JP2004030166A - User interface and storage medium - Google Patents

User interface and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2004030166A
JP2004030166A JP2002184651A JP2002184651A JP2004030166A JP 2004030166 A JP2004030166 A JP 2004030166A JP 2002184651 A JP2002184651 A JP 2002184651A JP 2002184651 A JP2002184651 A JP 2002184651A JP 2004030166 A JP2004030166 A JP 2004030166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
setting item
user interface
item
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002184651A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Nagata
永田 幸司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002184651A priority Critical patent/JP2004030166A/en
Publication of JP2004030166A publication Critical patent/JP2004030166A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the operability of a user by performing the enlargement/reduction display of respective setting items according to a pointer instruction operable by input equipment or the like, and performing the enlargement/reduction display of the setting items within the range of a UI screen, and always validating pointer instruction to the other setting items even in the enlargement display state, and performing the enlargement display of the whole setting items even at miniaturizing the setting item display according to the increase of control element items. <P>SOLUTION: This system is provided with a UI being a setting means(especially, a screen configured by graphics) for designating the control method of peripheral equipment, a computer environment, and operations or the like on a computer connected to peripheral equipment such as a printer device, a means for storing and obtaining the setting contents, a means for judging a pointer position operable by input equipment, and a means for performing the enlargement/reduction display of respective setting items. In this case, the enlargement display of the setting items instructed by the pointer is performed, and the reduction display of the other setting items is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータに接続されたプリンタ装置等の周辺機器、あるいはコンピュータ端末自体をコンピュータ上で制御する際の設定手段、設定方法、および記憶媒体に関し、特に、予めコンピュータに接続されたディスプレイに表示されるユーザインタフェイス上で、入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在した際に、同一ユーザインタフェイス上に該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示することにより、制御要素項目の増大に伴う設定項目表示の小型化を行った際も、同一ユーザインタフェイス画面の範囲内で設定項目の拡大縮小表示を行うことで、ポインタで指示された該設定項目を拡大表示した際に、該設定項目以外へのポインタ指示を常に有効とし、なおかつ、設定項目全体を拡大表示することで、ユーザの操作性を向上させることが可能なようにしたユーザインタフェイス、および当該方法のプログラムを記憶した記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のユーザインタフェイスでは、コンピュータ、周辺機器を制御する要素項目を、設定手段であるユーザインタフェイス上に設定項目として表示する際に、全ての要素を一つのユーザインタフェイス画面に盛り込むことがスペース的に困難となり、制御する要素項目を分類したユーザインタフェイス画面を重ね、各画面に付加したタブ選択により画面表示を切替える、あるいは新たにユーザインタフェイス画面を表示することで回避している。
【0003】
しかし、前者は制御要素項目が増大するにつれて、分類した一つのユーザインタフェイス画面においてもスペース的に困難となり、その結果としてユーザインタフェイス画面上で表示する設定項目自体を小さくする必要があり、ユーザインタフェイス画面の表示スペースとのトレードオフにより、ユーザに対する操作性を無視したユーザインタフェイスとなっている。
【0004】
また、後者は新たに表示するユーザインタフェイス画面が表示的には独立しているため、元となるユーザインタフェイス画面との関係、ユーザインタフェイス画面上の設定項目との関係が理解しにくくなり、全てのユーザにとって操作性が悪くなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来のユーザインタフェイスにおいては、コンピュータ、周辺機器を制御する要素項目を、設定手段であるユーザインタフェイス上に設定項目として表示する際に、全ての要素を一つのユーザインタフェイス画面に盛り込むことがスペース的に困難となり、制御する要素項目を分類したユーザインタフェイス画面を重ね、各画面に付加したタブ選択により画面表示を切替える、あるいは新たにユーザインタフェイス画面を表示することで回避している。
【0006】
しかし、前者は制御要素項目が増大するにつれて、分類した一つのユーザインタフェイス画面においてもスペース的に困難となり、その結果としてユーザインタフェイス画面上で表示する設定項目自体を小さくする必要があり、ユーザインタフェイス画面の表示スペースとのトレードオフにより、ユーザに対する操作性を無視したユーザインタフェイスとなっており、また、後者は新たに表示するユーザインタフェイス画面が表示的には独立しているため、元となるユーザインタフェイス画面との関係、ユーザインタフェイス画面上の設定項目との関係が理解しにくくなり、全てのユーザにとって操作性が悪くなっているという問題があった。
【0007】
この問題を解決する手段として、ポインタが指示する該設定項目のみを拡大表示する発明(特開平08−292870号公報、特開平11−085453号公報)が存在するが、拡大表示した該設定項目が該設定項目以外の表示と重なった場合、逆に該設定項目以外へのポインタ指示がしずらくなる、あるいは、拡大表示した該設定項目を一旦通常表示に戻さなければ、ポインタ指示が不可能になるという問題が発生している。
【0008】
また、設定項目とポインタの距離検出手段を備え、距離が一定範囲内になった際に、ポインタを中心とした近傍を拡大表示する発明(特開平11−065769号公報)が存在するが、該設定項目の一部しか拡大表示されないため、設定操作における視認性が悪く、操作しずらいという問題が発生している。
【0009】
上記の問題について図5(a)(b)に示す。
【0010】
本発明の目的は、従来のユーザインタフェイスにおいて、入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在した際に、同一ユーザインタフェイス上に該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示することにより、制御要素項目の増大に伴う設定項目表示の小型化を行った際も、同一ユーザインタフェイス画面の範囲内で設定項目の拡大縮小表示を行うことで、ポインタで指示された該設定項目を拡大表示した際に、該設定項目以外へのポインタ指示を常に有効とし、なおかつ、設定項目全体を拡大表示することで、ユーザの操作性を向上させることが可能なユーザインタフェイスおよび記憶媒体を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、請求項1の本発明システムは、
プリンタ装置等の周辺機器と接続されるコンピュータ端末装置(以下コンピュータ)上で周辺機器、あるいはコンピュータの環境、動作等の制御方法を指定する設定手段(主にグラフィックスユーザインタフェイス(以下GUI)により構築された画面)であるユーザインタフェイスと、前記設定手段により設定した前記設定内容を保存する手段と、前記保存手段により保存した前記設定内容を取得する手段とを有するユーザインタフェイスにおいて、
前記設定手段であるユーザインタフェイス上の各設定項目に対し、キーボード、マウス、タブレットといった入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在するか判断する手段と、前記各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に拡大表示する手段を備え、
前記拡大手段により前記該設定項目が拡大表示された際に、前記該設定項目以外の各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に縮小表示する手段を備え、
前記判断手段により各設定項目の領域内にポインタが存在すると判断された際に、前記拡大表示手段において該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示することを特徴とする。
【0012】
上記の課題を解決するために、請求項2の本発明方法は、
プリンタ装置等の周辺機器と接続されるコンピュータ端末装置(以下コンピュータ)上で周辺機器、あるいはコンピュータの環境、動作等の制御方法を指定する設定手段(主にGUIにより構築された画面)であるユーザインタフェイスと、前記設定手段により設定した前記設定内容を保存するステップと、前記保存手段により保存した前記設定内容を取得するステップとを有するユーザインタフェイスにおいて、
前記設定手段であるユーザインタフェイスは、ユーザインタフェイス上の各設定項目に対し、キーボード、マウス、タブレットといった入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在するか判断するステップと、前記各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に拡大表示するステップとを備え、
前記拡大手段により前記該設定項目が拡大表示された際に、前記該設定項目以外の各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に縮小表示するステップを備え、
前記判断手段により各設定項目の領域内にポインタが存在すると判断された際に、前記拡大表示ステップにおいて該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示することを特徴とする。
【0013】
上記の課題を解決するために、請求項3の本発明記憶媒体は、請求項2に記載の各ステップを含むことを特徴とするプリンタ制御方法のプログラムを記憶した。
【0014】
上記構成の各発明によれば、コンピュータに接続されたプリンタ装置等の周辺機器、あるいはコンピュータ端末自体をコンピュータ上で制御する際の設定手段、設定方法、および記憶媒体に関し、特に、予めコンピュータに接続されたディスプレイに表示されるユーザインタフェイス上で、入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在した際に、同一ユーザインタフェイス上に該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示することにより、制御要素項目の増大に伴う設定項目表示の小型化を行った際も、同一ユーザインタフェイス画面の範囲内で表示を切替えることで、ユーザの操作性を向上させることが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の好適な実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0016】
(実施の形態1)
図1は本発明の一実施の形態に係るプリンタ制御システムのブロック図であり、図1のシステムは、大略して、コンピュータ装置1000とプリンタ3000で構成される。
【0017】
コンピュータ装置1000は、CPU1001、RAM1002、ROM1003、ハードディスク記憶装置(HDD)1004、表示装置1006、キーボード、マウス等の入力装置1007を備える周知の構成であり、さらに、外部記憶装置1005を備える。外部記憶装置1005はたとえばDVD−ROM、CD−ROM、PD、MO、FD、JAZZ(R)、JIP(R)、各種磁気テープ等の装置に着脱自在な記憶メディアにデータ、プログラムを読み出し/書き込み自在に記憶するものである。RAM1002はCPU1001のワークエリアやデータの一時記憶用に使用される。
【0018】
コンピュータ装置1000は、これら外部記憶装置1005から各種アプリケーションソフト1100や本発明プログラムを含めたプリンタドライバ2000をハードディスク記憶装置(HDD)1004またはRAM1002にロードしてCPU1001によって実行する。プリンタドライバ2000は、これにより特徴的な出力処理作用を発揮させるもので、図1では、プリンタドライバ2000およびプリンタドライバ2000により作成されるスプールファイル2100はこれら媒体とは別に示している。
【0019】
プリンタドライバ2000は、その他の読み書き自在な各種記憶媒体にロードして実行することができる。また、ROM、NVRAM等の不揮発性メモリ素子に予め記憶させても構わないし、ネットワークを介して他の装置等と通信することで記憶装置にロードするようにしても構わない。
【0020】
