JP2004101936A - Optical circuit and optical device - Google Patents
Optical circuit and optical device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004101936A JP2004101936A JP2002264503A JP2002264503A JP2004101936A JP 2004101936 A JP2004101936 A JP 2004101936A JP 2002264503 A JP2002264503 A JP 2002264503A JP 2002264503 A JP2002264503 A JP 2002264503A JP 2004101936 A JP2004101936 A JP 2004101936A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- output
- input
- waveguide
- optical waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光信号を一時的に記憶することができる光回路、および、このような光回路を複数含む光デバイスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光信号を一時的に記憶することができる光回路として、従来では光遅延線が用いられている(例えば特許文献1を参照)。光遅延線は、例えば、光ファイバからなり、その光ファイバの一端に光信号を入力し、その光信号を光ファイバ内で導波させて、光ファイバの他端より光信号を出力する。光ファイバ内を光信号が導波するのに所定の時間を要することから、この光遅延線は、光信号を所定の時間だけ遅延させることができ、或いは、光信号を所定の時間だけ記憶することができる。
【0003】
【特許文献1】
特開昭53−8530号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来の光回路では、光信号を遅延または記憶することができる時間は、光ファイバの長さにより決定される固定値であり、調整が不可能である。また、光ファイバを導波する際に光信号が損失を被ることから、光信号を遅延または記憶する時間が長い場合(すなわち、光ファイバが長い場合)には、この光回路から出力される光信号が大きく減衰する。
【0005】
本発明は、上記問題点を解消する為になされたものであり、光信号を遅延または記憶することができる時間が可変で、その時間が長くても光信号の減衰を抑制することができる光回路、および、このような光回路を複数含む光デバイスを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る光回路は、(1) 光を導波させるともに該光を増幅する機能を有するループ形状のループ光導波路と、(2) 光入力端と接続されるとともに、制御可能な入力用光結合部を介してループ光導波路と光結合されており、光入力端より入力用光結合部へ光を導波させる入力用光導波路と、(3) 光出力端と接続されるとともに、制御可能な出力用光結合部を介してループ光導波路と光結合されており、出力用光結合部より光出力端へ光を導波させる出力用光導波路と、(4) 入力用光結合部および出力用結合部それぞれにおける光結合を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0007】
この光回路は、入力用光結合部および出力用光結合部それぞれにおける光結合の状態が制御手段により制御されて、以下のように動作する。入力用光結合部がオン状態となっているときには、光入力端に入力して入力用光導波路を導波した光は、入力用光結合部よりループ光導波路へ出力される。そして、ループ光導波路を導波する光は、そのループ光導波路において記憶され光増幅される。また、出力用光結合部がオン状態となっているときには、ループ光導波路を導波していた光は、出力用光結合部より出力用光導波路へ出力され、出力用光導波路を導波して光出力端より出力される。
【0008】
本発明に係る光回路は、ループ光導波路の光導波領域に希土類元素が添加されており、ループ光導波路に添加されている希土類元素を励起する励起光をループ光導波路に供給する励起光供給手段を更に備えるのが好適である。この場合には、励起光供給手段によりループ光導波路に励起光が供給され、これにより、ループ光導波路に添加されている希土類元素が励起されて、ループ光導波路を導波する光が光増幅される。
【0009】
本発明に係る光回路では、入力用光結合部または出力用光結合部は、熱光学効果または非線形光学効果による屈折率変化に基づいて光結合が調整されるのが好適である。この場合には、入力用光結合部または出力用光結合部は、制御手段により制御されて、熱光学効果または非線形光学効果により屈折率変化が生じ、この屈折率変化に基づいて光結合が調整される。
【0010】
本発明に係る光回路では、入力用光導波路と出力用光導波路とは共通のものであり、入力用光結合部と出力用光結合部とは共通のものであるのが好適である。この場合には、入力用光結合部と出力用光結合部と兼ねる共通の光結合部のオン/オフ動作により、光回路への光の書き込み及び読み出しの動作が行なわれる。
【0011】
本発明に係る光回路は、光モニタ端と接続されるとともに、モニタ用結合部を介してループ光導波路と光結合されており、モニタ用光結合部より光モニタ端へ光を導波させるモニタ用光導波路を更に備えるのが好適である。また、制御手段は、光モニタ端より出力される光のパワーを検出し、その検出結果に基づいて入力用光結合部および出力用結合部それぞれにおける光結合を制御するのが好適である。
【0012】
また、本発明に係る光デバイスは、上記の本発明に係る光回路を複数含み、これら複数の光回路が1次元的または2次元的に配列されていることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
【0014】
図1は、本実施形態に係る光回路1の構成図である。この図に示される光回路1は、ループ光導波路20、入力用光導波路21、出力用光導波路22、励起用光導波路23、モニタ用光導波路24、入力用光結合部31、出力用光結合部32、励起用光結合部33、モニタ用光結合部34、励起光源43、光検出器44および制御部50を備えている。
