JP2003532148A - Power saving LCD drive system - Google Patents

Power saving LCD drive system

Info

Publication number
JP2003532148A
JP2003532148A JP2001579288A JP2001579288A JP2003532148A JP 2003532148 A JP2003532148 A JP 2003532148A JP 2001579288 A JP2001579288 A JP 2001579288A JP 2001579288 A JP2001579288 A JP 2001579288A JP 2003532148 A JP2003532148 A JP 2003532148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
order
display device
display
rows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001579288A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ユイー リアング,ジェム
キシャオ,ピーター
Original Assignee
ウルトラチップ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウルトラチップ インコーポレイテッド filed Critical ウルトラチップ インコーポレイテッド
Publication of JP2003532148A publication Critical patent/JP2003532148A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0213Addressing of scan or signal lines controlling the sequence of the scanning lines with respect to the patterns to be displayed, e.g. to save power
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0267Details of drivers for scan electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/023Power management, e.g. power saving using energy recovery or conservation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/18Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel

Abstract

(57)【要約】 従来の駆動方式の場合よりも低い電力レベルでパッシブ液晶表示装置を駆動する方法について説明する。変更された振幅選択方式が使用され、その場合、複数の行走査順序が利用されて、低い電力要件で同じ情報を表示する表示動作状態が計算される。行走査順序を用いて、複数の順序を逐次循環することにより表示装置が走査され、低減された電力が結果として生じる順序の中の1つが選択される。本発明は、省電力状態を発見するために走査用表示装置を走査し、循環し、トリガする方法と装置について説明するものである。他の実施態様には、固定された、非逐次的行走査順序が含まれる。本発明は、従来のパッシブ液晶表示ユニットとの互換性を有し、パッシブ液晶表示ユニットの利便性を拡張するというさらなる利点を有する。 (57) [Summary] A method of driving a passive liquid crystal display device at a lower power level than that of a conventional driving method will be described. A modified amplitude selection scheme is used, where multiple row scan orders are utilized to calculate display operating states that display the same information with low power requirements. Using the row scan order, the display is scanned by sequentially cycling through the plurality of orders and selecting one of the resulting sequences that results in reduced power. The present invention describes a method and apparatus for scanning, cycling, and triggering a scanning display to find a power saving state. Other embodiments include a fixed, non-sequential row scan order. The present invention has the further advantage of being compatible with the conventional passive liquid crystal display unit and extending the convenience of the passive liquid crystal display unit.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

本発明は、一般に液晶表示装置に情報を表示する方法に関する。本発明は、さ
らに、パッシブ液晶表示装置の電力要件を低減するための、走査順序を適宜選択
する方法に関する。
The present invention relates generally to methods of displaying information on liquid crystal display devices. The present invention further relates to a method for appropriately selecting the scanning order for reducing the power requirement of the passive liquid crystal display device.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

液晶表示装置は、携帯電話、ポケベル、個人用情報機器装置などの様々な装置
で使用されている。これらの表示装置の多くは携帯用の電池駆動装置で使用され
るため、省電力が重要な表示属性となる。LCD表示装置のような、先行技術に
よる多くのシステムには、ピクセルを形成するオーバーラップ領域を持つ行列電
極を通じて表示装置へ電力を供給する回路構成が備えられている。表示情報は、
様々な技法の1つに基づいて行アドレスと列データ信号に変換される。これらの
技法は、表示装置用電極へ適切な信号を出力することによりLCD材料の物理的
制限と仕様の範囲内で機能する。
Liquid crystal display devices are used in various devices such as mobile phones, pagers, and personal information equipment devices. Since many of these display devices are used in portable battery-powered devices, power saving is an important display attribute. Many prior art systems, such as LCD displays, are equipped with circuitry to power the display through matrix electrodes having overlapping regions forming pixels. The displayed information is
Converted to row address and column data signals according to one of various techniques. These techniques work within the physical limits and specifications of LCD materials by outputting the appropriate signals to the display electrodes.

【0003】 パッシブLCD表示装置で使用される典型的なものとして、表示装置の光学的
性質が平均信号またはRMS信号に応答する原理に基づく多重化技法がある。Al
to-Pleshko技法のようなこの技法の一般的実施構成では、情報を受け取る行の選
択に行信号が用いられ、提示対象情報を運ぶデータ信号として列信号が用いられ
る。ACを用いる表示装置の駆動、液晶に対するDC損傷の制限、及び、或る一
定範囲内への印加電圧の保持を目的として上記技法の変形例が開発されてきた。
改善されたAltとPleshko技法(IAPT)により表示技術のこの変形例を例示す
る。制御用表示装置へのIAPTによるアプローチに加えて、表示装置の多重走
査により濃度を生みだすフレーム・レート変調(FRM)や、複数行を同時に走
査する多重ライン・アドレス指定(MLA:multiple line addressing)のよう
な表示を実行する多くの他の技法が存在する。詳細には、従来技術による技法は
、表示装置の一方の端縁からもう一方の端部へ行の漸次走査を行うことにより、
多重化のためには厳密には必要ではない或る一定のセットされたパターンに走査
を限定するものである。
Typical for use in passive LCD displays is a multiplexing technique based on the principle that the optical properties of the display respond to an average or RMS signal. Al
A common implementation of this technique, such as the to-Pleshko technique, uses row signals to select rows to receive information and column signals as data signals that carry the information to be presented. Variations of the above techniques have been developed for the purpose of driving display devices using AC, limiting DC damage to the liquid crystal, and maintaining the applied voltage within a certain range.
This variant of the display technology is illustrated by the improved Alt and Pleshko technique (IAPT). In addition to the IAPT approach to the control display device, frame rate modulation (FRM) that produces density by multiple scanning of the display device and multiple line addressing (MLA) that simultaneously scans multiple lines are performed. There are many other techniques for performing such a display. In particular, the prior art technique involves progressive scanning of rows from one edge of the display to the other,
It limits scanning to a certain set pattern that is not strictly necessary for multiplexing.

【0004】 電力要件を低減し、それによって、例えば、携帯用装置の電池寿命の延長を可
能にすることは、長い間ずっとLCD表示装置の開発目標であった。電力要件を
低減するために試みられたアプローチの中には、新しい結晶利用の開発、表示装
置の中へのさらに高度の電子装置の組み込み、MLA技法などの集中的表示用ド
ライバ・アルゴリズムの計算による開発がある。本発明は、単純な駆動アルゴリ
ズムを利用し、既存の液晶材料及びLCD製造技術とも互換性のある新しい、省
電力LCDパネル・アドレス指定方式を導入するものである。
Reducing power requirements, and thus allowing, for example, extended battery life in portable devices, has long been a goal of LCD display development. Among the approaches that have been attempted to reduce power requirements are the development of new crystal applications, the incorporation of more sophisticated electronics into displays, and the computation of centralized display driver algorithms such as MLA techniques. There is development. The present invention utilizes a simple driving algorithm and introduces a new, low power LCD panel addressing scheme that is compatible with existing liquid crystal materials and LCD manufacturing techniques.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

本発明は、表示装置を走査する方法及び装置を提供することにより、LCD表
示装置の駆動用電力要件を下げることを目的とする。従来技術により開発されて
きた表示装置の駆動技法では、表示装置は固定された漸進的行走査パターンで1
列ずつ走査されるが、より低い電力要件を持つことができる別の可能な走査パタ
ーンは利用されなかった。本発明では、走査順序を変更してより低い電力要件を
探し出すことにより、従来技術による走査技法の利用により得られる電力要件に
比べて電力要件の低減が可能となる。
The present invention aims to reduce the driving power requirements of LCD displays by providing a method and apparatus for scanning a display. In the display driving technique developed by the prior art, the display is driven with a fixed progressive row scan pattern.
Row-by-row scanning, but another possible scanning pattern that could have lower power requirements was not utilized. The present invention allows for a reduction in power requirements compared to the power requirements obtained using prior art scanning techniques by changing the scan order to find lower power requirements.

【0006】 1つの実施態様では、より低い電力要件を持つ走査順序の選択または計算によ
り表示装置は入力データに応答する。別の実施態様では、走査順序は非逐次的順
序に固定されて、全体としてより低い電力要件が与えられる。さらに別の実施態
様では、表示用論理素子により、複数の走査順序を用いて表示装置が駆動され、
表示用電力の表示値が測定され、最適の順序が選択され、最適の順序で表示装置
が駆動される。別の実施態様では、測定された電力変化や、測定された表示用入
力信号の変化、あるいは、固定された時間の間隔に基づいて、表示用論理素子を
トリガするステップが設けられ、それによってさらに低い電力要件が表示用論理
素子により絶えず追求されるようになる。
In one embodiment, the display device responds to input data by selecting or calculating a scan order with a lower power requirement. In another implementation, the scan order is fixed in a non-sequential order to provide an overall lower power requirement. In yet another embodiment, the display logic drives the display using a plurality of scan orders,
The display value of the display power is measured, the optimum order is selected, and the display device is driven in the optimum order. In another embodiment, there is the step of triggering the display logic element based on a measured power change, a measured display input signal change, or a fixed time interval, thereby further comprising: Low power requirements are constantly being pursued by the display logic.

【0007】 したがって、本発明は、従来技術では表示装置の電力要件を下げるために利用
されることのない走査順序の提供を可能にするものである。この走査順序の提供
は、構成要素から成る何らかの回路構成またはプログラミングの付加により消費
電力の低減を可能にし、また現在の液晶表示装置と互換性を持つものである。
Accordingly, the present invention enables the provision of a scan order that is not utilized in the prior art to reduce the power requirements of display devices. The provision of this scanning order allows reduction of power consumption by adding some circuit configuration or programming of components, and is compatible with current liquid crystal display devices.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

液晶表示装置で利用する新規の方法及び装置を提供して、与えられたエネルギ
量でより長時間の作動が可能となるように表示装置を構成することが本発明の利
点である。
It is an advantage of the present invention to provide a new method and device for use in a liquid crystal display device, and to configure the display device to operate for a longer time with a given amount of energy.

【0009】 表示装置の電力要件を下げるための多重化技法と関連する行走査順序を提供す
る新規の方法及び装置を提供することが本発明の別の利点である。
It is another advantage of the present invention to provide a new method and apparatus that provides a row scanning order associated with a multiplexing technique for reducing the power requirements of a display device.

【0010】 行走査順序を適宜修正してLCD表示装置の表示用電力要件の低減を追求する
新規の方法及び装置を提供することが本発明のさらなる利点である。
It is a further advantage of the present invention to provide a new method and apparatus that seeks to reduce the display power requirements of LCD displays by appropriately modifying the row scan order.

【0011】 現在の液晶表示装置と互換性のある新規の方法及び装置を提供することが本発
明のさらに別の利点である。
It is yet another advantage of the present invention to provide a new method and device that is compatible with current liquid crystal display devices.

【0012】 1以上のピクセル行をスキップしながら表示装置を走査する行走査順序を提供
する新規の方法及び装置を提供することが本発明の利点である。
It is an advantage of the present invention to provide a new method and apparatus that provides a row scan order for scanning a display device while skipping one or more pixel rows.

【0013】 表示装置を駆動する複数の行走査順序を提供することが本発明の利点である。[0013]   It is an advantage of the present invention to provide multiple row scan orders for driving a display device.

【0014】 表示用入力信号に基づいて表示装置を駆動する行走査順序を選択する新規の方
法及び装置を提供することが本発明の別の利点である。
It is another advantage of the present invention to provide a new method and apparatus for selecting a row scan order for driving a display device based on a display input signal.

【0015】 表示装置の駆動に必要な電力を示すフィギュア・オブ・メリットを測定する表
示装置の表示用電力を制御する新規の方法及び装置を提供することが本発明の利
点である。
It is an advantage of the present invention to provide a new method and apparatus for controlling the display power of a display device that measures the figure of merit indicating the power required to drive the display device.

【0016】 製造が単純で費用のかからない、使い易い新規の方法及び装置を提供すること
が本発明のさらに別の利点である。
It is yet another advantage of the present invention to provide a new method and apparatus that is simple to manufacture, inexpensive and easy to use.

【0017】 本発明の追加の目的、利点及び新規な特徴については以下の説明の中で部分的
に言及する。またこれらの特徴は以下の記述のチェック時に当業者には部分的に
明らかになるであろうし、本発明の実施によりこれらの特徴を知ることになるか
もしれない。本発明の上記目的と利点は添付の請求項に記載の手段との組合せに
より実現し、達成することが可能となる。
Additional objects, advantages and novel features of the present invention will be mentioned in part in the following description. These features will also become partially apparent to those of ordinary skill in the art upon reviewing the following description, which may be learned by practice of the present invention. The above objects and advantages of the invention may be realized and attained by means of the combination with the means as recited in the appended claims.

【0018】 本発明についてのさらなる理解は、下記の具体的な実施態様についての詳細な
解説から得ることができる。明瞭さを旨として、以下の解説では、装置、方法及
び概念について具体例を挙げて言及する。しかし、本発明の方法は多様なタイプ
の装置でも機能可能である。さらに、論理システムが多種多様の様々なハードウ
ェア及びプログラム可能な構成要素及び様々な機能をモジュラ方式で備えること
が可能であることは当業でよく知られている事実である。システムの様々な実施
態様は、要素と機能の様々な混合物を含むものであってもよく、また、様々な要
素の部分として様々な機能をグループ化したものであってもよい。
A further understanding of the invention can be obtained from the detailed description of specific embodiments that follow. For clarity, the following discussion refers to apparatus, methods and concepts with specific examples. However, the method of the present invention can work with various types of devices. Moreover, it is well known in the art that a logical system can comprise a wide variety of different hardware and programmable components and different functions in a modular fashion. Various implementations of the system may include various mixtures of elements and functions, and may group various functions as part of various elements.

【0019】 明瞭さを旨として、多くの様々な革新的構成要素と構成要素の革新的な組合せ
を備えるシステムという観点から本発明について説明する。本発明は、本明細書
のいずれかの例示実施態様にリストされている革新的な構成要素リストのすべて
を含む組合せに限定されるものではない。
For purposes of clarity, the present invention is described in terms of a system that includes many different innovative components and innovative combinations of components. The invention is not limited to combinations containing all of the innovative component lists listed in any of the exemplary embodiments herein.

【0020】 本明細書で引用されるすべての文献、特許、及び、特許出願はすべての目的の
ためにその全体が本明細書に参考文献として取り入れられている。
All documents, patents, and patent applications cited herein are incorporated herein by reference in their entirety for all purposes.

