JP2004089653A - 多目的骨盤固定装置 - Google Patents

多目的骨盤固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004089653A
JP2004089653A JP2002294245A JP2002294245A JP2004089653A JP 2004089653 A JP2004089653 A JP 2004089653A JP 2002294245 A JP2002294245 A JP 2002294245A JP 2002294245 A JP2002294245 A JP 2002294245A JP 2004089653 A JP2004089653 A JP 2004089653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pelvis
plate
fixing
bar
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002294245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3839387B2 (ja
Inventor
Satoru Yano
矢野 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002294245A priority Critical patent/JP3839387B2/ja
Publication of JP2004089653A publication Critical patent/JP2004089653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3839387B2 publication Critical patent/JP3839387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/60Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like for external osteosynthesis, e.g. distractors, contractors
    • A61B17/64Devices extending alongside the bones to be positioned
    • A61B17/6408Devices not permitting mobility, e.g. fixed to bed, with or without means for traction or reduction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/60Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like for external osteosynthesis, e.g. distractors, contractors
    • A61B17/64Devices extending alongside the bones to be positioned
    • A61B17/6433Devices extending alongside the bones to be positioned specially adapted for use on body parts other than limbs, e.g. trunk or head

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】骨盤の固定と、骨盤の三次元傾斜計測と、股関節手術(骨盤骨切リ術と人工股関節置換術)の術前基準マークの骨盤内設置が可能な器具の開発。
【構成】患者が仰臥した敷板を水平にし、骨盤の両側に支持枠を固定し、側板で平行に固定した橋架板を上桁に固定板で圧迫すると圧迫器は左右の上前腸骨棘と恥骨隆起を圧接し、骨盤は固定される。T字台を圧迫器の棒の先端に跨設し、傾斜計測器を横棒と縦棒に載せ、骨盤の左右方向と前後方向の傾斜を計測し、側板と固定板の間に角度計を載せ、骨盤の偏向を計測することで三次元計測が可能となる。基準マーク設置はX線透視下にガイドワイヤーで刺入点を決定し、標準ガイドバーに接続した外筒スリーブ平行保持器に嵌頓した外筒スリーブを刺入点に合わせ、スリーブより臼蓋を削孔し、その孔にパイロットピンを切り欠溝が前後方向になるように固定することで可能となる。
【選択図】   図22

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は骨盤を固定し,骨盤の正確な三次元的傾斜を計測し、股関節手術(人工股関節置換術と骨盤骨切り術)の術前に骨盤の臼蓋上部に正確に基準マークを取り付ける多目的骨盤固定装置に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】