【0015】
ループ光導波路20は、光を導波させるループ形状の光導波路であり、その導波光を光増幅する機能を有する。このループ光導波路20は、光導波領域に希土類元素(例えば、Er元素、Tm元素、Nd元素、等)が添加された光ファイバまたは平面光導波路であるのが好適である。また、このループ光導波路20は、半導体光増幅器を含むものであってもよいし、また、これらを組合せたものであってもよい。このループ光導波路20上に、反時計回りに順に、入力用光結合部31、モニタ用光結合部34、出力用光結合部32および励起用光結合部33が設けられている。入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれにおける光結合の状態は、制御部50により制御可能である。
【0016】
入力用光導波路21は、光信号が入力する光入力端11と接続されるとともに、入力用光結合部31を介してループ光導波路20と光結合されており、光入力端11より入力用光結合部31へ光信号を導波させる。入力用光結合部31は、制御部50により光結合状態が制御されるスイッチとして動作する。すなわち、入力用光結合部31は、オン状態のときには、入力用光導波路21を導波してきて到達した光信号をループ光導波路20へ出力し、オフ状態のときには、入力用光導波路21を導波してきて到達した光信号をそのまま入力用光導波路21に導波させる。オン状態のときに、入力用光結合部31よりループ光導波路20へ出力された光信号は、ループ光導波路20を反時計回りに導波する。
【0017】
出力用光導波路22は、光信号が出力する光出力端12と接続されるとともに、出力用光結合部32を介してループ光導波路20と光結合されており、出力用光結合部32より光出力端12へ光信号を導波させる。出力用光結合部32は、制御部50により光結合状態が制御されるスイッチとして動作する。すなわち、出力用光結合部32は、オン状態のときには、ループ光導波路20を導波してきて到達した光信号を出力用光導波路22へ出力し、オフ状態のときには、ループ光導波路20を導波してきて到達した光信号をそのままループ光導波路20に導波させる。オン状態のときに、出力用光結合部32より出力用光導波路22へ出力された光信号は、出力用光導波路22を光出力端12へ向かって導波する。
【0018】
励起用光導波路23は、励起光入力端13と接続されるとともに、励起用光結合部33を介してループ光導波路20と光結合されており、励起光源43より出力され励起光入力端13に入力した励起光を励起用光結合部33へ導波させる。励起用光結合部33は、ループ光導波路20を導波してきて到達した光信号をそのままループ光導波路20に導波させるとともに、励起用光導波路23を導波してきて到達した励起光をループ光導波路20へ出力する。励起用光結合部33よりループ光導波路20へ出力された励起光は、ループ光導波路20を反時計回りに導波する。励起光源43は、ループ光導波路20に添加されている希土類元素を励起する励起光を出力するものであり、例えば半導体レーザ光源が好適に用いられる。これら励起用光導波路23、励起用光結合部33および励起光源43は、ループ光導波路20に励起光を供給する励起光供給手段として作用する。
【0019】
モニタ用光導波路24は、光モニタ端14と接続されるとともに、モニタ用光結合部34を介してループ光導波路20と光結合されており、ループ光導波路20より光モニタ端14へ光信号を導波させる。モニタ用光結合部34は、ループ光導波路20を導波してきて到達した光信号のうち、一部をモニタ用光導波路24へ分岐出力し、残部をそのままループ光導波路20に導波させる。モニタ用光結合部34よりモニタ用光導波路24へ出力された光信号は、モニタ用光導波路24を光モニタ端14へ向かって導波し、光モニタ端14より出射されて光検出器44により検出される。光検出器44は、光モニタ端14より出力された光信号を受光し、その光信号の強度を検出する。
【0020】
ループ光導波路20、入力用光結合部31、出力用光結合部32、励起用光結合部33およびモニタ用光結合部34それぞれは、光ファイバまたは平面光導波路であるのが好適である。入力用光結合部31、出力用光結合部32、励起用光結合部33およびモニタ用光結合部34それぞれは、光結合されるべき2本の光導波路が互いに接近して構成されるものであるのが好適であり、各光導波路が光ファイバである場合には、光ファイバカプラであるのが好適である。
【0021】
また、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれは、上述したようなスイッチとして動作するために、熱光学効果または非線形光学効果による屈折率変化に基づいて光結合が調整されるようになっている。そして、これにより、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれにおける光結合の状態は、制御部50により制御可能となっている。制御部50は、光検出器44による光信号の検出結果に基づいて、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれにおける光結合の状態を制御するのが好適である。
【0022】
また、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれは、上述したようなスイッチとして動作するために、方向性結合器またはマッハツェンダ干渉器の構成であるのが好適である。このように構成される入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれは、波長選択性を有するように作成することができ、これにより、入力用光導波路21または出力用光導波路22に励起光が漏れるのを防止することができて、入力用光導波路21または出力用光導波路22に信号光とともに励起光が導波するのを防止することができる。
【0023】
次に、本実施形態に係る光回路1の動作について説明する。以下では、光回路1の動作として、光回路1におけるアイドル状態、光回路1への光信号の書き込みの動作、光回路1における光信号の記憶の状態、および、光回路1からの光信号の読み出しの動作、のそれぞれについて説明する。これらの各動作は、制御部50による制御の下に行なわれる。
【0024】