【0021】 図面の参照記号は、図示の或る一定の構成要素、局面または特徴を示すために
使用され、2以上の図に共通の参照記号は、図示の同じ構成要素、局面または特
徴を示すものとする。本明細書で使用する参照記号は、本明細書に参考文献とし
て取り入れられている文献項目の中で使用されているいずれの参照記号とも混同
すべきではない。
Reference symbols in the figures are used to indicate certain components, aspects or features shown in the figures, and reference signs common to more than one figure show the same elements, aspects or features shown in the figures. I shall. Reference signs used herein should not be confused with any reference signs used in the literature items incorporated by reference herein.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

本発明は、液晶表示装置に対して駆動信号を駆動し、出力する改善された方法
と装置を提供するものである。本発明が関わる表示技術にはパッシブLCD、ア
クティブLCD、エレクトロルミネセンス及びプラズマ表示装置が含まれるが、
上記表示技術はこれらの表示装置に限定されるものではない。本発明の方法及び
装置を用いて、表示装置の電力要件を従来技術の技法よりも低減したものにする
ことが可能となる。これらの電力要件を最低の可能な要件とするか、あるいは、
デザイン上の考慮に対する妥協として、本発明を、先行技術によるシステムより
も大幅に低い電力要件で情報を表示するように構成するかのいずれかにすること
が可能である。但し、必ずしも絶対に最低電力で表示しなければならないという
わけではない。
The present invention provides improved methods and apparatus for driving and outputting drive signals for liquid crystal display devices. Display technologies with which the present invention is concerned include passive LCDs, active LCDs, electroluminescent and plasma display devices,
The display technology is not limited to these display devices. The method and apparatus of the present invention may be used to reduce the power requirements of a display device over prior art techniques. Make these power requirements the lowest possible requirement, or
As a compromise to design considerations, the present invention can either be configured to display information with significantly lower power requirements than prior art systems. However, it is not absolutely necessary to display the lowest power.

【0023】 本発明は、画像を生みだす表示装置用の駆動回路を対象とするので、本発明の
さらに新規の局面について解説する前に、上記画像を生みだす表示装置のような
表示装置の物理的レイアウトと電力要件、具体的には、それらの消費電力を低減
するための、表示装置を駆動する回路構成と方法について解説することは有益で
ある。
Since the present invention is directed to a drive circuit for an image producing display device, prior to discussing a further novel aspect of the present invention, the physical layout of a display device such as the image producing display device described above. It is instructive to describe the power requirements, and in particular the circuitry and methods of driving the display to reduce their power consumption.

【0024】LCDのレイアウト 図1は、パッシブ液晶表示装置の従来技術による物理的レイアウトを示し、特
に表示装置の物理的レイアウト及び入力信号に対する表示装置の応答に関して、
本発明が対象とする表示装置のタイプを一般的に示すものである。図1について
の解説は、従来技術による表示技術を対象とするものであるが、本発明の範囲の
限定を意図するものではなく、本発明に関連する従来技術のLCDの構成と動作
についての説明を行うことを意図するものである。図1は、列ドライバ103と
行ドライバ105とを具備する表示制御回路構成と共に液晶表示装置101を示
す平面図である。表示装置101は、表示装置の厚さ方向の反対側に配置される
1組のM個の列電極111と1組のN個の行電極109とを備える。行電極10
9には表示装置の1つの側から反対側へ1からNまで連続して番号が付与され、
列電極111には同様に1からMまで番号が付与される。列電極111は列ドラ
イバ103からM個の列データ信号115を受け取るが、これに対して行電極1
09は行ドライバ105からN個の行アドレス指定信号107を受け取る。表示
装置101は、図示されていない付随構成要素と関連して、表示装置の両端にわ
たる電位差に対して光学的に検出可能に応答する材料を有する。したがって、オ
ーバーラップする電極により形成される個々のピクセル113からなるN×M個
の配列の光学的オン/オフの切替えを行って、表示装置101の反対側に在る電
極109と111へ電圧を印加することにより画像が生みだされる。各ピクセル
113が2つの電極の組合せと関連づけられるように電極109と111とは構
成される。
LCD Layout FIG. 1 shows a prior art physical layout of a passive liquid crystal display device, particularly with respect to the physical layout of the display device and its response to input signals.
1 is a general representation of the type of display device covered by the present invention. The description of FIG. 1 is directed to the display technology according to the prior art, but is not intended to limit the scope of the present invention, and is a description of the configuration and operation of the prior art LCD related to the present invention. Is intended to do. FIG. 1 is a plan view showing a liquid crystal display device 101 together with a display control circuit configuration including a column driver 103 and a row driver 105. The display device 101 includes a set of M column electrodes 111 and a set of N row electrodes 109 arranged on the opposite side in the thickness direction of the display device. Row electrode 10
9 is numbered consecutively from one side of the display to the other, from 1 to N,
The column electrodes 111 are similarly numbered from 1 to M. The column electrode 111 receives M column data signals 115 from the column driver 103, while the row electrode 1 receives the M column data signals 115.
09 receives N row addressing signals 107 from the row driver 105. Display device 101 has a material that is optically detectably responsive to a potential difference across the display device in association with associated components not shown. Therefore, N × M arrays of individual pixels 113 formed by overlapping electrodes are optically switched on / off to apply a voltage to electrodes 109 and 111 on the opposite side of display device 101. An image is produced by applying the voltage. The electrodes 109 and 111 are arranged such that each pixel 113 is associated with a combination of two electrodes.

【0025】一般的表示装置の駆動についての考察 パッシブLCDは、個々のピクセルの両端にわたって印加される時間的に平均
化された信号またはRMS信号に応答するように適合される。表示装置への適切
な信号の送信により画像の両端にわたる“走査を行う”ことにより画像が表示装
置に生成される。したがって、個々のピクセルの光学的操作により画像生成に必
要な光学的応答性を生みだす行信号と列信号との印加により画像走査が行われる
。各行アドレス指定信号107と列データ信号115とは、時間と共に変動しな
がら表示装置の走査を行い、上記時変信号を用いて画像を生成する。次いで、こ
れら2組の時変信号は、電極プレートの両端にわたって交差するピクセルにおい
て所望の電圧差を生みだす。このピクセルでの電圧差は液晶分子の配向を変調し
、次いで、該配向は入射光を変調して、様々なシェードの反射または送信を生み
だす。次いで、これらのピクセルは視る人の視覚によって再合成され、画像生成
が行われる。
General Display Driving Considerations Passive LCDs are adapted to respond to temporally averaged or RMS signals applied across individual pixels. An image is produced on the display by "scanning" across the image by sending appropriate signals to the display. Therefore, image scanning is performed by applying row and column signals that produce the optical response required for image generation by optical manipulation of individual pixels. Each row addressing signal 107 and column data signal 115 scans the display while varying with time and produces an image using the time varying signals. These two sets of time varying signals then produce the desired voltage difference at the pixels that intersect across the electrode plate. The voltage difference at this pixel modulates the orientation of the liquid crystal molecules, which in turn modulate the incident light, producing reflections or transmissions of various shades. These pixels are then recombined by the human eye to produce an image.

【0026】 本発明を限定するものではないが、各ピクセルにおける必要なRMS電圧差を
生成する1つの一般的方法として、個々の行の“選択”に使用される振幅をもつ
行アドレス指定信号を順次印加しながら、印加電圧に対する適切な光学的応答性
に基づいて、選択された行内のピクセルのうちのいずれかが“オン”か“オフ”
かを示すために使用される振幅を持つ列データ信号が同時に印加される。したが
って、行信号には走査順序情報が含まれるのに対して、列信号には選択された行
に関するデータ情報が含まれる。行信号と列信号の各々は時間と共に変動し、各
行は、表示装置が走査される毎に通常1回選択され、各ピクセルの両端にわたる
RMS電圧は、表示技法に従って画像を生成するために光学的応答性を生みだす
のに必要な或る値まで駆動される。このようにして、選択された行の時間順に従
う表示装置の走査により情報が表示装置へ送信される。列データ信号は行時間に
対応するように計時され、行列電極の交点において必要な電圧差が生みだされる
。特に本発明の場合、上記選択された行の時間順は、選択、変更、制御が可能な
行走査順序により与えられるような順序であると考えると役に立つ。様々な行走
査順序に従う表示装置の駆動が表示用電力に影響を与えること、さらに、選択、
変更、制御が可能な行走査順序が表示用電力の低減に利用できることを以下に示
す。
Without limiting the invention, one general method of producing the required RMS voltage difference at each pixel is to use a row addressing signal with amplitude used to "select" individual rows. One of the pixels in the selected row is "on" or "off" based on the appropriate optical response to the applied voltage during sequential application.
A column data signal with an amplitude used to indicate is simultaneously applied. Thus, the row signal contains scan order information, while the column signal contains data information for the selected row. The row and column signals each vary with time, each row is typically selected once each time the display is scanned, and the RMS voltage across each pixel is optically selected to produce an image according to the display technique. It is driven to a certain value needed to produce responsiveness. In this way, information is transmitted to the display device by scanning the display device in chronological order on the selected row. The column data signals are timed to correspond to the row times, producing the required voltage difference at the intersections of the matrix electrodes. Especially in the case of the present invention, it is useful to consider that the time order of the selected rows is such that it is given by a row scanning order that can be selected, modified and controlled. The driving of the display device according to various row scanning orders affects the display power, and further,
It will be shown below that a row scanning sequence that can be changed and controlled can be used to reduce display power.

【0027】表示用電力要件 LCD表示装置の駆動に必要な電力とは、行アドレスと列データ信号を用いる
行列電極の駆動に必要な電力の和である。一度に1以上の行について情報を表示
装置へ出力することが、従来技術による多くの技法の特徴を示すものである。行
アドレス信号が1以上の個々の行へ信号を送るのに対して、列データ信号は、選
択された行に対応するピクセルに関連するデータの出力を行う。行LCD電極ま
たは列LCD電極の駆動時の消費電力は、直接CfV2 と比例する。ここで、C
は負荷キャパシタンスであり、fはトグル・カウントであり、Vはスイング電圧
である。但し、いずれかの特定電極に対するスイング電圧とは、ある画像を表示
中当該電極に印加される最大電圧から最低電圧を減じたものである。所定のLC
D設計の場合、CとVの双方は定数になる。したがって、いずれかの特定の行ま
たは列を駆動する電力の表示は当該ライン上の電圧が極性を変える(“トグル”
)回数と相関する。各行は1フレームにつき1回正確に走査されるため、行走査
の行電力要件は一定である。列トグル率は行走査順序に依存するので、消費電力
の低減方法を与える行走査順序の変更については後程示すことにする。
Power Requirements for Display The power required to drive an LCD display is the sum of the power required to drive the matrix electrodes using row address and column data signals. Outputting information to the display device one or more lines at a time is a feature of many prior art techniques. The row address signals signal one or more individual rows, while the column data signals provide the output of data associated with the pixels corresponding to the selected row. The power consumption when driving the row LCD electrodes or the column LCD electrodes is directly proportional to CfV 2 . Where C
Is the load capacitance, f is the toggle count, and V is the swing voltage. However, the swing voltage with respect to any one of the specific electrodes is a value obtained by subtracting the minimum voltage from the maximum voltage applied to the electrode while a certain image is displayed. Predetermined LC
For the D design, both C and V are constant. Thus, the indication of power driving any particular row or column is such that the voltage on that line changes polarity ("toggle").
) Correlation with frequency. Since each row is scanned exactly once per frame, the row power requirement for row scanning is constant. Since the column toggle rate depends on the row scanning order, a change in the row scanning order that provides a method for reducing power consumption will be described later.

【0028】 さらに簡潔には、列ドライバの電力要件(PCOI)は、ピクセル電荷(Q)
、キャパシタンス(C)、電圧(V)及び平均列トグル周波数(f)に比例し、
下式で表される。 Pcol =(N・M)QVf=(N・M)CV2 f ピクセル・キャパシタンスと電圧の典型的値はそれぞれ2〜4pF及び2〜3V
であり、ピクセル数(N×M)は所定の表示装置について一定であり、NとMは
30〜500の範囲にある。したがって、所定の表示ユニットについての総消費
電力は平均列トグル率fに比例することになる。トグル率は、表示されている画
像、及び、LCD表示装置の行を走査する順序の双方により計算される。効果的
に、画像パターンと行走査順序とは列トグル周波数を制御し、列トグル周波数は
表示用電力に直接比例する。したがって、前述のように行走査順序により表示用
電力の低減方法の提供が可能となる。
[0028] More simply, the power requirement (PCOI) of the column driver is the pixel charge (Q).
, Capacitance (C), voltage (V) and average column toggle frequency (f),
It is expressed by the following formula. P col = (N · M) QVf = (N · M) CV 2 f Typical values of pixel capacitance and voltage are 2-4 pF and 2-3 V, respectively.
And the number of pixels (N × M) is constant for a given display device, where N and M are in the range 30-500. Therefore, the total power consumption for a given display unit will be proportional to the average column toggle rate f. The toggle rate is calculated both by the image being displayed and the order in which the rows of the LCD display are scanned. Effectively, the image pattern and row scan order control the column toggle frequency, which is directly proportional to the display power. Therefore, as described above, it is possible to provide the method of reducing the display power by the row scanning order.

【0029】変更された行走査順序による表示用省電力のデモンストレーション 画像表示状態時の電力要件の変動は、市松模様の表示に使用される信号により
はっきりと示されているように、大きなものとなる可能性がある。この場合、各
ピクセルはすぐ隣りにある隣接ピクセルの各々と反対のオン/オフ状態を有する
。図2は、従来方式の逐次的行走査パターンを用いて表示される市松模様を示す
が、逐次的行走査順序を用いるパターン生成に必要な交番する列信号に特に起因
して市松模様は大きな電力要件を持つことになる。図2は、パッシブ液晶表示装
置用の信号図を示し、この場合、選択された行アドレス指定及び列データ列信号
の組合せにより、N=4行とM=4列を備えた表示装置上の適切な行列位置に情
報が提示される。一般に、表示装置は多数の行と列を持つ場合もあり、行と列の
各々が数百になることも稀ではない。行アドレス指定信号107にはラベルVRi がつけられ(iは行指定番号)、列データ信号115にはラベルVCj (jは
列指定番号)がつけられる。
Power Saving Demonstration for Display Due to Modified Row Scanning Order The variation in power requirements during image display is significant, as evidenced by the signals used for checkerboard display. there is a possibility. In this case, each pixel has an opposite on / off state with each of its immediate neighbors. FIG. 2 shows a checkerboard pattern displayed using a conventional sequential row-scan pattern, but the checkerboard pattern consumes a large amount of power, especially due to the alternating column signals required for pattern generation using the sequential row-scan sequence. Will have requirements. FIG. 2 shows a signal diagram for a passive liquid crystal display device, where the combination of selected row addressing and column data column signals is suitable for display devices with N = 4 rows and M = 4 columns. Information is presented at various matrix positions. In general, a display device may have many rows and columns, and it is not uncommon to have hundreds of rows and columns each. The row addressing signal 107 is labeled VR i (i is a row designating number), and the column data signal 115 is labeled VC j (j is a column designating number).

