JP2004021652A - データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム - Google Patents

データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004021652A
JP2004021652A JP2002176311A JP2002176311A JP2004021652A JP 2004021652 A JP2004021652 A JP 2004021652A JP 2002176311 A JP2002176311 A JP 2002176311A JP 2002176311 A JP2002176311 A JP 2002176311A JP 2004021652 A JP2004021652 A JP 2004021652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content
recording medium
template
printing template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002176311A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Abe
阿部 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002176311A priority Critical patent/JP2004021652A/ja
Publication of JP2004021652A publication Critical patent/JP2004021652A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】コンテンツデータをリムーバル記録媒体に保存するときに、保存するコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データをジャケット等に容易に印刷することができる。
【解決手段】コンテンツ配信装置10に蓄積されているコンテンツデータの中から所望のコンテンツデータを選択すると共に、ユーザが使用するリムーバル記録媒体に応じた印刷用雛形データを選択し、選択したコンテンツデータと共に選択した印刷用雛形データにコンテンツ関連データを合成した印刷データをダウンロードできるようにすることで、ダウンロードしたコンテンツデータにあったコンテンツ関連データが記載されたジャケット等を印刷できるようにする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンテンツデータをリムーバル記録媒体に保存するときに、保存するコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データをジャケット等に印刷することができるデータ処理システム及び方法データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ゲーム用ソフトウェア、楽曲データ、映画データ等のコンテンツデータを、インターネット等のネットワークを用いて配信するEMD(Electronic Music Distribution)等のコンテンツ配信システムがある。この種のシステムでは、ユーザが端末装置でサーバ装置にアクセスし、所望のコンテンツデータを選択し、決済方法等を選択した後に、サーバ装置より選択したコンテンツデータをダウンロードするようになっている。これによって、ユーザは、自分が所有するパーソナルコンピュータのハードディスクやリムーバル記録媒体であるICカード、光ディスク等にダウンロードしたコンテンツデータのファイルを保存することができる。ユーザは、リムーバル記録媒体にダウンロードしたコンテンツデータのファイルを保存したとき、携帯型のデータ処理装置にリムーバル記録媒体を装着することによって、所望のとき、所望の場所で、リムーバル記録媒体に保存されているコンテンツデータを再生し楽しむことができる。
【0003】
データの記録可能な光ディスク、光磁気ディスク等の記録媒体には、サブコードの一部を利用して、コンテンツデータのタイトル等のコンテンツ関連データが記録されるものがある。具体的に、パーソナルコンピュータ等のデータ処理装置は、コンテンツデータをリムーバル記録媒体に記録するとき、複写元の記録媒体より又はサーバ装置等の管理装置にアクセスしてコンテンツ関連データを取得し、取得したコンテンツ関連データをコンテンツデータと共にリムーバル記録媒体に記録するようにしている。このようにリムーバル記録媒体に記録されたコンテンツ関連データは、コンテンツデータの再生時等に、再生装置の表示部に表示される。
【0004】
一方で、ユーザは、リムーバル記録媒体を目視するだけでリムーバル記録媒体に記録されているコンテンツデータを識別することは困難であり、そこで、リムーバル記録媒体毎に、リムーバル記録媒体の印刷面やジャケット等に記録したコンテンツデータのコンテンツ関連データを印刷するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
リムーバル記録媒体の印刷面やジャケット等に記録したコンテンツデータのコンテンツ関連データを印刷するためには、ユーザは、より見栄えを良くするために、データ処理装置を用いて所望の背景画像を、ネットワークを介して検索し、また、自ら作成し、この背景画像に重畳してコンテンツ関連データを入力するようにしている。また、リムーバル記録媒体は、光ディスク、光磁気ディスク、ICカード等様々な種類があり、種類に応じて大きさや形状も異なっており、また、リムーバル記録媒体に添付されるジャケットも同様である。このため、ユーザは、自分が使用するリムーバル記録媒体に合わせて背景画像等を加工する必要がある。
【0006】
このように、リムーバル記録媒体の印刷面やジャケット等に記録したコンテンツデータのコンテンツ関連データを印刷する作業は、ユーザにとって極めて煩雑なものとなっている。
【0007】
本発明は、以上のような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、コンテンツデータをリムーバル記録媒体に保存するときに、保存するコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データをジャケット等に容易に印刷することができるデータ処理システム及び方法データ処理装置及び方法を提供することにある。
【0008】
また、本発明の目的は、このような目的を実現できるコンピュータプログラムが記録された記録媒体及びコンピュータプログラムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るデータ処理システムは、上述した課題を解決すべく、複数のコンテンツデータを蓄積する第1の蓄積手段と、第1の蓄積手段に蓄積されたコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データを蓄積する第2の蓄積手段と、複数の印刷用雛形データを蓄積する第3の蓄積手段と、第1の蓄積手段に蓄積されているコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成すると共に第3の蓄積手段に蓄積されている印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し雛形選択データを生成する選択手段と、選択手段で生成したコンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを第2の蓄積手段より読み出すと共に、選択手段で生成した雛形選択データに基づき第3の蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、各蓄積手段から読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段と、選択手段で選択したコンテンツデータを再生する再生手段と、生成手段で生成された印刷データを印刷する印刷手段とを備える。