図2は、本実施形態に係る光回路1におけるアイドル状態の説明図である。光回路1がアイドル状態であるときは、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれは共にオフ状態とされている。また、励起光源43からは励起光が出力される必要はない。このとき、光入力端11に光信号λsが入力しても、その光信号λsは、入力用光導波路21を導波していき、入力用光結合部31を経た後も入力用光導波路21を導波して、入力用光結合部31よりループ光導波路20へ出力されることはない。
【0025】
図3は、本実施形態に係る光回路1への光信号の書き込みの動作の説明図である。光回路1が書き込み動作を行なうときには、励起光源43から励起光λpが出力されている。励起光源43より出力された励起光λpは、励起光入力端13より励起用光導波路23に入力して、励起用光導波路23を導波していき、励起用光結合部33よりループ光導波路20へ出力される。また、この書き込み動作を行なうときには、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれが共にオフ状態とされている上記アイドル状態から、入力用光結合部31のみが一旦オン状態となった後に再びオフ状態となる。入力用光結合部31がオン状態となっているときに、光入力端11に光信号λsが入力すると、その光信号λsは、入力用光導波路21を導波していき、入力用光結合部31よりループ光導波路20へ出力される。励起用光結合部33よりループ光導波路20へ出力された励起光λpは、ループ光導波路20を導波して、このループ光導波路20に添加されている希土類元素を励起する。入力用光結合部31よりループ光導波路20へ出力された光信号λsは、ループ光導波路20を導波するとともに、その導波の際に光増幅される。また、ループ光導波路20を導波する光信号λsの一部は、モニタ用光結合部34よりモニタ用光導波路24へ分岐出力され、モニタ用光導波路24を導波して光モニタ端14より出力され、光検出器44により検出される。
【0026】
図4は、本実施形態に係る光回路1における光信号の記憶の状態の説明図である。上記の光回路1の書き込み動作において、入力用光結合部31が再びオフ状態となった時より以降は、光回路1が光信号を記憶している状態となる。光回路1が光信号を記憶している状態にあるときには、励起光源43から励起光λpが出力されている。励起光源43より出力された励起光λpは、励起光入力端13より励起用光導波路23に入力して、励起用光導波路23を導波していき、励起用光結合部33よりループ光導波路20へ出力される。また、この記憶状態にあるときには、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれは共にオフ状態とされている。この状態では、光信号λsは、ループ光導波路20を導波するとともに、その導波の際に光増幅される。また、ループ光導波路20を導波する光信号λsの一部は、モニタ用光結合部34よりモニタ用光導波路24へ分岐出力され、モニタ用光導波路24を導波して光モニタ端14より出力され、光検出器44により検出される。
【0027】
図5は、本実施形態に係る光回路1からの光信号の読み出しの動作の説明図である。読み出し動作を行なうときには、入力用光結合部31および出力用光結合部32それぞれが共にオフ状態とされている上記記憶状態から、出力用光結合器32のみがオン状態とされる。出力用光結合器32がオン状態とされると、ループ光導波路20を導波していた光信号λsは、出力用光結合部32より出力用光導波路22へ出力され、出力用光導波路22を導波して光出力端12より出力される。
【0028】
以上に説明した光回路1のアイドル状態、書き込み動作、記憶状態および読み出し動作それぞれは、制御部50による制御の下に任意のタイミングで行われ得る。すなわち、書き込み動作および読み出し動作それぞれのタイミングが任意に設定可能であるから、書き込み動作と読み出し動作との間にある記憶状態の期間も任意である。したがって、この光回路1は、光信号を遅延または記憶することができる時間(上記記憶状態の時間)を可変に設定することができる。また、この光回路1は、光信号を記憶しているときに、その光信号をループ光導波路20において光増幅するので、遅延または記憶の時間が長くても光信号の減衰を抑制することができる。
【0029】
図6は、他の実施形態に係る光回路2の構成図である。この図に示される光回路2は、図1に示された光回路1と比較すると、入力用光導波路21と出力用光導波路22とが共通のものとされている点、および、入力用光結合部と出力用光結合部とが共通のものとされている点で相違する。すなわち、図に示されるように、入力用光結合部と出力用光結合部とを兼ねる光結合部31を挟んで、入力用光導波路21と出力用光導波路22とは繋がっていて1本の光導波路となっており、その1本の光導波路が光結合部31を介してループ光導波路20と光結合されている。
【0030】
この光回路2への光信号の書き込みの際には、光結合器31が一旦オン状態となった後にオフ状態となり、そのオン状態となっているときに、光入力端11に光信号λsが入力すると、その光信号λsは、入力用光導波路21を導波していき、光結合部31よりループ光導波路20へ出力されて、ループ光導波路20を導波するとともに、その導波の際に光増幅される。また、この光回路2からの光信号の読み出しの際には、光結合器31がオン状態となり、ループ光導波路20を導波していた光信号λsは、光結合部31より出力用光導波路22へ出力され、出力用光導波路22を導波して光出力端12より出力される。
【0031】
この光回路2でも、書き込み動作および読み出し動作それぞれのタイミングが任意に設定可能であるから、書き込み動作と読み出し動作との間にある記憶状態の期間も任意である。したがって、この光回路2は、光信号を遅延または記憶することができる時間(上記記憶状態の時間)を可変に設定することができる。また、この光回路2は、光信号を記憶しているときに、その光信号をループ光導波路20において光増幅するので、遅延または記憶の時間が長くても光信号の減衰を抑制することができる。
【0032】
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、複数の光回路1(または光回路2)が1次元的または2次元的に配列された光デバイスを構成するのも好適である。
