができるとともに、種々の画像圧縮技術を容易に利用できる符号化装置と復号化装置および符号化方法と復号化方法とプログラム並びに記録媒体を提供するものである。
この発明に係る記録媒体は、コンピュータに、2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成する手順と、前記和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成する手順と、前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで前記和信号と差信号の符号化処理を行い符号化信号を生成する手順とを実行させるための符号化プログラムを記録したものである。また、コンピュータに、2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成するとともに、該和信号と差信号の符号化処理を行い、該符号化処理する和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成して、前記符号化処理を前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで行うことにより生成された符号化信号を用い、前記符号化処理に対応した復号化処理を行うことで前記和信号と差信号を生成する手順と、前記和信号と差信号を用いて演算を行い、2フレーム分の画像信号を生成する手順と、前記2フレーム分の画像信号を所定のフレーム順で出力する手順とを実行させるための復号化プログラムを記録したものである。
この発明においては、2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号が生成されるとともに、和信号と差信号の符号化処理が行われて符号化信号が生成される。この符号化処理する和信号と差信号に基づき、例えば和信号における各画素の信号レベルのばらつきと差信号における各画素の信号レベルのばらつき、あるいは和信号を符号化したときのデータ量と差信号を符号化したときのデータ量の比に基づいて、符号化ビットレートにおける和信号と差信号の符号化ビットレートの割合を制御するため制御信号が生成される。この生成された制御信号に基づいた符号化ビットレートとなるように符号化処理が行われて符号化信号が生成される。さらに、符号化処理では信号レベルが調整された和信号と差信号を用いることも行われる。
また、このようにして生成された符号化信号を用いて、符号化処理に対応した復号化処理が行われて和信号と差信号が生成される。この和信号および/または差信号の信号レベルが調整されて、信号レベルの調整された和信号と差信号を用いて演算を行うことにより2フレーム分の画像信号が生成される。この2フレーム分の画像信号が所定のフレーム順で出力される。

Claims (18)

  1. 2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成する演算手段と、
    前記和信号と差信号の符号化処理を行い符号化信号を生成する符号化処理手段と、
    前記符号化処理手段で符号化処理を行う前記和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成するビットレート割合制御手段を有し、
    前記符号化処理手段では、前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで前記和信号と差信号の符号化処理を行う
    ことを特徴とする符号化装置。
  2. 前記ビットレート割合制御手段は、前記和信号における各画素の信号レベルのばらつきと前記差信号における各画素の信号レベルのばらつきに基づいて前記制御信号を生成する
    ことを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
  3. 前記ビットレート割合制御手段は、前記和信号を符号化したときのデータ量と前記差信号を符号化したときのデータ量の比に基づいて前記制御信号を生成することを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
  4. 前記符号化処理手段は、前記和信号と差信号の何れか一方を符号化処理してから他方の符号化処理を行う
    ことを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
  5. 前記符号化処理手段は、前記和信号と差信号の信号レベルを調整する信号レベル調整手段を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の符号化装置。
  6. 2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成し、
    前記和信号と差信号の符号化処理を行い符号化信号を生成するものとし、
    前記符号化処理する和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成し、
    前記和信号と差信号の符号化処理を前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで行うことを特徴とする符号化方法。
  7. 前記和信号における各画素の信号レベルのばらつきと前記差信号における各画素の信号レベルのばらつきに基づいて前記制御信号を生成する
    ことを特徴とする請求項6記載の符号化方法。
  8. 前記和信号を符号化したときのデータ量と前記差信号を符号化したときのデータ量の比に基づいて前記制御信号を生成する
    ことを特徴とする請求項6記載の符号化方法。
  9. 前記和信号と差信号の何れか一方を符号化処理してから他方の符号化処理を行う
    ことを特徴とする請求項6記載の符号化方法。
  10. 前記和信号と差信号の信号レベルを調整して符号化処理を行う
    ことを特徴とする請求項6記載の符号化方法。
  11. コンピュータに、
    2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成する手順と、
    前記和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成する手順と、
    前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで前記和信号と差信号の符号化処理を行い符号化信号を生成する手順
    とを実行させるための符号化プログラム。
  12. 2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成するとともに、該和信号と差信号の符号化処理を行い、該符号化処理する和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成して、前記符号化処理を前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで行うことにより生成された符号化信号を用い、前記符号化処理に対応した復号化処理を行うことで前記和信号と差信号を生成する復号化処理手段と、
    前記和信号と差信号を用いて演算を行い、2フレーム分の画像信号を生成する演算手段と、
    前記2フレーム分の画像信号を所定のフレーム順で出力する出力処理手段とを有する
    ことを特徴とする復号化装置。
  13. 前記復号化処理手段では、前記和信号および/または差信号の信号レベルを調整する信号レベル調整手段を有する
    ことを特徴とする請求項12記載の復号化装置。
  14. 2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成するとともに、該和信号と差信号の符号化処理を行い、該符号化処理する和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成して、前記符号化処理を前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで行うことにより生成された符号化信号を用い、前記符号化処理に対応した復号化処理を行うことで前記和信号と差信号を生成し、
    前記和信号と差信号を用いて演算を行い、2フレーム分の画像信号を生成し、
    前記2フレーム分の画像信号を所定のフレーム順で出力する
    ことを特徴とする復号化方法。
  15. 前記和信号および/または差信号の信号レベルを調整してから演算を行う
    ことを特徴とする請求項14記載の復号化方法。
  16. コンピュータに、
    2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成するとともに、該和信号と差信号の符号化処理を行い、該符号化処理する和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成して、前記符号化処理を前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで行うことにより生成された符号化信号を用い、前記符号化処理に対応した復号化処理を行うことで前記和信号と差信号を生成する手順と、
    前記和信号と差信号を用いて演算を行い、2フレーム分の画像信号を生成する手順と、
    前記2フレーム分の画像信号を所定のフレーム順で出力する手順
    とを実行させるための復号化プログラム。
  17. コンピュータに、
    2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成する手順と、
    前記和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成する手順と、
    前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで前記和信号と差信号の符号化処理を行い符号化信号を生成する手順
    とを実行させるための符号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  18. コンピュータに、
    2フレーム毎にフレーム間の画像信号の和信号と差信号を生成するとともに、該和信号と差信号の符号化処理を行い、該符号化処理する和信号と差信号に基づき、符号化ビットレートにおける前記和信号の符号化ビットレートと前記差信号の符号化ビットレートとの割合を制御するため制御信号を生成して、前記符号化処理を前記制御信号に基づいた符号化ビットレートで行うことにより生成された符号化信号を用い、前記符号化処理に対応し た復号化処理を行うことで前記和信号と差信号を生成する手順と、
    前記和信号と差信号を用いて演算を行い、2フレーム分の画像信号を生成する手順と、
    前記2フレーム分の画像信号を所定のフレーム順で出力する手順
    とを実行させるための復号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002267122A 2002-09-12 2002-09-12 符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム Pending JP2004104694A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002267122A JP2004104694A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム
EP20030255533 EP1398971A1 (en) 2002-09-12 2003-09-04 Video encoding and decoding
US10/659,231 US20040062311A1 (en) 2002-09-12 2003-09-10 Encoding method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002267122A JP2004104694A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004104694A JP2004104694A (ja) 2004-04-02
JP2004104694A5 true JP2004104694A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=31884798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002267122A Pending JP2004104694A (ja) 2002-09-12 2002-09-12 符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040062311A1 (ja)
EP (1) EP1398971A1 (ja)
JP (1) JP2004104694A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706440B2 (en) * 2005-02-08 2010-04-27 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Method for reducing bit rate requirements for encoding multimedia data
WO2007066709A1 (ja) * 2005-12-07 2007-06-14 Sony Corporation 符号化装置、符号化方法および符号化プログラム、ならびに、復号装置、復号方法および復号プログラム
CN101138248A (zh) * 2005-12-07 2008-03-05 索尼株式会社 编码装置、编码方法、编码程序、解码装置、解码方法和解码程序
JP4265642B2 (ja) 2006-10-16 2009-05-20 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US20100166053A1 (en) * 2007-01-31 2010-07-01 Sony Corporation Information processing device and method
JP5527588B2 (ja) 2007-03-30 2014-06-18 ソニー株式会社 情報処理装置および方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134475A (en) * 1990-12-11 1992-07-28 At&T Bell Laboratories Adaptive leak hdtv encoder
CA2088082C (en) * 1992-02-07 1999-01-19 John Hartung Dynamic bit allocation for three-dimensional subband video coding
US5313298A (en) * 1992-03-05 1994-05-17 Rubin, Bednarek And Associates, Inc. Video companding method and system
US5592302A (en) * 1992-03-23 1997-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Coding method for coding pixel blocks and apparatus therefor
JP3348310B2 (ja) * 1992-09-28 2002-11-20 ソニー株式会社 動画像符号化方法および動画像符号化装置
JPH06292179A (ja) * 1993-04-01 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直交変換符号化装置および直交変換復号化装置
EP0679032B1 (en) * 1994-04-20 2010-06-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Image encoding and decoding method and apparatus using edge systhesis and inverse wavelet transform
CA2163178C (en) * 1994-11-18 1999-11-16 Norio Suzuki Tv signal codec with amplitude limitation and a shift