【0010】
以上のようなデータ処理システムを用いる本発明に係るデータ処理方法は、蓄積手段に蓄積されている複数のコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成するステップと、蓄積手段に蓄積されている印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し、雛形選択データを生成するステップと、コンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを蓄積手段より読み出すと共に、雛形選択データに基づき蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成するステップと、選択したコンテンツデータを再生するステップと、生成手段で生成された印刷データを印刷するステップとを有する。
【0011】
また、このようなデータ処理システムに用いる本発明に係るデータ処理装置は、複数のコンテンツデータを蓄積する第1の蓄積手段と、第1の蓄積手段に蓄積されたコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データを蓄積する第2の蓄積手段と、複数の印刷用雛形データを蓄積する第3の蓄積手段と、コンテンツデータのコンテンツ選択データと印刷用雛形データの雛形選択データとを受信する受信手段と、受信手段で受信したコンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを第2の蓄積手段より読み出すと共に、受信手段で受信した雛形選択データに基づき第3の蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段と、生成手段で生成した印刷データを送信する送信手段とを備える。
【0012】
以上のようなデータ処理装置を用いる本発明に係るデータ処理方法は、蓄積手段に蓄積されているコンテンツデータのコンテンツ選択データと印刷用雛形データの雛形選択データとを受信するステップと、コンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを蓄積手段より読み出すと共に、雛形選択データに基づき蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成するステップと、生成した印刷データを送信するステップとを有する。
【0013】
また、本発明に係る記録媒体は、コンピュータにより実行可能なコンピュータプログラムが記録されてなり、本発明に係るコンピュータプログラムは、複数のコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成する第1の選択手段と、印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し、雛形選択データを生成する第2の選択手段と、第1の選択手段が生成したコンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データと、第2の選択手段が生成した雛形選択データに基づいた印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段とを有する。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が適用されたデータ処理システムを図面を参照して説明する。
【0015】
本発明を適用したデータ処理システム1は、ユーザに対してコンテンツデータを配信するサービスを提供するために用いられるシステムである。図1に示すように、このデータ処理システム1は、複数のコンテンツデータが蓄積されたコンテンツ配信装置10と、このコンテンツ配信装置10にネットワーク2を介して接続される端末装置20とを備え、コンテンツ配信装置10と端末装置20とは、ISDN(Integrated Services Digital Network)回線、CATV(Cable Television)回線、光ケーブル回線、xDSL(x Digital Subscriber Line)等のネットワーク2を介して接続されおり、TCP/IP(Transmission ControlProtocol/Internet Protocol)、FTP(File Transfer Protocol)等の伝送プロトコルに従ってデータのやり取りを行うようになっている。端末装置20は、ネットワーク2を介してコンテンツ配信装置10にアクセスし、所望のコンテンツデータをダウンロードすることができる。このコンテンツ配信装置10は、ユーザに対してダウンロード数に応じた課金処理をし、例えば専用線3で接続された決済センタ4のデータベースにユーザ毎の課金データを送信することによって決済を行うことができる。
【0016】
このデータ処理システム1では、ユーザは端末装置を用いてコンテンツ配信装置10に蓄積されている複数のコンテンツデータより一又は複数のコンテンツデータを選択し、決済方法指定の後、この選択したコンテンツデータをダウンロードすることができる。ユーザは、購入した、すなわちダウンロードしたコンテンツデータを端末装置20を用いて何時でも再生することができる。また、ユーザは、ダウンロードしたコンテンツデータをリムーバル記録媒体に保存し、このリムーバル記録媒体を他のネットワーク2に接続されていない端末装置に装着することによって、リムーバル記録媒体に保存されているコンテンツデータを、リムーバル記録媒体が装着された上記他の端末装置のハードディスク等に複写することができ、また、リムーバル記録媒体に保存されているコンテンツデータを何時でも再生することができる。
【0017】
ユーザは、コンテンツデータの購入のとき、このコンテンツデータに関連したコンテンツ名、アーティスト名、アルバム名等のコンテンツ関連データをコンテンツデータと共にダウンロードする。このコンテンツ関連データは、ユーザが選択した印刷用雛形データに合成された状態で端末装置20に送信される。すなわち、端末装置20が受信するデータは、直ちにプリンタに出力しジャケット等に印刷することができる印刷データであり、この印刷用雛形データは、ユーザが使用するリムーバル記録媒体に応じて選択することができる。このようなデータ処理システム1では、ユーザはコンテンツデータの取得と同時にそのコンテンツデータの印刷データも取得することができることから、ユーザにとってジャケット、リムーバル記録媒体の印刷面等に印刷するための印刷データを作成する必要が無くなり、利便性の向上を図ることができる。
【0018】