骨盤の傾きを計測する方法としては仰臥位での骨盤を側面方向からX線撮影を行い,画像上の第1仙椎の上縁を通る直線と垂直線とのなす角(仙骨底傾斜角)を計測する方法(岩原敏人他、臨床整形外科、812、Vol.23、1988)があるが、第1仙椎の上縁が不鮮明であり、直線が定義しにくいこと、また三次元的な傾きを計測できない欠点がある。臨床的な骨盤の傾斜計測方法としては表面不均一な診察台(または手術台)の上で患者を仰臥位として骨盤の左右の上前腸骨棘と恥骨隆起を検者が両手指で圧迫し、台面からの夫々の高さを比較し,目測で例えば左に傾いている等と大まかに表現し、きわめて不正確である。術前基準マークの設置方法としては発明者が以前に開発した人工股関節置換術用装具(P3086805)があるが、この方法では表面不均一な手術台上で骨盤を固定せずに操作するため骨盤が動き、傾きが不正確となり基準マークの方向が狂いやすい欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来の方法では次の問題点がある。1.骨盤を固定することができない。2.骨盤の三次元的傾斜を正確に計測することができない。3.骨盤の基準マークを正確に設置することができない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の装置を大別すると人を仰臥位に載置する敷板と、敷板の水平度を検知する水準器と、敷板の上で適宜位置にある骨盤の両側で平行且つ左右対称の位置に固定する上部に切り割溝を欠切した左支持枠と、右支持枠と、支持枠を敷板に固定するクランプと,左右の支持枠の上桁に架設する左右2箇所に切り割溝を欠切した頭側橋架板と,中央1カ所に切り割溝を欠切した脚側橋架板と、橋架板に沿って滑動と固定が可能な中央に穴を欠切した3個のカーソルと,2本の橋架板を平行に両端を側方より固定し組立枠を形成する左側板と,右側板と,下端に圧迫板を接続しバネを装着した棒がカーソルの穴と橋架板の切り割溝に挿入される圧迫器と,圧迫板が左右の上前腸骨棘(P),(Q)と恥骨隆起(R)に当設可能に橋架板上のカーソルの位置を固定し,2本の橋架板を平行に側板で固定し,組立枠を左右の支持枠の上桁に圧迫固定する左固定板と、右固定板とからなる多目的骨盤固定装置と、
【0005】
骨盤の左右方向の傾斜と前後方向の傾斜を計測する傾斜計測器と、傾斜計測器を載置するためのT字台と、骨盤の敷板に対する偏向角度を計測するための角度計と,
【0006】
支持枠の枠柱の間を上下に滑動と固定が可能なガイドワイヤー固定台と、該固定台の両側の溝に嵌装する側面用ガイドワイヤーと,側面用ガイドワイヤーを該固定台に圧着する2個のガイドワイヤー係止クリップと,該固定台に装着する中央ガイドワイヤー係止クリップと、該クリップに垂設する前後用ガイドワイヤーとからなる骨盤基準マーク刺入点設定装置と,
【0007】
両側の支持枠の切り割溝に挿入する標準ガイドバーと、標準ガイドバーの一端に吊下する外筒スリーブ平行保持器と、該平行保持器のカーソルの外筒スリーブ嵌入溝に標準ガイドバーと平行に挿嵌される外筒スリーブと、これに挿入する外筒と,外筒に挿入し,骨盤の臼蓋をドリリングするキルシュナー鋼線と、外筒より挿入するパイロットピンと、外筒よりパイロットピンを臼蓋の孔に打込む打込みバーと、パイロットピンの方向を調節するコントロールバーとからなる骨盤基準マーク刺入装置とからなるものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明を以下図面に基づいて説明する。図1は患者が仰臥位となる厚さ20m/m、巾500m/m、長さ1600m/mの長方形の木製の敷板を示す図である。敷板1の巾方向中央位置に中心線4と巾方向に100m/m間隔に横線5を刻設する。敷板1の左右の縁2には足端6を基点として頭端7に向かい長手方向に目盛3を刻設する。
【0009】
図2は敷板1の水平度を検知する水準器8の図である。
【0010】
図3左は厚さ14m/mの木製の右支持枠を示す図である。右支持枠9の上部には凹状に欠切された上桁17と下部には下桁18を,横側には頭側枠柱10と脚側枠柱11を設け,底板19の巾方向中央位置で下桁18と鉛直に固定され,支持板20により補強される。枠柱10,11の巾方向中央位置で長手方向に底板19の裏面を基点として目盛12を刻設し,更にその延長線上で上桁17の上縁から後述する橋架板の厚さに後述する固定板の厚さの2分の1を加えた位置に径3m/mの穴13を穿孔する。切り割溝16は上桁17の中央より巾方向中央位置に脚側長手方向に欠切し,溝巾7m/m,深さ100m/mに形成することが望ましい。切り割溝16の上縁に沿って脚側枠柱11の外縁を基点として目盛15を刻設する。左支持枠21は図3右に示す如く右支持枠9と対称構造に形成する。釘14は後述する橋架板を上桁17に架設し,後述する固定板で圧迫し,固定板の切り欠溝を頭側枠柱10と脚側枠柱11の先端に挿嵌した後,穴13に挿入する。
【0011】
図4は敷板1に左右の支持枠9、21を固定するためのクランプ22を示す。
【0012】
図5左は右固定板を示す図である。右固定板23は例えば厚さ14m/mの略長方形の木製板で形成し,両端部には巾方向中央位置に長手方向に切り欠溝24を形成し、且つ切り巾は枠柱10,11の先端に密嵌し、溝の深さは枠柱10,11の巾に形成する。目盛26は巾方向中央位置に長手方向に,側面の目盛25は固定板23の内側下縁に長手方向に脚側枠柱11の外縁を基点として刻設する。穴27は固定板23の両端側面の厚さ方向中央位置で且つ切り欠溝24の深さの2分の1の位置に径3m/mに穿孔する。図5右は左固定板28であり,右固定板23と対称構造に形成する。
【0013】
図6は組立枠を構成する要素を示す図である。 頭側橋架板30は例えば厚さ18m/m、長さ504m/m、巾40m/mの略長方形の木製板で形成し、両端より150m/mの点を中心に巾方向中央位置に長手方向にそれぞれ左切り割溝32と右切り割溝31を形成し、且つ溝巾は後述する圧迫器の棒が挿嵌し得る15m/m、切り割の深さは96m/mが望ましい。橋架板30,35は両端中心位置に長手方向に径6m/mの螺子孔33を螺孔する。目盛34は橋架板30、35の中心点を基点として巾方向中央位置長手方向に刻設する。脚側橋架板35では中央切り割溝36を中心位置に形成し、その巾と深さは頭側橋架板30の切り割溝31,32の形状と同様に形成される。右側板37は厚さ18m/m、巾40m/m、長さ200m/mの略長方形の木製板で形成し、内側縁に右側板37の中心点を基点として長手方向に目盛39を刻設する。右側板37の側面に両端からそれぞれ55m/mの所を中心に厚さ方向中央位置に長手方向に深さ70m/m、巾6m/mの切り割溝38を形成する。左側板41は右側板37と対称構造に形成する。両橋架板30、35を平行にし,側面板37、41を螺子40で締結固定し、組立枠29を形成する。