【0030】 行アドレス指定信号107と列データ信号115は時間と共に変動し、同期さ
れて表示装置で各ピクセルへ表示情報を送る。この表示情報は、図2に図示の例
では固定された市松模様である。これらの行列電極は表示装置101の反対側に
在り、各ピクセルの両端にわたる電圧が結果として得られる。この電圧は行信号
と列信号との差(Vij=VRi −VCj 、但し、下付き添字ijはi番目の行と
j番目のピクセルを意味する)である。このようにして、すべての列と、当該行
の各ピクセルとへ表示信号を送りながら一度に1行を選択することにより、表示
情報がこの走査技法で各ピクセルへ送られる。ゼロ平均電圧の維持を目的として
、IAPTは、交番フィールド用の交番極性を持つ信号を用いて1フレーム当た
り2つのフィールドで表示装置の走査を行う。行アドレス信号107によって、
(図2でわかるようにこの場合行1から4へ)行のアドレス指定が順次行われる
のに対して、列データ信号115には、表示画像と、アドレス指定された行とに
関する情報が含まれる。図2のフレーム1では、Sボルトの行アドレス指定信号
は、行が選択されたことを示し、0ボルトの信号は該行が選択されないことを示
すのに対して、Dボルトの列データ信号は“オフ”ピクセルを示し、−Dボルト
の列データ信号は“オン”ピクセルを示す。フレーム2の電圧はフレーム1の電
圧から反転されるため、2つのフレームの平均電圧はほぼゼロになる。行信号と
列信号により生みだされた電圧差は、代表的“オン”ピクセル201(V14)
と“オフ”ピクセル203(V24)用の時変信号として図2の右側に示される
。この図に示される特定のパッシブLCDの場合、オン状態平均電圧はオフ状態
平均電圧より大きくなる。
The row addressing signal 107 and the column data signal 115 vary with time and are synchronized to send display information to each pixel on the display. This display information is a fixed checkerboard pattern in the example shown in FIG. These matrix electrodes are on opposite sides of the display device 101, resulting in a voltage across each pixel. The voltage difference between the row signal and a column signal (V ij = VR i -VC j, where the subscript ij denotes the i-th row and j th pixel) is. In this way, the display information is sent to each pixel in this scanning technique by selecting one row at a time while sending a display signal to all columns and to each pixel in that row. To maintain zero average voltage, the IAPT scans the display in two fields per frame using a signal with alternating polarity for alternating fields. By the row address signal 107,
While row addressing is done sequentially (in this case rows 1 to 4 as can be seen in FIG. 2), the column data signal 115 contains information about the display image and the addressed row. . In frame 1 of FIG. 2, the S volt row addressing signal indicates that a row has been selected, the 0 volt signal indicates that the row has not been selected, while the D volt column data signal indicates An "off" pixel is indicated and a -D volt column data signal indicates an "on" pixel. The frame 2 voltage is inverted from the frame 1 voltage so that the average voltage of the two frames is approximately zero. The voltage difference produced by the row and column signals is a typical "on" pixel 201 (V14).
And as a time-varying signal for the "off" pixel 203 (V24) is shown on the right side of FIG. For the particular passive LCD shown in this figure, the on-state average voltage will be greater than the off-state average voltage.

【0031】 市松模様は、表示装置の一方の端部からもう一方の端部へ走査を行う漸進的行
走査順序の最大電力消費パターンのうちの1つである。したがって、市松模様の
表示用電力の改善は、本発明を利用して得ることができる節減電力の大きさを示
す好適な表示となる。図2の漸進的走査技法を利用する市松模様の場合(行順序
1、2、3、4)、1フレーム当たりの電力要件は4行トグルと16列トグルと
によって与えられる。
The checkerboard pattern is one of the maximum power consumption patterns in a progressive row scanning order with scanning from one end of the display to the other. Therefore, the checkerboard display power improvement is a suitable display showing the magnitude of the power savings that can be obtained using the present invention. For the checkerboard pattern using the progressive scanning technique of FIG. 2 (row order 1, 2, 3, 4), the power requirement per frame is given by the 4 row toggle and the 16 column toggle.

【0032】 最適化された行走査順序を利用する低減した列周波数を考えれば表示用電力の
改善は明らかである。図3は、同じ物理的表示装置101で実施され、従来技術
による図2と同じピクセル・レイアウトと市松模様を使用する場合の本発明によ
る表示信号を示す行アドレス指定信号303は、行順序1、3、2、4に従って
画像を走査する。代表的“オン”ピクセル305と“オフ”ピクセル307の信
号がこの図3にも示されている。各ケースの平均電圧は図2の従来技術の代表的
ピクセルの場合と同じである。しかし、本発明の走査技法を利用する場合、市松
模様は各フレームが4行トグルと4列トグルを持つことを要件とする。したがっ
て、本発明は、同数の行トグルを持つ従来技術の技法と同じパターンを生成する
ものではあるが、列トグルの数は従来技術のものの1/4にすぎないことが判る
。本発明によって列ドライバにより消費される電力は本例では従来技術の消費電
力の1/4にまで低減される。
The improvement in display power is apparent when one considers the reduced column frequency utilizing the optimized row scan order. FIG. 3 shows a row addressing signal 303, which is implemented in the same physical display device 101 and uses the same pixel layout and checkerboard pattern as in FIG. Scan the image according to 3, 2, 4. The signals of a typical "on" pixel 305 and "off" pixel 307 are also shown in this FIG. The average voltage in each case is the same as for the typical prior art pixel of FIG. However, when utilizing the scanning technique of the present invention, the checkerboard pattern requires that each frame have a 4 row toggle and a 4 column toggle. Thus, although the present invention produces the same pattern as the prior art technique with the same number of row toggles, it can be seen that the number of column toggles is only one quarter that of the prior art. According to the invention, the power consumed by the column driver is reduced in this example to 1/4 of the power consumption of the prior art.

【0033】 本明細書に例示の電力の節減は図3に例示のアドレス指定方式に限定されるも
のではない。多重ライン・アドレス指定方式(MLA)を含む別の方式も本発明
から利点が得られる。本発明では走査順序がチェックされ、表示装置により消費
される電力が最少となるように走査順序の選択が行われる。本発明の別の適用例
として、フレーム・レート変調の利用を含むグレーシェード変調システムがある
。このフレーム・レート変調が利用されるとき、各フレームはフィールドを示す
整数から構成され、走査されて、各ピクセル位置における濃度が生みだされる。
このようなアプリケーション用として、本明細書で説明したアプリケーションと
類似の実施構成を利用することにする。その場合、行の各走査順序はフレームの
各フィールドの中を通り抜けて走査できるほど十分に長い間(少なくとも2倍の
間)保持され、それによって双方の極性を利用するすべてのフレーム走査が可能
となる。
The power savings illustrated herein are not limited to the addressing scheme illustrated in FIG. Other schemes, including multiple line addressing schemes (MLA), also benefit from the present invention. In the present invention, the scanning order is checked and the scanning order is selected so that the power consumed by the display device is minimized. Another application of the invention is in gray shade modulation systems involving the use of frame rate modulation. When this frame rate modulation is utilized, each frame consists of an integer that represents a field and is scanned to produce a density at each pixel location.
For such applications, an implementation similar to the applications described herein will be utilized. In that case, each scan order of the rows is held long enough (at least twice as long) to be able to scan through each field of the frame, thereby allowing all frame scans utilizing both polarities. Become.

【0034】 さらに、図3と関連して説明した行走査順序は、結果として表示用電力の節減
をもたらすことが可能な多くの行走査順序の中の1つにすぎない。関心の対象と
なる別の順序の中には、複数行をスキップする順序を組み合わせることにより表
示行の走査を行う行走査順序と、擬似ランダム行数列とが含まれる(但し、これ
らの数列に限定されるものでない)。これらの数列とその他の数列とを生成し、
行の走査順序を適宜変更して、電力を低減する方法と装置、及び、本発明の実現
と関連するその他の問題点については後程解説する。さらに、フラットパネル・
ディスプレイ技術を用いて同様の電力の節減を実現できるかもしれない。このフ
ラットパネル・ディスプレイ技術では、ピクセル配列が走査されて画像が生みだ
され、また、当該特定の表示アーキテクチャの列電極に存在する容量性負荷に起
因して列ドライバは著しい電力損失を経験する。このような表示装置の例の中に
はACプラズマ・ディスプレイ・パネルと、薄膜ELベースのディスプレイ・パ
ネルとが含まれる。したがって、本明細書に記載の方法は多種多様な表示装置の
駆動に一般的に適用可能である。
Moreover, the row scan order described in connection with FIG. 3 is only one of many row scan orders that can result in display power savings. Other orders of interest include a row-scanning order for scanning display rows by combining the order of skipping multiple rows, and a pseudo-random row sequence (but not limited to these sequences). Not what is done). Generate these and other sequences,
A method and apparatus for reducing the power by appropriately changing the row scanning order and other problems associated with the implementation of the present invention will be discussed later. In addition, flat panel
Similar power savings may be achieved using display technology. In this flat panel display technology, an array of pixels is scanned to produce an image, and the column drivers experience significant power dissipation due to the capacitive loading present on the column electrodes of the particular display architecture. Examples of such display devices include AC plasma display panels and thin film EL-based display panels. Therefore, the methods described herein are generally applicable to driving a wide variety of display devices.

【0035】 これまでの解説は、多重化表示装置の行走査順序の変更により、表示装置の電
力要件の大幅な低減が可能であることを示すものであった。この概念を用いて、
本発明の方法及び装置のいくつかの実施態様についての詳しい解説を行うことに
する。第1に、本発明の利点のすべてを生みだす能力を有する表示用ドライバの
実施態様を提示することにする。この実施態様の後に、低減した表示用電力での
情報表示、あるいは、情報表示に利用可能ないくつかの実施態様が続く。
Examples The discussion so far has shown that a change in the row scan order of a multiplexed display can significantly reduce the power requirements of the display. Using this concept,
A detailed description of some embodiments of the method and apparatus of the present invention will be provided. First, we present an embodiment of a display driver that is capable of producing all of the advantages of the invention. This embodiment is followed by information display with reduced display power, or some embodiments available for information display.

【0036】 第1の実施態様では、所定の情報が、所定の表示用入力信号の最適の順序を生
成するためにルックアップ・テーブルの中に組み入れられる。第2の実施態様で
は、いくつかの利用可能な行走査順序のうちのいずれかが最適であるかを示す予
測値が表示用ドライバ内に生みだされ、次いで、その最適順序が利用される。こ
の第1と第2の実施態様の双方では、既知の最適順序または予測される最適順序
で画像が生成され、それによって表示用電力の大きな節減が実現される。別の実
施態様では、いくつかの行走査順序を逐次循環し、この順序の各々を利用して画
像を生成し、表示用電力の表示を測定し、次いで、より低い電力で動作する順序
が選択される。特に、できるだけ低い電力による順序としていくつかの行走査順
序がチェックされ、次いで、“最適の”順序を用いて表示装置が駆動される。表
示装置の回路構成はハードウェアまたはソフトウェアのいずれかを通じて様々な
行走査順序の生成が可能である。これらの順序によって画像の行の走査順序が決
まる。可能な行走査順序の各々について、表示用電力を示すフィギュア・オブ・
メリット(FOM)の測定や計算が行われる。行の走査順序の変更の結果、前述
したような表示用電力の変化が生じ、その結果FOMの変化が生じる。フィギュ
ア・オブ・メリットが比較され、ある判断基準を満たすフィギュア・オブ・メリ
ットに対応する行走査順序が選択されて表示装置が駆動される。このフィギュア
・オブ・メリットは、表示装置からとられた測定値、表示用ドライバ、あるいは
、画像表示の生成前の画像パターン属性に基づく計算結果から得られるもののい
ずれかであってもよい。これらの別の実施態様では、各行の走査順序が十分に長
い間(2倍以上)画像を走査できるように保持され、それによって正確なフィギ
ュア・オブ・メリットの測定が可能となることが望ましい。
In a first embodiment, the predetermined information is incorporated into a look-up table to generate an optimal order of predetermined display input signals. In a second embodiment, a predictive value is generated in the display driver that indicates which of several available row scan orders is optimal, and then that optimal order is utilized. In both the first and second embodiments, the images are generated in a known or predicted optimal order, which results in a significant saving of display power. In another embodiment, several row scan orders are cycled sequentially, each of which is used to generate an image, the display of power for display is measured, and then the order of lower power operation is selected. To be done. In particular, some row scan orders are checked as the lowest possible power order, and then the "optimal" order is used to drive the display. The circuitry of the display device is capable of generating various row scan orders either through hardware or software. These orders determine the scanning order of the rows of the image. Figure of Power showing display power for each of the possible row scan orders.
The merit (FOM) is measured and calculated. As a result of the change in the scanning order of the rows, the display power changes as described above, and as a result, the FOM changes. The figures of merit are compared, and the row scanning order corresponding to the figures of merit satisfying a certain criterion is selected to drive the display device. This figure of merit may be either a measurement value taken from the display device, a display driver, or one obtained from a calculation result based on the image pattern attribute before the generation of the image display. In these alternative embodiments, it is desirable that the scan order of each row be maintained long enough (2x or more) to scan the image, thereby allowing accurate figure-of-merit measurements.

【0037】 いくつかの行走査順序を逐次循環するとき、最適でない或る順序により表示装
置が駆動され、そのため消費電力の増加が生じることが予想される。したがって
、順序選択周波数の制限を行うことが望ましい。これを行うために、第3の実施
態様ではセットされた時間間隔で循環トリガリングを行うことが可能である。第
4の実施態様は表示用入力信号の変化によりトリガが行われ、第5の実施態様で
は表示用電力のインジケータの変化によってトリガが行われる。第6の実施態様
では、行走査順序が好適に低減された電力を持つように計算され、或る一定の意
図されたアプリケーション用として推定的に選択される所定の行走査順序が用い
られる。
When sequentially cycling through several row scan orders, it is expected that some non-optimal order will drive the display device, resulting in increased power consumption. Therefore, it is desirable to limit the order selection frequency. To do this, in a third embodiment it is possible to perform cyclic triggering at set time intervals. The fourth embodiment is triggered by a change in the display input signal, and is triggered by a change in the display power indicator in the fifth embodiment. In a sixth embodiment, the row scan order is calculated to have a suitably reduced power, and a predetermined row scan order is used that is presumably selected for certain intended applications.

【0038】 明瞭さを旨として、本解説は、具体的例について、装置、方法及び概念に言及
する。しかし、本発明の方法は多様なタイプの装置と共に機能することが可能で
ある。さらに、論理システムが、多種多様な様々なハードウェアと、プログラム
可能な構成要素と、様々な機能とをモジュラ方式で備えることができることは当
業では周知である。システムの様々な実施態様の中に要素の様々な混合物及び機
能を含めてもよく、様々な要素の部分として様々な機能のグループ化を行っても
よい。本明細書に記載した実施例と実施態様は専ら例示を目的としたものである
こと、及び、上記実施例と実施態様の様々な変更例または変形例は、本願の精神
と範囲及び添付の請求項の範囲内で当業者に対して提案されることを理解された
い。
For clarity, this description refers to apparatus, methods and concepts for specific examples. However, the method of the present invention is capable of working with various types of devices. Moreover, it is well known in the art that a logical system can comprise a wide variety of different hardware, programmable components, and different functions in a modular fashion. Various mixes and functionality of elements may be included in various implementations of the system, and various functions may be grouped as part of various elements. It is understood that the examples and embodiments described herein are for purposes of illustration only, and that various modifications or variations of the examples and embodiments described above are within the spirit and scope of the present application and the appended claims. It is to be understood that within the scope of the section, it is suggested to one skilled in the art.