プリンタドライバ2000が作成したプリンタデータは、送信処理部2010によってプリンタ3000の受信処理部3010へ送信されるように構成されている。
【0021】
また、プリンタドライバ2000は以下の要素で成り立っている。
【0022】
2001は印刷データの出力処理方法の設定をユーザが変更する出力処理方法設定部であり、本発明プログラムを実装するユーザインタフェイスもここに含まれる。
【0023】
2002は出力処理方法設定部2001で設定した印刷データの出力処理方法の設定を保存する出力処理方法保存部である。
【0024】
2003は出力処理方法保存部2002で保存された印刷データの出力処理方法の設定(保存)を取得する出力処理方法取得部である。
【0025】
2004は出力処理方法取得部2003で取得した出力処理方法の設定状態によって出力処理をフォアグラウンド/バックグラウンドを切替える出力処理方法切替部である。
【0026】
2006は出力処理方法切替部2004で出力処理をバックグラウンドに切替えた場合に、印字データをスプールファイル2100へ格納するスプールファイル書込み部である。
【0027】
2007はスプールファイル書込み部2006で格納された印字データの出力順序表示、スプールファイルの格納先指定等を制御するスプールファイル制御部である。
【0028】
2008はスプールファイルから印刷データを読取るスプールファイル読取り部である。
【0029】
2005は出力処理方法取得部2003で取得した出力処理方法の設定状態によって印刷データをビットマップデータに変換するビットマップデータ変換部である。
【0030】
2009はビットマップデータ変換部2005で変換されたビットマップデータをプリンタ3000が所望する印刷出力に適したデータ形式に変換するプリンタデータ変換部である。
【0031】
2010はプリンタデータ変換部2009で変換されたプリンタデータをプリンタに送信する送信処理部である。
【0032】
図2は、以上の構成による本実施の形態のユーザインタフェイスを含むプリンタ制御システムにおける出力処理の動作を表わすフローチャートであり、本フローチャートにしたがった出力処理について、以下の図面を参照して詳細に説明する。
【0033】
なお、図2において、2001〜2010で示した図1中の要素による処理にステップ番号S01〜S010を付してある。
【0034】
まず、出力処理方法設定部S01により、コンピュータ装置1000上で印刷するデータの出力処理方法を設定する。なお、S01はGUIにより構築されたユーザインタフェイスである。
【0035】
図4は出力処理方法設定部S01の動作を表わすフローチャートである。
【0036】
ここでS01の処理、出力処理方法設定モジュールについて詳細に説明する。
【0037】
まず、マウス、タブレットといった入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタの位置を取得する(S101)。
【0038】
S101において取得したポインタ位置がユーザインタフェイス上に存在するかを判断する(S102)。
【0039】
S102においてユーザインタフェイス上に存在しないと判断した場合は、再度S101によりポインタ位置を取得する。
【0040】
S102においてユーザインタフェイス上に存在すると判断した場合、ポインタが存在するユーザインタフェイス上の設定項目を取得する(S103)。
【0041】
S103において取得した設定項目を拡大表示するとともに、S103において取得した設定項目以外を縮小表示する(S104)。
【0042】
再度、前記ポインタの位置を取得する(S105)。
【0043】
S105において取得したポインタ位置がS104で拡大表示された設定項目上に存在するかを判断する(S106)。
【0044】
S106においてS104で拡大表示された設定項目上に存在しないと判断した場合は、S104において拡大縮小表示した全設定項目を元のサイズ表示に戻す(S107)。
【0045】
S107においてS104で拡大縮小表示した全設定項目を元のサイズ表示に戻すと、再度S101によりポインタ位置を取得する。
【0046】
S106においてS104で拡大表示された設定項目上に存在すると判断した場合、S104で拡大表示された設定項目への入力を判断する(S108)。
【0047】
S108においてS104で拡大表示された設定項目への入力がないと判断された場合は、再度、S105でポインタの位置を取得する。
【0048】
S108においてS104で拡大表示された設定項目への入力があったと判断された場合は、設定処理を終了するかを判断する(S109)。
【0049】
S109において設定処理を終了しないと判断した場合は、再度、S105でポインタ位置を取得する。
【0050】
S109において設定処理を終了すると判断した場合は、本モジュール処理から抜ける。
【0051】
ここで図2に戻って説明する。
【0052】
ユーザによる出力処理方法の設定が終了し、実際の印刷出力を行う場合は、出力処理方法保存部S02により、S01の出力処理方法で設定した出力処理方法を保存する。
【0053】
出力処理方法取得部S03により、出力処理方法保存部S02で保存された出力処理方法の設定を取得する。出力処理方法切替部S04によりS03で取得された出力処理方法の設定に応じて印刷出力処理のフォアグラウンド/バックグラウンドの切替えを行う。
【0054】
出力処理方法切替部S04の切替え結果により印刷出力処理をフォアグラウンドで行う場合は、ビットマップデータ変換部S05により印刷データ自体をビットマップデータに変換する。また、S04の切替え結果により印刷出力処理をバックグラウンドで行う場合は、スプールファイル書込み部S06により、印刷データを独自ファイル形式で指定した記憶媒体上のスプールファイル2100に格納する。
【0055】
ここで、S06はスプールファイルの格納開始と同時にスプールファイル制御部S07を起動する。S07はスプールファイルの出力順序表示、格納先の指定等のスプールファイル制御を行う実行プログラムであり、GUIにより構築されたユーザインタフェイス画面を表示する。なお、S07はS06からの起動とは別に単独での起動も可能であり、この際も格納先の指定等ができるものとする。
【0056】
スプールファイル読取り部S08は、スプールファイルから印刷データの読取り処理を行う。なお、S08はGUIにより構築されたユーザインタフェイス画面表示を行い、読取り状況を表示する。
【0057】
S05によりS08で読取られた印刷データをビットマップデータに変換する。
【0058】
プリンタデータ変換部S09により、S05で変換されたビットマップデータをプリンタ3000が所望する印刷出力に適した形式のプリンタデータに変換する。
【0059】
送信処理部S10により、S09で変換されたプリンタデータをプリンタ3000に送信する。
【0060】
実施の形態1に関しての表示例を図6で示す。
【0061】
【発明の効果】
以上説明した通り本発明によれば、
コンピュータに接続されたプリンタ装置等の周辺機器、あるいはコンピュータ端末自体をコンピュータ上で制御する際の設定手段、設定方法、および記憶媒体に関し、特に、予めコンピュータに接続されたディスプレイに表示されるユーザインタフェイス上で、
入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在した際に、同一ユーザインタフェイス上に該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示することにより、
制御要素項目の増大に伴う設定項目表示の小型化を行った際も、同一ユーザインタフェイス画面の範囲内で設定項目の拡大縮小表示を行うことで、ポインタで指示された該設定項目を拡大表示した際に、該設定項目以外へのポインタ指示を常に有効とし、なおかつ、設定項目全体を拡大表示することで、ユーザの操作性を向上させることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るシステムのブロック図
