JP2004078952A - Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method - Google Patents

Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method Download PDF

Info

Publication number
JP2004078952A
JP2004078952A JP2003290481A JP2003290481A JP2004078952A JP 2004078952 A JP2004078952 A JP 2004078952A JP 2003290481 A JP2003290481 A JP 2003290481A JP 2003290481 A JP2003290481 A JP 2003290481A JP 2004078952 A JP2004078952 A JP 2004078952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
service identifier
wireless tag
data
tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003290481A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Oki
大木 優
Hideki Tokuyama
徳山 秀樹
Rei Sai
斎 礼
Shojiro Asai
浅井 彰二郎
Kazuo Takaragi
宝木 和夫
Atsushi Tanaka
田中 厚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003290481A priority Critical patent/JP2004078952A/en
Publication of JP2004078952A publication Critical patent/JP2004078952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor for reading a radio tag capable of exactly performing authenticity determination of an object and an article by using a ROM type radio tag. <P>SOLUTION: The information processor is constituted of a service identifier as a common value for a certain category and service data which holds record of user intrinsic data and consecutive numbers as data stored in the ROM type radio tag. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

 本発明は,非接触ICチップを使った無線タグのデータ構造、及び無線タグを読取る情報処理装置に関する。 The present invention relates to a data structure of a wireless tag using a non-contact IC chip and an information processing apparatus for reading the wireless tag.

 従来の無線タグは,書き換えメモリを持つことが一般であった。書き換えメモリは,メモリの内容を自由に書き換えられる利便性があるが,書き換えられることにより偽造無線タグを作られる可能性があった。物の偽造防止は,いろいろな技術で行われてきた。例えば、紙幣は、マイクロ印刷や透かしなどの特別な製造技術で本物であることを示したり、クレジットカードの場合は、ホログラムによって偽造防止が図られている。
特開2001−260580号公報 特開2002−24767号公報
Conventional wireless tags generally have a rewrite memory. Although the rewritable memory has the convenience of freely rewriting the contents of the memory, there is a possibility that a counterfeit wireless tag can be created by rewriting. Various techniques have been used to prevent forgery of objects. For example, banknotes are genuine using special manufacturing techniques such as microprinting and watermarking, and in the case of credit cards, holograms are used to prevent counterfeiting.
JP 2001-260580 A JP 2002-24767 A

 偽造防止などに無線タグを使う場合、書き換えメモリを持つ無線タグ(以下、RAM型無線タグ)を使って行われてきた。しかし、RAM型無線タグは、メモリを書き換えるための特別な回路が必要であること、メモリを自由に書き換えることを禁止するためのセキュリティ回路が必要なため、チップサイズが大きくなり、価格が高くなる問題があった。 無線 When using a wireless tag to prevent forgery or the like, a wireless tag having a rewrite memory (hereinafter, a RAM-type wireless tag) has been used. However, the RAM-type wireless tag requires a special circuit for rewriting the memory, and a security circuit for prohibiting free rewriting of the memory. Therefore, the chip size increases and the price increases. There was a problem.

 また、従来、偽造タグを防止できないため真偽判定を行うシステムがなく、的確に真偽判定を行うことが行われていなかった。 従 来 Furthermore, since there has been no system for performing authenticity determination because a forged tag cannot be prevented, accurate authenticity determination has not been performed.

 本発明の1つの目的は、物や部品の真偽判定に適した無線タグの構造を提供することにある。 One object of the present invention is to provide a structure of a wireless tag suitable for judging the authenticity of an object or a part.

 本発明の他の1つの目的は、ROM型無線タグを使って、物や部品の真偽判定を的確に行うことのできる無線タグを読取る情報処理装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide an information processing apparatus that reads a wireless tag that can accurately determine the authenticity of an object or component using a ROM-type wireless tag.

 本発明の1つの特徴は、ROM型無線タグが格納するデータとして、あるカテゴリには共通な値であるサービス識別子と、ユーザ固有データの記録と連続番号を保持するサービスデータから構成するようにしたことである。 One feature of the present invention is that data stored in a ROM-type wireless tag is constituted by a service identifier that is a common value for a certain category, and service data that holds a record of user-specific data and a serial number. That is.

 また、本発明の他の1つの特徴は、無線型タグに格納する真性品であることを確認するためのサービス識別子を追加するための情報や、真性品であることを確認するためのサービス識別子を、無線タグのデータに格納することにより追加変更を可能としたことである。 Further, another feature of the present invention is that information for adding a service identifier for confirming the authenticity stored in the wireless tag and a service identifier for confirming the authenticity are included. Is stored in the data of the wireless tag, thereby enabling an additional change.

 本発明によれば、物や部品の真偽判定に適した無線タグの構造を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a structure of a wireless tag suitable for determining the authenticity of an object or a part.

 また、本発明によれば、ROM型無線タグを使って、物や部品の真偽判定を的確に行うことのできる無線タグを読取る情報処理装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an information processing apparatus that reads a wireless tag that can accurately determine the authenticity of an object or component using a ROM-type wireless tag.

 本発明は、ROM型無線タグを使って、物や部品の真偽判定を的確に行うという目的を、無線型タグに格納する真性品であることを確認するためのサービス識別子を追加するための情報や、真性品であることを確認するためのサービス識別子を、無線タグのデータに格納することにより追加変更を可能としたことで実現した。 The present invention aims to accurately determine the authenticity of an object or part using a ROM-type wireless tag, and to add a service identifier for confirming that the authenticity is stored in the wireless-type tag. The information and the service identifier for confirming the authenticity of the product are stored in the data of the wireless tag, thereby enabling additional changes.

 図1には、無線タグを用いて商品の真偽を判定する商品の真偽判定システムを実施するための主要な情報の送受信関係を示し、図2、図3には、無線タグを用いて商品の真偽を判定する商品の真偽判定システムの一実施の形態を示す。 FIG. 1 shows a transmission / reception relationship of main information for implementing a product authenticity determination system that determines the authenticity of a product using a wireless tag. FIGS. 1 shows an embodiment of a product authenticity determination system for determining the authenticity of a product.

 図1において、基本番号管理会社1は、無線タグ50に格納するデータの番号管理を行っている。また、基本番号管理会社1は、無線タグ50を使用する商品製造メーカー2と、無線タグ50に格納するデータである番号の割当管理を行う事業契約を行っている。そして、割当管理を行った番号は、無線タグ50に格納され、該番号が格納された無線タグ50は、予め割当管理を行った番号を記録した真偽判定装置30により、無線タグに格納された番号を照合することによって、該無線タグ50の真偽を判定することができる。 In FIG. 1, the basic number management company 1 manages the number of data stored in the wireless tag 50. The basic number management company 1 has a business contract with a product manufacturer 2 that uses the wireless tag 50 to manage the assignment of numbers, which are data stored in the wireless tag 50. Then, the number subjected to the allocation management is stored in the wireless tag 50, and the wireless tag 50 storing the number is stored in the wireless tag by the authenticity determination device 30 in which the number for which the allocation management has been performed is recorded in advance. The authenticity of the wireless tag 50 can be determined by collating the numbers.

 この基本番号管理会社1は、図4に示す如き構成の処理装置を有している。すなわち、処理装置10は、CPU11を有しており、このCPU11によって処理が行われる。このCPU11には、バスラインを介してマンマシンインターフェース12が、また、バスラインを介して各種データベースである記憶装置が接続されている。このマンマシンインターフェース12は、処理装置10の処理(データの書き込み、読み出し等)を行うものである。また、記憶装置には、商品製造メーカーデータベース13、割当サービス識別子データベース14、割当サービスデータ(番号)データベース15、追加割当サービスデータ(番号)データベース16、エラーチップサービスデータ(番号)データベース17がある。 This basic number management company 1 has a processing device having a configuration as shown in FIG. That is, the processing device 10 has the CPU 11, and the processing is performed by the CPU 11. The CPU 11 is connected to a man-machine interface 12 via a bus line, and a storage device as various databases via the bus line. The man-machine interface 12 performs processing (data writing, reading, and the like) of the processing device 10. The storage device includes a product manufacturer database 13, an assigned service identifier database 14, an assigned service data (number) database 15, an additional assigned service data (number) database 16, and an error chip service data (number) database 17.

 この基本番号管理会社1は、図2〜図3において、無線タグ50を使用する商品製造メーカー2と、無線タグ50に格納するデータである番号の割当管理を行う事業契約を締結し、図4の商品製造メーカーデータベース13に該メーカーを登録する(1502)。この事業契約の締結を行った後、商品製造メーカー2は、基本番号管理会社1に対してサービス識別子の割当の依頼をする(1504)。この商品製造メーカー2からサービス識別子の割当の依頼を受けた基本番号管理会社1は、依頼者である商品製造メーカー2に対しサービス識別子の割当処理を行い、図4の割当サービス識別子データベース14に割り当てたサービス識別子を登録する(1506)。このサービス識別子の割当処理を行った基本番号管理会社1は、この割り当てたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)を依頼者である商品製造メーカー2に通知する(1508)。この商品製造メーカー2への通知と共に、この無線タグ50に格納したデータを読み取る真偽判定装置を製造する真偽判定装置製造メーカー3に割り当てたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)を通知する(1510)。あるいは,商品製造メーカー2から真偽判定装置製造メーカー3へ通知される場合もある。 In FIG. 2 to FIG. 3, the basic number management company 1 concludes a business contract with the product manufacturer 2 that uses the wireless tag 50 to manage the assignment of numbers as data stored in the wireless tag 50, and FIG. The manufacturer is registered in the product manufacturer database 13 (1502). After concluding this business contract, the product manufacturer 2 requests the basic number management company 1 to allocate a service identifier (1504). The basic number management company 1 which has received the service identifier allocation request from the product manufacturer 2 performs a service identifier allocation process on the requesting product manufacturer 2 and allocates the service identifier to the allocation service identifier database 14 in FIG. The registered service identifier is registered (1506). The basic number management company 1 that has performed the service identifier assignment processing notifies the assigned product identifier (for example, a 3-bit number) to the product manufacturer 2 that is the requester (1508). Along with the notification to the product maker 2, the service identifier (for example, a 3-bit number) assigned to the genuineness determination device maker 3 that manufactures the genuineness determination device that reads the data stored in the wireless tag 50 is notified. (1510). Alternatively, the product manufacturer 2 may notify the authenticity determination device manufacturer 3 in some cases.

 この割り当てたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)の通知を受けた真偽判定装置製造メーカー3では、この基本番号管理会社1から通知を受けた割り当てられたサービス識別子に基づいて、真偽判定装置30を製造する(1512)。この製造された真偽判定装置30は、商品の真偽判定を行う中間卸業者、小売店に配布する(1514)。また、チップ製造メーカーも、真偽判定装置製造メーカー3と同様に、割り当てられたサービス識別子の通知を受け、チップの製造を行う。 The authenticity determination device manufacturer 3 having received the notification of the assigned service identifier (for example, a 3-bit number), determines the authenticity based on the assigned service identifier notified from the basic number management company 1. The device 30 is manufactured (1512). The manufactured authenticity determination device 30 distributes the products to intermediate wholesalers and retail stores that determine the authenticity of the products (1514). Also, the chip manufacturer receives the notification of the assigned service identifier and manufactures the chip, similarly to the authenticity determination device manufacturer 3.

 一方、この割り当てたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)の通知を受けた商品製造メーカー2では、この割り当てられたサービス識別子に基づいて、基本番号管理会社1に対し必要数のサービスデータ(番号)の割り当ての依頼(例えば、特定の商品のユーザーデータSサイズ用に10万個)を行う(1516)。この商品製造メーカー2から必要数のサービスデータ(番号)の割り当ての依頼を受けた基本番号管理会社1は、依頼者である商品製造メーカー2に対しサービスデータ(番号)の割当処理を行い、図4の割当サービスデータデータベース15に割り当てたサービスデータを登録する(1518)。このサービスデータ(番号)の割当処理を行った基本番号管理会社1は、この割り当てたサービスデータ(番号)に基づいて、商品製造メーカーとともに、チップ製造メーカー4に対して,割り当てられたサービス識別子とサービスデータ(番号)を通知して、この割り当てられたサービスデータ(番号)を記憶させたチップの製造を依頼する(1520)。 On the other hand, the product manufacturer 2 that has been notified of the assigned service identifier (for example, a 3-bit number) notifies the basic number management company 1 of the required number of service data (numbers) based on the assigned service identifier. ) (For example, 100,000 for the user data S size of a specific product) (1516). The basic number management company 1 that has received a request to allocate a required number of service data (numbers) from the product manufacturer 2 performs service data (number) allocation processing to the product manufacturer 2 as a requester. The assigned service data is registered in the assigned service data database 15 of No. 4 (1518). The basic number management company 1 that has performed the process of assigning the service data (number), based on the assigned service data (number), together with the product manufacturer, assigns the service identifier and the assigned service identifier to the chip manufacturer 4. The service data (number) is notified, and a request is made to manufacture a chip storing the allocated service data (number) (1520).

 この基本番号管理会社1からのチップの製造依頼を受けると、チップ製造メーカー4では、この割り当てたサービス識別子とサービスデータ(番号)を記憶させたチップの製造を行う(1522)。このチップ製造メーカー4において、この割り当てたサービスデータ(番号)を記憶させたチップが製造されると、この製造されたチップをタグ製造メーカー5に送付し、このチップを埋め込んだタグの製造を依頼する(1524)。このタグ製造の依頼を受けると、タグ製造メーカー5では、チップ製造メーカー4から送付されてきたチップを使ってタグの製造を行う(1526)。このタグ製造メーカー5において、タグの製造が行われると、この製造されたタグを商品製造メーカー2に対し送付する(1528)。この製造されたタグは、商品製造メーカー2において、商品に付けられる(1530)。この基本番号管理会社1によって割り当てられたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)は、全て使われるとは限らず、チップ製造メーカー4におけるチップ製造段階、製造されたチップを使ってタグを製造する段階で、多少の不良品が生じることがあり、この場合、この不良品となったタグ、チップに記憶された割り当てられたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)は、欠番となる。この欠番となった割り当てられたサービス識別子(例えば、3ビットの数字)は、図4に図示のエラーチップサービスデータ(番号)データベース17に格納される。 (4) Upon receiving a chip manufacturing request from the basic number management company 1, the chip manufacturer 4 manufactures a chip in which the assigned service identifier and service data (number) are stored (1522). When the chip manufacturer 4 manufactures a chip storing the assigned service data (number), the chip manufacturer 4 sends the manufactured chip to the tag manufacturer 5 and requests manufacture of a tag in which the chip is embedded. (1524). Upon receiving the request for manufacturing the tag, the tag manufacturer 5 manufactures the tag using the chip sent from the chip manufacturer 4 (1526). When the tag is manufactured by the tag manufacturer 5, the manufactured tag is sent to the product manufacturer 2 (1528). The manufactured tag is attached to the product at the product manufacturer 2 (1530). The service identifier (for example, a 3-bit number) assigned by the basic number management company 1 is not always used, and the tag is manufactured using the manufactured chip at the chip manufacturing stage in the chip manufacturer 4. At this stage, some defective products may be generated. In this case, the defective tag and the assigned service identifier (for example, a 3-bit number) stored in the chip are missing. The missing assigned service identifier (for example, a 3-bit number) is stored in the error chip service data (number) database 17 shown in FIG.

 なお、真偽判定装置製造メーカーも、チップ製造メーカーと同様に、割り当てられたサービスデータの通知を受け、真偽判定装置の製造を行う。 (4) Similar to the chip manufacturer, the authenticity determination device manufacturer receives the notification of the assigned service data and manufactures the authenticity determination device.

 また、商品製造メーカー2は、基本番号管理会社1に対してサービスデータ(サービスID)の追加割当の依頼をする(1532)。この商品製造メーカー2から新たなサービスデータ(サービスID)の追加割当の依頼を受けた基本番号管理会社1は、依頼者である商品製造メーカー2に対し追加サービスIDの割当処理を行い、図4の追加割当サービスデータデータベース16に割り当てた新たなサービスデータを登録する(1534)。この追加サービスIDの割当処理を行った基本番号管理会社1は、商品製造メーカーとともに、無線タグ50に格納したデータを読み取る真偽判定装置を製造する真偽判定装置製造メーカー3に、この割り当てた追加サービスID(例えば、3ビットの数字)を通知する(1536)。 {Circle around (2)} The product manufacturer 2 requests the basic number management company 1 to additionally allocate service data (service ID) (1532). The basic number management company 1 that has received a request for additional allocation of new service data (service ID) from the product manufacturer 2 performs an additional service ID allocation process for the product manufacturer 2 as a requester. The new service data assigned to the additional assignment service data database 16 is registered (1534). The basic number management company 1 that has performed the process of assigning the additional service ID assigns the assigned service ID to the manufacturer 3 of the authenticity determining device that manufactures the authenticity determining device that reads the data stored in the wireless tag 50 together with the product manufacturer. An additional service ID (for example, a 3-bit number) is notified (1536).

 この割り当てた追加サービスID(例えば、3ビットの数字)の通知を受けた真偽判定装置製造メーカー3では、この基本番号管理会社1から通知を受けた割り当てられた追加サービスIDに基づいて、真偽判定装置30に追加サービスIDを読み取るプログラムを書き込む(1538)。 The authenticity determination device manufacturer 3 that has been notified of the assigned additional service ID (for example, a 3-bit number) based on the assigned additional service ID notified from the basic number management company 1. A program for reading the additional service ID is written in the false determination device 30 (1538).

 また、この真偽判定装置製造メーカー3への通知と共に、この追加サービスIDの割当処理を行った基本番号管理会社1は、この割り当てたサービスID(番号)に基づいて、チップ製造メーカー4に対し割り当てられたサービスID(番号)を通知して、この割り当てられたサービスID(番号)を記憶させたチップの製造を依頼する(1540)。 In addition to the notification to the authenticity determination device manufacturer 3, the basic number management company 1, which has performed the additional service ID allocation process, sends a chip manufacturer 4 based on the allocated service ID (number). The assigned service ID (number) is notified, and a request is made to manufacture a chip in which the assigned service ID (number) is stored (1540).

 この基本番号管理会社1からのチップの製造依頼を受けると、チップ製造メーカー4では、この割り当てたサービスID(番号)を記憶させたチップの製造を行う(1542)。このチップ製造メーカー4において、この割り当てたサービスID(番号)を記憶させたチップが製造されると、この製造されたチップをタグ製造メーカー5に送付し、このチップを埋め込んだタグの製造を依頼する(1544)。このタグ製造の依頼を受けると、タグ製造メーカー5では、チップ製造メーカー4から送付されてきたチップを使ってタグの製造を行う(1546)。このタグ製造メーカー5において、タグの製造が行われると、この製造されたタグを商品製造メーカー2に対し送付する(15548)。この製造されたタグは、商品製造メーカー2において、商品に付けられる(1550)。この基本番号管理会社1によって割り当てられたサービスID(例えば、3ビットの数字)は、全て使われるとは、限らず、チップ製造メーカー4におけるチップ製造段階、製造されたチップを使ってタグを製造する段階で、多少の不良品が生じることがあり、この場合、この不良品となったタグ、チップに記憶された割り当てられたサービスID(例えば、3ビットの数字)は、欠番となる。この欠番となった割り当てられたサービスID(例えば、3ビットの数字)は、図4に図示のエラーチップサービスデータ(番号)データベース17に格納される。 (4) Upon receiving a chip manufacturing request from the basic number management company 1, the chip manufacturer 4 manufactures a chip in which the assigned service ID (number) is stored (1542). When a chip storing the assigned service ID (number) is manufactured in the chip maker 4, the manufactured chip is sent to the tag maker 5, and a request is made to manufacture a tag in which the chip is embedded. (1544). Upon receiving the request for manufacturing the tag, the tag manufacturer 5 manufactures the tag using the chip sent from the chip manufacturer 4 (1546). When the tag is manufactured by the tag manufacturer 5, the manufactured tag is sent to the product manufacturer 2 (15548). The manufactured tag is attached to the product at the product manufacturer 2 (1550). The service ID (for example, a 3-bit number) assigned by the basic number management company 1 is not always used, and the tag is manufactured by using the manufactured chip in the chip manufacturing stage in the chip manufacturer 4. At this stage, some defective products may be generated. In this case, the defective service tag and the assigned service ID (for example, a 3-bit number) stored in the chip are missing. The missing service ID (for example, a 3-bit number) is stored in the error chip service data (number) database 17 shown in FIG.

 サービス識別子の追加もサービスIDと同様な手続きで追加が可能である。 The service identifier can be added by the same procedure as the service ID.

 図5には、商品製造メーカー2が基本番号管理会社1の会員になるための商品製造メーカー2側の会員登録処理フローチャートが示されている。 FIG. 5 shows a flowchart of a member registration process on the merchandise manufacturer 2 side so that the merchandise manufacturer 2 becomes a member of the basic number management company 1.

 図において、ステップ1602において、商品製造メーカー2が基本番号管理会社1に対し、会員登録の申込を行う。このステップ1602において商品製造メーカー2による基本番号管理会社1への会員登録申込が行われると、ステップ1604において、基本番号管理会社1から、商品製造メーカー2に対し、会員登録に必要な入力事項(事業者名、住所、連絡先、業種、電話番号、資本金、パスワード、その他)を提示し、商品製造メーカー2は、この会員登録に必要な入力事項を受領する。このステップ1604において商品製造メーカー2が会員登録に必要な入力事項の受領を行うと、ステップ1606において、商品製造メーカー2は、基本番号管理会社1から受領した会員登録に必要な入力事項を入力し基本番号管理会社1に送信する。このステップ1606において商品製造メーカー2が基本番号管理会社1に対し、会員登録に必要な入力事項の送信を行うと、基本番号管理会社1では、図4に図示の商品製造メーカーデータベース13に登録する。この商品製造メーカーデータベース13への登録を行うと、基本番号管理会社1は、商品製造メーカー2にIDコード(サービス識別子)を割当て、ステップ1608において、商品製造メーカー2は、基本番号管理会社1からIDコードを受領し会員登録を終了する。 In the figure, in step 1602, the product manufacturer 2 applies for membership registration to the basic number management company 1. In this step 1602, when the product maker 2 makes an application for membership registration to the basic number management company 1, in step 1604, the basic number management company 1 sends to the product maker 2 the input items ( Business name, address, contact information, business type, telephone number, capital, password, etc.), and the product manufacturer 2 receives the input items necessary for this member registration. When the product manufacturer 2 receives the input items required for member registration in step 1604, the product manufacturer 2 inputs the input items required for member registration received from the basic number management company 1 in step 1606. Sent to basic number management company 1. In this step 1606, when the product maker 2 transmits input items necessary for member registration to the basic number management company 1, the basic number management company 1 registers in the product maker database 13 shown in FIG. . After registration in the product manufacturer database 13, the basic number management company 1 assigns an ID code (service identifier) to the product manufacturer 2, and in step 1608, the product manufacturer 2 Receiving the ID code and terminating the member registration.

 図6には、商品製造メーカー2が基本番号管理会社1の会員になるための基本番号管理会社1側の会員登録処理フローチャートが示されている。 FIG. 6 is a member registration processing flowchart of the basic number management company 1 for the product manufacturer 2 to become a member of the basic number management company 1.

 図において、ステップ1702において、基本番号管理会社1は、商品製造メーカー2からの会員登録の申込を受領する。このステップ1702において基本番号管理会社1が商品製造メーカー2からの会員登録申込を受領すると、ステップ1704において、基本番号管理会社1は、商品製造メーカー2に対し、会員登録に必要な入力事項(事業者名、住所、連絡先、業種、電話番号、資本金、パスワード、その他)の問い合わせを行う。このステップ1704において商品製造メーカー2に対して会員登録に必要な入力事項の問い合わせを行うと、ステップ1706において、基本番号管理会社1は、商品製造メーカー2からの会員登録に必要な入力事項を受信する。このステップ1706において基本番号管理会社1が商品製造メーカー2からの会員登録に必要な入力事項を受信すると、ステップ1708において、基本番号管理会社1では、図4に図示の商品製造メーカーデータベース13に記憶して会員登録を行う。このステップ1708において商品製造メーカーデータベース13への登録を行うと、ステップ1710において、基本番号管理会社1は、商品製造メーカー2にIDコードを設定する。このステップ1710においてIDコードの設定を行うと、ステップ1712において、基本番号管理会社1は、商品製造メーカー2に対し、会員登録が行われたこと、設定したIDコードの通知を行い、会員登録フローを終了する。 In the figure, in step 1702, the basic number management company 1 receives an application for member registration from the product manufacturer 2. When the basic number management company 1 receives the membership registration application from the product manufacturer 2 in step 1702, the basic number management company 1 instructs the product manufacturer 2 to input items (business (Name, address, contact information, business type, phone number, capital, password, etc.). In this step 1704, the product maker 2 is inquired about the input items necessary for the member registration. In step 1706, the basic number management company 1 receives the input items necessary for the member registration from the product maker 2. I do. In step 1706, when the basic number management company 1 receives input items necessary for membership registration from the product manufacturer 2, in step 1708, the basic number management company 1 stores the information in the product manufacturer database 13 shown in FIG. And register as a member. After registration in the product manufacturer database 13 in step 1708, the basic number management company 1 sets an ID code in the product manufacturer 2 in step 1710. When the ID code is set in step 1710, in step 1712, the basic number management company 1 notifies the product maker 2 that the member registration has been performed and the set ID code. To end.

 このような商品製造メーカー2が使用する非接触のICチップの構成は、図7に示されている。 FIG. 7 shows the configuration of a non-contact IC chip used by such a product manufacturer 2.

 図において、ICチップ102は、アンテナ部104と電源部106、論理部108、メモリ部110からなる。非接触ICチップは、接点を持たず、読取装置からアンテナ部104に電波を送ることにより、電源の供給及びクロック、データの送受信を行う。アンテナ部が、ICチップのチップ内にあるものと、外部にアンテナ部を持つものがある。この図7は、チップ内にアンテナ部を持つものを想定したものである。チップ外にアンテナ部を持つものは、アンテナ部がチップの外付けになっている。本発明においては、アンテナ部がチップ内にあるかチップ外にあるか方式には影響なく、両方に適用できる。また、読取装置とアンテナ部の非接触方式として、電磁誘導などいくつかの方法がある。本発明はどれにも適用できる。 In the figure, the IC chip 102 includes an antenna unit 104, a power supply unit 106, a logic unit 108, and a memory unit 110. The non-contact IC chip does not have a contact point, and transmits radio waves from the reader to the antenna unit 104 to supply power and transmit and receive a clock and data. Some antennas are provided in an IC chip, and some have an antenna outside. FIG. 7 assumes that a chip has an antenna section. In the case where the antenna section is provided outside the chip, the antenna section is externally attached to the chip. In the present invention, whether the antenna section is inside or outside the chip is not affected by the system, and can be applied to both. There are several methods such as electromagnetic induction as a non-contact method between the reader and the antenna unit. The present invention can be applied to any of them.

 次に、ICチップの動作について説明する。まず、アンテナ部104で電波を受け、電源部106で電源に変え、ICチップ全体の回路で使用する電源を生成する。アンテナ部104で受けた電波は、クロック成分を取り出し、ICチップ全体の回路のクロックとして使用される。論理部108は、読取装置から送られてきた指令に従い、処理を行う。メモリ部110は、ICチップに記憶すべき情報を格納する領域である。本発明の無線タグに使われるICチップは、メモリ部に書き換え不可能なメモリであるROMが使われている。ROM型無線タグのデータは工場で製造時に書き込んでしまうため、顧客にタグがわたっても、そのデータを変更したりすることができない。RAM型無線タグは、顧客がデータを書くことができるため、RAM型無線タグを偽造防止に使うことは危険である。 Next, the operation of the IC chip will be described. First, a radio wave is received by the antenna unit 104, the power is changed to a power supply by the power supply unit 106, and a power supply used in a circuit of the entire IC chip is generated. The radio wave received by the antenna unit 104 extracts a clock component and is used as a clock of a circuit of the entire IC chip. The logic unit 108 performs processing according to a command sent from the reading device. The memory unit 110 is an area for storing information to be stored in the IC chip. The IC chip used for the wireless tag of the present invention uses a non-rewritable ROM as a memory in a memory unit. Since the data of the ROM-type wireless tag is written at the time of manufacturing at the factory, even if the tag is passed to the customer, the data cannot be changed. Since the RAM-type wireless tag allows a customer to write data, it is dangerous to use the RAM-type wireless tag to prevent forgery.

 図8には、無線タグの実施例が示されている。この無線タグは、非接触のICチップ204に読取装置との送受信を行うためのアンテナ206と208をつけ、補強するためのシール202に挟んで作られている。 FIG. 8 shows an embodiment of the wireless tag. This wireless tag is formed by attaching antennas 206 and 208 for transmitting and receiving to and from a reading device to a non-contact IC chip 204, and sandwiching between them by a seal 202 for reinforcement.

 図9は、無線タグのデータ構造を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing a data structure of the wireless tag.

 図において、無線タグのデータ構造302は、特定のアプリケーションやカテゴリに共通に割り当てられているサービス識別子304と、特定のアプリケーションやカテゴリ内で類別するための固有のデータおよび同じサービス識別子を持つ無線タグを識別できる連続番号を保持するサービスデータ306からなる。EDC(Error Detecting Code)308は、データの読取り誤りをチェックするためのものである。EDCは、タグ情報のデータの整合性を確かめるためのパリティチェックに使われるパリティと同じ働きをする。EDCをチェックして、正常なデータのみが使われる。EDCチェックを満足しないデータは、無効データとして扱われる。商品などが本物であるかどうかを確認するためには、その商品に付けられている無線タグのタグ情報を読み、その商品に割り当てられているサービス識別子が含まれていれば、本物とみなすことができる。このように無線タグが貼られている無線タグ被装着物のタグ情報を読むことにより、その中に正当なサービス識別子が含まれていれば、本物とみなすことができるようにROM型無線タグを使うことができる。 In the figure, a wireless tag data structure 302 includes a service identifier 304 commonly assigned to a specific application or category, a wireless tag having unique data for categorizing within a specific application or category, and the same service identifier. The service data 306 holds a serial number which can identify the service data. An EDC (Error @ Detecting @ Code) 308 is for checking a data reading error. The EDC has the same function as the parity used for parity check for confirming data consistency of tag information. Check EDC and use only normal data. Data that does not satisfy the EDC check is treated as invalid data. In order to confirm whether a product is genuine, read the tag information of the wireless tag attached to the product and treat it as genuine if it contains the service identifier assigned to the product. Can be. By reading the tag information of the wireless tag-attached object to which the wireless tag is attached in this manner, if a valid service identifier is included in the tag information, the ROM-type wireless tag can be regarded as genuine. Can be used.

 サービスデータには、商品の個品管理に使う連続番号や、製造時期を示す情報、商品のバージョン、商品の細かい種別を表わすデータを付けることができる。商品の外観は同じであるが、バージョンや細かい種別をつけたいときに、サービスデータを利用することができる。 (4) The service data can include a serial number used for managing individual products, information indicating a production time, a product version, and data indicating a detailed type of the product. Although the appearance of the product is the same, service data can be used when it is desired to attach a version or a detailed type.

 これまでのROM型無線タグでは、シーケンシャルデータが格納されていたため、その商品が本物かどうか確認するためには、その商品につけられたシーケンシャルデータと照合を取る必要があり、照合のための通信コストがかかる可能性があった。本実施例では、サービス識別子だけを確認すれば、本物かどうかを確認することができる。RAM型無線タグでは、サービス識別子をタグ情報として簡単に書くことができるため、高い偽造防止能力は持たない。 In conventional ROM-type wireless tags, sequential data is stored, so in order to confirm whether or not the product is genuine, it is necessary to check with the sequential data attached to the product, and the communication cost for verification is high. Could take. In this embodiment, if only the service identifier is confirmed, it can be confirmed whether or not it is genuine. The RAM-type wireless tag does not have a high forgery prevention capability because a service identifier can be easily written as tag information.

 図10は、ひとつの無線タグのデータ302として、複数種のサービス識別子の長さを取ることを示した実施例である。サービスデータはユーザデータも格納することができるため、ある種の応用では、長いサービスデータが必要であり、かつ、本発明の無線タグは多くの応用へ適用できるようにするため、サービス識別子をたくさん使用できるようにサービス識別子の長さが長いほうが望ましい。サービス識別子に使用するデータの長さが10ビットであれば、1024の応用しか適用できない。一方、サービス識別子に使用するデータの長さを32ビットにすれば、約42億のサービスへの適用が可能である。一般に、無線タグの全体のデータ長は一定であるため、EDCの長さも一定とすると、サービス識別子のデータの長さが長いと、サービスデータに使用できるデータ長が短くなる。このように、サービス識別子のデータ長を複数種類準備すれば、データ長の長いサービスデータを必要な応用にも使え、数多くの応用にも使える利点がある。 FIG. 10 is an embodiment showing that the length of a plurality of types of service identifiers is taken as the data 302 of one wireless tag. Since service data can also store user data, certain applications require long service data, and the wireless tag of the present invention uses a large number of service identifiers in order to be applicable to many applications. It is desirable that the length of the service identifier be long so that it can be used. If the length of the data used for the service identifier is 10 bits, only 1024 applications can be applied. On the other hand, if the length of the data used for the service identifier is 32 bits, it can be applied to about 4.2 billion services. In general, since the entire data length of a wireless tag is constant, if the length of EDC is also constant, the longer the data length of the service identifier, the shorter the data length that can be used for service data. As described above, if a plurality of data lengths of the service identifier are prepared, there is an advantage that service data having a long data length can be used for necessary applications and can be used for many applications.

 本実施例では、サービスヘッダ404は、2ビットの長さを持ち、4種類のサービス識別子を識別できるようにしている。データ402のサービス識別子406は10ビットで、サービス識別子416およびサービス識別子426、サービス識別子436のデータ長は、それぞれ14ビット、24ビット、36ビットである。これらのビット数は、提供できるサービス識別子の数と、サービスデータの長さを決める。36ビットのサービス識別子は、EANコード(国際物品番号コード)に対応したコードをサービス識別子に使うことができるようにしたものである。 In this embodiment, the service header 404 has a length of 2 bits so that four types of service identifiers can be identified. The service identifier 406 of the data 402 is 10 bits, and the data lengths of the service identifier 416, the service identifier 426, and the service identifier 436 are 14 bits, 24 bits, and 36 bits, respectively. The number of these bits determines the number of service identifiers that can be provided and the length of service data. The 36-bit service identifier is such that a code corresponding to an EAN code (international article number code) can be used as the service identifier.

 図11は、無線タグを読み取る情報処理装置502の実施例である。無線タグを読み取る情報処理装置502は無線タグと通信するためのアンテナ504をもつ。データを読むために、スイッチ508を押すと、アンテナ504から電波が無線タグ510に送信され、無線タグはその結果をアンテナ504に返す。情報処理装置502は、処理結果をディスプレイ506に表示する。 FIG. 11 shows an embodiment of an information processing device 502 for reading a wireless tag. The information processing device 502 for reading a wireless tag has an antenna 504 for communicating with the wireless tag. When the switch 508 is pressed to read data, a radio wave is transmitted from the antenna 504 to the wireless tag 510, and the wireless tag returns the result to the antenna 504. The information processing device 502 displays the processing result on the display 506.

 図12は、情報処理装置502で無線タグから応答されたサービス識別子を使って情報処理を行う実施例である。情報処理装置502は、本物につけられた無線タグのサービス識別子をサービス識別子記録部608に保持する。サービス識別子記録部608に記録されているサービス識別子は、読取った無線タグのタグ情報の中にあるサービス識別子と比較され、サービス識別子が同じであれば本物とみなすために、使われる。 FIG. 12 shows an embodiment in which the information processing apparatus 502 performs information processing using the service identifier returned from the wireless tag. The information processing device 502 stores the service identifier of the genuine wireless tag in the service identifier recording unit 608. The service identifier recorded in the service identifier recording unit 608 is compared with the service identifier included in the read tag information of the wireless tag, and is used to determine that the service identifier is authentic if the service identifier is the same.

 物が本物であるかどうかを判断するには、まず、無線タグが情報処理装置502に近づけられたときや、無線タグがつけられた部品が情報処理装置502で使われたときに、情報処理装置502で、アンテナ504から無線タグで送られてきたタグ情報をタグ情報読取り部606で読取る。「サービス識別子による動作制御部」610において、読取ったサービス識別子がサービス識別子記録部608に記録されているものと同じかどうかを判定・照合する。サービス識別子記録部608には、情報処理装置の出荷時などに、あらかじめ本物とみなすサービス識別子を記録しておく。 To determine whether an object is genuine, first, when a wireless tag is approached to the information processing device 502 or when a component with the wireless tag is used in the information processing device 502, In the device 502, the tag information sent from the antenna 504 by a wireless tag is read by the tag information reading unit 606. In the “operation control unit based on service identifier” 610, it is determined whether or not the read service identifier is the same as the one recorded in the service identifier recording unit 608. In the service identifier recording unit 608, a service identifier regarded as genuine is recorded in advance when the information processing apparatus is shipped.

 判定・照合結果による動作は、応用によりいろいろな動作制御がある。たとえば、同じであれば、“本物である”と表示をしたり、ドアの鍵を開けたりすることを動作部612に指示する。同じでなければ、“本物でない”と表示をしたりすることや、ドアの鍵を開けないことを動作部612に指示を行う。情報処理装置502がプリンタやトナーであれば、無線タグをインクのタンクなどに貼ることにより本物であるかどうかを確認するために使用できる。情報処理装置502が電気製品であれば、電池や部品に無線タグを貼ることにより、部品が本物であるかどうかを確認することができる。また、情報処理装置502が車であれば、タイヤに無線タグを張ることにより、本物のタイヤあるいは適正なタイヤが付けられているかを確認することができる。このように判定結果を表示したり、動作を中断したり、動作をすることが適切でないことの警告を出すことより、部品として間違ったものをつけることを防いだり、不正を防ぐことができる。 動作 The operation based on the judgment / collation result has various operation controls depending on the application. For example, if they are the same, the operation unit 612 is instructed to display "real" or to open the door. If they are not the same, the operation unit 612 is instructed to display "not real" or to not open the door. If the information processing apparatus 502 is a printer or a toner, the information processing apparatus 502 can be used to check whether the wireless tag is genuine by attaching a wireless tag to an ink tank or the like. If the information processing device 502 is an electric appliance, it is possible to confirm whether or not the component is genuine by attaching a wireless tag to a battery or a component. If the information processing device 502 is a car, by attaching a wireless tag to a tire, it is possible to confirm whether a genuine tire or an appropriate tire is attached. By displaying the determination result, interrupting the operation, or issuing a warning that the operation is not appropriate as described above, it is possible to prevent a wrong component from being attached and prevent improper operation.

 図13は、サービス識別子以外にサービスデータの情報も使った情報処理502の例である。サービス識別子だけによる物の認識では、情報処理502にある物を再利用されると問題になる場合は、検出できない。本実施例は、無線タグのタグ情報の中にあるサービスデータにかかれている連続番号を使い、再利用の検出を行うため使用する。「サービス識別子による動作制御部」710でサービス識別子記録部708に記録されているサービス識別子とタグ情報読み取り部704で読み取ったサービス識別子が同じであるならば、サービスデータによる動作制御部714で読取ったサービスデータとサービスデータ記録部716に記録されているサービスデータと判定・照合を行う。一致すれば、再利用されているとみなし、再利用された場合の動作を動作部712に指示する。一致しなければ、読取ったサービスデータをサービスデータ記録部716に記録する。そして、初めて使われる場合の動作を動作部712に指示する。もし、サービスデータ記録部716で読取ったサービスデータを記録するメモリがなくなった場合は、最も古いサービスデータを削除する。再利用された場合の動作部712の動作は応用により異なる。 FIG. 13 shows an example of information processing 502 using service data information in addition to the service identifier. Recognition of an object using only a service identifier cannot be detected if a problem arises when an object in the information processing 502 is reused. This embodiment is used to detect reuse by using a serial number written in service data in tag information of a wireless tag. If the service identifier recorded in the service identifier recording section 708 in the “operation control section based on service identifier” 710 and the service identifier read in the tag information reading section 704 are the same, the operation is controlled by the operation control section 714 based on service data. The service data and the service data recorded in the service data recording unit 716 are determined and collated. If they match, it is regarded as reused, and the operation in the case of reuse is instructed to the operation unit 712. If they do not match, the read service data is recorded in the service data recording unit 716. Then, the operation in the case of being used for the first time is instructed to the operation unit 712. If there is no more memory for storing service data read by the service data recording unit 716, the oldest service data is deleted. The operation of the operation unit 712 when reused differs depending on the application.

 図13の情報処理装置を複写機などの消耗品を利用する機器に適用する実施例について説明する。複写機などの消耗品を利用する機器では、消耗品を補充する部品が適切かどうかを判断する必要がある場合がある。その部品が適切でない場合は、機器が壊れたり、動作に大きな問題が生じるからである。このような応用では、部品が装着されたときや機器に電源が入れられたときにタグ情報を読む際に、別に部品の使用状況を把握し、サービスデータ記録部716にサービスデータの中の連続番号と使用状況の組を記録する。そして、部品が装着されたときに新たにタグ情報を読み、サービスデータの中の連続番号と別に把握した使用状況と、サービスデータ記録部716に記録されていた情報が整合しない場合は、正常部品ではないとして、部品の使用に関して、状況を表示する、動作を中断する、あるいは、動作をすることが適切でないことの警告を出すなど制御を行う。整合しない例として、サービスデータ記録部716には、あるサービスデータの連続番号を持つ部品の消耗品の中身が空と記録されているにもかかわらず、サービスデータの連続番号を新しく読み込んだ際、中身が一杯であるような場合である。このような状況では、部品に不正な加工が加えられており、機器を破損されるような事故につながる可能性がある。そのため、たとえば、動作部は、その部品の使用を中止する処理を行う。 An embodiment in which the information processing apparatus shown in FIG. 13 is applied to a device using consumables such as a copying machine will be described. In a device that uses consumables, such as a copying machine, it may be necessary to determine whether a component for replenishing consumables is appropriate. If the parts are not appropriate, the device is damaged or a serious problem occurs in operation. In such an application, when the tag information is read when a component is mounted or the device is turned on, the usage status of the component is separately grasped, and the service data recording unit 716 stores the continuous data in the service data. Record the number and usage set. When the tag information is newly read when the component is mounted, and the usage status grasped separately from the serial number in the service data does not match the information recorded in the service data recording unit 716, the normal component However, regarding the use of the components, control is performed such as displaying the status, interrupting the operation, or issuing a warning that the operation is not appropriate. As an example of inconsistency, when the service data recording unit 716 reads a new serial number of service data even though the contents of consumables of a component having a serial number of a certain service data are recorded as empty, This is the case when the contents are full. In such a situation, the component is subjected to improper processing, which may lead to an accident such as damage to the device. Therefore, for example, the operation unit performs a process of stopping the use of the component.

 図13の情報処理装置を入出門管理の機器に適用する実施例として、無線タグを内蔵したカードをかざすと入室を許可する機器について説明する。タグ情報読取り部706で、無線タグのタグ情報を読取る。読取ったタグ情報のサービス識別子がサービスデータ記録部716に格納されているサービス識別子と同じかどうか「サービス識別子による動作制御部」710で照合を行う。同じサービス識別子でなければ、ドアを開けずに処理を終了する。同じサービス識別子であれば、読取ったタグ情報の中のサービスデータが、サービスデータ記録部716に記録されたサービスデータと同じかどうかをサービスデータによる動作制御部714で判定・照合を行う。照合した結果、同じであれば、ドアを開けるように動作部712に指示する。同じでなければ、ドアを開けない。サービスデータ記録部716に、あらかじめ1度しか使えない無線タグのサービスデータ、あるいは同じ日しか使えない無線タグのサービスデータ、特定の日しか使えない無線タグのサービスデータ、一定の期間しか使えない無線タグのサービスデータを格納しておくことにより、サービスデータによる動作制御部714では、許可された範囲でしかゲートを空けないような制御を行うことができる。許可された条件で無線タグが使われたならば、サービスデータ記録部からその無線タグのサービスデータの内容を削除する。そうすることにより、そのタグで入室することができなくなる。 As an embodiment in which the information processing apparatus in FIG. 13 is applied to an entry / exit management device, a device that permits entry into a room by holding a card with a built-in wireless tag over it will be described. The tag information reading unit 706 reads the tag information of the wireless tag. The “operation control unit based on service identifier” 710 checks whether the service identifier of the read tag information is the same as the service identifier stored in the service data recording unit 716. If the service identifiers are not the same, the process ends without opening the door. If the service identifiers are the same, the operation control unit 714 based on the service data determines whether or not the service data in the read tag information is the same as the service data recorded in the service data recording unit 716. If the collation result is the same, the operation unit 712 is instructed to open the door. If they are not the same, do not open the door. The service data recording unit 716 stores in advance the service data of the wireless tag that can be used only once, the service data of the wireless tag that can be used only on the same day, the service data of the wireless tag that can be used only on a specific day, and the wireless data that can be used only for a certain period. By storing the service data of the tag, the operation control unit 714 based on the service data can perform control to open the gate only within the permitted range. If the wireless tag is used under the permitted condition, the contents of the service data of the wireless tag are deleted from the service data recording unit. By doing so, it becomes impossible to enter the room with the tag.

 入室できるすべての無線タグのタグ情報を使用するのであれば、図12の構成で、サービス識別子記録部608に入室できる無線タグのタグ情報をすべて格納し、「サービス識別子による動作制御部」610において,タグ情報読み取り部604で読取ったタグ情報とサービス識別子記録部608に格納されているタグ情報のすべてと照合し、同じタグ情報が記録されていれば、動作部612にドアを開ける指示を出す。本実施例でも、入室できる回数や日付をサービス識別子記録部608に無線タグのタグ情報と組で格納しておくことにより、許可された範囲でしかゲートを空けないような制御が「サービス識別子による動作制御部」610で可能となる。 If the tag information of all the wireless tags that can enter the room is used, all the tag information of the wireless tags that can enter the room is stored in the service identifier recording unit 608 in the configuration of FIG. The tag information read by the tag information reading unit 604 is compared with all the tag information stored in the service identifier recording unit 608, and if the same tag information is recorded, the operation unit 612 is instructed to open the door. . Also in the present embodiment, by storing the number of times that the user can enter the room and the date in the service identifier recording unit 608 in combination with the tag information of the wireless tag, the control for opening the gate only within the permitted range can be performed by the “service identifier. The operation control unit 610 makes this possible.

 サービス識別子を使って、本物かどうかを判定する場合、使用できる部品の種類が増えた場合などの理由で本物であるサービス識別子の追加を行う必要性が出てくる。情報処理装置の別な入力手段で、サービス識別子記録部608のデータを更新することもできるが、無線タグを使って、サービス識別子の更新ができるほうが望ましい。具体的には、商品製造メーカーが新しいサービス識別子を必要とする新しい商品を流通させると同時に、サービス識別子の更新をするための無線タグも一緒に流通させるようにすればよく、情報処理装置の記録部の更新にあたって手間がかからない。 (4) When using a service identifier to determine whether or not the service is genuine, it is necessary to add a genuine service identifier because, for example, the types of usable parts have increased. Although the data of the service identifier recording unit 608 can be updated by another input means of the information processing apparatus, it is preferable that the service identifier can be updated using a wireless tag. Specifically, the product manufacturer may distribute a new product that requires a new service identifier and, at the same time, distribute a wireless tag for updating the service identifier together with the information. No trouble in updating the department.

 最初に、新規にサービス識別子を追加するための特別なサービス識別子を使う無線タグの実施例について示す。図14は、本実施例の無線タグのサービス識別子とサービスデータの内容を示した図である。本実施例のサービス識別子804には、サービス識別子追加用サービス識別子806が使われる。サービスデータ816には、本来のサービス識別子808と追加するサービス識別子810、固有データ812、連続番号814が格納されている。本来のサービス識別子808は、本物かどうか確認するために使われるサービス識別子304に対応するものであり、すでにサービス識別子記録部に記録されているものである。 First, an embodiment of a wireless tag using a special service identifier for newly adding a service identifier will be described. FIG. 14 is a diagram illustrating the service identifier of the wireless tag according to the present embodiment and the contents of the service data. A service identifier 806 for adding a service identifier is used as the service identifier 804 of the present embodiment. The service data 816 stores an original service identifier 808, a service identifier 810 to be added, unique data 812, and a serial number 814. The original service identifier 808 corresponds to the service identifier 304 used for confirming the authenticity, and is already recorded in the service identifier recording unit.

 図14のサービス識別子804とサービスデータ816からなる無線タグを読込み、サービス識別子の追加を行う情報処理装置の実施例を図15に示す。タグ情報読取り部906で読取られた無線タグのタグ情報について、「サービス識別子による動作制御部」910にて、サービス識別子804の識別を行う。その処理手順を図16に示す。まず、読取ったサービス識別子の内容がサービス識別子追加用サービス識別子806かどうかを調べる(1006)。そうでなければ、読取ったサービス識別子の内容がサービス識別子記録部908に記録されているかどうかを調べる(1008)。記録されていれば、ザービス識別子が一致したことをサービスデータによる動作制御部914に通知する。サービスデータによる動作制御部914では、無線タグが正しいものであることの処理を行う。記録されていなければ、サービス識別子が一致しないことをサービスデータによる動作制御部914に通知する。サービスデータによる動作制御部914では、無線タグが適切でないもの、たとえば偽物であることの処理を行う。この処理は、図13で示した処理と同じである。 FIG. 15 shows an embodiment of an information processing apparatus that reads a wireless tag including the service identifier 804 and the service data 816 in FIG. 14 and adds a service identifier. The service identifier 804 of the tag information of the wireless tag read by the tag information reading unit 906 is identified by the “operation control unit based on service identifier” 910. FIG. 16 shows the processing procedure. First, it is checked whether or not the content of the read service identifier is the service identifier for adding service identifier 806 (1006). If not, it is checked whether the contents of the read service identifier are recorded in the service identifier recording unit 908 (1008). If it is recorded, the operation control unit 914 based on the service data is notified that the service identifiers match. The operation control unit 914 based on the service data performs processing to confirm that the wireless tag is correct. If not recorded, it notifies the operation control unit 914 based on the service data that the service identifiers do not match. The operation control unit 914 based on the service data performs a process of determining that the wireless tag is inappropriate, for example, a fake. This process is the same as the process shown in FIG.

 読取ったサービス識別子の内容がサービス識別子追加用サービス識別子806であれば、サービスデータに格納されている既存のサービス識別子808が、サービス識別子記録部908に記録されているかどうかを調べる(1014)。記録されていなければ、サービスデータの既存のサービス識別子が記録されていないことをサービスデータによる動作制御部に伝え(1016)、無線タグが適切でないとして処理を行う。記録されていれば、サービス識別子記録部(908)に追加するサービス識別子(810)を追加記録する(1018)。その後、サービスデータ内に既存のサービス識別子が格納されていることをサービスデータによる動作制御部に伝え(1020)、適切な無線タグとしての処理を行う。 If the content of the read service identifier is the service identifier for adding service identifier 806, it is checked whether the existing service identifier 808 stored in the service data is recorded in the service identifier recording unit 908 (1014). If it is not recorded, the fact that the existing service identifier of the service data is not recorded is notified to the operation control unit based on the service data (1016), and processing is performed assuming that the wireless tag is not appropriate. If it is recorded, the service identifier (810) to be added is additionally recorded in the service identifier recording unit (908) (1018). Thereafter, the fact that the existing service identifier is stored in the service data is notified to the operation control unit based on the service data (1020), and processing as an appropriate wireless tag is performed.

 本実施例では、サービス識別子による動作制御部910により、サービス識別子記録部908に、サービス識別子を追加記録する(920)。 In the present embodiment, the service identifier is additionally recorded in the service identifier recording unit 908 by the operation control unit 910 based on the service identifier (920).

 次に、既存のサービス識別子を使って、情報処理装置に新しいサービス識別子を追加する無線タグの実施例を図17に示す。サービス識別子1104には、既存のサービス識別子1106を格納する。これは、通常の使い方と同じである。本実施例のサービスデータ1116には、サービスデータの中に追加するサービス識別子1112があることを示すサービス識別子追加フラグ1108のデータ領域がある。サービス識別子追加フラグ1108が“ON”であれば、サービス識別子追加フラグ1108のあとに追加するサービス識別子1110があることを示し、“OFF”であれば、サービス識別子追加フラグ1108のあとに追加するサービス識別子1110がないことを示す。固有データ1112や連続番号1114は、図12や図13の実施例で使用するものと同じものである。 Next, FIG. 17 shows an embodiment of a wireless tag for adding a new service identifier to an information processing device using an existing service identifier. The service identifier 1104 stores an existing service identifier 1106. This is the same as normal usage. The service data 1116 of this embodiment has a data area for a service identifier addition flag 1108 indicating that the service identifier 1112 to be added is included in the service data. If the service identifier addition flag 1108 is “ON”, it indicates that there is a service identifier 1110 to be added after the service identifier addition flag 1108, and if “OFF”, the service to be added after the service identifier addition flag 1108. Indicates that there is no identifier 1110. The unique data 1112 and the serial number 1114 are the same as those used in the embodiments of FIGS.

 図17に示すデータを使った無線タグを使って、サービス識別子の追加を行う際の情報処理装置の「サービス識別子による動作制御部」1210の実施例を図18および図19に示す。まず、サービス識別子による動作制御部1210において、タグ情報読取り部1206で読取られたタグ情報のサービスデータ識別子が、サービス識別子記録部1208に記録されているサービス識別子であるかどうかを調べる(1306)。そうでなければ、記録されていないことをサービスデータによる動作制御部1214に伝える(1308)。そうであれば、サービスデータのサービス識別子追加フラグがONであるかどうかを調べる(1310)。“OFF”であれば、サービス識別子追加フラグがOFFであることをサービスデータによる動作制御部1214に伝え(1312)、通常の処理を行う。“ON”であれば、サービス識別子追加フラグがONであることをサービスデータによる動作制御部1214に伝える(1314)。サービスデータによる動作制御部1214では、追加するサービス識別子1110をサービス識別子記録部1208に追加する。 FIGS. 18 and 19 show an embodiment of the “operation control unit based on service identifier” 1210 of the information processing apparatus when adding a service identifier using the wireless tag using the data shown in FIG. First, the operation control unit 1210 based on the service identifier checks whether the service data identifier of the tag information read by the tag information reading unit 1206 is the service identifier recorded in the service identifier recording unit 1208 (1306). Otherwise, it notifies the operation control unit 1214 of the service data that the information is not recorded (1308). If so, it is checked whether the service identifier addition flag of the service data is ON (1310). If "OFF", the fact that the service identifier addition flag is OFF is notified to the operation control unit 1214 based on the service data (1312), and normal processing is performed. If it is "ON", it notifies the operation control unit 1214 of the service data that the service identifier addition flag is ON (1314). The operation control unit 1214 based on the service data adds the service identifier 1110 to be added to the service identifier recording unit 1208.

 これらは、サービス識別子の追加の実施例であるが、削除も同様に考えることができる。 These are additional examples of service identifiers, but deletions can be considered as well.

 図20には、本発明を適用した真偽判定処理フローが示されている。すなわち、ステップ1802において、無線タグ50に格納したデータを読み取る真偽判定装置をONする。このステップ1802において無線タグ50に格納したデータを読み取る真偽判定装置がONすると、ステップ1804において、真偽判定装置に記録されている製造メーカー(真偽判定を行う対象となるメーカー)の選択を行う。このステップ1804において真偽判定装置に記録されている製造メーカーの選択を行うと、ステップ1806において、真偽判定装置を商品に埋め込まれた無線タグ50に近づけて無線タグ50に書かれた情報を読み込む。このステップ1806において商品に埋め込まれた無線タグ50に書かれた情報を読み込むと、ステップ1808において、真偽判定装置のランプが点灯したか否かを判定する。 FIG. 20 shows a flow of a true / false judgment processing to which the present invention is applied. That is, in step 1802, the authenticity determination device that reads the data stored in the wireless tag 50 is turned on. When the authenticity determination device that reads the data stored in the wireless tag 50 is turned on in step 1802, in step 1804, a manufacturer (manufacturer to be subjected to authenticity determination) recorded in the authenticity determination device is selected. Do. When the manufacturer recorded in the authenticity determination device is selected in step 1804, in step 1806, the information written in the wireless tag 50 is obtained by bringing the authenticity determination device close to the wireless tag 50 embedded in the product. Read. When the information written in the wireless tag 50 embedded in the product is read in step 1806, it is determined in step 1808 whether or not the lamp of the authenticity determination device is turned on.

 このステップ1808において真偽判定装置のランプが点灯したと判定すると、ステップ1810において、データを読み込んだ無線タグ50が着けられた商品は、真性品であると判定する。また、このステップ1808において真偽判定装置のランプが点灯しないと判定すると、ステップ1812において、データを読み込んだ無線タグ50が着けられた商品は、非真性品であると判定する。そして、この真偽判定装置による真偽判定処理を終了する。 If it is determined in step 1808 that the lamp of the authenticity determination device has been turned on, in step 1810, the product to which the wireless tag 50 having read the data is attached is determined to be a genuine product. If it is determined in step 1808 that the lamp of the authenticity determination device is not turned on, then in step 1812, it is determined that the product to which the wireless tag 50 having read the data is attached is a non-genuine product. Then, the authenticity judgment processing by the authenticity judgment device is terminated.

 なお、本真偽判定処理フローにおいて、データを読み込んだ無線タグ50が着けられた商品が真性品である場合に真偽判定装置のランプが点灯し、データを読み込んだ無線タグ50が着けられた商品が非真性品である場合に真偽判定装置のランプが点灯しないようにしてあるが、データを読み込んだ無線タグ50が着けられた商品が非真性品である場合に真偽判定装置のランプが点灯し、データを読み込んだ無線タグ50が着けられた商品が真性品である場合に真偽判定装置のランプが点灯しないようにしてもよい。 In the authenticity determination processing flow, when the product to which the wireless tag 50 from which data is read is attached is a genuine product, the lamp of the authenticity determination device is turned on, and the wireless tag 50 from which data is read is attached. Although the lamp of the authenticity determination device is not turned on when the product is a non-genuine product, the lamp of the authenticity determination device is used when the product attached with the wireless tag 50 that has read the data is a non-genuine product. May be turned on, and the lamp of the authenticity determination device may not be turned on when the product to which the wireless tag 50 that has read the data is attached is a genuine product.

 また、上記例ではランプとしたが、文字表示により、メーカー名、商品名を表示するようにして、チェックができるようにしても良い。 In addition, although a lamp is used in the above example, a maker name and a product name may be displayed by character display so that a check can be made.

無線タグを用いて商品の真偽を判定する商品の真偽判定システムを実施するための主要な情報の送受信関係を示す図である。It is a figure which shows the transmission and reception relationship of the main information for implementing the goods authenticity determination system which determines the authenticity of goods using a wireless tag. 無線タグを用いて商品の真偽を判定する商品の真偽判定システムの一実施の形態を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of a product authenticity determination system that determines the authenticity of a product using a wireless tag. 無線タグを用いて商品の真偽を判定する商品の真偽判定システムの一実施の形態を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of a product authenticity determination system that determines the authenticity of a product using a wireless tag. 基本番号管理会社の処理装置の構成を示す図である。It is a figure showing composition of a processing unit of a basic number management company. 商品製造メーカーが基本番号管理会社の会員になるための商品製造メーカー側の会員登録処理フローチャートを示す図である。It is a figure which shows the member registration processing flowchart of the goods manufacturer side in order for a goods manufacturer to become a member of a basic number management company. 商品製造メーカーが基本番号管理会社の会員になるための基本番号管理会社側の会員登録処理フローチャートを示す図である。It is a figure which shows the member registration processing flowchart of the basic number management company side in order for a goods manufacturer to become a member of a basic number management company. 本発明の一実施例である非接触ICチップの構成図である。1 is a configuration diagram of a non-contact IC chip according to an embodiment of the present invention. 図7のICチップをシールに装着したICチップ付きシールを上から見た構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram of the seal with the IC chip in which the IC chip of FIG. 本発明のROM型無線タグの中に格納されているサービス識別子、サービスデータの構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of service identifiers and service data stored in a ROM-type wireless tag of the present invention. サービスヘッダを付けることにより、長さの異なる複数のサービス識別子を実現した実施例である。This is an embodiment in which a plurality of service identifiers having different lengths are realized by attaching a service header. 無線タグを読取る情報処理装置の実施例である。5 is an embodiment of an information processing device that reads a wireless tag. 図11の情報処理装置のソフトウェア構成図である。FIG. 12 is a software configuration diagram of the information processing apparatus of FIG. 11. サービス識別子以外にサービスデータを使って、動作部の制御を行う実施例である。This is an embodiment in which the operation unit is controlled using service data other than the service identifier. 情報処理装置でサービス識別子を記録しているサービス識別子記録部の内容を更新するために、サービス識別子追加用サービス識別子を使う実施例である。This is an embodiment in which a service identifier for adding a service identifier is used to update the content of a service identifier recording unit that records a service identifier in the information processing device. 図14のデータを持つ無線タグを使って、サービス識別子記録部を更新する情報処理装置のソフトウェアの構成図である。FIG. 15 is a configuration diagram of software of an information processing apparatus that updates a service identifier recording unit using the wireless tag having the data of FIG. 14. サービス識別子追加用サービス識別子を使ってサービス識別子記録部の内容を更新するサービス識別子による動作制御部の実施例である。10 is an embodiment of an operation control unit based on a service identifier for updating the content of a service identifier recording unit using a service identifier for adding a service identifier. 情報処理装置でサービス識別子を記録しているサービス識別子記録部の内容を更新するために、サービス識別子追加フラグを使う実施例である。This is an embodiment in which a service identifier addition flag is used to update the content of a service identifier recording unit that records a service identifier in an information processing device. 図13のデータを持つ無線タグを使って、サービス識別子記録部を更新する情報処理装置のソフトウェアの構成図である。FIG. 14 is a configuration diagram of software of an information processing apparatus that updates a service identifier recording unit using the wireless tag having the data of FIG. 13. サービス識別子追加フラグを使ってサービス識別子記録部の内容を更新するサービスデータによる動作制御部の実施例を示す図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of an operation control unit based on service data that updates the contents of a service identifier recording unit using a service identifier addition flag. 本発明を適用した真偽判定処理フローを示す図である。It is a figure showing the truth judgment processing flow to which the present invention was applied.

符号の説明Explanation of reference numerals

102……………無線タグ用ICチップ
202……………無線タグのシール
302……………無線タグのデータ
402……………無線タグのデータ
502……………無線タグを読む情報処理装置
504……………リーダ用アンテナ
510……………無線タグ
802……………無線タグのデータ構造
1102……………無線タグのデータ構造
102 wireless tag IC chip 202 wireless tag sticker 302 wireless tag data 402 wireless tag data 502 Read information processing device 504 Reader antenna 510 Wireless tag 802 Data structure of wireless tag 1102 Data structure of wireless tag

Claims (13)

書き換え不可能なメモリを有し、メモリ内に記憶する情報を送受信する無線タグであって、
 前記メモリ内の情報として、特定のアプリケーションまたはカテゴリに共通の値を設定するサービス識別子と、前記特定のアプリケーションまたはカテゴリ内で類別するための異なった値を設定するサービスデータからなるタグ情報を持つことを特徴とする無線タグ。
A wireless tag having a non-rewritable memory and transmitting and receiving information stored in the memory,
As information in the memory, tag information including a service identifier for setting a common value for a specific application or category and service data for setting different values for classifying in the specific application or category is provided. A wireless tag characterized by the above-mentioned.
前記サービスデータの異なった値は、個々の無線タグにつけられた連続番号、製造時期情報と個々の無線タグにつけられた連続番号、または、サービスの種別と個々の無線タグにつけられた連続番号のいずれかである請求項1に記載の無線タグ。 The different values of the service data include a serial number assigned to each wireless tag, a manufacturing time information and a serial number assigned to each wireless tag, or a service type and a serial number assigned to each wireless tag. The wireless tag according to claim 1, wherein 前記書き換え不可能なメモリの長さが一定であり、
 前記サービス識別子のデータ長に複数の種類を取ることができ、
 前記サービス識別子のデータ長の種類を示すサービスヘッダを持ち、
 前記サービス識別子のデータ長の増減に従い、前記サービスデータのデータ長も増減し、
 それぞれのサービス識別子の種類においては、サービス識別子のデータ長とサービスデータのデータ長の和が一定である請求項1または2に記載の無線タグ。
The length of the non-rewritable memory is constant,
A plurality of types can be taken for the data length of the service identifier,
A service header indicating a type of data length of the service identifier,
According to the increase or decrease of the data length of the service identifier, the data length of the service data also increases or decreases,
3. The wireless tag according to claim 1, wherein the sum of the data length of the service identifier and the data length of the service data is constant for each type of service identifier.
前記サービスヘッダとして2ビットを持ち、
 前記サービス識別子のデータ長として4種類持ち、
 前記サービス識別子の長さが、10ビット,14ビット,24ビット,36ビットのいずれかであり、
 前記サービスデータの長さが、それぞれ88ビット,84ビット,74ビット,62ビットのいずれかであり 、
 エラー検出用のビットとして24ビット持つことを特徴とする請求項3に記載の無線タグ。
Has 2 bits as the service header,
The service identifier has four data lengths,
The length of the service identifier is any one of 10 bits, 14 bits, 24 bits, and 36 bits;
The length of the service data is any one of 88 bits, 84 bits, 74 bits, and 62 bits,
4. The wireless tag according to claim 3, wherein the wireless tag has 24 bits for error detection.
複数の前記サービス識別子を予め記録した記録部に対して、新たなサービス識別子を追加記録するための新たなサービス識別子と追加記録を示す情報を前記タグ情報とすることを特徴とする請求項1に記載の無線タグ。 2. The tag information according to claim 1, wherein information indicating a new service identifier for additionally recording a new service identifier and information indicating the additional recording is used as the tag information for a recording unit in which a plurality of the service identifiers are recorded in advance. The wireless tag described. 書き換え不可能なメモリを有し、メモリ内に記憶する情報を送受信する無線タグであって、前記メモリ内の情報として、特定のアプリケーションまたはカテゴリに共通の値を設定するサービス識別子を含むタグ情報を持つ無線タグから該タグ情報を読み取る読み取り部と、
 前記サービス識別子を記録するサービス識別子記録部と,
 前記読み取り部で読み取ったサービス識別子が、前記サービス識別子記録部で記録されたサービス識別子と一致するか否かを判定する第1の判定部を備えることを特徴とする判定装置。
A wireless tag having a non-rewritable memory and transmitting and receiving information stored in the memory, wherein the information in the memory includes tag information including a service identifier for setting a common value to a specific application or category. A reading unit that reads the tag information from the wireless tag
A service identifier recording unit for recording the service identifier,
A determination device comprising: a first determination unit configured to determine whether a service identifier read by the reading unit matches a service identifier recorded by the service identifier recording unit.
前記第1の判定部で一致しないと判定したときに、判定結果を表示する、動作を中断する、あるいは、動作をすることが適切でないことの警告を出す動作部を備えることを特徴とする請求項6に記載の判定装置。 When the first judging unit judges that they do not match, an operation unit for displaying the judgment result, interrupting the operation, or issuing a warning that the operation is not appropriate is provided. Item 7. The determination device according to Item 6. 前記サービス識別子は、無線タグが装着された被装着物の真偽を確かめるための情報であり、
 前記第1の判定部は、真偽を判定し、
 前記動作部は、真偽を表示する、偽の場合に動作を中断する、あるいは、偽の場合に動作をすることが適切でないことの警告を出すことを特徴とする請求項7に記載の判定装置。
The service identifier is information for confirming the authenticity of the mounted object to which the wireless tag is mounted,
The first determination unit determines whether the authenticity is true or false,
The determination unit according to claim 7, wherein the operation unit displays the truth or falseness, interrupts the operation when the result is false, or issues a warning that the operation is not appropriate when the result is false. apparatus.
前記タグ情報は、前記特定のアプリケーションまたはカテゴリ内で類別するための異なった値を設定するサービスデータを含み、
前記サービスデータを記録するサービスデータ記録部と、
 前記読み取り部で読み取ったサービスデータが、前記サービスデータ記録部で記録されたサービスデータと一致するか否かを判定する第2の判定部を備えることを特徴とする請求項6に記載の判定装置。
The tag information includes service data that sets different values for categorizing within the specific application or category,
A service data recording unit that records the service data,
The apparatus according to claim 6, further comprising a second determination unit configured to determine whether the service data read by the reading unit matches the service data recorded by the service data recording unit. .
前記第2の判定部で一致しないと判定したときに、判定結果を表示する、動作を中断する、あるいは、動作をすることが適切でないことの警告を出す動作部を備えることを特徴とする請求項9に記載の判定装置。 When the second judging unit judges that they do not match, an operation unit for displaying a judgment result, interrupting the operation, or issuing a warning that the operation is not appropriate is provided. Item 10. The determination device according to Item 9. 前記サービスデータは、無線タグが装着された被装着物の使用状況に関する情報であり、
 前記第2の判定部は、使用可能か否かを判定し、
 前記動作部は、使用状況を表示する、使用不可の場合に使用動作を中断する、あるいは、使用不可の場合に使用動作をすることが適切でないことの警告を出すことを特徴とする請求項10に記載の判定装置。
The service data is information on a use state of the mounted object to which the wireless tag is mounted,
The second determination unit determines whether or not it can be used,
11. The operation unit according to claim 10, wherein the operation unit displays a usage status, suspends the usage operation when the usage is disabled, or issues a warning that the usage operation is not appropriate when the usage is disabled. 3. The determination device according to 1.
前記サービス識別子記録部は、新しいサービス識別子を追加記録可能であることを特徴とする請求項6、7、8、9、10又は11に記載の判定装置。 The apparatus according to claim 6, wherein the service identifier recording unit is capable of additionally recording a new service identifier. 前記追加記録は、入力によって行うか、あるいは、書き換え不可能なメモリを有し、メモリ内に記憶する情報を送受信する無線タグであって、前記メモリ内の情報として、前記サービス識別子記録部に対して、新たなサービス識別子を追加記録するための新たなサービス識別子と追加記録を示す情報を持つ無線タグの読み取りによって行うことを特徴とする請求項12に記載の判定装置。 The additional recording is performed by input, or has a non-rewritable memory, is a wireless tag that transmits and receives information stored in the memory, as the information in the memory, the service identifier recording unit 13. The determination apparatus according to claim 12, wherein the determination is performed by reading a wireless tag having information indicating the new service identifier and the additional record for additionally recording the new service identifier.
JP2003290481A 2003-08-08 2003-08-08 Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method Pending JP2004078952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003290481A JP2004078952A (en) 2003-08-08 2003-08-08 Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003290481A JP2004078952A (en) 2003-08-08 2003-08-08 Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002062630A Division JP4434549B2 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Management apparatus and management method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006838A Division JP2006107538A (en) 2006-01-15 2006-01-15 Determination device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004078952A true JP2004078952A (en) 2004-03-11

Family

ID=32025746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003290481A Pending JP2004078952A (en) 2003-08-08 2003-08-08 Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004078952A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237723A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Brother Ind Ltd Wireless tag identification information managing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237723A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Brother Ind Ltd Wireless tag identification information managing system
JP4614144B2 (en) * 2008-03-26 2011-01-19 ブラザー工業株式会社 Wireless tag identification information management system
US8253543B2 (en) 2008-03-26 2012-08-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha RFID tag identification information management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4434549B2 (en) Management apparatus and management method
KR101680542B1 (en) Genuine verification system of disposable product that is based on the block chain and method thereof
KR100485299B1 (en) Distribution management method and system
JP4843885B2 (en) Fraud prevention label with IC memory chip
KR20180069744A (en) Integrated Logistics Management System
JP2000148950A (en) Non-contact tag and imitation discrimination system using the same
US9594933B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
US7152779B2 (en) Commodity management system
US8313026B2 (en) Radio frequency identification chip and setting and operating methods of same
US20050289083A1 (en) System and method for authenticating and validating products
US20060218648A1 (en) Apparatus and method for ownership verification
JP2004078952A (en) Radio tag, judgment device and method regarding radio tag, management device and method
EP3985588A1 (en) A payment support
JP2006107538A (en) Determination device
JP2008234537A (en) Forged merchandise detecting system and forged merchandise detecting method
KR100705953B1 (en) Method and system for preserving goods from counterfieting by using rfid
JP4382565B2 (en) Information processing apparatus and information processing system
US9646310B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
US9652644B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
JP2008233975A (en) Information communicating device, information collectively managing device, and information processing system
JP2003296415A (en) Method of article management using non-contact ic tag
KR20060028222A (en) System and method for authenticating rfid readers by using flags in rfid tag, rfid tag with function of authentication for rfid readers and recording medium
JP2004272344A (en) Tag and product assurance management system using tag
RU2368012C2 (en) Note, method for its verification and authenticity confirmation and system for method realisation
KR20210110929A (en) Integrated Logistics Management System

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060510