次に、このようなデータ処理システム1に用いるコンテンツ配信装置10について、図2を参照して説明する。このコンテンツ配信装置10は、本サービスを運営するプロバイダ等が設営する装置であって、通常のサーバ装置と略同様な構成を有している。このコンテンツ配信装置10は、コンテンツ配信サービスに供する複数のコンテンツデータを蓄積する第1の蓄積部11と、第1の蓄積部11に蓄積されているコンテンツデータのコンテンツ関連データが蓄積されている第2の蓄積部12と、印刷用雛形データが蓄積されている第3の蓄積部13と、端末装置20から送信されたコンテンツデータのダウンロード要求等を受信すると共にコンテンツデータ等を端末装置20に送信する通信部14と、制御プログラム等が格納されたROM(Read Only Memory)15と、ROM15等から読み出されたコンピュータプログラムが実行されるRAM(Random Access Memory)16と、全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)からなる制御部17とを備え、これらがバス18を介して接続されている。
【0019】
第1の蓄積部11、第2の蓄積部12、第3の蓄積部13は、同じ又は異なる大容量ハードディスクにより構成されている。第1の蓄積部11には、このコンテンツ配信サービスに供する複数のコンテンツデータが蓄積されている。第1の蓄積部11に蓄積されているコンテンツデータは、それぞれに識別番号が付与されており、この識別番号によって第2の蓄積部12に蓄積されているコンテンツ関連データや第3の蓄積部13に蓄積されている印刷用雛形データに関連付けられている。なお、コンテンツデータとしては、ゲーム用ソフトウェア、楽曲データ、映画データ、画像データ、動画データ等である。
【0020】
第2の蓄積部12には、第1の蓄積部11に蓄積されているコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データがコンテンツデータの識別番号に関連付けられて保存されている。ここで、コンテンツ関連データは、コンテンツデータが楽曲データであるとき、演奏家名、作詞家名、作曲家名、アルバム名等であり、映画データであるとき、映画の配給会社、監督名、主演俳優名等であり、ゲーム用ソフトウェアであるとき、ゲーム制作会社、声優名、主題歌名等である。すなわち、コンテンツ関連データは、第1の蓄積部11に蓄積されているそれぞれのコンテンツデータに関連付けられて設けられている。また、第2の蓄積部12には、コンテンツデータに関連する画像データが保存されており、この画像データは、コンテンツデータに付与されている識別番号に関連付けられている。この画像データとしては、例えば、頒布されるパッケージメディアに同梱されているジャケット写真等である。
【0021】
第3の蓄積部13は、印刷用雛形データが保存されている。この印刷用雛形データは、普及しているリムーバル記録媒体の種類に応じて設けられている。
【0022】
例えば、図3は、追記又は書換型の光ディスクに用いられる印刷用雛形データ50である。この印刷用雛形データ50が用いられる光ディスクは、直径を8cm又は12cmとなし、中心部にセンタ孔が形成されたものであり、この光ディスク用の印刷用雛形データ50は、この光ディスクの印刷面の外形に合わせて形成されている。この印刷用雛形データ50は、例えば、光ディスクの信号記録面と対向する側の印刷面に印刷され、また、印画紙の例えばミシン目の切取線で光ディスクと外形が同じとなるように形成された光ディスクへの貼着部に印刷される。
【0023】
また、図4は、光磁気ディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジに用いる印刷用雛形データ60である。この印刷用雛形データ60に用いられるディスクカートリッジ65は、直径を例えば64mmとなす光磁気ディスクが略矩形のカートリッジ本体66に内接するように収納されてなるものであって、カートリッジ本体66の主面部の一部に設けられた略矩形のラベル貼着部67に対応する大きさに略矩形をなすように形成されている。この印刷用雛形データ60も、印画紙の例えばミシン目の切取線でラベル貼着部67と外形が同じとなるように形成された貼着部に印刷される。
【0024】
更に、図5は、図3に示す印刷用雛形データ50に用いられる光ディスクを収納する収納ケースに、光ディスクと共に収納されるジャケット用の印刷用雛形データ70である。この印刷用雛形データ70は、印画紙の例えばミシン目の切取線で収納ケースの底面若しくは蓋体の形状に合わせて形成されている。この印刷用雛形データ70は、印画紙の例えばミシン目の切取線で収納ケースの底面若しくは蓋体の形状に合わせて形成されたジャケット部に印刷される。
【0025】
なお、印刷用雛形データの種類は、普及しているリムーバル記録媒体の種類に応じて設けられるものであり、図3乃至図5の例に限定されるものではない。
【0026】
以上のような印刷用雛形データ50,60,70は、無地でもよく、また、模様、色彩等が施されていてもよい。
【0027】
図2に示すように、通信部14は、端末装置20で指定されたURL(Uniform Resource Locator)等のアドレスに所在するリソースのダウンロード要求を受信し、また、受信したダウンロード要求に応じたデータを端末装置20に送信する。また、通信部14は、端末装置20から送信されたユーザが選択したコンテンツデータの選択信号、コンテンツデータのダウンロード要求、印刷用雛形データ50,60,70の選択信号等を受信し、受信したダウンロード要求に応じたコンテンツデータ等を端末装置20に送信する。
【0028】
以上のように構成されたコンテンツ配信装置10は、端末装置20からのコンテンツデータの選択信号を通信部14で受信すると、コンテンツデータの選択信号に応じたコンテンツデータを第1の蓄積部11より読み出し、通信部14より端末装置20に送信する。また、コンテンツ配信装置10は、制御部17が第2の蓄積部12にアクセスし、コンテンツデータの選択信号に応じたタイトル、画像データ等のコンテンツ関連データを抽出すると共に、第3の蓄積部13にアクセスし、コンテンツデータの選択信号に応じた印刷用雛形データ50,60,70を抽出する。コンテンツ配信装置10は、制御部17の制御により、コンテンツデータの選択信号に応じて第2の蓄積部12より抽出したコンテンツ関連データ80を、第3の蓄積部13よりコンテンツデータの選択信号に応じて抽出した印刷用雛形データ50,60,70に合成し、印刷用データ51,61,71を生成する。
【0029】
ここで、印刷データについて説明する。図6は、図3に示す追記又は書換型の光ディスクに用いられる印刷用雛形データ50にコンテンツ関連データ80を合成した印刷データ51を示す。印刷データ51では、印刷用雛形データ50に、コンテンツ関連データ80として、上部に記録される複数のコンテンツデータのタイトルと収録コンテンツデータのタイトルと演奏家が合成される。また、図7は、図4に示す光磁気ディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジに用いる印刷用雛形データ60にコンテンツ関連データ80を合成した印刷データ61を示す。印刷データ61では、印刷用雛形データ60に、コンテンツ関連データ80として、記録される複数のコンテンツデータのアルバム名と収録コンテンツデータのタイトルと演奏家が合成される。更に、図8は、図5に示す光磁気ディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジに用いる印刷用雛形データ70にコンテンツ関連データ80を合成した印刷データ71を示す。印刷データ71では、印刷用雛形データ70に、コンテンツ関連データ80として、記録される複数のコンテンツデータのアルバム名と収録コンテンツデータのタイトルと演奏家が合成される。