【0039】表示用ドライバの実施態様 指定された行走査順序で画像生成能力を持つ表示用ドライバを用いて本発明の
利点の達成が可能である。上記のような別の方法でも情報の表示は可能であるが
、図4は上記のような実施態様の1つを表すものである。特に、表示装置101
は表示用入力信号431を受け取り、この表示用入力信号431は表示データ用
RAM403内に蓄えられる。表示装置101についてのすべての言及の中には
、本明細書、請求項及び図面内の別の場所で解説した当該タイプの表示装置、並
びに、非逐次的または変動する行走査順序で、省電力で動作する任意のタイプの
別の表示装置も含まれるものと理解されたい。表示用入力信号431は、表示す
るビット・マップ情報から構成されるものであってもよい。あるいは、キャラク
タからなる文字列もしくはビット・マップされた表示データに変換される或る別
のより高レベルの表示から構成され、カラー・ディスプレイ用の多重層の情報を
含むものであってもよい。表示データ431は表示データ用RAM403内に蓄
えられ、そこに保持されて、最終的に列データ信号413が生成される。
Display Driver Implementation It is possible to achieve the advantages of the present invention with a display driver that has the ability to generate images in a specified row scan order. Although information can be displayed by another method as described above, FIG. 4 shows one of the embodiments as described above. In particular, the display device 101
Receives the display input signal 431, and the display input signal 431 is stored in the display data RAM 403. All references to display device 101 include display devices of that type described elsewhere in the specification, claims and drawings, as well as non-sequential or varying row scan order, power saving. Should be understood to include any other type of display device that operates at. The display input signal 431 may be composed of bit map information to be displayed. Alternatively, it may consist of a string of characters or some other higher level display that is converted into bit mapped display data, containing multiple layers of information for a color display. The display data 431 is stored in the display data RAM 403, held therein, and finally the column data signal 413 is generated.

【0040】 走査順序生成装置437は行走査順序433の生成により走査順序の制御を行
う。各行に対応する複数の信号を生みだす復号器407は、行走査順序433を
利用して行アドレス指定信号411を出力し、上記各行は、行ドライバ409に
より増幅されてアドレス指定信号が生みだされる。行走査順序433は、表示デ
ータ用RAM403から表示情報を読み出す順序にも対応し、さらに行走査順序
433は対応する列データ信号413を生みだすためにも利用される。詳細には
、行走査順序433はRAMアドレス生成装置401により変換されてデータR
AMアドレスが表示される。これらのアドレスは、表示データ用RAM403内
に蓄えられた表示情報の行と列アドレスの各々に対応する。このように行走査順
序433を用いて、行アドレス信号411の生成と、データRAM403からの
読み出しを行うための適切なアドレス信号を生みだす指示とが同時にRAMアド
レス生成装置401に対して行われる。行ドライバと列ドライバ409と413
のCMOS実施構成は、典型的CMOS論理素子、マルチプレクサ、デマルチプ
レクサ、カウンタ、レベル・シフタ及び出力ドライバ段から構成され、これらす
べては混合モードのCMOS回路設計の当業者には公知のものである。
The scanning order generation device 437 controls the scanning order by generating the row scanning order 433. A decoder 407, which produces a plurality of signals corresponding to each row, outputs a row addressing signal 411 using a row scanning order 433, and each row is amplified by a row driver 409 to produce an addressing signal. . The row scanning order 433 also corresponds to the order of reading display information from the display data RAM 403, and the row scanning order 433 is also used to generate the corresponding column data signal 413. More specifically, the row scanning order 433 is converted by the RAM address generation device 401 to obtain the data R
AM address is displayed. These addresses correspond to the row and column addresses of the display information stored in the display data RAM 403. As described above, by using the row scanning order 433, the generation of the row address signal 411 and the instruction of generating the appropriate address signal for reading from the data RAM 403 are simultaneously issued to the RAM address generation device 401. Row and column drivers 409 and 413
Of the CMOS implementation consists of typical CMOS logic elements, multiplexers, demultiplexers, counters, level shifters and output driver stages, all of which are well known to those skilled in the art of mixed mode CMOS circuit design.

【0041】 従来の行走査順序と異なる走査順序を可能にする走査順序生成装置または別の
構成要素の利用によって、表示用電力を低減する複数の順序間での非逐次的順序
または切替えが可能となる。複数の行走査順序433の中の1つを生成する旨の
、順序生成装置437に対する入力による指示により、指定された行走査順序を
用いて表示用入力信号431をLCD101に表示することができる。行走査順
序433に依存する表示用電力が示されるため、順序生成装置437への入力を
利用して表示用電力の修正または変更が可能となる。
The use of a scan order generator or another component that allows a scan order that differs from the conventional row scan order allows for non-sequential ordering or switching between multiple orders that reduces display power. Become. The display input signal 431 can be displayed on the LCD 101 using the designated row scanning order by an instruction by the input to the order generation device 437 to generate one of the plurality of row scanning orders 433. Since the display power depending on the row scanning order 433 is shown, the input to the sequence generator 437 can be used to modify or change the display power.

【0042】 従来技術による走査順序では、表示装置101のピクセル列の順次走査が行わ
れるため、この走査順序は順序{1、2、…、N}により表すことができる。そ
の場合各行は、表示装置の両端にわたって行1からNへ漸次走査される。前述し
たように、行走査順序の最適化により、表示装置により消費される電力の著しい
低減が可能となる。例えば、100本のピクセル・ラインほどの小型サイズの表
示装置の場合、{2、4、6、…}に先行する順序{1、3、5、…}によって
、列ドライバにより消費される電力を数桁分低減することが可能となる。その他
の重要な順序として、{3、6、9、…}に先行する{2、5、8、…}に先行
する{1、4、7、…}が示す2行をスキップする順序と、擬似ランダム順序と
、行や、非逐次的順序をスキップする別の順序とがある。これら順序のすべては
本発明の範囲内に含まれる。本発明の別の重要な局面として、行走査順序間での
変更能力と、上記順序の中の1つだけを用いて表示装置に電力を供給する能力と
がある。これらの順序を生成する多くの方法と技法のいくつかには、論理回路設
計の当業者には一般に公知の、選択可能な前負荷とプログラム可能な増分値とを
備えた加算器と、擬似ランダム順序を生みだすビット・スワッピング・カウンタ
ビット順序と、別の擬似乱数順序生成装置技法とが含まれる。
In the scanning order according to the related art, since the pixel rows of the display device 101 are sequentially scanned, this scanning order can be represented by the order {1, 2, ..., N}. Each row is then progressively scanned from row 1 to N across the display. As previously mentioned, optimizing the row scan order allows for a significant reduction in the power consumed by the display device. For example, for a display device as small as 100 pixel lines, the order {1, 3, 5, ...} that precedes {2, 4, 6, ...} causes the power consumed by the column driver to be reduced. It can be reduced by several digits. As another important order, the order of skipping two lines indicated by {1, 4, 7, ...} that precedes {2, 5, 8, ...} that precedes {3, 6, 9, ...}, There are pseudo-random orders and rows and other orders that skip non-sequential orders. All of these orders are included within the scope of the invention. Another important aspect of the invention is the ability to change between row scan orders and the ability to power the display using only one of the orders. Some of the many methods and techniques for generating these sequences include adders with selectable preloads and programmable increment values, which are generally known to those skilled in the art of logic circuit design, and pseudorandom. Includes bit swapping counter bit order to generate order and another pseudo-random order generator technique.

【0043】 本発明の実施態様のなかには、制御論理回路と関連して表示装置により消費さ
れる電力の表示値を用いて最適の行走査順序の計算を行うものもある。表示装置
により消費される電力の表示値とはフィギュア・オブ・メリット435のことで
あり、このフィギュア・オブ・メリット435はフィギュア・オブ・メリット測
定415により計算される。表示用電力の最少化のためにフィギュア・オブ・メ
リットを生成する多くの方法があり、いくつかの代替技法が図4に点線として示
されている。様々なフィギュア・オブ・メリットの測定技法は、本発明の範囲ま
たは意図の限定を意味するものではない。また表示装置101により消費される
およその電力の表示値を測定または取得する別の技法が存在する。前述したよう
に、行ドライバの消費電力は、様々な行走査順序の間でほぼ一定である。なぜな
ら、各行は同じ回数電力の供給を受けるからである。列ドライバ413の電力要
件に基づいてフィギュア・オブ・メリットの計算を行ういくつかの方法を図4に
示す。別の実施態様では、行電力と列電力との或る組合せを消費電力の有用なイ
ンジケータとすることができる。列電力のフィギュア・オブ・メリット測定値を
生成する直接的方法として、メータ417を用いて列ドライバ405の電力要件
または電流要件を直接モニタし、次いで、列電力測定値または電流測定値423
を用いて当該電力または電流に比例する信号を生みだす方法がある。上記とは別
に、列ドライバ405の電力は電荷ポンプ421と調整器419とを通じて制御
される。電荷ポンプ・カウンタ425はフィギュア・オブ・メリットの別の測定
方法を提供するものである。フィギュア・オブ・メリットを測定するさらに別の
測定方法として、トグル・カウンタ427を介して列信号をモニタする方法があ
る。このトグル・カウンタ427により、列データ信号413をトグルする周波
数の表示が行われる。
In some embodiments of the present invention, the display value of the power consumed by the display in association with the control logic is used to calculate the optimum row scan order. The display value of the power consumed by the display device is the figure of merit 435, and this figure of merit 435 is calculated by the figure of merit measurement 415. There are many ways to create a figure of merit for the minimization of display power, and some alternative techniques are shown as dashed lines in FIG. Various figure-of-merit measurement techniques are not meant to limit the scope or intent of the present invention. There are also other techniques for measuring or obtaining an indication of the approximate power consumed by the display device 101. As mentioned above, the power consumption of the row driver is approximately constant during various row scanning orders. This is because each row receives power the same number of times. Some methods of performing figure of merit calculations based on the power requirements of the column driver 413 are shown in FIG. In another implementation, some combination of row and column power can be a useful indicator of power consumption. As a direct way to generate a figure of merit measurement of column power, meter 417 is used to directly monitor the power or current requirement of column driver 405, and then column power or current measurement 423.
Is used to generate a signal proportional to the power or current. Apart from the above, the power of the column driver 405 is controlled through the charge pump 421 and the regulator 419. The charge pump counter 425 provides another way of measuring figure of merit. Yet another method of measuring the figure of merit is to monitor the column signal via the toggle counter 427. The toggle counter 427 displays the frequency at which the column data signal 413 is toggled.

【0044】第1の実施態様:ルックアップ・テーブルに基づく行走査順序の選択 図5と6とは、本発明のルックアップ実施態様の第1の実施態様である。図5
の装置は、表示用入力信号431から生成された複数の行アドレス指定信号41
1と列データ信号413とを用いて表示装置101を駆動する表示用論理素子を
具備する。詳細には、本実施態様の表示用論理素子は、ルックアップ・テーブル
501、走査順序生成装置437、RAMアドレス生成装置401、表示データ
用RAM403、復号器407、行ドライバ409及び列ドライバ405を具備
する。表示用入力415は、表示されたビット・マップ情報から構成されるもの
であってもよい。もしくは、キャラクタからなる文字列、あるいは、ビット・マ
ップされた表示データに変換される或る別のより高いレベルのシンボルから構成
され、カラー・ディスプレイ用の多重層の情報を含むものであってもよい。表示
用入力信号431と関連する情報は表示データ用RAM403内に蓄えられ、保
持されて列データ信号413の生成時に最終的に利用される。また、表示用入力
信号431はルックアップ・テーブル501へ出力されるが、このルックアップ
・テーブル501により、表示装置101に表示する入力信号画像の生成時に利
用する最低電力または或る別の最適の“最善の”順序が計算される。ルックアッ
プ・テーブル501の詳細は、生成の対象とする様々な表示のタイプと数とに依
存する。したがって、例えば、最適選択の行走査順序は英数字パターン、画像パ
ターン、ブランク表示、またはゲーム用表示パターンとの間で異なるものとなる
場合がある。ルックアップ・テーブル501は、例えば、表示対象となる所定の
メニュー用としてどの行走査順序が最適であるか、あるいは、どの行走査順序が
文字と数字の組合せ用として最適であるかなどの、さらなる固有情報を含むもの
であってもよい。ルックアップ・テーブル501内の情報は、或る一定のアルゴ
リズムを用いて計算された予測値に基づいて、あるいは、表示用入力信号のクラ
ス用の最適行走査順序を計算した統計分析に基づいて、類似の表示ユニットで行
われた測定値により計算するか、或る別の技法により上記情報を計算するかのい
ずれかを行うことが可能である。
First Embodiment: Selection of Row Scanning Order Based on Lookup Tables FIGS. 5 and 6 are a first embodiment of the lookup embodiment of the present invention. Figure 5
Of the plurality of row addressing signals 41 generated from the display input signal 431.
A display logic element for driving the display device 101 using 1 and the column data signal 413 is provided. In detail, the display logic element of this embodiment includes a lookup table 501, a scan order generation device 437, a RAM address generation device 401, a display data RAM 403, a decoder 407, a row driver 409, and a column driver 405. To do. The display input 415 may consist of the displayed bit map information. Alternatively, it may consist of a string of characters, or some other higher level symbol that is converted to bit-mapped display data, that contains multiple layers of information for a color display. Good. Information related to the display input signal 431 is stored and held in the display data RAM 403 and is finally used when the column data signal 413 is generated. Further, the display input signal 431 is output to the look-up table 501. With the look-up table 501, the minimum power used at the time of generating the input signal image to be displayed on the display device 101 or some other optimum power. The "best" order is calculated. The details of the look-up table 501 depend on the type and number of different displays for which it is intended. Thus, for example, the optimally selected row scan order may differ between alphanumeric patterns, image patterns, blank displays, or gaming display patterns. The look-up table 501 further includes, for example, which line scan order is best for a given menu to be displayed, or which line scan order is best for a combination of letters and numbers. It may include unique information. The information in look-up table 501 is based on predicted values calculated using certain algorithms, or based on statistical analysis that calculated the optimum row scan order for a class of input signals for display. It is possible to either calculate with measurements made on a similar display unit or to calculate the above information by some other technique.

【0045】 どの順序を生成すべきかを示すことにより、ルックアップ・テーブル501は
走査順序生成装置437と交信する。1つの実施態様では、ルックアップ・テー
ブル501と走査順序生成装置437とは、走査順序生成装置437によりいく
つかの予め設けられた順序のうちのいずれかを生成すべきかを示すインデックス
を含む省略表現を用いて交信を行う。例えば、画像のすべてに対してたった3つ
の走査順序しか使用しない旨が事前に決定されている場合、1、2または3の値
をとり得るインデックスにより3つの順序を表すことができる。次いで、ルック
アップ・テーブル501は、表示用入力信号431を分析し、最適順序(最適順
序のインデックス)に対応するインデックスを調べ、順序生成装置437上へイ
ンデックスを渡す。次いで、最適順序のインデックスに対応する最適順序が生成
される。別の実施態様では、ルックアップ・テーブルと、走査順序生成装置とを
単一ユニットに構成し、この単一ユニットが入力に応答して順序を直接生成する
ようにしてインデックスの利用を省くようにすることもできる。
The lookup table 501 communicates with the scan order generator 437 by indicating which order should be generated. In one embodiment, the look-up table 501 and the scan order generator 437 include a shorthand expression that includes an index that indicates which of several preset orders the scan order generator 437 should generate. Use to communicate. For example, if it is predetermined that only three scan orders will be used for all of the images, then three orders can be represented by an index that can take the values 1, 2, or 3. The lookup table 501 then analyzes the display input signal 431 to look up the index corresponding to the optimal order (index of the optimal order) and passes the index onto the order generator 437. An optimal order corresponding to the optimal order index is then generated. In another embodiment, the look-up table and the scan order generator are configured in a single unit that directly generates the order in response to an input, thus eliminating the use of indexes. You can also do it.

