JP2004017586A - Recorder and method of controlling the same - Google Patents
Recorder and method of controlling the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004017586A JP2004017586A JP2002178828A JP2002178828A JP2004017586A JP 2004017586 A JP2004017586 A JP 2004017586A JP 2002178828 A JP2002178828 A JP 2002178828A JP 2002178828 A JP2002178828 A JP 2002178828A JP 2004017586 A JP2004017586 A JP 2004017586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cockling
- recording
- head
- platen
- ejection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は記録装置に関し、特にインクを吐出する記録ヘッドを、記録紙等の記録媒体上に走査運動させ、記録を行う記録装置及びその制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、パーソナルコンピュータの発展に伴い、プリンタ装置の技術も飛躍的に進化して来ている。プリンタ装置は画像情報に基づいて用紙上に画像を記録していくよう構成されている。最近、最も注目されているプリンタ装置の記録手段はインク液滴を吐出することで記録を行う、所謂、インクジェット方式である。その長所は高精細な画像を高速で記録することができ、ランニングコスト、静粛性等、様々な点で他の記録方法よりも優れている点にある。
【0003】
上記で挙げたようなインクジェットプリンタでは、記録ヘッドを用紙の搬送方向に対して直交する方向(主走査方向)に走査運動(以下、スキャンという)させては、用紙を搬送させることを交互に多数回を行わせることで、用紙上に画像の記録を行っている。記録ヘッドの吐出タイミングは、走査方向に延在して設けられたリニアエンコーダから読み取った信号から生成するものや、パルスモータの駆動パルスから生成するものがある。
【0004】
一方、用紙に対して記録ヘッドによりインクを吐出を繰り返し行うと、インクの水分吸収に伴う膨張が集まり用紙が波打ったような形状になる。この用紙の波打ったうねりが発生する現象をコックリングという。
【0005】
図2に印字前の用紙の状態、図3に印字によりコックリングが発生した例を示す。ここで、1は用紙、2はプラテンと呼ばれる印字を行うための用紙の台座である。コックリング発生の問題点は、そのうねり量が大きくなると、記録ヘッドと用紙の間隔が狭まる箇所が発生し、記録ヘッドと用紙間の距離が十分ではないと、記録ヘッドが用紙と接触してしまう点にある。また、用紙と記録ヘッドとの間隔が一定ではないために、インクの着弾位置が、コックリングによる用紙の高低により、目標位置からずれることでもある。
【0006】
特開平11−240146号公報では、2種類の方法を提案している。1つ目の提案は印字のスキャン毎に記録ヘッドと用紙間の距離をセンサで検知し、コックリング量に基づいて吐出タイミングを遅延させることによって、インクドットの着弾位置の補正を行う、というものである。そして、2つ目は、前回のスキャンで吐出したインク吐出量をカウントし、吐出履歴としてそれからコックリング量を予測し、それに基づいた吐出タイミングの遅延を行わせることによってインクドットの着弾位置の補正を行う提案をしている。
【0007】
一方、既存の記録装置で実際に用いられている方法としては、プラテン上にリブを数本立て、そのリブにより強制的にコックリングを発生させて、コックリングの周期をあらかじめ所定の間隔にすることで、コックリングによる用紙の位置の変化量を減少させて解決させるものがある。このような形状のプラテンを波打ちプラテンと言う。
【0008】
図4に波打ちプラテンによる用紙の状態を示す。3が強制的にコックリングを発生させるためのリブである。このような強制的にコックリングを発生させる方法に対しては、吸水量の少なく、かつ薄く紙のこしの弱いコピー用紙等の普通紙を用いた場合が最もその効果が期待できる。つまり、強制的にコックリングを発生させることによって、インク吸収に伴う用紙の膨張に伴う大きなコックリングを抑制することができるからである。
【0009】
逆に高画質印字用の特殊紙等(光沢紙等)においては、その用紙の吸水特性も優れており、コックリングが発生することがあまりないために強制的にコックリングを発生させる必要はない。また、このような用紙自体はコーティング等により厚みがあるため、用紙のこしも強いために波打ちプラテンによって強制的にコックリングを発生させることができず、プラテン上のリブを支点として用紙が水平に置かれる状態となり、特殊紙に適して印字条件となる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら特開平11−240146号公報の1つ目の提案では、記録ヘッドと用紙との距離を検知するためのセンサが必要である。現在、インクジェットプリンタは非常に低価格になって来ており、ドラスティックなコストダウンが行われている。このような状況の中に記録ヘッドと用紙との距離を検知するためのセンサを設けることは、最も販売台数の多い普及機においてはコストの観点から望ましくない。
【0011】
また、低価格で高精度のセンサがあったとしても、記録ヘッドのスキャン中に、記録ヘッドと用紙との距離をたえず検知し、それに基づいて吐出タイミングを遅延させるには、記録装置のCPUと専用IC(例えばASIC)を占有し、本来、おこなわれるべき画像処理を遅延させることになり、結果的に印字速度の低下を招く可能性がある。
【0012】
また、2つ目の提案では前回のスキャンで吐出したインク吐出量をカウントしコックリング量を予測する方法であるが、その予測通りにコックリングが発生するとは限らない。また、この文献では平プラテンを用いた提案であるため、用紙種類、温度、湿度の影響によって、様々なコックリングを発生する。そのため、それら全てを予測することは困難であることから、実現性は低い。
【0013】
また、既存の記録装置で実際に用いられているリブにより強制的にコックリングを発生させる方法においては、強制的にコックリングを発生させることで、インクの吸収によるコックリング量を低減・分散させるでき、平プラテンに比べて大きなコックリングを抑制することができる。しかし、その反面、普通紙等の薄くこしの弱い用紙を用いた場合にリブによる周期的なコックリングが必ず発生するという問題が生じる。
【0014】
吐出は記録ヘッド(ヘッドを搭載するキャリッジ)を走査運動しながら行うために、そのインクドットの吐出速度は走査方向の速度とインクの吐出速度の合成速度される。その様子を図5に示す。図中、Vcrは記録ヘッドの走査速度(移動速度)、Vdrはインクの吐出速度(飛翔速度)である。これから、実際の2つの速度が合成されたVttlが実際に用紙上に吐出されるインクドットの速度となる。つまり、記録ヘッドから吐出されたインクドットは走査方向の速度Vcrだけ速度が加えられるため、走査運動中のヘッド中の吐出したヘッドの走査方向の位置と、そのインクが用紙に着弾した走査方向の位置は一致しない。
【0015】
図6に平プラテンを用いて、記録ヘッドを走査方向に等速で移動させ、等間隔時間で吐出を行った様子を示す。図から明らかなように等速で記録ヘッドを移動させ、等間隔時間で吐出を行った場合、用紙に着弾するインクドットの位置はキャリッジの走査速度に依存した分だけずれが生じるがドットの着弾位置は均等になる。
【0016】
一方、波打ちプラテンにより、リブ位置で強制的にコックリングを発生させている場合の吐出の様子を図7に示す。図から明らかなように用紙の山(プラテンから離れた箇所)から谷(プラ天に近い箇所)になる区間4では、記録ヘッドの走査方向が図示の右から左方向のために、インクドットの着弾間隔が広くなる。また、用紙の谷から山になる区間5ではインクドットの着弾間隔は逆に狭くなるという現象が発生する。
【0017】
この現象は記録ヘッドの走査速度が速ければ速いほど顕著になる。先に説明したように、インクジェットプリンタは、高い品質と高速性が今後ますます要求されるわけであるから、今後はかかる問題が更に顕著になってくるのは明らかである。
【0018】
また、さらに双方向印字に着目すると、往路と復路とで記録ヘッドの走査方向は逆になり、合成速度された速度ベクトルは、左右、逆向きになる。従って、往路走査における吐出するタイミングと、復路走査運動における吐出タイミングはベクトルの差に応じて異なるものとしなければならない。これのみでは、波打ちプラテンにより、強制的にコックリングを発生させた場合には対応できない。なぜなら、図7における往路では区間4は山から谷に向かうものであったが、復路では逆に谷から山に向かうものとなり、用紙の性質はヘッドを駆動する際のその移動方向により依存するからである。
【0019】
本発明はかかる問題点に鑑みなされたものであり、所定間隔に設けられたコックリングを発生させるため波打ちプラテンを用い、走査運動中のヘッドの、プラテンによる波の相対位置に応じて吐出タイミングを適宜調整することで、記録媒体上でのインクの着弾位置の不均等さを改善させる記録装置及びその制御方法を提供しようとするものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため、例えば本発明における記録装置は以下の構成を備える。すなわち、
インク液を吐出するヘッドを搭載可能とし、前記ヘッドを記録媒体の搬送方向に対して略直交する方向に走査運動させることで記録を行う記録装置であって、記録ヘッドに対向する位置に設けられ、記録媒体の前記走査運動方向にコックリングを発生させるための波打ちプラテンと、
走査運動中のヘッドの、前記波打ちプラテンの波の位相位置を検出する検出手段と、
該検出手段で検出された位相位置に基づいて、インク液の吐出タイミングを制御する制御手段とを備える。
【0021】
また、本発明の好適な実施態様によれば、以下に示すような構成を有する。すなわち、
前述のように波打ちプラテンを用いた場合、強制的に発生させているコックリングのために、等速度、等時間間隔で吐出を行った場合、用紙上のインク着弾位置は均一にならない。そこで、本特許ではインクドットの着弾間隔が広くなる山から谷になる区間では、基準の吐出時間間隔よりも早く吐出を行うことによって、着弾間隔が広がらないようにしている。ここでいう基準の吐出時間間隔とはエンコーダから読み取ったタイミング信号から生成したものであり、記録ヘッドが用紙を走査するのと同時に発生する。基準の吐出時間間隔よりも早く吐出を行うということは、エンコーダから読み取ったタイミング信号から生成した吐出信号よりも早いタイミングで、強制的に吐出を行う必要がある。つまり、記録ヘッドがまだ、本来、吐出すべき位置に達する以前の位置において吐出信号を発生させることになる。このように、本来、エンコーダから読み取ったタイミング信号から生成した吐出信号よりも早いタイミングで、強制的に吐出を行う変調制御を行っていることが本発明の大きな特徴である。また、この変調制御はASIC10によって行うことも大きな特徴である。
【0022】
また、着弾間隔の狭くなる谷から山の区間では吐出時間を遅延させて、着弾間隔が広げるようにする。遅延させる時間はコックリングの山から谷の区間で、本来の吐出タイミングよりも早いタイミングで強制的に吐出を行ったことによって、累積された時間を用いる。その累積された時間はコックリングの山の位置でゼロとなるようにする。
【0023】
このように、吐出信号をコックリング周期に合わせて変調制御することによって、用紙上でインクドットが等間隔で着弾するように補正を行う。その様子を図8に示す。図中の区間6では基準の吐出時間間隔よりも速い周期で吐出を行い、また区間7では吐出時間間隔を遅延させて、基準の吐出時間間隔に戻す制御を行う。つまり、コックリングの山の頂点位置で基準の吐出時間間隔となる。そして、谷に向かう方向では吐出時間間隔を早めたために次第に、早めた時間の累積時間が蓄積される。谷から山に向かう方向では逆に吐出時間を遅延させることによって、累積された時間を減少させて、山の頂点位置で累積時間がゼロになるように制御を行う。この吐出タイミング変調制御によって、用紙上のインクドットの吐出間隔を均等にすることができる。
【0024】
この吐出時間間隔の変調制御が可能なのは、コックリングの周期がリブの位置間隔によって一意に決まっているためである。ただし、コックリングの山と谷の差(振幅)用紙種類によって異なるために、用紙の種類によって変調する時間をそれぞれ用意する。また、温度・湿度によってもコックリング量が異なるので、プリンタ装置の機内温度に応じてコックリング量を予測する。また、特殊紙等、紙のこしが強く、厚みがあるものは前述のように波打ちプラテンによってもコックリングが発生しないために、本発明の吐出変調制御は行わないように、制御の有無も選択できるようにしている。
【0025】
上記で説明したような吐出時間間隔の変調制御を行うことによって、波打ちプラテンを用いている場合に生じているコックリングに対して、用紙上でインクの着弾位置を均等にすることができる。また、着弾位置が均等になるため双方向印字に印字においても、往路と復路の着弾を一致させることができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に従って本発明に係る実施形態を説明する。
【0027】
図1は実施形態におけるプリンタエンジン部の概略構成を示している。同図において、101はインクカートリッジである。図示に示す如く、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(ブラック)の4色のカラーインクがそれぞれ詰め込まれたインクタンクと、102の同一の記録ヘッドより構成されている。この記録ヘッド上には、図示Y軸(副走査方向)に沿って多数個のインク液を吐出するノズルが設けられており、これを図示X軸(主走査方向)に走査運動しながら駆動することでバンド単位に画像を記憶することが可能になっている。103は紙送りローラで104の補助ローラとともに記録紙Pを抑えながら図の矢印の方向に回転し、記録紙Pをy方向に随時送っていく。また105は給紙ローラーであり記録紙の給紙を行うとともに、103、104と同様、記録紙Pを抑える役割も果たす。106は4つのインクカートリッジを支持し、印字とともにこれらを移動させるキャリッジである。印字を行っていないとき、あるいは記録ヘッドの回復作業などを行うときには図の点線で示した位置のホームポジション(h)に待機するようになっていて、記録ヘッドの乾燥を防ぐためのキャップ機構や、目づまりを回復する吸引機構が同箇所に備えられている。ただし、これらは本発明には直接的には関係がないので、省略した。107は、キャリッジ106のX軸に沿った走査運動を行わせるの螺旋上の溝を有し、キャリッジ106をガイドするためのガイドロッドである。キャリッジ106には、ガイドロッド107に溝に嵌合する突出部(図示せず)を有するので、結局のところ、ガイドロッド107を回転させることで、キャリッジ106をX軸に沿って移動を行わせることができ、回転方向を変えることで往路、及び復路の移動が可能になる。108は、リニアエンコーダであって、記録ヘッドの駆動タイミング信号を生成するために、スリットが設けられている。キャリッジ106には、走査運動中、このリニアエンコーダ108の各スリットを光学的に検出するセンサ(後述するリニアエンコーダセンサ)を備えることになる。
【0028】
109は、記録紙Pを挟むように、記録ヘッド102に対向する位置に設けられるプラテンである。このプラテン109の表面には、等間隔に先に説明したコックリングを強制的に発生させるためのリブ(図示せず)を等間隔に設けられている。それ故、以下では波打ちプラテンとも言う。尚、リブの上面のZ軸の高さは、ローラ103、104による記録紙Pを挟持するZ軸位置、ローラ105で記録紙P挟持するZ軸位置より高い位置に設けられることで、記録紙Pがプラテン109に所定の圧力で接するようして搬送されるようになっている。
【0029】
ところで、昨今のこの種の装置における、主走査方向における記録解像度は1200dpiと非常に高く、この精度でリニアエンコーダ108にスリットを設けるのは困難である。従って、現実には、リニアエンコーダ108を検出した信号に基づき、その信号と信号の間に複数の駆動パルスを生成し、主走査方向の解像度を上げることが行われる。
【0030】
図9は実施形態における制御系のブロック構成図を示している。図示における構成をその処理動作で説明すると次のようになる。
【0031】
プリンタ装置はROM11に記憶されているソフトウエア(プログラム)をCPU9が読み出し、その命令を実行することによって印字を行う。ASIC(Application Specific Integrated Circuit)10はプリンタ装置特有の機能をハードウエア化しものであり、画像処理、インターフェイス11を介してホストコンピュータの通信、記録ヘッド12の吐出制御、用紙搬送用LF(用紙送り)モータドライバ13の制御、記録ヘッドの走査運動用(ガイドロッド107の回転)のCRモータドライバ14の制御等を行う。DRAM15はホストコンピュータからの印字データを一時的に保存、画像処理を行う際のテンポラリメモリ、また、印字用データ(イメージデータ)の保存等に用いられる。16は走査方向に延在して設けられたリニアエンコーダ108のセンサであり、このセンサで検出された信号を基準信号として、記録ヘッドの位置と速度制御を行う。さらに、この基準信号をもとに記録ヘッドの吐出タイミングの制御を行っている。これら吐出タイミングの制御も全てASIC10によって行っている。また、実施形態では更に、温度センサ17を備え、この温度に関するデータを加味して吐出タイミングを生成する。
【0032】