【0030】
コンテンツ配信装置10は、端末装置20に対してコンテンツデータと共に印刷データ51,61,71を通信部14より端末装置20に送信する。また、コンテンツ配信装置10は、コンテンツデータのダウンロードを行ったユーザに対する課金処理を行う。
【0031】
次に、コンテンツ配信装置10にアクセスする端末装置20について図9を参照して説明する。この端末装置20は、例えばユーザ宅に設置される据置き型又は携帯型のパーソナルコンピュータ等で構成されるデータ処理装置である。この端末装置20は、コンテンツデータ等を保存する記憶部21と、制御プログラム等が格納されたROM(Read Only Memory)22と、ROM22等から読み出されたコンピュータプログラムが実行されるRAM(Random Access Memory)23と、コンテンツ配信装置10とデータ送受信を行うための通信部24と、コンテンツデータの選択、再生操作等を行うための入力操作部25と、音声データを再生音に変換して出力するスピーカ26と、画像を表示するモニタ27と、画像データ等を印刷するプリンタ28と、リムーバル記録媒体が装着される装着部29と、全体の動作を制御する制御部30とを備え、これらがバス31を介して接続されている。
【0032】
記憶部21は、例えば装置本体に内蔵されたハードディスクであり、このハードディスクには、オペレーティングシステム、閲覧ソフトウェアであるブラウザ、文書作成用ソフトウェア等のアプリケーションプログラムが格納されている。また、この記憶部21には、コンテンツ配信装置10よりダウンロードしたコンテンツデータが保存される。
【0033】
通信部24は、コンテンツ配信装置10より所望のコンテンツデータをダウンロードするためのコンテンツデータの選択信号やダウンロード要求を送信し、コンテンツ配信装置10から送信されたコンテンツデータを受信する。また、通信部24は、印刷用雛形データ50,60,70の選択信号をコンテンツ配信装置10に送信し、コンテンツ配信装置10送信された印刷データ51,61,71を受信する。
【0034】
入力操作部25は、キーボード、マウス、テンキー等からなり、ユーザの操作に応じて操作信号を生成する。例えば、ユーザは、モニタ27の表示を見ながら入力操作部25を操作することによって、ダウンロードするコンテンツデータを選択し、また、印刷用雛形データ50,60,70を選択することができる。
【0035】
スピーカ26は、楽曲データ等を再生音で出力する。なお、楽曲データ等は、スピーカ26の代わりに、イヤホン、ヘッドフォン等より出力するようにしてもよい。モニタ27は、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)等からなり、ホームページ等を表示する。また、モニタ27では、コンテンツ配信装置10よりダウンロードした印刷データ51,61,71を表示し、ユーザが印刷前の確認を行うことができる。
【0036】
プリンタ28は、USB(Universal Serial Bus)、IEEE1394(Institute of Electrical and Electronics Engineers 1394)等のインタフェースによってバス31に接続されている。このプリンタ28は、インクジェット型、熱転写型等のプリンタ装置である。このプリンタ28では、印画紙又は光ディスクの印刷面に、コンテンツ配信装置10よりダウンロードした印刷データ51,61,71を印刷する。
【0037】
装着部29は、装置本体に対して外部記憶装置となるリムーバル記録媒体が装着されるものであり、USBやIEEE1394等のインタフェースでバス31と接続されている。リムーバル記録媒体としては、追記型若しくは書換型の光ディスク、光磁気ディスク、磁気ディスク等のディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジ、フラッシュメモリを記憶素子に用いるICカード等である。このようなリムーバル記録媒体には、例えば記憶部21に保存されているコンテンツ配信装置10よりダウンロードしたコンテンツデータが複写され、また、コンテンツ配信装置10からダウンロードしたコンテンツデータを直接保存される。
【0038】
以上のように構成されたコンテンツデータのダウンロードを行う端末装置20は、ユーザが入力操作部25を用いて所定のアドレスデータを入力することによって、通信部24よりコンテンツ配信サービスを提供するコンテンツ配信装置10にアクセスすると、通信部24でコンテンツデータのダウンロード用のウェブページを構成する画像データ等をダウンロードし、このウェブページをモニタ27に表示する。モニタ27に、ダウンロード可能なコンテンツデータの一覧、料金表等が表示されることで、ユーザは、モニタ27に表示された内容を見ながら入力操作部25を用いてダウンロードするコンテンツデータを選択することができる。端末装置20は、ユーザによってダウンロードするコンテンツデータが選択されると、ユーザID、コンテンツデータの選択信号、ダウンロード要求等を通信部24より送信する。そして、端末装置20は、通信部24で、コンテンツ配信装置10より送信されたコンテンツデータをダウンロードし、ダウンロードしたコンテンツデータを記憶部21又は装着部29に装着されているリムーバル記録媒体に保存する。このとき、ユーザには、コンテンツデータのファイルをダウンロードする対価としてコンテンツ配信装置10で課金処理がされる。また、端末装置20では、コンテンツデータをダウンロードするとき、印刷用雛形データ50,60,70を選択し、コンテンツ配信装置10で選択された印刷用雛形データ50,60,70にコンテンツ関連データが合成されてなる印刷データ51,61,71を通信部24でダウンロードする。このダウンロードした印刷データ51,61,71は、プリンタ28で印画紙又は光ディスクの印刷面に印刷される。
【0039】
ユーザは、このコンテンツデータを再生するとき、入力操作部25を用いて記憶部21又は装着部29に装着されているリムーバル記録媒体に保存されているコンテンツデータを選択する。すると、端末装置20は、記憶部21又は装着部29に装着されているリムーバル記録媒体より選択されたファイルのコンテンツデータを読み出す。記憶部21又は装着部29に装着されているリムーバル記録媒体より読み出されたコンテンツデータは、復調処理、エラー訂正復号処理等のデコード処理がなされ、ディジタル信号からアナログ信号に変換された後スピーカ27より再生音として出力されると共にモニタ27に表示される。
【0040】
次に、端末装置20を用いてコンテンツ配信装置10にアクセスし所望のコンテンツデータをダウンロードするまでの一連の手順について図10を参照して説明する。
【0041】
端末装置20は、ユーザが入力操作部25を用いてコンテンツデータのダウンロード用のウェブページのアドレス情報を入力し送信操作を行うと、ステップS1において、このウェブページのダウンロード要求をコンテンツ配信装置10に送信する。ステップS2において、コンテンツ配信装置10は、端末装置20から送信されたコンテンツデータのダウンロード用のウェブページのダウンロード要求を受信すると、コンテンツデータのダウンロード用のウェブページを構成する画像データ等を通信部14よりネットワーク2を介して端末装置20に送信する。具体的に、コンテンツ配信装置10は、ダウンロードサービスに供しているコンテンツデータの一覧データを端末装置20に送信する。
【0042】
ステップS3において、端末装置20は、通信部24でコンテンツ配信装置10からのダウンロード可能なコンテンツデータの一覧データ等を受信すると、受信したコンテンツデータの一覧データ等をディジタル信号をアナログ信号に変換する等の処理を行って、モニタ27に表示する。ユーザがモニタ27に表示されたダウンロード可能なコンテンツデータの一覧を見ながら一又は複数のダウンロードを所望するコンテンツデータを入力操作部25を用いて選択すると、端末装置20は、ステップS4において、通信部24より選択したコンテンツデータの選択信号と共に選択したコンテンツデータのダウンロード要求をコンテンツ配信装置10に送信する。
【0043】
コンテンツ配信装置10は、通信部14でコンテンツデータの選択信号と選択したコンテンツデータのダウンロード要求を受信すると、次いで、ステップS5において、コンテンツデータの選択信号に応じて第2の蓄積部12より抽出したコンテンツ関連データ80を、第3の蓄積部13よりコンテンツデータの選択信号に応じて抽出した印刷用雛形データ50,60,70に合成し、印刷データ51,61,71を生成する。そして、コンテンツ配信装置10は、通信部14より生成した印刷データ51,61,71を端末装置20に送信する。
【0044】
ステップS6において、端末装置20は、通信部24でコンテンツ配信装置10からのダウンロード可能な図6乃至図8に示す印刷データ51,61,71等をモニタ27に一覧表示する。印刷データ51,61,71がモニタ27に一覧表示されることによって、ユーザは、ダウンロードするコンテンツデータを保存するリムーバル記録媒体の種類に応じて、一覧表示されている印刷データ51,61,71の中から一又は複数の印刷データを入力操作部25を用いて選択する。そして、端末装置20は、印刷データ51,61,71の選択信号を通信部24よりコンテンツ配信装置10に送信する。
【0045】
コンテンツ配信装置10は、通信部14で端末装置20から送信された印刷データ51,61,71の選択信号を受信すると、次いで、ステップS7において、ユーザに対して課金する見積りデータを生成し、この見積りデータ等を通信部14より端末装置20に送信する。端末装置20は、コンテンツ配信装置10から送信された見積りデータ等を通信部24で受信すると、モニタ27に見積金額や支払い方法を選択するための画像を表示する。ユーザが入力操作部25を用いて支払い方法、例えばクレジットカードを用いて支払いするか、現金振り込みで支払いするか等を選択し、見積金額に同意すると、端末装置20は、ステップS8において、通信部24より課金に関する同意データ等をコンテンツ配信装置10に送信する。コンテンツ配信装置10は、通信部14で端末装置20からの課金に関する同意データ等を受信したかどうかを判断し、同意データ等を受信したとき、ステップS10に進み、受信しなかったとき、ステップS11に進み、ログアウトし、端末装置20によるアクセス不能の状態にする。
【0046】
コンテンツ配信装置10は、通信部14で端末装置20からの課金に関する同意データ等を受信すると、制御部30で第1の蓄積部11よりコンテンツデータの選択信号に応じたコンテンツデータを読み出し、読み出したコンテンツデータを通信部14より端末装置20に送信する。また、コンテンツ配信装置10は、コンテンツデータと共に、ユーザが選択した印刷データ51,61,71を通信部14より端末装置20に送信する。
【0047】
ステップS12において、端末装置20は、通信部24で、コンテンツ配信装置10より送信されたコンテンツデータ及び印刷データ51,61,71をダウンロードすると、ダウンロードしたコンテンツデータを記憶部21又は装着部29に装着されているリムーバル記録媒体に保存する。ユーザは、記憶部21にダウンロードしたコンテンツデータを保存したときには、更に、ダウンロードしたコンテンツデータを装着部29に装着されているリムーバル記録媒体に複写することができる。また、ユーザは、ダウンロードしたコンテンツデータにあった印刷データ51,61,71、すなわち図6乃至図8に示すように、印刷用雛形データ50,60,70にコンテンツデータにあった画像データ、タイトル、演奏家名等のコンテンツ関連データ80が合成された印刷データ51,61,71を取得することができる。
【0048】
ユーザは、このコンテンツデータを再生するとき、入力操作部25を用いて記憶部21又は装着部29に装着されているリムーバル記録媒体に保存されているコンテンツデータを選択すると、制御部30は、記憶部21又はリムーバル記録媒体から選択されたコンテンツデータを読み出し、このコンテンツデータに対して復調、エラー訂正復号処理、D/A変換等のデコード処理を行い、楽曲データ等をスピーカ26より再生音で出力し、また、モニタ27に画像を表示する。
【0049】
ところで、ユーザは、コンテンツデータを保存したリムーバル記録媒体を、更に別の端末装置、例えばPDA(Personal Digital(Data) Assistants)等の携帯型のデータ処理装置に装着することによって、コンテンツデータを聞くことができる。ユーザは、リムーバル記録媒体を目視するだけでリムーバル記録媒体に記録されているコンテンツデータの内容を識別することは困難であり、そこで、コンテンツ配信装置10よりダウンロードした印刷データ51,61,71をリムーバル記録媒体である光ディスクの印刷面やジャケットに印刷することができる。
【0050】
例えば、ユーザは、入力操作部25を用いて記憶部21等に保存されているアプリケーションプログラムを起動し、記憶部21等に保存されている印刷データ51,61,71を読み出すことによってモニタ27に表示させることができ、印刷データ51,61,71の確認を行うことができる。次いで、プリンタ28に所定の印画紙又は光ディスク等のリムーバル記録媒体をセットした状態で、ユーザが入力操作部25を用いて印刷を実行する操作を行うと、記憶部21に保存されている印刷データ51,61,71は、所定の印画紙又は光ディスク等のリムーバル記録媒体に印刷される。
【0051】
例えば、光ディスク用の図6に示す印刷データ51は、プリンタ28にセットされた光ディスクの印刷面に直接印刷され、また、プリンタ28にセットされた所定印画紙の例えばミシン目の切取線で光ディスクと外形が同じとなるように形成された光ディスクへの貼着部に印刷される。印刷データ51が印刷された印画紙の貼着部は、切取線で印画紙より切り取られ、光ディスクの印刷面に貼着される。また、ディスクカートリッジ65用の図7に示す印刷データ61は、プリンタ28にセットされた印画紙の貼着部に印刷され、印刷データ61が印刷された貼着部は、ディスクカートリッジ65のラベル貼着部67に貼着される。更に、光ディスクの収納ケース用の図8に示す印刷データ71は、プリンタ28にセットされた所定印画紙のジャケット部に印刷される。印刷データ71が印刷されたジャケット部は、光ディスクの収納ケースの底板や蓋体に配設される。このように、リムーバル記録媒体に保存されているコンテンツデータのコンテンツ関連データ80は、リムーバル記録媒体やジャケットに印刷されることから、ユーザは、コンテンツ配信装置10よりダウンロードしたコンテンツデータが保存されているリムーバル記録媒体を容易に識別することができる。
【0052】