【0014】
図7はカーソルを示す図である。右カーソル42、左カーソル52、前方カーソル53は例えば厚さ14m/m、長辺66m/m、短辺48m/mの長方形の木製の上滑動基板43と下滑動基板44と厚さ13m/m、長辺48m/m、短辺18m/mの長方形の木製の前滑動支持板45と後滑動支持板46を形成し、両滑動基板43、44の短辺側の両端に滑動支持板45、46の長辺側の側面を鉛直に橋架板30、35の断面寸法と略同じに固定し、橋架板30、35に挿嵌し,且つ滑動可能に形成する。上滑動基板43と下滑動基板44の中央には径15m/mの穴49を欠切し、後述の圧迫器の棒の滑動を可能に形成する。前滑動支持板45の中央には径6m/mの螺子孔47を形成し、螺子48を螺入し、橋架板30、35に対するカーソル42、52、53の滑動を固定する。右カーソル42と左カーソル52では上滑動基板43の外側長辺の上縁中央で長辺に対し直角且つ上滑動基板43に対して45°の角度で、前方カーソル53では上滑動基板43の後面の厚さ方向中央位置で且つ短辺の2分の1の位置で後面に鉛直に、夫々径2m/mの螺子孔50を螺孔し、螺子51を螺入し、後述の圧迫器の棒の滑動を固定する。
【0015】
図8は圧迫器を示す図である。右圧迫器54、左圧迫器61、前方圧迫器62は一辺41m/m、厚さ14m/mの正方形の木製の圧迫板59とその中央に鉛直に固定された径14m/mの木製の棒55より形成する。棒55の端から5m/mの所に直径方向に径1.5m/mの穴57を穿孔する。棒55の長手方向に圧迫板59の裏面を基点として目盛56を刻設する。バネ60は棒55に装着され,太さは径1m/m、ピッチ45m/m、外径20m/m、長さ170m/mが望ましい。釘58はバネ60を装着した棒55が橋架板30、35に挿嵌されたカーソル42、52、53の穴49と橋架板30、35の切り割溝31、32、36を貫通した後に穴57に挿入する。
【0016】
図9は後述する傾斜計測器を載上する木製のT字台の図で、T字台63は左右の圧迫器54、61の棒55の先端に跨設する横棒64とその中央側面に鉛直に接続された縦棒65より形成する。縦棒65は前方圧迫器62の棒55の先端に載置する。横棒64は厚さ10m/m、長さ300m/m、巾30m/m、縦棒65は厚さ10m/m、長さ160m/m、巾30m/mに、棒の断面は下側が長方形に、上側が略半円状に形成し、横棒64の側面にはその中心点を基点として長手方向に目盛66を刻設する。
【0017】
図10は傾斜計測器を示す図で、傾斜計測器67はT字台63の横棒64又は縦棒65に乗せて目盛68より傾斜角度を読みとる。
【0018】
図11は角度計を示す図で、角度計69は固定軸70に対する遊動軸71の角度を目盛72より読みとる。
【0019】
骨盤固定方法について図12を用いて右股を仮に患側股として説明する。敷板1を診察台(又は手術台)Dの上に設置し、患者を敷板1の上に仰臥位とする。水準器8を敷板1の上に置き、診察台(又は手術台)Dの傾きを調節し、敷板1を水平とする。骨盤の右側に右支持枠9を右上前腸骨棘(P)と恥骨隆起(R)が両枠柱10、11の間に位置するように設け、敷板1の縁2を底板19の縁に一致させ、そのときの底板19の端(患者の脚側)の目盛3を読む。 骨盤の左側に左支持枠21を右支持枠9と対称位置になるよう底板19の端(患者の脚側)の目盛3を右側の目盛に合せ、左右の底板19,19をクランプ22,22で敷板1に固定する。頭側橋架板30に左右のカーソル42、52を挿着し、両カーソル42,52の距離を患者の左右の上前腸骨棘間距離PQにあわせ且つ頭側橋架板の中心より等距離となるようにし、脚側橋架板35に前方カーソル53をその中心に設置し、夫々の前方螺子48で締結し橋架板30、35に対する滑動を固定する。圧迫器54,61,62の棒55にバネ60を装着し,夫々の棒55をカーソル42、52、53の穴49と橋架板30,35の切り割溝31,32,36を貫通し棒55の先端の穴57に釘58を挿入する。次に頭側橋架板30と脚側橋架板35を平行且つその間隔を左右の上前腸骨棘を結ぶ線PQと恥骨隆起Rまでの距離に等しくなるようにし、左右の側板37、41を螺子40で固定し組立枠29を形成する。 検者と助手は骨盤の両側より組立枠29を保持し、圧迫板59を左右の上前腸骨棘(P),(Q)と恥骨隆起(R)に接当し、更に圧迫し両側の支持枠9、21の上桁17、17に挿しあて左右の固定板23、28を枠柱10、11の上端に挿嵌し穴13、27に釘14を挿入する。最後に左右のカーソル42、52の側方の螺子51と前方カーソル53の後方の螺子51を締結すると骨盤は固定される。
【0020】
骨盤の傾きを計測する方法について図13を用いて右上前腸骨棘(P)を基準として説明する。T字台63の横棒64を左右のカーソル42,52より突出した棒55,55の先端に夫々の接点の目盛66が等しくなるように載置し、縦棒65を前方カーソル53より突出した棒55の先端に載置する
【0021】
左右方向の骨盤傾斜角度の計測 T字台63の横棒64の上に傾斜計測器67を載置し、目盛68を読みとる。図13aの場合は右前方傾斜△△度となる。
【0022】
前後方向の骨盤傾斜角度の計測 T字台63の縦棒65の上に傾斜計測器67を載置し、目盛68を読み取る。図13bの場合は後方傾斜□□度となる
【0023】
敷板に対する骨盤の偏向角度の計測 角度計69の固定軸70を右側板37に平行に、遊動軸71を右固定板23に平行にしたときの目盛72を読みとる。図13cの場合は右外方偏向○○度となる。以上により骨盤の三次元傾斜は右上前腸骨棘を基準にすると右前方傾斜△△度、後方傾斜□□度、右外方偏向○○度と表現することができる。
【0024】