通常、リニアエンコーダに用いられるスケーラ(スリット間隔)は150LPI,もしくは300LPI程度のものであるが、実際の印字上の走査方向の印字解像度は1200DPI,2400DPI等とそれより高い解像度、すなわち、リニアエンコーダのスケーラの解像度よりも細かい。そのため、エンコーダ信号をASIC10内部で逓倍して、吐出タイミングとして用いる。逓倍する方法としては、エンコーダ信号(センサ16からの信号)のA、B相の両エッジ信号から所望の解像度を得る方法、また、1周期前の一方の相の片エッジ間の時間を計測してその時間を分割して、所望の解像度を得る方法がある。前者の方法では、手法としては簡単であるが、エンコーダのスケーラのスリッドのバラツキから、吐出間隔が一定にならないという問題がある。また後者は、片相、片エッジで検出しているために前者のようなバラツキは少ないが、1周期前のエンコーダ信号をもとに分割しているため、急激な速度変動、特に速度が速くなると、1周期前のエンコーダ信号を分割した吐出信号を全て発生させる前に、エッジが来てしまうという問題がある。一般的にはこの問題に対して補償回路を入れることによって後者の手法を用いる場合が多い。
【0033】
本実施形態では、波打ちプラテン109によって強制的に発生する用紙のコックリングに対して、図10のように、リブ間をI乃至VIIIの8区間に分割して、コックリングの状態をそれぞれの領域で直線近似する。図から分かるように8分割することによって、ほぼコックリングの状態を近似することができる。ただし、本実施形態では、8分割を例にしているが、実現する回路の規模等によって分割数は適当な数nを選択し、必ずしも8分割に限るものではない。ここで、区間I乃至VIIIはそれぞれ異なった補正時間D1〜D8を持っている。この補正時間はDn(n=1乃至8)は、コックリングの山から谷に向かう区間I〜IV(図10の“−”で示される区間)ではインクドットの着弾位置を均等するために、その補正時間の分だけ速いタイミングで吐出信号を生成するための時間を設定を行う。また谷から山に向かう区間V〜VIII(図10の“+”で示される区間)ではその補正時間の分だけ遅いタイミングで吐出信号を生成するための時間を設定する。
【0034】
そして、各区間において、インク吐出のタイミング信号を生成することで、例えば、図8に示す如く、山から谷に向かう区間6では、吐出周期をコックリングが発生しないとした場合の周期よりも短くし、均等な間隔でインクが記録紙に着弾するようにし、逆に、谷から山に向かう区間7ではその周期を長くして均等な間隔で着弾するようにする。
【0035】
次に、課題を解決するための手段で説明した吐出タイミングの変調制御をどのように行うのかについての具体例を説明する。
【0036】
説明を簡単なものとするため、図10における各区間I〜VIIIの主走査方向の間隔は等しく、1つの区間ではリニアエンコーダー109のスリットの数が4つ、すなわち、エンコーダー信号が4つえら得るものとする。また、リニアエンコーダ109の各スリット間の距離の4倍の解像度で主走査方向にインクを吐出する例で説明する。従って、リブ間の距離は、リニアエンコーダの4個分のスリットとなる。ただし、現実には、リブ間の距離はこれより十分に大きな間隔である。あくまで説明を簡単なものとするためである点に留意されたい。
【0037】
ヘッド102(キャリッジ109)の原点をホームポジションとした場合、走査運動中のヘッド102の位置(ノズルの位置でもある)は、リニアエンコーダセンサ16から出力されるエンコーダ信号を計数すれば決定できる。また、プラテン109上に設けられた各リブ位置及び間隔は既知である。従って、上記条件の下では、区間I〜区間VIIIまでの8区間の間では32(=4×8)個のエンコーダ信号が検出され、区間I〜区間VIIIが交互に繰り返されることになる。
【0038】
図11は図10における区間I(山から谷に向かう4区間の1つ)におけるリニアエンコーダー16の検出信号と吐出タイミング信号との関係を示すタイミングチャートを示している。
【0039】
同図において、16aはリニアエンコーダー16の検出信号を示し、16bは検出信号16aの周波数を4倍に逓倍した結果(その周期はT0)を示している。コックリングが発生しない、もしくはしずらい特殊用紙(腰のある光沢紙等)の場合には、この逓倍後の信号16aを用いて吐出タイミング信号(周期T0)とすることになる。
【0040】
逓倍倍後の信号の4つ分を拡大して示したのが、信号16b’である。区間Iでは、周期T0のまま駆動してしまうと、図7に示したように、記録紙への着弾間隔は広くなるわけであるから、信号16b(16b’でもある)をそのまま吐出タイミング信号(吐出駆動信号)として採用できない。
【0041】
そこで、T0に対して微小時間D1だけ短い周期で駆動信号を出力することで、信号16cを生成する。この微小時間Di(i=1、2、3、…8)は、基準となる期間T0を補正するものであるから、補正量と呼ぶ。
【0042】
実施形態では、図10に示したように、リブ間を8つの区間に分割し、それぞれのコックリングによるうねりが線形であるものとしているわけであるから、区間I内における補正量D1を採用し、その間は一定である。また、区間IIn場合には、当然、補正量としてD2を用いて駆動タイミング信号を生成する。
【0043】
ここで、注意したい点は、区間I乃至IVでは、駆動周期が基準周期T0に対して短くなり、区間V乃至VIIIでは逆に長くなる点である。すなわち、上記補正量Diは正負の符号を有することが必要になる。
【0044】
また、区間Iでは基準周期T0に対して生成される信号16cはD1だけ早くなるわけであるから、タイミングが早くなる累積値は、n×D1(実施形態ではn=4×4=16)となる。
【0045】
また、区間II乃至IVでは、基準周期T0に対していずれも早くなる区間であるので、全体の累積値は、n×(D1+D2+D3+D4)で表わされる。
【0046】
一方、区間V乃至VIIIでは、逆に基準周期T0以上にする必要があるのは勿論であるが、区間I〜IVでの累積値と相殺するような値であることが望まれる。
【0047】
従って、n×(D1+D2+D3+D4+D5+D6+D7+D8)=0
となる。ここで、D 1 〜D 4 ≧0、D 5 〜D8≦0である(図11では「T0−D1」と、D1を正の数として示したことに留意されたい)。
【0048】
以上説明した駆動信号の生成のための変調制御は、ASIC10の内部に専用の制御回路を設けることによって実現するが、より具体的な回路構成を示すのであれば、図12に示すようになる。
【0049】
図示において、51はリニアエンコーダ16からの信号(エンコーダ信号16a)を計数するカウンタであって、ヘッド101(正確には、ヘッド101中の注目色成分のノズル位置)が区間I乃至VIIIのいずれの区間に位置しているのかを算出するためのものである。上記実施形態の例に適合させて説明するのであれば、カウンタ51は4つのエンコーダ信号16aを計数する毎に、出力値を1だけカウントアップする3ビット(値0〜7で8通りの区間が表現できる)のデータを出力するものである。52は、カウンタ51の出力(3ビット)をアドレスとして入力し、補正量Diを出力データ52aとして出力するルックアップテーブル(LUT)である。53は加算器であって、基準周期T0を示す値に、LUT52からの値52aを加算することで、補正後のデータT0’53aを出力する。54は十分に高速なクロックを、加算器53から出力された値になったとき、駆動信号として出力するカウンタである。これにより、図11における補正後の信号16cを出力することと等価とすることができる。
【0050】
以上の図12に示すような回路と等価のものをASIC10内に持たせることになる。
【0051】
以上、説明したような本実施形態によれば、吐出タイミングの変調制御を行うことによって、波打ちプラテンによって用紙にコックリングが生じている場合においても、用紙上にインクドットの着弾位置を均等にすることができる。
【0052】
なお、上記例では、ヘッドの往路について説明したが、復路の場合においても、記録ヘッド走査方向に合わせて同じ制御(区間Iから開始)を行えば良い。これによって、双方向印字に印字においても、往路と復路の着弾を一致させることができる。
【0053】
また、LUT52の全てのアドレス位置に“0”を格納することで、コックリングの発生しない記録紙に対処できることにもなる。従って、LUT52はRAM等、書き換え可能なメモリで構成することが望ましい。
【0054】
また、リブ間の区間数を8つに分割したが、より多く分割することで更に精度の高い着弾位置を実現できるようになる。従って、上記の如く8区間に限定されるものでもないし、同じリブ間隔、同じ記録紙であっても、記録ヘッドの走査運動速度に依存して着弾位置の補正量を適宜切り替えるようにしてもよい。これは、例えばプリンタとして幾つかの印刷速度を適宜切り替え可能な場合に特に有効でもある。また、リブの高さ(波うちされる記録紙の波高)によってもその制御の仕方が変わることにもなる。
【0055】
<具体例の説明>
次に上記実施形態を踏まえ、実際のインクジェットプリンタの動作に当てはめた具体例を以下に説明する。
【0056】
ここでは、プリンタの解像度が主走査方向及び副走査方向とも600dpiとし、1つの区間に対して80個の駆動信号を生成するものとする。また、リニアエンコーダの各スリット間の間隔は100dpiとする。従って、1つのエンコーダ信号につき6個の駆動信号を出力することになる。区間の数は上記と同じ、8つであるとすると、リブ間の距離は80×8/600インチ(=約2.8cm)となる。
【0057】
また、制御開始位置が図13の符号130に示したように区間の区間IIIの30パルス目の地点であったとすると、その制御開始位置に合わせて適切な累積補正時間を初期値として設定する。制御開始位置は任意に設定することができるが、記録ヘッドが等速状態に到達した後に設定する。例えば、画像の開始位置に設定しても良い。今回の例では、制御開始位置における累積補正時間は以下のようになる。
【0058】
制御開始時における累積補正時間 = −(80×D1+80×D2+30×D3)
よって、制御開始位置では、1周期前の基準吐出信号より上記、累積補正時間だけを早めたタイミングで変調吐出信号を発生させる。同様に次の変調吐出信号は、
−(80×D1+80×D2 + 31×D3)となる。このようにして区IVまでは、1周期前の基準吐出信号を累積時間だけ早めたタイミングで変調吐出信号を発生させる。
【0059】
また区間V〜VIIIでは、1周期前の基準吐出信号に積算された補正時間を足しこむことによって累積時間を減少させ、最終的にコックリングの山位置、つまりプラテンのリブ位置では累積補正時間がゼロとなるようにする。そして、この制御をコックリングの繰り返しに合わせて連続して行う。
【0060】
次に、補正時間(補正量)の設定の例を図14に示す。コックリングの度合は、装置の置かれている環境(温度)に依存するが、図示の如く、25℃(25℃までの温度)、30℃(25°より高く30℃までの温度)、35℃(30°より高く35℃以下)の3段階にわけることで大部分の状況に対応できるのが確認できた。いずれのテーブルを採用するかは、温度センサ17(図9参照)で検出されたデータで決定する。尚、図12の構成について説明するのであれば、温度センサ17からのデータ(本例では3段階であるので2ビットで十分)をアドレスとして、LUT52に供給するようにすれば、結果的に、温度センサ17によるデータに基づいて複数存在するテーブルの中から適当な1つを選択することと等価にできよう。
【0061】
さて、図14において、例えば、区間II、25℃の場合の補正時間はD2=2であり、1周期前の基準吐出信号に対して、毎回2(clk)づつ吐出タイミングを早めて行く。よって、区間IIの最終では、
80(puls)×2=160(clk)
の累積時間が生じる。
【0062】
また、区間IVの最終では合計320(clk)の累積時間が生じる。また、区間VからVIIIにおいては、1周期前の基準吐出信号をそれぞれ1(clk)づつ積算したもので遅延させていく。よって区間VからVIIIの累積補正時間は332(clk)となる。最終的に領域I〜VIIIで累積補正時間の和は、302(clk)−320(clk)=0(clk)となり累積補正時間はゼロとなる。
【0063】
なお、テーブルの選択は、ページの先頭毎にプリンタ装置内に設置されている温度センサ17としてのサーミスタによって計測される環境温度、また用紙の種類によって適切なものを選択する。これは前述のようにコックリング量が環境温度、用紙の種類によって、変動するからである。
【0064】
以上、説明した変調制御はASIC10で行うことになり、波打ちプラテンを用いる場合に生じるコックリングに対して、用紙上でインクの着弾位置を均等にすることができ、また、着弾位置が均等になるため双方向印字に印字においても、往路と復路の着弾を一致させることができる。
【0065】
以上説明してきたように、本実施形態によれば、波打ちプラテンを用いた場合に発生する用紙のコックリングに対して、その用紙上のインクドットの着弾位置が均等になるように吐出タイミングの変調制御を行う。その吐出タイミングの制御は、コックリングの山から谷方向では1周期前の吐出周期をサンプリングして、それよりも早いタイミングで吐出することによって吐出周期を早めている。また谷から山方向では1周期前の吐出周期よりも遅い吐出周期で吐出することによって吐出変調制御を行う。これにより、波打ちプラテンで生じるコックリングの山の位置、つまりプラテン上のリブ位置を基準位置として補正を行う。
【0066】
本吐出変調制御により、波打ちプラテンを用いた場合に発生する用紙のコックリングに対して、その用紙上のインクドットの着弾位置が均等することができる。さらに、着弾位置が均等になるため双方向印字に印字においても、往路と復路の着弾を一致させることができる。
【0067】
また、ページの先頭での記録ヘッドの走査運動による記録動作では、記録紙には未だインクが浸透していない状態である。従って、かかる状態では、コックリングの影響は少ない。従って、ページの先頭付近(1〜n走査運動する間)とそれ以降(n+1回以降の走査運動する期間)とで、テーブルを変えるようにしても良いであろう。
【0068】
また、実施形態では、インク吐出の基礎となるタイミングをリニアエンコーダを採用することで説明したが、これによって本発明が限定されるものでもない。特に、実際の記録タイミングと同等なタイミングを検出できるような構成を備えるのであれば、そのタイミングを上記のようにして適宜補正するようにすれば良い。
【0069】
また、実施形態では、波打ちプラテンをリブを設けることで実現させたが、プラテンの表面形状が波打った形状でも良いので、上記実施形態で本発明が限定されないし、プラテンが紙送りローラを兼用するようにしても構わない。
【0070】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、所定間隔に設けられたコックリングを発生させるため波打ちプラテンを用い、走査運動中のヘッドの、プラテンによる波の相対位置に応じて吐出タイミングを適宜調整することで、記録媒体上でのインクの着弾位置の不均等さを改善させることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態におけるプリンタエンジンの一例を示す図である。
【図2】未プリント時の用紙の状態を示す図である。
【図3】プリント動作によるインク浸透でのコックリングが発生した様子を示す図である。
【図4】波打ちプラテンによりコックリングが発生した様子を示した図である。
【図5】インクの吐出速度のベクトル和を示した図である。
【図6】平プラテンを用いてプリントした場合のインクの着弾様子を示す図である。
【図7】波打ちプラテンを用いてプリントした場合の着弾様子を示す図である。
【図8】着弾位置を均等にするために吐出信号を変調制御した様子を示した図である。
【図9】プリンタ装置の概略を示したブロック図である。
【図10】コックリングの状態を近似して示す図である。
【図11】実施形態における回路構成の駆動タイミングチャートである。
【図12】実施形態におけるASICに組み込まれる回路構成の具体的構成例を示す図である。
【図13】実施形態における変調制御開始位置を示した図である。
【図14】補正時間の設定テーブルの内容を示す図である。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a printing apparatus, and more particularly to a printing apparatus that performs printing by causing a printing head that ejects ink to scan on a printing medium such as printing paper, and a control method thereof.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of personal computers, the technology of printer apparatuses has been dramatically improved. The printer device is configured to record an image on a sheet based on image information. Recently, a recording device of a printer apparatus that has been receiving the most attention is a so-called ink jet system in which recording is performed by discharging ink droplets. The advantage is that high-definition images can be recorded at high speed, and are superior to other recording methods in various points such as running cost and quietness.
[0003]
In the ink jet printer as described above, the recording head is caused to scan in a direction (main scanning direction) orthogonal to the conveying direction of the paper (hereinafter referred to as “scanning”) so that the recording head is alternately transported many times. The image is recorded on the paper by performing the rotation. The ejection timing of the recording head includes one generated from a signal read from a linear encoder provided extending in the scanning direction and one generated from a driving pulse of a pulse motor.
[0004]
On the other hand, when the recording head repeatedly ejects ink to the paper, expansion due to water absorption of the ink gathers and the paper has a wavy shape. The phenomenon in which the paper undulates is called cockling.
[0005]
FIG. 2 shows a state of the sheet before printing, and FIG. 3 shows an example in which cockling occurs due to printing. Here,
[0006]
Japanese Patent Laying-Open No. 11-240146 proposes two types of methods. The first proposal is to correct the landing position of ink dots by detecting the distance between the recording head and the paper with a sensor for each scan of printing and delaying the ejection timing based on the amount of cockling. It is. The second is to count the amount of ink ejected in the previous scan, estimate the amount of cockling as an ejection history, and delay the ejection timing based on the count to correct the landing position of the ink dot. Have a suggestion to do.
[0007]
On the other hand, as a method actually used in the existing recording apparatus, several ribs are erected on the platen and cockling is forcibly generated by the ribs, and the cockling cycle is set to a predetermined interval in advance. In order to solve this problem, the amount of change in the position of the sheet due to cockling is reduced. A platen having such a shape is called a waving platen.
[0008]
FIG. 4 shows the state of the sheet by the corrugated platen.
[0009]
Conversely, special paper for high-quality printing (glossy paper, etc.) has excellent water absorption properties, and cockling does not often occur, so there is no need to forcibly generate cockling. . In addition, since such paper itself has a thickness due to coating or the like, the cockling cannot be forcibly generated by the waving platen because the paper is strong, and the paper is placed horizontally with the rib on the platen as a fulcrum. The printing condition is suitable for special paper.
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the first proposal of JP-A-11-240146, a sensor for detecting the distance between the recording head and the sheet is required. At present, ink jet printers are becoming extremely low-priced, and drastic cost reductions are being made. Providing a sensor for detecting the distance between the recording head and the sheet in such a situation is not desirable from the viewpoint of cost in a popular machine having the largest number of units sold.
[0011]
Even if there is a low-cost, high-precision sensor, it is necessary to constantly detect the distance between the recording head and the paper during scanning of the recording head and delay the ejection timing based on the distance. A dedicated IC (for example, an ASIC) is occupied, and the image processing that should be performed is delayed, and as a result, there is a possibility that the printing speed is reduced.
[0012]
The second proposal is a method of counting the ink ejection amount ejected in the previous scan and predicting the cockling amount, but cockling does not always occur as predicted. Further, since this document proposes using a flat platen, various cocklings are generated depending on the influence of the type of paper, temperature, and humidity. For this reason, it is difficult to predict all of them, and the feasibility is low.
[0013]
Further, in the method of forcibly generating cockling by a rib actually used in an existing recording apparatus, the cockling is forcibly generated to reduce and disperse the amount of cockling due to ink absorption. It is possible to suppress cockling that is larger than that of a flat platen. However, on the other hand, there is a problem that the periodic cockling due to the ribs always occurs when a thin sheet of paper, such as plain paper, is used.
[0014]
Since the ejection is performed while scanning the recording head (carriage on which the head is mounted), the ejection speed of the ink dots is a composite speed of the speed in the scanning direction and the ink ejection speed. This is shown in FIG. In the figure, Vcr is the scanning speed (moving speed) of the recording head, and Vdr is the ink ejection speed (flying speed). Thus, Vttl obtained by combining the two actual speeds is the speed of the ink dots actually ejected on the paper. That is, since the speed of the ink dots ejected from the recording head is increased by the speed Vcr in the scanning direction, the position in the scanning direction of the ejected head in the scanning motion and the scanning direction in which the ink lands on the paper are described. Positions do not match.
[0015]
FIG. 6 shows a state in which the recording head is moved at a constant speed in the scanning direction using a flat platen, and ejection is performed at equal intervals. As is clear from the figure, when the recording head is moved at a constant speed and the ink is ejected at equal intervals, the positions of the ink dots landing on the paper are shifted by an amount depending on the scanning speed of the carriage, but the landing of the dots occurs. The position becomes even.
[0016]
On the other hand, FIG. 7 shows a state of ejection when cockling is forcibly generated at the rib position by the wavy platen. As is apparent from the figure, in the section 4 where the paper peaks (parts away from the platen) to valleys (parts near the top of the platen), the scanning direction of the recording head is from right to left in the drawing, so that ink dots The landing interval becomes wider. In the
[0017]
This phenomenon becomes more conspicuous as the scanning speed of the recording head increases. As described above, since high quality and high speed are demanded in the ink jet printer in the future, it is clear that such a problem will become more prominent in the future.
[0018]
Further, when focusing on bidirectional printing, the scanning direction of the recording head is reversed between the forward path and the backward path, and the velocity vector obtained by the combined velocity becomes right and left and reverse. Therefore, the ejection timing in the forward scan and the ejection timing in the backward scan motion must be different according to the difference between the vectors. This alone cannot cope with the case where cockling is forcibly generated by the waving platen. The reason is that the section 4 goes from the peak to the valley on the outward path in FIG. 7, but goes from the valley to the peak on the return path, and the nature of the paper depends on the moving direction when the head is driven. It is.
[0019]
The present invention has been made in view of such a problem, and uses a waving platen to generate cockling provided at a predetermined interval, and adjusts the ejection timing according to the relative position of the wave of the platen of the head during scanning movement. An object of the present invention is to provide a printing apparatus and a control method thereof, which can improve the unevenness of the landing positions of ink on a printing medium by appropriately adjusting the printing apparatus.
[0020]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve such a problem, for example, a recording apparatus according to the present invention has the following configuration. That is,
A recording apparatus capable of mounting a head for discharging an ink liquid and performing recording by scanning the head in a direction substantially perpendicular to a conveying direction of a recording medium, the recording apparatus being provided at a position facing the recording head. A wavy platen for generating cockling in the scanning movement direction of the recording medium,
Detecting means for detecting the phase position of the wave of the waving platen of the head during the scanning movement;
Control means for controlling the ejection timing of the ink liquid based on the phase position detected by the detection means.
[0021]
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, it has the following configuration. That is,
As described above, when the corrugated platen is used, the ink landing position on the paper is not uniform when the ink is ejected at the same speed and at the same time interval because of the cockling that is forcibly generated. Therefore, in the present invention, in the section from the peak to the valley where the landing interval of the ink dots is wide, the landing interval is not widened by performing the ejection earlier than the reference ejection time interval. Here, the reference ejection time interval is generated from a timing signal read from the encoder, and is generated at the same time when the recording head scans the sheet. To perform ejection earlier than the reference ejection time interval, it is necessary to forcibly perform ejection at a timing earlier than the ejection signal generated from the timing signal read from the encoder. That is, the ejection signal is still generated at a position before the recording head reaches the position where the ejection should be originally performed. As described above, a significant feature of the present invention is that the modulation control for forcibly discharging is performed at a timing earlier than the discharge signal generated from the timing signal read from the encoder. Another significant feature is that the modulation control is performed by the
[0022]
In the section from the valley to the peak where the landing interval is narrow, the ejection time is delayed so that the landing interval is widened. The delay time is a section from the peak to the valley of the cockling, and the time accumulated by forcibly performing the ejection at a timing earlier than the original ejection timing is used. The accumulated time becomes zero at the position of the peak of the cockling.
[0023]
In this way, by performing modulation control on the ejection signal in accordance with the cockling cycle, correction is performed so that ink dots land on the paper at equal intervals. This is shown in FIG. In
[0024]
The reason why the modulation of the ejection time interval can be controlled is that the period of the cockling is uniquely determined by the interval between the ribs. However, since the difference (amplitude) between the peak and the valley of the cockling differs depending on the type of paper, a time for modulating according to the type of paper is prepared. In addition, since the amount of cockling varies depending on the temperature and humidity, the amount of cockling is predicted according to the temperature inside the printer. In addition, special paper or the like, which has a strong paper strain and is thick, does not cause cockling even by the waving platen as described above. Like that.
[0025]
By performing the modulation control of the ejection time interval as described above, it is possible to equalize the landing positions of the ink on the paper with respect to the cockling generated when the waving platen is used. In addition, since the landing positions are uniform, the landing on the forward path and the landing on the return path can be matched even in bidirectional printing.
[0026]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[0027]
FIG. 1 shows a schematic configuration of a printer engine unit in the embodiment. In FIG. 1,
[0028]
[0029]
By the way, the recording resolution in the main scanning direction of this type of device is very high at 1200 dpi, and it is difficult to provide a slit in the
[0030]
FIG. 9 shows a block diagram of a control system in the embodiment. The configuration shown in the figure will be described below in terms of its processing operation.
[0031]
In the printer device, the CPU 9 reads software (program) stored in the
[0032]
Normally, the scaler (slit interval) used for the linear encoder is about 150 LPI or about 300 LPI, but the actual printing resolution in the scanning direction in printing is 1200 DPI, 2400 DPI, or a higher resolution, that is, the linear encoder. Finer than the scaler resolution. Therefore, the encoder signal is multiplied inside the
[0033]
In the present embodiment, as shown in FIG. 10, for the cockling of the paper forcibly generated by the waving
[0034]
Then, in each section, by generating an ink ejection timing signal, for example, as shown in FIG. 8, in the
[0035]
Next, a specific example of how to control the modulation of the ejection timing described in Means for Solving the Problems will be described.
[0036]
In order to simplify the explanation, the intervals in the main scanning direction in the sections I to VIII in FIG. 10 are equal, and in one section, the number of slits of the
[0037]
When the origin of the head 102 (carriage 109) is the home position, the position of the head 102 (also the position of the nozzle) during the scanning movement can be determined by counting the encoder signal output from the
[0038]
FIG. 11 is a timing chart showing the relationship between the detection signal of the
[0039]
In the figure,
[0040]
The
[0041]
So, T0For a small time D1By outputting the drive signal in a short period, the
[0042]
In the embodiment, as shown in FIG. 10, the interval between the ribs is divided into eight sections, and the undulation due to each cockling is assumed to be linear.1Is adopted, and the period is constant. Further, in the case of the section IIn, the correction amount D2Is used to generate a drive timing signal.
[0043]
Here, it should be noted that in the sections I to IV, the driving cycle is equal to the reference cycle T.0Is shorter in the sections V to VIII. That is, the correction amount Di needs to have a positive or negative sign.
[0044]
In the section I, the reference period T0The
[0045]
In addition, since the intervals II to IV are all earlier than the reference period T0, the total accumulated value is n × (D1+ D2+ D3+ D4).
[0046]
On the other hand, in the sections V to VIII, the reference cycle T0Needless to say, it is necessary to set the value to a value that offsets the accumulated value in the sections I to IV.
[0047]
Therefore, n × (D1+ D2+ D3+ D4+ D5+ D6+ D7+ D8) = 0
It becomes. Where D 1 ~ D 4 ≧ 0, D 5 ~ D8≦ 0 (in FIG. 11, “T0-D1And D1Is shown as a positive number).
[0048]
The modulation control for generating the drive signal described above is realized by providing a dedicated control circuit inside the
[0049]
In the figure,
[0050]
The
[0051]
According to the present embodiment as described above, by performing modulation control of the ejection timing, even when cockling occurs on the sheet due to the wavy platen, the landing positions of the ink dots on the sheet are made uniform. be able to.
[0052]
In the above example, the head has been described with respect to the outward path, but the same control (starting from the section I) may be performed in accordance with the print head scanning direction even in the case of the return path. As a result, the landing in the forward path and the landing in the backward path can be matched even in bidirectional printing.
[0053]
In addition, by storing “0” in all the address positions of the
[0054]
Further, although the number of sections between the ribs is divided into eight, a more accurate landing position can be realized by dividing the rib into more. Therefore, the correction amount of the landing position may be appropriately switched depending on the scanning movement speed of the recording head, even if the interval is not limited to the eight sections as described above, and even if the rib interval and the recording paper are the same. . This is particularly effective when, for example, the printer can appropriately switch some printing speeds. In addition, the control method also changes depending on the height of the rib (wave height of the recording paper that is wavy).
[0055]
<Explanation of specific example>
Next, based on the above embodiment, a specific example applied to an actual operation of the ink jet printer will be described below.
[0056]
Here, it is assumed that the resolution of the printer is 600 dpi in both the main scanning direction and the sub-scanning direction, and 80 drive signals are generated for one section. The interval between the slits of the linear encoder is 100 dpi. Therefore, six drive signals are output for one encoder signal. Assuming that the number of sections is the same, that is, eight, the distance between the ribs is 80 × 8/600 inches (= about 2.8 cm).
[0057]
Further, assuming that the control start position is the point of the 30th pulse in section III of the section as indicated by
[0058]
Cumulative correction time at the start of control = − (80 × D1+ 80 × D2+ 30 × D3)
Therefore, at the control start position, the modulated ejection signal is generated at a timing earlier than the reference ejection signal one cycle earlier by the accumulated correction time. Similarly, the next modulated ejection signal is
− (80 × D1+ 80 × D2+ 31 × D3). In this manner, up to the section IV, the modulated ejection signal is generated at a timing earlier than the reference ejection signal one cycle earlier by the accumulated time.
