JP2004033697A - 数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。 - Google Patents

数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。 Download PDF

Info

Publication number
JP2004033697A
JP2004033697A JP2002227988A JP2002227988A JP2004033697A JP 2004033697 A JP2004033697 A JP 2004033697A JP 2002227988 A JP2002227988 A JP 2002227988A JP 2002227988 A JP2002227988 A JP 2002227988A JP 2004033697 A JP2004033697 A JP 2004033697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toothpicks
frame
toothpick
thinly
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002227988A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Toyama
遠山 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002227988A priority Critical patent/JP2004033697A/ja
Publication of JP2004033697A publication Critical patent/JP2004033697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Table Equipment (AREA)

Abstract

【課題】カードケースや財布などの中に入れて携帯でき、また、広告用やサービス用として利用できる爪楊枝の提供。
【解決手段】数本の爪楊枝と それを支える枠とを樹脂製形などで薄く一体成型することにより、この爪楊枝をカードケースや財布に入れて携帯してもバラバラにならず直ぐに取り出すことが出来き、また、爪楊枝の枠に文字を打刻したり印刷することによって、広告用やサービス用として提供できる爪楊枝を実現する。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、数本の爪楊枝と それを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝に関する。
【0002】
【従来の技術】爪楊枝は、細長い円柱の先端を鋭く尖らした形状が、周知である。
【0003】また、梱包形態は、円筒形の筒に数百本まとめて梱包されているか、一本ずつ紙の袋に入っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の爪楊枝を携帯する場合、そのまま数本をポケット等に入れた場合、爪楊枝が体に刺さったり、爪楊枝が折れてしまったりする。
【0005】また、カードケースや財布に入れて携帯する場合、カードケースや財布の底に入ってしまい取り出し難い。或いは、カードケースや財布を開けたときに落とす事がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解決するために下記の技術的手段を採用した。
【0007】本発明は、数本の爪楊枝と それを支える枠とを薄く一体成型した構造を 特徴とする。
【0008】本発明によれば、爪楊枝は、それを支える枠と一体であるため、自由に動き回ることが無い。
【0009】また、大きさと厚みは、キャッシュカードやクレジットカード程度か、それ以下であるため、カードケースや財布に入れても邪魔にならず、爪楊枝が、カードケースや財布の底に入ってしまうことが無く、カードケースや財布を開けたときに落とす事もない。
【0010】
【発明実施の形態】本発明の実施の形態を 例を挙げて説明すると、図1は本発明を実施した、枠と一体に薄く成型加工された爪楊枝である。
【0011】1は爪楊枝を支える枠であり、爪楊枝を支えると共に 爪楊枝の先端を保護している。
【0012】2は爪楊枝本体であり、先端を尖らしている。
【0013】3は爪楊枝本体と枠を切り離す為の溝であり、この部分で爪楊枝の厚みが、本体より薄くなっている。または、図3の4も3と同様に爪楊枝本体と枠を切り離す為の溝である。
【0014】この溝は、一本ずつ枠から手で切り離し可能な程度の 深さと細さになっている。
【0015】大きさと厚みは、キャッシュカードやクレジットカード程度か、それ以下である。
【0016】また、加工方法は、樹脂成型などを用いて一体成型されている。或いは、フイルムなどを切断するか、プレスで抜いて加工することが可能である。
【0017】爪楊枝を使用する場合は、手で一本ずつ爪楊枝の先端部分を切り離し用の溝4で切り離し、次に爪楊枝の根元部分を 切り離し用の溝3で数回折り曲げて切り離して使用する。
【0018】厚みが 厚紙程度の場合は、図2の断面図で 爪楊枝本体2の先端を厚み方向で尖らす必要は無い。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、上記のように枠と一体に薄く成型加工された爪楊枝であるため、カードケースや財布に入れて携帯しても嵩張らず、また爪楊枝を カードケースや財布から取り出す場合は、枠を掴み簡単に取り出すことが出来る。
【0020】また、図4のように爪楊枝の本数を少なくして、枠を大きく取り、その枠の上に文字を刻印するか印刷することによって、広告の媒体として使用することが出来る。また、各種のサービス用として使用することも出来る。
【0021】図5は、本発明の爪楊枝の本数を少なくして、枠に文字を刻印もしくは、印刷するためのスペースを設けた、小型の携帯用爪楊枝である。図6は、本発明の爪楊枝の本数を少なくし、また、枠も小さくした例であり、どちらも飲食店やホテルなどでサービス用として使用できる。
【0022】また、どの大きさの爪楊枝も安価に製造できるため、携帯用、サービス用、広告用として利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の平面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】爪楊枝先端の拡大図である。
【図4】爪楊枝の本数を少なくして枠を大きくした参考図である。
【図5】図4の枠の部分を少し小さくした参考図である。
【図6】爪楊枝の本数を少なくして枠も小さくした参考図である。
【符号の説明】
1  枠
2  爪楊枝本体
3  爪楊枝根元切り離し用の溝
4  爪楊枝先端切り離し用の溝

Claims (1)

  1. 数本の爪楊枝と それを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。
JP2002227988A 2002-07-01 2002-07-01 数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。 Pending JP2004033697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002227988A JP2004033697A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002227988A JP2004033697A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004033697A true JP2004033697A (ja) 2004-02-05

Family

ID=31711615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002227988A Pending JP2004033697A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004033697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249439A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd マイクロアレイ用基板及びその使用方法
KR101953337B1 (ko) * 2018-04-16 2019-05-22 이상수 위생 이쑤시개

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249439A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd マイクロアレイ用基板及びその使用方法
KR101953337B1 (ko) * 2018-04-16 2019-05-22 이상수 위생 이쑤시개

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6571940B2 (en) Flat article holder
CA2375609C (en) Multi-purpose card
US20030173409A1 (en) Transport or conveyor unit for a chip, particularly a telephone chip
CN1458040A (zh) 双包装
CA2214214C (en) Disposable cleaning device for cleaning particulate matter
JP2008011978A (ja) 救急用絆創膏
JP2004033697A (ja) 数本の爪楊枝とそれを支える枠とを薄く一体成型した、携帯用の爪楊枝。
WO2008070109A2 (en) Integrated envelope and repositionable note
US20100154814A1 (en) Dental floss dispenser business card
US7458178B2 (en) Paper currency and memorabilia presentation and display case
US7578256B2 (en) Bookmark
US20100043181A1 (en) Napkin band note system
KR100363763B1 (ko) 주화세트 케이스 및 그 제조방법
RU22129U1 (ru) Конверт-упаковка
KR200255306Y1 (ko) 휴대용 이쑤시개
JP3002191U (ja) 書 籍
KR200299881Y1 (ko) 칼날이 부착된 휴대용 카드
KR20030020470A (ko) 휴대용 이쑤시개
USD549004S1 (en) Stand for displaying samples
USD454401S1 (en) Environmental enclosure for vending machines
JP3105680U (ja) 広告宣伝配布用割り箸
RU21555U1 (ru) Карточка
KR20130004521U (ko) 이쑤시개로 사용가능한 카드형 광고물
EP1168005A2 (en) Lenticular transparent device with advertising purpose
RU13635U1 (ru) Рекламно-информационный блок