【図2】プリンタ制御システムにおける出力処理の動作を表わすフローチャート
【図3−1】プリンタ制御システムにおける出力処理方法設定GUI画面例
【図3−2】プリンタ制御システムにおけるスプールファイル制御GUI画面例
【図3−3】プリンタ制御システムにおけるスプールファイル読取り状況表示GUI画面例
【図4】実施の形態1のプリンタ制御システムにおける出力処理方法設定部の動作を表わすフローチャート
【図5】(a)は拡大表示に伴うポインタ指示の問題例を示す図、(b)は一部拡大表示に伴う設定操作の問題例を示す図
【図6】実施の形態1に関しての表示例を示す図
【符号の説明】
1000 コンピュータ装置
1001 CPU
1002 RAM
1003 ROM
1004 ハードディスク記憶装置(HDD)
1005 外部記憶装置
1006 表示装置
1007 入力装置
2000 プリンタドライバ
2001 出力処理方法設定部
2002 出力処理方法保存部
2003 出力処理方法取得部
2004 出力処理方法切替部
2005 ビットマップデータ変換部
2006 スプールファイル書込み
2007 スプールファイル制御部
2008 スプールファイル読取り部
2009 プリンタデータ変換部
2010 送信処理部
2100 スプールファイル
3000 プリンタ
3010 受信処理部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a setting device, a setting method, and a storage medium for controlling a peripheral device such as a printer device connected to a computer or a computer terminal itself on the computer, and particularly to a display device connected to a computer in advance. When a pointer that can be operated by an input device or a screen touch is present in the area of each setting item on the user interface, the setting item is enlarged and displayed on the same user interface. Even if the display of the setting items is reduced due to the increase in the number of control element items by reducing and displaying the items other than the setting items, the setting items can be enlarged and reduced within the range of the same user interface screen. When the setting item designated by the item is enlarged and displayed, the pointer instruction to other than the setting item is always valid. Yet, by enlarge the entire setting items, and a storage medium that stores the user interface, and a program of the method was as capable of improving user operability.
[0002]
[Prior art]
In a conventional user interface, when element items for controlling a computer and peripheral devices are displayed as setting items on a user interface as setting means, it is necessary to include all elements in one user interface screen. This is avoided by superimposing user interface screens in which the element items to be controlled are classified and switching the screen display by selecting a tab added to each screen, or displaying a new user interface screen.
[0003]
However, in the former, as the number of control element items increases, space becomes difficult even in one classified user interface screen, and as a result, it is necessary to reduce the setting items displayed on the user interface screen. Due to the trade-off with the display space of the interface screen, the user interface is ignoring the operability for the user.
[0004]
In the latter, the newly displayed user interface screen is independent of the display, so it is difficult to understand the relationship with the original user interface screen and the relationship with the setting items on the user interface screen. However, the operability is worse for all users.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In a conventional user interface, when element items for controlling a computer and peripheral devices are displayed as setting items on a user interface serving as setting means, all elements can be included in one user interface screen. Space becomes difficult, and the user interface screen in which the element items to be controlled are classified is overlaid, and the screen display is switched by selecting a tab added to each screen, or the user interface screen is newly displayed to avoid the problem.
[0006]
However, in the former, as the number of control element items increases, space becomes difficult even in one classified user interface screen, and as a result, it is necessary to reduce the setting items displayed on the user interface screen. Due to the trade-off with the display space of the interface screen, the user interface is ignoring the operability for the user.In the latter, the newly displayed user interface screen is independent of the display, There is a problem that it is difficult to understand the relationship with the original user interface screen and the relationship with the setting items on the user interface screen, and the operability is deteriorated for all users.
[0007]
As means for solving this problem, there are inventions (JP-A-08-292870 and JP-A-11-08453) in which only the setting item indicated by the pointer is enlarged and displayed. When the display overlaps with the setting item other than the setting item, the pointer instruction to the setting item other than the setting item becomes difficult, or the pointer instruction becomes impossible unless the enlarged display of the setting item is once returned to the normal display. Problem has occurred.
[0008]
In addition, there is an invention (Japanese Patent Laid-Open No. H11-0665769) that includes a distance detection unit for setting items and a pointer, and enlarges and displays the vicinity of the pointer when the distance is within a certain range. Since only a part of the setting items is enlarged and displayed, the visibility in the setting operation is poor, and there is a problem that the operation is difficult.
[0009]
The above problem is shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b).
[0010]
An object of the present invention is to enlarge a setting item on the same user interface when a pointer operable by an input device or a screen touch exists in a region of each setting item in a conventional user interface. In addition to displaying the setting items, the setting items are displayed in a reduced size, so that the setting items can be enlarged and reduced within the range of the same user interface screen even when the setting item display is reduced in accordance with the increase in the number of control element items. By doing so, when the setting item indicated by the pointer is enlarged and displayed, the pointer instruction to other than the setting item is always valid, and the entire setting item is enlarged and displayed, thereby improving the operability for the user. It is an object of the present invention to provide a user interface and a storage medium that can be operated.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the system of the present invention according to claim 1 includes:
Setting means for specifying a control method of peripheral devices or a computer environment and operation on a computer terminal device (hereinafter, computer) connected to peripheral devices such as a printer device (mainly by a graphics user interface (hereinafter, GUI)) A user interface that is a (constructed screen), a means for saving the setting content set by the setting means, and a means for acquiring the setting content saved by the saving means.
Means for determining whether an input device such as a keyboard, a mouse, a tablet, or a pointer operable by screen touch or the like exists in the area of each setting item for each setting item on the user interface as the setting unit. Means for enlarging and displaying each setting item on a user interface which is the setting means having each setting item,
When the setting item is enlarged and displayed by the enlarging unit, a unit that reduces and displays each setting item other than the setting item on a user interface that is the setting unit having each setting item,
When the determination means determines that a pointer is present in the area of each setting item, the enlargement display means enlarges and displays the setting item and reduces and displays other items than the setting item.
[0012]
In order to solve the above-mentioned problem, the method of the present invention according to claim 2 comprises:
A user who is a setting unit (mainly a screen constructed by a GUI) for designating a control method such as a peripheral device or a computer environment and operation on a computer terminal device (hereinafter, a computer) connected to the peripheral device such as a printer device. An interface, a step of saving the setting contents set by the setting means, and a step of acquiring the setting contents saved by the saving means,
In the user interface as the setting means, for each setting item on the user interface, an input device such as a keyboard, a mouse, and a tablet, or a pointer that can be operated by screen touch or the like is present in an area of each setting item. Judging whether or not, comprises a step of enlarging and displaying the respective setting items on a user interface which is the setting means having the respective setting items,
When the setting item is enlarged and displayed by the enlarging means, the method further comprises a step of reducing and displaying each setting item other than the setting item on a user interface as the setting means having each setting item,
When the determination means determines that the pointer is present in the area of each setting item, the setting item is enlarged and displayed in the enlarging display step, and the setting items other than the setting item are reduced and displayed.
[0013]
In order to solve the above problem, a storage medium according to a third aspect of the present invention stores a program for a printer control method including the steps described in the second aspect.
[0014]
According to the inventions having the above configurations, the present invention relates to a setting device, a setting method, and a storage medium for controlling a peripheral device such as a printer device connected to a computer or a computer terminal itself on the computer, When a pointer that can be operated by an input device or a screen touch is present in the area of each setting item on the user interface displayed on the displayed display, the setting item is enlarged on the same user interface. In addition to displaying the setting items, by reducing the display of the setting items other than the setting items, the user can switch the display within the same user interface screen even when the setting item display is downsized due to the increase of the control element items. Operability can be improved.
[0015]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0016]
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram of a printer control system according to an embodiment of the present invention. The system of FIG. 1 is roughly composed of a computer device 1000 and a printer 3000.
[0017]
The computer device 1000 has a well-known configuration including a CPU 1001, a RAM 1002, a ROM 1003, a hard disk storage device (HDD) 1004, a display device 1006, an input device 1007 such as a keyboard and a mouse, and further includes an external storage device 1005. The external storage device 1005 reads / writes data and programs from / to a storage medium that is detachable from a device such as a DVD-ROM, CD-ROM, PD, MO, FD, JAZZ®, JIP®, or various magnetic tapes. It is something to memorize freely. The RAM 1002 is used for a work area of the CPU 1001 and for temporarily storing data.
[0018]
The computer device 1000 loads various application software 1100 and a printer driver 2000 including the program of the present invention from the external storage device 1005 into a hard disk storage device (HDD) 1004 or a RAM 1002 and executes the program by the CPU 1001. The printer driver 2000 thereby exerts a characteristic output processing operation. In FIG. 1, the printer driver 2000 and the spool file 2100 created by the printer driver 2000 are shown separately from these media.
[0019]
The printer driver 2000 can be loaded and executed on various other readable and writable storage media. Further, the information may be stored in a nonvolatile memory element such as a ROM or an NVRAM in advance, or may be loaded into a storage device by communicating with another device or the like via a network.
[0020]
The printer data created by the printer driver 2000 is configured to be transmitted by the transmission processing unit 2010 to the reception processing unit 3010 of the printer 3000.
[0021]
The printer driver 2000 includes the following elements.
[0022]
Reference numeral 2001 denotes an output processing method setting unit for changing the setting of the print data output processing method by a user, and includes a user interface for implementing the program of the present invention.
[0023]
Reference numeral 2002 denotes an output processing method storage unit that stores the settings of the print data output processing method set by the output processing method setting unit 2001.
[0024]
An output processing method acquisition unit 2003 acquires the setting (storing) of the output processing method of the print data stored in the output processing method storage unit 2002.
[0025]
An output processing method switching unit 2004 switches output processing between foreground and background according to the setting state of the output processing method acquired by the output processing method acquisition unit 2003.
[0026]
Reference numeral 2006 denotes a spool file writing unit that stores print data in the spool file 2100 when the output processing method switching unit 2004 switches the output processing to the background.
[0027]
Reference numeral 2007 denotes a spool file control unit that controls an output order display of print data stored in the spool file writing unit 2006, designation of a storage destination of the spool file, and the like.
[0028]
A spool file reading unit 2008 reads print data from a spool file.
[0029]
Reference numeral 2005 denotes a bitmap data conversion unit that converts print data into bitmap data according to the setting state of the output processing method acquired by the output processing method acquisition unit 2003.
[0030]
A printer data conversion unit 2009 converts the bitmap data converted by the bitmap data conversion unit 2005 into a data format suitable for print output desired by the printer 3000.
[0031]
Reference numeral 2010 denotes a transmission processing unit that transmits the printer data converted by the printer data conversion unit 2009 to the printer.
[0032]
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the output processing in the printer control system including the user interface according to the present embodiment having the above configuration. The output processing according to the flowchart will be described in detail with reference to the following drawings. explain.
[0033]
Note that in FIG. 2, the processing by the elements in FIG. 1 indicated by 2001 to 2010 is given step numbers S01 to S010.
[0034]
First, the output processing method setting unit S01 sets an output processing method for data to be printed on the computer apparatus 1000. S01 is a user interface constructed by the GUI.
[0035]
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the output processing method setting unit S01.
[0036]
Here, the processing of S01 and the output processing method setting module will be described in detail.
[0037]
First, the position of an input device such as a mouse or a tablet, or the position of a pointer operable by screen touch or the like is acquired (S101).
[0038]
It is determined whether the pointer position acquired in S101 exists on the user interface (S102).
[0039]
If it is determined in S102 that the pointer does not exist on the user interface, the pointer position is acquired again in S101.
[0040]
If it is determined in S102 that the pointer exists on the user interface, the setting item on the user interface where the pointer exists is obtained (S103).
[0041]
The setting items acquired in S103 are enlarged and displayed, and the items other than the setting items acquired in S103 are reduced (S104).
[0042]
The position of the pointer is acquired again (S105).
[0043]
It is determined whether the pointer position acquired in S105 exists on the setting item enlarged and displayed in S104 (S106).
[0044]
If it is determined in S106 that the setting item does not exist on the setting item enlarged and displayed in S104, all the setting items enlarged and reduced in S104 are returned to the original size display (S107).
[0045]
When all the setting items enlarged and reduced in S104 are returned to the original size display in S107, the pointer position is acquired again in S101.
[0046]
When it is determined in S106 that the setting item is present on the setting item enlarged and displayed in S104, the input to the setting item enlarged and displayed in S104 is determined (S108).
[0047]
If it is determined in S108 that there is no input to the setting item enlarged and displayed in S104, the position of the pointer is acquired again in S105.
[0048]
If it is determined in S108 that an input has been made to the setting item enlarged and displayed in S104, it is determined whether to end the setting process (S109).
[0049]
If it is determined in S109 that the setting process is not to be ended, the pointer position is acquired again in S105.
[0050]
If it is determined in S109 that the setting process is to be ended, the process exits from the module process.
[0051]
Here, description will be made returning to FIG.
[0052]
When the setting of the output processing method by the user is completed and the actual print output is performed, the output processing method set in the output processing method of S01 is stored in the output processing method storage unit S02.
[0053]
The output processing method acquisition unit S03 acquires the settings of the output processing method stored in the output processing method storage unit S02. The output processing method switching unit S04 switches the foreground / background of the print output processing according to the setting of the output processing method acquired in S03.
[0054]
When the print output processing is performed in the foreground based on the switching result of the output processing method switching unit S04, the print data itself is converted into bitmap data by the bitmap data conversion unit S05. If the printout process is to be performed in the background according to the switching result of S04, the print data is stored in the spool file 2100 on the storage medium specified in the unique file format by the spool file writing unit S06.
[0055]
In step S06, the spool file control unit S07 is activated at the same time as the start of storing the spool file. S07 is an execution program for performing spool file control such as display of the output order of spool files and designation of a storage destination, and displays a user interface screen constructed by a GUI. It is to be noted that S07 can be independently activated in addition to the activation from S06, and in this case, it is assumed that the storage destination can be specified.
[0056]
The spool file reading unit S08 reads print data from the spool file. In step S08, a user interface screen constructed by the GUI is displayed, and the reading status is displayed.
[0057]
At S05, the print data read at S08 is converted into bitmap data.
[0058]
The printer data conversion unit S09 converts the bitmap data converted in S05 into printer data in a format suitable for print output desired by the printer 3000.
[0059]
The transmission processing unit S10 transmits the printer data converted in S09 to the printer 3000.
[0060]
FIG. 6 shows a display example according to the first embodiment.
[0061]
【The invention's effect】
According to the present invention as described above,
The present invention relates to a setting unit, a setting method, and a storage medium for controlling a peripheral device such as a printer device connected to a computer or a computer terminal itself on the computer, and particularly to a user interface displayed on a display connected to the computer in advance. On the face,
When an input device or a pointer that can be operated by touching the screen is present in the area of each setting item, the setting item is enlarged and displayed on the same user interface, and the other items are displayed in a reduced size. By
Even when the size of the setting item display is reduced due to the increase of the control element items, the setting item indicated by the pointer is enlarged and displayed by performing the scaling display of the setting item within the range of the same user interface screen. At this time, the pointer operation to the setting items other than the setting items is always valid, and the entire setting items are displayed in an enlarged manner, thereby improving the operability of the user.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart showing an output processing operation in a printer control system. FIG. 3-1 is an example of an output processing method setting GUI screen in a printer control system. FIG. 3-2: Spool file control GUI screen example in the printer control system [FIG. 3-3] Spool file reading status display GUI screen example in the printer control system [FIG. 4] Output processing method setting in the printer control system of the first embodiment 5A is a diagram showing an example of a problem of a pointer instruction accompanying an enlarged display, and FIG. 5B is a diagram showing an example of a problem of a setting operation associated with a partially enlarged display. FIG. 10 is a diagram showing a display example regarding the first embodiment.
1000 Computer device 1001 CPU
1002 RAM
1003 ROM
1004 Hard Disk Storage (HDD)
1005 External storage device 1006 Display device 1007 Input device 2000 Printer driver 2001 Output processing method setting unit 2002 Output processing method storage unit 2003 Output processing method acquisition unit 2004 Output processing method switching unit 2005 Bitmap data conversion unit 2006 Spool file write 2007 Spool file Control unit 2008 Spool file reading unit 2009 Printer data conversion unit 2010 Transmission processing unit 2100 Spool file 3000 Printer 3010 Reception processing unit

Claims (3)

プリンタ装置等の周辺機器と接続されるコンピュータ端末装置(以下コンピュータ)上で周辺機器、あるいはコンピュータの環境、動作等の制御方法を指定する設定手段(主にグラフィックスユーザインタフェイス(以下GUI)により構築された画面)であるユーザインタフェイスと、
前記設定手段により設定した前記設定内容を保存する手段と、
前記保存手段により保存した前記設定内容を取得する手段とを有するユーザインタフェイスにおいて、
前記設定手段であるユーザインタフェイス上の各設定項目に対し、キーボード、マウス、タブレットといった入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在するか判断する手段と、
前記各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に拡大表示する手段を備え、
前記拡大手段により前記該設定項目が拡大表示された際に、前記該設定項目以外の各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に縮小表示する手段を備え、
前記判断手段により各設定項目の領域内にポインタが存在すると判断された際に、前記拡大表示手段において該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示する
ことを特徴とするユーザインタフェイス。
Setting means for specifying a control method of peripheral devices or a computer environment and operation on a computer terminal device (hereinafter, computer) connected to peripheral devices such as a printer device (mainly by a graphics user interface (hereinafter, GUI)) Built-in screen)
Means for saving the setting contents set by the setting means,
A user interface having means for acquiring the setting content saved by the saving means,
Means for determining whether an input device such as a keyboard, a mouse, a tablet, or a pointer operable by screen touch or the like exists in the area of each setting item for each setting item on the user interface as the setting unit. ,
Means for enlarging and displaying each of the setting items on a user interface which is the setting means having each setting item,
When the setting item is enlarged and displayed by the enlarging unit, a unit that reduces and displays each setting item other than the setting item on a user interface that is the setting unit having each setting item,
When the determining means determines that a pointer is present in the area of each setting item, the enlargement display means displays the setting item in an enlarged manner, and displays a setting item other than the setting item in a reduced size. face.
プリンタ装置等の周辺機器と接続されるコンピュータ端末装置(以下コンピュータ)上で周辺機器、あるいはコンピュータの環境、動作等の制御方法を指定する設定手段(主にGUIにより構築された画面)であるユーザインタフェイスと、
前記設定手段により設定した前記設定内容を保存するステップと、
前記保存手段により保存した前記設定内容を取得するステップとを有するユーザインタフェイスにおいて、
前記設定手段であるユーザインタフェイスは、ユーザインタフェイス上の各設定項目に対し、キーボード、マウス、タブレットといった入力機器、あるいはスクリーンタッチ等で操作可能なポインタが、各設定項目の領域内に存在するか判断するステップと、
前記各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に拡大表示するステップとを備え、
前記拡大手段により前記該設定項目が拡大表示された際に、前記該設定項目以外の各設定項目を各設定項目を有する前記設定手段であるユーザインタフェイス上に縮小表示するステップを備え、
前記判断手段により各設定項目の領域内にポインタが存在すると判断された際に、前記拡大表示ステップにおいて該設定項目を拡大表示するとともに、該設定項目以外を縮小表示する
ことを特徴とするユーザインタフェイス。
A user who is a setting unit (mainly a screen constructed by a GUI) for designating a control method such as a peripheral device or a computer environment and operation on a computer terminal device (hereinafter, a computer) connected to the peripheral device such as a printer device. Interface and
Saving the setting content set by the setting means,
Obtaining the setting content stored by the storage unit.
In the user interface as the setting means, for each setting item on the user interface, an input device such as a keyboard, a mouse, and a tablet, or a pointer that can be operated by screen touch or the like is present in an area of each setting item. Determining whether or not
Enlarging and displaying each of the setting items on a user interface that is the setting means having each setting item,
When the setting item is enlarged and displayed by the enlarging means, the method further comprises a step of reducing and displaying each setting item other than the setting item on a user interface as the setting means having each setting item,
When the determining means determines that a pointer exists in the area of each setting item, the setting item is enlarged and displayed in the enlarging and displaying step, and a portion other than the setting item is reduced and displayed. face.
請求項2に記載の各ステップを含むことを特徴とするユーザインタフェイスのプログラムを記憶した記憶媒体。A storage medium storing a user interface program, comprising the steps of claim 2.
JP2002184651A 2002-06-25 2002-06-25 User interface and storage medium Withdrawn JP2004030166A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002184651A JP2004030166A (en) 2002-06-25 2002-06-25 User interface and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002184651A JP2004030166A (en) 2002-06-25 2002-06-25 User interface and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004030166A true JP2004030166A (en) 2004-01-29

Family

ID=31180519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002184651A Withdrawn JP2004030166A (en) 2002-06-25 2002-06-25 User interface and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004030166A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006259986A (en) Icon control program, computer, and method
JP6379805B2 (en) Information processing program, information processing apparatus, and information processing system
JP2007287090A (en) Display control system, image processor, and display control method
JP2006285968A (en) Print setting processing program, device, and method
JP2008219501A (en) Image processor, image processing method, and image processing program
JP5495597B2 (en) PRINT CONTROL METHOD, PRINT CONTROL DEVICE, AND PROGRAM
US8730499B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and storage medium
JP2015170115A (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2008129823A (en) Touch panel input device and image forming apparatus
JP4200384B2 (en) PRINT CONTROL DEVICE, PRINT CONTROL METHOD, PRINT CONTROL PROGRAM, MEDIUM RECORDING PRINT CONTROL PROGRAM, IMAGE PROCESSING DEVICE, IMAGE PROCESSING COMPUTER
JP5849490B2 (en) Data input device, control method and program for data input device
JP2000112683A (en) Image processing method, image processor and storage medium
JP2009251668A (en) Display control device and display control method
JP2008251046A (en) Information processor, print condition setting method and computer readable recording medium characterized by storing program for executing its method
JP2001043051A (en) Information processor, control method thereof, and storage medium
JP2004030166A (en) User interface and storage medium
JP4636675B2 (en) Information processing apparatus, method, and computer-readable storage medium
JP2007052470A (en) Function setting device, function setting method, function setting program and recording medium
JP2007299324A (en) User interface control method, apparatus and program
JP2010244271A (en) Method of creating xml file, information processing apparatus, and xml file
JP2006190152A (en) Method for setting printing condition initial value, program, and information processor
JP2004030165A (en) User interface and storage medium
JP2007125802A (en) Printer
JP2007193722A (en) User interface
JP2005123866A (en) Image processor and its user interface providing method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906