以上のようなデータ処理システム1は、コンテンツ配信装置10より所望のコンテンツデータをダウンロードするとき、ダウンロードするコンテンツデータと共に、そのコンテンツデータに関連する印刷データ51,71,71をダウンロードする。ユーザは、印刷用雛形データ50,60,70を自分がコンテンツデータを保存するリムーバル記録媒体の種類に応じて選択することができ、この選択した印刷用雛形データ50,60,70に自分がダウンロードしたコンテンツデータのコンテンツ関連データ80を合成した印刷データ51,61,71を入手することができ、この印刷データ51,61,71を直ちにプリンタ28で印刷することができる。これによって、データ処理システム1では、ユーザによる自分でコンテンツ関連データ80を印刷するための印刷データ51,61,71の作成の手間を省くことができる。
【0053】
また、コンテンツ関連データ80として、コンテンツデータのタイトル等の他に、画像データ、例えばパッケージメディアとして頒布されているコンテンツデータのジャケット写真と同じ又は類似する画像データを合成するようにすることで、コンテンツデータにあった印刷データ51,61,71を入手することができる。
【0054】
なお、以上の例では、コンテンツ配信装置10が印刷用雛形データ50,60,70にコンテンツ関連データ80を合成した印刷データ51,61,71をユーザの端末装置にコンテンツデータと共に送信する例を説明したが、コンテンツデータと印刷データ51,61,71とは、同時ではなく異なるときに送信するようにしてもよい。
【0055】
また、印刷用雛形データ50,60,70とコンテンツ関連データ80の合成は、上述の例のようにコンテンツ配信装置10で行うのではなく、端末装置20で行うようにしてもよい。この場合、例えば、端末装置20には、印刷用雛形データ50,60,70とコンテンツ関連データ80の合成を行うためのアプリケーションプログラムがインストールされる。また、記憶部21には、アプリケーションプログラムに関連付けられて印刷用雛形データ50,60,70が保存されている。そして、ユーザがコンテンツ配信装置10にアクセスして所望のコンテンツデータをダウンロードしたとき、端末装置20は、そのダウンロードしたコンテンツデータのコンテンツ関連データ80もダウンロードする。そして、端末装置20は、このダウンロードしたコンテンツ関連データ80に、記憶部21に保存されているユーザが入力操作部25で選択した印刷用雛形データ50,60,70を合成し、印刷データ51,61,71を生成し、プリンタ28で印刷できるようにする。これによって、コンテンツ配信装置10側のデータ処理量を少なくすることができる。
【0056】
なお、端末装置20にインストールするアプリケーションプログラムは、光ディスク、磁気ディスク、ICカード等のリムーバル記録媒体によって頒布され、このリムーバル記録媒体を装着部29に装着することによって記憶部21にインストールすることができる。また、このアプリケーションプログラムは、ネットワーク2を介してコンテンツ配信装置10等のサーバ装置よりダウンロードするようにしてもよい。
【0057】
【発明の効果】
本発明によれば、ネットワークを介してコンテンツデータを入手することができるデータ処理システムにおいて、ユーザ所望のコンテンツデータをダウンロードするときに、このコンテンツデータに関連する関連データを、ユーザが使用するリムーバル記録媒体に応じた印刷用雛形データに合成した印刷データがユーザに配信されることから、ユーザが自分でダウンロードしたコンテンツデータに合った印刷データを作成する手間を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたデータ処理システムの構成を説明する図である。
【図2】上記コンテンツ配信システムに用いるコンテンツ配信装置のブロック図である。
【図3】追記又は書換型の光ディスクに用いられる印刷用雛形データを説明する図である。
【図4】光磁気ディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジに用いる印刷用雛形データを説明する図である。
【図5】収納ケースに、光ディスクと共に収納されるジャケット用の印刷用雛形データを説明する図である。
【図6】図3に示す追記又は書換型の光ディスクに用いられる印刷用雛形データにコンテンツ関連データを合成した印刷データを説明する図である。
【図7】図4に示す光磁気ディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジに用いる印刷用雛形データにコンテンツ関連データを合成した印刷データを説明する図である。
【図8】図5に示す光磁気ディスクを記録媒体に用いるディスクカートリッジに用いる印刷用雛形データにコンテンツ関連データを合成した印刷データを説明する図である。
【図9】コンテンツ配信装置にアクセスする端末装置のブロック図である。
【図10】端末装置を用いてコンテンツ配信装置にアクセスし所望のコンテンツデータをダウンロードするまでの一連の手順を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 コンテンツ配信システム、2 ネットワーク、3 専用線、4 決済センタ、10 コンテンツ配信装置、11 第1の蓄積部、12 第2の蓄積部、13第3の蓄積部、20 端末装置、21 記憶部、50,60,70 印刷用雛形データ、51,61,71 印刷データ、80 コンテンツ関連データ

Claims (24)

  1. 複数のコンテンツデータを蓄積する第1の蓄積手段と、
    上記第1の蓄積手段に蓄積されたコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データを蓄積する第2の蓄積手段と、
    複数の印刷用雛形データを蓄積する第3の蓄積手段と、
    上記第1の蓄積手段に蓄積されているコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成すると共に上記第3の蓄積手段に蓄積されている印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し雛形選択データを生成する選択手段と、
    上記選択手段で生成したコンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを上記第2の蓄積手段より読み出すと共に、上記選択手段で生成した雛形選択データに基づき上記第3の蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、各蓄積手段から読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段と、
    上記選択手段で選択したコンテンツデータを再生する再生手段と、
    上記生成手段で生成された印刷データを印刷する印刷手段とを備えるデータ処理システム。
  2. 上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体と略同じ大きさに設けられている請求項1記載のデータ処理システム。
  3. 上記上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体のラベル貼着部と略同じ大きさに設けられている請求項1記載のデータ処理システム。
  4. 上記印刷用雛形データは、リムーバル記録媒体のジャケットと略同じ大きさに設けられている請求項1記載のデータ処理システム。
  5. 蓄積手段に蓄積されている複数のコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成するステップと、