[0059]
In the sections V to VIII, the cumulative time is reduced by adding the correction time integrated to the reference discharge signal one cycle before, and finally, the cumulative correction time at the peak position of the cockling, that is, at the rib position of the platen. Set to zero. This control is continuously performed in accordance with the repetition of cockling.
[0060]
Next, an example of setting the correction time (correction amount) is shown in FIG. The degree of cockling depends on the environment (temperature) in which the device is placed, but as shown, 25 ° C (temperature up to 25 ° C), 30 ° C (temperature higher than 25 ° to 30 ° C), 35 ° C. It was confirmed that most of the situations could be handled by dividing the temperature into three stages of ° C (greater than 30 ° and 35 ° C or less). Which table is used is determined by data detected by the temperature sensor 17 (see FIG. 9). In the case of describing the configuration of FIG. 12, if data from the temperature sensor 17 (three levels in this example, two bits are sufficient) is supplied to the
[0061]
In FIG. 14, for example, the correction time in the case of section II and 25 ° C. is D2= 2, and the ejection timing is advanced by 2 (clk) each time with respect to the reference ejection signal one cycle before. Therefore, at the end of section II,
80 (pulss) × 2 = 160 (clk)
Accumulate time.
[0062]
At the end of the section IV, a total of 320 (clk) accumulated time is generated. Further, in the sections V to VIII, the reference ejection signal of one cycle before is delayed by integrating 1 (clk) each. Therefore, the cumulative correction time from section V to VIII is 332 (clk). Finally, in the regions I to VIII, the sum of the accumulated correction times becomes 302 (clk) -320 (clk) = 0 (clk), and the accumulated correction time becomes zero.
[0063]
The selection of the table selects an appropriate one according to the environmental temperature measured by the thermistor as the
[0064]
The above-described modulation control is performed by the
[0065]
As described above, according to the present embodiment, the modulation of the ejection timing is performed so that the landing positions of the ink dots on the paper are uniform with respect to the cockling of the paper that occurs when the wavy platen is used. Perform control. In the control of the discharge timing, the discharge cycle one cycle before in the direction from the peak to the valley of the cockling is sampled, and the discharge is performed at an earlier timing, thereby shortening the discharge cycle. In addition, in the direction from the valley to the peak, the discharge modulation control is performed by discharging at a discharge cycle that is slower than the discharge cycle one cycle before. As a result, the correction is performed using the position of the peak of the cock ring generated by the wavy platen, that is, the rib position on the platen as the reference position.
[0066]
By this ejection modulation control, the landing positions of the ink dots on the paper can be equalized with respect to the cockling of the paper that occurs when the waving platen is used. Further, since the landing positions are uniform, the landing in the forward path and the landing in the return path can be matched even in bidirectional printing.
[0067]
Further, in a printing operation by the scanning movement of the printing head at the head of the page, the ink has not yet penetrated the printing paper. Therefore, in such a state, the influence of cockling is small. Therefore, the table may be changed between the vicinity of the head of the page (during the scanning movement of 1 to n) and thereafter (during the scanning movement after n + 1 times).
[0068]
Further, in the embodiment, the timing which is the basis of the ink ejection is described by adopting the linear encoder, but the present invention is not limited thereto. In particular, if a configuration is provided that can detect a timing equivalent to the actual recording timing, the timing may be appropriately corrected as described above.
[0069]
In the embodiment, the corrugated platen is realized by providing the ribs. However, since the surface shape of the platen may be a corrugated shape, the present invention is not limited to the above embodiment, and the platen also serves as the paper feed roller. You may do it.
[0070]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the corrugated platen is used to generate cockling provided at a predetermined interval, and the ejection timing is appropriately adjusted according to the relative position of the wave of the platen of the head during the scanning movement. This makes it possible to improve the unevenness of the landing positions of the ink on the recording medium.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a printer engine according to an embodiment.
FIG. 2 is a diagram illustrating a state of a sheet before printing.
FIG. 3 is a diagram illustrating a state in which cockling occurs due to ink penetration by a printing operation.
FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which cockling occurs due to a wavy platen.
FIG. 5 is a diagram showing a vector sum of ink ejection speeds.
FIG. 6 is a diagram illustrating a landing state of ink when printing is performed using a flat platen.
FIG. 7 is a diagram illustrating a landing state when printing is performed using a wavy platen.
FIG. 8 is a diagram showing a state in which a discharge signal is modulated and controlled in order to equalize a landing position.
FIG. 9 is a block diagram schematically illustrating a printer device.
FIG. 10 is a diagram schematically showing a state of cockling.
FIG. 11 is a drive timing chart of a circuit configuration in the embodiment.
FIG. 12 is a diagram illustrating a specific configuration example of a circuit configuration incorporated in an ASIC in the embodiment.
FIG. 13 is a diagram showing a modulation control start position in the embodiment.
FIG. 14 is a diagram showing the contents of a correction time setting table.
Claims (7)
記録ヘッドに対向する位置に設けられ、記録媒体の前記走査運動方向にコックリングを発生させるための波打ちプラテンと、
走査運動中のヘッドの、前記波打ちプラテンの波の位相位置を検出する検出手段と、
該検出手段で検出された位相位置に基づいて、インク液の吐出タイミングを制御する制御手段と
を備えることを特徴とする記録装置。A recording apparatus capable of mounting a head for discharging an ink liquid, and performing recording by scanning the head in a direction substantially perpendicular to a conveying direction of a recording medium,
A waving platen provided at a position facing the recording head, for generating cockling in the scanning movement direction of the recording medium,
Detecting means for detecting the phase position of the wave of the waving platen of the head during the scanning movement;
A control unit for controlling the timing of discharging the ink liquid based on the phase position detected by the detection unit.
走査運動中のヘッドの、前記波打ちプラテンの波の位相位置を検出する検出工程と、
該検出工程で検出された位相位置に基づいて、インク液の吐出タイミングを制御する制御工程と
を備えることを特徴とする記録装置の制御方法。It is possible to mount a head for discharging ink liquid, to perform recording by scanning movement of the head in a direction substantially perpendicular to the transport direction of the recording medium, provided at a position facing the recording head, A method of controlling a recording apparatus having a wavy platen for generating cockling in a scanning movement direction,
A detecting step of detecting a phase position of the wave of the waving platen of the head during the scanning movement;
A control step of controlling the ejection timing of the ink liquid based on the phase position detected in the detection step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002178828A JP2004017586A (en) | 2002-06-19 | 2002-06-19 | Recorder and method of controlling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002178828A JP2004017586A (en) | 2002-06-19 | 2002-06-19 | Recorder and method of controlling the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004017586A true JP2004017586A (en) | 2004-01-22 |
Family
ID=31176432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002178828A Withdrawn JP2004017586A (en) | 2002-06-19 | 2002-06-19 | Recorder and method of controlling the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004017586A (en) |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013111873A (en) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Brother Industries Ltd | Print controller and printer |
JP2013111872A (en) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Brother Industries Ltd | Print controller and printer |
JP2013212585A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer, and method of obtaining gap information of the same |
JP2013212586A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer and method of determining ink discharge timing of the inkjet printer |
JP2013220584A (en) * | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer |
JP2013223967A (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-31 | Brother Industries Ltd | Method for obtaining displacement amounts of landing positions, inkjet printer, and apparatus for obtaining displacement amounts of landing positions |
JP2013226803A (en) * | 2012-03-30 | 2013-11-07 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer and method for acquiring gap information of the same, and liquid ejection device |
US8740328B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-06-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer, gap detectable device, and a method to obtain fluctuation of gap levels |
JP2014136419A (en) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Brother Ind Ltd | Ink jet recording device |
US8882215B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-11-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
JP2015024602A (en) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | ブラザー工業株式会社 | Inkjet recorder |
US8950840B2 (en) | 2012-04-20 | 2015-02-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
US9050822B2 (en) | 2012-12-17 | 2015-06-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid ejecting device, liquid ejecting method and recording medium storing programs for liquid ejecting device |
US9073725B2 (en) | 2013-07-29 | 2015-07-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
JP2015136798A (en) * | 2014-01-20 | 2015-07-30 | ブラザー工業株式会社 | Ink jet recorder and ink jet recording method |
US9120341B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-09-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information of the inkjet printer |
JP2015189095A (en) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | ブラザー工業株式会社 | Liquid emitting device |
JP2015193173A (en) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
JP2015214165A (en) * | 2015-09-03 | 2015-12-03 | ブラザー工業株式会社 | Ink jet printer and gap information acquisition method of ink jet printer |
JP2015227015A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | ブラザー工業株式会社 | Ink jet printer |
US9434567B2 (en) | 2014-01-20 | 2016-09-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer, sheet discriminating device and inkjet printing method |
US9481189B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-11-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
CN108001051A (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-08 | 株式会社理光 | Print position correction method, print position compensating device and printing device |
JP2018176693A (en) * | 2017-04-21 | 2018-11-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming device |
JP2018203425A (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
JP2019177558A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
-
2002
- 2002-06-19 JP JP2002178828A patent/JP2004017586A/en not_active Withdrawn
Cited By (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013111873A (en) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Brother Industries Ltd | Print controller and printer |
JP2013111872A (en) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Brother Industries Ltd | Print controller and printer |
US9386188B2 (en) | 2011-11-29 | 2016-07-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Corrugated shape printing |
US9156295B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-10-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US8714681B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-05-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for determining ink discharging timing |
US10272706B2 (en) | 2012-03-30 | 2019-04-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US10201973B2 (en) | 2012-03-30 | 2019-02-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
JP2013226803A (en) * | 2012-03-30 | 2013-11-07 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer and method for acquiring gap information of the same, and liquid ejection device |
US8714693B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-05-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US9162502B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-10-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US8727479B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-05-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US8740328B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-06-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer, gap detectable device, and a method to obtain fluctuation of gap levels |
US10183483B2 (en) | 2012-03-30 | 2019-01-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
US8882215B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-11-11 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
USRE47998E1 (en) | 2012-03-30 | 2020-05-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information of the inkjet printer |
US10131165B2 (en) | 2012-03-30 | 2018-11-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US8926037B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-01-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for determining ink discharging timing |
US8926055B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-01-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US10668752B2 (en) | 2012-03-30 | 2020-06-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US10682872B2 (en) | 2012-03-30 | 2020-06-16 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US9873272B2 (en) | 2012-03-30 | 2018-01-23 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US9834018B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-12-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US9821550B2 (en) | 2012-03-30 | 2017-11-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
US9162460B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-10-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for determining ink discharging timing |
US9511606B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-12-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US9120341B2 (en) | 2012-03-30 | 2015-09-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information of the inkjet printer |
US10625505B2 (en) | 2012-03-30 | 2020-04-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
US9481189B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-11-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
CN103358691A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-23 | 兄弟工业株式会社 | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US8888227B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-11-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
JP2013212586A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer and method of determining ink discharge timing of the inkjet printer |
US10919298B2 (en) | 2012-03-30 | 2021-02-16 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
US10821723B2 (en) | 2012-03-30 | 2020-11-03 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
US9315056B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-04-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method and inkjet printer for acquiring gap information |
JP2013212585A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer, and method of obtaining gap information of the same |
US9457602B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-10-04 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and method for acquiring gap information |
US9044938B2 (en) | 2012-04-17 | 2015-06-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
JP2013220584A (en) * | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Brother Industries Ltd | Inkjet printer |
US8894173B2 (en) | 2012-04-20 | 2014-11-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Method, inkjet printer, and system for acquiring deviation values of ink landing positions |
JP2013223967A (en) * | 2012-04-20 | 2013-10-31 | Brother Industries Ltd | Method for obtaining displacement amounts of landing positions, inkjet printer, and apparatus for obtaining displacement amounts of landing positions |
US8950840B2 (en) | 2012-04-20 | 2015-02-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
US9050822B2 (en) | 2012-12-17 | 2015-06-09 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid ejecting device, liquid ejecting method and recording medium storing programs for liquid ejecting device |
JP2014136419A (en) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Brother Ind Ltd | Ink jet recording device |
US9498948B2 (en) | 2013-01-18 | 2016-11-22 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer with a controller that corrects ink-discharging timings |
US9079442B2 (en) | 2013-07-29 | 2015-07-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
US9073725B2 (en) | 2013-07-29 | 2015-07-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
JP2015024602A (en) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | ブラザー工業株式会社 | Inkjet recorder |
JP2015136798A (en) * | 2014-01-20 | 2015-07-30 | ブラザー工業株式会社 | Ink jet recorder and ink jet recording method |
US9764568B2 (en) | 2014-01-20 | 2017-09-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer, sheet discriminating device and inkjet printing method |
US9434567B2 (en) | 2014-01-20 | 2016-09-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer, sheet discriminating device and inkjet printing method |
JP2015189095A (en) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | ブラザー工業株式会社 | Liquid emitting device |
US9403359B2 (en) | 2014-03-28 | 2016-08-02 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid ejection device |
JP2015193173A (en) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
JP2015227015A (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | ブラザー工業株式会社 | Ink jet printer |
JP2015214165A (en) * | 2015-09-03 | 2015-12-03 | ブラザー工業株式会社 | Ink jet printer and gap information acquisition method of ink jet printer |
CN108001051A (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-08 | 株式会社理光 | Print position correction method, print position compensating device and printing device |
JP2018176693A (en) * | 2017-04-21 | 2018-11-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming device |
JP2018203425A (en) * | 2017-05-31 | 2018-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | Recording device |
JP2019177558A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
JP7028026B2 (en) | 2018-03-30 | 2022-03-02 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004017586A (en) | Recorder and method of controlling the same | |
US8333452B2 (en) | Image forming apparatus, image forming method and computer-readable storage medium | |
JP2008230069A (en) | Inkjet recorder and method for controlling recording position | |
US6354691B1 (en) | Printing apparatus | |
JP2000289253A (en) | Recording apparatus and recording method | |
JPH11179895A (en) | Recorder and control method therefor | |
JP3557915B2 (en) | Printing apparatus for performing bidirectional printing and print position adjusting method therefor | |
US6712440B2 (en) | Ink-jet printing apparatus and print timing setting method for the apparatus | |
JP4717470B2 (en) | Recording apparatus and recording control method | |
US8240799B2 (en) | Inkjet printing apparatus and printhead control method of the apparatus | |
JP4508549B2 (en) | Image recording apparatus and control method thereof | |
US20110187305A1 (en) | Servo control device and recording medium | |
JPH1199638A (en) | Method and apparatus for recording ink-jet image | |
JP4439207B2 (en) | Image forming method and apparatus | |
JP5038473B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
JP2003334941A (en) | Inkjet recorder and method of inkjet recording | |
JP2014200951A (en) | Image recording device and method for driving and controlling recording head | |
JPH11179890A (en) | Recorder and control method therefor | |
JP2005178334A (en) | Inkjet recording device | |
JP2004130627A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP3888347B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and driving method thereof | |
JP2008162067A (en) | Ink jet recorder and recording method | |
JP2003175650A (en) | Imaging apparatus | |
JP2003225999A (en) | Image recording apparatus and control method therefor | |
JP2002331655A (en) | Ink jet recorder and ink jet recording method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20050906 |