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2599805A (en) Temporal signalling for video coding technology
JPS62295583A (ja) 圧縮処理を経た画像デ−タからの画像再構成方法
WO2006012384A3 (en) Method and apparatus for encoder assisted-frame rate up conversion (ea-fruc) for video compression
RU2004133032A (ru) Кодирование стереофонических сигналов
KR20100105496A (ko) 멀티 채널 신호의 부호화/복호화 장치 및 방법
CA2561435A1 (en) Reduced computational complexity of bit allocation for perceptual coding
GB2600025A (en) Exchanging information in hierarchical video coding
JP2004104694A5 (ja) 符号化装置と符号化方法と符号化プログラムおよび復号化装置と復号化方法と復号化プログラム並びに記録媒体
JP4629937B2 (ja) 音声コーディングシステムにおける双方向ピッチエンハンスメント
JP2001024919A5 (ja) 画像処理装置
CN113079377B (zh) 一种深度图像/视频压缩网络的训练方法
CA2521445A1 (en) Code conversion method and apparatus
KR20180081512A (ko) 인코딩 및 디코딩 방법 및 대응하는 디바이스들
JP4255071B2 (ja) 注目画素値選択型符号化装置および復号装置
JP2007036468A (ja) 動画像符号化装置
JP2006217424A5 (ja)
JP4793150B2 (ja) ビデオ信号処理装置およびビデオ信号情報処理方法、並びにプログラム
JP2001268581A5 (ja)
CN113743518B (zh) 一种基于联合帧间编码和嵌入的近似可逆图像翻译方法
KR102682389B1 (ko) 다이나믹 메쉬 코딩의 텍스처 압축 효율 향상 방법
JPH07203409A (ja) 動画像の再現装置及び符号化・復号システム
CN1774742B (zh) 码变换方法及码变换装置
JP2794899B2 (ja) 符号化装置
JP2633683B2 (ja) ベクトル量子化装置
KR102291585B1 (ko) 단일 화질 값 기반의 hdr 이미지 부호화 장치의 전처리 방법 및 장치, 단일 화질 값 기반의 hdr 이미지 부호화 방법