【0033】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したとおり、本発明によれば、入力用光結合部がオン状態となっているときには、光入力端に入力して入力用光導波路を導波した光は、入力用光結合部よりループ光導波路へ出力される。そして、ループ光導波路を導波する光は、そのループ光導波路において記憶され光増幅される。また、出力用光結合部がオン状態となっているときには、ループ光導波路を導波していた光は、出力用光結合部より出力用光導波路へ出力され、出力用光導波路を導波して光出力端より出力される。このように、書き込み動作および読み出し動作それぞれのタイミングが任意に設定可能であるから、書き込み動作と読み出し動作との間にある記憶状態の期間も任意である。したがって、この光回路は、光信号を遅延または記憶することができる時間を可変に設定することができる。また、この光回路は、光信号を記憶しているときに、その光信号をループ光導波路において光増幅するので、遅延または記憶の時間が長くても光信号の減衰を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に係る光回路10の構成図である。
【図2】本実施形態に係る光回路1におけるアイドル状態の説明図である。
【図3】本実施形態に係る光回路1への光信号の書き込みの動作の説明図である。
【図4】本実施形態に係る光回路1における光信号の記憶の状態の説明図である。
【図5】本実施形態に係る光回路1からの光信号の読み出しの動作の説明図である。
【図6】他の実施形態に係る光回路2の構成図である。
【符号の説明】
1,2…光回路、11…光入力端、12…光出力端、13…励起光入力端、14…光モニタ端、20…ループ光導波路、21…入力用光導波路、22…出力用光導波路、23…励起用光導波路、24…モニタ用光導波路、31…入力用光結合部、32…出力用光結合部、33…励起用光結合部、34…モニタ用光結合部、43…励起光源、44…光検出器、50…制御部。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an optical circuit capable of temporarily storing an optical signal, and an optical device including a plurality of such optical circuits.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an optical delay line is used as an optical circuit capable of temporarily storing an optical signal (see, for example, Patent Document 1). The optical delay line is made of, for example, an optical fiber, inputs an optical signal to one end of the optical fiber, guides the optical signal in the optical fiber, and outputs an optical signal from the other end of the optical fiber. Since it takes a predetermined time for an optical signal to be guided in an optical fiber, the optical delay line can delay the optical signal for a predetermined time or store the optical signal for a predetermined time. be able to.
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-53-8530
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional optical circuit, the time during which the optical signal can be delayed or stored is a fixed value determined by the length of the optical fiber, and cannot be adjusted. Further, since the optical signal suffers a loss when guided through the optical fiber, if the time to delay or store the optical signal is long (that is, if the optical fiber is long), the light output from this optical circuit is The signal is greatly attenuated.
[0005]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problem, and has a variable time in which an optical signal can be delayed or stored, and an optical signal capable of suppressing attenuation of the optical signal even when the time is long. It is an object to provide a circuit and an optical device including a plurality of such optical circuits.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