図14は骨盤基準マーク刺入点を設定する装置の図である。ガイドワイヤー固定台73は例えば厚さ14m/mの略長方形の木製板で形成し、両端には巾方向中央位置に長手方向に切り欠溝74を形成し、切り巾は枠柱10、11に挿嵌し、溝の深さは前脚75の長さが枠柱10,11の巾に相当し、後脚76の長さが枠柱10,11の内縁から支持板20までの距離に相当し、両側の枠柱10、11に沿って上下方向に滑動可能であることが望ましい。長手方向には目盛77を刻設する。両端部の切り欠溝74に隣接し巾方向に径3m/mの半円筒状のワイヤー溝78を形成する。ワイヤー溝78に隣接し前脚75上に刺入点高度指示板79を固定する。その大きさは高さ3.5m/m、巾8m/m、長さ16m/mが望ましい。前脚75の側面の厚さ方向中央位置で、且つ枠柱10、11巾の2分の1の位置に径3m/mの螺子孔80を形成し、ガイドワイヤー固定台73の滑動を固定するための螺子81を螺入する。(図14a)側面用ガイドワイヤー82は径3m/mの鋼線をまず間隔7m/m、長さ370m/mの細長い「ロ」字状に形成し、次に左右の枠柱10,11の間に挿入でき、且つワイヤー溝78,78に嵌装し、滑動可能となるように、両端から略90m/mの点で「ロ」字面に対し90度屈曲し、略二重「コ」字状に形成する。(図14b)
側面用ガイドワイヤー左係止クリップ83は例えば厚さ0.5m/mの長方形のアルミ板を断面「コ」字状に巾25m/m、長さ32m/m、高さ15m/mの寸法に曲げガイドワイヤー固定台73に装着でき且つ上面と側面の左側折曲げ角に側面用ガイドワイヤー82を抱接する形状に切り欠き85を形成する。側面用ガイドワイヤー右係止クリップ84は側面用ガイドワイヤー左係止クリップ83と対称構造に形成する。(図14c)
前後用ガイドワイヤー86は垂直ワイヤー87と水平ワイヤー88と接続部89よりできる。垂直ワイヤー87は径2m/mの鋼線を間隔7m/mの「U」字型に屈曲し、更に「U」字面に対し90度屈曲し形成する。水平ワイヤー88は径2m/mの鋼線で形成する。接続部89は厚さ0.5m/mの略「凸」字型のアルミ板で形成し、「凸」字の上半分の両縁を円筒状に折り曲げ、水平ワイヤー88の一端を抱き持ち固定し、残り下半分は両縁を扁平状に曲げ、垂直ワイヤー87の「U」字部分を抱き持ちできるよう形成する。中央ガイドワイヤー係止クリップ90は前述のガイドワイヤー係止クリップ83、84に比べ長さは4m/m長く、上面中央は後述する外筒スリーブを設置するため台形状に切り欠92を形成する。上面と下面との左右の端に垂直ワイヤー87を挿入するため径2m/mの穴91を形成する。(図14d)
【0025】
図15は標準ガイドバーを示す図である。標準ガイドバー93は横断面円形の径7m/m、長さ600m/mの鋼鉄棒で形成し、両側の支持枠9、21の切り割溝16、16に挿入する。
【0026】
図16は外筒スリーブ平行保持器94の略図である。ガイドバー吊下板95は略長方形のアルミ板で形成し、短辺側の一端部を半円形に折り曲げてU字型抱き持ち面96を形成し、標準ガイドバー93に嵌頓可能とする。カーソル97は略長方形のアルミ板の両端部を内側にU字型に折り曲げて抱き持面98、98を形成し、ガイドバー吊下板95を抱持して滑動可能に形成する。外筒スリーブ嵌入溝99は抱き持ち面98、98をコ字型に切欠き形成し、後述する外筒スリーブが密嵌しU字型抱き持ち面96と平行になるように形成する。
【0027】
図17は臼蓋穿孔用器具を示す図である。穿孔用器具100はキルシュナー鋼線101と外筒103と外筒スリーブ104よりできている。キルシュナー鋼線101は外筒103の内径部位に挿嵌可能な鋼線で形成し、一端部を先鋭として刺入先端102を形成する。外筒103は内径3m/m、外形5m/mの円筒状の鋼鉄製パイプで形成する。外筒スリーブ104は内径部位に外筒103が挿嵌可能で且つ外径は前述カーソル97の嵌入溝99に嵌頓可能な7m/mが望ましい。
【0028】
図18は標準ガイドバー93を支持枠9,21の切り割溝16,16に固定するバー固定用のクランプを示す図である。バー固定用クランプ105は市販のステンレス製クランプの圧迫縁中央に径7m/mの半円状の切り欠106を形成する。
【0029】
図19はパイロットピンと固定装置を示す図である。パイロットピン107は一端部を円錐状に先鋭109とし、他端部では直径方向に切り欠溝108を形成する。パイロットピン107の大きさは例えば長さ70m/m、直径3m/mの先鋭棒状に形成し、切り欠溝108は溝巾1m/m、深さ7m/mに形成することが望ましい。打ち込みバー110は前記の外筒103の内径部に挿嵌可能な鋼線で形成する。コントロールバー111は前記の外筒103の内径部に挿嵌可能な鋼線で形成し、一端側はL字状に折り曲げ旋回ハンドル112を形成し、他端は中心位置に長手方向と平行で且つ旋回ハンドル112とも平行に平面状にパイロットピン107の切り欠溝108に挿嵌するよう旋回面113を形成する。
【0030】
基準マークの骨盤内への刺入方法を図20を用いて説明する。敷板1を水平に
する方法と骨盤固定方法は
【0019】で述べたので省略する。基準マーク刺入操作を行う場合には前述操作により固定された骨盤の左右の上前腸骨棘(P)、(Q)は同じ高さにあることが必要である。高さが異なる場合には左右のカーソル42、52の側方の螺子51、51を緩めて棒55の固定を解除する。上前腸骨棘(P)、(Q)の低い側の臀部の下に布製の下敷きを入れ左右のカーソル42,52より突出した棒55,55の目盛が等しくなるように徒手的に操作し、側方の螺子51、51を締結し,棒55,55を固定すると左右の上前腸骨棘(P)、(Q)は同じ高さとなる。
右股関節が患側として説明する。右支持枠9の両枠柱10、11の間にガイドワイヤー固定台73を挿嵌する。両側のワイヤー溝78、78に側面用ガイドワイヤー82を嵌入し、更に溝方向に滑動し股の皮膚に接当する。ガイドワイヤー左係止クリップ83とガイドワイヤー右係止クリップ84をガイドワイヤー固定台73に挿着しそれぞれ左右の枠柱10、11方向に滑動し、切り欠き85で側面用ガイドワイヤー82を抱接し固定する。X線側面透視下にガイドワイヤー固定台73を両手で両枠柱10、11の上下方向(図20上下矢印)に滑動しモニターの画像(右側)で側面用ガイドワイヤー82の像が臼蓋側面像中央に位置するように高さを決定し,その高さを刺入点高度指示板79の端上縁で枠柱11の目盛12より読みとり記録する。ここでガイドワイヤー固定台73の前脚75の螺子81を締結し滑動を固定する。
次にX線透視装置を前後方向(図20点線で表示)に変更しガイドワイヤー固定台73にガイドワイヤー中央係止クリッツプ90を挿着する。前後用ガイドワイヤー86は穴91に垂直ワイヤー87を挿入し、U字部分を接続部89の扁平な部分に挿嵌し、接続部89の円筒部分に水平ワイヤー88を挿嵌して組み立てられる。モニター画像(左側)で水平ワイヤー88の像(細い線)と臼蓋像との位置関係をみながらガイドワイヤー中央係止クリッツプ90をガイドワイヤー固定台73に沿って長手方向(図20左右矢印)に滑動し臼蓋先端からの刺入点のレベルを決定し、このときの目盛77を切り欠92の中央で読み記録する。標準ガイドバー93を左右の支持枠9、21の切り割溝16、16に挿入しX線透視前後方向でモニター画像上の両股涙痕下端に標準ガイドバー93の縁(太い線)が接するように設定し、バー固定用クランプ105で切り欠106が標準ガイドバー93に嵌装するように上桁17,17に固定する(図20)。
図21によりマーク刺入点のドリリング方法を説明する。外筒スリーブ平行保持器94のU字型抱き持ち面96を標準ガイドバー93の一端に嵌頓し、外筒スリーブ嵌入溝99に外筒スリーブ104を嵌入し、カーソル97を滑動させ外筒スリーブ104をガイドワイヤー中央係止クリッツプ90の切り欠92の中央に設置する。外筒スリーブ104をまず垂直ワイヤー87の間、次いで側面用ガイドワイヤー82の間を貫通させる。ここで外筒103を外筒スリーブ104内に挿入し、患者の股の皮膚まで滑動させ、メスで皮膚切開後更に骨盤の臼蓋上部まで挿入する。透視下にキルシュナー鋼線101を刺入先端102より外筒103に挿入しドリルに接続しドリリングを行うと標準ガイドバー93と平行に臼蓋上に基準マーク用の穴が形成される。図22に示すように外筒103を術者の片手で保持しキルシュナー鋼線101を抜去し、パイロットピン107を外筒103に挿入し打ち込みバー110で形成された臼縁上部の穴に打ち込む。コントロールバー111の挿入旋回面113を切り欠溝108に挿嵌し、旋回ハンドル112が垂直になるように旋回させる。外筒103を抜去すると骨盤の臼蓋上部に設置されたパイロットピン107の切り欠溝108は正しく前後方向を向く。
【0031】
【発明の効果】
以上に述べた如く、本発明を実施すると骨盤を固定することができ、骨盤の傾きを正確に三次元的に計測することができ、股関節手術(骨盤骨切り術と人工股関節置換術)の術前基準マークを正確に骨盤内に固定することができ、骨切り術の角度と人工股関節のソケットの設置角度が正確に決定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】敷板を示す斜視図である。
【図2】水準器を示す斜視図である。
【図3】支持枠の右骨盤用と左骨盤用を示す斜視図である。
【図4】クランプを示す斜視図である。
【図5】固定板の右支持枠用と左支持枠用を示す斜視図である。
【図6】組立枠を示す斜視図である。
【図7】カーソルを示す斜視図である。
【図8】圧迫器を示す斜視図である。
【図9】T字台を示す斜視図である。
【図10】傾斜計測器を示す斜視図である。
【図11】角度計を示す斜視図である。
【図12】支持枠、組立枠、カーソル、圧迫器、固定板の取り付け様態を示す図である。
【図13】左右方向の骨盤傾斜角度の計測状態(a)と前後方向の骨盤傾斜角度の計測状態(b)と敷板に対する骨盤の偏向角度の計測状態(c)を示す斜視図。
【図14】基準マーク刺入点設定装置の斜視図である。
【図15】標準ガイドバーの斜視図である。
【図16】外筒スリーブ平行保持器の斜視図である。
【図17】穿孔用器具の斜視図である。
【図18】バー固定用クランプの斜視図である。
【図19】パイロットピンと固定装置の斜視図である。
【図20】X線透視下でのマーク刺入点の位置決定の様態を示す図である。
【図21】マーク刺入点での臼蓋外側部をドリリングする様態を示す図である。
【図22】臼蓋外側部に形成された穴にパイロットピンを打ち込んだ後に切り欠溝を正確に前後方向に向ける操作の様態を示す図である。(拡大図は一部欠裁した外筒スリーブと外筒とコントロールバーの図である。)
【符号の説明】
1   敷板
2   縁
3   目盛
4   中心線
5   横線
6   足端
7   頭端
8   水準器
9   右支持枠
10  頭側枠柱
11  脚側枠柱
12  目盛
13  穴
14  釘
15  目盛
16  切り割溝
17  上桁
18  下桁
19  底板
20  支持板
21  左支持枠
22  クランプ
23  右固定板
24  切り欠溝
25  目盛
26  目盛
27  穴
28  左固定板
29  組立枠
30  頭側橋架板
31  右切り割溝
32  左切り割溝
33  螺子孔
34  目盛
35  脚側橋架板
36  中央切り割溝
37  右側板
38  切り割溝
39  目盛
40  螺子
41  左側板
42  右カーソル
43  上滑動基板
44  下滑動基板
45  前滑動支持板
46  後滑動支持板
47  螺子孔
48  螺子
49  穴
50  螺子孔
51  螺子
52  左カーソル
53  前方カーソル
54  右圧迫器
55  棒
56  目盛
57  穴
58  釘
59  圧迫板
60  バネ
61  左圧迫器
62  前方圧迫器
63  T字台
64  横棒
65  縦棒
66  目盛
67  傾斜計測器
68  目盛
69  角度計
70  固定軸
71  遊動軸
72  目盛
73  ガイドワイヤー固定台
74  切り欠溝
75  前脚
76  後脚
77  目盛
78  ワイヤー溝
79  刺入点高度指示板
80  螺子孔
81  螺子
82  側面用ガイドワイヤー
83  ガイドワイヤー左係止クリップ
84  ガイドワイヤー右係止クリップ
85  切り欠溝
