JP2004078451A - 地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム - Google Patents

地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004078451A
JP2004078451A JP2002236220A JP2002236220A JP2004078451A JP 2004078451 A JP2004078451 A JP 2004078451A JP 2002236220 A JP2002236220 A JP 2002236220A JP 2002236220 A JP2002236220 A JP 2002236220A JP 2004078451 A JP2004078451 A JP 2004078451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal device
address
house display
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002236220A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ichikawa
市河 研一
Akira Suzuki
鈴木 章
Naoki Ito
伊藤 直己
Kensaku Fujii
藤井 憲作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002236220A priority Critical patent/JP2004078451A/ja
Publication of JP2004078451A publication Critical patent/JP2004078451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】携帯電話端末装置や携帯情報端末装置の位置情報を精度良く測位すし、この正確な端末装置の位置情報に基いて地図案内情報を提供する。
【解決手段】地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20は、携帯電話端末装置1から入力された住居表示情報を検索キーとして住所情報−位置情報対応テーブル201から検索した住所の候補を携帯電話端末装置1の全体制御部10に渡す。全体制御部10は、使用者の選択等により確定した住所を検索手段20に渡し、検索手段20で検索された当該住所の位置情報を受け取り、当該端末装置の所在位置としてサーバ2の地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、地図案内情報データベース241から検索された当該住所の位置情報に関連した地図案内情報を全体制御部10に返す。全体制御部10は、これを文字画像情報表示手段15を通じて使用者に通知する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モバイル環境における携帯電話端末装置や携帯情報端末装置の位置情報の測位技術において、端末装置位置の周辺にある景観中の住居表示情報から端末装置位置を精度良く測位し、この高精度な端末装置位置に関連した地図案内情報を提示する方法および装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
モバイル環境における利用者の行動支援ツールとして、携帯電話端末装置や携帯情報端末装置であって、端末装置の位置情報を測位することで、端末装置利用者に周辺の案内地図を表示したり、付近にある銀行、コンビニエンスストア、レストラン等の案内情報を通知したりする機能を備えた機器がある。
【0003】
従来、これらの機器でその位置情報を測位する方法としては、GPS(GlobalPositioning System)衛星対応のアンテナを備え、3つまたは4つ以上のGPS衛星との距離を測位し、三角測量などの手法により端末装置の位置を求めるものや、携帯電話端末装置がそのとき収容されているアンテナ基地局の位置や、基地局で受信する当該携帯電話端末装置の通信電波の電界強度などから、三角測量などの手法により当該端末装置の位置を求めるものがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、全ての携帯電話端末装置や携帯情報端末装置がこれらの位置測位手段を備えているわけではなく、特別な位置測位手段の無い携帯電話端末装置や携帯情報端末装置では、その位置情報に基づいて周辺の案内地図を参照することや、付近にある店舗等の案内情報を参照するサービスの利用はできなかった。
【0005】
また、前述の測位方式における位置情報の測位精度すなわち測位誤差は、数十メートルから数百メートルとかなり大きく、位置情報に基づくきめ細かな道案内情報の提供サービス等を、特に都市部や住宅密集地などで実施するには、測位誤差が大きすぎるという問題があった。
【0006】
本発明の目的は、上記のような問題に鑑み、特別な位置測位手段を備えていない携帯電話端末装置や携帯情報端末装置および測定誤差の大きな位置測位手段しか備えていない携帯電話端末装置や携帯情報端末装置において、端末装置が在る場所の周辺にある景観中の住居表示情報から当該端末装置の在る場所の住所を確定し、その住所の位置情報をもって当該端末装置の位置情報とすることで、端末装置の位置情報を精度良く測位する手段を提供し、正確な端末装置の位置情報に基づく地図案内情報の提供を実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明は、携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示する方法であって、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手順と、サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索する住所検索手順と、前記住所検索手順によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索手順によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手順と、サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住所確定手順によって得られた住所の位置情報を検索する位置情報検索手順と、サーバ装置が前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手順と、当該端末装置が前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手順と、を有することを特徴とする地図案内情報提示方法を目的達成の手段とする。
【0008】
あるいは、位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示する方法であって、サーバ装置もしくは当該端末装置が位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出する所在エリア算出手順と、サーバ装置もしくは当該端末装置が前記エリアに含まれる住所を検索する住所検索手順と、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手順と、サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住所検索手順によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択することで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手順と、サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住所確定手順によって得られた住所の位置情報を検索する位置情報検索手順と、サーバ装置が前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手順と、当該端末装置が前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手順と、を有することを特徴とする地図案内情報提示方法を目的達成の手段とする。
【0009】
あるいは、上記の地図案内情報提示方法において、前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかであることを特徴とする地図案内情報提示方法を目的達成の手段とする。
【0010】
あるいは、上記の地図案内情報提示方法において、前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、前記住居表示情報入力手順では、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す手順を有することを特徴とする地図案内情報提示方法を目的達成の手段とする。
【0011】
あるいは、所在位置に基づく地図案内情報を提示する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置であって、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索手段と、前記住所検索手段によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索手段によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索手段と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成手段と、前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手段と、を有することを特徴とする地図案内情報提示端末装置を目的達成の手段とする。
【0012】
あるいは、所在位置に基づく地図案内情報を提示する位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置であって、位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくはサーバ装置に算出させる所在エリア算出手段と、前記エリアに含まれる住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索手段と、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、前記住所検索手段によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくはサーバ装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索手段と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成手段と、前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手段と、を有することを特徴とする地図案内情報提示端末装置を目的達成の手段とする。
【0013】
あるいは、上記の地図案内情報提示装置において、前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかであることを特徴とする地図案内情報提示端末装置を目的達成の手段とする。
【0014】
あるいは、上記の地図案内情報提示装置において、前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、前記住居表示情報入力手段は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す手段を有することを特徴とする地図案内情報提示端末装置を目的達成の手段とする。
【0015】
あるいは、携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するサーバ装置であって、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索手段と、前記住所検索手段によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索手段によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索手段と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手段と、前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示手段と、を有することを特徴とする地図案内情報提示サーバ装置を目的達成の手段とする。
【0016】
あるいは、位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するサーバ装置であって、位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくは当該端末装置に算出させる所在エリア算出手段と、前記エリアに含まれる住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索手段と、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、前記住所検索手段によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくは当該端末装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索手段と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手段と、前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示手段と、を有することを特徴とする地図案内情報提示サーバ装置を目的達成の手段とする。
【0017】
あるいは、上記の地図案内情報提示サーバ装置において、前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかであることを特徴とする地図案内情報提示サーバ装置を目的達成の手段とする。
【0018】
あるいは、上記の地図案内情報提示サーバ装置において、前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、前記住居表示情報入力手段は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す手段を有することを特徴とする地図案内情報提示サーバ装置を目的達成の手段とする。
【0019】
あるいは、携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索処理と、前記住所検索処理によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索処理によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索処理と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成処理と、前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示処理と、を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置に実行させることを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0020】
あるいは、位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくはサーバ装置に算出させる所在エリア算出処理と、前記エリアに含まれる住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索処理と、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、前記住所検索処理によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくはサーバ装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索処理と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成処理と、前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示処理と、を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置に実行させることを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0021】
あるいは、上記の地図案内情報提示プログラムにおいて、前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかであることを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0022】
あるいは、上記の地図案内情報提示プログラムにおいて、前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、前記住居表示情報入力処理は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す処理を有することを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0023】
あるいは、携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索処理と、前記住所検索処理によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索処理によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索処理と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成処理と、前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示処理と、をサーバ装置に実行させることを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0024】
あるいは、位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくは当該端末装置に算出させる所在エリア算出処理と、前記エリアに含まれる住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索処理と、当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、前記住所検索処理によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくは当該端末装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索処理と、前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成処理と、前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示処理と、をサーバ装置に実行させることを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0025】
あるいは、上記の地図案内情報提示プログラムにおいて、前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかであることを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0026】
あるいは、上記の地図案内情報提示プログラムにおいて、前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、前記住居表示情報入力処理は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す処理を有することを特徴とする地図案内情報提示プログラムを目的達成の手段とする。
【0027】
本発明では、入力された住居表示情報を検索キーとして住所を検索し、検索された住所の位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を提示すること、および位置測位手段によって測位されたエリアに含まれる住所の中から、正確な住所を入力された住居表示情報に基づき選択し、選択された住所の位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を提示することにより、特別な位置測位手段を持たない携帯電話端末装置や携帯情報端末装置において、当該端末装置の位置を測位し、これに基づく地図案内情報を提示するとともに、位置測位手段を有する携帯電話端末装置や携帯情報端末装置等の端末装置において、測位した当該端末装置の位置をより正確に高精度化し、これに基づく地図案内情報を提示する。
【0028】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態について以下、図面を参照して説明する。
【0029】
[実施形態例1]
先ず、本発明の第1の実施形態例について説明する。図1は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0030】
図1の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は全体制御部10、通信手段11、メニュー表示選択手段12、文字入力手段13、文字画像情報表示手段16からなり、図1の12,13および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す、文字画像情報表示ディスプレイ16とスクロール決定ボタン17、文字数値入力ボタン13、および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。
【0031】
また、図1の地図案内情報提供サーバ2は、住所情報/位置情報検索手段20と地図案内情報検索手段24とを備え、住所情報/位置情報検索手段20は、その機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0032】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0033】
先ず、携帯電話端末装置1の文字入力手段13から端末装置の使用者が入力した住居表示文字列を全体制御部10が受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、受け取った住居表示文字列をキーに、当該文字列を含む一つまたは複数の住所情報を対応テーブル201から検索し、携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、検索された住所情報が一つの場合には、それを当該端末装置の所在地の確定した住所とし、また複数の住所情報が検索された場合には、その情報をメニュー表示選択部12に渡し、その結果、当該端末装置の使用者が選択した一つの住所情報を当該端末装置の所在地の確定した住所とする。
【0034】
その後、全体制御部10は、通信手段11を介して確定した住所情報を地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201から検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返し、全体制御部10はその位置情報を当該端末装置の位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0035】
以上が、本実施形態例の説明である。ここでは、住所情報/位置情報検索手段20および地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバ2の機能として説明したが、これらの機能の一部または全部を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としてもよい。また、全体制御部10は、端末装置側の機能として説明したが、これを地図案内情報提供サーバ側の機能としてもよい。
【0036】
[実施形態例2]
次に、本発明の第2の実施形態例について説明する。図4は、本実施形態例による装置構成と方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0037】
図4の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は全体制御部10、通信手段11、メニュー表示選択手段12、音声入力手段14、文字画像情報表示手段16とからなり、図4の12,14および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す文字画像情報表示ディスプレイ16とスクロール決定ボタン17、マイク14および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。
【0038】
また、図1の地図案内情報提供サーバ2は、住所情報/位置情報検索手段20、音声認識抽出手段21および地図案内情報検索手段24を備え、住所情報/位置情報検索手段20はその機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、音声認識抽出手段21は、その機能を実現する手段として、音声認識辞書211を保持し、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0039】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0040】
先ず、音声入力手段14から端末装置の使用者が入力した住居表示音声情報を全体制御部10が受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の音声認識抽出手段21に渡す。音声認識抽出手段21は受け取った住居表示音声情報を音声認識辞書211と照合して文字列情報を抽出し、これを携帯電話端末装置1の全体制御部10に渡す。
【0041】
次に、全体制御部10は、これを住居表示文字列として通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、受け取った住居表示文字列をキーに、当該文字列を含む一つまたは複数の住所情報を対応テーブル201から検索し、携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0042】
全体制御部10は、検索された住所情報が一つの場合には、それを当該端末装置の所在地の確定した住所とし、また複数の住所情報が検索された場合には、その情報をメニュー表示選択部12に渡し、その結果、当該端末装置の使用者が選択した一つの住所情報を当該端末装置の所在地の確定した住所とする。その後、全体制御部10は、通信手段11を介して確定した住所情報を地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0043】
全体制御部10は、その位置情報を受け取り、当該端末装置の位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0044】
以上が、本実施形態例の説明であるが、ここでは、音声認識抽出手段21と住所情報/位置情報検索手段20と地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、これらの機能は、携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としてもよい。また、全体制御部10は、端末装置側の機能として説明したが、これを地図案内情報提供サーバ側の機能としてもよい。
【0045】
さらに、メニュー表示選択手段12は、文字画像情報表示ディスプレイ16とスクロール決定ボタン17とから構成されるとしたが、複数の住所情報に番号を付与して表示し、その選択は当該住所の番号を音声で図2のマイク14から入力し、音声認識抽出手段21を利用することで、当該番号の住所情報を選択するようにしてもよい。
【0046】
[実施形態例3]
次に、本発明の第3の実施形態例について説明する。図5は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0047】
図5の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は全体制御部10、通信手段11、メニュー表示選択手段12、画像入力手段15、および文字画像情報表示手段16からなり、図5の12,15および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す、文字画像情報表示ディスプレイ16とスクロール決定ボタン17、カメラ15、および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。
【0048】
また、図5のサーバ2は、住所情報/位置情報検索手段20、文字認識抽出手段22、地図案内情報検索手段24を備え、住所情報/位置情報検索手段20はその機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、文字認識抽出手段22は、その機能を実現する手段として、文字認識辞書221を保持し、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0049】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0050】
先ず、画像入力手段15から端末装置の使用者が入力した住居表示画像情報を全体制御部10は受け取り、これを通信手段14を経由して地図案内情報提供サーバ2の文字認識抽出手段22に渡す。文字認識抽出手段22は、受け取った住居表示画像情報から文字列情報を文字認識辞書221を用いて抽出し、これを携帯電話端末装置1の全体制御部10に渡す。
【0051】
次に全体制御部10は、これを住居表示文字列として通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、受け取った住居表示文字列をキーに、当該文字列を含む一つまたは複数の住所情報を対応テーブル201から検索し、一携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0052】
全体制御部10は、検索された住所情報が一つの場合には、それを当該端末装置の所在地の確定した住所とし、また複数の住所情報が検索された場合には、その情報をメニュー表示選択部12に渡し、その結果、当該端末装置の使用者が選択した一つの住所情報を当該端末装置の所在地の確定した住所とする。
【0053】
その後、全体制御部10は、通信手段11を介して確定した住所情報を地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0054】
全体制御部10は、その位置情報を受け取り、当該端末装置の位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0055】
以上が、本実施形態例の説明である。ここでは、文字認識抽出手段22と住所情報/位置情報検索手段20と地図案内情報検索手段24をネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、この機能は携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としてよい。また、全体制御部10は端末装置側の機能として説明したが、これを地図案内情報提供サーバ側の機能としてもよい。
【0056】
[実施形態例4]
次に、本発明の第4の実施形態例について説明する。図6は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0057】
図6の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は、画像入力手段15、メニュー表示選択手段12、全体制御部10、通信手段14、および文字画像情報表示手段16からなり、図6の15,12および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す、カメラ14、文字画像情報表示ディスプレイ16とスクロール決定ボタン12、および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。
【0058】
また、図6の地図案内情報提供サーバ2は、住居表示画像パターン/住所情報検索手段23、住所情報/位置情報検索手段20、地図案内情報検索手段24からなり、住居表示画像パターン/住所情報検索手段23は、その機能を実現する手段として、図7に示す住居表示画像パターンとその住所情報との対応テーブル231を保持し、住所情報/位置情報検索手段20は、その機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0059】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0060】
先ず、画像入力手段15から端末装置の使用者が入力した住居表示画像を全体制御部10は受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の住居表示画像パターン/住所情報検素手段23に渡す。住居表示画像パターン/住所検索手段23は、受け取った住居表示画像から対応テーブル231を検索して、それに対応する一つまたは複数の住所情報を、携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0061】
全体制御部10は、検索された住所情報が一つの場合には、それを当該端末装置の所在地の確定した住所とし、また複数の住所情報が検索された場合には、その情報をメニュー表示選択部12に渡し、その結果、当該端末装置の使用者が選択した一つの住所情報を当該端末装置の所在地の住所情報とする。
【0062】
その後、全体制御部10は、通信手段11を介して確定した住所情報を地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0063】
全体制御部10は、その位置情報を受け取り、当該端末装置の位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0064】
以上が、本実施形態例の説明である。ここでは、住居表示画像パターン/住所情報検索手段23と住所情報/位置情報検索手段20と地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、これらの機能の全てもしくは一部を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としても良い。また、全体制御部10は端末装置側の機能として説明したが、これを地図案内情報提供サーバ側の機能としてもよい。
【0065】
さらに、住居表示画像パターン/住所情報検索手段23は、独立した一つの機能として説明したが、これは住居表示画像パターン/住居表示文字列情報検索手段を別途設け、住居表示画像パターンから検索される住居文字列情報をキーとして、住所情報/位置情報検索手段20に対して、該当する文字列情報を含む住所情報を検索するようにしてもよい。
【0066】
[実施形態例5]
次に、本発明の第5の実施形態例について説明する。図8は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0067】
図8の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は全体制御部10、通信手段11、メニュー表示選択手段12、位置測位手段19、および文字画像情報表示手段16とからなり、図8の12および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す、文字画像情報表示ディスプレイ16とスクロール決定ボタン17、および文字面像情報表示ディスプレイ16が相当する。位置情報測位手段19としてはGPS等を利用することができる。
【0068】
また、図8の地図案内情報提供サーバ2は、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24を備え、住所情報/位置情報検索手段20はその機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0069】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0070】
先ず、位置情報測位手段19にて測位した位置情報とその許容誤差情報を全体制御部10が受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた位置情報と許容誤差情報とから、当該端末装置が在る可能性のある位置情報(端末装置所在可能エリア)を算出し、その範囲に含まれる一つまたは複数の住所情報を、携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0071】
全体制御部10は、検索された住所情報が一つの場合には、それを当該端末装置の所在地の確定した住所とし、また複数の住所情報が検索された場合には、その情報をメニュー表示選択部12に渡し、その結果、当該端末装置の使用者が選択した一つの住所情報を当該端末装置の所在地の確定した住所とする。
【0072】
その後、全体制御部10は、通信手段11を介して確定した住所情報を地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた確定した住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0073】
全体制御部10は、その位置情報をを受け取り、当該端末装置の位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0074】
以上が、本実施形態例の説明である。ここでは、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、これらの機能は携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としても良い。また、全体制御部10を端末装置側の機能として説明したが、これらの機能は地図案内情報提供サーバ側の機能としても良い。
【0075】
[実施形態例6]
次に、本発明の第6の実施形態例について説明する。図9は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0076】
図9の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は、全体制御部10、通信手段11、音声入力手段14、位置情報測位手段19、および文字画像情報表示手段16とからなり、図9の14および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す、マイク14、および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。位置情報測位手段19としてはGPS等を利用することができる。
【0077】
また、図9の地図案内情報提供サーバは2、音声認識抽出手段21、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24からなり、住所情報/位置情報検索手段20は、その機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、音声認識抽出手段21は、その機能を実現する手段として、音声認識辞書211を保持し、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0078】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0079】
先ず、音声入力手段14から端末装置の使用者が入力した住居表示音声情報を全体制御部10が受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の音声認識抽出手段21渡す。音声認識抽出手段21は、受け取った住居表示音声情報からそれに対応する住居表示文字列を、音声認識辞書211を用いて認識抽出し、全体制御部10に渡す。
【0080】
一方、全体制御部10は、位置情報測位手段19で測位された位置情報とその許容誤差情報を通信手段11を介して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、渡された位置情報と許容誤差情報とから、当該端末装置が在る可能性のある位置情報(端末装置所在可能エリア)を算出し、その範囲に含まれる一つまたは複数の住所情報を、対応テーブル201を検索して携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0081】
全体制御部10は、端末所在可能エリアに含まれる住所情報の中から、先に得られた住居表示文字列情報を含む住所を、当該端末装置の所在地の住所として確定し、その確定された住所情報を、位置情報測位検索サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0082】
全体制御部10は、その位置情報を受け取り、当該端末装置の正確な位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0083】
以上が、本実施形態例の説明である。ここでは、音声認識抽出手段21、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、これらの機能の全てもしくは一部を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としても良い。また全体制御部10を端末装置側の機能として説明したが、これらの機能は地図案内情報提供サーバ側の機能としても良い。
【0084】
[実施形態例7]
次に、本発明の第7の実施形態例について説明する。図10は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0085】
図10の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は、全体制御部10、通信手段11、画像入力手段15、位置情報測位手段19、および文字画像情報表示手段16とからなり、図10の15および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては、図2に示す、カメラ15、および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。位置情報測位手段19としては、GPS等を利用することができる。
【0086】
また、図10の地図案内情報提供サーバは2、文字認識抽出手段22、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24からなり、住所情報/位置情報検索手段20は、その機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、文字認識抽出手段22は、その機能を実現する手段として、文字認識辞書211を保持し、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0087】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0088】
先ず、画像入力手段15から端末装置の使用者が入力した住居表示画像情報を全体制御部10が受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の文字認識抽出手段22に渡す。文字認識抽出手段22は、受け取った住居表示画像情報から、それに対応する住居表示文字列を、文字認識辞書211を用いて認識抽出し、全体制御部10に渡す。
【0089】
一方、全体制御部10は、位置情報測位手段19で測位された位置情報とその許容誤差情報を通信手段11を介して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、渡された位置情報と許容誤差情報とから、当該端末装置が在る可能性のある位置情報(端末装置所在可能エリア)を算出し、その範囲に含まれる一つまたは複数の住所情報を、対応テーブル201を検索して携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0090】
全体制御部10は、端末所在可能エリアに含まれる住所情報の中から、先に得られた住居表示文字列情報を含む住所を、当該端末装置の所在地の住所として確定し、その確定された住所情報を、位置情報測位検索サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0091】
全体制御部10は、その位置情報を受け取り、当該端末装置の正確な位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0092】
以上が、本実施形態例の説明である。ここでは、文字認識抽出手段22、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、これらの機能の全てもしくは一部を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としても良い。また全体制御部10を端末装置側の機能として説明したが、これらの機能は地図案内情報提供サーバ側の機能としても良い。
【0093】
[実施形態例8]
次に、本発明の第8の実施形態例について説明する。図11は、本実施形態例による装置構成ならびに方法での処理手順を説する図であって、ここでは、携帯電話端末装置を例にあげて説明する。
【0094】
図11の1は携帯電話端末装置、2は携帯電話端末装置1とネットワーク3で接続されて地図案内情報提供機能を実現する地図案内情報提供サーバであり、CPU、メモリなどから成る計算機(コンピュータ)等である。携帯電話端末装置1は全体制御部10、通信手段11、画像入力手段15、位置情報測位手段19、および文字画像情報表示手段16とからなり、図11の15および16は、実際の携帯電話端末装置にあっては図2に示す、カメラ15、および文字画像情報表示ディスプレイ16が相当する。位置情報測位手段19としては、GPS等を利用することができる。
【0095】
また、図11の地図案内情報提供サーバ2は、住居表示画像パターン/住所情報検索手段23、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24からなり、住居表示画像パターン/住所情報検索手段23は、その機能を実現する手段として、図7に示す住居表示画像パターンとその住所情報との対応テーブル231を保持し、住所情報/位置情報検索手段20は、その機能を実現する手段として、図3に示す住所情報とその位置情報との対応テーブル201を保持している。また、地図案内情報検索手段24は、その機能を実現する手段として、地図案内情報データベース241を保持している。
【0096】
ここで、位置情報の測位に当たっては、以下の手順を採る。
【0097】
先ず、画像入力手段15から端末装置の使用者が入力した住居表示画像情報を全体制御部10が受け取り、これを通信手段11を経由して地図案内情報提供サーバ2の住居表示画像パターン/住所情報検索手段23に渡す。住居表示画像パターン/住所検索手段23は、受け取った住居表示画像から対応テーブル231を検索して、それに対応する一つまたは複数の住所情報を、携帯電話端末装置1の全体制御部10に渡す。
【0098】
一方、全体制御部10は、位置情報測位手段19で測位された位置情報とその許容誤差情報を通信手段11を介して地図案内情報提供サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、渡された位置情報と許容誤差情報とから、当該端末装置が在る可能性のある位置情報(端末装置所在可能エリア)を算出し、その範囲に含まれる一つまたは複数の住所情報を対応テーブル201から検索し、携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0099】
全体制御部10は、先に住居表示画像情報から得られた住所情報と、端末装置所在可能エリアに含まれる住所情報とを比較し、当該端末装置の所在地の住所を確定し、その確定された住所情報を、位置情報測位検索サーバ2の住所情報/位置情報検索手段20に渡す。住所情報/位置情報検索手段20は、与えられた住所情報からその位置情報を対応テーブル201より検索し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。
【0100】
全体制御部10は、その位置情報を受け取り、当該端末装置の位置情報として地図案内情報検索手段24に渡す。地図案内情報検索手段24は、当該位置情報に関連した地図案内情報を地図案内情報データベース241から検索するなどして生成し、それを携帯電話端末装置1の全体制御部10に返す。全体制御部10は、地図案内情報検索手段24で検索された当該位置情報に関連した地図案内情報を受け取り、文字情報画像情報表示手段16を通じて当該端末装置の使用者に通知する。
【0101】
以上が、本実施形態例の説明であるが、ここでは住居表示画像パターン/住所情報検索手段23、住所情報/位置情報検索手段20、および地図案内情報検索手段24を、ネットワークを介した地図案内情報提供サーバの機能として説明したが、これらの機能の全てもしくは一部を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の機能としても良い。また、全体制御部10を端末装置側の機能として説明したが、これらの機能は地図案内情報提供サーバ側の機能としても良い。
【0102】
[実施形態例9]
次に、本発明の第9の実施形態例について説明する。本実施形態例は、実施形態例3,4,7,8において、住居表示画像情報を入力するに当たって、景観中の住居表示プレートの形状に合わせた枠等のプレートの輪郭を表すガイド線を住居表示画像情報に重ねて表示することで、端末装置の使用者に、住居表示画像情報を入力するよう促し、住居表示プレートの形状に合わせた住居表示画像を取得しやすくしたものである。図12に、画像入力手段を備えた携帯電話端末装置において、住居表示画像と住居表示プレート形状を重ね合わせて表示させた例を示す。図12の18が、住居表示画像を入力するときのガイド情報である住居表示プレートの形状情報である。
【0103】
[実施形態例10]
本発明は、図1,4〜6,8〜11で示した手段の一部もしくは全部の機能を、コンピュータ等の演算処理手段や制御手段を用いて実現できること、あるいは、これらの図を用いて説明した処理の手順をコンピュータ等に実行させることができることは言うまでもなく、コンピュータ等でその各手段の機能を実現するためのプログラム、あるいは、コンピュータ等にその処理の手順を実行させるためのプログラムを、そのコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体、例えば、FD(フロッピーディスク:登録商標)や、MO,ROM、メモリカード、CD,DVD、リムーバルディスクなどに記録して、保存したり、提供したりすることが可能であり、また、インターネットのような通信ネットワークを通じて、該プログラムを提供したりすることも可能である。このようにして記録媒体や通信ネットワークにより提供されたプログラムを、コンピュータ等の演算処理手段や制御手段にインストールすることで、本発明が実施可能となる。
【0104】
【発明の効果】
以上の説明の通り、本発明によれば、特別な位置情報測位手段をもたない携帯電話端末装置や携帯情報端末装置においても、使用者が端末装置周辺の景観中の住居表示情報を文字列として入力することで、当該端末装置の位置情報を測位することが可能となり、その測位された位置情報を基にした様々な地図案内情報の提供が可能となる。
【0105】
また、本発明によれば、端末装置の音声入力手段から端末装置周辺の景観中の住居表示情報を入力するという簡単な操作で、当該端末装置の位置情報を測位することが可能となり、その測位された位置情報を基にした様々な地図案内情報の提供が可能となる。
【0106】
また、本発明によれば、端末装置の画像入力手段から端末装置周辺の景観中の住居表示画像情報を入力するという簡単な操作で、当該端末装置の位置情報を測位することが可能となり、その測位された位置情報を基にした様々な地図案内情報の提供が可能となる。
【0107】
また、本発明によれば、使用者が端末装置周辺の景観中の住居表示情報を参照することで、当該端末装置の位置情報をより正確に精度良く測位することが可能となり、正確な位置情報に基づくきめ細かな地図案内情報の提供が可能となる。
【0108】
また、本発明によれば、端末装置の音声入力手段から端末装置周辺の景観中の住居表示情報を入力するという簡単な操作で、当該端末装置の位置情報をより正確に精度良く測位することが可能となり、正確な位置情報に基づくきめ細かな地図案内情報の提供が可能となる。
【0109】
また、本発明によれば、端末装置の画像入力手段から端末装置周辺の景観中の住居表示画像情報を入力するという簡単な操作で、当該端末装置の位置情報をより精度良く測位することが可能となり、正確な位置情報に基づくきめ細かな地図案内情報の提供が可能となる。
【0110】
さらに、本発明によれば、住居表示画像情報からの住居文字列情報の認識抽出処理を、精度良く短時間で行うのに適した住居表示画像情報を使用者に容易に入力させることが可能となる。
【0111】
同様に、本発明によれば、住居表示画像パターンからの住所情報検索する手段において、住居表示画像パターンとの照合処理を、精度良く短時間で行うのに適した住居表示画像情報を使用者に容易に入力させることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例1による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図2】携帯電話端末装置が備える機能の具体的手段を説明する図。
【図3】図1における住所情報/位置情報検索手段を構成するテーブルを説明する図。
【図4】本発明の実施形態例2による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図5】本発明の実施形態例3による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図6】本発明の実施形態例4による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図7】図6における住居表示画像パターン/住所情報検索手段を構成するテーブルを説明する図。
【図8】本発明の実施形態例5による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図9】本発明の実施形態例6による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図10】本発明の実施形態例7による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図11】本発明の実施形態例8による装置構成ならびに方法での処理手順を説するブロック図。
【図12】本発明の実施形態例9において住居表示画像情報を、実際の住居表示プレートの形状に合わせて取得する方法での処理手順を説する図。
【符号の説明】
1…携帯電話端末装置
10…全体制御部
11…通信手段
12…メニュー表示選択手段
13…文字入力手段(図2では文字数値入力ボタン)
14…音声入力手段(図2ではマイク)
15…画像入力手段(図2ではカメラ)
16…文字画像情報表示手段(図2では文字画像情報表示ディスプレイ)
17…スクロール決定ボタン
18…住居表示のプレート形状
19…位置情報測位手段
2…地図案内情報提供サーバ
20…住所情報/位置情報検索手段
21…音声認識抽出手段
22…文字認識抽出手段
23…住居表示画像パターン/住所情報検索手段
24…地図案内情報検索手段
3…ネットワーク

Claims (20)

  1. 携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示する方法であって、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手順と、
    サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索する住所検索手順と、
    前記住所検索手順によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索手順によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手順と、
    サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住所確定手順によって得られた住所の位置情報を検索する位置情報検索手順と、
    サーバ装置が前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手順と、
    当該端末装置が前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手順と、を有する
    ことを特徴とする地図案内情報提示方法。
  2. 位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示する方法であって、
    サーバ装置もしくは当該端末装置が位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出する所在エリア算出手順と、
    サーバ装置もしくは当該端末装置が前記エリアに含まれる住所を検索する住所検索手順と、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手順と、
    サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住所検索手順によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択することで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手順と、
    サーバ装置もしくは当該端末装置が前記住所確定手順によって得られた住所の位置情報を検索する位置情報検索手順と、
    サーバ装置が前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手順と、
    当該端末装置が前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手順と、を有する
    ことを特徴とする地図案内情報提示方法。
  3. 前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の地図案内情報提示方法。
  4. 前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、
    前記住居表示情報入力手順では、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す手順を有する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の地図案内情報提示方法。
  5. 所在位置に基づく地図案内情報を提示する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置であって、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、
    前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索手段と、
    前記住所検索手段によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索手段によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、
    前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索手段と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成手段と、
    前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手段と、を有する
    ことを特徴とする地図案内情報提示端末装置。
  6. 所在位置に基づく地図案内情報を提示する位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置であって、
    位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくはサーバ装置に算出させる所在エリア算出手段と、
    前記エリアに含まれる住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索手段と、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、
    前記住所検索手段によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくはサーバ装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、
    前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索手段と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成手段と、
    前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示手段と、を有する
    ことを特徴とする地図案内情報提示端末装置。
  7. 前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の地図案内情報提示端末装置。
  8. 前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、
    前記住居表示情報入力手段は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す手段を有する
    ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載の地図案内情報提示端末装置。
  9. 携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するサーバ装置であって、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、
    前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索手段と、
    前記住所検索手段によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索手段によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、
    前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索手段と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手段と、
    前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示手段と、を有する
    ことを特徴とする地図案内情報提示サーバ装置。
  10. 位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するサーバ装置であって、
    位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくは当該端末装置に算出させる所在エリア算出手段と、
    前記エリアに含まれる住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索手段と、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力手段と、
    前記住所検索手段によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくは当該端末装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定手段と、
    前記住所確定手段によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索手段と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成手段と、
    前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示手段と、を有する
    ことを特徴とする地図案内情報提示サーバ装置。
  11. 前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項9または請求項10に記載の地図案内情報提示サーバ装置。
  12. 前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、
    前記住居表示情報入力手段は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す手段を有する
    ことを特徴とする請求項9または請求項10に記載の地図案内情報提示サーバ装置。
  13. 携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、
    前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索処理と、
    前記住所検索処理によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索処理によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、
    前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索処理と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成処理と、
    前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示処理と、を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置に実行させる
    ことを特徴とする地図案内情報提示プログラム。
  14. 位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、
    位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくはサーバ装置に算出させる所在エリア算出処理と、
    前記エリアに含まれる住所を検索するもしくはサーバ装置に検索させる住所検索処理と、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、
    前記住所検索処理によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくはサーバ装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、
    前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくはサーバ装置に検索させる位置情報検索処理と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報をサーバ装置に生成させる地図案内情報生成処理と、
    前記地図案内情報を表示する地図案内情報表示処理と、を携帯電話端末装置または携帯情報端末装置に実行させる
    ことを特徴とする地図案内情報提示プログラム。
  15. 前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項13または請求項14に記載の地図案内情報提示プログラム。
  16. 前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、前記住居表示情報入力処理は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す処理を有する
    ことを特徴とする請求項13または請求項14に記載の地図案内情報提示プログラム。
  17. 携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、
    前記住居表示情報を検索キーとして住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索処理と、
    前記住所検索処理によって得られた住所が唯一の場合は当該住所を当該端末装置の所在地の住所として確定し、前記住所検索処理によって得られた住所が複数の場合は前記複数の住所を当該端末装置に表示してその中の1つを使用者に当該端末装置から選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、
    前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索処理と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成処理と、
    前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示処理と、をサーバ装置に実行させる
    ことを特徴とする地図案内情報提示プログラム。
  18. 位置測位手段を有する携帯電話端末装置または携帯情報端末装置の所在位置に基づく地図案内情報を提示するプログラムであって、
    位置測位手段によって測位された位置および測位誤差から当該端末装置の所在している可能性のあるエリアを算出するもしくは当該端末装置に算出させる所在エリア算出処理と、
    前記エリアに含まれる住所を検索するもしくは当該端末装置に検索させる住所検索処理と、
    当該端末装置の所在地周辺にある住居表示に基づく住居表示情報を使用者に当該端末装置から入力させる住居表示情報入力処理と、
    前記住所検索処理によって得られた住所の中の1つを前記住居表示情報に基づき選択するもしくは当該端末装置に選択させることで当該端末装置の所在地の住所を確定する住所確定処理と、
    前記住所確定処理によって得られた住所の位置情報を検索するもしくは当該端末装置に検索させる位置情報検索処理と、
    前記位置情報を当該端末装置の所在位置として地図案内情報を生成する地図案内情報生成処理と、
    前記地図案内情報を当該端末装置に表示させる地図案内情報表示処理と、をサーバ装置に実行させる
    ことを特徴とする地図案内情報提示プログラム。
  19. 前記住居表示情報が、文字入力手段から入力される住居表示文字列、音声入力手段から入力される住居表示音声情報、および画像入力手段から入力される住居表示画像情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項17または請求項18に記載の地図案内情報提示プログラム。
  20. 前記住居表示情報が、画像入力手段から入力される住居表示画像情報であり、
    前記住居表示情報入力処理は、住居表示のプレートの輪郭を表わすガイド線を当該端末装置に表示される入力しようとする画像に重ね合わせて表示し、住居表示のプレートの輪郭を前記ガイド線に合致させて住居表示画像情報を入力するように使用者に促す処理を有する
    ことを特徴とする請求項17または請求項18に記載の地図案内情報提示プログラム。
JP2002236220A 2002-08-14 2002-08-14 地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム Pending JP2004078451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236220A JP2004078451A (ja) 2002-08-14 2002-08-14 地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236220A JP2004078451A (ja) 2002-08-14 2002-08-14 地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004078451A true JP2004078451A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32020459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236220A Pending JP2004078451A (ja) 2002-08-14 2002-08-14 地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004078451A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8121353B2 (en) 2005-12-02 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, system and method for mapping information
JP2014240836A (ja) * 2009-03-13 2014-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ローカル・マップ及び位置特有の注釈付きデータを提供するための人間援助型の技術

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8121353B2 (en) 2005-12-02 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, system and method for mapping information
JP2014240836A (ja) * 2009-03-13 2014-12-25 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ローカル・マップ及び位置特有の注釈付きデータを提供するための人間援助型の技術

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10928218B2 (en) Map information management and correction of geodata
US9794766B2 (en) Identifying an entity associated with wireless network access point
CN103039095B (zh) 用于定位辅助数据的移动站中心式确定的方法和装置
TWI391632B (zh) 利用識別標籤之定位導航系統與應用於其上之定位導航方法
WO2018107996A1 (zh) 路线规划方法及装置、计算机存储介质及终端
CN103092887B (zh) 电子设备及其语音信息提供方法
JP2003122877A (ja) 地域内人口算出システム
CN105547312A (zh) 电子导航方法及电子导航装置
CN109141424B (zh) 图书馆的导航设备及图书馆的导航方法
JP2012032927A (ja) 位置情報処理システム及び方法
JP2006101013A (ja) 案内情報表示装置
JP2004078451A (ja) 地図案内情報提示方法、端末装置、サーバ装置、およびプログラム
TWI391700B (zh) 可攜式電子裝置及其運作方法
JP2004080232A (ja) 位置情報高精度化方法、端末装置、サーバ装置、及びプログラム
CN110084187A (zh) 基于计算机视觉的位置识别方法、装置、设备及存储介质
US11553052B2 (en) Information processing apparatus, system, and in-vehicle device
KR100671164B1 (ko) 이동 통신 단말기를 이용한 위치 정보 제공 시스템 및 방법
JP2010130375A (ja) 携帯情報端末装置、測位制御方法及び測位制御プログラム
JP2002230569A (ja) 電子地図表示装置
JP2004078450A (ja) 位置情報測位方法、端末装置、サーバ装置、及びプログラム
JP5912328B2 (ja) 地点名称出力装置、ナビゲーション装置、地点名称出力方法、およびプログラム
JP5609640B2 (ja) 検索システム、それに用いる装置、検索方法および検索用プログラム
JP2004205443A (ja) 目的地情報検索装置、ナビゲーション装置およびプログラム
JP2003223450A (ja) 住所情報と位置座標のマッチング方法
JP2002181561A (ja) ナビゲーション方法、その装置等、絵地図用データの作成方法及びその装置