    蓄積手段に蓄積されている印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し、雛形選択データを生成するステップと、
    上記コンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを上記蓄積手段より読み出すと共に、上記雛形選択データに基づき上記蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成するステップと、
    上記選択したコンテンツデータを再生するステップと、
    上記生成手段で生成された印刷データを印刷するステップとを有するデータ処理方法。
  6. 上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体と略同じ大きさに設けられている請求項5記載のデータ処理方法。
  7. 上記上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体のラベル貼着部と略同じ大きさに設けられている請求項5記載のデータ処理方法。
  8. 上記印刷用雛形データは、リムーバル記録媒体のジャケットと略同じ大きさに設けられている請求項5記載のデータ処理方法。
  9. 複数のコンテンツデータを蓄積する第1の蓄積手段と、
    上記第1の蓄積手段に蓄積されたコンテンツデータに関連するコンテンツ関連データを蓄積する第2の蓄積手段と、
    複数の印刷用雛形データを蓄積する第3の蓄積手段と、
    コンテンツデータのコンテンツ選択データと印刷用雛形データの雛形選択データとを受信する受信手段と、
    上記受信手段で受信したコンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを上記第2の蓄積手段より読み出すと共に、上記受信手段で受信した雛形選択データに基づき上記第3の蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段と、
    上記生成手段で生成した印刷データを送信する送信手段とを備えるデータ処理装置。
  10. 上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体と略同じ大きさに設けられている請求項9記載のデータ処理装置。
  11. 上記上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体のラベル貼着部と略同じ大きさに設けられている請求項9記載のデータ処理装置。
  12. 上記印刷用雛形データは、リムーバル記録媒体のジャケットと略同じ大きさに設けられている請求項9記載のデータ処理装置。
  13. 蓄積手段に蓄積されているコンテンツデータのコンテンツ選択データと印刷用雛形データの雛形選択データとを受信するステップと、
    上記コンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データを上記蓄積手段より読み出すと共に、上記雛形選択データに基づき上記蓄積手段より印刷用雛形データを読み出し、読み出したコンテンツ関連データと印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成するステップと、
    上記生成した印刷データを送信するステップとを有するデータ処理方法。
  14. 上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体と略同じ大きさに設けられている請求項13記載のデータ処理方法。
  15. 上記上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体のラベル貼着部と略同じ大きさに設けられている請求項13記載のデータ処理方法。
  16. 上記印刷用雛形データは、リムーバル記録媒体のジャケットと略同じ大きさに設けられている請求項13記載のデータ処理方法。
  17. コンピュータにより実行可能なコンピュータプログラムが記録された記録媒体であって、上記コンピュータプログラムは、
    複数のコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成する第1の選択手段と、
    印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し、雛形選択データを生成する第2の選択手段と、
    上記第1の選択手段が生成したコンテツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データと、上記第2の選択手段が生成した雛形選択データに基づいた印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段とを有する記録媒体。
  18. 上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体と略同じ大きさに設けられている請求項17記載の記録媒体。
  19. 上記上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体のラベル貼着部と略同じ大きさに設けられている請求項17記載の記録媒体。
  20. 上記印刷用雛形データは、リムーバル記録媒体のジャケットと略同じ大きさに設けられている請求項17記載の記録媒体。
  21. コンピュータにより実行可能なコンピュータプログラムであって、
    複数のコンテンツデータの中から一又は複数のコンテンツデータを選択しコンテンツ選択データを生成する第1の選択手段と、
    印刷用雛形データの中から一又は複数の印刷用雛形データを選択し、雛形選択データを生成する第2の選択手段と、
    上記第1の選択手段が生成したコンテンツ選択データに基づいたコンテンツデータに関連したコンテンツ関連データと、上記第2の選択手段が生成した雛形選択データに基づいた印刷用雛形データとに基づいて印刷データを生成する生成手段とを有するコンピュータプログラム。
  22. 上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体と略同じ大きさに設けられている請求項21記載のコンピュータプログラム。
  23. 上記上記印刷用雛形データは、上記コンテンツデータが記録されるリムーバル記録媒体のラベル貼着部と略同じ大きさに設けられている請求項21記載のコンピュータプログラム。
  24. 上記印刷用雛形データは、リムーバル記録媒体のジャケットと略同じ大きさに設けられている請求項21記載のコンピュータプログラム。
JP2002176311A 2002-06-17 2002-06-17 データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム Abandoned JP2004021652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002176311A JP2004021652A (ja) 2002-06-17 2002-06-17 データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002176311A JP2004021652A (ja) 2002-06-17 2002-06-17 データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004021652A true JP2004021652A (ja) 2004-01-22

Family

ID=31174692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002176311A Abandoned JP2004021652A (ja) 2002-06-17 2002-06-17 データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004021652A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009135932A (ja) * 2006-06-08 2009-06-18 Toshiba Corp 情報配信システムとこのシステムに用いられる配信センター装置及びユーザ端末装置
US8139248B2 (en) 2006-06-08 2012-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Information distribution system, its distribution center apparatus and user terminal apparatus, and information storage medium usable for the system
US11742490B2 (en) 2017-03-14 2023-08-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Positive electrode, battery, battery pack, electronic device, electric motor vehicle, power storage device, and power system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009135932A (ja) * 2006-06-08 2009-06-18 Toshiba Corp 情報配信システムとこのシステムに用いられる配信センター装置及びユーザ端末装置
US8139248B2 (en) 2006-06-08 2012-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Information distribution system, its distribution center apparatus and user terminal apparatus, and information storage medium usable for the system
US11742490B2 (en) 2017-03-14 2023-08-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Positive electrode, battery, battery pack, electronic device, electric motor vehicle, power storage device, and power system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10535091B2 (en) Information communication terminal, information distribution apparatus, information distribution system, content management method, broadcast reception method, information distribution method, programs and storage medium
US6542870B1 (en) Recording apparatus
US6552254B2 (en) Method and system for supplying contents via communication network
JP4883342B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US7327486B2 (en) Printing device with reader for removable media storage container
JP2002544627A (ja) 音楽とその他のメディアにデジタル透かしを用いる方法およびシステム
JPH10116472A (ja) 情報提供システム、情報提供端末装置及び情報提供センタ装置
CN104200373B (zh) 数据分发方法、服务器、数据分发系统和终端设备
WO2005098656A2 (en) A method of using fractional sampling to access tangible or intangible works of art or objects
JPH11120693A (ja) 通信形音楽選曲販売システム
JP2002092188A (ja) 学習コンテンツ配信方法及びシステム
JP2004021652A (ja) データ処理システム及び方法、データ処理装置及び方法、記録媒体並びにコンピュータプログラム
TWI250432B (en) Method of and system for making singing performance open through communication network or the like
US20020004756A1 (en) Direct electronic purchase of online information
JP2002117248A (ja) 電子回路を有する記憶媒体及び該記憶媒体を用いた情報管理方法と情報処理システム
CN102301686A (zh) 彩铃的处理方法、装置及系统、终端
JP2002366170A (ja) カラオケシステム
JP2004062728A (ja) 情報処理システムおよびコンテンツ出力装置
JP4663089B2 (ja) ユーザ端末、データ配信サーバ、データ購入方法、データ配信方法およびデータ配信システムならびにデータ再生装置およびデータ再生方法
JP2003187016A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びにコンテンツ販売システム
JP2001076463A (ja) データファイルのデータ構造、データファイル記録媒体及びデータファイル再生装置
JP2002049377A (ja) 視聴コンテンツ再生装置及び視聴コンテンツ配信システム
JP2003255960A (ja) 情報配信システム
JP2003016317A (ja) 情報パッケージングシステム
JP2008108160A (ja) コンテンツデータ再生装置、印刷装置、サーバー装置、コンテンツ配信システム、可搬型媒体、コンテンツデータ再生方法、データ配信方法及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050419

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20070625