【0046】 復号器407は行走査順序を使用して行アドレス指定信号411を生みだす。
行アドレス指定信号411と同期し、また、行アドレス指定信号411に従って
、いくつかの他の構成要素が機能して、例えば図3の信号方式と関連して前述し
たように、適切な列データ信号413が生みだされる。詳細には、RAMアドレ
ス生成装置401が、行走査順序を用いて、各々のアドレス指定された行に対応
する表示用RAMアドレスを生みだし、この各々のアドレス指定された行は、ビ
ット・マップされた適切な表示対象情報を生みだす。この情報は列ドライバ40
5へ送信され、この列ドライバ405により列データ信号413が生成される。
このようにして表示用入力信号431の解釈が行われて、最適の行走査順序が生
みだされる。この最適の行走査順序を利用して行と列とが駆動され、省電力要件
を用いて画像生成が行われる。
Decoder 407 produces a row addressing signal 411 using the row scan order.
In synchronization with the row addressing signal 411, and in accordance with the row addressing signal 411, some other component is functional, for example, as described above in connection with the signaling scheme of FIG. 413 is created. In particular, RAM address generator 401 uses a row scan order to generate a display RAM address corresponding to each addressed row, each addressed row being bit mapped. Produce appropriate display target information. This information is stored in the column driver 40.
5, and the column driver 405 generates the column data signal 413.
In this way, the display input signal 431 is interpreted, and the optimum row scanning order is generated. Rows and columns are driven using this optimum row scanning order, and image generation is performed using power saving requirements.

【0047】 図6は、第1の実施態様のフローチャートを提示する。復号器407、行ドラ
イバ409、RAMアドレス生成装置401、表示データ用RAM403及び列
ドライバ405の機能は図6の復号器/ドライバ機能ブロック605により表さ
れる。ルックアップ・テーブル501と走査順序生成装置437の機能は、それ
ぞれ、ブロック601と603とにより表される。図6のフローチャートでは、
表示用入力信号431から表示装置101への情報の流れが強調されている。ま
た、表示装置の駆動順序を生成する表示用入力信号の利用が特に指摘されている
FIG. 6 presents a flowchart of the first embodiment. The functions of the decoder 407, row driver 409, RAM address generator 401, display data RAM 403, and column driver 405 are represented by the decoder / driver function block 605 in FIG. The functions of look-up table 501 and scan order generator 437 are represented by blocks 601 and 603, respectively. In the flowchart of FIG. 6,
The flow of information from the display input signal 431 to the display device 101 is emphasized. Further, the use of a display input signal for generating the driving order of the display device is particularly pointed out.

【0048】第2の実施態様:利用可能な行走査順序を用いる画像表示前の電力要件の予測 図7と8は、省電力表示動作を行うように計算される行走査順序を用いて画面
表示を行う第2の実施態様を示す。前述したように、行走査順序の変更は表示用
電力を変化させ、したがってFOMを変化させる。本発明の第2の実施態様には
、利用可能な順序の逐次循環と、表示用電力のフィギュア・オブ・メリットによ
る電力要件の予測と、この予測電力に基づく順序の選択と、該選択された順序の
みを用いる表示装置の駆動とによる最適の行走査順序の計算が含まれる。したが
って行走査順序は、選択された順序で表示装置を駆動しながら、電力要件を予測
する回路構成を用いて複数の行走査順序の中から選択される。第2と第1の実施
態様との間の類似性により本解説は容易になる。詳細には、図6と7とは、第1
及び第2の実施態様のフローチャートを示す。第1の実施態様のルックアップ・
テーブル601の機能は、行順序IDすなわちインデックスを順序生成装置60
3へ渡すことにより1組のS個の行走査順序を逐次循環する一連のステップと置
き換えられる。第1の実施態様のルックアップ・テーブル601は、復号器70
1、フィギュア・オブ・メリット予測装置703、トリガ回路705、順序選択
装置707、順序生成装置709と置き換えられる。表示用入力信号431から
の情報と、順序生成装置709からの現在選択されている行走査順序とを受け取
ったとき、復号器701は、表示装置の列電極へ送られることになる信号を示す
列アドレス信号に比例する信号を再現し、該信号に接近し、あるいは、別様に該
信号の生成を行う。復号器701の出力は、前述した技法のいずれかを含む技法
によりフィギュア・オブ・メリットを予測するフィギュア・オブ・メリット予測
装置703により利用されるが、復号器701の出力はこの前述した技法に限定
されるものではない。値の変化または予めセットされたトリガ・レベルに関連す
る変化のいずれかの変化により計算されるフィギュア・オブ・メリットに明らか
な変化が生じている場合、信号は順序選択装置707へ送られる。次いで、順序
選択装置707はS個の行走査順序の各々を逐次循環し、順序インデックスと、
対応するフィギュア・オブ・メリットとの双方が累積される。この順序の逐次循
環後、順序選択装置707は最少電力に対応するフィギュア・オブ・メリットを
持つ順序を選択し、この順序が選択された順序になる。
Second Embodiment: Predicting Power Requirements Before Image Display Using Available Row Scan Order FIGS. 7 and 8 show screen display using a row scan order calculated to perform a power saving display operation. 2 shows a second embodiment for performing. As mentioned above, changing the row scan order changes the display power and therefore the FOM. A second embodiment of the present invention includes sequential cycling of available sequences, prediction of power requirements by a figure of merit of power for display, and selection of sequences based on this predicted power. Calculation of the optimal row scan order by driving the display device using only order is included. Thus, the row scan order is selected from among a plurality of row scan orders using circuitry to predict power requirements while driving the display device in the selected order. The similarity between the second and the first embodiment facilitates the present description. In detail, FIGS. 6 and 7 show the first
And a flow chart of the second embodiment. Lookup of the first embodiment
The function of the table 601 is that the row order ID, that is, the index
Passing to 3 replaces a series of steps that sequentially cycle through a set of S row scan orders. The lookup table 601 of the first embodiment is the decoder 70
1, the figure of merit prediction device 703, the trigger circuit 705, the order selection device 707, and the order generation device 709. When receiving the information from the display input signal 431 and the currently selected row scan order from the order generator 709, the decoder 701 is a column indicating the signal to be sent to the column electrodes of the display. A signal proportional to the address signal is reproduced, approaches the signal, or otherwise generates the signal. The output of decoder 701 is utilized by figure of merit predictor 703 to predict figure of merit by techniques including any of the techniques described above, while the output of decoder 701 is It is not limited. If there is a significant change in the calculated figure of merit due to a change in either the value change or the change associated with the preset trigger level, a signal is sent to the order selector 707. The order selector 707 then sequentially cycles through each of the S row scan orders to obtain an order index,
Both the corresponding figures of merit are accumulated. After the sequential cycling of this sequence, the sequence selection device 707 selects the sequence with the figure of merit corresponding to the minimum power, and this sequence becomes the selected sequence.

【0049】 図8は、本発明の第2の実施態様のハードウェアのレイアウトとフローチャー
トとを組み合わせたブロック図であり、この第2の実施態様では行走査順序は画
像生成前に計算される。第1の実施態様の場合のように、表示装置101は、表
示用入力信号431と、選択された行走査順序とを用いて駆動される。この選択
された行走査順序は、表示データ用RAM801、列ドライバ803、フィギュ
ア・オブ・メリット予測装置805、フィギュア・オブ・メリット駆動トリガ8
07、行走査順序生成装置809、走査順序生成装置811、RAMアドレス生
成装置813により計算される。構成要素801〜813の各々は、表示信号を
生成する上記構成要素のカウンタパートの機能を再現するが、上記構成要素は異
なる回路であってもよい。なぜなら、上記構成要素は表示画像を生成するもので
あり、それによって、より低い電流レベルで動作するために利用されるものでは
ないからである。上記とは別に、機能のオーバーラップの存在に起因して、類似
機能を持つ構成要素のいくつかを一体に組み合わせて2つの目的を供することも
できる。
FIG. 8 is a block diagram combining the hardware layout and flowchart of the second embodiment of the present invention, in which the row scanning order is calculated before image generation. As in the first embodiment, the display device 101 is driven using the display input signal 431 and the selected row scanning order. The selected row scanning order is the display data RAM 801, the column driver 803, the figure of merit prediction device 805, and the figure of merit drive trigger 8.
07, the row scan order generator 809, the scan order generator 811, and the RAM address generator 813. Each of the components 801 to 813 reproduces the function of the counter part of the component that generates the display signal, but the component may be a different circuit. This is because the above components produce the displayed image and are therefore not utilized to operate at lower current levels. Alternatively, due to the presence of functional overlap, some of the components having similar functions may be combined together to serve two purposes.

【0050】 予め選択された行走査順序とそれに対応するRAMアドレスから始めて、表示
データ用RAM801は、図4の解説で説明した回路構成を介して表示対象情報
を受け取り、列ドライバ803と、フィギュア・オブ・メリット予測装置805
のフィギュア・オブ・メリット測定技法とを用いて、予測されるフィギュア・オ
ブ・メリットの計算を行う。予測されたフィギュア・オブ・メリットが或る予め
確定された閾値または変化を上回ることがフィギュア・オブ・メリット駆動トリ
ガ807により予想される場合、利用可能な行走査順序を逐次循環するように順
序選択装置809がトリガされる。また、順序選択装置809は、行走査順序の
予測された各フィギュア・オブ・メリットに絶えず注意し、行走査順序を選択し
、適切な順序IDを走査順序生成装置437へ渡す。フィギュア・オブ・メリッ
トの計算を表示装置の駆動から分離することにより、本実施態様では画像表示に
先行して行走査順序の選択を行うことが可能となる。本実施態様のための1つの
フィギュア・オブ・メリットの有用な予測装置として、画像表示に先行する列デ
ータ信号の分析によりセットされる平均列トグル周波数がある。上記とは別に、
ブロックの対応するカウンタパート回路437、401、403、405により
ブロック811、813、801、803の機能を供して、最適化されていない
行走査順序の逐次循環に起因する増加電力のペナルティを伴う回路の複雑さを減
じるようにすることが可能である。
Starting with a preselected row scanning order and corresponding RAM addresses, the display data RAM 801 receives display target information via the circuit configuration described in the description of FIG. 4, and the column driver 803 and figure Of Merit Prediction Device 805
Figure of Merit Measurement Techniques for calculating predicted figure of merit. If the predicted figure of merit exceeds a certain predetermined threshold or change by the figure of merit driven trigger 807, then order selection to cycle through the available row scan orders. Device 809 is triggered. Also, the order selection device 809 constantly pays attention to each predicted figure of merit of the row scanning order, selects the row scanning order, and passes an appropriate order ID to the scanning order generation device 437. By separating the figure-of-merit calculation from the drive of the display device, it is possible in this embodiment to select the row scanning order prior to the image display. One useful figure-of-merit predictor for this embodiment is the average column toggle frequency set by analysis of the column data signal prior to image display. Apart from the above,
Circuits that provide the functionality of blocks 811, 813, 801, 803 by the corresponding counter part circuits 437, 401, 403, 405 of the blocks, with the penalty of increased power due to the sequential cycling of the unoptimized row scan order. It is possible to reduce the complexity of the.

【0051】第3の実施態様:セットされた時間の間隔でトリガされる測定されたフィギュア ・オブ・メリットを用いる行走査順序の選択 以下の3つの実施態様は、いくつかの行走査順序の逐次循環と、フィギュア・
オブ・メリットの測定と、或る判断基準に適合する行走査順序の選択と、当該順
序を用いる表示装置の駆動とを行うことにより、選択された行走査順序の計算を
行うものである。これらの実施態様、並びに、表示装置からのフィギュア・オブ
・メリットの測定を含むその他の任意の実施態様の各々で、2以上のフレーム用
画像を保持しながら循環を行い、それによって正確なフィギュア・オブ・メリッ
トの測定が可能となる。各行走査順序が異なる電力要件を持つ場合があり、また
、これらの電力要件のいくつかは、プレ・トリガ順序が求める電力より大きくな
る可能性があるため、この順序の逐次循環では、プレ・トリガ順序を用いて引き
出される電力よりも多くの電力が引き出されることになる場合もある。したがっ
て、駆動された表示装置からフィギュア・オブ・メリットを計算する場合、より
低い電力状態を発見する試みの頻度と時期を考慮するトレードオフが行われるこ
とが予想される。固定されたトリガ比率による実施態様を用いて、望ましい走査
順序の計算に必要な周期の10倍から30倍の周期の間、S個の順序の逐次循環
により各行走査順序を保持することが望ましい。この第3の実施態様では、走査
循環は一定の時間の間隔でトリガされる。
Third Embodiment: Selection of Row Scanning Order Using Measured Figure of Merit Triggered at Set Time Intervals The following three embodiments show the sequence of several row scanning orders. Circulation and figures
The selected row scanning order is calculated by measuring the of merit, selecting the row scanning order that meets a certain criterion, and driving the display device using the order. Each of these embodiments, as well as any of the other embodiments including measurement of the figure of merit from the display device, performs a cycle while retaining images for two or more frames, thereby providing an accurate figure. It becomes possible to measure of merit. Because each row scan order can have different power requirements, and some of these power requirements can be higher than the power the pre-trigger order requires, pre-triggering in this order of sequential cycles In some cases, more power may be drawn than is drawn using the sequence. Therefore, when calculating the figure of merit from the driven display, it is expected that there will be a trade-off that considers the frequency and timing of attempts to discover lower power states. Using a fixed trigger ratio implementation, it is desirable to maintain each row scan order by a sequential cycle of S orders for 10 to 30 times the period required to calculate the desired scan order. In this third embodiment, the scan cycles are triggered at regular time intervals.

【0052】 図9は、本発明の第3の実施態様のハードウェアのレイアウトと、フローチャ
ートとを組み合わせたブロック図であり、この実施態様では、行走査順序の選択
により周期カウンタがトリガされる。この実施構成は、順序選択装置903と周
期カウンタ901とを図4の表示用ドライバの中に組み込んだものである。順序
選択装置903により、インデックスまたは選択された行走査順序の或る別の表
示値が走査順序生成装置437上へ渡される。順序生成装置からの出力に基づく
表示装置の動作については前に詳細に解説した。プログラムされた時間の間隔で
、周期カウンタ901は順序選択装置903をトリガして、生成装置のすべての
行走査順序の逐次循環を行う。ほとんどのLCD表示装置の場合、連続するトリ
ガ間の約5秒の時間の間隔により好適な結果が得られる。但し、この周期は、表
示技術と、表示される情報との間で異なる場合もある。トリガされた場合、順序
選択装置903は次へ進み、いくつかの走査順序の各々を用いて画像を逐次生成
するように表示装置へ指示する。行走査順序の各々についてフィギュア・オブ・
メリット測定値415が任意の適切な技法により生成される。フィギュア・オブ
・メリット測定出力値は、走査順序の関連づけられた表示と共に順序選択装置内
に蓄えられる(これは“A”とラベルされた円で囲まれたブロックにより図9に
概略的に示されている)。走査順序のすべてがチェックされ、それらの走査順序
のフィギュア・オブ・メリットが蓄えられたとき、フィギュア・オブ・メリット
に基づいて順序選択装置903により行走査順序の中の1つが選択され、それに
より、順序生成装置437にとって利用可能な順序の中で最適の順序である行走
査順序を用いて表示装置が駆動される。前述したように、各走査順序は、正確な
フィギュア・オブ・メリットの計算値を得ることができるほど十分に長い間保持
される。
FIG. 9 is a block diagram in which the hardware layout and the flowchart of the third embodiment of the present invention are combined, and in this embodiment, the selection of the row scanning order triggers the cycle counter. In this embodiment, the order selection device 903 and the cycle counter 901 are incorporated in the display driver shown in FIG. The order selector 903 passes the index or some other display value of the selected row scan order onto the scan order generator 437. The operation of the display device based on the output from the sequence generator has been described in detail above. At programmed time intervals, the period counter 901 triggers the order selector 903 to cycle through all the row scan orders of the generator. For most LCD displays, a time interval of about 5 seconds between successive triggers gives good results. However, this cycle may differ between the display technology and the displayed information. When triggered, the order selector 903 proceeds to the next and instructs the display to sequentially generate an image using each of several scan orders. Figure of the
Merit measure 415 is generated by any suitable technique. The figure of merit measurement output value is stored in an order selection device with an associated representation of the scan order (this is shown schematically in FIG. 9 by the circled block labeled "A"). ing). When all of the scan orders have been checked and the figures of merit of those scan orders have been stored, one of the row scan orders is selected by the order selector 903 based on the figures of merit, thereby , The display device is driven using the row scanning order, which is the optimum order available to the order generator 437. As mentioned above, each scan order is retained long enough to obtain an accurate figure of merit calculation.

【0053】第4の実施態様:表示用入力信号の変化によりトリガされた測定されたフィギュ ア・オブ・メリットを用いる行走査順序の選択 図10は、第4の本発明の実施態様のハードウェアのレイアウトと、フローチ
ャートとを組み合わせたブロック図であり、上記実施態様では、行走査順序の選
択は表示用入力信号によりトリガされる。詳細には、第4の実施態様は、各順序
についてフィギュア・オブ・メリットを測定しながら、入力表示の変化に応じて
いくつかの行走査順序を逐次循環する。行走査順序が所定の判断基準に基づいて
選択され、この選択された行走査順序を用いて表示装置が駆動される。
[0053] Fourth embodiment: OF 10 row scanning sequence using the Configuration A of merit, which is determined triggered by a change in the display input signal, the fourth embodiment of the present invention the hardware Is a block diagram combining the layout of FIG. 1 and a flowchart, and in the above embodiment, the selection of the row scanning order is triggered by a display input signal. In particular, the fourth embodiment sequentially cycles through a number of row scan orders in response to changes in the input display while measuring the figure of merit for each order. A row scanning order is selected based on a predetermined criterion, and the display device is driven by using the selected row scanning order.

【0054】 図10の実施態様では、順序選択装置903と入力駆動トリガ生成装置100
1とは図4の表示用ドライバの中に組み込まれる。順序選択装置903により、
インデックスまたは或る別の表示値が走査順序生成装置437上へ渡される。図
4と関連して、第3の実施態様の解説のトリガ回路で使用される順序生成装置出
力に基づく表示装置の動作について詳細に解説する。入力駆動トリガ生成装置1
001は、表示用入力信号431をモニタし、入力の変化に基づいて、(“E”
とラベルされた円で囲まれたブロックを通じて)順序選択装置903をトリガし
て、利用可能な行走査順序のすべてまたはいくつかを逐次循環する。第3の実施
態様の場合と同様に、順序選択装置903は、一旦トリガされると、行走査順序
を逐次循環し、測定されたフィギュア・オブ・メリットを蓄え、さらにトリガさ
れるまで、表示装置を駆動するための選択された行走査順序を計算する。
In the embodiment of FIG. 10, the order selection device 903 and the input drive trigger generation device 100.
1 is incorporated in the display driver of FIG. By the order selection device 903,
The index or some other display value is passed onto the scan order generator 437. The operation of the display device based on the output of the sequence generator used in the trigger circuit of the description of the third embodiment will be described in detail with reference to FIG. Input drive trigger generator 1
001 monitors the display input signal 431, and ((E)
Trigger the order selector 903 (through the circled block labeled) to cycle through all or some of the available row scan orders. As with the third embodiment, the order selector 903, once triggered, sequentially cycles through the row scan order, stores the measured figure of merit, and displays until further triggers. Compute the selected row scan order for driving the.

【0055】第5の実施態様:測定されたフィギュア・オブ・メリットを利用する、フィギュ ア・オブ・メリットの変化によりトリガされる行走査順序の選択 図11は、本発明の第5の実施態様のハードウェアのレイアウトとフローチャ
ートとを組み合わせたブロック図であり、行走査順序の選択はフィギュア・オブ
・メリットの変化によりトリガされる。詳細には、第5の実施態様は、測定され
たフィギュア・オブ・メリットの変化に応じて、各順序についてフィギュア・オ
ブ・メリットの測定を行いながら、いくつかの行走査順序を逐次循環する。所定
の選択基準に基づいて行走査順序が選択され、選択された行走査順序を用いて表
示装置が駆動される。
[0055] Fifth embodiment: utilizing the measured figure of merit, OF 11 row scan order triggered by a change in Configuration A of merit is, the fifth embodiment of the present invention FIG. 3 is a block diagram combining the hardware layout and the flowchart of FIG. 1, in which the selection of the row scanning order is triggered by the change of the figure of merit. In particular, the fifth embodiment sequentially cycles through a number of row scan orders while making a figure-of-merit measurement for each order in response to changes in the measured figure-of-merit. A row scanning order is selected based on a predetermined selection criterion, and the selected row scanning order is used to drive the display device.

【0056】 図11の実施態様では、順序選択装置903とフィギュア・オブ・メリット駆
動トリガ生成装置1101とは図4の表示用ドライバに組み込まれる。順序選択
装置903により、インデックスまたは選択された行走査順序の或る別の表示値
が走査順序生成装置701上へ渡される。図4と関連して、また、第3の実施態
様の解説のトリガ回路で使用される順序生成装置出力に基づく表示装置の動作に
ついて詳細に解説する。フィギュア・オブ・メリット駆動トリガ生成装置110
1はフィギュア・オブ・メリット測定415の出力をモニタし、次いで、フィギ
ュア・オブ・メリットの変化に基づいて、順序選択装置903をトリガし、利用
可能な行走査順序のすべてまたはいくつかを逐次循環する。第3及び第4の実施
態様の場合と同様に、順序選択装置903は、一旦トリガされると、行走査順序
を逐次循環し、測定されたフィギュア・オブ・メリットを蓄え、さらにトリガさ
れるまで、表示装置駆動用の選択された行走査順序を計算する。
In the embodiment of FIG. 11, the order selection device 903 and the figure of merit drive trigger generation device 1101 are incorporated in the display driver of FIG. The order selector 903 passes the index or some other display value of the selected row scan order onto the scan order generator 701. The operation of the display device based on the sequence generator output used in the trigger circuit of the description of the third embodiment will be described in detail with reference to FIG. Figure of Merit Drive Trigger Generator 110
1 monitors the output of the figure of merit measurement 415 and then triggers the sequence selector 903 based on changes in the figure of merit to sequentially cycle through all or some of the available row scan sequences. To do. As with the third and fourth embodiments, the order selector 903, once triggered, sequentially cycles through the row scan order, stores the measured figure of merit, and until further triggered. , Calculate the selected row scan order for driving the display.

【0057】第6の実施態様:固定された行走査順序 今までの実施態様で概説したように、最適の行走査順序のランタイム検出に加
えて、アプリケーションのクラス全体の順序を予め選択することも可能である。
この実施態様は、移動メッセージ用携帯電話、個人用情報機器またはポケベルな
どのような装置用として特に有用なものとなる可能性がある。例えば、順序{2
、4、6、…}に先行する順序{1、3、5、…}は、(STN LCDなどの
1ピクセル/1ビットの表示装置でグレーをシミュレートするために頻繁に使用
される)市松模様や、(オン・スクリーンのGUIメニューを作成するため頻繁
に使用される)オン/オフ・ストライプの場合の列ドライバの消費電力を急激に
低減させるのに対して、他のすべての模様の場合消費電力の低減は中程度である
ことが知られている。順序{2、4、6、…}に先行する順序{1、3、5、…
}などのような固定された非逐次的行走査順序を有する図4に示すような走査順
序生成装置を用いて、このような実施態様の組み込むことも可能である。デジタ
ル・カウンタのLSBとMSBとのスワッピングによりこのような一連の順序の
生成が可能である。例えば、7ビット・カウンタを用いて128行のLCDの制
御が行われる。次いで、カウンタのビット−7とビット−0とのスワッピングに
より、一連の{0、2、4、6、8、…}+{1、3、5、7、…}が生成され
る。上記とは別に、復号器の中へ非逐次的行走査順序を構成すること、及び、R
AMアドレス生成装置により同じ結果を生みだすことも可能である。
Sixth Embodiment: Fixed Row Scan Order As outlined in the previous embodiments, in addition to runtime detection of the optimal row scan order, it is also possible to preselect the order of the entire class of applications. It is possible.
This embodiment may be particularly useful for devices such as mobile messaging cell phones, personal digital assistants or pagers and the like. For example, the order {2
The order {1, 3, 5, ...} preceding the 4,6, ...} check pattern (often used to simulate gray on 1 pixel / 1 bit displays such as STN LCDs) Column drivers drastically reduce power consumption for patterns and on / off stripes (often used to create on-screen GUI menus), whereas all other patterns It is known that the reduction in power consumption is moderate. The sequence {1, 3, 5, ..., Which precedes the sequence {2, 4, 6, ...}
}, Etc. It is also possible to incorporate such an implementation with a scan order generator as shown in FIG. 4 having a fixed non-sequential row scan order such as. Swapping the LSB and MSB of the digital counter allows the generation of such a series of sequences. For example, a 7-bit counter is used to control 128 rows of LCDs. Then, swapping bit-7 and bit-0 of the counter produces a series {0,2,4,6,8, ...} + {1,3,5,7, ...}. Apart from the above, constructing a non-sequential row scan order into the decoder, and R
It is possible to produce the same result with an AM address generator.

【0058】別の実施態様 本明細書に記載した機能と同じ機能を実行する、構成要素の別の組合せまたは
再構成が当業で公知である。機能的に同等の別の構成例としては、以下の構成が
含まれるが、これらの構成に限定されるものではない。復号化回路と駆動回路と
が分離した2以上の分離構成要素により実行される復号器/ドライバ機能を備え
る構成、順序を生成し、電力値を蓄え、最後の順序の電力の測定後に最適順序を
選択する単一モジュールに順序選択装置と生成装置とを組み合わせる構成、増加
行生成装置、減少行生成装置及び擬似ランダム生成装置などのような様々なタイ
プの順序を生みだす複数の順序生成装置を備え、実際の行走査順序の代わりに順
序生成装置へ行順序インデックスを渡す構成。さらに、状態マシン理論あるいは
ニューラル・ネットワークなどのようなアルゴリズムを用いて導き出される別の
アルゴリズムは一連の行走査順序を逐次循環する能力を有し、表示装置に電力を
供給する最適順序を用いて最適順序の計算を行うものもある。フィギュア・オブ
・メリットを計算し、最適の行走査順序を選択する代替方法の中には、所定の表
示情報と行走査順序とについて、フィギュア・オブ・メリットを予め計算し、こ
れらの予め計算した値に基づいて順序の計算を行うステップを含めることも可能
である。
Alternative Embodiments Other combinations or rearrangements of components that perform the same functions described herein are known in the art. Other functionally equivalent configuration examples include, but are not limited to, the following configurations. A configuration having a decoder / driver function implemented by two or more separate components in which a decoding circuit and a driving circuit are separated, generating a sequence, storing power values, and determining an optimum sequence after measuring power in the last sequence. A configuration that combines an order selection device and a generation device in a single module to be selected, an increase row generation device, a decrease row generation device, and a plurality of order generation devices that generate various types of orders such as a pseudo-random generation device, A configuration that passes the row order index to the order generator instead of the actual row scan order. In addition, another algorithm, derived using algorithms such as state machine theory or neural networks, has the ability to cycle through a series of row-scan orders, optimally using the optimum order to power the display. Some perform order calculations. Among the alternatives of calculating the figure of merit and selecting the optimal row scan order is pre-calculating the figure of merit for a given display information and row scan order, and pre-calculating these. It is also possible to include the step of calculating the order based on the values.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 ピクセル・ジオメトリを画定し、従来技術による表示用駆動回路のいくつかの
概略図を含む従来技術による液晶表示装置の平面図である。
FIG. 1 is a plan view of a prior art liquid crystal display device that defines the pixel geometry and includes some schematic diagrams of prior art display drive circuits.

【図2】 パッシブ液晶表示装置の駆動に利用される従来技術による波形を示す。[Fig. 2]   2 shows a waveform according to a conventional technique used for driving a passive liquid crystal display device.

【図3】 本発明の表示用駆動波形を示す。[Figure 3]   7 shows a display drive waveform of the present invention.

【図4】 本発明のフィギュア・オブ・メリットの測定を示す表示用駆動ハードウェアの
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of drive hardware for display showing measurement of the figure of merit of the present invention.

【図5】 本発明の第1の実施態様のブロック図のハードウェアのレイアウトであり、こ
の実施態様では、最適の行走査順序の計算のために表示用入力信号が用いられる
FIG. 5 is a block diagram hardware layout of a first embodiment of the present invention in which a display input signal is used to calculate an optimum row scan order.

【図6】 本発明の第1の実施態様のフローチャートであり、この実施態様では、最適の
行走査順序の計算のために表示用入力信号が用いられる。
FIG. 6 is a flow chart of a first embodiment of the present invention in which a display input signal is used to calculate an optimum row scan order.

【図7】 本発明の第2の実施態様のフローチャートであり、この実施態様では画像生成
前に行走査順序が計算される。
FIG. 7 is a flow chart of a second embodiment of the invention in which the row scan order is calculated before image generation.

【図8】 本発明の第2の実施態様のハードウェアのレイアウトとフローチャートとを組
み合わせたブロック図であり、この実施態様では、画像生成前に行走査順序が計
算される。
FIG. 8 is a block diagram combining the hardware layout and flowchart of the second embodiment of the present invention, in which the row scan order is calculated before image generation.

【図9】 本発明の第3の実施態様のハードウェアのレイアウトとフローチャートとを組
み合わせたブロック図であり、この実施態様では、行走査順序の選択により周期
カウンタがトリガされる。
FIG. 9 is a block diagram combining the hardware layout and flowchart of the third embodiment of the present invention, in which the selection of the row scan order triggers the period counter.

【図10】 本発明の第4の実施態様のハードウェアのレイアウトとフローチャートとを組
み合わせたブロック図であり、この実施態様では、行走査順序の選択は表示用入
力信号によりトリガされる。
FIG. 10 is a block diagram combining the hardware layout and flowchart of the fourth embodiment of the present invention, in which the row scan order selection is triggered by a display input signal.

【図11】 本発明の第5の実施態様のハードウェアのレイアウトとフローチャートとを組
み合わせたブロック図であり、この実施態様では、行走査順序の選択はフィギュ
ア・オブ・メリットの変化によりトリガされる。
FIG. 11 is a block diagram combining the hardware layout and flowchart of the fifth embodiment of the present invention, in which row scan order selection is triggered by a change in figure of merit. .

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成14年11月5日(2002.11.5)[Submission date] November 5, 2002 (2002.1.1)

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Name of item to be amended] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正の内容】[Contents of correction]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 612 G09G 3/20 612U 622 622Q 631 631U 680 680S 3/28 3/30 Z 3/30 3/28 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 2H093 NA20 NA22 ND38 ND39 ND40 NH11 5C006 AA01 AF13 AF42 AF45 AF46 AF51 AF53 AF61 AF69 AF71 BB11 BC03 BC11 BC16 BF14 BF24 BF28 FA47 5C080 AA05 AA06 AA10 BB05 DD26 JJ02 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G09G 3/20 612 G09G 3/20 612U 622 622Q 631 631U 680 680S 3/28 3/30 Z 3/30 3 / 28 Z (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE, TR), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, A T, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, BZ, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE , GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US , UZ, VN, YU, ZA, ZW F terms (reference) 2H093 NA20 NA22 ND38 ND39 ND40 NH11 5C006 AA01 AF13 AF42 AF45 AF46 AF51 AF53 AF61 AF69 AF71 BB11 BC03 BC11 BC16 BF14 BF24 BF28 FA47 5C080 AA05 BB05 A06 AA05BB06

Claims (43)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 行と列とで構成されるピクセルからなる2次元配列を備えた
表示装置のアドレス指定を行い、1以上のピクセル行に一度に印加する行アドレ
ス指定信号と列データ信号とを行走査順序により指定される順序で印加すること
により、上記配列のアドレス指定を行う方法であって、好ましい行走査順序の対
応するフィギュア・オブ・メリットに基づいて好ましい行走査順序を取得するス
テップを有する方法において、上記フィギュア・オブ・メリットが、上記表示装
置により消費される、画像を生成するための電力を示すことを特徴とする方法。
1. A row addressing signal and a column data signal for addressing a display device having a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns and applying to one or more pixel rows at a time. A method of addressing the array by applying in a sequence specified by a row scan order, the method comprising: obtaining a preferred row scan order based on a corresponding figure of merit of the preferred row scan order. The method of including, wherein the figure of merit is indicative of power consumed by the display device for generating an image.
【請求項2】 請求項1に記載の方法において、上記フィギュア・オブ・メ
リットが上記表示装置により消費される電力の測定値であることを特徴とする方
法。
2. The method of claim 1, wherein the figure of merit is a measurement of the power consumed by the display device.
【請求項3】 請求項1に記載の方法において、上記フィギュア・オブ・メ
リットが上記列データ信号を駆動するための電流の測定値であることを特徴とす
る方法。
3. The method of claim 1, wherein the figure of merit is a measurement of current for driving the column data signal.
【請求項4】 請求項1に記載の方法において、上記フィギュア・オブ・メ
リットが列データ信号トグル周波数の測定値であることを特徴とする方法。
4. The method of claim 1, wherein the figure of merit is a measurement of column data signal toggle frequency.
【請求項5】 請求項1に記載の方法において、上記フィギュア・オブ・メ
リットが上記列データ信号の複数の電荷ポンピング・サイクルの測定値であるこ
とを特徴とする方法。
5. The method of claim 1, wherein the figure of merit is a measurement of multiple charge pumping cycles of the column data signal.
【請求項6】 請求項1に記載の方法において、上記取得ステップが、生成
する対象画像に基づいて上記好ましい行走査順序を示すルックアップ・テーブル
を有することを特徴とする方法。
6. The method according to claim 1, wherein the acquisition step comprises a look-up table indicating the preferred row scan order based on the target image to be generated.
【請求項7】 請求項6に記載の方法において、上記好ましい行走査順序に
基づく上記行アドレス指定信号と列データ信号とを用いて上記表示装置を駆動す
るステップをさらに有することを特徴とする方法。
7. The method of claim 6, further comprising driving the display device with the row addressing signal and the column data signal based on the preferred row scan order. .
【請求項8】 請求項1に記載の方法であって、上記取得ステップが、 a)複数の行走査順序と、該複数の行走査順序に対応するフィギュア・オブ・
メリットとを取得するステップと、 b)上記複数の行走査順序の対応するフィギュア・オブ・メリットに基づいて
上記複数の行走査順序の中の1つから好ましい行走査順序を選択するステップと
、を有する方法において、上記好ましい行走査順序に基づく上記行アドレス指定
信号と列データ信号とを用いて上記表示装置を駆動するステップをさらに有する
ことを特徴とする方法。
8. The method of claim 1, wherein the obtaining step comprises the steps of: a) a plurality of row scanning orders and a figure-of-pieces corresponding to the plurality of row scanning orders.
Obtaining a merit and b) selecting a preferred row scan order from one of the plurality of row scan orders based on a corresponding figure of merit of the plurality of row scan orders. The method of including, further comprising driving the display device with the row addressing signal and a column data signal based on the preferred row scan order.
【請求項9】 請求項8に記載の方法において、ステップa)とb)とが一
定の時間の間隔で行われることを特徴とする方法。
9. Method according to claim 8, characterized in that steps a) and b) are carried out at regular time intervals.
【請求項10】 請求項8に記載の方法であって、上記画像の変化を検出す
るステップをさらに含む方法において、上記画像の変化が検出されたとき、ステ
ップa)とb)とが行われることを特徴とする方法。
10. The method according to claim 8, wherein steps a) and b) are performed when a change in the image is detected, the method further comprising detecting the change in the image. A method characterized by the following.
【請求項11】 請求項8に記載の方法であって、閾値をセットするステッ
プをさらに含む方法において、上記フィギュア・オブ・メリットが上記閾値を上
回ったとき、ステップa)とb)とが行われることを特徴とする方法。
11. The method according to claim 8, further comprising the step of setting a threshold, wherein when the figure of merit exceeds the threshold, steps a) and b) are performed. A method characterized by being exposed.
【請求項12】 請求項11に記載の方法において、上記閾値が、前の好ま
しい行走査順序に基づく上記行アドレス指定信号と列データ信号とを用いる、以
前表示した画像のフィギュア・オブ・メリットであることを特徴とする方法。
12. The method of claim 11, wherein the threshold is a figure of merit of a previously displayed image using the row addressing signal and the column data signal based on a previous preferred row scan order. A method characterized by being.
【請求項13】 請求項8に記載の方法において、上記表示装置に上記画像
を生成することなく上記フィギュア・オブ・メリットを取得することを特徴とす
る方法。
13. The method of claim 8, wherein the figure of merit is obtained without generating the image on the display device.
【請求項14】 請求項8に記載の方法において、ステップa)が行われて
いる間に上記フィギュア・オブ・メリットを測定することを特徴とする方法。
14. The method of claim 8, wherein the figure of merit is measured while step a) is performed.
【請求項15】 請求項8に記載の方法において、各行走査順序が、各ピク
セル行のアドレス指定を1回行うことを指定することを特徴とする方法。
15. The method of claim 8 wherein each row scan order specifies that each pixel row is addressed once.
【請求項16】 請求項15に記載の方法において、上記行走査順序が擬似
ランダム順序を有することを特徴とする方法。
16. The method of claim 15, wherein the row scan order comprises a pseudo-random order.
【請求項17】 請求項15に記載の方法において、上記行に1からN(N
を含む)までの番号を付与し、その場合、上記行走査順序は、少なくとも1つの
等差数列に従って、ピクセル行の行番号により該ピクセル行のアドレス指定を行
うことを特徴とする方法。
17. The method of claim 15, wherein the rows include 1 through N (N
, And in which case the row scanning order addresses the pixel row by the row number of the pixel row according to at least one arithmetic sequence.
【請求項18】 請求項17に記載の方法において、上記少なくとも1以上
の等差数列が、 a)第1の数列{1、3、5、…、i≦N}と、 c)第2の数列{2、4、6、…、i≦N}とを含み、 上記行アドレス指定信号は、上記第1の数列に従って番号が付与された行に逐
次印加され、次いで、上記第2の数列に従って番号が付与された行に逐次印加さ
れることを特徴とする方法。
18. The method of claim 17, wherein the at least one or more arithmetic sequences are: a) a first sequence {1, 3, 5, ..., i ≦ N}, and c) a second sequence. , I ≦ N}, wherein the row addressing signals are sequentially applied to the rows numbered according to the first number sequence and then according to the second number sequence. A method characterized in that the numbered rows are sequentially applied.
【請求項19】 請求項17に記載の方法において、上記少なくとも1以上
の等差数列が、 a)第1の数列{1、4、7、…、i≦N}と、 b)第2の数列{2、5、8、…、i≦N}と、 c)第3の数列{3、6、9、…、i≦N}とを含み、 上記行アドレス指定信号は、上記第1の数列に従って番号が付与された行に逐
次印加され、次いで、上記第2の数列に従って番号が付与された行に逐次印加さ
れ、さらに、上記第3の数列に従って番号が付与された行に逐次印加されること
を特徴とする方法。
19. The method of claim 17, wherein the at least one or more arithmetic sequences are a) a first sequence {1, 4, 7, ..., i ≦ N} and b) a second sequence. , I ≦ N}, and c) a third sequence {3, 6, 9, ..., i ≦ N}, wherein the row addressing signal is the first Sequentially applied to rows numbered according to a sequence of numbers, then sequentially applied to rows numbered according to the second sequence of numbers, and further applied to rows numbered according to the third sequence of numbers. A method characterized by:
【請求項20】 行走査順序に基づいて画像を生成するための表示装置のア
ドレス指定を行う方法であり、上記表示装置が行と列とで構成されるピクセルか
らなる2次元配列を備え、その場合、生成する対象画像に基づく行アドレス指定
信号と列データ信号とを印加することにより上記配列のアドレス指定を行い、さ
らに、上記行走査順序が上記配列内の1以上のピクセル行のアドレス指定を行う
順序を指定するように構成される方法であって、好ましい行走査順序を取得する
ステップを有する方法において、隣接行をスキップする順序でピクセル行のアド
レス指定を行うように上記好ましい行走査順序が指定することを特徴とする方法
20. A method of addressing a display device for generating an image based on a row scanning order, the display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, the method comprising: In this case, the array is addressed by applying a row addressing signal and a column data signal based on the target image to be generated, and further, the row scanning order is to address one or more pixel rows in the array. A method configured to specify an order of execution, the method comprising the step of obtaining a preferred row scan order, wherein the preferred row scan order is such that the pixel rows are addressed in a skipped adjacent row order. A method characterized by specifying.
【請求項21】 請求項20に記載の方法において、上記ピクセル行に1か
らN(Nを含む)までの番号を付与し、さらに、上記行走査順序が、 i)第1の数列{1、3、5、…、i≦N}と、 ii)第2の数列{2、4、6、…、i≦N}とを含み、 上記行アドレス指定信号は、上記第1の数列に従って番号が付与された行に逐
次印加され、次いで、上記第2の数列に従って番号が付与された行に逐次印加さ
れることを特徴とする方法。
21. The method of claim 20, wherein the pixel rows are numbered from 1 to N (inclusive), and the row scan order is: i) a first sequence {1, , 5, ..., i ≦ N} and ii) a second sequence {2, 4, 6, ..., i ≦ N}, wherein the row addressing signals are numbered according to the first sequence. A method wherein the applied rows are sequentially applied, and then sequentially applied to the numbered rows according to the second sequence.
【請求項22】 画像を生成するために表示装置が必要とする電力を計算す
る方法であって、上記表示装置が行と列とで構成されるピクセルからなる2次元
配列を備え、その場合、生成する対象画像に基づく行アドレス指定信号と列デー
タ信号とを印加することにより上記配列のアドレス指定を行い、さらに、上記表
示装置によって消費される、画像を生成するための電力を示すフィギュア・オブ
・メリットを取得するステップを有することを特徴とする方法。
22. A method of calculating the power required by a display device to generate an image, the display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, wherein: The array is addressed by applying a row addressing signal and a column data signal based on the target image to be generated, and further a figure of power showing the power consumed by the display device to generate the image. A method characterized by having a step of acquiring a merit.
【請求項23】 請求項22に記載の方法において、上記フィギュア・オブ
・メリットが、上記表示装置によって消費される電力、上記列データ信号を駆動
するための電流、列データ信号トグル周波数、または、上記列データ信号の電荷
ポンピング・サイクル回数を含むことを特徴とする方法。
23. The method of claim 22, wherein the figure of merit is power consumed by the display device, current for driving the column data signal, column data signal toggle frequency, or A method comprising: including the number of charge pumping cycles for the column data signal.
【請求項24】 画像を生成するための表示用電力を行走査順序の変更によ
り低減する装置であって、上記表示装置が行と列とで構成されるピクセルからな
る2次元配列を備え、その場合、生成する対象画像に基づく行アドレス指定信号
と列データ信号とを印加することにより上記配列のアドレス指定を行い、さらに
、上記配列内の1以上のピクセル行のアドレス指定を行う順序を上記行走査順序
が指定するように構成される装置において、表示装置を駆動するための情報を提
供するドライバであって、上記行走査順序を周期的に選択する表示用論理素子を
備えて成る前記ドライバを具備し、画像を生成するための表示用電力を低減する
ように、上記選択された行走査順序を選択することを特徴とする装置。
24. A device for reducing display power for generating an image by changing a row scanning order, said display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, In this case, the array is addressed by applying a row addressing signal and a column data signal based on the target image to be generated, and the order of addressing one or more pixel rows in the array is the row. In a device configured to specify a scan order, the driver providing information for driving a display device, the driver comprising a display logic element for periodically selecting the row scan order. An apparatus comprising: selecting the selected row scanning order so as to reduce display power for generating an image.
【請求項25】 請求項24に記載の装置において、上記表示用論理素子が
、生成対象画像の変化に応じて上記行走査順序を周期的に選択することを特徴と
する装置。
25. The apparatus according to claim 24, wherein the display logic element periodically selects the row scanning order according to a change in an image to be generated.
【請求項26】 請求項24に記載の装置において、1以上の行をスキップ
する順序でピクセル行のアドレス指定を行う旨を上記複数の行走査順序の少なく
とも1つが指定することを特徴とする装置。
26. The apparatus of claim 24, wherein at least one of the plurality of row scanning orders specifies that pixel rows are addressed in an order that skips one or more rows. .
【請求項27】 請求項24に記載の装置であって、上記表示用入力信号に
対応して画像を生成する表示装置をさらに具備する装置において、上記表示装置
は、上記選択された行走査順序に基づいて、上記行アドレスと列データ信号から
上記画像を生成することを特徴とする装置。
27. The apparatus according to claim 24, further comprising a display device for generating an image in response to the display input signal, wherein the display device is the selected row scanning order. A device for generating the image from the row address and column data signals based on
【請求項28】 請求項27に記載の装置において、上記表示装置が、パッ
シブLCD表示装置、アクティブLCD表示装置、エレクトロルミネセンス表示
装置、または、プラズマ表示装置を備えることを特徴とする装置。
28. The device according to claim 27, wherein the display device comprises a passive LCD display device, an active LCD display device, an electroluminescence display device, or a plasma display device.
【請求項29】 画像を生成するための表示用電力を行走査順序の変更によ
り低減する装置であって、上記表示装置が行と列とで構成されるピクセルからな
る2次元配列を備え、その場合、生成する対象画像に基づく行アドレス指定信号
と列データ信号とを印加することにより上記配列のアドレス指定を行い、さらに
、上記配列内の1以上のピクセル行のアドレス指定を行う順序を上記行走査順序
が指定するように構成される装置において、上記行走査順序を生成する順序生成
装置を具備することを特徴とする装置。
29. A device for reducing display power for generating an image by changing a row scanning order, said display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, In this case, the array is addressed by applying a row addressing signal and a column data signal based on the target image to be generated, and the order of addressing one or more pixel rows in the array is the row. An apparatus configured to specify a scan order, comprising an order generator for generating the row scan order.
【請求項30】 請求項29に記載の装置において、指定された行走査順序
を生成するように上記順序生成装置を制御することが可能であることを特徴とす
る装置。
30. The apparatus of claim 29, wherein the order generator is controllable to generate a specified row scan order.
【請求項31】 請求項30に記載の装置において、好ましい行走査順序を
生成するように上記順序生成装置を制御する順序選択装置をさらに具備すること
を特徴とする装置。
31. The apparatus of claim 30, further comprising a sequence selection device that controls the sequence generation device to generate a preferred row scan sequence.
【請求項32】 請求項29に記載の装置において、複数の行走査順序を逐
次生成するように上記順序生成装置を構成することができることを特徴とする装
置。
32. The apparatus of claim 29, wherein the sequence generator can be configured to sequentially generate a plurality of row scan orders.
【請求項33】 請求項32に記載の装置において、複数の行走査順序を生
成するように上記順序生成装置をトリガすることができることを特徴とする装置
33. The apparatus of claim 32, wherein the order generator can be triggered to generate a plurality of row scan orders.
【請求項34】 請求項29に記載の装置であって、上記表示用入力信号に
対応して画像を生成する表示装置をさらに具備する装置において、上記表示装置
が、上記行走査順序に基づいて上記行アドレスと列データ信号とから上記画像を
生成することを特徴とする装置。
34. The apparatus according to claim 29, further comprising a display device that generates an image in response to the display input signal, wherein the display device is based on the row scanning order. An apparatus for generating the image from the row address and the column data signal.
【請求項35】 請求項34に記載の装置において、上記表示装置が、パッ
シブLCD表示装置、アクティブLCD表示装置、エレクトロルミネセンス表示
装置、または、プラズマ表示装置を備えることを特徴とする装置。
35. The device according to claim 34, wherein the display device comprises a passive LCD display device, an active LCD display device, an electroluminescence display device, or a plasma display device.
【請求項36】 請求項29に記載の装置であって、上記行に1からN(N
を含む)までの番号が付与される装置において、上記順序生成装置は、上記ピク
セル行の各々に1回アドレスを指定する順序で上記ピクセル行のアドレス指定を
行う旨を指定する行走査順序を生成し、さらに、その場合、上記順序{1、2、
…、N}とは異なる順序で、上記ピクセル行の各々に上記行アドレス指定信号を
印加することを特徴とする装置。
36. The apparatus of claim 29, wherein the rows include 1 through N (N
In addition, the order generation device generates a row scanning order that specifies that the pixel rows are addressed in an order that addresses are specified once for each of the pixel rows. In addition, in that case, the order {1, 2,
, N}, in which the row addressing signals are applied to each of the pixel rows in a different order.
【請求項37】 請求項36に記載の装置において、上記順序生成装置が、 i)第1の数列{1、3、5、…、i≦N}と、 ii)第2の数列{2、4、6、…、i≦N}とを含む 行走査順序を生成し、その場合、上記順序の出力により、上記第1の数列の順
序に従って行のアドレス指定を逐次行い、さらに、上記第2の数列の上記順序に
従って行のアドレス指定を逐次行うことを特徴とする装置。
37. The apparatus according to claim 36, wherein the order generation device comprises: i) a first sequence of numbers {1, 3, 5, ..., i ≦ N}; and ii) a second sequence of numbers {2, , 6, ..., i ≦ N}, in which case the output of the order sequentially addresses the rows according to the order of the first sequence, and further the second order. Apparatus for sequentially addressing rows according to the above order of the sequence of numbers.
【請求項38】 表示装置に画像を生成するための必要な電力を制御する装
置であり、上記表示装置が行と列とで構成されるピクセルからなる2次元配列を
備え、その場合、生成する対象画像に基づく行アドレス指定信号と列データ信号
とを印加することにより上記配列のアドレス指定を行うように構成される装置で
あって、フィギュア・オブ・メリットを出力するフィギュア・オブ・メリット測
定装置を具備する装置において、上記表示用入力信号と上記行走査順序とに対応
する上記フィギュア・オブ・メリットが上記表示用消費電力の関数であることを
特徴とする装置。
38. A device for controlling the power required to generate an image on a display device, said display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, in which case Figure of merit measuring apparatus configured to address the array by applying a row addressing signal and a column data signal based on a target image, the figure of merit measuring apparatus A device comprising: the figure of merit corresponding to the display input signal and the row scan order is a function of the display power consumption.
【請求項39】 請求項38に記載の装置において、上記フィギュア・オブ
・メリット測定が上記表示装置によって消費される電力、上記列データ信号を駆
動するための電流、列データ信号トグル周波数、または、上記列データ信号の電
荷ポンピング・サイクル回数を含むことを特徴とする装置。
39. The apparatus according to claim 38, wherein said figure of merit measurement is power consumed by said display device, current for driving said column data signal, column data signal toggle frequency, or An apparatus comprising the number of charge pumping cycles for the column data signal.
【請求項40】 固定された行走査順序で表示装置に画像を生成する装置で
あって、上記表示装置は、行と列とで構成されるピクセルからなる2次元配列を
備え、生成する対象画像に基づく行アドレス指定信号と列データ信号とを印加す
ることにより上記配列のアドレス指定を行い、さらに、上記配列内の1以上のピ
クセル行のアドレス指定を行う順序を上記行走査順序が指定するように構成され
る装置において、1以上のピクセル行をスキップする行走査順序を有することを
特徴とする装置。
40. An apparatus for generating an image on a display device in a fixed row scanning order, said display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, the target image being generated. Addressing the array by applying a row addressing signal and a column data signal based on, and further, the row scanning order specifies an order of addressing one or more pixel rows in the array. The apparatus of claim 1, having a row scan order that skips one or more pixel rows.
【請求項41】 請求項40に記載の装置において、上記行に1からN(N
を含む)までの番号を付与し、その場合、上記ピクセル行の各々のアドレス指定
を1回行う順序で上記ピクセル行のアドレス指定を行う旨を上記行走査順序が指
定し、さらに、その場合、上記順序{1、2、…、N}とは異なる順序で上記ピ
クセル行の各々に上記行アドレス指定信号を印加することを特徴とする装置。
41. The apparatus of claim 40, wherein the rows include 1 through N (N
)), In which case the row scanning order specifies that the pixel rows are addressed in the order in which each of the pixel rows is addressed once, and further, in that case, Apparatus for applying the row addressing signal to each of the pixel rows in a different order than the order {1, 2, ..., N}.
【請求項42】 請求項41に記載の装置において、上記順序生成装置が、 i)第1の数列{1、3、5、…、i≦N}と、 ii)第2の数列{2、4、6、…、i≦N}とを含む 行走査順序を生成し、その場合、上記順序の出力により、上記第1の数列の順
序に従って行のアドレス指定を逐次行い、さらに、上記第2の数列の上記順序に
従って行のアドレス指定を逐次行うことを特徴とする装置。
42. The apparatus according to claim 41, wherein the order generation device is: i) a first sequence of numbers {1, 3, 5, ..., i ≦ N}; ii) a second sequence of numbers {2, , 6, ..., i ≦ N}, in which case the output of the order sequentially addresses the rows according to the order of the first sequence, and further the second order. Apparatus for sequentially addressing rows according to the above order of the sequence of numbers.
【請求項43】 固定された行走査順序を持つ表示装置を備えた携帯電話で
あって、上記表示装置が行と列とで構成されるピクセルからなる2次元配列を備
え、その場合、生成する対象画像に基づく行アドレス指定信号と列データ信号と
を印加することにより上記配列のアドレス指定を行い、さらに、上記配列内の1
以上のピクセル行のアドレス指定を行う順序を上記行走査順序が指定するように
構成される装置において、前記装置が、1以上のピクセル行をスキップする行走
査順序を有することを特徴とする携帯電話。
43. A mobile phone comprising a display device having a fixed row scanning order, said display device comprising a two-dimensional array of pixels arranged in rows and columns, in which case it is generated. Addressing the array by applying a row addressing signal and a column data signal based on the target image, and further adding 1 to the array
In a device configured such that the row scanning order specifies the order of addressing the pixel rows described above, the apparatus having a row scanning order skipping one or more pixel rows. .
JP2001579288A 2000-04-26 2001-04-20 Power saving LCD drive system Pending JP2003532148A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56027900A 2000-04-26 2000-04-26
US09/560,279 2000-04-26
PCT/US2001/012989 WO2001082284A1 (en) 2000-04-26 2001-04-20 Low power lcd driving scheme

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003532148A true JP2003532148A (en) 2003-10-28

Family

ID=24237102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001579288A Pending JP2003532148A (en) 2000-04-26 2001-04-20 Power saving LCD drive system

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1277194A1 (en)
JP (1) JP2003532148A (en)
KR (1) KR20030010607A (en)
CN (1) CN1432173A (en)
AU (1) AU2001255570A1 (en)
WO (1) WO2001082284A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101852500B1 (en) 2017-11-30 2018-04-27 주식회사 컴트리 A method for controling a display having the power saving function by decting some of monitor pixel lines and the method for controling the power saving of a computer system
CN111540314A (en) * 2020-05-13 2020-08-14 芯颖科技有限公司 Display control method, control circuit, chip and electronic equipment

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7362294B2 (en) * 2000-04-26 2008-04-22 Jps Group Holdings, Ltd Low power LCD with gray shade driving scheme
EP1414011A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-28 STMicroelectronics S.r.l. Method for scanning sequence selection for displays
EP1414010A1 (en) 2002-10-24 2004-04-28 Dialog Semiconductor GmbH LCD driver power saving
KR100607241B1 (en) * 2004-07-19 2006-08-01 엘지전자 주식회사 Plasma Display Apparatus and Driving Method Thereof
KR100612388B1 (en) * 2004-08-30 2006-08-16 삼성에스디아이 주식회사 Display device and driving method thereof
KR20060024215A (en) * 2004-09-13 2006-03-16 엘지전자 주식회사 Method and apparatus for controlling data of plasma display panel
KR100726938B1 (en) * 2004-09-30 2007-06-14 엘지전자 주식회사 Method and apparatus for controlling data
KR100820972B1 (en) 2005-10-11 2008-04-10 엘지전자 주식회사 Plasma Display Apparatus
KR100829019B1 (en) * 2005-11-07 2008-05-14 엘지전자 주식회사 Plasma Display Apparatus and Driving Method therof
EP1821276A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-22 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for avoiding overheating of drivers of a plasma display panel
US8049713B2 (en) * 2006-04-24 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Power consumption optimized display update
TWI425485B (en) 2007-04-12 2014-02-01 Au Optronics Corp Driving method of a display panel
WO2009060372A2 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Driving pixels of a display
DE102007000889B8 (en) 2007-11-12 2010-04-08 Bundesdruckerei Gmbh Document with an integrated display device
US20110164068A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Reordering display line updates
EP2548194B1 (en) * 2010-03-15 2021-09-01 SeeReal Technologies S.A. Backplane device for a spatial light modulator and method for operating a backplane device
CN104036744B (en) * 2014-06-07 2016-04-13 深圳市华星光电技术有限公司 A kind of driving method of display and device
CN104966504B (en) * 2015-07-31 2017-09-01 京东方科技集团股份有限公司 grid line driving method and device
CN107452323B (en) * 2016-05-31 2020-07-17 无锡华润矽科微电子有限公司 Circuit and method for realizing continuous scanning of any channel
CN109427286B (en) * 2017-08-25 2020-06-23 西安诺瓦星云科技股份有限公司 Display screen display control method, scanning card and display screen system
CN109920390A (en) * 2019-04-30 2019-06-21 京东方科技集团股份有限公司 Picture element scan driving method, device, equipment, medium and picture element scan device
CN112885278B (en) * 2021-01-20 2022-05-31 云谷(固安)科技有限公司 Display driving apparatus and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3070893B2 (en) * 1993-08-26 2000-07-31 シャープ株式会社 Liquid crystal drive
US6160541A (en) * 1997-01-21 2000-12-12 Lear Automotive Dearborn Inc. Power consumption control for a visual screen display by utilizing a total number of pixels to be energized in the image to determine an order of pixel energization in a manner that conserves power
JP3403635B2 (en) * 1998-03-26 2003-05-06 富士通株式会社 Display device and method of driving the display device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101852500B1 (en) 2017-11-30 2018-04-27 주식회사 컴트리 A method for controling a display having the power saving function by decting some of monitor pixel lines and the method for controling the power saving of a computer system
CN111540314A (en) * 2020-05-13 2020-08-14 芯颖科技有限公司 Display control method, control circuit, chip and electronic equipment
CN111540314B (en) * 2020-05-13 2021-07-06 芯颖科技有限公司 Display control method, control circuit, chip and electronic equipment

Also Published As

Publication number Publication date
EP1277194A1 (en) 2003-01-22
KR20030010607A (en) 2003-02-05
CN1432173A (en) 2003-07-23
AU2001255570A1 (en) 2001-11-07
WO2001082284A1 (en) 2001-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003532148A (en) Power saving LCD drive system
CN101299316B (en) Method for driving display, circuit board thereof and portable electronic apparatus
EP0651367B1 (en) Arrangement for reducing power consumption in a matrix display based on image change detection
US9035977B2 (en) Display control drive device and display system
TWI402798B (en) Time controller with power-saving function
US6809711B2 (en) Display driver and method for driving an emissive video display
KR100431234B1 (en) Liquid crystal display controller
CN101894531B (en) Display driver and working method
US7161571B2 (en) TFT display controller
EP1148468A1 (en) Method for driving color liquid crystal display panel and method for control of display of time piece
EP1130568A2 (en) Liquid crystal display device
CN111782084B (en) Touch detection method and device for display screen and display screen
CN101315755A (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
WO1996010245A1 (en) Memory configuration for display information
EP0954843A1 (en) Power consumption control for a visual screen display by determing an order of pixel energization
JP2003162267A (en) Display driving circuit, electro-optical device, electronic equipment, and display driving method
JP3504512B2 (en) Liquid crystal display
KR20080102618A (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
JP2004264751A (en) Method and device for driving matrix type spontaneous light emission display device and information display system using driving device of the matrix type spontaneous light emission display device
CN215341901U (en) Display device
JP3453987B2 (en) Driving method of liquid crystal display device, liquid crystal display device and electronic equipment
JPH0822355A (en) Signal transmission system of coordinate input device
JPS59157572A (en) Liquid-crystal display device
JP2004279595A (en) Image display system, electro-optical device, image processor, and image processor control program
JPH09185346A (en) Matrix type display device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408