86  前後用ガイドワイヤー
87  垂直ワイヤー
88  水平ワイヤー
89  接続部
90  中央ガイドワイヤー係止クリッツプ
91  穴
92  切り欠
93  標準ガイドバー
94  外筒スリーブ平行保持器
95  ガイドバー吊下板
96  U字型抱き持ち面
97  カーソル
98  抱き持ち面
99  外筒スリーブ嵌入溝
100 穿孔用器具
101 キルシュナー鋼線
102 先端
103 外筒
104 外筒スリーブ
105 バー固定用クランプ
106 切り欠
107 パイロットピン
108 切り欠溝
109 先鋭
110 打込みバー
111 コントロールバー
112 旋回ハンドル
113 旋回面

Claims (3)

  1. 人を仰臥位に載置する敷板と,敷板の水平度を検知する水準器と、敷板の上で適宜位置にある骨盤の両側で平行且つ左右対称の位置に固定する上部に切り割溝を欠切した左支持枠と,右支持枠と,支持枠を敷板に固定するクランプと,左右の支持枠の上桁に架設する左右2カ所に切り割溝を欠切した頭側橋架板と,中央1カ所に切り割溝を欠切した脚側橋架板と、橋架板に沿って滑動と固定が可能な中央に穴を欠切した3個のカーソルと,2本の橋架板を平行に両端を側方より固定し組立枠を形成する左側板と、右側板と,下端に圧迫板を接続しバネを装着した棒がカーソルの穴と橋架板の切り割溝に挿入される圧迫器と,圧迫器が左右の上前腸骨棘(P),(Q)恥骨隆起(R)に当接可能に橋架板上のカーソルの位置を固定し,2本の橋架板を平行に側板で固定し,組立枠を左右の支持枠の上桁に圧迫固定する左固定板と、右固定板とからなる多目的骨盤固定装置。
  2. 前記載の左右の上前腸骨棘(P)、(Q)を結ぶ線PQの敷板に対する傾き(骨盤の左右方向の傾き)とPQの中点と恥骨隆起(R)とを結ぶ線の敷板に対する傾き(骨盤の前後方向の傾き)とを計測する傾斜計測器と、これを載上するために3個の圧迫器の先端に跨設するT字台と、支持枠に対する側板の偏向(骨盤の偏向)を計測する角度計とからなる請求項1に記載の多目的骨盤固定装置。
  3. 請求項1に記載された支持枠の枠柱の間を上下に滑動と固定が可能なガイドワイヤー固定台と,該固定台の両側の溝に嵌装する側面用ガイドワイヤーと,側面用ガイドワイヤーを該固定台に圧着する2個のガイドワイヤー係止クリップと,該固定台に装着する中央ガイドワイヤー係止クリップと,該クリップに垂設する前後用ガイドワイヤーとからなる骨盤基準マーク刺入点設定装置と両側の支持枠の切り割溝に挿入する標準ガイドバーと,標準ガイドバーの一端に吊下する外筒スリーブ平行保持器と,該平行保持器のカーソルの外筒スリーブ嵌入溝に標準ガイドバーと平行に挿嵌される外筒スリーブと,これに挿入する外筒と,外筒に挿入し,骨盤の臼蓋をドリリングするキルシュナー鋼線と,外筒より挿入するパイロットピンと,外筒よりパイロットピンを臼蓋の穴に打込む打込みバーと、パイロットピンの方向を調節するコントロールバーとからなる骨盤基準マーク刺入装置とからなる請求項1に記載の多目的骨盤固定装置。
JP2002294245A 2002-08-29 2002-08-29 多目的骨盤固定装置 Expired - Fee Related JP3839387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002294245A JP3839387B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 多目的骨盤固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002294245A JP3839387B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 多目的骨盤固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004089653A true JP2004089653A (ja) 2004-03-25
JP3839387B2 JP3839387B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=32064061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002294245A Expired - Fee Related JP3839387B2 (ja) 2002-08-29 2002-08-29 多目的骨盤固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3839387B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011502626A (ja) * 2007-11-01 2011-01-27 マーフィー,ステファン,ビー 臼蓋コンポーネントの位置決めを決定するための方法および装置
WO2014000054A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-03 Inertial Orthopaedic Navigation Solutions Pty Ltd A referencing apparatus and associated methods
CN103712531A (zh) * 2012-09-29 2014-04-09 江苏科博汽车部件有限公司 仪表板骨架检具
JP2014534836A (ja) * 2011-09-29 2014-12-25 アースロメダ、 インコーポレイテッド 股関節形成術における精密なプロテーゼ位置決めに用いるシステム及び方法
US9101431B2 (en) 2007-11-01 2015-08-11 Stephen B. Murphy Guide for acetabular component positioning
JP5956047B1 (ja) * 2015-10-29 2016-07-20 アイテック株式会社 体位固定装置及び角度指示器
CN107072646A (zh) * 2014-07-31 2017-08-18 文森佐·森纳莫 用于采集组织的样本用于细胞学/组织学测试的装置
JP2017196297A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 学校法人北里研究所 脚長測定装置及び脚長測定方法
US10251760B1 (en) 2007-11-01 2019-04-09 Stephen B. Murphy Acetabular template component and method of using same during hip arthrosplasty
US10335236B1 (en) 2007-11-01 2019-07-02 Stephen B. Murphy Surgical system using a registration device
CN110801361A (zh) * 2019-11-12 2020-02-18 河北省中医院 一种仰卧位托手架
JP2022031047A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 悟 矢野 人工股関節置換術における臼蓋ソケット角度設定装置
US11992271B2 (en) 2007-11-01 2024-05-28 Stephen B. Murphy Surgical system using a registration device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013181684A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-12 Optimized Ortho Pty Ltd A method, guide, guide indicia generation means, computer readable storage medium, reference marker and impactor for aligning an implant

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10335236B1 (en) 2007-11-01 2019-07-02 Stephen B. Murphy Surgical system using a registration device
US10398455B2 (en) 2007-11-01 2019-09-03 Stephen B. Murphy Method and apparatus for determining acetabular component positioning
US11992271B2 (en) 2007-11-01 2024-05-28 Stephen B. Murphy Surgical system using a registration device
US11490832B2 (en) 2007-11-01 2022-11-08 Stephen B. Murphy Method and apparatus for determining acetabular component positioning
US10004752B2 (en) 2007-11-01 2018-06-26 Stephen B. Murphy Adapter for acetabular component positioning
US9101431B2 (en) 2007-11-01 2015-08-11 Stephen B. Murphy Guide for acetabular component positioning
US9101378B2 (en) 2007-11-01 2015-08-11 Stephen B. Murphy Method and apparatus for determining acetabular component positioning
US10251760B1 (en) 2007-11-01 2019-04-09 Stephen B. Murphy Acetabular template component and method of using same during hip arthrosplasty
US11045329B1 (en) 2007-11-01 2021-06-29 Stephen B. Murphy Acetabular template component and method of using same during hip arthrosplasty
US9474470B2 (en) 2007-11-01 2016-10-25 Stephen B. Murphy Method and apparatus for determining acetabular component positioning
JP2017077493A (ja) * 2007-11-01 2017-04-27 マーフィー,ステファン,ビー 臼蓋コンポーネントの位置決めを決定するための方法および装置
JP2013208463A (ja) * 2007-11-01 2013-10-10 Stephen B Murphy 臼蓋コンポーネントの位置決めを決定するための方法および装置
JP2011502626A (ja) * 2007-11-01 2011-01-27 マーフィー,ステファン,ビー 臼蓋コンポーネントの位置決めを決定するための方法および装置
US10299807B2 (en) 2007-11-01 2019-05-28 Stephen B. Murphy Method and apparatus for determining acetabular component positioning
JP2014534836A (ja) * 2011-09-29 2014-12-25 アースロメダ、 インコーポレイテッド 股関節形成術における精密なプロテーゼ位置決めに用いるシステム及び方法
US10314666B2 (en) 2011-09-29 2019-06-11 Arthromeda, Inc. System and method for precise prosthesis positioning in hip arthroplasty
AU2013204941B2 (en) * 2012-06-28 2015-10-01 Gyder Surgical Pty Ltd A Referencing Apparatus and Associated Methods
US10271963B2 (en) 2012-06-28 2019-04-30 Inertial Orthopaedic Navigation Solutions Pty Ltd Referencing apparatus and associated methods
WO2014000054A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-03 Inertial Orthopaedic Navigation Solutions Pty Ltd A referencing apparatus and associated methods
CN103712531A (zh) * 2012-09-29 2014-04-09 江苏科博汽车部件有限公司 仪表板骨架检具
CN107072646A (zh) * 2014-07-31 2017-08-18 文森佐·森纳莫 用于采集组织的样本用于细胞学/组织学测试的装置
JP5956047B1 (ja) * 2015-10-29 2016-07-20 アイテック株式会社 体位固定装置及び角度指示器
JP2017196297A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 学校法人北里研究所 脚長測定装置及び脚長測定方法
CN110801361A (zh) * 2019-11-12 2020-02-18 河北省中医院 一种仰卧位托手架
JP2022031047A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 悟 矢野 人工股関節置換術における臼蓋ソケット角度設定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3839387B2 (ja) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004089653A (ja) 多目的骨盤固定装置
US4463758A (en) Computed tomography stereotactic frame
KR101594633B1 (ko) 관골구 요소 위치설정을 결정하기 위한 장치
US5613969A (en) Tibial osteotomy system
US6334067B1 (en) Method and apparatus for assisting percutaneous computed tomography-guided surgical activity
KR870008566A (ko) 골격분석용 입체 디지타이저
Grimmer An investigation of poor cervical resting posture
CN101951842A (zh) 穿孔用具引导装置和穿孔装置
US5156162A (en) Scoliosis measurement instrument with midline leg member
US4846194A (en) Scoliosis measuring apparatus
US20020014017A1 (en) System using anthropometric frame for measurement of bony spatial relationships
JP3086805B1 (ja) 人工股関節置換術用装置
US10555690B1 (en) Standing posture measuring device
CN106037909B (zh) 胸腰椎椎弓根进钉点以及角度定位装置
US6855118B2 (en) Method and apparatus for measuring leg length in an upright position
US5443079A (en) Adjustable chiropractic diagnostic apparatus
CN2880006Y (zh) 硬膜外穿刺针定位进、退针助力架
CN216090459U (zh) 一种骨科医用测量装置
CN214511185U (zh) 一种可调节双下肢固定用辅助夹具
CN211023058U (zh) 具有定位功能的医用椎弓根螺钉定位钳
US2774884A (en) Apparatus for laterally x-raying the spinal column
CN201551387U (zh) 椎弓根定位定向测量器
Egan et al. An alternative method for the measurement of pelvic skeletal asymmetry (PSA) using an asymmetry ratio (AR)
CN213606814U (zh) 棘突中线-进钉点距离测量器
CN108938073B (zh) 股骨颈前倾角指示器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3839387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees