JP2004070707A - 署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム - Google Patents

署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004070707A
JP2004070707A JP2002229896A JP2002229896A JP2004070707A JP 2004070707 A JP2004070707 A JP 2004070707A JP 2002229896 A JP2002229896 A JP 2002229896A JP 2002229896 A JP2002229896 A JP 2002229896A JP 2004070707 A JP2004070707 A JP 2004070707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signature
information
collection device
encryption key
personal information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002229896A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Takahashi
高橋 伸幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002229896A priority Critical patent/JP2004070707A/ja
Publication of JP2004070707A publication Critical patent/JP2004070707A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】不正署名を防止するために重複署名をチェックし、信頼性が高い署名情報が得られる署名収集装置及びこれを使用した署名収集システムを提供する。
【解決手段】上記課題の目的を達成するために、特定の問題に対し賛同の署名を収集する装置であって、少なくとも署名のための個人情報入力部と、前記個人情報入力のための入力画面を表示する表示部と、前記個人情報に関連付けられたID情報を記録する携帯装置と交信して前記ID情報を読取る携帯装置読取部と、収集された前記個人情報と前記ID情報を署名情報として格納する署名情報格納部を備え、前記個人情報入力のための入力画面に対し、第1の暗号鍵による電子署名を付与し、署名情報格納部に格納された署名情報は、第2の暗号鍵により暗号化する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
信頼性が高い署名収集装置に関し、詳しくは、署名した署名者の個人情報に本人のID番号を貼付することによって署名を収集する収集側で不正ができないようにした署名収集装置及びこれを使用したシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
政治に民意を反映するために特定の問題に対し賛同の署名を収集するいわゆる署名が盛んに行われている。
署名を収集する場合、従来は、街頭にテーブルを設置し、歩行者に呼びかけて主旨に賛同する人を呼び止めて所定のフォーマットが印刷された署名用紙に署名してもらっていた。
署名は手書きのものがほとんどで、通常、氏名、住所を記入するようになっている。また、記入欄の上部には数字が記入できるようになっており、署名した人の人数が一目で分るようになっている。
署名をしてもらう場所は、1箇所ではなくて複数の場所で行われる。その結果、署名総数を計算する場合は、複数の場所の署名数を合算する。このような方法で署名を収集する場合、善意の同一人物が異なる場所で複数回署名する場合が起こりうる。
署名の目的は、署名依頼者が問題にしている内容に対して賛同してくれる人が何人居て、所定の地域の何パーセントに当るかが大切なポイントである。その際に署名を収集する側は全署名の中から前述の同一人物の重複署名を探さなければならない。署名の数が膨大になると、重複署名者の発見は不可能に近くなる。
また、このことを利用して署名収集側が偽造する場合も発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前述の不正署名を防止するために重複署名をチェックし、信頼性が高い署名情報が得られる署名収集装置及びこれを使用した署名収集システムを提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題の目的を達成するために本発明の署名収集装置の請求項1に記載の発明は、特定の問題に対し賛同の署名を収集する装置であって、少なくとも署名のための個人情報入力部と、前記個人情報入力のための入力画面を表示する表示部と、前記個人情報に関連付けられたID情報を記録する携帯装置と交信して前記ID情報を読取る携帯装置読取部と、収集された前記個人情報と前記ID情報を署名情報として格納する署名情報格納部を備え、前記個人情報入力のための入力画面に対し、第1の暗号鍵による電子署名が付与されていることを特徴とするものである。
【0005】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、署名情報格納部に格納された署名情報は、第2の暗号鍵により暗号化されることを特徴とするものである。
【0006】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1〜2に記載の発明において、第1の暗号鍵及び第2の暗号鍵は、前記署名収集装置、または該署名収集装置に接続された所定の記憶装置に格納されていることを特徴とするものである。
【0007】
また、請求項4に記載の発明は、請求項1〜3何れか1項に記載の発明において、第1の暗号鍵と前記第2の暗号鍵は、同一の鍵であることを特徴とするものである。
【0008】
また、請求項5に記載の発明は、請求項1〜3何れか1項に記載の発明において、第1の暗号鍵は、公開鍵暗号方式の秘密鍵で、第2の暗号鍵は、前記秘密鍵と対を成す公開鍵であることを特徴とするものである。
【0009】
また、請求項6に記載の発明は、請求項1〜5何れか1項に記載の発明において、携帯装置はICカードであることを特徴とするものである。
【0010】
また、請求項7に記載の発明は、請求項1〜5何れか1項に記載の発明において、携帯装置は携帯電話であることを特徴とするものである。
【0011】
また、請求項8に記載の発明の署名収集装置を使用した署名収集システムは、請求項1〜7のいずれか1項に記載の署名収集装置を使用し、電子フォーム形式の署名入力画面を作成する入力画面作成手段と、前記署名画面に電子署名を付与する電子署名手段と、個人情報を収集する個人情報収集手段と、ID情報を収集するID情報収集手段と、個人情報とID情報からなる署名情報を暗号化する署名情報暗号化手段と、収集された暗号化署名情報を格納する署名情報格納手段と、編集サーバによって署名収集装置から収集した暗号化署名情報を復号する復号手段と、復号された署名情報を編集する編集手段によって実行されることを特徴とするものである。
【0012】
また、請求項9に記載の発明は、請求項8に記載の発明において、復号した署名情報の編集手段は、2つ以上重複する前記署名情報を1つにする集約する集約手段を含むことを特徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の署名収集装置及びこの装置を使用した署名収集システムの好適な一実施形態について説明する。
図1は、本発明の署名収集装置とID情報を記録する携帯装置について説明するためのブロック図、図2は、署名収集装置の入力画面の一実施形態について説明するための概略平面図、図3は、本発明の署名収集装置を使用した署名収集システムを説明するための機器構成図、図4は、本発明の署名収集装置を使用した署名収集システムのシステムフロー図、図5は、携帯電話の外観図、図6は、ICカードの透視図である。
【0014】
図1を参照して本発明の署名収集装置とID情報を記録する携帯装置について説明する。
署名収集装置1は、表示手段11、個人情報入力手段12、個人ID読取手段13、暗号化手段14、収集情報格納手段15、通信手段16で構成される。
署名装置は1、デスクトップ型パーソナルコンピュータ、ノート型パーソナルコンピュータ、パームトップ型コンピュータで代行される場合もある。これら装置は、外部と無線で接続するための通信手段を有し、通信回線と接続できる場合は、有線で通信することもできる。
図1は、署名を収集するための専用装置として作成された場合を想定した署名収集装置となっており、個人情報入力手段12は外付けされている。
図の個人情報入力手段は、例えば、外付けのキーボード、手書き入力ボード、音声入力ソフトを備えている場合は、音声入力マイクでもよい。
個人情報入力手段からは、署名に応じた人の氏名、住所などの文字情報を入力する。署名する人が短時間で入力できるように、署名収集装置はキーの配列が異なるタイプ別に複数台用意されている。また、それぞれのキーボードはローマ字、仮名入力何れの人に対しても即時に切り替えられるようにプログラムされている。
個人情報を入力する際は、表示画面11を見ながら入力する。
【0015】
個人情報を入力する前、入力後何れでもよいが署名を行う人のIDカードを個人ID読取手段13に接続して個人ID情報を、署名収集装置1に読取らせる。
個人ID情報は、署名する本人が携帯している携帯電話や、IDカードなどの携帯装置2から入力する。
携帯電話からは、携帯電話番号等を署名する人のID番号として収集する。またIDカードとしては住民番号が記録されているICカード、例えば、住民基本台帳副本である住民カードからIDコードを収集する。
住民カードには、選挙の際などにカード所持者からID番号のみを読取ることができるようなソフトが搭載されており、街頭署名の際などに対応できるようになっている。
【0016】
入力された個人情報と同時に、個人情報入力者の携帯装置から収集されたIDコードを纏めて署名情報とし、暗号化手段14で暗号化して収集情報格納手段15に格納する。
暗号化手段は、署名収集装置、または図示していないが所定の記憶装置、例えば特定の人によって管理される管理用ICカードに格納されている暗号鍵によって暗号化する。
暗号化は、署名として収集された署名情報を漏洩から守るため、例えば、署名収集装置が第三者に持ち去られた場合や、署名収集の途中で収集データを編集サーバに送信する際の盗聴を想定して行われる。使用される暗号鍵には、公共機関が認証した鍵を使用する。
例えば、公開鍵暗号方式の鍵対を利用して前述の署名情報に対しては、秘密鍵を使用し、編集サーバが受信した後の暗号化署名情報の復号では公開鍵を使用する。
また、これとは別に、暗号化のための鍵は署名収集装置の中に読出し不可能に格納し、入力された個人情報、ID情報に対して自動的に暗号化して保管し、編集サーバ側は、同じ鍵を読み出し不可能な状態で保管し、受信した暗号化署名情報を複合のために使用すればよい。
暗号化のための上記鍵の保管方法としては、特定の人のみが所持できるICカードの所定の記録部に読出し不可能に保管されれば、より安全である。
【0017】
通信手段16は、インターネットなどを利用して収集した署名情報を一定の時間単位で編集サーバに送信する。
【0018】
図2を参照して署名収集装置の個人情報入力画面について説明する。
表示手段11に表示された個人情報入力画面は、署名タイトル表示のための入力枠111と、個人情報入力のための氏名情報入力枠112、住所情報入力枠113で構成されている。
また、個人情報を入力すると共にID情報を入力するためにID情報入力ボタン114と、署名終了ボタン115が表示されている。
【0019】
個人情報入力画面は、図2に示すように署名タイトル入力枠の左上の“署名タイトル”の文字や、図示していないが背景にデザインが形成されている。
また、特殊なマークや罫線、個人情報入力枠の上部の“氏名”や、“住所”などの枠に入力される内容についての説明文が嵌め込まれている場合もある。これらのデザインには全てコードが付されているためにできあがった画面全体を数字で表現することができ、例えば“氏名”情報の入力枠に入力された情報は、情報の先頭に所定のコードが貼付される。
これらの署名情報が編集サーバに送信された時に、上記貼付されているコードによって格納される場所が指定される。
更に、署名収集を実施するに当って公の承認が必要な場合もありその場合は、承認されている旨の表示が必要な場合がある。
このように正式な承認手続を経て署名収集を行っている場合は、署名収集装置に承認マークが表示され、更に、承認マークを含む画面全体に電子署名が施され、ICカードを使用して表示画面を起動するようになっている。
【0020】
更に前述のように、収集された個人情報も厳重に扱われなければならないために、保管情報の復号時、編集済み収集情報のプリントアウト時に上述のICカードに読出し不可能に格納された鍵を使用するようになっている。
【0021】
入力手段によって入力された個人情報の入力データが正しければ、ID入力ボタン114がフラッシュして、携帯装置からID情報を入力するように指示される。
携帯装置が例えば、携帯電話の場合は、携帯電話をオンにし署名収集装置の電話番号を入力して送信する。署名収集装置が前記電話を受信するとID入力ボタン114がフラッシュするのでID入力ボタンを押すと前記署名収集装置に携帯電話の電話番号が入力される。また、携帯電話にクレジットカードなどのIDコード、または、会員番号が記録されていて、操作ボタンによって署名収集装置に前記IDコードを送信できる電話機の場合は、操作ボタンを押して送信する。
携帯装置が接触型ICカードの場合は、ICカード読取装置のスロットからICカードを挿入しID情報を読取らせる。携帯装置が非接触型ICカードの場合は、ICカードを署名収集装置のアンテナの上にICカードを翳してID情報を読取らせる。
最後に、署名終了ボタン115を押して一連の署名作業を終了する。
【0022】
図3を参照して本発明の署名収集装置及びこれを使用した署名収集システムの機器構成について説明する。
ネット上に署名収集装置1a,1b,1cが接続されているが、有線で接続される場合と、携帯電話などによって無線で接続される場合もある。
署名収集作業の途中や、署名収集作業終了の時点で署名収集装置は、ネットに接続され、編集サーバに署名データが送信される。
送信されるデータは、前述のようにICカードの暗号鍵によって暗号化されて送信される。図3では、署名収集装置は3台しか接続されていないが何台でもよい。
編集サーバにはホストコンピュータが接続されていて受信されたデータを署名情報データベースに格納する。ホストコンピュータに接続されていない場合はサーバに接続されているデータ保管部に格納される。
署名収集装置によって収集された署名情報は、前述のようにネット経由で編集サーバに送信されて収集されてもよいし、図示していないが、署名収集装置に接続された情報記録媒体を介して収集されてもよい。署名情報が前述のように情報記録媒体に記録されて収集される場合も記録データは暗号化された状態で記録される。
【0023】
図4を参照して本発明の署名収集装置を使用した収集システムについて、署名収集装置の画面作成の概要から、署名収集装置による署名収集、編集サーバにおける署名情報収集に至るまでの手順について説明する。
表示手段の個人情報入力画面の構成として、署名タイトル表示のための入力枠と、個人情報入力のための氏名情報入力枠、住所情報入力枠で構成されている。
また、個人情報、ID情報の入力状況を確認するためのID情報入力ボタンと、署名終了ボタンを形成する。これらの入力画面は、電子フォーム形式で入力される(S42)ため、多くはパーソナルコンピュータなどの、画面作成端末によって作成される。
【0024】
図2で説明したように、入力画面には入力項目とその下部に入力枠が形成される。
これら入力枠は、罫線・マークDBから必要な部材データを呼び出して入力する(S43)。
更に文字情報を入力し(S44)、画面を完成させる。
これらのデザイン、文字には全てコードが付けられており、出来上がった画面全体を数字で表現することができる。
でき上がった画面に対し、予め取得され(S41)保管されている暗号鍵によって上記画面データに対し電子署名を付与する(S45)。
出来上がった署名入力画面及び電子署名データをパーソナルコンピュータなどの画面作成端末から、署名収集装置にインストールする。
【0025】
署名入力画面をインストールされた署名収集装置は、街頭などに設置されて署名収集のために使用される。
まず、署名収集に際しては、署名情報(データ)が収集され(S46)、署名収集装置の所定の場所に格納されている暗号鍵によって暗号化が行われ(S47)、編集サーバに送信される。
暗号化は、収集された署名情報を漏洩から守るため、例えば、署名収集装置が第三者に持ち去られた場合や、署名収集の途中で収集データを編集サーバに送信する際の盗聴を想定して行われる。使用される暗号鍵には、公共機関が認証した鍵を使用する。
【0026】
複数の署名収集装置によって収集された署名情報は、編集サーバに集められる(S48)。集められた署名情報は復号され(S49)、一旦は保管庫に格納される。復号のための鍵に関しては上述の通りである。
収集されて、保管されている署名情報は、それぞれ入力枠に貼付されて署名情報に付与されている分類コード別に区分される(S50)。
編集項目の一つとして、重複署名情報の整理があり、同一の氏名コード、及び同一のIDコードが存在する場合は1つに纏める。
この作業は、複数の署名収集装置の入力画面が同一の電子フォームで統一されているために、入力文字が同一であれば同一コードになる。
したがって、同姓同名の場合は、IDコードを確認してIDコードが異っていれば別人と見なすことにすればよい。
【0027】
図5は、携帯装置が携帯電話21である場合の例で、操作ボタンによって署名収集装置に搭載されている電話番号、または、IDコードをアンテナ211から送信する。
【0028】
図6は、携帯装置がICカード22である場合の例で、接触型ICカードの場合は、外部装置接続用端子221を介して署名収集装置の個人ID読取手段(ICカード読取装置)にIDコードを送信する。また、ICカードが非接触型ICカードの場合は、署名収集装置の非接触型ICカード読取装置のアンテナに非接触型ICカードのアンテナ222からIDコードを送信する。
【0029】
【発明の効果】
(1)請求項1〜3、請求項8〜9に記載の発明の、少なくとも署名のための個人情報入力部と、前記個人情報入力のための入力画面を表示する表示部と、前記個人情報に関連付けられたID情報を記録する携帯装置と交信して前記ID情報を読取る携帯装置読取部と、収集された前記個人情報と前記ID情報を署名情報として格納する署名情報格納部とを備え、前記個人情報入力のための入力画面に対して、第三者機関により認証された第1の暗号鍵により電子署名を付与し、前記署名情報格納部に格納された署名情報を第2の暗号鍵により復号する署名収集装置及び署名収集システムによれば、2重署名が防止でき、署名情報を暗号化して保管・送信できるため署名データを安全に取り扱うことができる。
(2)暗号鍵を請求項4、5に記載の暗号鍵とすることによって収集された署名情報を安全に取り扱うことができる。
(3)携帯装置を請求項6、7に記載のICカード、携帯電話とすることによって利便性を高め、しかも確実に個人を特定でき、収集された署名情報の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の署名収集装置とID情報を記録する携帯装置について説明するためのブロック図
【図2】署名収集装置の入力画面の一実施形態について説明するための概略平面図
【図3】本発明の署名収集装置を使用した署名収集システムを説明するための機器構成図
【図4】本発明の署名収集装置を使用した署名収集システムのシステムフロー図
【図5】携帯電話の外観図
【図6】ICカードの透視図
【符号の説明】
1,1a,1b,1c 署名収集装置
2   携帯装置
11  署名収集装置の表示手段
12  個人情報入力手段
13  個人ID読取手段
14  暗号化手段
15  収集情報格納手段
16  通信手段
21  携帯電話機の一例
22  ICカードの1例
30  編集サーバ
111 署名タイトル入力枠
112 氏名情報入力枠
113 住所情報入力枠
114 ID入力ボタン
115 署名終了ボタン
211 アンテナ
221 外部装置接続端子
222 内蔵アンテナ

Claims (9)

  1. 特定の問題に対し賛同の署名を収集する装置であって、少なくとも署名のための個人情報入力部と、前記個人情報入力のための入力画面を表示する表示部と、前記個人情報に関連付けられたID情報を記録する携帯装置と交信して前記ID情報を読取る携帯装置読取部と、収集された前記個人情報と前記ID情報を署名情報として格納する署名情報格納部を備え、
    前記個人情報入力のための入力画面に対し、第1の暗号鍵による電子署名が付与されていることを特徴とする署名収集装置。
  2. 請求項1に記載の署名情報格納部に格納された署名情報は、第2の暗号鍵により暗号化されることを特徴とする署名収集装置。
  3. 前記第1の暗号鍵及び第2の暗号鍵は、前記署名収集装置、または該署名収集装置に接続された所定の記憶装置に格納されていることを特徴とする請求項1〜2に記載の署名収集装置。
  4. 前記第1の暗号鍵と前記第2の暗号鍵は、同一の鍵であることを特徴とする請求項1〜3何れか1項に記載の署名収集装置。
  5. 前記第1の暗号鍵は、公開鍵暗号方式の秘密鍵で、前記第2の暗号鍵は、前記秘密鍵と対を成す公開鍵であることを特徴とする請求項1〜3何れか1項に記載の署名収集装置。
  6. 前記携帯装置はICカードであることを特徴とする請求項1〜5何れか1項に記載の署名収集装置。
  7. 前記携帯装置は携帯電話であることを特徴とする請求項1〜5何れか1項に記載の署名収集装置。
  8. 電子フォーム形式の署名入力画面を作成する入力画面作成手段と、前記署名画面に電子署名を付与する電子署名手段と、個人情報を収集する個人情報収集手段と、ID情報を収集するID情報収集手段と、個人情報とID情報からなる署名情報を暗号化する署名情報暗号化手段と、収集された暗号化署名情報を格納する署名情報格納手段と、編集サーバによって署名収集装置から収集した暗号化署名情報を復号する復号手段と、復号された署名情報を編集する編集手段による請求項1〜7の何れか1項に記載の署名収集装置を使用した署名収集システム。
  9. 前記復号した署名情報の編集手段は、2つ以上重複する前記署名情報を1つに集約する集約手段を含むことを特徴とする請求項8に記載の署名収集装置を使用した署名収集システム。
JP2002229896A 2002-08-07 2002-08-07 署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム Withdrawn JP2004070707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002229896A JP2004070707A (ja) 2002-08-07 2002-08-07 署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002229896A JP2004070707A (ja) 2002-08-07 2002-08-07 署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004070707A true JP2004070707A (ja) 2004-03-04

Family

ID=32016135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002229896A Withdrawn JP2004070707A (ja) 2002-08-07 2002-08-07 署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004070707A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8370632B2 (en) Apparatus and method for incorporating signature into electronic documents
CN100334830C (zh) 自动交易机数字签名系统和方法
KR100386794B1 (ko) 저장 매체에 기록된 정보를 제어하는 방법 및 이 방법을채용한 제어 시스템
US7895450B2 (en) Data management system, data management method and storage medium storing program for data management
JP2004140502A (ja) 配信要求方法、配信方法、データの送信方法、データの処理方法、データの利用方法、データの入力方法、通信ネットワークシステム
US20160196509A1 (en) Ticket authorisation
JP3960617B2 (ja) 可変印影式印鑑および印鑑照合システム
JP2005346606A (ja) 携帯電話機を用いた電子決済システム
CN105825145B (zh) 电子取证方法、取证服务器、取证智能终端及取证系统
JP6711994B1 (ja) Idカード及びその製造方法、idカード発行装置及びシステム、並びに、顔認証装置及びシステム
JP6541311B2 (ja) 暗号情報コードを利用した復号システム、プログラム及び方法
JP2004070707A (ja) 署名収集装置及びこれを使用した署名収集システム
US20230136234A1 (en) Id card and method for manufacturing same, id card issuing device and system, and face authentication device and system
JP2010186240A (ja) 携帯無線通信端末、認証システム、携帯無線通信端末の認証方法、携帯無線通信端末の認証プログラム
CN100514343C (zh) 数据管理方法及系统
JP2002207838A (ja) 携帯電話を利用した個人認証サービス方法
JP2008015864A (ja) 電子申込書システム、電子申込方法及び電子申込プログラム
Santos et al. Securing a health information system with a government issued digital identification card
CN215599709U (zh) 营销终端
JP2019075021A (ja) 登録システム
JP4443173B2 (ja) 契約支援システム、契約端末、契約支援方法、及びプログラム
JP4368718B2 (ja) 図書貸出履歴管理方法、プログラム、記憶媒体
JP2004355223A (ja) 携帯端末を利用した本人照合システム及び方法、処理装置、照合サーバ、プログラム
JP2005141569A (ja) 電子投票システム、電子投票方法および電子投票プログラム
JPH10207968A (ja) 情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101