An optical circuit according to the present invention comprises: (1) a loop-shaped loop optical waveguide having a function of guiding light and amplifying the light; and (2) a controllable input optical waveguide connected to an optical input end. An input optical waveguide that is optically coupled to the loop optical waveguide through the optical coupling portion and guides light from the optical input end to the input optical coupling portion; and (3) connected to the optical output end and controlled. An output optical waveguide that is optically coupled to the loop optical waveguide through a possible output optical coupling portion and guides light from the output optical coupling portion to the light output end; and (4) an input optical coupling portion and Control means for controlling the optical coupling in each of the output coupling sections.
[0007]
In this optical circuit, the state of optical coupling in each of the input optical coupling section and the output optical coupling section is controlled by the control means, and operates as follows. When the input optical coupling section is in the ON state, the light input to the optical input end and guided through the input optical waveguide is output from the input optical coupling section to the loop optical waveguide. Then, the light guided through the loop optical waveguide is stored and optically amplified in the loop optical waveguide. When the output optical coupling section is in the ON state, the light guided through the loop optical waveguide is output from the output optical coupling section to the output optical waveguide, and guided through the output optical waveguide. Output from the light output end.
[0008]
An optical circuit according to the present invention is a pump light supplying means, wherein a rare earth element is added to an optical waveguide region of a loop optical waveguide, and excitation light for exciting the rare earth element added to the loop optical waveguide is supplied to the loop optical waveguide. It is preferable to further include In this case, the excitation light is supplied to the loop optical waveguide by the excitation light supply unit, whereby the rare earth element added to the loop optical waveguide is excited, and the light guided through the loop optical waveguide is optically amplified. You.
[0009]
In the optical circuit according to the present invention, it is preferable that the optical coupling of the input optical coupling unit or the output optical coupling unit is adjusted based on a refractive index change due to a thermo-optic effect or a nonlinear optical effect. In this case, the input optical coupling section or the output optical coupling section is controlled by the control means to cause a change in the refractive index due to the thermo-optic effect or the nonlinear optical effect, and the optical coupling is adjusted based on the change in the refractive index. Is done.
[0010]
In the optical circuit according to the present invention, it is preferable that the input optical waveguide and the output optical waveguide are common, and the input optical coupling section and the output optical coupling section are common. In this case, the operation of writing and reading light to and from the optical circuit is performed by the on / off operation of the common optical coupling unit serving also as the input optical coupling unit and the output optical coupling unit.
[0011]
The optical circuit according to the present invention is connected to the optical monitor end and optically coupled to the loop optical waveguide via the monitor coupling portion, and guides light from the monitor optical coupling portion to the optical monitor end. It is preferable to further include an optical waveguide for use. Preferably, the control means detects the power of the light output from the optical monitor end, and controls the optical coupling in each of the input optical coupling section and the output optical coupling section based on the detection result.
[0012]
Further, an optical device according to the present invention includes a plurality of the optical circuits according to the present invention described above, and the plurality of optical circuits are arranged one-dimensionally or two-dimensionally.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements will be denoted by the same reference symbols, without redundant description.
[0014]
FIG. 1 is a configuration diagram of an
[0015]
The loop
[0016]
The input
[0017]
The output
[0018]
The pumping
[0019]
The monitoring
[0020]
Each of the loop
[0021]
In addition, since each of the input
[0022]
In addition, each of the input
[0023]
Next, the operation of the
[0024]
FIG. 2 is an explanatory diagram of an idle state in the
[0025]
FIG. 3 is an explanatory diagram of an operation of writing an optical signal to the
[0026]
FIG. 4 is an explanatory diagram of a state of storing an optical signal in the
[0027]
FIG. 5 is an explanatory diagram of an operation of reading an optical signal from the
[0028]
The above-described idle state, write operation, storage state, and read operation of the
[0029]
FIG. 6 is a configuration diagram of an
[0030]
When the optical signal is written into the
[0031]
In the
[0032]
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. For example, it is also preferable to configure an optical device in which a plurality of optical circuits 1 (or optical circuits 2) are arranged one-dimensionally or two-dimensionally.
[0033]
【The invention's effect】
As described in detail above, according to the present invention, when the input optical coupling unit is in the ON state, the light input to the optical input end and guided through the input optical waveguide is coupled to the input optical coupling unit. The signal is output from the section to the loop optical waveguide. Then, the light guided through the loop optical waveguide is stored and optically amplified in the loop optical waveguide. When the output optical coupling section is in the ON state, the light guided through the loop optical waveguide is output from the output optical coupling section to the output optical waveguide, and guided through the output optical waveguide. Output from the light output end. As described above, since the timing of each of the write operation and the read operation can be arbitrarily set, the period of the storage state between the write operation and the read operation is also arbitrary. Therefore, this optical circuit can variably set the time during which the optical signal can be delayed or stored. In addition, when the optical circuit stores the optical signal, the optical signal is optically amplified in the loop optical waveguide, so that the attenuation of the optical signal can be suppressed even if the delay or the storage time is long.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of an optical circuit 10 according to the present embodiment.
FIG. 2 is an explanatory diagram of an idle state in the
FIG. 3 is an explanatory diagram of an operation of writing an optical signal to the
FIG. 4 is an explanatory diagram of a state of storing an optical signal in the
FIG. 5 is an explanatory diagram of an operation of reading an optical signal from the
FIG. 6 is a configuration diagram of an
[Explanation of symbols]
1, 2, optical circuit, 11 optical input end, 12 optical output end, 13 excitation light input end, 14 optical monitor end, 20 optical loop waveguide, 21 optical input waveguide, 22 optical output guide Waveguide, 23 ... Excitation optical waveguide, 24 ... Monitoring optical waveguide, 31 ... Input optical coupling section, 32 ... Output optical coupling section, 33 ... Exciting optical coupling section, 34 ... Monitoring optical coupling section, 43 ... Excitation light source, 44 photodetector, 50 control unit.
Claims (10)
光入力端と接続されるとともに、制御可能な入力用光結合部を介して前記ループ光導波路と光結合されており、前記光入力端より前記入力用光結合部へ光を導波させる入力用光導波路と、
光出力端と接続されるとともに、制御可能な出力用光結合部を介して前記ループ光導波路と光結合されており、前記出力用光結合部より前記光出力端へ光を導波させる出力用光導波路と、
前記入力用光結合部および前記出力用結合部それぞれにおける光結合を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする光回路。A loop-shaped loop optical waveguide having a function of guiding light and amplifying the light,
While being connected to an optical input end, it is optically coupled to the loop optical waveguide via a controllable input optical coupling section, and is used for input for guiding light from the optical input end to the input optical coupling section. An optical waveguide;
While being connected to an optical output end, the optical output end is optically coupled to the loop optical waveguide through a controllable output optical coupling portion, and an output for guiding light from the output optical coupling portion to the optical output end. An optical waveguide;
Control means for controlling optical coupling in each of the input optical coupling section and the output coupling section,
An optical circuit comprising:
前記ループ光導波路に添加されている希土類元素を励起する励起光を前記ループ光導波路に供給する励起光供給手段を更に備える、
ことを特徴とする請求項1記載の光回路。A rare earth element is added to an optical waveguide region of the loop optical waveguide,
Further provided is an excitation light supply unit that supplies excitation light for exciting the rare earth element added to the loop optical waveguide to the loop optical waveguide.
The optical circuit according to claim 1, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002264503A JP4385579B2 (en) | 2002-09-10 | 2002-09-10 | Optical circuit and optical device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002264503A JP4385579B2 (en) | 2002-09-10 | 2002-09-10 | Optical circuit and optical device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004101936A true JP2004101936A (en) | 2004-04-02 |
JP4385579B2 JP4385579B2 (en) | 2009-12-16 |
Family
ID=32263925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002264503A Expired - Fee Related JP4385579B2 (en) | 2002-09-10 | 2002-09-10 | Optical circuit and optical device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4385579B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017183411A1 (en) * | 2016-04-21 | 2017-10-26 | 日本電気株式会社 | Light monitoring mechanism, external-resonator-type laser light source, tunable-wavelength laser device, and optical waveguide filter |
-
2002
- 2002-09-10 JP JP2002264503A patent/JP4385579B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017183411A1 (en) * | 2016-04-21 | 2017-10-26 | 日本電気株式会社 | Light monitoring mechanism, external-resonator-type laser light source, tunable-wavelength laser device, and optical waveguide filter |
JPWO2017183411A1 (en) * | 2016-04-21 | 2019-01-24 | 日本電気株式会社 | Optical monitor mechanism, external resonator type laser light source, wavelength tunable laser device, and optical waveguide filter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4385579B2 (en) | 2009-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101523286A (en) | Wavelength converting device and image display device | |
US5537244A (en) | Light amplifier | |
US9207082B2 (en) | Fiber resonator gyroscope with low round trip loss and high output power | |
EP0489847A4 (en) | Interferometer utilizing superfluorescent optical source | |
JP5151018B2 (en) | Light source device | |
JP2001311920A (en) | Optical attenuator including two control loops | |
JP5103908B2 (en) | Optical module | |
JP4385579B2 (en) | Optical circuit and optical device | |
JP3449171B2 (en) | Optical amplifier | |
JP5331950B2 (en) | Optical fiber laser light source | |
JPH0572591A (en) | Optical loop memory | |
JP2634298B2 (en) | Optical fiber amplifier | |
JPH11204867A (en) | Optical amplifier | |
US7136218B2 (en) | Raman optical amplifier | |
JP2000077771A5 (en) | ||
EP2302746A2 (en) | Method and apparatus for multipass optical amplification | |
JP2002094152A (en) | Optical amplification | |
US8073025B2 (en) | Laser light source | |
JP3921033B2 (en) | Broadband ASE light source | |
JPH0854580A (en) | Bidirectional optical amplifier | |
JP2001033349A (en) | Light pulse generator | |
JPH03194518A (en) | Bidirectional optical amplifier | |
JPH0462528A (en) | Bidirectional optical amplifier | |
JPH11251669A (en) | Light amplifier and its gain control method | |
JP2682870B2 (en) | Optical amplifier |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |