JP2004068407A - Locking device of glove box - Google Patents
Locking device of glove box Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004068407A JP2004068407A JP2002228794A JP2002228794A JP2004068407A JP 2004068407 A JP2004068407 A JP 2004068407A JP 2002228794 A JP2002228794 A JP 2002228794A JP 2002228794 A JP2002228794 A JP 2002228794A JP 2004068407 A JP2004068407 A JP 2004068407A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ratchet
- striker
- glove box
- hook
- locking device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はグローブボックスのロック装置に関する。詳しくは、車両に設けられたストライカに係合するラチェットを精度良く、且つ低コストで製造できるようにしたグローブボックスのロック装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の車両に用いられているグローブボックス及びそのロック装置の1例の断面図を図3に示す。同図において、符号1は車両のインストルメントパネル(又はダッシュボード)、2はグローブボックスであり、該グローブボックスはヒンジピン3によりインストルメントパネル1に回動可能に支持されている。また該グローブボックス2にはロック装置4が設けられ、インストルメントパネル1には該ロック装置4が係止されるストライカ5が設けられている。
【0003】
また、該ロック装置4はストライカ5に係合するフック6及びラチェット7が設けられ、該ラチェット7はノブ8に固定され、該ノブ8をピン9を中心にして矢印A方向に回動することによりストライカ5との係合を解き、グローブボックス2を前方に引き出すことができるようになっている。このように構成された、ロック装置4は、強度上、フック6をダイキャストで、ラチェット7を鉄製にしている。このため製品のコストが上がるという欠点がある。このため最近では低コストの樹脂製のロック装置が開発されている。
【0004】
図4は樹脂製のロック装置を示す図である。このロック装置は図4(a)の正面斜視図、(b)の背面斜視図、(c)の断面図に示すように、グローブボックスに固定されるベース10と、該ベース10に回動可能に支持されたラチェット11と、該ラチェット11を駆動するノブ12と、車両に設けられたストライカ13とを具備して構成されている。そして前記ラチェット11は鈎状をなし、ラチェット回転軸14によりベース10に回動可能に支持され、ノブ12はベース10の前面をほぼ覆うような形状をなし、前記ラチェット回転軸14とは別の軸によりベース10に回動可能に支持され、図示なきばねにより矢印A方向に付勢されている。
【0005】
また、ラチェット11は図示なきばねにより矢印B方向に付勢されている。そして該ラチェット11はその鈎状部でストライカ13に係合できるようになっている。この係合を解除するには、(c)図の如く、ノブ12の下部を矢印Aと反対の方向に回動させることによりノブ12に形成された図示なきアームが(d)図の如く、ラチェット11に形成された平面部11aを押圧しラチェット11を(c)図の矢印Bと反対方向に回動させてストライカ13との係合を解除することができ、これによりグローブボックスを開放することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来のグローブボックスのロック装置においては、図4(d)に示す如き形状の複雑なラチェットを形成するには、図5に示すように、下型16と上型17と、互いに反対方向に移動する2個のスライド中子18、19が必要になり、金型が複雑となり、且つ肉厚となるため図4(d)に示すラチェットのストライカ当たり面15の面精度が出にくく、且つ金型製作費が高くなるという問題がある。
【0007】
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、ラチェットの精度が出しやすく、且つ低コストで製造できるようにしたグローブボックスのロック装置を実現することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の請求項1は、車両に用いられるグローブボックスに取付けられた箱状をなすベース21と、該ベース21にラチェット回転軸25により揺動可能に支持されて車体に設けられたストライカ24に係脱可能なラチェット22と、前記ラチェット回転軸25とは別の軸に支持されて前記ラチェット22を回動することができるノブ23と、を具備してなるグローブボックスのロック装置であって、前記ラチェット22は、前記ストライカ24に係止するストライカ保持部26とストライカ当たり面27がU字状に形成された鈎部28と、該鈎部28とラチェット回転軸25とをつなぐ連結部29とよりなり、前記鈎部28のストライカ当たり面27を2分割して形成して成ることを特徴とする。また、請求項2は、前記分割された2個のストライカ当たり面27の間隔は、前記鈎部28のストライカ保持部26の幅とほぼ等しいことを特徴とする。
【0009】
この構成を採ることにより、ラチェットの精度が出しやすく、且つ低コストで製造できるようにしたグローブボックスのロック装置を実現することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のグローブボックスのロック装置の実施の形態を示す図であり、(a)は正面斜視図、(b)は背面斜視図、(c)は(a)図のc−c線における断面図、(d)はラチェットの斜視図である。本実施の形態は、グローブボックスに固定されるベース21と、該ベース21に回動可能に支持されたラチェット22と、該ラチェット22を駆動するノブ23とを具備して構成されている。なお、符号24は車両に設けられたストライカである。
【0011】
また、前記ラチェット22は鈎状をなし、ラチェット回転軸25により支持されて図示なきばねにて矢印B方向に付勢され、前記ノブ23はベース21の前面をほぼ覆うような形状をなし、前記ラチェット回転軸25とは別の軸に支持されて、図示なきばねにより矢印A方向に付勢されている。以上は図4で説明した従来例と同様である。
【0012】
本実施の形態の特徴は、ラチェット22にあり、該ラチェット22はストライカ24に係止するストライカ保持部26とストライカ当たり面27がU字状に形成された鈎部28と、該鈎部28とラチェット回転軸25とをつなぐ連結部29とを具備し、前記ラチェット22のストライカ当たり面27が図1(d)に示すように、2個に分割して形成されていることである。なお、分割された2個のストライカ当たり面27の間隔は、前記鈎部28のストライカ保持部26の幅とほぼ等しい。
【0013】
このように構成された本実施の形態は、図2に示すような金型で形成することができる。同図(a)は縦断面図、(b)は(a)図のb−b線における断面図、(c)は(a)図のc−c線における断面図である。本金型は、下型30と、上型31と、スライド中子32とよりなる。そして、下型30はラチェット22の下部を、上型31はラチェット22の上部及びストライカ当たり面を、スライド中子32はストライカ保持部を形成し、該スライド中子32は製品取り出し時には矢印A方向に移動するようになっている。
【0014】
このように本金型は、上、下、中子の3個の金型よりなるため、図5で説明した従来の4個の金型を用いたものに比し構造が簡単となり、且つラチェット当り面は1個の上型で形成されるため精度の向上が可能となり、且つ安価となる。従って、本金型によるラチェットも安価となる。
【0015】
【発明の効果】
本発明のグローブボックスのロック装置に依れば、ラチェットのストライカ当たり面を2分割したことにより、該ラチェットを形成するための金型を簡単化することができ、それにより、ラチェットのストライカ当たり面の精度向上が可能となり、且つ安価に製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のグローブボックスのロック装置の実施の形態を示す図で、(a)は正面斜視図、(b)は背面斜視図、(c)は(a)図のc−c線における断面図、(d)はラチェットの斜視図である。
【図2】本発明のグローブボックスのロック装置の実施の形態におけるラチェットを形成するための金型を示す図である。
【図3】従来のグローブボックス及びそのロック装置を示す断面図である。
【図4】従来の樹脂製ロック装置を示す図で、(a)は正面斜視図、(b)は背面斜視図、(c)は(a)図のc−c線における断面図、(d)はラチェットの斜視図である。
【図5】従来のグローブボックスのロック装置におけるラチェットを形成するための金型を示す図である。
【符号の説明】
21…ベース
22…ラチェット
23…ノブ
24…ストライカ
25…ラチェット回転軸
26…ストライカ保持部
27…ストライカ当たり面
28…鈎部
29…連結部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a glove box locking device. More specifically, the present invention relates to a glove box locking device that enables a ratchet to be engaged with a striker provided in a vehicle to be manufactured accurately and at low cost.
[0002]
[Prior art]
FIG. 3 shows a cross-sectional view of an example of a glove box and a lock device used in a conventional vehicle. In the figure,
[0003]
Further, the lock device 4 is provided with a hook 6 and a
[0004]
FIG. 4 is a view showing a lock device made of resin. As shown in a front perspective view of FIG. 4A, a rear perspective view of FIG. 4B, and a cross-sectional view of FIG. 4C, the locking device is rotatable with respect to a
[0005]
The
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional lock device for a glove box as described above, in order to form a complicated ratchet having a shape as shown in FIG. 4 (d), as shown in FIG. Since two
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned conventional problems, an object of the present invention is to realize a glove box locking device that can easily produce ratchets at low cost.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is to provide a box-
[0009]
By adopting this configuration, it is possible to realize a glove box locking device that can easily produce ratchet accuracy and can be manufactured at low cost.
[0010]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 is a view showing an embodiment of a glove box locking device according to the present invention, in which (a) is a front perspective view, (b) is a rear perspective view, and (c) is a line cc in FIG. And (d) is a perspective view of the ratchet. The present embodiment includes a
[0011]
The
[0012]
The present embodiment is characterized in that a
[0013]
The present embodiment configured as described above can be formed by a mold as shown in FIG. 3A is a longitudinal sectional view, FIG. 3B is a sectional view taken along line bb in FIG. 3A, and FIG. 3C is a sectional view taken along line cc in FIG. The die includes a
[0014]
As described above, since the present mold includes the three molds of the upper, lower, and core, the structure is simpler than that of the conventional mold using four molds described with reference to FIG. Since the contact surface is formed by one upper mold, the accuracy can be improved and the cost can be reduced. Therefore, the ratchet using the present mold is also inexpensive.
[0015]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the locking device of the glove box of this invention, the metal mold | die for forming this ratchet can be simplified by dividing the striker contact surface of a ratchet into two, and, thereby, the ratchet striker contact surface. Can be improved, and it can be manufactured at low cost.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view showing an embodiment of a glove box locking device according to the present invention, wherein (a) is a front perspective view, (b) is a rear perspective view, and (c) is a line cc in FIG. And (d) is a perspective view of the ratchet.
FIG. 2 is a view showing a mold for forming a ratchet in the embodiment of the glove box locking device according to the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a conventional glove box and a lock device thereof.
4 (a) is a front perspective view, FIG. 4 (b) is a rear perspective view, FIG. 4 (c) is a sectional view taken along line cc of FIG. 4 (a), and FIG. () Is a perspective view of the ratchet.
FIG. 5 is a view showing a mold for forming a ratchet in a conventional locking device for a glove box.
[Explanation of symbols]
Claims (2)
前記ラチェット(22)は、前記ストライカ(24)に係止するストライカ保持部(26)とストライカ当たり面(27)がU字状に形成された鈎部(28)と、該鈎部(28)とラチェット回転軸(25)とをつなぐ連結部(29)とよりなり、前記鈎部(28)のストライカ当たり面(27)を2分割して形成して成ることを特徴とするグローブボックスのロック装置。A box-like base (21) attached to a glove box used in a vehicle, and a striker (24) provided on the vehicle body and swingably supported on the base (21) by a ratchet rotating shaft (25). A glove comprising a detachable ratchet (22) and a knob (23) supported on a shaft different from the ratchet rotation shaft (25) and capable of rotating the ratchet (22). A box locking device,
The ratchet (22) includes a striker holding portion (26) for engaging with the striker (24), a hook (28) having a striker contact surface (27) formed in a U-shape, and the hook (28). And a connecting portion (29) connecting the ratchet rotating shaft (25) and the striking surface (27) of the hook (28). apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002228794A JP4553547B2 (en) | 2002-08-06 | 2002-08-06 | Glove box locking device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002228794A JP4553547B2 (en) | 2002-08-06 | 2002-08-06 | Glove box locking device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004068407A true JP2004068407A (en) | 2004-03-04 |
JP4553547B2 JP4553547B2 (en) | 2010-09-29 |
Family
ID=32015389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002228794A Expired - Fee Related JP4553547B2 (en) | 2002-08-06 | 2002-08-06 | Glove box locking device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4553547B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100901601B1 (en) | 2008-05-22 | 2009-06-08 | 현대자동차주식회사 | Glove box knob for vehicle |
-
2002
- 2002-08-06 JP JP2002228794A patent/JP4553547B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100901601B1 (en) | 2008-05-22 | 2009-06-08 | 현대자동차주식회사 | Glove box knob for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4553547B2 (en) | 2010-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2547786Y2 (en) | Grill attachment / detachment device | |
JP2004068407A (en) | Locking device of glove box | |
JPH0545577Y2 (en) | ||
JP3268476B2 (en) | Panel attachment / detachment mechanism | |
EP1125803A2 (en) | Key interlock mechanism for column automatic-transmission operating device | |
JP3404250B2 (en) | Ignition switch | |
JP2004068404A (en) | Locking device of glove box | |
JP2004068352A (en) | Locking device of glove box | |
JP2004068361A (en) | Locking device of glove box | |
JPH0636614Y2 (en) | Handle device for in-vehicle audio equipment | |
JP2004046698A (en) | Lever apparatus for vehicle | |
JP3723419B2 (en) | Instrument panel coupling device | |
JP3666835B2 (en) | Shift lever device for column AT | |
JPH0126852Y2 (en) | ||
JP2507130Y2 (en) | Steering lock device | |
JPH0472053U (en) | ||
JP2012097438A (en) | Ignition switch device | |
JP2005178672A (en) | Lock part structure of accommodation box for vehicle | |
JP2523907Y2 (en) | Steering lock device | |
JPH0450625Y2 (en) | ||
JP2002309399A (en) | Substrate fitting clip | |
JP2003184390A (en) | Lock device for vehicle with cancellation mechanism and its cable lever | |
JP2556719Y2 (en) | Shading mechanism for on-board audio equipment | |
JPH0845633A (en) | Cable reel | |
JP2008049906A (en) | Vehicular shift device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080731 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080917 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090313 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100713 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |